X



【自動車メーカー/業績】マツダ、17年3月期営業益44%減 SUV拡充で巻き返しへ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001弥弥 ★
垢版 |
2017/05/01(月) 07:10:23.63ID:CAP_USER
2017年04月28日 21時30分 更新
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/28/news149.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1704/28/l_yk_cx-501.jpg

マツダの2017年3月期の連結営業利益は前期比44.6%減の1256億円。
世界販売台数は過去最高だったが、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
今期は新型SUV「CX-8」を投入する。

マツダが4月28日発表した2017年3月期の連結営業利益は、前期比44.6%減の1256億円だった。
中国で販売が伸び、世界販売台数は過去最高となったものの、日本と北米の販売が伸び悩んだ。
円高だったことも響いた。
今期は新型スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX-8」の投入などにより、増収増益を目指す。


日本と米国で苦戦

売上高は5.6%減の3兆2143億円、純利益は30.2%減の937億円だった。
世界販売台数は1.6%増の155万9000台と過去最高を更新したが、
日本と米国の販売台数減少や、為替が円高だった影響により、減収減益だった。

北米の販売台数は2.1%減。新型「CX-9」などのクロスオーバー系車種は好調だったが、
乗用車セグメントでは需要縮小と競合激化で苦戦した。
好調なCX-9も、ハイグレードモデルは好調だが、エントリーグレードモデルの販売には課題が残った。

日本市場の販売は12.8%減と大きく落ち込んだ。前半は新商品投入が少なく、商品改良モデルも不発だった。
しかし、16年12月に新型「ロードスターRF」、17年2月に新型「CX-5」を投入し、販売は順調。回復基調にある。

一方、中国は24.1%増と大幅に台数を伸ばし、過去最高の29万2000台となった。
小型車減税政策の効果で「Mazda3」がけん引。新型「CX-4」も計画を上回るペースで売れている。
(続きます)
0002弥弥 ★
垢版 |
2017/05/01(月) 07:10:49.92ID:CAP_USER
http://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1704/28/l_yk_mazda170428.jpg

SUVの供給改善へ

今期は、売上高が前期比4.2%増の3兆3500億円、営業利益が19.3%増の1500億円、純利益が6.6%増の1000億円の見通し。
新型CX-5のグローバル展開による販売拡大などを見込み、世界販売台数は2.6%増の160万台を見込む。
国内主力工場でクロスオーバー系車種の生産能力を拡大し、世界的な需要拡大に対応する。

また、新型クロスオーバーSUV「CX-8」を17年中に国内で発売する。
3列シートのCX-8の投入によって、「ミニバンの生産を終了する」(小飼雅道社長)方針。
3列シートが必要なファミリー層や、他のクロスオーバー系車種からの買い替え客の需要を想定する。

小飼社長は「ミニバンに替わる新たな市場を創出したい」と意気込む。価格は300万円台前半からとなる見込み。

前期苦戦した米国市場については、好調なSUVの供給改善で巻き返しを図る。
「供給能力がネックだった。供給を正常にすることで販売を増やす」(小飼社長)。
SUVは、競争が激しいセダン系に比べて収益性も高いため、収益増加につながることを期待している。

中期目標では、19年3月期に世界販売台数165万台を掲げる。
目標達成に向けて、「年5万台レベルの持続的な台数成長を目指す」(同)方針だ。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:21:01.47ID:y+h+xDw6
CX-8がプレマシーの代わりだと?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:23:11.14ID:YdhtWhx5
もうそろそろデザインの一新が必要。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:23:24.88ID:dSX9w4Fz
マツダのくせに強気の値段設定するからこうなる
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:36:32.57ID:NK8TsJqY
さすがにデザイン飽きた。かっこいいんだけど。

今CX5乗っているし満足はしているが、
ベリーサ路線の車も出してくれんかね。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:40:20.43ID:LjMz6aPA
ホンダ絶好調
マツダ沈没

まあ、そんなもん
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:53:34.24ID:09LK3fTM
デカい車いらねえよ
小さくてカッコイイ車を車を作ってくれ
CX3はダサすぎ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:53:40.51ID:QUnwZTjr
売上同程度のスバルと利益で大きく差がついてるな。
北米に強いかどうかの違いか?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:55:39.52ID:g0QlOHgz
マツダは値引き一切しませんみたいなスタイルになったからな。
他で値引きしてくれたら、そのぶん同じくらいの値段でいい車乗れたりするし。
値引きが一切期待できないんなら外車いくよ、普通は。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:57:21.76ID:QqVZrUo7
imaha
今はキャンピングかーの時代。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 07:58:37.45ID:xTlzsmW/
ファミリーカー撤退するからだろ
似た者車ばっか
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:01:37.49ID:ZnDvWBh9
買うのは独身キモオタくらいだからな
実際子持ち家庭でマツダ車は選択肢にならない
狭い上に高い
若い家族向けのcセグ車が他メーカーと比較するとぶっちぎりで狭い
プレマシービアンテMPVの代わりがCX8とか狭いところで小さな子供の乗り降りにスライドドアがどれだけ便利なのか理解してないのか?
ホンダや日産もそうだけど日本市場はおまけみたいなもんなんだろうね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:03:11.52ID:C1Xb4Igr
アクセラとデミオの中間サイズを作ってください。
まあ、無理でしょうからマツダ以外で探すことになるでしょう
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:08:35.34ID:Fe0Ttvgy
CX-8で日本需要のテコ入れは無理じゃないかと
デカすぎる。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:09:28.88ID:g0QlOHgz
デミオが値引きしないから、あとちょっとだせばポロとかゴルフいけるだろ?
中古なんか買うと尚更だ。
国産車が売れなくなってきてるのは、外車との差がなくなってきてるから。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:15:04.15ID:D2TJNsFO
CX-8では挽回できない。
今のマツダに必要なのは、車幅1800未満の良い車。
アテンザもCX-5も車幅が置きすぎて日常の買物に不便。立駐はおろか、狭い
コインパーキングにも入らない。
アクセラセダンをもっと魅力アップして打ち出していけば挽回できるはず。
CX-3をヴェゼル並みの価格に抑えるのも手。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:17:07.91ID:AuFxLmQB
>>16
スライドドア(笑)なんて外人は使ってませんよw
ダッセエ貨物なんか日本でしか売れないんだよ
軽とミニバンしか売れないオワコン日本市場なんて海外で稼げる会社は相手にしてません
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:19:44.41ID:UsK+yPcJ
デザインが見飽きられたら
残るのは使い勝手の悪さだけだって判ったろ。
ユーティリティ軽視したツケをマツダが払うのはこれからだよ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:21:42.19ID:/bdhRB3d
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

ただいま高速レベリング用期間限定 ボンバーイベント開催中

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
サーバー間対抗、テーベラス支配戦も実装
只今、オルターストーンと進化スクロール、オリムスク、そして生命のパールの期間限定販売中!!
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択
NON-PKならデポロジュー鯖かアークトゥルス鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ

今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです

クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
上を目指すなら、スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧めします)
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:23:40.74ID:8Q3PlgaO
ミニバンじゃ大手に勝てないしピークアウトもしてるけど
撤退するのもやむなしだろうけど、SUVが受け皿になるのかね。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:24:30.73ID:/bdhRB3d
(低賃金で)日本の人口が半分になっても良いではないか! 

By 進次郎


MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

ただいま高速レベリング用期間限定 ボンバーイベント開催中

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
サーバー間対抗、テーベラス支配戦も実装
只今、オルターストーンと進化スクロール、オリムスク、そして生命のパールの期間限定販売中!!
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択
NON-PKならデポロジュー鯖かアークトゥルス鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーが欲しいところ

今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
上を目指すなら、スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧めします)
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:25:52.90ID:7P9e546j
早くトヨタの資本入れて、スバルのようにスピーディーに開発してったほうがよくないか?

アウディみたいなポジションになりたいんだろ?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:30:13.14ID:kt1tadp4
> CX-8

内装写真しか見てないが、だいぶ質感は上がってるようで何より。
ただ、エンジンが2.2ディーゼルというのはどうも…。
2.5ガソリンターボあるでしょうに。
トルクではディーゼルに及ばなくても、レスポンスとか上まで回せるとか
メリットはあるし、何より鼻先が重くならなくていいから、ぜひアテンザ
とかにも2.5ガソリンターボを頼む。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:31:41.18ID:O2HaKsNz
日本は外車と軽とトラックしか売れない元・先進国
国民は富裕層と貧困層だけになってきてる
マツダは中途半端
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:37:43.59ID:g0QlOHgz
スバルが売れてるのは車もいいけど商談も頑張るからだよ。
同じくらいのマツダがかまけてどうするよ。
そりゃ他行くわってなるわ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:43:05.05ID:j+ZhxxVY
>>9
販売台数は過去最高だぞ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:45:35.81ID:0gEfMdwP
>>36
マツダの方がスバルより売れてるのに馬鹿じゃねぇの?
営業益減なんて円高の影響でマツダ以外のメーカーでも起きてるだろ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:47:09.28ID:7YR0Xn6g
将来中国に買収されるのはマツダか?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:47:55.30ID:0gEfMdwP
>>8
ホンダも営業利益減だぞ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:55:04.64ID:8RyLZjY7
販売台数は好調なのに円高とリコール費用で利益相殺したって話なのに
何で売れてないとか言い出す奴がいるんだか
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:55:17.67ID:gMQMjBDo
>>35
価格コムで注目 No.1 見たいになってるが、ステマ多すぎ。
デザインはマネばかりで、勘違いの
意識高い系が乗る車。

この結果を見て
まぁステマだけはやめて欲しい。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:58:36.03ID:ytunyC3Z
>>45
それったアンチが車種別のクチコミに叩きネタ探しで頻繁にアクセスしてるから注目度上がってるらしいぞ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 08:59:38.98ID:pNFm9OY5
>>45
このステマ認定って何の根拠も無いのによく続けてるな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:03:15.80ID:oy6b7rwm
>>48
マツダ叩いてる奴は中国人とかケンモメンとかそういう層が多いからなー
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:06:41.82ID:YOhwxlMz
やはり円高だと終わる企業が多いね。
民主党が日本企業潰そうとしてたのは間違いなさそう。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:10:57.74ID:oy6b7rwm
>>51
好調なスバルトヨタですら円高でだいぶ利益飛んだみたいだしなぁ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:11:32.71ID:gmk0q7UC
>>1
SUV(クロスオーバーSUV)に傾倒しすぎて状況悪くしてるんだろ。
マツダは市場への対応が1周+4分の3周遅れてる。
たまに4分の1周分が「先取り」になって当たることもあるが。
素晴らしい車造ってるし、自分自身 昔から(付き合いもあって)
マツダ乗りで大好きなメーカーだけど、頑張ってほしいわ。
全方向対応は難しいんだろうけど、2002年式MPVとか同年の2代目デミオ(DY)とか、
ああいうタイプも作り続けてほしいよ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:11:44.87ID:DJQvp/v/
>>20
それな
で、おれはゴルフにした
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:11:59.34ID:uey17U+W
じゃ、自民党は円安で国民を潰そうとしてるのだな。
反日民主党を擁護する気は無いが、海外市場や海外雇用で国内放置の企業ばかり助けるのは政治献金の為だろうが。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:13:08.21ID:8i5G1bJD
実際マツダ車ってどうなの?
CMじゃドライビングプレジャーと良い車うたってるけど
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:13:53.84ID:WzET++Fj
>>35
2chの車スレは大昔からリアル世の中といっつも真逆の評価をする
2chで車の話に食いついてくるアフィの養分の白痴は
世間から爪はじきにされた真正の社会不適合者だから

しかもこれで「自分は賢い!世間は糞!」とガチで思ってるから本当にタチが悪い
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:17:36.05ID:YG1iAD/p
>>53
またろくにソース読めない馬鹿のお出ましか
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:17:56.72ID:uey17U+W
>>56
車種によるし、M/Tを乗ってもらえれば良く分かると思う。
松田は良い自動車を造るよ。
ただ、国内メーカーで悪い自動車を製造する会社は皆無だが。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:21:51.14ID:YG1iAD/p
>>20
デミオ138〜224万
ポロ199〜337万
ゴルフ249〜566万
あとちょっと?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:31:33.88ID:vuRtE95F
ジジイですまんが
マツダは貧乏層を支えるバーゲン値引きが売りのクルマだった
その層を裏切り中身も無いのにガワだけ高級路線 はあ?マツダのくせにってなる。
スズキを見習え 安物だが納得できる 背伸びすんなボケ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:33:03.43ID:XA9xxuBK
ディーゼルは国内は独占だろ。それでこれか。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:34:29.30ID:vHuISsN1
マツダは昔から金が余ると
店の建物に金を使おうとして失敗する
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:35:44.86ID:gMQMjBDo
>>45
そろそろ書き込み業者が出てきましたね。
中国人とか言ってきてるし 笑

やっぱ最低
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:37:25.04ID:pNFm9OY5
>>61
マツダもこういう底辺ジジイ切り捨てたから赤字解消出来たんだな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:37:27.72ID:QLMnlgHr
1,576.5-57.5(-3.52%)

円安トレンドなのに株価も一人負けのステマツダであった(笑)
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:41:14.42ID:k/LB4DBZ
日本で負けるのは全メーカーとも同じだろ

2020年には大不況なブラジル以下の新車販売台数になるのが確実なのに
勝ったとか負けたとか言っても仕方ないw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:41:15.33ID:PQKWChn2
>>64
事実だから仕方ないね
まぁステマとか書き込み業者とか言ってるような頭おかしい奴はこれも工作扱いしそうだけどww

92 キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [US] 2017/04/29(土) 16:02:39.35 ID:D2Zw/1Gk0
マツダ自己愛房「国外に生産工場を持たないマツダは日本人の雇用を考える優良企業、トヨタシネ」

松田ニュース:::2014年(平成26年)1月 - メキシコ工場操業開始

マツダ自己愛房「これで為替変動に対応できるニダ」

おいおいw

94 膝十字固め(庭)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/04/29(土) 16:08:38.46 ID:XfO9liF40
愛房って表現は初めて見た
むしろ、アンチの方が精神的に問題有りそう

96 ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@無断転載は禁止 [US] 2017/04/29(土) 16:12:41.36 ID:Zu34Eb1P0
愛房って聞きなれないからググったら中国語みたいだな
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1493425491/
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:43:56.12ID:d6S0NqG5
>>57
2ちゃんねらーの名誉のために言っておくけど、順序が逆じゃね?
トヨタ、ホンダみたくリアルで業績好調なメーカーは、わざわざ2ちゃんでステマ工作をする必要がない
逆にマツダみたいな売れてなくて業績低迷のメーカーは必死に2ちゃんでステマ工作をする

その結果が2ちゃんで好評なのにリアルでは潰れかけという形で現れてるだけではなかろうか
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:46:44.48ID:vuRtE95F
>>65
赤字解消・・・ねえ・・44%減って笑えないぞ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:47:53.93ID:8Q3PlgaO
売り上げでないのがまだ救いだが
マツダも10年周期くらいで浮いたり沈んだり繰り返してないか
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:47:59.36ID:1qHaRBHi
>>56
プレミアム路線とか言い出したあたりからトヨタ以上にフニャフニャの糞足になったよ
そしたら乗り心地がよくなりそうなもんだが、見た目重視で無駄にでかいホイール履かせてるから乗り心地も糞
直線でゴトゴト、コーナーでフラフラ、かなりのウンコです
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:50:48.13ID:r+fDmPmK
マツコネ強制で絶不調

何百万もかけてヤフナビ以下の品質のクズマツコネ強制する経営センスね

ケンウッドならFLAC聞けるし

楽ナビならナビ性能一番だし

基本性能はいいのにもったいない
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:55:51.63ID:jyxmbvTD
日本みたいなガラパゴス市場は軽自動車を持ってないと無理だよ
だからもう各メーカー日本市場なんて相手にしてない
北米での不振が痛いだろね
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:55:53.83ID:uey17U+W
松田は今回の決算よりも、将来への展望の無さがまずいとは思う。
世の中、EVに主軸を移しそうだしな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:56:42.11ID:L+fcjKMX
マツダには将来にわたって好材料がまったくないのが辛いところなんだよな

日本メーカーは色々な分野で中国にコテンパンにされてきたけど
そろそろ自動車も中国にやられることを意識しなきゃいけない時代になってきた
内燃機関が終わってEVの時代になると、エンジン作れる日本メーカーのアドバンテージが消失するからな

その時代にあって、日産は何だかんだでトップを走ってるし、三菱も会社はアレだけど先見の明があったし、
トヨタも中国市場を意識してEV開発を意識しだして、何だかんだで体力のある企業なので何とでもなるだろう。
マツダと似たような「自動車オタク御用達メーカー」のレッテルを張られがちのスバルですら
自動運転技術をきちんと開発してきて今後の技術という面で一日の長がある。

そのてんマツダが最近やったことといったら、内燃機関技術への投資や、見た目の刷新くらいのもの。
もちろんマツダ信者から見れば凄い技術なのかもしれないが、はっきり言って投資家から見たら「アチャー」
以外の声が出ないようなシロモノ。この期に及んで内燃機関技術への過剰投資はマイナス材料でしかない。

ホンダもそう。EVで出すと言っていた軽コンバーチブルが何故か内燃機関に鞍替えして出てしまった。
あの製品も短期的には見た目や流行りで売れてる点ではマツダと一緒だが、
長期的視野を持たない、余裕のない製品を出してくるメーカーは必ず沈むんだよな。

今のままだと
日産↑↑ トヨタ↑ スバル↑

ホンダ↓ マツダ↓↓
くらいの未来しか見えないんだよな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 09:57:35.19ID:ki2O5xvB
>>65
ほんまそれ

自分は今、アクセラとインプで迷ってる。
コスパ考えたらインプになりそ。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:10:13.01ID:kYzlMmuG
高い
営業の態度が偉そう

これだけで候補から外れるわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:13:43.39ID:PQKWChn2
>>70
短期的な利益減で大騒ぎしてどうすんの?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:15:13.01ID:rJuhX4hw
>>69
マツダだって販売台数は過去最高だし
ステマ認定も潰れかけってのもアンチの妄想じゃないの
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:16:09.11ID:rJuhX4hw
>>75
元々最終的にはEV行くって今の路線やる前から言ってたぞ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:16:49.63ID:qL+6gLY5
>>76
ほんコレ
まあマツダはEV化の前にブランド確立してアウディ的なポジ取る戦略なんでしょうけど
内燃機関とはいってもディーゼルはわりと残りそうな気もするけどね
トラックや商用車+ディーゼルはしばらく手堅いと思うから、
それとスポーツカーみたいな趣味の車の二本立てていけば割りと生き残れるかもしれない
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:17:16.21ID:FNf1uQVW
>>78
この手のメーカーアンチって自分の妄想が事実みたいに言うよな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:19:20.74ID:pNFm9OY5
>>70
為替での営業益減と万年赤字体質だったのを改善したのを一緒にするなよ・・・
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:23:13.87ID:WbVfgiWl
>>61
それは昔の人のイメージであって今の人はそんなイメージ無い
うちの60代の上司もマツダって聞いただけで嫌な顔するんだよな〜
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:24:45.55ID:iyg9Z/O9
いつもの事だけどマツダ嫌ってる人ってディーゼル以外何も開発してないみたいな言い方するから滑稽だわ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:26:48.35ID:gMQMjBDo
>>84
そう思う。
実際、デミオやアクセラ?らへんは外観も内装もアウディのパクリだし
まぁマツダのユーザーはアウディ知らんだろうから、知らずに買うんだろうが。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:31:09.63ID:L+fcjKMX
>>84
ディーゼルはもともとアメリカやアジアで全く売れてなくて、欧州でしか売れてなかったのが
最近ようやく日本でもなんとか売れるようになってきた矢先に大コケしたから、
残念ながらEVにとってかわられる運命に変わりはないなあ。

>>83
「最終的にEVに行く」と言ってないメーカーはいまのところ(トヨタがFCVに白旗を上げた時点で)一つもない
でも現実には日産と三菱以外はEV化のタイミングを完全に見誤ってるよな。
中国市場見る限りは、すでにEV販売してるくらいでないと遅いんだけどな。
日産とテスラ以外は正直今後生き残れるか微妙なところではある。まあトヨタは何とかなるだろうけど。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:34:08.58ID:Hf5olEjx
A1
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000287116_0007.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000287116_0002.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000287116_0003.jpg
デミオ
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000692529.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000692529_0003.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/f_K0000692529_0002.jpg

これがパクリに見えるとかアンチの言い分苦しすぎだろ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:35:11.20ID:848eqdRm
>>22
アルファード「そうだそうだ」
ヴェルファイア「んだべ」
エスティマ「まったくだ」
クラウン「その通り」
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:36:41.38ID:pNFm9OY5
>>90
その理論だとホンダマツダだけじゃなくて他のメーカーも将来にわたる好材料無いことになるね
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:36:58.98ID:dTOVrlk1
このデザインももう後期に突入してるのに、前期と大して変わらないんだよな
ドイツ車みたいなブランド力あるわけじゃないからそりゃ厳しいわ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:37:18.40ID:tGpmyhmf
プレマシーをマツダ自身が単なるミニバンとしてちゃいかんだろ
ジャンルとしては確かにミニバンなんだが、サイズ、重心高などは
乗用車感覚で良かったし、マツダもそれで売ってたんだけどなぁ

CX8は詳細出てないけど、でかすぎる上に高重心で魅力を感じない
大きくて立派なSUVはおなか一杯でもういらないんじゃないのかな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:37:34.00ID:i0y3pLr7
>>72
お前、車持ってんの?
軽乗りの試乗オタク?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:38:16.17ID:rE8YSFz6
>>89
アウディもマツダの事もよく知らずにパクリやらステマやら小学生みたいな事言ってるんだなw
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:39:00.25ID:sNBJrdGf
>>95
何度も言われてるけど販売台数は過去最高だよ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:40:12.09ID:kS2/M/9P
世界販売台数で最高記録したのに減益って・・・
ようするに安い車しか売れませんよーって言ってるようなもんじゃん
まあトヨタですら高級車ブランドのイメージはついてないから難しいんだろうけど
ぶっちゃけ自動運転や中国車が強くなったらマツダクラスって一気に潰されるよね・・・
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:40:52.81ID:g5UMhlqy
1,567.5 -4.07% -66.5

値下がり率ランキング現在49位(笑)
ステマツダ下げ止まらない(笑)
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:41:20.49ID:8mqcG4zG
cx5新型もフロントはお?と思ったがリアはあまり代わり映えしなく統一感なし。
やはり先代のようにパクリがないと無理か
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:42:11.68ID:JIchDWx0
初代アクセラ乗ってたけど、リアデザインはあの頃が一番良かった。
マツダ、スバルには頑張って欲しい。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:43:00.12ID:JIchDWx0
>>91
アウディのほうがダサいな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:43:33.83ID:HOrX0Nlf
>>75
来年はマイルドHVを周回遅れ投入
3年後にはノートe-powerのパクリ商品を周回遅れ投入らしいぞ

