X



【米国】高騰する住宅と家を失い漂流する人たち [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
垢版 |
2017/05/06(土) 06:49:58.54ID:CAP_USER
年収1000万円超でも家賃を払えない

世界金融危機以降、主要都市の不動産・賃貸価格は上がり続け、所得格差も拡大している。ボストン、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ニューヨークといった人気の都市に住める人は二極化した。高い家賃を払える富裕層か、住宅補助を受けられる節約上手な低所得者層に限られつつある。

“住宅戦争”の犠牲者となっているのが、中間所得者層だ。恵まれた職に就いており、住宅補助を受けるほど貧しくはないが、上がり続ける家賃を払えるほど豊かではない──。そんな人たちが苦境に陥っている。

大都市に住み続けられず、ある家庭は郊外へ、別の家族はより物価の安い地域へと移住を強いられた。海沿いの街や、デンヴァーやオースティンのような人気の高い都市では、彼らの多くが家賃の支払いさえ困難になってしまった。

「米国のほとんどの都市では、年収10万ドル(約1116万円)の家庭は持ち家を購入する余裕などありません」。テキサス大学の顧問弁護士で、住宅供給と中間所得者層の問題を専門とするメシェル・ディッカーソンはいう。

「白人化」するスラム街

中間所得者層の受難は、厳しい都市計画法によるところが大きい。新たな住宅の建設が制限されているからだ。

サンフランシスコは全米で最も厳しい都市計画法を持ち、ほとんどの地域で住宅価格が上昇しないよう規制している。しかし、2016年には、月額3500ドル(約38万円)という平均的な家賃のアパートを借りようとすると、初期費用はたいてい12,000ドル(約134万円)を超えた。契約月と解約月、2カ月分の家賃に加え、敷金と仲介手数料も請求されるからだ。

最終的に、もともと黒人が多くを占めていたフィルモア地区は、ほぼ完全に「白人化」してしまった。ベイヴュー・ハンターズポイント地区も同様だ。やはり最後まで黒人が多数派だったが、2016年に1LDKの平均家賃は2715ドル(約30万円)近くまで上昇。これまでの住民たちは対岸のオークランドまで押し出された。

いずれも治安が悪いとされる地区だったが、高級化が加速した。おしゃれなレストランや分譲マンションが建設され、まるで前衛的なファッション誌に出てくる街のように様変わりしている。

フォートヒルでは2016年、新しい住宅を建設し、地域に長く住んでいる住民を保護しようという流れがあった。だが、一部の大家が抵抗した。低価格の住宅が市場に流入し、所有する家の資産価値が目減りするのを恐れたのだ。

すでに持ち家のある人々は変化を拒む。その結果、既存住宅の価格が高止まりし、賃貸住宅市場へも影響が及ぶ。市場価格が上昇すれば、大家も家賃を値上げする。以前から住んでいる人々は、新しい賃料を払えなければ、立ち退かざるを得ない。

伝統的にアフリカ系アメリカ人が多かったフォートヒルも、年々、白人の割合が増えている。何十年もアパートに住んでいた黒人たちに代わり、新たな居住者となったのは大学生だ。卒業するまでの数年間の我慢と考え、高い家賃も喜んで払う。今や、小学校教師の給与でも学区内には住めない。

※一部引用
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170505-00010005-wired-int&;p=1
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:53:35.12ID:5UvJNq4Z
> 月額3500ドル(約38万円)という平均的な家賃のアパート

38万円が平均って、怖すぎるんだけど。
日本だったら20万円払えば、郊外に広い家が借りられるぞ。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:55:32.45ID:5UvJNq4Z
東京の家は狭いが、貧乏人への優しさは世界一だな。

