X



【貯蓄】 40代の平均貯蓄額588万円!年収別データ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わかば ★
垢版 |
2017/04/29(土) 17:43:22.76ID:CAP_USER
0代は貯蓄ゼロ世帯が35%も
仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。

「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう


年収300万円未満  貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
年収300万円〜500万円未満  貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
年収500万円〜750万円未満  貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
年収750万円〜1000万円未満  貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
年収1000万円〜1200万円未満  貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
年収1200万円以上  貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円

(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)

年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、年収1000万円〜1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。ただし、この調査での貯蓄(金融資産)は、「普通預金か定期預金かにかかわらず、将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。ですから、多少の残高があっても、近々使う予定だったり、生活費と考えていたりで、貯蓄ゼロと回答している世帯もあるでしょう。

また、この平均貯蓄額588万円、中央値200万円は、貯蓄ゼロ世帯も頭数に入れて計算したものです。資産を持っていると答えた人の平均や中央値はどれくらいになるのでしょうか?

金融資産保有世帯の平均貯蓄額939万円、中央値622万円
金融資産を保有する40代の平均貯蓄額は939万円、中央値は622万円で、だいぶ高くなっています。金融資産保有額別の割合は次の通りです。

金融資産保有額100万円未満  5.8%
金融資産保有額100万円以上200万円未満  5.5%
金融資産保有額200万円以上300万円未満  3.9%
金融資産保有額300万円以上400万円未満  4.3%
金融資産保有額400万円以上500万円未満  5.1%
金融資産保有額500万円以上700万円未満  6.9%
金融資産保有額700万円以上1000万円未満  7.1%
金融資産保有額1000万円以上1500万円未満  9.1%
金融資産保有額1500万円以上2000万円未満  4.6%
金融資産保有額2000万円以上3000万円未満   3.4%
金融資産保有額3000万円以上   3.1%
無回答  6.3%

もっとも多いのは、1000万円以上1500万円未満の9.1%。1割弱の人が1000万円台前半の金融資産を保有しているということです。そして500万円以上1000万円未満の人が14%(6.9%+7.1%)。残りは、比較的まんべんなく散らばっている印象です。

https://allabout.co.jp/gm/gc/469004/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:48:20.30ID:vMheA7D1
3000万以上の3%が平均を
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:50:50.76ID:L6fs1qQe
ネットのアンケートなんて面倒だから全部ゼロって入れるだろ普通。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:53:39.24ID:6uQ//0fb
70歳以上の平均資産額は50M円、平均遺産額も50M円。
この世代が死に絶えれば、ジャップは後進貧乏国に先祖返りすることが確定している。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:56:17.79ID:gHHM0xmK
↓貯金報告する奴
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:56:52.48ID:IBERv8+G
少なすぎだろ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 17:57:01.97ID:vQfqyj1o
>>8
金は無くならないぞ。
資産=相続+税金+国庫
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:09:02.46ID:scS9YyVv
何度も言うが


ベーシックインカム


はよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:11:06.09ID:6SXK9MS2
年収700万47歳持ち家ローンなしクルマ2台子供2人で貯蓄約800万w
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:11:36.28ID:XPzRtr/d
独り者なら3000万、家族持ちなら5000万ないと当座心配でしょ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:13:14.92ID:Uu2jJART
たったの500万円!
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:16:39.98ID:XPzRtr/d
ベーシックインカムって人間の家畜化なんだけど。
俺は耐えられないな。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:19:03.61ID:fiN6yhL8
少なそうだけど、最近は兄弟いないから家も相続だろ。
自分で貯める金融資産より相続財産のほうが大きいのは今の時代当たり前。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:19:20.69ID:XDNH5gG8
政府がやっているのかと思ったら、民間のアンケートか
国勢調査の、「消防署から来ました」版か
回収率半分以下
適当に答えても、ゴールは作成済みか
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:20:31.97ID:ZbtzN5lt
30後半で100万以下ってやばい?
ゼロの人もいっぱいいるみたいだし大丈夫だよね?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:21:57.44ID:OpLsF272
2000万あれば配当で国民年金程度は出るから食べてはいけるだろ
年寄りなんて孫にしか金使わんから
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:24:18.76ID:XPzRtr/d
国民年金程度の配当元紹介ヨロ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:25:06.33ID:jDGKtDAQ
40入りたてだけど中央値のちょうど倍くらいか
ニート歴5年で3流企業でも独身で金使う趣味ないしねぇ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:27:43.80ID:oYfRo3rs
大学院生がおるせいで・・・・
金がたまらん
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:27:56.37ID:/WtXE9lm
650万くらいだけど
年250万くらい残る
使い切る人は
どんな暮らししてるんだろう
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:30:41.40ID:x4gzsjLV
>>34
250万が年収なんだよ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:31:02.63ID:vQfqyj1o
49歳、子供は高校生1、中学生2
ローンなし
中古マンション持ち、現金3500万、有価証券300万。退職金は無し
運用とか面倒でな。なんとか逃げ切りたい
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:35:12.23ID:+RxyCxCc
昔みたいに兄弟多数じゃないから遺産相続のイベント経ると
一気に挽回できるし余裕でしょ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:37:06.71ID:56AJiwxc
>>37
普通は金融資産に不動産も入るとおもうけど
この記事だと貯蓄額しか見てないって書いてあるな
投資してる人は貯蓄額が少なくなると言う不思議統計
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:39:15.14ID:DytLOpf3
>>19
2013年からぶっこんでそんだけならいいけど
日経18000円超えてからそんだけぶっこんでたら怖いな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:40:20.99ID:UGzEJJIe
40代で年収並の貯蓄は上出来だよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:47:40.92ID:fv6I2zzk
>>8
チョーセン人の家計は借金だらけのマイナスから出発だろ(爆笑)
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:48:15.09ID:XPzRtr/d
>>34
俺も同じこと考えた。正社員ならそれなりにもらっているはずなのに残らない人が多い気がする。
自分に自信があるのか、危機感を持っていないのか知らんがなんで使ってしまうんだろうね。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:49:29.58ID:oGeTNnOz
日本国民全員が1円俺にくれるだけで、1億円になるんだけどなぁ・・・
車椅子に乗って障◯者のふりをして、半泣きで頼めば1円くらいくれそう
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:49:34.77ID:DqYInU9t
まったくない。 