ちゃんと将来展望はあるんです
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:45:20.37ID:i0y3pLr7
全長はアテンザだな
ギリ許容範囲
ディーゼルAWDはマツダ、ドイツ車だけだからな
いろいろ文句もあるが、マツダ以外の国産は候補にならん
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:47:11.87ID:zvu8Psw/
>>100
円高のせいで販売台数更新したけど減益ってどの自動車メーカーでも起きてる事だよ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:47:38.78ID:WGNvtHqD
>>91
別にアンチじゃないけど、基本的にドイツ車のトレンドを取り入れて安く売るのがマツダであり近年の好調の理由なんだけどな
先代デミオと比べればよく分かる
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:52:20.38ID:tz2H2N6h
>>91
パクリ認定は画像貼らずに騒ぐけど実際はこんなもんなんだよな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:53:57.94ID:2a689qJn
自らイノベーションを起こすことができず、他社が作った流行を
後追いでパクるだけのしょうもないメーカーになったな
ホンダがヴェゼルを発売して、売れ行き好調なのを見定めてからパクリ商品のCX-3をリリースした時は苦笑した
先走ってコケたら経営がヤバイのはわかるけど、あまりに商品展開に慎重になり過ぎると
後出しパクリメーカーってことになって、自分でブランド価値下げちゃうんだよな
CX-3は意識高い系に向けた商品にも関わらず、その存在自体が恥ずかしいパクリ類似商品だから案の定売れてない
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:54:47.92ID:l5MUgm+a
マツダの全車種の国内販売 < プリウス1車種
こんな小さな会社が頑張った車は、納得できれば面白い

1.5ディーゼル買ったら2ヶ月くらい燃料補給しないで笑ってしまった。
車に手をかけたくない人は他社買ったほうがいいよ。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:56:58.01ID:kYzlMmuG
>>112
お前相当頭が悪いだろ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:58:39.50ID:pNFm9OY5
>>111
C-HRにもヴェゼルのパクリとか難癖つけてたけどホンダ信者って頭おかしいのしか居ないのか
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 10:59:24.00ID:tz2H2N6h
>>111
じゃあヴェゼルは欧州でバカウケしたジュークのパクリって事か
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:00:32.38ID:iyayUAWw
>>23
いうほど海外で稼げてるか?w
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:00:32.72ID:l5MUgm+a
>>113
お前ほどでもないよ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:03:12.86ID:i0y3pLr7
>>109
俺はディーゼルAWDじゃないと嫌だ
で、黒じゃなくて白い内装のE220dオールテレインの日本導入を期待してる
でもCX-8、対抗になると気づいた・・
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:03:55.82ID:l5MUgm+a
>>113>>79
ごめんね〜、営業から無視されて悔しかったんだね〜
かわいそうな粘着君
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:04:55.20ID:qV4k/326
ディーゼル車って煤がたまるんだろ
動画でマツダのディーゼル車の煤見たけどひどかった
あれが普通なんかな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:04:55.85ID:ZrHHyK1D
>>117
販売割合で見ると日本は1割だから海外メインのメーカーなのは間違いない
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:06:49.26ID:gMQMjBDo
>109
そうなんだろうね。
ドイツ車よりコスパ良いと言いたいから利益とれずに減益。
ドイツ勢のブランド力はかなわない。

ディーラーはレクサス店のマネだしね。
レクサス店の対応はマツダにはできんだろうし、客層が違いすぎ。

所詮、ステマで印象操作ガンバッてる会社だもんな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:08:16.80ID:ZrHHyK1D
>>124
パクリ&ステマ認定で印象操作頑張ってるね。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:08:59.44ID:L8GrnVzG
スライドドアのミニバン出せよ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:10:10.73ID:ZrHHyK1D
>>127
トヨタか日産のでいいじゃん
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:13:34.04ID:i0y3pLr7
>>120
もう一度、自分の112を読み返した方がいいのでは?
論理が変だよ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:14:36.59ID:gMQMjBDo
>>120
マツダの営業なんてどうでも良いのでは。
やっぱ外車、レクサスだよ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:14:57.64ID:vNGuDRbh
プロシードマービーを作ってくれ
シャシフレームで基本からしっかりと
あの頃みたいに長くてもいいから、車幅は抑え目で
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:16:14.60ID:UWU1jcT+
猫も杓子も街乗りSUV
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:17:47.46ID:gMQMjBDo
>>126
いや別にマツダに乗ってないし、買う気もないからどうでも良い。

ただマツダは韓国みたく、パクリや印象操作がイヤってだけ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:19:04.68ID:vNGuDRbh
>>119
メルセデスのディーゼルの方がディーゼルらしくて(圧倒的トルク感で)良いと思う
乗り比べるべき
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:20:41.79ID:k94ePj2I
>>119
エア車オタの購入妄想を書き込むスレじゃないぞ
とりあえずお前は免許取ってから参加しろな?厨房
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:20:59.73ID:ZrHHyK1D
>>133
根拠のないパクリ認定と印象操作続けてる人って韓国人みたいでイヤだわ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:23:16.41ID:QothesYl
ユーロ色が強すぎて、アメリカでは受けないのかな?ロードスターとかの評価は高いらしいけど。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:25:22.14ID:ZrHHyK1D
>>134
トルクはマツダのディーゼルの方が上だから
ベンツの方の馬力の高さを勘違いしてるだけでは・・・
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:26:15.63ID:vNGuDRbh
>>111
以前、ホンダがコマーシャルで誇らしげに独自技術っぽく言ってたダウンサイジンクターボなんか、欧州車の周回遅れの技術じゃないか?

あのCMで、ホンダに絶望した
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:26:33.34ID:li0ByBbk
>>136
あまり感情的になるなよ、ステマツダ工作員
不振は不振であると冷静に受け入れて対策考えないと
マチュダは好調ニダ!売れているニダ!と現実逃避しても状況は悪化する一方

このままだとシャープみたいになるよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:26:40.14ID:ZrHHyK1D
>>137
アメリカで売れるDセグセダンに他社にあるようなV6相当のエンジンを積んでないのが痛い
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:30:00.54ID:vNGuDRbh
>>138
へえ
追い越し加速時の力強さは、ベンツの勝ちだと思ったのだけど、マツダの方が上なのか
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:36:29.00ID:ZrHHyK1D
>>142
どのベンツでの話かは知らないけど排気量が近いE220dと2.2Dで比較すると
マツダの方がトルク高くてベンツの方が馬力高いよ
まぁエンジンスペックだけで比較したから一概にこうだとは言いにいかもしれないけど
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:36:48.93ID:g1glTmW5
うねうね曲線のエクステリアも限界か
てかもうランボルギーニも超幅広で胡麻化してるだけで
クルマはもう終わり
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:46:21.60ID:vYBW1v6F
>>142
試乗でも良いからベンツに乗ってみると良い
パワーの伸び感の演出が上手いから、スペック以上に速く感じるモデルが多い

まあ、常識の範囲の話だけど、出力はトルクx回転数だから、最大トルクが大きくても広い回転数で維持出来なければ速くない
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:51:50.95ID:7cCDQ985
CX-5の成功で勘違いして強気の値段設定にしてお得感が無くなった感じ
デザインもエンジンも良いけど値段上げるなら迫力あるマスクで威圧感与えるぐらい振り切らないと
CX-5のような貧弱カモシカ風デザインは綺麗だけど高級感はない
欧州デザインをそのままコンパクトにした感じにしか見えない
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 11:52:16.95ID:xnSSJ1I+
マスダ…終わった(^O^)ガハハ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:05:18.51ID:ijCEMbhx
>>148
言うほど欧州風かな?
いかにも欧州デザインをアジアが模倣したって感じの、韓国車っぽいデザインだと思うけど
実際マツダのデザイナーは韓国人らしいが
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:07:39.73ID:fkNWD5no
数年前、鬱陶しいぐらいマツダ上げのニュースばっかだった気がしたが、何があった?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:09:09.93ID:h/pxv+b/
改良技術の小出しを続けてると嫌われるよ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:12:43.86ID:nl0HS0Vo
>>20
マツダ信者も嫌いだが、ドイツ車信者は更に嫌い
あんな値段と性能が釣り合って無い車を比較に出したら、さすがにデミオに失礼だ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:16:41.40ID:I7x7eLr+
お前らがヤバイヤバイて言うから
まあ予測は当たったなwこれから新車投入で巻き返しカペラ→ファミリア→デミオ→次は?
マツダ天狗の法則
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:19:05.09ID:g5VfQ2fo
利益率悪すぎスバルが良すぎるが
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:19:51.16ID:nl0HS0Vo
>>134
>>143
自称車通の方々ってトルクがー、トルクがーって言うけど、トルクがあると何なの?
まさかトルクがあると加速がいいとか思ってるの?
そんで馬力が最高速か?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:20:07.30ID:qFaZ4Aq4
>>152
マツダのデザイナーは日本人だよ
嘘ついてまでネガキャンするのは止めたら?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:22:07.59ID:qFaZ4Aq4
>>153
単に他のメーカーが新車出してない時期に新型続けてだしたから記事になってただけ
頭おかしい奴らにはステマに見えたらしいけど
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:23:49.22ID:jVs+SU4j
>>90
>トヨタがFCVに白旗を上げた時点で

なんか世のメディアはEVとFCVで次世代自動車の覇権争い!トヨタが負けた!!
みたいな記事で一辺倒だけど、FCVって構造的に燃料電池積んだEVだから
覇権を争うようなものじゃないし、トヨタって元々バッテリー容量と価格と航続距離
の関係で今はまだEVが早すぎるって言ってテスラとの提携を解消しただけで
空気電池とか全固体電池の開発はテスラと提携する以前からやってるよね。

FCVって結局は日本が国策として水素社会インフラを20年後30年後に輸出する
ための布石であって、水素がエネルギーの貯蔵・輸送手段として使われて再生
可能エネルギーの利用幅を上がっていかないと成り立たないシロモノなんだから、
トヨタが白旗を上げたってことは国が水素社会インフラの構築と輸出を諦めたって
意味になるんだけど、そういう話は出てなくない?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:25:52.77ID:g1glTmW5
>>144 カウンタックから形変わらず幅広で進化と
マツダごときがだぶってイメージしただけでも有難いと思え
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:25:57.82ID:D3pydaSc
後ろ席に座る人の事をあまり考えてないドライバーズカーにシフトしたのがアレだよね
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:26:49.14ID:qFaZ4Aq4
>>166
販売台数は伸びてるからそれは関係ないよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:27:02.02ID:g1glTmW5
>>144じゃなかった>>155
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:28:09.21ID:g1glTmW5
>>155じゃなかった>>145
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:31:00.36ID:g1glTmW5
サンデーモーニングのスポンサー
左翼爺しか相手にしてない
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:31:47.44ID:r+fDmPmK
>>166
狭くてうるさくて乗り心地が悪いそれがマツダ

MTはそれに加えて運転が下手

横でガチャガチャガチャガチャうるさい
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:34:09.62ID:En3l2FZg
決算で超安売りしないんじゃ魅力半減
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:35:14.12ID:+nyszBbl
ID:qFaZ4Aq4

また全レス脊髄反射のステマツダ工作員が湧いてきたなw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:37:16.11ID:jVs+SU4j
>>90
>中国市場見る限りは、すでにEV販売してるくらいでないと遅いんだけどな。

中国市場のEVって衝突安全性が十分に確保されていないプラットフォームに
とにかく電池を詰め込んで回生や充電の制御は行わないけど安いっていう、
中国国内の新興メーカー製が強力なシェアを持っている訳で、日産やテスラの
ちゃんとしたEVは全然売れてないのが現状でしょ。

そもそも中国は今から国を挙げて自動車産業に参入するためにエンジンの製造
技術を必要としないEVを選択した訳で、純粋な中国企業が育つよう中国市場で
EVを優遇しているに過ぎないから、BYDやNextEVへの政府系ファンドからの
資本流入を考えると日系メーカーが今後より安価なEVを出して中国市場での
シェア拡大を狙ったりしたら中国政府から何らかの言い掛かりをつけられて
販売に水を掛けられる可能性も高いと思うんだけど。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:38:29.04ID:ZNV2p1f/
外需にたよっちゃってさ。外需がつぶれたらどうすんだろねえ。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:38:48.10ID:Vce35luM
>>168
中国で販売台数稼いで「こんなに伸びた!大人気!」ってやってるところもまさに「ステマ」ツダって感じだよな
ほんと誇大宣伝乙だわ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:39:26.22ID:SQf/3ZD0
RX-7がないならKIA以下だろ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:45:30.68ID:nYjiDeH3
>>176
外需に頼ってない自動車メーカーってダイハツくらいだよ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:46:58.05ID:0vAQPZtn
>>1
安っぽい作りの車をボッタ値で売ってて、どうしてこんなに利益率が低いの?
ステマに金かけるより、もうちょっと製品作りに金かけた方がいいんじゃない?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:48:43.46ID:dDD1Ytzk
ステマ連呼おじさんって>>1もろくに読ます喚いてるだなw
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:48:48.92ID:jVs+SU4j
>>172
よく「MTでガチャガチャ」って揶揄されるけれど、実際にはMTの操作音って
ガチャガチャ言わないよな。あの擬音って何処から来てるんだろう?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:54:55.72ID:dDD1Ytzk
>>182
昔のスポーツカーとかのガチャガチャ動かしてるってイメージからじゃね?
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:58:26.11ID:OWxkURbp

0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 12:59:27.05ID:OWxkURbp

0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:00:24.41ID:OWxkURbp

0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:01:33.98ID:OWxkURbp

0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:06:25.33ID:LF+NoLoP
>>23
スライドドアの実用性には可能性を感じるけどな。最近日産から出たフットスイッチスライドドアはバカウケだったろ?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:11:42.75ID:UOkC5Esf
まあ10年ちょっと前くらいは100万台ちょっとくらいの販売台数だったから
販売数も利益率も良くなってるわな
ただ品質がね
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:13:22.02ID:dDD1Ytzk
>>191
トヨタも予想だと営業利益が40%らしいからそうでもない
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:15:58.13ID:aKm5ZQEF
マツダはヨーロッパで売れるがアメリカでは売れない
ホンダはアメリカでは売れるがヨーロッパでは売れない
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 13:59:19.75ID:MBHyZd2C
デザイン変えろよ、なんだよ今の車
ひどすぎる
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:00:38.88ID:09w6keOT
ロータリーエンジンと電気モーターのハイブリッドって親和性高いと思うんだが
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:03:33.22ID:wKZYuQmm
世界で勝つために国内販売を捨てたんやろ?
ミニバンを捨てたんなら、そのぶん世界で売れる車を作れよ。
三列でデカい新型SUVが売れると良いねw
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:06:13.63ID:wKZYuQmm
>>197
ミニバン製造の撤退は個人的には寂しいね。
ミニバン開発を捨ててでも作りたかったクルマがあのデカイSUVなら、ほんとどうかしてると思うけど。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:14:26.56ID:NvDdD6PB
>>195
ヨーロッパって売るのは無謀だろ?(´・ω・`)ヨーロッパはドイツ車が強いしな。中国とアメリカで売るしかない
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:24:43.99ID:ypoHjw3O
>>90
中国はFCプラグインハイブリットなるものを猛烈に開発中だとか。FCVを終わったものとバカにしてたらたちまち中国に追い越されちゃうぞ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:33:02.41ID:Be+t5UEw
なんかSUVを押し花にしたような圧縮したデザインは早いとこ脱却してもらいたい
全高をもう少し高くしたほうが絶対いい
流行りのクーペSUVのようなデザインでもなくセダンやワゴンみたいな形してんだよ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:36:21.50ID:6ZiTMkwd
ID:gMQMjBDo

アンチが異様に熱心なのが気持ち悪いんだが
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:49:51.26ID:k0B22rKR
>>207
マツダスレだからなw
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 14:58:07.74ID:UiCzCmJx
最近のマツダは高くなってるんかい。中古のカペラ以来乗ってない
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:10:12.70ID:eB4lcZS/
馬鹿な経営者は社債発行して工場建てたりする
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:14:14.75ID:VYKjKxeh
>>211
これのどこがパクリなの?
トランクの形状もバンパーのデザインも違うじゃん
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:16:01.43ID:e7ZQBO/q
>>122
煤ダメアクティブDの問題は排気を吸気に戻すから、
吸気側のインテークマニホールドが煤だらけになって、
更にブローバイオイルで湿って固着し詰まり、エンジンの吸気ポートまで煤が詰まり7万キロ辺りを過ぎると、レスポンスとパワーが落ちてくる。
http://minato-motors.com/blog/?p=11014
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:19:12.18ID:e7ZQBO/q
>>157
リーズナブルで使い良い山善さんに失礼だろw
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:23:42.13ID:e7ZQBO/q
>>162
Shinariのコンセプトデザイナーは韓国人モデラー

マツダデザインの真髄はモデラーにあり!

マツダデザインの強みは、熟練のモデラーの力量に負うところが大だという。
モデラーの重要性については他メーカーでの取材で心得ていたつもりだが、マツダのモデラーの実力こそが
マツダデザインの勢いの源泉だと中牟田は言い切った。マツダで特徴的なのは、クレイモデルを作る粘土を
一般的なものよりずっと固い材料を使用するところにある。イタリアなどのカロッツェリアでは、
そもそも固い樹脂を用い、彫刻の要領で継ぎ接ぎが出来ない状態とし、その緊張感の中で表情豊かな張りのある
面を作り上げるという。それに近い感覚でマツダデザインは形作られているのだと。

実際にエクステリアデザインを手がけたのは若い韓国人デザイナーの趙 庸旭(CHO YONG WOOK)。
なかなか言うことを聞かない熟練の職人モデラーとのコミュニケーションに手を焼いたということだが、
諦めない若さと職人芸が生んだ靱(SHINARI)が、見るもの心を打つ仕上がりを見せていたことは大いに注目していよいだろう。

「この靱(SHINARI)は、制約を設けない純粋なデザインコンセプトという位置づけで、衝突安全や歩行者保護などの
レギュレーションは考慮に入れていません。その意味では現実的とは言えない部分も多いですが、
とにからこれからのマツダデザインの方向性を自由に追求しています」
英語でコミュニケーションが必要か? 身構えていると広島在住の趙君はごく普通に日本語で応対してくれた。
carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20101129-20100748-carview/3/
http://www2.mazda.com/ja/about/motorshow/design/concept/img/ph01.jpg

息を吐く様に嘘をつくツダチョン
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:26:15.65ID:HC19tRrs
時代は
電気自動車

終わりの始まり
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:31:59.73ID:e7ZQBO/q
>>223
問題はソナタより劣化している造形だろw
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:35:43.75ID:e7ZQBO/q
そのおっさんは、韓国人デザインを纏めただけだろ。
ほんと救いようがないわw
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:35:52.23ID:VYKjKxeh
>>221
デザイン部門のトップとか各車のチーフデザイナーは日本人だけど何でその人達無視してるの?
あと他所のメーカーの韓国人デザイナーは無視?
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:37:13.48ID:k0B22rKR
>>227
もしかしてその韓国人の人が全てのマツダ車デザインしてると思ってんの?
どんだけ馬鹿なんだよお前w
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:38:16.93ID:3Uog+TEx
自分からアテンザはソナタのパクリとか言ってたのに画像貼られたらガン無視とかww
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:40:22.36ID:e7ZQBO/q
>>226
トランクのライン、
リアコンビライト、
エンブレム下のベゼルのラインも、
全くそっくりだよ。
バンパーで誤魔化してる。
まあ、ソナタ自体欧州車のパクリなんだがなw
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:41:42.52ID:OTSeiHQS
マツダ値引きしなくなったて本当なの??
値引きしないマツダなんて買う人いるの??
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:47:59.28ID:2iIILNhl
>>82
今までが悪すぎたんじゃないの?だから、「過去最高」の売上
別にトヨタを抜いて売上TOPになったわけじゃない、誤解し易い表現方法
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:54:14.31ID:3Uog+TEx
>>234
5年連続最高販売数更新してるってさ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 15:59:28.62ID:2G28iesn
>>231
トランクのラインはアテンザが垂直気味でソナタは上に広がるデザイン
リアコンビライトはアテンザが流線形でソナタは鋭角
ベゼルラインも広がり方違うし
どこが似てるんだ?
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:00:24.03ID:mogHN9Qj
デザインは好き嫌いあるから個人的な意見は全然OK
ただパクリだの、ダサいと思わない奴はクソだという考えはあまりに恥ずかしい
世界的な評価、実績を見て考えよう
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:01:55.54ID:7yRdb772
ステマツダが足りてなかったんだな
信者頑張れよwww
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:03:39.54ID:Q7T9HbFo
マツダ4月販売
普通5,886 小型2,047 計7,933

今年はこの程度の数字で推移しますように!!(笑)
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:05:42.24ID:r6128az3
ディーゼルは街乗りに使ってるとすぐぶっ壊れる
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:09:40.91ID:e7ZQBO/q
>>236
立体造形はソナタの方が美しいね。
きちんとキャラクターラインがリアに繋がって、
絞られて行っている。
マツダはブルーの四角のリアコンビ周りだけコピー&ペーストしてドアサイドとの繋がりはない劣化コピー
http://i.imgur.com/84tpkGQ.jpg

しかし、ステマツダって墓穴材料貼るね〜w
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:35:58.38ID:dbJ7cZwy
xxの一つ覚えのごとく、同じフロントマスク、しかも、カエルにみたいな雰囲気で、買う気にならんな。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:37:32.07ID:vFnJ4Hni
マツダ!
ユーノス!
アンフィニ!
オートラマ!
オートザム!