通勤時間を1時間我慢すれば、月に7万円の家賃で、30平米が借りられる。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:56:48.47ID:wPOut7BI
で、その都市を支える低賃金労働者が不足し奪い合いになるんすかね
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:58:24.13ID:PWzPgI0N
>>227
家賃7万出せば品川区、世田谷区でも30平米が借りられるぞ。
日本だと築年数が30年程度でも家賃はかなり安いし。
外国だと築50年でも新しい方。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:59:02.93ID:c2WfGQoG
>>228
バブル後に騰がったぞ。バブルがはじけて建設費用が下がったら
大家がいっせいに建替えて家賃を吊り上げた ('ω`)
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:01:27.03ID:zhqguYbJ
家賃と治安が比例するが
日本の感覚で考えると寿命が縮むなw
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:01:42.63ID:PWzPgI0N
>>229
東京都心の家賃が極端に安い理由は
東京は治安が良くて公共交通機関が発達していて信頼性も高いからだ。
通勤圏が広くて治安が良いからどこにでも住める。
外国の大都市だと通勤圏が極端に狭いし通勤圏内にも治安の悪い地区が多いから住めるところが少ない。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:04:37.54ID:PWzPgI0N
>>231
上がってないよ。
バブル期は3点ユニットバスだったがバブル後に建築した物件ははバス・トイレ別。
たま数が多い3点ユニットバスはむしろ安くなったぞ。新築とか築淺ばかり狙うから平均家賃が下がらないんだよ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:07:55.31ID:jpeZ8d7W
東京大阪に有望な中小外資をどんどん誘致すればいい。これだけで少子化対策も経済対策もできるだろ。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:12:58.93ID:hXFEEry/
バラすなよw
これだからマネーゲームはやめられない
知ってるやつは、3年で資産倍増

金持ちはもっと金持ちに
アホノミクスにマンセーwww
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:18:17.15ID:c6RLsCcA
アメリカ人ってやっぱりアホだわ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:20:44.65ID:Gqh7ICad
俺やったら、新しい街を作るなw
シムシティーみたいにw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:23:23.72ID:zgFIurxr
サンフランシスコって見た目の割に高いね
アメリカではコンパクトで暮らしやすそうには見える
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:27:19.93ID:XaOKi72j
アメリカと日本の違い

アメリカは全てと言っていい企業が外資

なんせ最近建国されたんだからな

日本は日本資本も多い

最近は外資も多いけどね
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:41:42.32ID:sawbNRsI
1ドル 70円くらいが適正だな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:49:08.73ID:1zDXHBpY
アメリカも家余り変わってないはずなんだけど既にアメリカは治安のいいエリアって限られ始めてるからね。
中級以上は当然そういうところ目指すが州によっては税金高いの何の色々すげーなアメリカは。
その上更に貧しい移民による構造的な格差と治安の悪化でより社会不安が深刻になるのは明白なんだよなぁ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:55:36.82ID:aqc5/Q2X
>>218
その家賃補助が出るんだから東京はすごいんだよ。
地方は家賃補助なんて出ないから。

1の記事だってそこに仕事があるから集まってくる訳で、状況としては東京とあまり変わらないと思うよ。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 21:58:48.70ID:g9H1kp78
カリフォルニアの田舎町だと1ベッドルーム月1000ドルで高かったんだがな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 22:20:28.83ID:8qMs160a
>月額3500ドル(約38万円)という平均的な家賃のアパート
やっぱり世界最大先進国となんちゃって先進国島国とはスケールが違うなぁ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 23:35:20.83ID:sawbNRsI
1ドル70〜80なら、円換算で20万円台
まぁちょっと高いなぁってレベル

安倍ちゃんが日本の価値を下げ続けてるからね〜
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 00:15:18.80ID:+PzxBWMc
>>223
違うと思うけど
アメリカの住宅問題を解決する手は、大東建託一択だろう。
安物住宅を大量供給するという意味でな。
やっぱり日本は進んでる。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 00:38:07.90ID:EhzYtKDv
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

ただいま高速レベリング用期間限定 ボンバーイベント開催中!!!!!!

