X



【自動車】日産スカイライン60周年 六本木に歴代勢ぞろい©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/20(木) 18:27:14.46ID:CAP_USER
 日産スカイラインの歴代全13モデルが20日、東京都港区の六本木ヒルズアリーナで一堂に会した。スカイライン誕生60周年を記念したもので、展示は24日まで。

 スカイラインは、1957年に初代が発売され、当時の国産車としては最速の時速125キロを記録する高性能セダンとして登場した。3代目ハコスカ、4代目ケンメリ、5代目ジャパン、6代目ニューマンスカイラインと代々愛称で親しまれた。また最高級グレードのGT−Rはレースで勝つことを主眼に開発されたこともあり、スポーツセダンとしてのイメージを確立した。これまで300万台以上が国内で販売され、現在も20万台以上が日本の道を走っている。

 20日はオープニングイベントが開かれ、同社の星野朝子専務執行役員が「同じ名称で60年もの長い間存続したクルマは、長い自動車の歴史において大変貴重な存在。日産のモノづくりのプライドを示しており、スカイラインを愛する多くの方々の熱い思いに支えられてきた」とあいさつした。俳優の浅野忠信さんがゲストとして登場し、「特にハコスカが好きなんですよ」とスカイラインとの出合い、思い出話を披露した。

 会場では、歴代モデルとその時代にタイムスリップした写真が記念撮影ができるスタジオも期間限定でオープンしている。【兵頭和行】

4/20(木) 15:32配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000066-mai-bus_all
https://cdn-mainichi-jp.cdn.ampproject.org/ii/w680/s/cdn.mainichi.jp/vol1/2017/04/20/20170420k0000e020283000p/8.jpg
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/03(水) 10:26:41.65ID:A0HThbBI
>>78
CA同士のスワップだけじゃなくて、SRへの載せ替えでもマウントの加工やハーネスの適合が楽だったんだよ。
C33の1.8共々、SR使ったドリ車ベースに使われてたんだけど、GXiは新車が数出なかったから定番とまでは言えなかったな。
R32もC33も4発積むとエンジンがすげー後ろ積みになってフロントミッドシップになったんだよな。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 00:52:29.05ID:1wipqoY7
あの頃もしSR20DETを載せたRSターボとRB20DETを載せたタイプMとが併売されていたら
コーナリング&立ち上がりのRS VS ストレートの伸びのGTS-tとか言って筑波バトルとかやってたのかな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:31:41.56ID:xhGYF5Gc
>>80
HCR32のタイプMは57:43位のかなりのフロントヘビーだったから、SRを後ろに寄せて乗せればハンドリングはかなり良かっただろうね。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 15:38:24.35ID:z+JvbSv2
取り締まりがきつくなってもうこんな車は用無し
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/04(木) 16:46:00.87ID:fMJzHixM
FJ20が大失敗作だったからな…
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 05:46:53.03ID:DVs2Y5+n
>>85
VEJ30も…。まあ常に切磋琢磨して、いい意味で対決してきたという事でしょうね。
日産R91CPを作った水野氏はR32スカイラインの運動性能を決定する最も重要な要素であるパッケージングを担当し、VRH35Zを作った林氏はRB26DETTを作った。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/08(月) 06:06:15.20ID:DVs2Y5+n
ただ具体的にLZ型と比べてどうだったんだろ?
あとどういうわけかサニーベースのS110シルビアに載って910ブルーバードSSSに載らなかったね(シルビアもブルもダットサン系のクルマ)。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:35:05.31ID:3OQr/VYw
現在のIHI、石川島播磨の石川島製作所の自動車部門はいすゞ自動車で飛行機部門は実質プリンス、日産自動車でありIHIエアロスペースですが、
飛行機部門は石川島飛行機として独立し立川飛行機と社名を変更し会社としての歴史は、
立飛企業、立飛ホールディングスが正当な後継企業にあたりますが、
戦後立川飛行機の技術者などの数百名は東京電気自動車を設立し、
技術力や設計思想など技術者を受け継ぎ、
社名をたま自動車(桜井眞一郎
さんは此処)、プリンス自動車と変更し、
戦後財閥解体された1つ中島飛行機の発動機工場をルーツとする
富士精密工業(絶対王者フォード・シエラ、トヨタスープラなど全車周回遅れのR32超感覚スカイラインの主管の伊藤修令さんは此処)
と合併し日産と合併する前のスカイラインやグロリアで有名なプリンス自動車になります。