封印された悪夢が今蘇る!
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 16:55:04.23ID:gMQMjBDo
>>143
そういうカタログのスペックだけで
語るから
意識高い系の乗るマツダなんだよ。

コピーブランドはいらない。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:07:17.28ID:k0B22rKR
>>249
逃げてないでさっさとどこがパクリか答えてよヒュンダイ大好きなザイニチ君w
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:17:45.23ID:L+fcjKMX
>>175
>そもそも中国は今から国を挙げて自動車産業に参入するためにエンジンの製造
>技術を必要としないEVを選択した
その通りだが、経緯なんかどうでもいいんだよ。
現実に中国がEVで販売を伸ばしてしまうんだからね。
すでに日本は中国製のバスを輸入する国になってしまってるわけだ。
「日本はその気になれば電気バスくらい簡単に作れる!」という主張はあるが
現実に安く作れてなくて輸入する羽目に陥ってるんだよ。
「中国はエンジン作れないから仕方が無く〜〜」なんて主張してモタモタしてるうちに
乗用車もすぐにそうなる、というか現実に中国製のEVの品質が年々どれだけ向上してると思ってるのよ?
お前さんが言ってるペラペラの自動車は10年前のか?5年前の奴のことか?
日本人が中国の製品の品質を馬鹿にして溜飲を下げてるのって、たいてい10年前やら5年前の製品を引き合いに出してたりするんだよな。
それと、先日北京行った時はかなりテスラ見かけたな。まあ、北京や他の大都市だけだろうけど。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:21:55.58ID:e7ZQBO/q
>>250
は?
ココまで酷似してるから解説まで付けてんのに
からんでくんなw
カンコック大好きなのはツダチョンだろwww
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:27:28.67ID:e7ZQBO/q
>>251
韓国製のバスはどうだろうね。
日本製より数百万安く燃費が良いとの触れ込みだが、
耐久性の問題がアレならもう輸入しないだろ。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:33:35.16ID:kS2/M/9P
>>107
じゃあ日本の車製造会社は何の努力もせず「円安」にさえし続ければ利益が出て復活するってわけか
日本企業の努力って結局日銀様に頼った安物売りしか出来ない所だから馬鹿にされて競争力が無く負け続けるんだろw
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:35:19.51ID:k0B22rKR
>>252
はぁ?
俺以外からもその解説が突っ込まれて逃げてんのに何偉そうにしてんだよ
ほんとクソチョン野郎は開き直るクズしかいねーな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:38:13.90ID:d5SF3FNk
なんかアテンザがヒュンダイのパクリって騒いでるやつ居るけど
>>223>>238見ると全然違うじゃん
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:41:48.60ID:d5SF3FNk
ID:e7ZQBO/q
臭いレス繰り返してると思ってたけど韓国製のバス勧めるとかガチチョンかよ・・・



気持ち悪っ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:42:31.98ID:gMQMjBDo
>>250
すまんが人違いすんな。
このレスの付け方は、書き込みで有名なあよ業者の方ですね。

俺ら日本人にまで敵に回して、
マツダも嫌われてるね

書き込みの仕事ガンバレよ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:45:40.87ID:bGv9y3p8
プレマシーは作り続けて欲しかったな
みんなフルスカイ化されるの待ってたんじゃないの?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:47:02.91ID:9cYi/uR8
ID赤い奴ってほんと気持ち悪いな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:48:06.91ID:06YvUmMh
>>259
日本人のふりするならもう少し日本語上手くなろうねw
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:49:24.53ID:OsPkhNt3
>>254
為替とか何も理解できないんだな、かわいそうな頭してるね。
マツダ以外は企業努力として、地産地消を進めてる。
ホンダの北米市場なんて現地生産どころか、北米生産車を輸出するくらい。

マツダは国内生産台数がトヨタに次ぐ二位と、現地生産が大幅に遅れてる駄目なメーカー。
車の出来とか関係ないところが大問題。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:53:20.72ID:8mY0zCaG
着実に三菱の後を追いかけてるな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:53:46.94ID:06YvUmMh
朝から張り付いてステマ認定したり
ひたすらパクリ認定したり
それに反応したり

キチガイばっか
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:54:48.39ID:Ci+MlSVq
>>3
MPV
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 17:59:49.67ID:h1b04gdU
>>260
CRプレマシー乗りのワイ参上

CWで似非SKY-G化したときに乗り換えずに
次のフルモデルチェンジで
フルSKYACTIV&ディーゼル化されることを夢見て待ってたんだけど
ついにモデルチェンジされることは無く
このたび他社に移ることが決定しました。

子沢山&チャイルドシートがまだ必要だから
開口部が広く乗り降りしやすい
低床スライドドア車の便利さは捨てられないんだよ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 18:13:48.29ID:yYY3yZqb
プレマシー切り捨てとか基地外かよ
おワタなマツダ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 18:14:36.21ID:06YvUmMh
>>268
マジでどっかに隔離してほしいわ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 18:17:22.07ID:uBKdtdUG
全部同じ顔だから、買う気しない。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:00:31.43ID:I7x7eLr+
>>204
ル・マンの地道な営業でヨーロッパの知名度の方が高いぞ
アメリカじゃ原爆ドームをバックに復興的なイメージが逆にマイナスと思う個人的に
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:21:15.43ID:Dvx8ijQ/
4月マツダ新車販売台数

    普通 小型 計
合計  5,886 2,047 7,933
前年比 (122.0) (58.4) (95.3)

マツダの凋落っぷりがひどい。
デミオが月2000台とかワロスwww

デミオのモデルチェンジは大失敗だった。
開発者の責任問題に発展するだろう。
マツダはまた倒産するぞwww
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:22:23.30ID:L+fcjKMX
>>205
中国は無尽蔵にマンパワーがあるし、規模も段違い
海千山千も含めるとそれこそ何千というメーカーがあるから好きなことやっていいんだよ
その点日本の自動車メーカーなんて数えるほどしかない
日本は規模で完全に負けてるんだからEVに集中しないとどうしようもないんだよ
こういうのは大抵業界構造変えられなくて負けるんだよな
自動車は何年も前から言われてるのにまったく変われない日本
それどころかこの期に及んで内燃機関技術に投資してスカイアクティブドヤァ!とかやっちゃうメーカー
もう暗澹たる気分しかもてないよ
亀山工場ドヤァ!でどうなったか、もうねアホかと
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:43:24.22ID:Dvx8ijQ/
ホンダの2017年3月期決算は、営業利益67%大幅増の8400億円
https://response.jp/article/2017/04/28/294116.html

マツダの2017年3月期決算は、営業利益44%大幅減のわずか1257億円w
https://response.jp/article/2017/04/28/294123.html

1台当たり利益はホンダの半分しかないマツ駄車www
2台売ってようやくホンダ車1台分の利益しか出ないマツ駄車wwww

海外でダンピングまがいの大安売りしてるからこうなるのだアホマツダwwww
ポンコツ3流企業マツダの倒産は間近だなwww
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:51:24.32ID:nFuxD0wo
>>276
EV信者って現実が見えてないのか?
EV作るのは死ぬほど簡単だが、バッテリーが高いので商売として成り立たないだけだ。
マツダも法人向けにデミオEVをリース販売してる。
中国と北米では100万近く補助金でるので、マツダは2019年に市販化すると公表済。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 20:51:46.54ID:jmhQyFoW
>>275
アクセラって普通車扱いだっけ?
小型車ならアクセラ+デミオで2000台だから更にヤバい
普通車だって復調気味に見えて
屋台骨になっているCX-5がFMCした直後がこれで大丈夫か?
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:00:24.92ID:AuFxLmQB
>>278
涙拭けよ
これからはEVの時代
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:01:46.07ID:6VQM3nmF
マツダみたいな小さい会社では日本市場ユニークのミニバンだと収益的に厳しいんだろ。
世界160万台の20万台くらいだろ?日本市場は。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:09:32.04ID:KRMSDTM3
マツダ「助けて!新型CX-5投入したのに新車販売が下げ止まらないの・・・(´;ω;`)」

4月新車登録台数(軽除く)

 1位:トヨタ 10万9837台(1.4%増)
 2位:ホンダ 2万7452台(14.3%増)
 3位:日産 2万4384台(21.7%増)
 4位:スバル 9495台(20.4%増)
 5位:スズキ 9079台(8.0%増)
 
 6位:マツダ 8977台(4.9%減)
 
 7位:いすゞ 4537台(8.4%増)
 8位:日野 3150台(14.4%減)
 9位:レクサス 3050台(32.4%減)
 10位:三菱ふそう 2696台(2.9%増)
 11位:ダイハツ 2215台(207.2%増)
 12位:三菱自動車 2028台(3.9%減)
 13位:UDトラックス 637台(4.9%減)

https://response.jp/article/2017/05/01/294202.html
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:14:57.87ID:yl0BLLZo
ミニバン出さずに三列SUVとか頭行かれてんな
フルラインパジェロで失敗した三菱と同じことになるわ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:26:48.32ID:xFwjQ/ZM
>>283
ミニバンは重くて燃費悪いし走りも悪い、日本以外の全世界でオワコンなんだぜ
まめな
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:35:45.56ID:/ZxSPl7O
セダンとワゴンのデザインいいのに
デカすぎる
アテンザをもうちっと
日本向けにできんもんかね
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 21:38:08.99ID:xFwjQ/ZM
>>285
アクセラにしろよ、基本車台は共通だぜ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 22:52:22.44ID:gMQMjBDo
>>282
おかしいね
CX-5なんてCH-Rが出ようと新型プリウスか出ようと価格コムで注目No.1に数ヶ月間、張り付いてるんだが。笑
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:00:16.16ID:nh8LBoK5
そりゃクチコミにネガキャンネタ探して張りついてる奴が居るんだから注目No1にもなるわw
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:04:54.79ID:nFuxD0wo
>>280
現実見ろよ。
中国、北米じゃEVに100万も補助金出してるのにシェア1%。
普及するには30年かかるね。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:15:14.12ID:uCGvI4YN
だせええ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:16:52.13ID:uCGvI4YN
SUVがかっこいい風潮なんなの
特に男一人で乗ってるやつ意味ねえ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:25:17.07ID:dx8nA2BA
日産のミニバンOEM供給してもらったほうがいいと思う。

マツダの大型SUVなんて誰も求めてないぞw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:41:21.12ID:KExHLw2J
EVが売れるのはハイテク機器が好きな裕福層からだろう。
貧乏人、内燃機関が情緒的に好きな人は当分はエンジン車両だ。
EVをいつでも出せるだけの技術蓄積はするべきだが、はたしてどれだけ売れるか分からない今の時点でEVを出している必要は無い。
それに中国を中心にそのうちアジア戦争が起きる。中国に工場を作ったり、中国の需要を当て込んで経済計画をするのはあまりに不透明不安定すぎる。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:43:07.67ID:KExHLw2J
つうかなんでマツダの業績のスレなのにEVの展望の話になってんの?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:45:42.00ID:QqVZrUo7
マツダは早かれ遅かれトヨタか日産かホンダに吸収されるだろ。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/01(月) 23:50:23.37ID:nh8LBoK5
>>298
マツダの話するとステマ認定おじさんが来てまともに会話出来ないからじゃね?w
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 00:59:42.68ID:ic//d0QP
282 名前:名刺は切らしておりまして :2017/05/01(月) 21:09:32.04 ID:KRMSDTM3
マツダ「助けて!新型CX-5投入したのに新車販売が下げ止まらないの・・・(´;ω;`)」

4月新車登録台数(軽除く)

 1位:トヨタ 10万9837台(1.4%増)
 2位:ホンダ 2万7452台(14.3%増)
 3位:日産 2万4384台(21.7%増)
 4位:スバル 9495台(20.4%増)
 5位:スズキ 9079台(8.0%増)
 
 6位:マツダ 8977台(4.9%減)
 
 7位:いすゞ 4537台(8.4%増)
 8位:日野 3150台(14.4%減)
 9位:レクサス 3050台(32.4%減)
 10位:三菱ふそう 2696台(2.9%増)
 11位:ダイハツ 2215台(207.2%増)
 12位:三菱自動車 2028台(3.9%減)
 13位:UDトラックス 637台(4.9%減)

https://response.jp/article/2017/05/01/294202.html

大爆笑www
大草原wwwwwwwwww
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:22:10.59ID:0pt06QC2
>>301
ミニバンなんていらねえよ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:26:10.68ID:JC9/vRa2
糞詰まりの不快アクティブ買う奴は頭悪いんだろうな
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 01:33:18.80ID:EdxW2z8g
マツダコネクトやめればいいのに
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 02:24:58.51ID:iM99hVQC
だけど小型貨物はトヨタに次いで第二位なのなwww
いすゞ傘下になった方が良いんじゃねーのwww
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 02:40:09.41ID:WKCSF8ds
>>307
小型貨物車を販売した台数が
一番多いメーカーは…

7位 ・・・ UDトラックス
販売台数:58台
シェア率:0.4%

6位 ・・・ 日野
販売台数:10,033台
シェア率:3.9%

5位 ・・・ マツダ
販売台数:13,117台
シェア率:5.1%

4位 ・・・ 三菱ふそう
販売台数:13,978台
シェア率:5.4%

3位 ・・・ いすゞ
販売台数:15,578台
シェア率:6.1%

2位 ・・・ 日産
販売台数:60,279台
シェア率:23.7%

1位 ・・・ トヨタ
販売台数:140,374台
シェア率:55.1%

という結果になっております
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 06:25:57.59ID:F2q+j9uj
マツコネやめろ。
顧客の選択する楽しみを制約するな。
あのクソナビ体験した既存マツダ顧客は
少なからず再購入したくないと思うはず。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 06:32:10.12ID:rvFCnq0w
>>298
マツダはHVをディスってたから、EVも作れないと思ってんじゃね?
単にバッテリーが高いから量産してなかっただけで、デミオEVはリース販売してるし、2019年には小型EVを量産するんだけどね。

北米や中国じゃ100万のEV補助金とZEV規制のペナルティあるから、貧乏人もEV買えるよ。
普及するかは、いつまで補助金つづくか次第だけどね。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:22:15.31ID:Je8bK4Pu
トヨタと資本提携したいところだが
スバルが先に資本提携しちゃったからなぁ

マツダは独禁法に触れる為、トヨタと組めなくなったのが痛い
これから、自動運転化でモジュール化が進み技術、コスト、利益で厳しくなるのに
どうなるのか...
メキシコに工場を作ったことで北米の伸びは見込めない
トランプの間は中国頼みがつづくな
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:40:26.05ID:s1NyJPmL
マツダが高いとか言ってる人は、実際にディーラーに言ってない人
マツダの値引きはすごい。180万くらいの車が一声15万引き。まだまだいける。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:41:36.44ID:oBfPSNIv
>>313
ありえそうで怖い。
で、マツダというブランド名の中華製EVでV字回復という30年後が見える。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:43:12.07ID:vygMXK0Q
車は高い。
日本のメーカーが駆逐されてもいいから
安い車が買えるようになるといいなぁ。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:44:20.79ID:Je8bK4Pu
ボルボみたいに
資金の豊富な中華資本になったほうがいいかもね
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:50:36.75ID:50TVKC3s
>>277
なるほど。
ホンダはボッてるわけね。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 08:52:37.92ID:83QsnVnv
答え:ハスラーとヴェゼルの間。その価格帯の市場がガラ空きだぜ!
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:14:17.31ID:Vgz+5KPd
RX-7とか8ならとにかくマツダで走りがいいとか語るやつはなんなの
そもそもモータースポーツやってないじゃん
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:21:14.09ID:kcr2w5KQ
>>321
ま〜た息を吐くようにw おまえ、どこのチョンだよw
http://mzracing.jp/global/7666
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:21:16.21ID:JC9/vRa2
マツダ地獄再び?
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:22:14.96ID:GyNee1NL
>>321
雰囲気なんじゃねーの?
並の性能のシャーシでもステアリングをクイックに味付けしとけば
ごまかされる奴結構居そうだし
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:24:46.81ID:kaz2ojZA
>>316
グローバル展開している物は高くなってもしようがない
ってか、日本が何十年も給料上がってないので高く感じるだけ
他国はその分所得上がってるんだ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:26:24.32ID:GyNee1NL
>>323
マツダタイランドの公式チームw
タイの現地法人が独自にやってる事が
新車開発にフィードバックされるんですかそうですかw
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:26:47.09ID:esTH3bcT
>>312
トヨタ、マツダ、スズキは資本提携のない協力関係を公表した。
実質はトヨタ子会社のデンソーとかの製品を売りつける客だろう。

最近は自動車メーカーより巨大な部品サプライヤーが勢力伸ばしてるから、トヨタが手を差し伸べなければボッシュ等の海外メーカーから技術を買うだけだ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:37:11.09ID:orYTup5Z
デミオに全速追従クルコンとステアリングアシスト付くなら買おうと思ってるんだが。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:38:39.12ID:2GhbVJMa
>>251
>お前さんが言ってるペラペラの自動車は10年前のか?5年前の奴のことか?

いや、正に今中国で売れてる新モデルEVのことだよ。
それこそテスラを見掛けるような大都市じゃBYDなんかのマトモな価格で
マトモな車体のEVが売れるが、中国市場のEVの過半数はゴルフカートに
ボディ載せたような簡易的なものであり、自動車メーカーが参入して利益を
出せるような品質や価格の市場ではない。
こないだの上海モーターショーで各社がEVやPHEVを出したのも、ドイツが
ディーゼル不正で販売が落ち込むVWの支援のために中国での1.6L未満の
優遇政策延長をお願いした関係で1.6L以上の販売が落ち込んでいるから
1電動化シフトを進めているのであり、中国のEV市場そのものがターゲット
になっている訳ではない。

また、すでに日本は中国製のバスを輸入する国になってしまってると言う
けれども、京都急行が輸入したBYDのバスは総重量が18tもあって国交省が
臨時で規制緩和することで運行できるという政治色の強いものだし、価格も
8千万円と普通の運行バスの2〜3倍もして「安く作れてなくて輸入する羽目」
と言えるほどに安いシロモノではない。
日本としては東芝が川崎で試験運用しているようなワイヤレス給電が
都市型交通用EVの本命と見做しているし、今のエネルギー密度の
リチウムイオン電池で中国や韓国のようなバッテリー交換式EVを
敢えて導入するメリットは無いのが現実。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 09:49:40.27ID:2GhbVJMa
>>276
その何千というメーカーが独自に電池を開発したり、回生充電制御を開発したり、
官能性を含めた過渡性能を考えたプラットフォームやジオメトリの足回りを開発
したり、衝突安全性を高めたりって出来ると思う?

既成の部品を買って来て見た目と価格で売るメーカーが大量に存在して、
それで十分と思っている消費者が大量に存在して、そこで日本が規模で
完全に負けてるとか既に尺度が違い過ぎるし、同じ「EV」でも製品の種類は
ピンキリなのに「EVに集中しないとどうしようもない」とか、ただ頑張れと
言ってるだけの精神論に過ぎないんだよ。
そもそも新興国じゃ地方に電気が通ってなかったり停電が頻繁に起こったり
するのが当たり前で内燃機関が今なお重要な訳で、充電インフラと一緒に
EVやPHEVを普及されるのは最低でもホンダレベルの企業規模が必要だし、
マツダレベルで中途半端にEVへ投資したらアホとしか言えないよ。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 11:03:01.85ID:dtsGkwGw
>>328
アメリカ国内のGTレースにも出てるし、身の丈でいいんでないの?
新車開発にもフィードバックされるぜ、各国向けのローカライズ仕様としてな
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 11:22:53.46ID:gIO6MB4v
結局、自動車メーカーって
北米で売れるか、売れないかなんだな

米国が好景気になったタイミングで
投入車種を間違えるとマツダみたいに沈没する
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 12:50:09.65ID:zhSCH5a6
>>321
その2車種とロードスターもギリギリいいんじゃない?
しかしバカ信者は鈍重なSUVやコンパクトカーのデミオまで走りが、どうとか寝ぼけた事言うからね
あとデミオに人馬一体うんぬんのキャッチコピーが付いてるのを知った時はメーカーは正気か?と思ったよ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 12:56:12.51ID:QzzgJbXz
「スポーツタイプ多目的車」って間違った言い方を平気でプロが使うのかwww

正しくは「スポーツ用多目的車」
ファーフィンやキャンプなどアウトドアスポーツ用途に使えるような多目的な車って意味な
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 13:02:02.47ID:L9onfBqb
ズレた商品を作る→全然売れない→必死でステマする→馬鹿にされる→更にステマに必死になる

ステマツダ地獄
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 13:24:47.21ID:glAXR5xl
テスラの時価総額は既に日産を超えた
確実にEVの流れは来てる
内燃機関でドヤってるマツダは終わりだろう
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 13:48:42.86ID:AhlrFZv0
日本ではスライドドアのニーズが強いなんて分かり切ってるのに
MPV無くしたのは今後響くだろうな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 14:06:16.33ID:fY2Db+Io
ディーゼル売るために、ネット工作やりすぎるからな
嫌いになったわw
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 14:14:02.71ID:8MJSFZyZ
結局北米だな。パワーのあるエンジンが無いのが痛いな。
あの外観でパワーのあるエンジン積んで安ければ売れるだろう。
燃費はリッター8位でも奴らの燃料代は安すぎるから売れる。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 14:19:17.99ID:Ayx/CvWD
良い加減マツコネなんとかしろよwあれだけで買い換える気なくすわな
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 14:36:02.41ID:rvFCnq0w
>>342
何言ってんの、MPVは売れなくて廃盤だよ。
日本で売れてるミニバンはスライドドアだけじゃなく、走りがゴミでデザイン最悪な代わりに室内広々なミニバン。
マツダの得意分野を何一つ活かせないジャンルだよ。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 15:44:06.14ID:B7slvtA+
>>348
そんな出来損ないの竿と餌では釣果ゼロだぞ
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 15:51:17.05ID:Fzu6qtug
マツダ終わったなwwwwwwwwww

車メーカー多いからもういらねえだろ
トヨタと日産だけでもいいんじゃね
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 15:58:40.32ID:9GNY13V0
>>351
ホンダに土下座して傘下に入れて貰うのがベターな気がする
出来損ないのディーゼルやめてホンダの3モーターHV貰ってきて積めばよい
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 16:36:11.21ID:a9YXtKoz
国内モータースポーツを蔑ろにしているから
固定客がつかない
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 16:57:39.18ID:iM99hVQC
デザイン、動力性能、ブランド力そして希少価値と高額であることに価値を見出して購入するのが輸入車
利便性、経済性、安心や安全に価値を見出して購入するのが国産の軽や普通車

デザインのみ(笑)に価値を見出して購入するのがマツダ車
輸入車オーナーや国産の普通車オーナーから見ると失笑もの(笑)
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 17:11:08.27ID:P8zwmoRA
オートザム!
オートザム!
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 17:18:16.60ID:wm+vW2xO
新型AZ-1の発売求む!
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 18:32:32.78ID:zhSCH5a6
>>346
マツダのミニバンはスポーツカーみたいな走行性能があるの?
具体的に他社と何がどう違うのか教えて
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 18:32:54.67ID:F+eQVC5l
あれっ?昨日あれほど湧いてたマツダチルドレンたちが
今日になってほとんど消えてるじゃないか
都合がいい時はウザいほどたくさん湧くクセに
逆に都合が悪くなると、ほぼ一斉に消えるとか
足並みの揃いっぷりがキムチみたいでキモすぎるな
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 18:48:38.50ID:zhSCH5a6
>>356
外車と国産車の動力性能の違いって?
トルクがーとか、カタログでは表せない数値がーとか間抜けな事言うのは無しで
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 19:03:46.78ID:ic//d0QP
>>362
反論すればする程マツダの欠点ほじくり返されて、
印象悪くなるからな。

不快アクティブ
朝鮮劣化パクリデザイン
マツコネ強制
売れ行き最悪
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 19:22:12.17ID:pVXE9qti
>>362
基地外ツダヲタがいるとチョンチョンうるせーんだよな
奴は他メーカーのスレも荒らすから鬱陶しくて仕方がない
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 19:39:23.08ID:aU8hG2Yl
>>362
>>367
>>368
毎日こんな事言ってる連中の相手なんてしたがる物好きなんて居ないだろ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 19:41:02.21ID:DAsOw5dg
各メーカー自社でラインアップされたエンジンなりモーターに合った車作りが必要なんだから
エコエンジンしか持っていないマツダじゃそこまでの車しか作れないわけで
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 19:50:51.72ID:F+eQVC5l
>>363
>>370
いないんじゃなくて、ずっと監視してたわけね
陰湿さと粘着質っぷりが断トツでキモいわ
でさ、このスレが終わるまでずっと監視のお仕事()続けるのか?w
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 20:10:01.94ID:Vs7UfCO1
吊り目のチョン顔をカッコいいと勘違いしているアホデザイナーをクビにしない限り、
マツダの凋落には歯止めがかからないだろう。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 20:45:02.76ID:JC9/vRa2
>>372
ステマツダの為にも監視は必要
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 20:52:42.27ID:1YumFg87
あいつらはマツダに否定的な事を書き込んでないか車関連のスレをチェックしてるからな。ちょっと異常だわ。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 22:23:33.69ID:tfxRC6no
実際は全然関係にスレにまで「マツダガー」ってアンチが湧くから叩かれてるだけなのにね
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/02(火) 22:42:31.58ID:ic//d0QP
>>377
ツダオタが全く関係のない他メーカー車スレに現れて、
マツダ推しはじめたりするから嫌われてるんだが?
半島メンタリティだから理解出来ないんだろ。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:16:46.58ID:tlkLGN6S
スバル車のオーバーハングを気にしている人達はフロント荷重の問題
じゃなくて左右に振り回した時の慣性重量とそれに伴う挙動の収束を
気にしているんだと思うけどね。