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
サーバー間対抗、テーベラス支配戦も実装
只今、ドラゴンのアトリエ、オリムスク期間限定販売中
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です!!
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧めします)

今は劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT KING
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
マツブシ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 00:43:23.46ID:Q6/tEnua
>>248
>アメリカの住宅問題を解決する手は、大東建託一択だろう。

長谷工だろう
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 03:01:31.04ID:ndvPqWYl
>>247
それはリーマンショック(2008)後の為替相場。
>>1の記事の通りならばアメリカがインフレを来してるので
適正相場はさらに騰がって1ドル60円とかになる ('ω`)
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 06:35:34.14ID:kNk8Iv/s
経済成長分ほとんど資本家に持ってかれて中間層はほんとにきついらしいな
給料は上がらず物価は際限なく上がり
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 07:40:29.16ID:khitOQbj
日本はいくら利下げしても、住宅価格はそれほど高騰しないな
この差は何なんだ?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 08:30:28.01ID:3LEZ3y2z
>>253
人口減ってる上にいらない土地を半詐欺みたいな形でアパートにしてるからね
アメリカとは真逆といっていいだろう
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 08:35:38.50ID:WVjrPulh
>>253 人口減少の恩恵だな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 08:41:57.24ID:kczHoS7y
米国の一部のネガティブ層の生活を取り上げ悦になってるな.米国は経済拡大新産業は生まれ
経済のダイナミズムが生まれつつあるデフレ日本と違い
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 12:48:52.19ID:CcZzpRoE
賃貸住宅の家賃は制限を加えるべきだと思うよ。

家賃が上がり続けたらどうなるのか?はアメリカが証明しているよね?
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:03:00.64ID:KCzVFJP4
米国って、巨大トレーラーハウスに住んで、老後はそのまま米国中を旅して回るだろ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:39:38.27ID:t4FRVUf/
米国って国民の「新陳代謝」を促してるよね。付いていけない人は自己責任ですよって。庶民が夢見るアメリカドリームなんてこれだけ貧富の差がつくと難しいんじゃないか?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:42:14.51ID:ZT71dvIT
>>251
そうだね。日本は物価が安いだけじゃなくて高品質だからな。
アメリカは高価格なものはそれなりに高品質だけど
中国なんか価格は日本の数倍なのに超低品質。
日本は低所得というけど生活費も異常に安いから生活は楽だろ。
おかしいのはやはり為替レートだな。
1ドル50円程度でも良いと思う。それでも不動産価格や家賃は日本の方が安いけどな。
アメリカは医療費、教育費、不動産価格は高いが工業製品は安いし外食はそれほど極端に高くない。
ヨーロッパは不動産価格、外食、工業製品が高いけど医療費、教育費はそれほどかからない。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:46:22.00ID:ZT71dvIT
>>251
あと日本の場合は都会の物価は割安なんだけど地方や田舎の物価が高い。
日本の地方は給料安くて物の値段が都会より高くて自動車必要不可欠で家賃もそれほど安くない。
日本の地方はコネで公務員になれる人じゃないと割が合わない。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 18:57:35.50ID:0KuWTuLL
おぼれるゴキブリ韓国(ゴキ韓)を  
 100年前に日本が助けたら
1000年タカられることになった
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 20:08:07.66ID:Ot3D0E+i
東京の土地も上がるだろうね
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 21:08:06.51ID:g72q89SS
どんなところに住んでも安全で便利な日本では同じことはおきないだろうね。
そもそも空き家だらけだし・・・
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 00:59:49.24ID:9Ht63QNg
>>264
中国で生産したモンが現地で買うとB級品で質が怪しい上に高いってどんなカラクリなん?
支那人はコレに関しては怒っても良いのでは?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:42:47.95ID:P9ubH6XX
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:26:56.12ID:vnDISgi8
>>59
それが本当なら皆建てまくるはず
そうならないのはなんかのブレーキ要因があるはず

米国は固定資産税が高いと聞いたが
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 20:34:29.09ID:KWTRR5EQ
>>198
そのレート当てはめると、ただでさえ安い車の値段が異常に安くなるな
あっちではポルシェ911が9万ドルだから、日本で1300万円するのに600万円くらいの感覚ということに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況