 35%じゃない。

 80%は、100万以下の貯蓄しかない。

麻生、、おまえ官僚に騙されてるぞ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:51:17.51ID:cVqW3w0w
まあそんなもんだな、税金なかったらすぐ1000万超えるだろうけど
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:53:48.39ID:IBTHFJWD
一人暮らしで6ヶ月の無職期間に前年分の税金含めて貯金が200万減ったときは焦った
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:54:10.24ID:MsWkINh6
>>28
ヤバイ!最低でもあと200万貯金しな。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:54:21.83ID:uSjAAYY4
葬式1回で浄土真宗でも180万円くらい飛ぶけどなw
高野山とか格式高い所だったらオーバー200万円

墓の管理費毎年どんだけ来るのか判ってないだろw
墓分けるのだって数十万円飛んでいく

ぶっちゃけ、こんなの貯金のうちに入らないだろw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:55:56.95ID:uSjAAYY4
墓付の相続とかスゲー揉めるからなw
ぶっちゃけ寺への債務の相続w

1000万円以下は貯金とは言わない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:55:59.47ID:fv6I2zzk
各家計レベルでは正しくても国家レベルで言えば、
節約して邦銀に預貯金してる馬鹿が景気を悪化させ国債と税をどんどん増やしてる(失笑)
国債買ってるのは邦銀で国はわずかでも金利を払わなくてはいけない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:56:40.51ID:+1iMNhF+
ボタQ‏ @bota9 4分4分前
その他
自分は安全なロンドンにいながら、わざわざ記者会見で北朝鮮を挑発する安倍首相…。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:58:22.65ID:L6fs1qQe
40代はバブル世代なのにそれだけかよ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 18:59:44.58ID:UGzEJJIe
バブルは90年で終了。何いってんだか
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:00:26.53ID:tYstazjQ
でも住宅ローンやらでマイナス2000万くらいなんだろ?www
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:02:34.22ID:WXi2MtEs
45歳独身 年収1000万だけど自由に使える現金なんて300万ぐらいしか無いや・・・
保険解約したら払い戻しで1000万
積み立て解約したら1000万
これが貯蓄と言えばそうかもだが
なんか意外にお金溜まらん
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:03:17.77ID:Rj/ug7k2
しかし、今の40代は、不動産が高い時代だからなあ〜。
頭金1500万、手数料や登記料、家具、家電もろもろで300万〜500万。
2千万くらいは使ってしまうだろ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:04:50.12ID:Rj/ug7k2
>>58
保険の解約返戻金が1千万って・・
いくらの保険に入ってるんだ?

独身なら、そんな高額の保険に入る必要もなさそうだが。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:06:12.40ID:aUnv60RY
>>55
バブルの恩恵組は40代の上の方だから
下の方は氷河期
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:06:50.34ID:JtOnghLS
この間は100万ぐらいって言ってなかった?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:07:45.17ID:Fcm9cbqa
月収27万の実家暮らし40代だけど
貯金2600万あるわ
毎月8万使う以外19万貯金してる
ほとんど使わないし今後も増え続けると思う
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:08:35.51ID:z99+F4Qh
500万円なら毎年貯まってる。

40代後半の独身公務員です。
実家暮らし両親健在の影響が大きい。
両親は教師だったので年金も多く貰ってる。
親の貯蓄は億を超えている。
一人っ子の俺が相続するのだが。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:09:09.93ID:UGzEJJIe
介護乙
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:10:39.93ID:zOlq8Ubz
>>58