水平対向車も結構エンジンが後退してきたとはいえ1番・3番シリンダーが
タイヤより前に出ているし、
http://www.j-sd.net/wp-content/uploads/2015/06/Subaru-Impresa-Sport-Hybrid_005.jpg
一方の横置きFFはエンジン本体の前端は大体タイヤ前端と一致する程度に
進化している。
http://jp.mazdacdn.com/common/assets/cars/demio/img/driving/4wd/4wd_img1_1609.ts.1610140141597230.jpg

横置きFFは変速機もオーバーハングに来るという問題もあるけれども、
支点と距離と重量の関係を考えると縦置きFFのエンジンが横置きFFのエンジン
より1.5倍遠くに置かれると等価になっちゃう計算。

勝手な妄想俺様理論を振りかざして、ツダオタが嫌われる一例
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:23:40.29ID:tlkLGN6S
192 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/02(火) 22:48:31.88 ID:5jEXjm5x
他社との違いなんてない
同じ形式のの四駆ならどこも似たりよったり

スバルだけ水平対向エンジンをフロントに載せるアホレイアウトなので他社より劣るけどw

電子制御もマツダ以下だねw

196 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/03(水) 02:51:37.66 ID:B3NlnwgI
雪道に強い
低重心
バランス優れる

全部嘘かよ

197 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/03(水) 03:02:54.91 ID:E41LPjh0
全部嘘さ そんなもんさ スバル信仰は幻~♪


反論も無しにIDコロコロ単発で嘘認定するツダチョン工作員

しかもIP辿ったら、
広島のマツダ関係者だったと言うのもあった。
こういう他人をバカにしたり他社を叩く性質してると、客商売しても必ず相手に伝わるもの。
総スカン食らって業績も落ちるわな。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:31:33.96ID:ouJJJFOJ
安売りの最終目標地は世界一安く売ること
個性を出して高く売るほうがまだ簡単だよ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:35:49.89ID:tlkLGN6S
>>180
不快アクティブDの開発費と、大幅値引き。
しかも煤だらけ問題で売れ行き減。
エンジン開発費ってはんぱねーからな。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:38:43.82ID:GIVZFFdu

0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:39:28.80ID:QvOWC5dk
スバルとマツダは何処で、何で、その様に差が付いたのか知りたい。。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:39:33.58ID:GIVZFFdu

0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:40:41.72ID:GIVZFFdu

0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:41:21.32ID:GIVZFFdu

0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:42:09.67ID:GIVZFFdu

0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:43:16.14ID:GIVZFFdu

0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:50:19.70ID:GIVZFFdu

0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:50:55.03ID:GIVZFFdu

0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:51:27.45ID:GIVZFFdu

0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:53:45.55ID:GIVZFFdu

0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:55:33.46ID:GIVZFFdu

0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:56:54.66ID:fEfevQY+
ID:tlkLGN6S
なんだスバオタがマツダ叩いてるのかよw
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 06:59:34.94ID:tlkLGN6S
>>390
スバルは中島飛行機時代から、(飛行機は安全が最優先)
安全、安心、走りのAWDと言う理念に一貫性がある。
水平対向エンジンは造るのが難しく、大量生産に向かず高コストで、海外含め他メーカーは次々と止めていったが、
スバルはそれを武器として磨いてきた。

スバルは現在、全車種が水平対向エンジンのみであるにもかかわらず、他社で水平対向エンジンを採用しているのはポルシェでも911シリーズの高級車だけ。

水平対向エンジン、本物のAWD、アイサイト、
強固なボディ、それがもたらす素直な走りなど、

そういう他社には出来ない多くの武器を持つスバルと、
ロータリーエンジンを捨て、
低出力エコエンジンだけに的を絞って失敗したマツダ。

全く違います。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:02:17.43ID:GXBgw5Tn
>他社で水平対向エンジンを採用しているのはポルシェでも911シリーズの高級車だけ。

大嘘つき
無知は引っ込んでろ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:04:58.59ID:TPDWm+AR
ツダヲタよ、ツダアンチのデマを止めるんだ!
はやく火消しろ!
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:06:56.15ID:tlkLGN6S
>>403
は?証拠を出せよ。
スバル並の規模で水平対向エンジン作ってるメーカーあんのか?
あとは、BMWとホンダのバイク位だろ。

ツダオタは糞だな。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:10:07.48ID:GXBgw5Tn
車種の話がなんで規模の話になるんだよ
頭おかしいんじゃないの
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:11:11.02ID:tlkLGN6S
言っとくが、クルマはバイクじゃないからな。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:27:32.32ID:Atxl7oeh
あの基地外レベルのエンジンも鉄粉溜まる不具合出ちゃったのも痛いよな
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:29:14.53ID:tlkLGN6S
鉄粉じゃなくて煤だらけになる。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:32:06.39ID:Gb5MmmW8
ディーゼルの煤溜まりって他所のメーカーでもリコールしてたけどこのツダアンチは知らないのかな
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:32:40.41ID:Yy2PtibU
今のマツダは売れんだろうなあ
ちょっと前のマツダは好きで今も緑デミオ乗ってるけど、買い替えたいのが無いよ
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:36:44.19ID:U/shKFCH
>>411
売れてるけど円高で利益出てないって話題だぞこれ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 07:48:48.72ID:bS4Q207e
>>412
円高が原因なんだから輸出メインの所は影響出て当然だよ
それを理解出来ないバカがこんなスレ立てたりメーカー叩くわけで
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:01:14.93ID:z2dktxir
>>402
ボクスターやケイマンは?
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:08:45.73ID:nwb5kgEn
>>413
日米では売り上げ落ち続けて、中国、欧州では売上が上がってるって話でもあるんやで。
道路が狭く法定速度の狭い日本向けの車は無い。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:17:00.39ID:tlkLGN6S
>>412
タカタのエアバッグじゃん
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:29:54.98ID:bS4Q207e
>>419
為替変動も原因のうちって書いてあるし
タカタエアバッグでの損失もどのメーカーもあるだろ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:34:12.94ID:aTxwYx39
>>418
パンツにウンコ着いてただけじゃなくて、口臭もウンコだったってことか?
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:42:35.62ID:MKdQxWlx
>小さな子供の乗り降りにスライドドアがどれだけ便利なのか理解してないのか?
こういう人生も車も家族のために投げ出してるアホ向けの車は
他のメーカーに作らせればいい
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 08:44:23.06ID:bS4Q207e
>>418
EGRで排気をインテークに回すのはマツダだけって・・・
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:24.63ID:aJy+VXxu
>>384
ソースも無しにここまで言い切れるメンタリティも凄いよな
レイアウトだけは周知の事実だが
比較動画ぐらいどんだけでも上がってるだろうに
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 09:39:31.94ID:eMXIty3B
ID:bS4Q207e

本日のステマツダ火消し工作員
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 10:37:25.07ID:YhDyJQO+
CX-8かなり期待している
3列目をキチンと座れるような車にしてほしいな
マツダはスバルのようにニッチなところ攻めてほしい
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 10:51:51.72ID:tlkLGN6S
>>427
一時期ワンプライス気取ってたけど、売れなくて値引きしまくってると思うよ。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 11:27:00.49ID:mFSLkn8P
ここの奴らはバカばかりだな。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 11:54:03.07ID:GIVZFFdu
スバルの名車(航空技術ゼロ戦の技術で作られ、機械遺産認定)
米国人が米国輸出仕様を完全レストア
https://www.youtube.com/watch?v=URrjnphH7IA
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:13:27.83ID:tlkLGN6S
>>430
ゼロ戦は中島飛行機の方が機体を沢山造ったが、
開発は三菱だからな。
軽量ながら強靭なモノコックボディや、
1グラム単位の軽量化は航空機技術そのもので、
1965年には国内他社が全く行って無かった衝突テストを
自社設備で独自に導入していた。
https://youtu.be/gtgBddo-fCo
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:17:17.57ID:vpTq5xq/
>>415
ホンダは営業利益前期比60%アップですがw
マツダは企業努力が足りないだけ
どうせ日本じゃ売れねえんだから広島の工場閉鎖してアメリカに作ればいいんだよ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:22:06.29ID:vpTq5xq/
一個人投資家の意見として。マツダの株価は高過ぎる。
ホンダや富士重工と配当性向が変わらないのに配当利回りが二社より低い。
また想定為替レートも甘過ぎ。ホンダは上方修正余地があるがマツダはギリギリ。

マツダがやるべきは国内事業の縮小及び人員整理。アメリカに全力を注ぐべき
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 12:35:01.51ID:gGjgYAw4
車種構成から見ても日本国内での販売台数はこの先伸びないだろうし、
もう社運を賭して生産拠点の海外移転を急ピッチで進めないとマスいだろうな
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:00:51.59ID:PY7Hp0qf
>>434
そうは言ってもそれなかなか難しいだろうな
広島県民って、ここにもいるマツダのオタやカープファン、
駅伝の世羅高校ファンなんか見てると分かるが
ものすごく粘着質な奴が多いぞ
強すぎる郷土愛が過剰なプライドの高さに転じてしまって
他者を必要以上に見下したり貶したりするおかしな奴がマジで多い
マツダが生産拠点の海外移転を急ピッチで進めるとか言い出したら
発狂して何をやらかすか分かったもんじゃない
無能な味方ほど恐ろしいものは無いとよく言われるが
あの異常な地元民気質こそ、マツダにとって最大のリスク要因だと思う
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:08:11.24ID:YQvnqi5j
>>422
家族のために車を選ぶのも人生だがな。
車第一の人生はそれは好きにすればいいと思うけど、それでメーカーとしてやっていけるのかね。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:15:50.82ID:90rvmxRJ
>>425
>>435
車についてじゃなくて関わる人全てを異常みたいな言い方してるけど
マツダ嫌ってる奴っていつもこうだよな
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:17:34.20ID:90rvmxRJ
ID:tlkLGN6S
EGRもろくに理解してないクソガキが偉そうに能書き垂れるなよ
てめえが晴らした>>402と同レベルだぞ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 13:40:43.28ID:ub/17yLk
>>434>>435
海外に工場立ててどんどん国内生産比率下げてるじゃん
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 15:59:57.35ID:PugfYpcb
ホンダとくめよ
かつてのホンダにあった走りにかんする
マニアックなとこマツダならロードスターみてもまだある
スポーツ系はマツダ主導にやらせてでFR化もできる
ミンバンやsuvは本田が日本やアメリカで売ればいい
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:22:44.62ID:aJy+VXxu
>>435
あー、そう言えばサッカーでも頭のおかしい粘着サポがいたわ
日本代表に広島の選手が召集された時
散々同ポジションの他選手ディスって
その広島選手を賛美するコピペ貼りまくり、
で、その選手が他チームに移籍した途端
そいつの書き込みがピタリと止んでやがんの
あれ広島の県民性が関係してたんか?
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:29:26.23ID:PY7Hp0qf
>マツダ嫌ってる奴っていつもこうだよな
>やっぱりアンチが真性なのがよくわかるな

自分の気に入らないレスを見た途端に発狂して飛びつくとか
435で書いた内容を自ら証明しに来てくれてありがとう
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 16:31:46.15ID:PY7Hp0qf
>>442
えーサッカーでもそうなの?
ちょっとマジでドン引きだわ
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:03:23.95ID:jBDM2Evh
メーカー憎しで県民自体叩きだすとか普通じゃないな・・・
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:08:41.54ID:FT7Z1Q6T
ステマツダの迷惑ネット工作のせいで地元民まで叩かれ始めちゃったの?
コンプラも糞もあったもんじゃねーな…
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:22:42.05ID:aUMEGQUn
自分が叩いてる内容と同じ事してるって気付いてなさそう
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 17:51:42.28ID:aPrwe6wX
ID:aJy+VXxu
ID:PY7Hp0qf
ステマツダ連呼君はいつものマスコットだからどうでもいいけどこういうのは本当に気持ち悪いわ
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 18:43:32.75ID:PY7Hp0qf
言われたくない事実を指摘されたからって
自演を疑ったり、どっちもどっちにしようとしたり・・・
435の証拠固めにしかなってないのによくやるなw
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 18:58:00.36ID:fZUa9Lin
言われたくない事実って言うよりソースも無くて確かめようも無いことにで
不特定多数を叩いてるのが気持ち悪い
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 19:21:28.16ID:kYsaVX+g
>>452
お前広島県民みたいだな
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 19:33:57.54ID:rV7AYfjE
自演にしか見えないけど
そういう風に思わせる高等テクニックなのか?
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:14:32.61ID:PY7Hp0qf
俺がレスしてから15分以内に必ず返してくるお前らの方がよっぽど気持ち悪いわ
少なくとも、ネットで暴れてる広島県民の中には基地外が多いな
十年ぐらい前に夏の甲子園決勝で広陵が逆転負けした時も
関係ないスレにまでベタベタと長文コピペ貼りまくりやがってよー
それ以来、あちこちで繰り返されるお前らのウザい言動に辟易してるってわけ
こんな奴らに足引っ張られるかも知れないマツダってある意味哀れだわ
それから俺、広島県民なんかじゃねーからな
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:18:48.49ID:LfogyGqo
お前のレスが陰湿で粘着質な広島県民と同じだって事だろ
10年前の関係無い事を根に持って荒らすとか頭おかしいんじゃねーの?
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 21:32:30.59ID:kYsaVX+g
>>456
マツダ抜きにしても人として気持ち悪いよお前
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:00:37.02ID:mSi6qgd9
海外への生産移転が遅れたマツダ&スバルは為替リスクが大きすぎるよな
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:12:52.44ID:JMN1Ozfj
15分待って書き込んだ奴おるね
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 22:52:46.39ID:AV96CdyM
傍から見てもアンチが異常だわ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 23:11:08.08ID:GIVZFFdu
 
ディスカバリーチャンネル・セレクション
名車再生!クラシックカーディーラーズ 
「日産フェアレディーZ海外モデル」を格安ATから本格MTへ装換
https://www.youtube.com/watch?v=dgNQXVNZyvM
 
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:05:29.23ID:2s4MoamT
>>435
広島はその昔、呉などの軍港があり沢山の軍艦を
造っていたが、朝鮮から沢山の出稼ぎ労働者が、
海を渡ってきていた(強制ではない)からね。
そもそも朝鮮人の血が濃い地域。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:15:53.32ID:OhxfODjt
 
  日本人おばあちゃんの知恵
     ,,.---v―--、_       
   ,.イ" | / / / /~`'''ー-、  
  //~`ヾ、;;;;ソ'''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
 /:,:'       ...  ゞ 彡 彡、ノ)
 !/  ~`ー'",..- ...   〉     !( 
i   ̄~`        !  彡  |ノ  
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 | 
/         _    ヾ"r∂|;! 
ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/  
i    ノ           _,,.:'    
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /   
 ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、
   ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
 
日本人はな、お互い様やねん
 相手に譲ってもろたら 今度は自分が譲るねん
そうやって上手いこと回っとったがな・・・

でも『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)は違うよ
 一回譲ったら、とことんツケ込んで来て
こっちはずっとずっと譲らなあかん羽目になる

それでも『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)は平気なんや
 カドたてんとこと思うて譲り合うのは
日本人同士だけにしとき・・・

そうせんと『あの人ら』(ゴキブリ韓国人)につけこまれて
  『ひさしを貸して母屋を盗られ』
日本がのうなってしまうよ!
 
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:22:42.40ID:2s4MoamT
>>441
むしろFRの方が歴史が古く、造るのはかんたん。
乗用自動車のエンジンレイアウトは、
FR→RR→→FF→4WD→AWD
と進化して来た。

東洋ベアリングと富士重工(スバル)が等速ジョイントを
世界で初めて実用化するまで、FFレイアウトは信頼性が低く、作りにくく運転しにくいものだったが、
等速ジョイントを使って、スバルがFFを造り出すと、FRの様にリアにプロペラシャフトが必要なく軽量化出来て、コストダウンが出来、
フロアトンネルがないので室内を広く取れるFFは足車として各社がこぞって造るようになった。
今ではFRは一部の高級車を除き製造される殆どのクルマがエンジン横置きFF車になっている。

自動車技術240選
等速ジョイントの実用化(1966)
・等速ジョイントの原理は、入力軸と出力軸の中間にあって、回転を伝える複数のボールが両軸間角度の2等分面上、
すなわち、両軸が対称関係をなす基準面上に常に位置するようにボール溝を設定することにある。

・この原理を活用した等速ジョイントは、イギリスのGKMで考えられていたが、実用化には至っていなかった。

・そこで、NTN(当時の東洋ベアリング)と富士重工とが共同開発を行い、世界初の構造をもつ伸縮可能な等速ジョイントの試作&
試験確認を重ねた結果、ついに実用化にこぎつけた。

特徴:GKNの発案になる等速ジョイントDOJ(ダブル・オフセット・ジョイント)は、NTN(当時の東洋ベアリング)との共同開発において、
世界で初めて試作され、伸縮可能な等速ジョイントとして、その後の世界のFF車の発展に大きく寄与した。
http://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-2.html
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:31:31.13ID:BkhGI5eu
爆割引やってたころから見ると確かに品質は良くなった
でも金太郎飴デザインと車名も数字の大きさだけだしな
新型CX-5は1日オーナーで乗ったら出来の良い車だと思うけど
デザインの魅力とドライブの楽しみが今ひとつなんだよな
運転は楽ちんだったけど
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:36:34.71ID:2s4MoamT
>>460
スバルは現在、全体の約40%を、
1987年より海外
(アメリカインディアナ州)で生産している。
昨年11月よりトヨタの委託生産していたカムリのラインが
戻って来る為に現在海外生産比率が上がってる。
生産されるクルマは、ほぼアメリカとカナダ向けのクルマ

抜粋
マツダの国内の生産能力は100万台弱。昨年度の生産台数は約99万台と生産能力をほぼ使い切っている。
国内生産台数は首位のトヨタ(317万台)に次ぐレベルだ。
生産効率の高い国内工場をフルに使い、海外への輸出でここ数年の円安メリットを享受してきた。

もちろん、マツダも為替耐性をつける努力をしてこなかったわけではない。この4年間で約3割だった海外生産比率を約1割引き上げた。
2014年にはメキシコの完成車工場を稼働。2015年にはタイにエンジン工場を新設し、車両、エンジン、トランスミッションを一貫生産できるようにした。
海外で需要が増えた分を海外で作るという戦略が軌道に乗りつつある。
https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/116116%3Fpage%3D2

マツダの国内生産台数は、トヨタに続き2位だよ。
トランプのメキシコ対策により、2014年に稼働したメキシコ工場からのアメリカへの輸出が危ぶまれている。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 04:38:34.15ID:2s4MoamT
>>470
CX-5のシートフレームは8ヵ月で錆だらけになる。
見えない所は相変わらず酷い。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:44:38.31ID:3+yUrDiK
 
被爆した広島の復興のため厳しい状況下で
3輪トラックを製造した東洋工業(現マツダ)の物語です。
そこには技術の力で焼け野原になった故郷広島を復興させるという強い意志があったのです。
故郷を愛する松田重次朗と恒次の親子とマツダ社員の広島復活に苦闘する物語です。


「走れ三輪トラック」(NHK広島製作、中国地区限定で放送されたもの)
 
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:47:18.78ID:5PMXoFix
没落した日本の産業の現状では、すべては昔話
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:51:45.99ID:VDYyve1O
マツダとスバルはシートフレーム錆びるんだな
まあ〜マツダがシート作ってはいないが
安物使っているんだろうな
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 07:52:05.52ID:1wipqoY7
やっぱデザインがな。
ヨタみたいに半歩先を行くダサさにしないと結局飽きられる
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:24:18.10ID:mLpoWaoZ
>>469
スバルは名門中島飛行機からの技術開発能力を持ってたんですね。

スバル本格的に軽自動車普及させるスバル360を開発しヒットさせているし、世界初?のCVT車も開発。

自動ブレーキのアイサイトも一時はトヨタを凌ぐとかの話もあった。スバルの技術開発能力は大手メーカーに引けを取らない物があるような気がする。

マツダもマツダで内燃機関では大手に対抗できるものを出している。ロータリーエンジンを世界で初の実用化。

オイルショック後の経営危機後はトヨタのセールスマンも一目置くとか言われたファミリアのヒット車を開発。

日本の下位メーカーは技術開発能力があったからこれだけ生き残ったんじゃないかと思う。

スズキとかは社長の経営能力でインドに橋頭堡を築いているが。それで生き残りを確保している。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 08:33:25.51ID:3+yUrDiK
 
NHK プロジェクトX 第028回
「ロータリー47士の闘い」〜夢のエンジン・廃墟からの誕生〜
https://www.youtube.com/watch?v=BL0bztTRfuM 
 
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:05:23.57ID:oKlZ71WE
なんだよ?マツダ頑張れよ!
俺なんか無限増税と国家破綻に備えて節約を頑張っているんだぞ?
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:08:16.85ID:rESd0uoP
これからの数年で、自動運転と電動モーター技術が、自動車企業の盛衰を決める。
過去の蓄積は一旦リセットされるから、チャンスでもありピンチでもある。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:12:49.41ID:EKL6YtyD
>>472
ヘッドランプのハイローの切り替えが壊れてハイに固定されるリコールやら
リアゲートダンパーが破裂するリコールやら
品質は安売り時代から何も変わってないよな
結局でかい所と提携して共同仕入れということをせず
鎖国を貫く限り安物部品を割高価格で掴まされ続ける
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:18:45.01ID:FERgJ3kT
>>481
自動車においてシャシー技術という蓄積は結構デカいからリセットとまでは言えないな
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 09:22:13.21ID:mLpoWaoZ
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能

: スターダストレヴァリエ ★2016/10/19(水) 19:14:59.62 ID:CAP_USER

米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。

これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
───────────────────────
これが本物でこの方法を世界の砂漠地帯サハラ、サウジアラビア、モンゴルゴビ、中央アジア、アメリカ西部に大規模に太陽光集熱発電設備、太陽光パネルを設置して余剰電力でドンドン二酸化炭素水からエタノールを造れば革命になる。

この無限に出る余剰電力エネルギーを使えば現在にある2酸化炭素の量だけのエタノールに生産できる可能性がある。

電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。

エタノールだったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。


日本国内でも不安定な太陽光パネル発電、風力発電の余剰電力をエタノールに蓄エネルギー出来る。

車に混ぜて使える。エタノール生成が本物なら各家庭・各事業所が余剰電力をエタノールに換えタンク貯めて一杯になったら売るというサイドビジネスができる。


蓄電池が蓄エネルギーの本命と思ってたが、エタノールに蓄エネルギーの可能性が出て来た。
───────────────────────
内燃機関の生き残りに関して、二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法など炭化水素液体燃料が今後低コストで実現するかどうかに係って来ると思う。

これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄が決まる。それか合いの子でプラグインハイブリットに決まるか?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 10:16:57.89ID:FVZ1PuRv
>>481
自動運転はソフトメーカーまかせ。
モーター技術なんて改善の余地ないくらい簡単に出来ており、残課題のバッテリー開発も電機メーカーまかせ。
何も変わらないよ。
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:18:08.84ID:1FJXeU+C
日本企業はかなり倒産するだろうな
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 11:25:20.90ID:MnfbT0lT
マツダって調子乗りすぎだよな
デミオなんて100万で売る車を
200万の見積もり出されたら
さすがに2度と行く買って思う。
45年マツダしか買わなかった伯父が
トヨタに乗り換えたわ。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 12:35:38.92ID:3+yUrDiK
【経済】マツダ・ロードスターRFが、世界工業製品として最高峰の2017年デザインアワード受賞


MAZDA ROADSTER RF VS 6MT 納車風景を動画にしてみました。
車載動画もあります。
ただの自己満動画です。
購入検討している方は見てみてください。
https://youtu.be/MLihnNft8_U?t=43
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:09:45.15ID:KqzzVVu3
>>492
となると大正義はスイフトか。あの値段であの車は…とてもいい。嘗てのデミオもそんなポジションだったが…
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:12:33.71ID:Efv41Exq
>>488
トヨタの何に乗り換えたんだい?
ヴィッツやアクアはデミオより高いよ
パッソは軽自動車レベルだし
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:25:43.19ID:wQsYiAEl
>>493
確かにスイフトは破格ですね。
新型でスイフトスポーツが出たら。
Z売ってスイフトスポーツ買うんだ。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:35:44.21ID:pStdZYWg
>>484
それが本物ならだしてるジャーナルがショボすぎる。
最低限でもアンゲバンテ、そうでなくてもjournal of catclはいけるはずなんだがね。

つまりは眉唾ってことだ。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:35:53.36ID:/Kn2/qaq
ホンダZか。マニアめ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 13:59:12.14ID:Zb3J7HxU
>>493
あの値段でってデミオと価格変わらんだろ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:05:13.58ID:Ej4qfBcX
>>498
よく調べもしないでイメージだけで適当な事言ってるだけなんだよ
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:06:46.00ID:JAexnmm4
>>488
コンパクトカーの見積りで200万ってごく普通の値段なのに親子揃って世間知らずなんだなw
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:07:50.99ID:MnfbT0lT
>>494
プリウス 
高い安いの問題じゃ無い
マツダなんて古い人からしたら
値引いてなんぼだからね
引かないならトヨタってだけでしょ。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:08:32.04ID:1FJXeU+C
デミオは欠陥ディーゼルどうにかしないと買えない
1.3のガソリンは非力だしな
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:13:03.92ID:nmyMHTtT
ディーゼルの煤詰まりってどのメーカーでも起きてる現象なのにマツダの叩かれ方は凄いなー
まぁそれだけディーゼルに無知な人が増えたって事か
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:15:01.22ID:JAexnmm4
>>504
叔父だったかw
どっちにしろ在庫デミオの投げ売りしか買えなかった憐れなおっさんなんだろ?
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:16:45.56ID:MnfbT0lT
>>506
お前って本当に馬鹿だな。
伯父だって言ってるだろ。

それと伯父がデミオの見積もり取ったわけじゃねーぞ
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:20:00.31ID:JAexnmm4
なんだ?結局ホラ話か?
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:23:17.74ID:nmyMHTtT
ID:MnfbT0lT
ID:JAexnmm4
叩こうとして創作話した馬鹿と
釣られた馬鹿
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:24:02.25ID:JAexnmm4
>>509
じゃあ常識無いのはお前だけか
伯父さんの方叩いたのは謝るわ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:30:48.74ID:MnfbT0lT
>>511
常識無いのは認める。
伯父と被ったって理由で30プリウス
1年で買い替えたし、買い換えたZデカすぎって理由で1月点検の待ち時間で
キューブ買い足したし。
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 14:48:34.70ID:CCb6yolq
昔はベリーサという名車があったんだがなあ。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:23:36.43ID:i49xAHIi
ベリーサは当時としてはわりとよかったってだけで今のデミオの方が普通にいいよ
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:27:13.25ID:VDYyve1O
ミツビシのディーゼルのほうがマシって
どうゆうことなんだよ
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:36:34.24ID:i49xAHIi
>>516
三菱のだって黒煙とか煤溜まりあるぞ
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 17:46:00.80ID:bVYtsJ5Z
>>514
中身は2代目デミオだから流石に古い
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 18:18:01.94ID:R9Xdql6f
>>275
つか、これガチでやばない?
FMCで糞ダサくなったうえに値上げした爆死〜えっくすふぁいぶが売れてないのは当然として
唯一売れてたデミオが2000台クラブ入りてw
先代は平均6000台程度で推移してたんだぜ?
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 18:40:00.13ID:nmyMHTtT
デミオはスイフトに喰われた分ありそうだけどCX-5は納期遅れのお知らせみたいなページあるし
また生産工場が止まってんじゃねーの?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:18:23.90ID:CLiBdxzz
誰もお前には聞いてないから
憶測で適当書くな、ガイジ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:11.19ID:9HwUCCpz
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 21:10:07.34ID:OzJD/AM+
「最近のマツダがんばってるよな」
ってここでは言わねーのなww
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 23:08:46.35ID:9bEbSPkB
今日登り坂の交差点で片側2車線の右側に停止して居たら、
左側から来たCX-5が ABS効かせでガタガタ言いながら停止線オーバーして停止
俺を追いかけて来て並んだ形なんだが、こっち睨み付けて来た。
わけがわからんし、リアルに頭おかしい。

しかし、大したスピードでも無いのに簡単にロックして、
ABSが効くCX-5なんてゴミに乗る奴はやっぱゴミだな。

信号青になったら左折の列に飲み込まれてやんの。
何がしたかったんだwww
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 07:10:36.26ID:mWTh4mXt
>>522
破滅詐欺 マ○トレーヤ で検索
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 07:33:45.27ID:mWTh4mXt
2016 Mazda 6 アテンザワゴン(175馬力)
ドイツのアウトバーンで200Km/hの日常走行車内カメラ
https://youtu.be/iAzxQLAa-JQ?t=55
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 08:43:36.27ID:JMwW11ZJ
>>528
ディーラーマンも勘違いして
プレミアムカー売ってる気分になってたりしそうだな
最近のマツダディーラー社員の態度ってどんな感じ?
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 10:43:12.73ID:fyqtfLD5
グリルレスを先陣切ってやるべき
早いもの勝ち
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:50:53.77ID:cplTMVvC
>>536
スタッフのレベルが目指すプレミアムなものに全く追いついてない
接客やリコール、修理対応の説明が昔のまんま
そりゃそうだ。数年前まで安売りメーカーだったんだから
おまけに地方ディーラーなんて田舎中小企業がずっとやってきてるわけで

ブランドは数十年かけて培うもんでいきなり明日から
ウチはプレミアムでございって
クルマが多少良くなったとしても中の人がすぐ追いつくわけがない
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:35.50ID:gMhYyqV4
>>536
たまたま馬鹿に当たったのか
嫁のラフェスタで行ったら相手にしてくれないどころか
展示車に触るなって言わんばかりの対応
ISで出直したらハエみたいに摺り手で
説明しに来た。
お前らが相手にするべきはラフェスタの客ダロって思った。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:11:54.22ID:9DIxCLjn
>>502
デミオからプリウス?
お前の話しが作り話じゃないならば、デミオは関係ないだろうな。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:19:36.39ID:nAY007Lg
>>528
すべてはコレ
黒く塗って綺麗に見せてるが、マツダの本体はプレハブなんだよ。
http://i.imgur.com/yOJ7qXh.jpg
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:42:45.90ID:EN18Ryo6
>>535
K11マーチが130キロくらいだしてるな
俺のフィットでも100キロ超えたら接地感が無くて怖いのに・・・
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 13:49:55.59ID:rUH8IGmL
>>528
絆とかかっけえええええ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:03:07.35ID:doKLhLYD
>>528
>>546
こういうの見ると馬鹿が国内メーカー叩いてるホルホルしてるんだなって思うわ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 14:36:16.17ID:uwOERmY+
そろそろやな(´・ω・`)
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:01:39.72ID:C8LAjW9q
いい加減ダサくて貧乏臭い樹脂フェンダー止めろ 何故あんなもん付けるのよ せめで車体同色にしろ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 15:27:38.95ID:G9POZSlk
なんの話?
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 16:38:31.89ID:Nb+W4n43
CX-5 かっこ良さそうにCMながしてるけど、全くときめかんぞ
BMWのX6のような無条件でかっこいいやつ出せないもんかねー
ちとでかすぎだが
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 17:19:39.71ID:yYy9bBTB
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 18:47:31.06ID:nAY007Lg
>>548
>>550
きずな【絆・紲】語源
動物などをつなぎとめておく綱。〔和名抄〕〔現代仮名遣いでは「きづな」のように「づ」を用いて書くこともできる〕

「絆(きずな)」という言葉の語源は意外なものでした.「家畜を逃げないように繋ぎとめておく綱」から来ているようです.
動物が自分のもとから離れていかないように繋ぎとめることから,人と人とが離れ離れにならない,断ち切ることができないような結びつきを表す言葉になったと言われています.(奴隷)

マツダ地獄にようこそフレンズwww
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/05(金) 22:03:28.52ID:AhMb/aQ4
デミオがプレミアムカーというならまず300万円が乗り出し価格にならないとな
ディーゼルだと390万円ぐらい、そのかわり安っぽいダンパーなんか即座に廃止しないと
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:00:07.34ID:XLHTBqBf

0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:01:04.07ID:XLHTBqBf

0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:01:37.29ID:XLHTBqBf

0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:02:07.15ID:XLHTBqBf

0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:02:38.98ID:XLHTBqBf

0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:03:14.44ID:XLHTBqBf

0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:03:49.56ID:XLHTBqBf

0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:04:51.94ID:XLHTBqBf

0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:08:14.47ID:XLHTBqBf
マツダ3代目「RX-7」 広島の「いちがい」が育んだアウトサイダー
2017.05.05 鈴木ケンイチ(モータージャーナリスト)


1991年に発売された3代目「RX-7」は、「FD」という呼び方でも広く知られるマツダ
のスポーツカーです。エンジンはもちろん、ロータリー。
まちがいなく、唯一無二に数えられる1台でしょう。
マツダの魂、ここにあり
マツダ「RX-7」の歴史は、1978(昭和53)年の初代SA型に始まります。
1985(昭和60)年に第2世代のFC型にフルモデルチェンジし、
1991(平成3)年に最後のFD型「RX-7」にバトンタッチされます。
最初は「サバンナ」のペットネームが使われていましたが、
第3世代のFD型から当時の販売チャンネル名にちなんだ
「アンフィニ RX-7」の名称が使われます。
ただし、販売チャンネルの廃止から1997(平成9)年より「マツダ RX-7」
となり、2002(平成14)年まで生産が続きました。

「RX-7」は、マツダが世界に誇るロータリー・エンジンを搭載したスポーツカーです。
ロータリー・エンジンをしっかりと量産車で利用したのは世界で唯一、マツダだけ。
その開発は困難を極めましたが、広島弁でいう「いちがい(頑固一徹)」
の鉄の心でやりとげたという歴史があります。
そんなマツダ・スピリッツが最も濃厚に表れたクルマが「RX-7」といえるでしょう。
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:28:24.12ID:vWGY/MGp
デザインはすごかったけど技術的なところがアピールできてないからだろう。
そろそろバブル世代が日本をけん引するのでロードスターの復活は素晴らしかったが
なにせ実用性がない車だろう。
その点スバルの実用性とスポーティさと安全性から30代からの支持も高い。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 05:49:37.42ID:xJYE4dpD
あの変なデザインが全ての元凶だよw
アテンザとかパッと見は良さげに見えるけどよく見ると微妙
部分部分は良さげでも全体にまとまりが無い
アクセラとかロードスターに至ってはもう恥ずかしいレベル
そのくせ自己主張は強いデザインだから飽きられるのも早い

ロータリーエンジンもスカイアクティブも果敢に挑戦するのは良いんだけど
どれも完成度は中途半端。マスコミや信者が持ち上げても一般人は付いてこない
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 06:37:41.57ID:/aOiKqku
「1ドル85円でも利益出せますから」って言ってたんで、
営業益が減っても、全然致命的ではない。

ただ、利益が為替に左右されすぎるのは問題だし、
SUV一辺倒も止めて欲しい。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 08:01:48.49ID:TJWdzpjD
>>575
アテンザは間延びして塊感がないんだよね
ディテールにばかり気を使って
車体の長さとデザインが釣り合ってない感じ
コンセプトデザインに振り回されるんじゃないの?
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 08:09:35.67ID:TJWdzpjD
>>576
トランプ政権の商務長官が日本とメキシコを狙い撃ちだってさ
メキシコに工場を作ったマツダは
報復されたら直撃食らって只じゃ済まないんじゃない?
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:34:05.73ID:ROR6z5Y8
>>538
一応スポーツカーのロードスターが普通にプリウスに負けてて草
どんだけシャシー性能低いんだよ(笑)
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 19:50:12.38ID:qGxC54Ly
>>538
ロードスター糞すぎへん?www
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/06(土) 20:45:19.11ID:RBiT7qmY
羊というより豚だな
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 00:42:08.33ID:jd5y5nBa
おまけにGVC(グニャ足傾向補正装置)搭載だから初マイカーのユーザーには打って付け
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 03:20:23.36ID:/X5fh6NU
>>578
メキシコ工場の問題はもっと深刻だぞ

巨大市場ブラジルに新規参入するぞ! 工場はアメリカとブラジルの真ん中に
ひとつあれば良いじゃん。アメリカから工場撤退だー!
 ↓
無茶な増資でメキシコ工場完成もブラジル政府から門前払いされて新規参入計画は白紙撤回、
トヨタからOEM契約をもらってなんとか即死回避。しかしアメリカでの販売台数まで減少、
さらにはトランプのメキシコ攻撃。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 04:59:38.89ID:UX7MEOUQ
ナフタがあるからと安心してメキシコに工場作ったら、このザマ。

マツダって、
経営陣がやらかして会社が傾き、
技術者がなんとか立て直すの繰り返し。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 08:29:10.34ID:jhhkOqb4
>>582
プリウスは一応社長肝煎りの新プラットフォームだからな
自らレースやってる社長が睨みを効かせている以上
いい加減な仕事もできんかったんだろ

ロードスターは…ねぇ
スカイアクティブって全部一から作り直しって話だっけ?
今プラットフォーム刷新がトレンドになってるのに
この体たらくじゃ他の車種もお察しだわな
一応ロングドライブが楽って定評はあるらしいけど
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 09:07:02.49ID:ZXwPeUAa
ま、スカイアクティブとか言って作り直したのがもう7年前だから、とっくに時代遅れの設計でしょ
スカイアクティブの発表時点からすでに出遅れ感が漂ってた位だし
最新のプラットフォームと比較するのは可哀想かもね
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 09:30:15.18ID:nXHsNQ4B
>>538
これが不快アクティブの実力か・・・
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 10:25:57.91ID:GIXf5haa
>>538
トヨタはスバルの足周りを研究したな。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 10:57:50.03ID:xfafoqrj
実用性の最大化を目指したプリウスと趣味グルマのロードスター比較してなに悦に入ってんだw
その比較が成り立つならフィアットは124スパイダーのベースにプリウス選んでるだろうよ

そもそも実用面でのプリウスの優秀さはマツダも分かっているから
そのハイブリッドシステムをアクセラに積んでる
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 12:00:18.95ID:vMnQltEw
>>545
ホンダの時のクレイマーと同類の人間か?
それは製造時所以の錆ではない、明らかにケミカル使用

他のクルマでも同じ部位にボルト緩め剤・緩み止め剤塗っといてみ、同じ症状がでるよ
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 12:42:48.53ID:jhhkOqb4
>>596
スポーツカーが実用車に負けてるから
pgrされてるんだってわかる?
君の書き込みは擁護じゃなく傷に塩塗り込んでるだけなんだが
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:39:38.87ID:Ihkxr9ie
>>598
わかる?って上からドヤ顔する前に
まずはスポーツカーと実用車比較する際の勝ち負けの基準点を示してくれよ
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:41:40.16ID:ZXwPeUAa
>>596
いや、>>538は実用性じゃなく「敏捷性」の比較な?
大丈夫か、お前?
目ん玉ついてる?ちゃんと脳みそ入ってるか??
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:53.07ID:nH8FCcge
ロードスターは発売当初からずーーーっとドン亀ですがなw

B16どころかZC、4AG、KP61、A310より遅かった。
あそこまで吹けないエンジンも珍しい。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:28.57ID:KevOCIUy
>>598
ロードスターがドン亀なのは昔からですよ。
ロードスターより安くて速い車は絶版になるのにロードスターが販売を続けれるのは速さじゃなく、楽しいから。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:37:14.33ID:K+2z2Aas
>>595みたいな勘違いオタクがスバルやマツダから一般人を遠ざけている

ターボが無いと走らないエンジンと
AWDだからまともに走れる足回りと
すぐに色褪せて錆びるボディ
それがスバルクオリティ
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 17:53:06.77ID:5rOQKOWM
>>603
エルクテストにエンジン出力は関係ないけど…
試されてるのは足回りのスタリビティとハンドリングの正確さだが?
楽しいとかいう単なる個人の感想とか
販売を続けるマツダ側のマーケティング上の都合も
まったく関係ない話だが、どうした?
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 18:10:07.20ID:U0ywK8IS
>>154
今は1.5Lクラスのコンパクトカークラスはどこも200万以上にまで
価格が上がってるしな。VDCや定員分のヘッドレストが義務化されたり
事実上自動ブレーキが標準化されちゃってるからね。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 19:05:29.89ID:Zso+XXKQ
>>599
ロードスターはライントレースも満足にできず
パイロン倒れてるの見えてる?
実用車でさえクリアできてるのに
ハンドリングが売りのスポーツカーが
なんでクリアできんかったんだよw
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 19:24:21.01ID:Zso+XXKQ
>>600
>>596の言い訳が成立するのって
プリウスをディスるためにロードスターに負けてるソース出された時だよな
ツダヲタ悔し過ぎて錯乱してんのかね?
それとも実は車の事をろくすっぽ理解してないとか?
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 19:32:43.31ID:Q4MRDLjk
CX-5は自動ブレーキの性能は上げたけど ナビのモニターなんかは最近の大画面化
のトレンドから遅れているしな 時期アテンザから次世代に切り替わるから
その後CX−5も年次変更で取り入れられるんだろうな
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 20:16:53.75ID:jrYBieOz
>>601
とはいえ、現行型は1.5lで137psだからけっこう高回転型なんだよな
これで低中速を犠牲にしないで8000rpmまで回して160psとかだとライトウェイトスポーツの面目躍如だが、
そこまでしたら値段がえらいことになっちゃうだろうし
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:31.72ID:Zso+XXKQ
>>610
これスピードを競うテストじゃなく
ハンドリングと安定性をチェックするテストなんですが

フィアットがチューニングして
何とかパイロン倒さずに済ませたようだが
後半テールを振ってギリギリクリアしてる辺り
ベース車の素性に相当苦労してんじゃないの?
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 21:31:31.72ID:4jtvAl0b
>>614
フィットの1.5Lは132psだからフィット以下ってことは無いかと
まあレギュラーでリッター88psはかなり凄いと思うけど
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 21:38:05.88ID:gp/B20IV
>>610
フィアットは足回りのチューニングが巧みなんだろうね〜
一方、マツダは収まりの悪いグニャ足

コレも遅い、というか完全に挙動が破綻している

アテンザ
https://www.youtube.com/watch?v=DEmcfwdv_5k
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 22:08:51.72ID:jd5y5nBa
フェラーリやランボルギーニのオーナーじゃなく、世界のスポーツカーを見慣れている人(笑)に
褒められたそうだ
気の毒なくらいdisられてるね(笑)

>ちなみにこんな経験をした。世界のスーパーカーがゴロゴロしている東京都の六本木ヒルズ駐車場にロード
>スターを入庫したところ、駐車場係の男性に「新型ロードスターですか! 実物を初めて拝見しました。
>色々なスポーツモデルを見慣れていますが、これはカッコイイですね」と声を掛けられたのだ。
>世界のスポーツモデルを見慣れている人が比較してもカッコよく感じられるスタイリングだということだ。

https://www.webcartop.jp/2016/04/38843
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 22:33:28.27ID:xj8oX82m
>>620
ロードスターとプリウスのサイズ比較は?
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/07(日) 23:46:02.53ID:u0h4+iNL
ベスモや雑誌のテストなんかを見れば、ドイツ車やスバルやマツダは走りに特化した車を作っているーなんてのはバカ共の妄言だって分かるけどね
なんせ足回りフニャフニャとか壊れたようなハンドリングとか散々酷評されてるトヨタと似たり寄ったりなんだもんね
いや、ブレーキのテストなんかはトヨタが上だったか
ほんと自称車好きってのはアホすぎて笑えるわ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 00:26:54.57ID:ZcCPxawb
そのトヨタの生産・販売戦略を模倣したのがマツダ
ブランド戦略はBMWのそれを拝借
”走る歓び”なんてキャッチコピーは90年代の駆け抜ける歓びを捩ったもの
”獲物を狙う動物”なんてものは、日産フェアレディのデザインテーマ
アジア・新興国戦略は、デザインと安価で躍進したヒュンダイの後追い

まぁ、過去と同じ轍を踏まない為には仕方ない
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 00:35:55.07ID:zmPOjItX
パクリマクリマツダ
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 00:39:57.76ID:/tIs8Tav
広島土人ってお好み焼きもパクったしな
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 00:55:03.14ID:JO8glmma
マツダは昔からそうなのだがちょっと上手くいくといい気になって上から目線になるんだよ
ロータリーエンジンのバスとか作っていた時だってそうだ
あのレクサスもどきのディーラーといい、マツダは勘違いしすぎている
早く貧乏人相手の安売り時代に戻ったほうがいい
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:08:21.05ID:RmVcpwd/
堂々とパクっておきながら起源主張までしだす
メンタルがまるで”かの国”ソックリ
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:46:18.40ID:bLBADtWt
都合が悪いとすぐ妄想とか言い出して
勝ったような顔するのも
例の国そのまんまだよね
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:50:06.25ID:F4pYtX42
アテンザがソナタのパクリってのが全然似てないってのが
バラされて発狂したID:e7ZQBO/qといいキムチ臭い奴しか居ないのかマツダアンチって
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:52:15.67ID:AOIV+0H+
マツダがいつもやられてるステマパクリ認定とかもろにあの国の人間が得意なネガキャン方法だけどそこはスルーなんだなw
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:54:55.83ID:Mcqqi4eQ
>>613
表示されてるのは進入速度のはず
脱出速度を競うテストじゃないのに
なんで最終的に速度が高いって話になるんだ?
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 01:57:01.22ID:AOIV+0H+
上で晒されてる販売台数の詳細がそろそろ発表だし
またニュース系の全板でネガキャンが始まる頃かな
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 02:04:36.34ID:BvDlAUe4
ネットで拾ったネタ拡散するだけの簡単なお仕事だからな
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 02:06:11.38ID:SJ3XMy/O
>>636
他のメーカーもこの調子でスレ立ってるなら否定しないんだけどなw
マツダスレみたいに毎回この頭悪そうな流れだとどっちが笑い物かわからんわ
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 02:14:07.17ID:hs6P54QM
リコールしたけど相変わらず欠陥扱いで叩かれてるよ
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 05:39:25.41ID:zmPOjItX
>>632
こうやってIDに粘着してしつこくまとわりつくのも、
朝鮮メンタリティ
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 05:41:37.26ID:zmPOjItX
>>641
勝手に終わった事にして強引に欲しいとか言っちゃうのも
半島マンセー気質w
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:13:43.65ID:EPw1sDwI
トヨタとマトモにやり合っても勝負にならんからプレミアム路線で行きます
ファミリーカー、実用車はもう作りませんってか。。
マツダを買うことは当分無いだろうな。スバルもだけど。
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:16:13.41ID:8OZVYowA
マツダはナイナイ
スバルはインプのハッチバック無くなった時点で用無し