学資保険や60歳満期保険など
金融資産はちょびっとだけあるけど
俺も現金ほとんど無い

子供3人うち2人高校から私立だしなあ
早死にしないとあとが怖い
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:11:10.60ID:WXi2MtEs
>>60
月5万位の投資型保険ってのがあるんだよ
掛け捨てより高いけどけっこういいかんじで貯蓄っぽくたまる
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:11:28.04ID:gTlFvb9f
投資物件のローンを支払いながら
2014年に現金払いで注文住宅建てて、
それから3年弱で600万以上たまった。
よけいな扶養家族がいないから楽チンだわ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:12:13.36ID:pJOdj3Fu
0代の話をしよう。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:12:30.47ID:WQ+1yzS6
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:13:10.61ID:BzQIUAVO
ニートだけど平均上回ってる
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:13:18.63ID:Wxb7PPnc
この前に道路上でトラックにぶつけられそうになって死にかけたんで
貯蓄はそこそこにしてる
死んだら終わりだもん
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:14:44.55ID:ylnIayLz
子育て世代だし
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:18:16.25ID:e+w7/sgQ
無収入だがそこそこ有るよ
結婚したら貯蓄が減るからパス
彼女がいれば良い
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:21:48.80ID:Jzk6v94v
無回答は億越えやろうから
実質10人に1人は3000万以上だろうな
そうすりゃこの分布も納得できるわ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:24:02.02ID:QbrUH1Yh
40代で中央値200万って少なくね?
こんなんじゃ子供大学いかせられないだろ・・・

だからみんな奨学金苦とかになるんやな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:25:02.56ID:a0C2uWSn
>>35
は?www
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:25:27.46ID:yBjkKiqb
今年から30代にはいる若輩ですが、この20年間デフレの中、よく貯金して子供も育て、頑張ってる先輩たちが多いと思う。
2020年代は日本経済よくなるといいね。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:42:40.88ID:mb7vqnP1
家買ってローン払って
子供2、3人育ててたら貯金なんか全然ムリやろ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:44:10.53ID:tYstazjQ
金があると消費する
1000万あったり5000万の不動産に手をだすね

借金も財産のうち、っていうだろw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:53:37.13ID:4J6M0O4W
ローン残高とあわせてみないと実態はわからないな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 19:57:36.08ID:clJJZAPg
子育て世代は割と減税措置とか大きいから大丈夫なんだよ

一番やばいのは40代の独身
所得が低いほど独身率が高い上に、減税措置がないから税負担が大きくなり、貯蓄率も低い
大概、孤独死する



一番の問題は高齢化、

老人が増えすぎて、年金、医療、介護保険料が不当なくらい高くなってる

老人を不当に高額な保険料で延命し、さらに負担が増えるという悪循環
老人を延命しても、現役世代は豊かにならないどころか、さらに疲弊する


だから独身ほど、貯蓄率が低くなる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:00:15.90ID:Dq7P6ngS
個人の金融資産1800兆とかいうけど
実際は社会保証積立や個人商店や零細企業の
運転資金まで含めた金額だからな
一般的なイメージの預貯金や有価証券等の
金額資産はもっと少ない金額でしかない
日本は個人の金融資産があるから財政問題なんて大丈夫といってる人がいるが
そいつは高齢化社会への備えを先食いしてるから現在大丈夫なだけで
先食いして食い尽くされると無惨な国民生活が待っている
何せもう働けない老人だらけで稼ぎ手が少なすぎるから
2ちゃんの馬鹿はそういうことが全く理解できない
そんな頭たがら資産形成もできない
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:01:58.23ID:cw9Opk28
46歳嫁子供二人(高校3年と2年)税込み年収3000万、不動産資産14億、有利子負債14億、貯金200万
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:06:22.75ID:n+nhiOmZ
500万なんてすぐなくなるよ。つまり貯金0と同じ。よって焦らなくてよい。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:07:38.39ID:n+nhiOmZ
貯金は精神的な保険にすぎない。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:14:27.36ID:Fcm9cbqa
無駄遣いしすぎなんじゃないの
必要のない金。余計な金は1円も使わないようにすれば
自然に貯まる
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:14:34.11ID:WekH73TI
親子三代でナマポをもらい続けながらタンス預金してる在日を知ってる。
年金0、ナマポ、貯金2億で死ぬまで豪遊できるのがうらやましい。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:15:20.79ID:R+h/EEkj
このスレで「少ないな」とか「倍以上ある」とか
大見得切ってる奴らは
リアルでは全員貯金200万以下だろうな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:15:43.84ID:Bs1s2ckG
こんなとこで貯金、年収自慢大会とかその時点で詰んでるだろ

このうちの何割が本当なのか調べたらそっちの方が面白そう
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:16:48.40ID:n+nhiOmZ
通帳の残高に0を4つつけるんだ。そうすると金持ち気分を味わえて気持ちいいぞ。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/29(土) 20:18:28.25ID:anOfq0HP
ハゲでメタボでニートで引きこもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況