しかし最近の軽自動車だけはおもしろそうなの出てるな…
ハスラーとかアレ車中泊一人旅に欲しいわ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:25:55.86ID:dm1XQOqq
アフラ・マズダー神への信仰が足りない
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:37:25.68ID:zmPOjItX
>>644>>645
マツダアンチのフリをして、関係ない先進技術満載で安全で走りの良い絶好調のスバルを
印象操作して、同じ土俵に引き摺り込むのも朝鮮メンタリティしかも単発コロコロIDでデコレーションする相変わらずの手法。しかも、こんな朝っぱらから3分も間を開けずにね。
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:50:54.61ID:iWynELAG
トヨタとの競合を避けるのは正解。
でも昔はトヨタより割安を売りにしてたのに、急にトヨタより格上(かつレクサス未満)の車作りを目指しても成功するわけないよな。
偽レクサス店を作っても店員は同じなので浮いてる。
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 07:42:55.75ID:OAcFP58S
マツダって大言壮語で実態の伴わない意識高い系みたい
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 07:45:59.30ID:IDRV3lPZ
>>642
自分の恥を晒されたからって切れるなよ
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 07:46:57.55ID:YMIZ/uhU
>>651
マツダってこういうキチガイしか居ないから気にすんな
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:16:50.21ID:4as1yw42
ID:4jtvAl0b
動画付きで結果出てるのに未練がましく言い訳しすぎ
これじゃネット工作のステマツダのと言われるのも無理はないな…
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 09:31:11.47ID:H0DWj/r/
今日も朝からスマホでステマツダ連呼♪
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 10:06:11.54ID:MEE+J9ys
>>658
一つネガキャンに使えるネタ見つけたら延々と繰り返すとかまさに朝鮮気質だな
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:20:32.92ID:gfQ70gvl
ID変えて複数に見せようとしてるのバレバレなんですが
どう反応すればいいんですかね?
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:24:09.49ID:MEE+J9ys
自分がいつも自演してるからって
相手もやってるとか思わないようにな
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:29:32.60ID:fEW9htgY
>>658
75km/hくらいのスピードなら、横滑り防止装置の自動ブレーキを介入させまくりのプリウスの方が速いよ
S660だって、御用評論家はノーブレーキでカーブに突っ込むんだぜ、タイム的には人間がやるより遥かに速いから
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:30:38.33ID:gfQ70gvl
ん?俺は誰がどうとか具体的に書いてないんだけど
即レスするって事は自覚があるの?
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:35:10.69ID:qhPAP0Iv
アンチ叩きはみんな自演とかさすがに頭悪すぎない?
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:43:07.74ID:gfQ70gvl
いや、軽く釣ってみたら速攻で食い付くんだもん
そりゃこんだけ頭の悪いツダヲタは一人しか居ないでしょ
いくらなんでも他のツダヲタに失礼だわ
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:58:40.18ID:SJ3XMy/O
まぁ明日からは販売台数ランキング使ったマツダ叩きスレが
色んなニュース系の板で立ってここは廃墟になるんだけどなw
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 11:59:21.59ID:2G6JTyx4
>>665
後から釣り宣言して勝ち誇ってるような奴が利口だと思うか?
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:01:11.78ID:Fd/oBMbb
まあ、色々と言い訳してるが、アンチ達はつまるところマツダが気になって仕方がないって事だわなww
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:04:16.40ID:A5eZO/J+
マツダっていつの間にか値上がりしてるなあ
値引きも渋くなったようだし
あれじゃ他メーカーに移るわ
俺はマツダ好きなんだけどな
乗ったことないけどw
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:14:51.55ID:Bm/Ze2oj
テストをする国によっちゃマツダの成績は良いみたいよ

タイでのホンダCR-VとCX-5の加速、スラロームテスト
https://www.youtube.com/watch?v=veAFGyKEyko

米国メディアのテスト
スバルフォレスター
https://www.youtube.com/watch?v=k1zeRfivfHE

マツダCX-5
ロールスピードが妙に速いが、動画に細工したか?w
https://www.youtube.com/watch?v=ZATPPkHQp1Y
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:17:37.68ID:i7jdSWaD
友だちがCX5買って絶賛マツダ地獄中w
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:21:59.40ID:8OZVYowA
マツダね
いいと思うけど
好きか嫌いかと問われれば
好きだけど
まぁ頑張って
マツダ買ったこともないし
これからも買う予定まったくないけど
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:30:31.69ID:IfS+YNiC
>>669
気になってるんじゃなくて仕事なんじゃね?
最近のマツダアンチって他所のメーカーのアンチと比べると何か異常だし
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:37:44.21ID:OAcFP58S
マツダが批判されると居ても立ってもいられない奴おるね
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:42:49.98ID:vKJchpgV
マツダ車を買うと家族全員がマツダ車になっていく営業マン魔ジック。いやぁ〜しつこいのなんの。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:56:34.41ID:Bm/Ze2oj
マツダは単なる道具としての車じゃ無いからなー
デザインと走行性能で買う車だし、って思ってる奴が多いの?
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:57:50.63ID:4as1yw42
>>663
ロードスターも横滑り防止装置の自動ブレーキを介入させまくってるのに
プリウスにボロ負けしてるから情けないって話になってるんだぞ(笑)
ちゃんとついて来れてるか?

https://www.mazda.co.uk/cars/mazda-mx-5/compare-specs/
Dynamic Stability Control with Traction Control System → Standard


トヨタ86 トラコンONで80km/hクリア
https://www.youtube.com/watch?v=G9dLIR-ayJY
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 12:59:54.06ID:RBbqSNJD
なんだガワだけのポンコツやんけロードスターw
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:07:29.87ID:QdDPYrcn
プリウスはECS介入してるからロードスターより速いだけだ!

ロードスターも普通に介入してました

苦し紛れで息を吐くように嘘を吐く欺ステマツダ、ワロタ
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:10:50.86ID:Mk7DTEbf
不治テレビを連想し縁起が悪い
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:13:18.27ID:0dJ5idyv
経営不振→人材流出→開発力低下→商品力低下→更なる経営不振→以下絶命までループ

王道パターンやね
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:15:53.09ID:RBbqSNJD
中身に特筆すべき技術が無いんで高級路線は難しいだろうなマツダ
かつての3流安物路線に戻すべき
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:23:32.69ID:pEnED/Kq
足回りのセッティングとかトランスミッションは優秀だと思うぞ
それで高級かと言えば違うと思うが
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:25:18.54ID:Bm/Ze2oj
いや、マツダは今も昔も安いだけが取り柄
普通車で軽自動車より安い価格設定は、スズキとマツダ位
オプションによっちゃマツダがダントツ安いw
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:36:53.52ID:twtVgsPY
ミニバン撤退するからだろ
商用車も昔のまま

新型ボンゴをハイエース並にしろよ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:41:24.42ID:3oWVZeuu
アンチがいつも今の高級路線だって言ってるけど
ぶっちゃけごく普通の国産車の値段じゃね?
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 13:49:46.37ID:Fd/oBMbb
好きなもの批判されて反応してんのは何も違和感無い。
むしろ、アンチが一生懸命マツダ意識してなけりゃ、批判も反応も何も成立もしないわな。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 14:07:34.98ID:gQuGmjf7
マツダのデザインは、長く持たない。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:22:18.37ID:g0MIDDOy
>>698
アンチつーか反論とかに対するレスの反応が早いとことか
やたらIP変えの自演の多さとか
ステマステマ叫んでるけどこいつらの方が業者臭いんだよ
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:25:05.31ID:Bm/Ze2oj
好き嫌いよりも、長所と欠点を述べているだけ
勘違いしない様に

>>693
そうだね、高級コンパクトのデミオは300万だったね
でも、それってエアロ、その他フルオプションとローン金利も入ってだよね
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 15:58:04.71ID:PmSJg9jN
>>699
まぁマツダスレの叩きって車の話よりステマ認定が圧倒的に多いから業者臭いのは仕方ないんじゃね
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 16:22:26.54ID:nA2LO3oN
>>698
一時期マツダ=韓国人デザイナーみたいなイメージで叩かれてたけど
よく調べたらマツダよりも前から韓国人デザイナー使ってるメーカー有ったりしたしなw
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:02:13.60ID:gfQ70gvl
>>700
>>599見る限り、あれだけわかりやすいソース見てるのに
勝ち負けの基準が解らないらしいからね
そもそもツダヲタって車の事解ってないんじゃない?
長所と欠点言ったって理解できないなら
感情で喚くしかできないのも仕方ないかと
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:05:03.91ID:j+kDf6Cf
つか、ぶっちゃけマツダ大好きな人が他の日本メーカーを
チョンメーカーだの半島メーカーだの言って煽るのが大好き
だから当のマツダはどうなのよって言われてるのに、
それを趙 庸旭なんて居ないだとか下っ端デザイナーに過ぎない
だとかアクロバットに擁護したり、そのノリでアクセラのブレーキ
キャリパーが中国製になったのをアレはキャリパーカバーだと
言い張ったりアレをキャリパーカバーだと認めないヤツは機械オンチ
だと逆に蔑んだり、あるいは静岡マツダが道路の占有使用許可を
取らずに対向車線へはみ出すCM撮影をやっていたのに巻き込まれ
かけた人を捏造だの名誉棄損だの言ってアカウント停止に追い込んだ挙句
静岡マツダが事実を認めたら今度はマツダ100%出資の子会社なのに
販社と本社は無関係って言い張ったりするから荒れるんだよな。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:11:55.73ID:SJ3XMy/O
>つか、ぶっちゃけマツダ大好きな人が他の日本メーカーを
>チョンメーカーだの半島メーカーだの言って煽るのが大好き
散々チョンデザイナーでマツダ叩いてこの言い草だからなぁ・・・
ほんと開き直りの半島気質って迷惑だわ
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:14:41.33ID:j+kDf6Cf
>>705
「チョンデザイナー」にマイナスイメージを作って叩く要素としたのは
他社を叩く際にチョンとか半島とかいう言葉を多用したマツダ大好きっ子達
なんだけどね。

マツダ大好きっ子達がチョンだの半島だのいう言葉で他社を煽ってなければ
自らが傷付くことも無かった。
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:15:47.43ID:nA2LO3oN
韓国人デザイナーは他のメーカーの方が先に採用してるのバレて
中国製キャリパーも86とオデッセイの韓国製ダンパーが明るみになってから両方下火になったのが本当に笑える
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:18:36.87ID:SJ3XMy/O
>>706
○○ヲタとか信者ってのは他のメーカーアンチも使ってるけど
チョンとか半島メーカーなんて単語使ってるのってツダアンチくらいだぞ
いい加減自分のやってきた事を他人のせいにして逃げるの止めたら?
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:24:24.98ID:j+kDf6Cf
>>708
チョンとか半島メーカーなんて単語使い始めたのマツダ好きくらいだぞ
いい加減自分のやってきた事を他人のせいにして逃げるの止めたら?
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:30:10.04ID:j+kDf6Cf
>>707
韓国人デザイナーの話が出る前、スバルがインプレッサのリアコンビランプに
ヒュンダイ製の部品が使われているのをマツダ大好きっ子さん達が
鬼の首を獲ったように喧伝して回ってて、その後CX-5に韓国製部品が採用
された話が韓国で報道されたら捏造扱いしてすごい荒れてたよなぁ。
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:30:52.71ID:bb2Z0Aao
正直ツダアンチがステマ&チョン認定っていうくっさい文化を持ち込んだせいで車スレって雰囲気悪くなったと思う
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:35:04.79ID:b4U2NU0T
ソース元のページが消えても大して珍しくもないチョンデザイナーに拘るツダアンチが異常って事でしょ
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:36:11.21ID:sjUEtRWd
大人しくデミオだけ売っとけ
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:37:54.30ID:j+kDf6Cf
>>711
むしろオールトヨタネットワーク分科会の一件で何でもステマ認定
し始めたのはマツダ大好きっ子さん達でしょ。
いい加減責任転嫁止めようよ。
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:40:51.76ID:ER7EMt3m
もうちっとフロントグリルのデザイン考え直したほうがいいぞ
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:50:08.64ID:b4U2NU0T
>>714
トヨタアンチも拗らせてるのかよこいつ
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:51:27.97ID:pXTRmx+u
マツダの朝鮮人デザイナーは騒ぎまくるけど
レヴォーグの朝鮮人開発者に対してはダンマリだよねw
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:51:29.90ID:o4RqzyWC
>>711
今更必死に印象操作しても無駄だと思うぞ、ステマツダ
死ぬまで詐欺ステマメーカーとして叩かれ続ける運命を受け入れよう

お前らはやりすぎた
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 17:52:41.11ID:j+kDf6Cf
>>712
>ソース元のページが消えても大して珍しくもないチョンデザイナー

消されたのは日本国内の記事だけで、海外では普通に趙 庸旭の記事が
残ってるんだけどね。
http://www.adandp.media/articles/this-is-shinari
http://www.motoring.com.au/kodo-and-shinari-define-new-mazda-design-direction-21396/
https://jp.pinterest.com/pin/123145371034985904/
http://www.omniauto.it/magazine/13374/kodo-un-linguaggio-per-le-mazda-del-futuro
https://www.dt.no/nytte/bil-og-motor/bil-og-motor/dermed-mazda/s/2-2.1748-1.5631113
http://www.largus.fr/geneve/2011/mazda-shinari-evolution-de-lespece-191713.html
http://www.motortrend.ca/en/news/mazda-shinari-concept-sky-engines/
http://www.caradisiac.com/Mazda-se-reinvente-le-futur-incarne-60672.htm
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:01:08.29ID:mYNw34+Q
>>717
こういうのスルーでマツダはチョン!ステマ!とか毎日喚いてるから嫌われてるのに
いつまで経っても思考停止してツダオタが悪いの一点張り
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:01:15.92ID:j+kDf6Cf
>>717
それこそスバルに関するスレはビジネス板だろうが車板だろうが
マツダ大好きっ子達が何かにつけてその話題を書き込んでるじゃん。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:02:36.87ID:RVSp7KHE
ロータリーのSUV出してみれば
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:04:41.94ID:pXTRmx+u
>>721
じゃあ聞くけどお前がやってる事ってそのマツダ大好きっ子と何が違うんだ?
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:08:07.85ID:b90mFFAZ
マはSUVばっかりだな…
アテンザワゴンの3列(3列目は予備席程度)とか、
アクセラ5ドアのハイトとか…
そういう方面でも需要あると思うのに…
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:11:21.45ID:7iLMCmpR
>>717
ここマツダのスレなのに
マツダの朝鮮人デザイナーは騒ぎまくるけど
レヴォーグの朝鮮人開発者に対してはダンマリなのが笑えるとか
ツダヲタはどういう精神構造してるんだ?
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:13:40.44ID:RVSp7KHE
>>724
まるで、いすゞの末期を見るようだ
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:17:03.38ID:mYNw34+Q
>>724
地域ごとのそれぞれ違ったの出すのは別に珍しくないよ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:34:10.17ID:eYuvRZlw
>>30
マツダディーラーさまだぞ?
「さま」をつけろよ、えらいんだぞ。
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:36:43.68ID:3Ei3T1+U
ツダヲタとは

トヨタ日産ホンダには負け確だから喧嘩売らない
スバルにはお前らには言われたくねえよと上から目線で物言える
三菱にはお前らまだいたのと存在を認めない

そういうアレ
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:37:25.50ID:eYuvRZlw
貧乏人はマツダにくるなよー。
ってな感じでしょ。

身分がちげーんだよ。
マツダは貴族しか相手にしねーよ。

ちがうん?
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:39:32.00ID:pXTRmx+u
>>729
スバルとマツダ入れ替えたらまんまツダアンチだなw
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:42:23.10ID:RBbqSNJD
いや、まだスバルはモータースポーツやれる車があるだけマシ
マツダはプリウスにも負けるロードスターしかないからなあ
イメージだけスポーティー語られてもなあ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 18:48:55.78ID:D/MIHOe9
明日の販売台数発表後もこういうネガキャンスレが乱立するんだろうなぁ
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 20:15:44.80ID:WD87MBX9
ツダヲタ「マツダ最高!(他社)最低!」
ヨタヲタ「トヨタ最高!(他社)最低!」
ンダヲタ「ホンダ最高!(他社)最低!」
スバヲタ「スバル最高!(他社)最低!」

上記はわかるんだけど

???「(他社の車)最低!」
ツダアンチ「またツダヲタガー!!!」

なんでこうなるのかが本気でわからない
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:13:52.62ID:WD87MBX9
>>737
その場合でも意味が通らないよ

(某)ヲタ「(某)最高!(他社)は韓国製で最低!」

これだと(某)は判定出来無い
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:20:30.24ID:FOnDQPxz
>>738
おい、2ch専属のチョン、日本語で頼むぜ
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:31:44.78ID:WD87MBX9
>>739
うーんわかりやすく言うと

「xxxは韓国製だから駄目だ!」

って言ってる人がいてもそれが誰なのかはわからないよね
「2ch専属のチョン」ってこちらを言うのも根拠も証拠も何もないよね?
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:34:21.22ID:DcW1rMPC
>>740
おまえら耐性がないな、チョン乙(大笑
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:41:34.64ID:Wg2C0K/z
>>743
ファビらなければ、いいんじゃね
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:45:36.47ID:bLBADtWt
>>738
いや、簡単な話だよ
車関係のスレに張り付いてるツダヲタは
相手を罵倒する時に決まってチョンだの何だのを常用してるの
特にスバル関連のスレだと顕著だからすぐ分かる
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:55:02.39ID:WD87MBX9
>>746
それだったら
「マツダ最高!スバルは韓国製で最低!」
っていう書き込みが大量にある筈だけどどこにあるの?

個人的な感想だとスバルとマツダってキャラクターが完全にわかれているから
ファン同士が敵対視するような要素は少ないと思うけどね
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 21:59:48.91ID:bLBADtWt
>>747
違うよ、ツダヲタは相手に向かって
「お前チョンだろ」とかよく言ってんの
部品が韓国製とかは最近あまり書いてない
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:13:34.74ID:pcjS9c2G
マツダって、良いときと悪いときが極端な気がするw
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:13:38.25ID:Wg2C0K/z
>>750
っ ヌルー検定
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:34:01.88ID:eTcw2Z/5
マツダで欲しいと思える車種がない
せめてベリーサのパッケージングそのままに既存のスカイアクティブ1500ccガソリン車を150万から売ってくれたら考える
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:22.36ID:WD87MBX9
>>750
スレ>>1から読みなおして数えてみたら

マツダやツダヲタに対して韓国・朝鮮を連想させる言葉で罵ってるレス 22レス
ツダヲタ(と思われる)がアンチを韓国・朝鮮を連想させる言葉で罵ってる 10レス

どうも逆なような気がするんだけど?
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 00:57:59.99ID:Yx07h9xv
>>755
それはこのスレしか見てないから
考えてみ?ツダヲタにマツダスレ荒らす理由はないだろ?
他メーカースレの荒らされっぷり見てから出直しといで
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 06:57:34.33ID:3qvY+NvQ
チョンは相手に「チョンだろ」とは言わない
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 08:09:41.54ID:YTiS6NTW
>>756
それマツダと関係なく荒らされてるだけなんじゃ。
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 10:04:35.71ID:7f1Hlcwb
>>758
ツダヲタが韓国・朝鮮・中国を連想させる言葉で他社スレを散々荒らした結果、
ツダヲタが一番嫌がるのも韓国・朝鮮・中国を連想させる言葉で罵られること
だろうと非ツダヲタが学習した事実が如実に表れてるだけだろ。
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 10:20:12.65ID:K40uLdT1
>>757
チョンが日本人にチョンって一番使うじゃん。
お得意の背乗り、成りすまし。
0762相沢寛行
垢版 |
2017/05/09(火) 10:54:00.85ID:4IXy+dDf
近くのストアーに行くのが困難。自動車のハイブリット車多数、拳銃所持許可を
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 11:06:51.75ID:5X1DCGTT
米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)によるセダン系のロールオーバーテストの結果だと
★5つが
スバル:レガシィ・インプレッサ
ホンダ:アコード・シビック
日産:マキシマ
トヨタサイオン:FR−S
★4つが
トヨタ:カムリ
マツダ:アテンザ・アクセラ

※アキュラ・レクサス・インフィニティのセダン系は概ね★5つ

https://www.nhtsa.gov/ratings
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 17:15:20.57ID:4oqHQ2em
>>766
リア見れば一目瞭然だけど
フロントマスクだけは
デミオ、アクセラに限らず他の現行マツダ車と同じ顔なんで
遠目からじゃ違い分からんわ
せいぜい車高かなあ

同じ顔ってコスト削減になるのか?
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 18:33:11.50ID:Jc4gyd32
デミオ
盛デミオ
中デミオ
中盛デミオ
大デミオ
大盛デミオ
特盛デミオ
高デミオ
低デミオ
長デミオ

一瞬で見分けがつけばデミオ検定一級
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 18:43:00.57ID:wb3qYYF6
>>761
こんなもん、サスと横滑りのプログラム調整次第でどうにでもなるレベルじゃねーか
そもそもロードスターはリアを簡単にブレークできるセッティングになってる
それとな、現行プリウスはどうか知らんがトヨタは欧州向けと日本向けでかなり足回りの味付け変えてるのは周知なんで
日本のプリウスでのテスト動画比較でモノ言えよな

全く違うカテゴリのクルマをすべるすべるぅ〜とかガキみたいにはしゃいでアホかと
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 20:47:49.38ID:Yx07h9xv
>>769
この程度もクリアできない程
セッティングレベルが低い、って事じゃん
どこのメーカーのどの車種も
セッティング次第でどうとでもなるのに
なんでロードスターはこんな低レベルで出荷してんの?
メーカーの実力レベルが反映されてるんじゃないの?
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:10:47.27ID:MU/ojLcT
>>770
ガチガチに締め上げればスタビリティは高くなるけど
それが即ち楽しいハンドリングに繋がらないとマツダは考えてるだけ
低速でも少し滑り気味でそれをコントロールする楽しさの方に振ってるわけで
それをスポーツカー的な楽しみと捉えるかは個々人の趣味の違い
ドッカン加速大好きな人もいれば正確なオンザレールこそ醍醐味と考える人もいるから
マツダは通常の速度域で普通の人がドライビングを楽しめるクルマを、
という結論が今のセッティングの状態だろうね
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:11:41.82ID:TlviMYGb
リコールだらけでもう売りたくなってきた
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:33:52.32ID:83eldjrm
ツダオタの負け惜しみひどいなw
これでロードスターのほうが良かったらロードスターって車は普通の人は楽しめないのか。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:44:43.86ID:Yx07h9xv
>>771
仮にも人馬一体を標榜してる車が
この程度のライントレースも満足にできないってのはどうなのよ?
シャシーの懐が深ければドライバビリティとスタビリティを両立できるんだろうけど
ロードスターはそうじゃなかったって事か
もっとも同じシャシーのフィアットのはクリアできてるんだから
マツダのセッティングレベルが問題なんじゃねーの?
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:49:56.59ID:YsukU00P
コントロールの楽しさ(コントロールはできない)
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 21:56:05.68ID:WODvYNfB
ステマツダが擁護レスを考えています

しばらくお待ちください
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/09(火) 23:58:37.11ID:47A4LWVM
擁護になるかどうか分からんけど、マツダのグニャ足はドライバーによっちゃ
限界が分かり易くて良いんじゃないかな
たとえば、運転初心者や高齢者がカーブでハンドルを切る際にグラッっと来ればブレーキを踏む
つまり恐怖心を感じやすいワケだ

だからパワーも100馬力もあれば十分過ぎるくらい
だって、足腰が弱った人は全力ダッシュをしようなんて思わないだろ?
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 05:17:16.15ID:P3dBZAEc
プレマシー乗りだけど、
後継車を出して欲しい。

でもフロントノーズが長くなるのは困るんだけど。
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 05:29:57.12ID:vAiQOIuG
>>761
こいつら、この動画をメッチャ宝物の様に大事にしてるのなww

ロドスタは乗った事ないので比較はできんが、プリウスは普段乗りで使ってる者として、どうひいき目にみても走りで楽しめる車ではない。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 06:03:59.33ID:HEgM8SN/
マツコネの糞ボロさに嫌気がさしたオーナーは、2度とマツダを買うことはないでしょう。
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 07:24:15.80ID:u0q0yRqD
>>774
フィアット124スパイダーも広島の工場で組み作ってるから
技術的にはそのレベルに仕立てるのは可能なはず。

後はあえてスタビリティを見切ってドライバビリティの方に振っているか、
テストドライバーやセッティング担当する連中が低レベルかどちらかって話だけど
まあアンチは後者だって主張するんだろうな
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 08:32:06.51ID:E49kixma
>>780
だからプリウス以下のハンドリング性能だと、
ロードスターがバカにされているんだが、
わからないかなw
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 08:33:35.12ID:E49kixma
>>782
屋根の無いクルマの剛性確保をする技術が無いだけ。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 08:38:05.88ID:O0nE81WF
プリウスは燃費優先でタイヤが小さいうえに運転席も高いので電気モーター加速で直線番長くらいしかやることがない
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 09:50:29.95ID:jS/MH2Pe
>>780
お前さん四代目プリウスに乗ったこと無いじゃん
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 10:23:46.42ID:O0nE81WF
780の動画の条件だと急な車線変更挙動しかみてないわけだが
プリウスなら電気モーターアシストで割り込みが得意というだけだな。
最新エコカーでもなくなったしキモイフロントグリルならドヤ顔で割り込み可能だね
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 10:35:32.96ID:aqNBNxxA
>>780
そのプリウスは先代か?
燃費の為に全てを切り捨てた先代と
現行プリウスは全く違う車だって理解してるか?
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 10:40:38.67ID:GSbr+XCy
プレマシーを三年前に鬼値引きで買った俺が勝ち組
マツコネも関係ないし
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 11:46:04.19ID:tUgqsHWH
ビンボー人相手の商売でブランド築いてきたから、評価が上がらないのよ
金持ち相手の商売に早くから鞍替えしておけばたたかれずに済んでたのに
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 12:00:51.36ID:8sK89Jf2
高速道路上で障害物を避けた際にプリウスは横転のリスクが低く
ロードスター(に限らずフォードから独立後のマツダ車全般)は横転のリスクが高い

端的に言うならフォード傘下時代にコストダウンを学び、それらを更なるコストダウンに
進化させてるってのが現行マツダ車
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 13:01:23.20ID:uW3ExCp4
>>769
ゴチャゴチャと苦し紛れの言い訳長文書いて
途中で虚しくならずに送信ボタンを押せた勇気だけは認める(笑)

ま、単に恥知らずなのかも知れんが(笑)
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 13:08:00.63ID:pGehg90U
て言うか、プリウスが楽々クリアしてるテスト速度75km/hでも、
すでにロードスターはパイロンに引っ掛けてしまってるんだよね
切り始めでトラコンが強くかかりすぎてドアンダー出ちゃってるから、
パイロンを掠めるような苦しいライン取りになる
一方、切り返しではロールの収まりが悪くて今度は逆にケツを振りそうになっている

進入アンダー脱出オーバーの典型的な糞足だね、現行ロードスターは

マツダロードスター(ビル足バージョン)

https://www.youtube.com/watch?v=kA4vjw8lh4s

トヨタプリウス

https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 14:42:46.53ID:24QpEq4e
車スレ民って一昔前のゲハ民を見ているようだ
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 17:23:58.71ID:i8eOE0Vc
>>793
まあ何か書き込まなきゃならんノルマでもあるのか
ちゃんとロジックで言い返せよな
足りない知性で必死に絞り出したのがカッコ付き笑とか
クライアントから委託料払われんぞ

もっと頑張れ。そして底辺から這い上がれ
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 18:42:50.26ID:Vi71fiEr
>>798
文章のロジックとご高説だの上質さだのに何の関係があるのかね?

結局のところ言い返す論理を立てられないから
そういう文体にケチつけるレスしかできないだけじゃねーかw
もう少し知性磨けよな。ですます調にしても足りないのが顔出してますですよ
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 20:04:42.00ID:eEj1MIZk
>>800
ロジックもクソも無い低レベルな言い訳しか書いてないくせに
何偉そうな顔してんだよw

ってのをオブラートに包んで言ってあげたんだが理解できなかった?
ちなみに俺 ID:Yx07h9xvな
まともな反論ができてないのはお前の方なんじゃねーの?
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 21:47:21.92ID:AgQYFLw4
>>801
どの辺りが低レベルか指摘して頂けるとありがたいが
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 22:36:29.19ID:tBaWtZV/
>>802
・ノーマル状態での車の素性を調べる為のテストに対し
 セッティング次第でどうとでもなると言ってるのがナンセンス
 テストの主旨を根本的に理解していない

・プリウスの日本仕様で比較しろと言ってるのが意味不明
 ロードスターはMX-5表記になってるから
 海外仕様なんじゃねーの?
 なぜプリウスだけ日本仕様にする必要がある?

っつー訳で、>>769は全く非論理的な言い訳に過ぎない
これで相手にはロジカルじゃないとか、
一体どの口で言うのかと
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 23:20:34.07ID:Vi71fiEr
>>803
ロードスターはノーマル状態であえて若干不安定にしている、と言ってるつもり。
セッティングを全力でスタビリティ重視の方へ振ってこのテスト結果なら
そりゃマツダのレベルが低いって結論になる。
俺の文章力が足りなくてそう捉えられたなら仕方ない。俺が伝え方が悪かった。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 23:30:04.51ID:Vi71fiEr
>>803
プリウスにしてもロードスターにしても欧州仕様でセッティングを変えてるなら
どちらも日本仕様でテストした結果を出さなきゃフェアじゃないのは認める。

それならどちらも定かではないムービーでプリウス勝利!って話にもならんだろ

どちらも不確定要素が多すぎるから比較自体がナンセンスって結論じゃないの?
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 23:31:15.56ID:E49kixma
何処を切ってもマツダは三流、所詮こんなもん。
http://i.imgur.com/3g99sDF.jpg
80km/h巡行の後席はSUV6台中1番やかましい。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/10(水) 23:51:02.65ID:PryQXEen
叩ければなんでもいいって感じだな
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 00:16:58.56ID:lw4VFEd7
相変わらずディーゼルに拘ってるの?あれは止めたほうがいいな
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 00:21:00.01ID:ydLD+nG5
>>807
うるさいのはステマツダだけじゃなかったのか
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 07:06:59.48ID:L0q45k+6
>>804
うんで、これどーすんの?
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 07:48:37.36ID:Asqw4y89
DQNが好む車種リスト2017年度版(絶版車含む)

車名            DQN指数
・ヴェルファイア(トヨタ)  ★★★★★(殿堂)
・アルファード(トヨタ)   ★★★★ 
・エルグランド(日産)   ★★★★
・オデッセイ(ホンダ)    ★★★★
・ヴォクシー(トヨタ)    ★★★ 
・ルミオン(トヨタ)     ★★★★ 
・bB(トヨタ)        ★★★★★(国産初のDQN専用車) 
・ルーミー(トヨタ)    ★★★
・クラウンマジェスタ(トヨタ)  ★★★
・クラウンアスリート(トヨタ)  ★★★★
・シーマ(日産)       ★★★
・マークX(トヨタ)       ★★★
・チェイサー(トヨタ)     ★★★★
・アリスト(トヨタ)      ★★★★★ 
・旧レクサスGS(トヨタ)     ★★★★
・旧レクサスLS(トヨタ)     ★★★
・セルシオ(トヨタ)      ★★★★★(殿堂)
・ハイエース(トヨタ)     ★★★★★(殿堂)
・プリウス(トヨタ)      ★★★★★(殿堂)
・ランクル(トヨタ)       ★★★ 
・プラド(トヨタ)        ★★
・ハリアー(トヨタ)       ★★★
・ベンツ ★★★
・BMW        ★★★
・アメ車(ハマー、キャデラック、ピックアップ含む)★★★★
・ワゴンRスティングレー(スズキ) ★★★★
・ムーブカスタム(ダイハツ)      ★★★
・タントカスタム(ダイハツ)       ★★★
・NBOXカスタム(ホンダ)      ★★★★

これでボデーカラーが黒か白ならもれなくDQN
ノーマルでも十分DQNだがこれにプラスして
エアロパーツ、アイライン、ローダウン、社外大径ホイール、メッキホイール、Bピラーをメッキ化
改造爆音マフラー、土禁、喫煙車、眩しすぎるLEDライト、豹柄のシートカバー、八の字キャンパー
白いハンドルカバー、ダッシュボードに白いモコモコ、ルームミラーにじゃらじゃらアクセサリー
きつい香水、E,YAZAWA、リボンのステッカー、レーダー探知機、フルスモーク、重低音ステレオ

これらがOPで付くとさらにDQN指数は上昇します

※全28車種中トヨタ(19)ホンダ(2)日産(2)スズキ(1)ダイハツ(2)外車(3)
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 08:49:50.60ID:kKxxdJG8
比較自体が無意味な動画を繰り返し投げて勝利宣言、
論理欠如を指摘されるとウリ認定か。
むしろお前らのやってることが半島人の行動様式そのものって気付かないかね

トヨタもこんな連中に応援されて気の毒だわ
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 10:37:19.75ID:yt15p7rd
>>806
いや、比較自体の意味はあるよ。
調査団体がテスト車両を(おそらく)同条件で
複数メーカーから調達し、
ノーマル状態での性能を検証してるんだから
少なくとも公平なテストにはなってるはず
ほとんどのユーザーはノーマルで乗るんだから
「セッティングで何とでもなるから意味無し」とはならない
工場出荷状態こそが、その車の基本性能なんだよ

それとも都合が悪い結果が出たから
比較自体を無意味という結論に持って行きたい?そりゃ無理だわ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 10:46:19.69ID:yt15p7rd
>>805
結局、希望的観測に基づく憶測でしかなく
何かに裏付けられた明確な根拠は無いんでしょ?
それで論理がどうこう言われても説得力皆無ですぜ
他人に論理性を求めときながら自分はそんなのって
そりゃ無いんじゃねーの?

個人的には、正確なライントレースもできずに
何が人馬一体だ、と思うけどな
それともロードスターってじゃじゃ馬を乗りこなすような車だったっけ?
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 11:48:32.45ID:xddIY8QD
>>804
それデミオじゃねーし

€18190と破格のマツダ3
https://www.autoscout24.de/angebote/mazda-3-modell-2017-center-line-120ps-benzin-weiss-4a6cfcf1-35ff-4247-b3cd-cd9c8d4b5152?cldtidx=1

プリウスは€24990(これでもバーゲンプライス)
https://www.autoscout24.de/angebote/toyota-prius-hybrid-comfort-xw5-klima-elektro-benzin-blau-60eb16be-11e0-499d-ab89-ad9aa76f84c9?cldtidx=1

マツダMX-5(中間グレード)€23294
https://www.autoscout24.de/angebote/mazda-mx-5-exclusive-line-2-0-skyactiv-g-160-118-kw-160-ps-benzin-e345fffa-73ef-4105-8d3c-450b03edf6a7?cldtidx=3

トヨタ86(最廉価グレード)€25341
https://www.autoscout24.de/angebote/toyota-gt86-2-0-pure-selbstaendige-s-beschreibung-benzin-68fff443-de71-4319-8a27-81d53679c56f?cldtidx=1

こう見ると、走行性能の差=価格の差だね
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 11:51:22.96ID:BcvBASAQ
動画という動かぬ証拠付きで明確にマツダ車が惨敗している現実の前で
もはや比較は無意味!などと力押しで釈明するしか打つ手のないステマツダ工作員哀れ(笑)

車作りの御粗末さは44%減益という結果にも現れているのだった(笑)
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 11:53:53.78ID:2xytMWO2
この時代に前年比で企業の業績を評価するのはどうかと思う。
それより広島の田舎企業が1000億円以上も営業利益があるなんて優秀だよ。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 12:02:24.22ID:BcvBASAQ
>>820
大体、ドル円が1円下がると50億吹き飛ぶと言われてるので
円高が20円進むと、つまり90円台前半になれば赤転ですね
為替頼みの脆弱な経営基盤という見方もできますね
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 13:07:38.99ID:YKhrl3gA
>>817
正確なライントレースこそ条件みたいな基準で語られても平行線にしかならん
これ以上はバカバカしいんでこれ貼り付けて終わるわ

開発者インタビュー
https://kakakumag.com/car/?id=3261&;page=2

「限界までロール角がついてからスパッといくよりは徐々に出た方がいい」
「たとえば、ドイツ車みたいにベターっと押さえつけて安定しきてって、
よほど飛ばさないとわからないというのは作りたくなかった」
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 13:31:46.45ID:pkTD3euY
他の試験ではどうなん?
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 19:23:48.87ID:OQpfWJon
>>822
大言壮語
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 19:35:34.42ID:tXqhiVpR
価格が高いのでアンチが多い。貧乏人の敵だからな。
デミオとか高くしたのが気にいらないんだろう。
アメリカに工場がなく、日本への還元が多い会社なのにな。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 19:52:59.09ID:6Ta9luRZ
マツダはデザインカッコイイよな。昔から思ってた。
内装はダサいという貧乏くさかったけど最近は内装も結構いいのな。
高くても充分選択肢に入るわ。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 20:40:17.79ID:JIYXtdgV
>>822
散々知性とかロジックとか、自分に無い物を相手に求めた挙げ句
最後は論理からは程遠いビリーバーで終わんの?
そんなんなら最初から喧嘩売るような書き込みしなけりゃいいのに
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 20:52:41.14ID:OQpfWJon
マツダは車業界におけるSEALDs(偏差値28向け)
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 21:32:05.38ID:kKxxdJG8
>>831
じゃあこれで本当に最後にする。
ロードスターは初めからあえて少し滑るようにセッティングしていると言ったら
おめーが憶測で書くなというから開発者インタビューのソース示しただけ。
俺をこき下ろす前にそれに対して返答してくれよな
君の知性とロジックの見せ所だ。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 21:36:54.04ID:OQpfWJon
じゃあこれで本当に最後にする。(キリッ
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 22:20:03.79ID:UF5MljYQ
>>42
クズ経営者は何しても抜け道探すだろうな
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 22:33:56.34ID:JIYXtdgV
>>833
最もらしい事言ってるけど、理想と現実って違うんだろうね、程度の感想
滑らせる味付けと言えば説得力あるように聞こえるけど、
それだけだと前半でパイロン踏んでるのの言い訳になってないよな
開発者の自画自賛よりは>>795の書き込みの方が納得できるわ
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 22:46:27.89ID:7Dn0aWgn
>>833
エア車オタじゃなければ知ってると思うけど、
よほどの大出力車でないかぎり滑るセッティングって「フニャフニャサス+ウンコタイヤ」ってことになっちゃうんだが
ノーマル車でそれって、やっぱりひどいポンコツであることの証明にしかなってないぞ、残念ながら
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 23:01:12.88ID:2xytMWO2
自動車メーカーで為替頼みでないところはない。
安倍内閣の円安誘導政策を非難するやつはほんとバカ。国益にかなってる。
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/11(木) 23:27:28.02ID:7Dn0aWgn
何か滑るセッティングと滑らないセッティングをまるで好みの問題かのように同列に語ってるけど
両者には明確に優劣関係があるからなあ

FRとはいえノーマル車じゃ簡単には滑らない(滑るのは軽トラくらいのもん)から、
滑らせて遊びたい層はノーマルより「わざわざ足回りの性能を落とす」わけだわな

「滑るセッティング=性能を落とすセッティング」この大前提がちゃんと理解できていれば
何故ロードスターの足回りがプリウスに劣っていると言われているのか、
ドヤ顔で「滑るセッティングにしてあるニダ!」と言い張ることがなぜ何のフォローにもならないのか、
きちんと納得できると思うのだがね

マツダって車だけじゃなく、ユーザーのレベルも随分と低いんだな…


(参考)

  滑らない←─────────────────────────→滑る
【高価・高性能】                                  【安価・低性能】
プッシュロッド式DWB         マルチリンク               リーフリジッド
 スリックタイヤ            ラジアルタイヤ               商用タイヤ     
0842幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/12(金) 00:32:02.16ID:ALm/djyd
マツダってボンゴなくなったら価値ないよね。軽トラックモドキのライトエースよりいいのに。
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 00:56:23.02ID:9+koBgYM
>>807
CX-5がディーゼルかガソリンか知らんが、それよりうるさいHVがあるんだなあw
ホンダとは大きな声では言わないが
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 08:16:27.44ID:53dUmoNc
>>840
>>841
トヨタ応援団、ロードスターをdisってたら
見事なブーメランで86にぶっ刺してるの図

民進党ですかお前らはw
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 08:23:39.92ID:8q5iZei4
>>835
ケツの滑らないロードスターの何処に”走る悦び”があるんだよ?
おまえら中学生か? 免許もクルマも持ってないだろう
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 08:35:37.76ID:lk3JSCcB
もっとも競争の激しい分野に特化して儲けられるのか
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 08:48:39.87ID:YYzzTqKQ
なんかスバルと被ってる気がするんだよな〜
で、スバルの方が良さそうに見える
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 09:03:25.12ID:iV0IBTjY
スバルとは方向性が違ってるんじゃないか?スバルは実用性重視とファミリー層へのアウトドア向けなイメージ。
マツダは見た目重視と運転手個人の自己満足なイメージ。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 09:05:01.71ID:5H71O0Wh
>>848
いやSUVの流行りは日本だけじゃなく世界的に続くと思うよ 
ただ次世代エンジンの投入やらサイズ感の中途半端さがあれなだけ
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 10:00:59.56ID:23biaV3G
調子に乗って社屋新築とかやってるからだろ
弱小メーカーは常にハングリーじゃ無いと
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 10:24:34.88ID:t2/WTe6H
トヨタプリウス面白応援団、ロードスターdisるつもりが
民進党のお株を奪うブーメランで86だけでなくトヨタ社長も刺しまくり

これが話題の「社長ドリフト」だ!
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/03/29/058/index.html
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 10:44:01.20ID:t2/WTe6H
>>855
滑らせるセッティングはレベルが低いだのオンザレールだの言いながら
ドリキン土屋の動画上げてるとか一体何を主張したいんだか…

面白すぎるぞお前らw
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 11:27:11.09ID:84uHwKpA
見たくない知りたくないの典型だね(笑)
ま、ごみ車の擁護は難しいよなw
0861幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/05/12(金) 11:34:41.23ID:ALm/djyd
そもそもロードスターって初代から限界性能低いだろ。カブリオレだとどうしてもそうなる。
スパルタンなのはRX-7だが、こっちは燃費が極悪だった。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 12:38:00.94ID:9n4eAOJ0
俺は日産が嫌いなんだが別に日産のスレなんて見もしない
わざわざマツダのスレに来て荒らしている奴は
大好きで気になって気になって仕方ないのに
買えないから僻んでるようにしか見えない
それともマツダの就職失敗したのか
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 15:01:58.72ID:afpXMis0
>>852
>スバル:質実剛健
>マツダ:自己愛だけ高い系()
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 15:07:09.60ID:afpXMis0
>>855
マツダ:意識低い系
じゃねーかw
初代は運転した事があるが、足回りフニャフニャでパワーまるで無かったが、相変わらずなんだなw
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 15:10:32.00ID:afpXMis0
>>863
ツダオタ工作員は、
オーナースレに土足であがりこんでマツダが優れると宣伝し、スレチだと言っても止めず、マツダの欠点挙げたら、愛車のデタラメを捲し上げ、人格攻撃して粘着するもんね。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 16:05:11.12ID:L96zF6pu
今来た奴用まとめ

マツダ ロードスター 75km/h
https://www.youtube.com/watch?v=kA4vjw8lh4s
トヨタ プリウス 76km/h
https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8

足回り性能の比較でロードスターがプリウスに敗北する非常に都合の悪い動画が貼られたため、
ステマツダのネット工作部隊が必死に火消しをしようと暴れています
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 16:12:10.57ID:iV0IBTjY
車板なら嫌いなメーカーの車スレなんて見ないけどニュース系なら見るだろw
トヨタスレとかボロクソ叩かれてるだろ。そういうのもトヨタが妬ましいと感じてるのか?
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 17:12:15.27ID:Ee9fHBsN
だいたいビジネス板なんだからなぜ売れないのか意見出してるのに荒しだのアンチだの言われるのは心外だね
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 17:34:16.30ID:04JYGrWk
>>870
ビジネス板だからって自動車に対して無知なアドバイスが許される訳じゃ
ないけどな。
投資家とか、1000万台クラブだ200万台クラブってメーカーを二極化評価して
後者にはブランド投資やニッチ戦略が大切だと嘯く割に、個々のメーカーに出す
改善要求は大手と同じような車作りによるコストカット、電動化と自動運転、
新興市場向けの安価な小型車の投入っていう紋切り型だからなぁ。
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 20:33:30.21ID:4WTONydm
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/12(金) 23:49:31.03ID:f5UHVE+k
>>870
一つ疑問に思うんだがトップが「軽自動車は貧乏人の乗り物だ!」と公言する軽自動車をOEM販売しながら
プレミアム路線キリッとほざくのはビジネス的にはどうなんだろう?
経営者か分裂症、もしくは経営路線が支離滅裂以外の理由があれば教えて欲しい。
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 09:54:49.40ID:2dfHYI+8
>>873
自分で聞きに行け。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 10:37:18.07ID:fM7WocXN
小ガイジは頭が悪いだけで精神病ではないだろ

「トヨタやホンダの後追いはせず、数を追う戦略はやめ、
高級化で一台辺りの利益を高めるプレミアム路線でいく(キリッ」

そう宣言した結果が、「中国で安車ばらまいて利益率驚異の3.9%」
からの、
「世界販売台数は過去最高ニダ!ホルホル」

う〜ん、たしかに分裂病かも…
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 10:46:44.52ID:z/ZgYUKO
使う部品もプレミアムにしてくれよ、エコタイヤじゃなく
あと外装色を自由に選べるとか(たとえば日本塗料工業会発行の色見本帳をもってきて
このうちのどの色にしますか?と訊くとか) 高級外車はそれやってるらしいけど
だから新車オーダーしてから実際に届くまで一年ほどかかるらしいまあこれはおおげさだが
デミオにどうして緑ださないんだよ?それ言いたかった
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 10:53:32.20ID:asbnr66N
>>878
カラバリは間違いなく退化したねえ…赤青モノトーンってどんな了見かと
ただタイヤは今はブリじゃなかったっけ
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 14:25:37.56ID:ntaWxEN9
>>876
答えを知ってるなら教えて欲しいとは書いたが知らないならスルーしてくれてええんよ?

誰かも書いてる通り日本での鬼値引きマツダをそっくりそのままアメリカに持っていって足元を見透かされ
今度は中国で同じことをやってそろそろ足元を見透かされ
焼き畑戦法も相手見ないと大火傷するよ?
というのが前期の決算短信。
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 16:22:32.70ID:ntaWxEN9
>>883
2017年3月期連結のうち、いわゆる4輪の日本円換算車両単価

マツダ3,214,363百万円 1,534千台 2,095,413円/台
スバル3,151,961百万円 1,065千台 2,959,588円/台
スズキ2,895,619百万円 2,876千台 1,006,822円/台
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 18:18:31.58ID:4vrFwcTQ
重度の精神病患者のアンチがバレバレなのにまだ自演してるな
やっぱ気持ち悪いわ、このキチガイ
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 18:26:07.96ID:eNhzLZtH
安いだけが取り柄だからな
軽より安いデミオや軽の上級グレードと同程度のアクセラ
suvもディーゼル補助金や減税100%でお買い得
フラッグシップこそ300万を若干超える価格になるけど、クラスレベルで比較すると
爆安価格

メーカーはプレミアムを謳うけど、ユーザーも同じくプレミアムと思っているのか興味津々
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:10:05.83ID:PTLKYCgZ
Be a bestseller.
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:20:57.76ID:skBhW6xi
>>58
「CXシリーズは良くても、他のラインナップが」っていう話をしたんだが、キチガイ童貞坊やには理解できなかったようだな。
すまんすまん、今度から全部ひらがなで書くよ。
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 19:41:17.91ID:ntaWxEN9
デミオ 138万〜
アクセラ 176万〜
CX-3 237万〜
CX-5 246万〜
アテンザ 276万〜
ロードスター 324万〜

デミオ、アクセラが売れ過ぎたんだろうけど今年度はもうちょっと頑張らないとね。
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 21:18:03.45ID:M0P0NZB0
そっ閉じすればいいのに

ツダヲタは必死過ぎるwww

まあステマツダの奴隷だから

顔真っ赤にして擁護するんやろなあwww
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/13(土) 21:53:04.69ID:+fZcyHMQ
>>890
2週間前のレスにマジレス乙
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 09:07:34.87ID:HdDamvYc
CX-9をそのまま日本に逆輸入でいいのに8とか8とかいらなすぎる
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:01:49.47ID:K8e19OEA
俺はCX-4でいいのに何で出さないんだよ
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 10:06:08.67ID:9FUWv9UT
この時代にマツダクラスの自動車メーカーが増益続けるなんて無理。
スバルはしばらくは増益続けるかも知れないが、マツダに安定を望むのは無理。
それより減益でも1000億円以上の営業利益あるなら合格だよ。
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 11:48:06.34ID:hIjwShSM
そりゃそうだよ
馬鹿の一つ覚えみたいなデザイン
欧州車の悪いところだけをまねしたパッケージング
ディーゼルのくせにトルクの太い糞エンジン
あきらめた電動化

売れる要素がどこにもない
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:25:48.52ID:toZmlHrF
下請け向けの拡販賞金を止めちゃったみたいだけど、1000億の利益を出してそんなに台所事情が辛いんかな
                       
>>901
いやディーゼルはトルク太いのがウリでしょ…
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:32:59.64ID:Hd4HHCK+
>>902
昨年はマツコ問題のせいで車両開発予算も凍結されたくらいだからね。

品質問題を潰す予算のために全開発停止
品質問題のドミノ倒し待ったなし
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 17:52:12.08ID:7kxxW6m9
品質とかデザインとか以前に広島っていうイメージが悪すぎ
他地域からみれば原爆カルトのイメージが強いからお触り注意
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 19:08:51.59ID:Q7QqrFQt
>>903
未完成品のマツコ強制なんかしないで、おとなしく2DIN対応させとけば良かったのに。
電装系弱い会社なんだから身の丈を知れよと。
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 19:23:02.20ID:WBk5W7mS
初代アテンザやその辺の車で他社のオーディオ取り付け不可でかなりバッシングされたのに何の反省も無い
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 20:33:46.89ID:JvJsm+dJ
マツコネなんて、
マツダ地獄の奴隷の象徴だよ。

新車買ったら4年前から対して変わらんボロナビ強制とか、
有り得ないよ。
電子機器ものは1年で3~5年進化するんだからな。
得意でもないのに、
ボロディーゼル屋が強制なんかするべきじゃないわ。
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 22:51:11.66ID:kVAOcQpr
>>900
だが、各社の決算発表を見る限りは製造と部品の国内比率が
元々高い方が利益率も厳しめだから為替レートの変動に
純益が左右されにくいっぽいな。
家電メーカーが円高時代に海外へ工場移転しまくって今大変な
ことを考えるとさもありなんと思うが。
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/14(日) 23:00:39.16ID:5TuVjEzm
初期マツコネは苦行レベルだったがトヨタマップマスター製のロードマップを導入してましになったよ。
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 18:41:07.26ID:RowunqFI
>>912
何を頓珍漢な事言ってんだか

何の付加価値も無い大衆車メーカーではレートの影響はモロに受ける
値段しかウリがねーんだし
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:15:54.64ID:IdEGALIV
>>914
何の付加価値も無い大衆車メーカーこそ
海外調達率が高い方が為替レートの恩恵を
受けやすい代わりに被害も受けやすいのは
当然だろ
何を頓珍漢なこと言ってるんだ
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:39:02.86ID:j2Ar3BlR
アンチはどーせ軽自動車しか買えない貧乏人だろ
もしくはダセえプリカス
CXシリーズが格好いいからって妬むなよ
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 22:02:04.26ID:56dMHgUj
マツダで虚勢張るのは貧乏人ぐらいだけどね。
マツダ地獄にハマって更にジリ貧になる。
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 02:32:06.77ID:j1UlN8pi
>>918
ミラ&アルト「200万とかそんな軽は高くねーよ!」
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 05:40:08.78ID:ff3x4fUI
>>916
やっぱりツダオタって、チョンんなのか

162 名刺は切らしておりまして 2017/05/15(月) 21:43:10.45 ID:j2Ar3BlR
ジャップは後進国だからな

ITっていっても土方しかいない
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 05:41:18.44ID:qgY2aDXx
エンジンはまだまだ突出しているけど、
ボディとトランスミッションのスカイアクティブはもう先進的ではないよね。
とくに排気系、もっと短くならんのか。
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 09:47:46.61ID:IiYS6ngC
マツダデザインてオタクがブランド服買ってリア充みたいに振る舞っては見たものの、
おまえそれ一着しか持ってないじゃんてバカにされてる感じ
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:06:21.90ID:P4QDcYY2
デザインも相変わらず線が細くて抑揚のない安ツダ丸出しだと思うけどね
サイドからリアにかけては90年代のアメ車みたく輪郭のボヤけたハリボテクオリティだし
ルーフ周りは鉄板くりぬいただけって感じの貧相さで中国車みたい
フロントマスクだけ辛うじて「パッと見、格好良さげに見える」
言い換えれば、パッと見のところで思考停止しちゃって
ディテールまで洞察の及ばないような連中に向けた子供騙しのデザインだな
要はNBOXみたいな、「前からパッと見て顔がイカつければオッケー」っていう
マイヤン向け商品と本質において何ら変わらん
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:54:10.19ID:F4ZMzHWO
国内の販売不振が深刻。
デミオですら売れてないからな。
高い価格で買ってくれる層には行き渡ったのだろう。
貧乏人を切り捨てた時点で、こうなるのは解っていたはず。
予測できなかったとしたらマツダが馬鹿なだけ。
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 12:15:34.90ID:t3bECENV
>>920
まあ、戦前から軍事産業が盛んな地域で、島流しの島済州島から沢山、半島ですら差別された犯罪者の子孫が食えなくて出稼ぎに来た地域だからね。
コンセプトデザイナーが韓国人、ツリ目でソウルキムチレッドに頬骨が出て、エラの張ったデザインを見れば一目瞭然。
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 14:39:53.98ID:u+oRMzJb
>ブランド服買って
それは大きな勘違い
正しくは、”ブランドもどき品”
マツダのテレビCMに見られたように、注意喚起を促すと言われる赤色で注目を集め
その先では”匠のデザイン”や”高品質”を謳う

ひと昔前のトヨタのCM”強い高級車”や某衣料量販店”ドイツ人デザイナープロデュース”と
同類で有って、これらのマーケティング手法のターゲットは”自己顕示欲”や”承認欲求”が人一倍強い
ユーザーを取り込むためのもの
発展途上国などで車を所有することに憧れを持つ層には有効な手段であって、反して車を長年所有し車の何たるかを
理解できる層には支持されない手法と言える
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 17:01:23.51ID:CEyfcbvO
>>917
今やマツダ地獄って、四六時中マツダに粘着して人生を棒に振ってるアンチのことを揶揄する言葉だよ
マツダ地獄に陥って、ずっと抜け出せずにいるみたいで、可哀想なことにその自覚もないみたいだけどw
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 17:19:33.78ID:t3bECENV
つ鏡
それは単発IDの君にそっくり返すわw
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 17:33:05.09ID:CEyfcbvO
早速、マツダ地獄に陥って人生を棒に振ってるアンチの意味不明のレスが、、
可哀想に
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 18:47:17.59ID:CEyfcbvO
アンチって、マツダ地獄に陥ってる自覚はないが、アンチだという自覚はあるみたいw
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 18:50:27.22ID:t3bECENV
でたらめを書いてスレ潰し工作員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 19:59:21.62ID:t3bECENV
他のスレでエボルバ?工作員が戦ってるよw
クルマの知識ないから誹謗中傷しかしないけどw
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 20:41:03.53ID:Zd4Xah8W
>>930
なるほど
「お前らはいくら書き込んでも時間の無駄でしかないけど、俺は書き込みして金が貰えるんだぜw」と言いたいわけか
たしかにその観点からいくとステマツダ工作員の方がはるかに有利だな
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 21:44:57.95ID:Sm34WKw1
工作員か信者か知らんが他のメーカーのスレでマツダのネガが書かれてないか監視までしてるからなw
だから嫌われて余計にマツダスレが乱立するという悪循環。
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 00:31:25.97ID:uummTaJM
そもそもアンチが黙れば済む話なのに
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 07:45:54.17ID:J3tPj3IN
ロードスターとプリウスの動画を必死に繰り返し貼ってた奴、
86の動画も貼られた途端にピタリと貼るの止まったのが
えらく解り易いんだが

ブーメランになってクライアントか上司から詰められたのか?w
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 08:57:13.05ID:32Av9mvf
ツダオタは祖国のヒュンダイ車日本で売ってないから、仕方なくマツダに乗っているわけですね。
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 09:16:52.54ID:tbhX+iYK
欧州販売台数

      17年1〜4月 16年1〜4月   増減
スズキ    83,604      67,088    +24.6%
マツニダ   80,548      86,043     ‐6.4%

金太郎飴みたいなデザインとグニャグニャの糞足がバレて見限られたマツニダ
とうとうスズキに欧州シェアで追い抜かれたでござるの巻(笑)
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 09:30:48.73ID:Ot7iKUb+
マツダは75km/hや76km/hの低レベルな走りは気にしてませんから!
もっとハイレベルなステージに挑戦してますよー

http://mzracing.jp/global/3900
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 09:54:01.61ID:RdKdBIQi
>>953
中国でからくも完走して誇れるこのメンタリティwww
何処までハードル下げてんだよw
チュンチョンクオリティwww
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 10:14:52.29ID:RdKdBIQi
>>949
右上のノーマルモードってのが横滑り防止装置有りな。
横滑り防止装置ありで80km/hクリア
で、調子乗ってトラックモード(横滑り防止装置なし)
でやったら、元々グリップがウンコなエコタイヤ履いてるから、リアが出まくったと。
そもそもメーカーは86のドリフト用として摩擦係数が少なく、グリップ力の低いプリウスと同じエコタイヤを履かせているからケツが出るのは当たり前。
https://www.google.co.jp/amp/tomonao201505.seesaa.net/article/422225491.html%3Famp%3D1

対して、マツダロードスター(2015)は、ヨコハマのフラッグシップタイヤであるADVAN Sport V105 と言うハイパフォーマンスタイヤを履いてプリウス以下www
http://www.y-yokohama.com/release/?id=2452&;lang=ja&sp=20&category=0201

ロードスターの旋回能力の低さに気がついたマツダは、
ロードスターRF(2016)からなんと、ブリジストンのPOTENZA S001を履かせているwww
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2016111002.html

マツダが足周りの技術が低く、横滑り防止装置の精度も低いのが見て取れるwww
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 10:45:59.00ID:5vIJ41M9
トヨタと共同開発中のデミオセダンがベースのEVに、REなレンジエクステンダーが載るのな
つまり、トヨタもREデビューするってことか?
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 10:51:40.63ID:Gn4iUtd8
>>895
涙拭けよ、童貞坊や。
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:16.44ID:i/O+jSvp
>>955
https://youtu.be/IZy12RHlMlQ?t=126

ところがどっこい、>>947の動画に出てくる欧州仕様ロードスターは
元から純正ポテンザなんだよなあ

ツダオタに言わせるとこれが「わざと滑りやすいセッティング」ということになるらしい(笑)
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 15:25:34.12ID:ljWupG8h
>>958
一応>>947の動画ではミシュランのPirot Sports 3と書いてあるけどな
どちらにしろ滑らせるのを織り込んだセッティングで
履かせるようなタイヤじゃないわな

それ以前の問題として、テール滑らせるセッティングなのに
なぜ内側のパイロンに接触してるのやら
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 17:49:45.24ID:e3RoOhR6
BMW.アウディ.VW と良く似た会社
ドイツ車はベンツ以外大した先進技術は昔から無い!だから足回りのセッティング力でしか
食えない(なんちゃってスポーツ)
マツダもその路線なのは自然だろう 車の信頼感から考えても日常使用なら差は感じられない
(ベンツはその為か不具合が多い)

マツダ車の不満はドイツ車みたいな強気の価格設定だろう(一部)
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 19:14:37.25ID:cAKYRRFQ
>>959
マツダ地獄に陥ってる重度精神障害者のアンチは、人生を棒に振って粘着してるという現実に向き合いたくないから、
>>930のレスみたいにアンチの本性を露にしてやると過剰に反応するからねw
確かに嘲笑の対象だわなw
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 19:16:50.30ID:cZ7wuvVB
>>962
それはテストドライバーを馬鹿にし過ぎ
最初の左旋回で制御しきれない位
酷いアンダーが出たんだろ
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 19:34:02.73ID:FjoISRF1
ポルシェの事は華麗にスルーなのか
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 01:05:57.57ID:BZ3Qan+q
S対でフィットの後塵を拝むのがマツダロードスター(笑)
レースに出る車じゃ無いとのメーカーのアナウンスも有るが、モノは良い様で
出られない、又は出たら恥ずかしいが本音
マツダ車は法定速度限定でドヤ顔で乗るのが似合う車
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 01:17:37.79ID:IlBN8qpP
>>969
最底辺のタイや中国で表彰台にもロクに立てないのに、
完走したとか、ドヤ顔するレベルですからw
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 02:20:50.16ID:egaE6vfC
ろくに売れないならトヨタに買われてプリウスアクア専用工場になればいいのに。
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 07:43:32.66ID:vFplRPWB
>>955
すげえ、ドヤ顔でこれだけ間違ったことをよく言えたもんだw
NAから続くロドスタの乗り味を全く知らないんだろうな

土屋圭市なんてNDのリヤが滑らなすぎてマツダに文句言ってたんだぞw
NAみたいなセッティングにしろってな
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:03:17.77ID:IlBN8qpP
>>972
初代乗ったが不安定で頼りないエンジン、
ツダオタってこんな低レベルな走りで喜んでたのか…
と落胆したぞw
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:17:26.62ID:jC+zhh7+
>>965
進入時はESCがガツンと介入しすぎてドアンダーが出ちゃってるように見えるね
これがツダオタいわく「わざと滑るセッティング(笑)」だそうな

>>972
「開発者は滑ると言ってる」だの「土屋は滑らないと言ってる」だの
苦し紛れの言い訳で主張がコロコロ変わってるけど
脳ミソ大丈夫か、統失ツダオタ
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 15:40:41.10ID:aNT08A0+
>>977
ドリキン土屋の滑ると開発者の滑るを同レベルの比較で
語ろうとする時点で議論は成り立たんよ

まあロードスターdisるためわかってやってるんだろうが
もし本気で比較してるなら単なる痛々しいバカだし
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:15:35.76ID:IlBN8qpP
まあ、どのみちロードスターには故意に滑らせる程の
足回りもないしエンジンはエコ()エンジンでどうしょうもなく非力だからな。
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:09.71ID:g6a4Km1h
ハイグリップタイヤ履かせといて
意図的に滑らせるセッティングってアリなん?
86みたいに最初からテールハッピー目指して
エコタイヤ採用してるのは理解できるけど
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:22:21.02ID:364RI76l
>>978
開発者の腕がドリキン土屋に劣る訳が無いし、
よしんば開発者が一般ユーザー向けの滑りやすさを考えて
いるんだとしたらドリキンよりも低い速度で滑り出して
くれないと意味が無い訳で、どちらにしてもその比較論で
議論の無効を訴えるのは意味が無いよ。
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 17:59:18.73ID:GOFx0T9O
自らの後出しツギハギアクロバット擁護のせいで
ステマツダの首どんどん締まっててワロタ
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:03:42.94ID:Oa0UKSES
>>981
>開発者の腕がドリキン土屋に劣る訳が無いし
いやいやw 本気で言ってるんじゃないよね?w
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:50:22.11ID:GOFx0T9O
つまり運転上級者である土屋の「滑らないセッティング」が正しい訳だよね(笑)

「わざと滑るセッティングにしてあるからー!」と口から出任せほざいてたツダオタが嘘吐きで確定な(笑)
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:29:01.77ID:IlBN8qpP
価格は安い方が良いよね(欧州ではコスパが重要です)
CX-3 20G 186万
https://www.autoscout24.de/angebote/mazda-cx-3-g120-emotion-5-jahre-garantie-bestellangebot-benzin-weiss-e9e47e7c-955b-412b-bda7-e2eb8142c189?cldtidx=1

C-HR HV 334万
https://www.autoscout24.de/angebote/toyota-c-hr-hybrid-flow-navi-kamera-alu-shz-tempomat-elektro-benzin-weiss-7f3542bc-7a4e-4cad-a129-15a19450ce1f?cldtidx=6

ホンダヴェゼル1.5G 240万
https://www.autoscout24.de/angebote/honda-hr-v-1-5-comfort-benzin-schwarz-5e084745-1dcd-4ca1-a34c-36d684d2ee99?cldtidx=2

だからマツダは欧州で人気です…
と思ったけど、アレw


17年1月〜3月欧州販売
C−HR:31783台
CX-3 :13501台
HR-V :9948台(米国ではCX-3の約6倍売れています)

http://carsalesbase.com/us-car-sales-data/honda/honda-hr-v/



静粛性だけでなく、実燃費まで負けてるCX-5www
http://i.imgur.com/ZpYnNqC.png
http://i.imgur.com/IGOIdVs.png
しかもディーゼル車でガソリン車に燃費で負けるって、
どんだけwwwwwwwww
正にゴミやんwww
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:41:19.14ID:g8LpsSqb
>>985
この数字だけ見るとあれってなるけど動力性能はcx-5が圧勝、音も低音で不快でないと評されてるからな。
それでいて燃料費はトップクラスに安い。十分すぎるだろ。
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:45:46.61ID:IlBN8qpP
ソースなしの脳内妄想乙
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:51:42.65ID:KXEMcWHL
デザインだけの取り柄だと飽きられる
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:52:38.78ID:g8LpsSqb
・乗り心地はヴェゼル50点、C-HR80点でCX-5は100点。
・0-100km/h、60-80km/h加速はこの6車でトップ。
・CX-5のディーゼルは数値こそ低くないものの高回転まで回したときの音は快音と言えるほどで、巡航中のエンジン音も心地良い。

全部お前がソースとしてるベストカーに書いてある。
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:12:25.90ID:06qadRl1
> ・乗り心地はヴェゼル50点、C-HR80点でCX-5は100点。
恣意性を含められる分野ではマツダってとことん強いよね
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:12:26.25ID:Au1Fw+Zk
>>985
マツダはステマだらけ
ディーゼルもカーボンたまりまくりで
中古の下取りはガタ落ちだろ
所詮マツダ。
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:15:54.41ID:Au1Fw+Zk
>>969
マツダは意識高い系しか乗らん
ステマだらけの糞
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:28:31.97ID:Au1Fw+Zk
>>37
自分の中ではね
他と比べて。
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:29:52.16ID:jaOgQ2lT
>>985
詳しい説明サンクス、やっぱりステマツダのグニャグニャの糞足って欧州では馬鹿にされてるんだな
これならステマに必死になるのも頷ける
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:38:04.15ID:bWWJZe63
>>990
ワロタw
ロードスターもエンジン非力、シャシーゴミ、足回りウンコで
値段までボッタクリの糞車だけど「楽しさ()」は100点らしいからな

ただ、乗り心地は実際に良いのかも知れんよ
何せ今のツダ車って「トヨタよりフニャ足」になってるわけだし
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:48:09.96ID:M/tteBnQ
>>995
発売2ヶ月前から早々と予約受付してたのに、わずか3ヶ月で初期受注分のバックオーダーが解消
先月は2000台そこそこしか売れなかった2代目爆死ーエックスファイブの話かな?
提灯記事特需でライターが潤うのは特筆すべき点だよな
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:56:30.97ID:aNT08A0+
それにしてもこのマツダアンチの執念だけは感心
嫌いなメーカーに対するこの猛執、他に活かせば人生もっと楽しいかもよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 13時間 46分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況