で、これと同じパターンが、社会党と民進党、社会民主党が同じで、
社会党の党本部のビルだったところには社会民主党が入居していたり、
社会党の系譜から見ると直接の後継は社会民主党になりますが、
労働組合の組織票など票田や主だった国会議員横路さんや組織はのちの民主党、現在の民進党見受け継がれている、
元々は宮沢内閣の時、不信任案に竹下派7奉行の1人小沢一郎議員が賛成し、党を割ってできた新生党と小池百合子都知事や細川護煕党首などがいた日本新党、
自民党から来た鳩山由紀夫議員の新党さきがけなどの新党ブームにその他の従来からある野党が、公明党が公明と袂を分かち、民社党や社会党などが非自民政権樹立のため集結し、
その後新進党となり、政権は自社さ政権となり、やっぱり自民党とは組めないと社会民主党と民主党に別れたり、
新進党は自由党とか保守党に分かれ自民党に入党復党していったり、
当時のキングメーカーと言われた竹下登議員などの旧自民党議員の、一本釣りと言われる引き抜きなどで自民党へ復党して行き、
自民党の党勢の回復し単独過半数を確保し、橋本政権が安定政権となった。
しかし1998年の参院選で自民党は負け橋本首相は辞任、
その後凡人軍人変人と言われた総裁選が行われ小渕首相の誕生となり、自自公政権、自公保政権となりましたが、
社会党の国会議員や労働組合の票など組織票は民主党、現在の民進党が受け継ぎ、かつての党本部に社会民主党がいるという、
技術者や大半の社員はプリンス自動車、日産自動車、IHIエアロスペースに受け継がれ、
ららぽーと立川立飛など不動産や自動販売機事業などは立川飛行機、立飛ホールディングス、新立川飛行機などに受け継がれたのと似てる。
凡人小渕恵三 軍人梶山静六 変人小泉
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:42:13.68ID:3OQr/VYw
細川新総理誕生 細川内閣 各党の感想 1993年8月9日のニュースhttps://m.youtube.com/watch?v=znILyfwfrpg
新進党 CM|小沢一郎(現・生活の党)『期待してください』https://m.youtube.com/watch?v=nomi6WSXVks
89年参議院議員選挙 日本社会党CMhttps://m.youtube.com/watch?v=-jOpNUZwmNQ
日本社会党CM、故・田辺誠委員長時代のもの (二本立て)https://m.youtube.com/watch?v=mOWawBz5CyA
「憲法9条、変えさせません。」(駄菓子屋編)https://m.youtube.com/watch?v=df5Q6sKEBpw
今の日本に必要な矢https://m.youtube.com/watch?v=2000os1UlwM
松本龍 復興大臣 「自分が入ってからお客さんを呼べ」https://m.youtube.com/watch?v=A5b9IVYcneU
Japanese political adhttps://m.youtube.com/watch?v=QbdESj3_XUs
沿革|株式会社 立飛ホールディングスhttps://www.tachihi.co.jp/company/history/


沿革・あゆみ|会社案内|株式会社IHI
http://www.ihi.co.jp/ihi/company/history/
沿革・あゆみ
1853(嘉永6年)
石川島造船所創設
1876(明治9年)
石川島平野造船所設立
1889(明治22年)
有限責任 石川島造船所設立
1907(明治40年)
播磨船渠(株)設立(のちに合併)
1924(大正13年)
(株)石川島飛行機製作所設立(のちの立飛企業(株)、新立川航空機(株))
1929(昭和4年)
自動車部門分離、(株)石川島自動車製作所設立(のちにいくつかの合併を経て、いすゞ自動車(株)に)
播磨船渠(株)が(株)播磨造船所に改称
1936(昭和11年)
芝浦製作所(現・(株)東芝と共同で石川島芝浦タ-ビン(株)設立(陸用蒸気タービンの製作)
1939(昭和14年)
芝浦製作所(現・(株)東芝)、米ユナイテッド・エンジニアリング社と共同で芝浦共同工業(株)設立
1941(昭和16年)
名古屋造船(株)設立(のちに合併)
1945(昭和20年)
石川島平野造船所が2度の社名変更の後、石川島重工業(株)を設立
1954(昭和29年)
呉船渠、(株)播磨造船所から独立し(株)呉造船所発足
1957(昭和32年)
ジェットエンジン専門工場として、田無工場開設
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:42:43.92ID:3OQr/VYw
会社概要|株式会社IHIエアロスペースhttps://www.ihi.co.jp/ia/company/about.html
沿革
1924年(大正13) 
中島飛行機(株)の発動機工場(東京・荻窪)
1945年(昭和20) 
富士産業(株)(社名変更)
1950年(昭和25) 
富士精密工業(株)発足
1954年(昭和29) 
プリンス自動車工業(株)を吸収合併
1961年(昭和36) 
プリンス自動車工業(株)(社名変更)
1966年(昭和41) 
日産自動車(株)と合併、同社宇宙航空部(のち宇宙航空事業部)
1998年(平成10) 
富岡事業所竣工
2000年(平成12) 
石川島播磨重工業(株)に事業譲渡、(株)アイ・エイチ・アイ・エアロスペース発足
2003年(平成15) 
石川島播磨重工業(株)宇宙開発事業部の一部を統合
2007年(平成19) 
川越事業所富岡移転完了
2008年(平成20) 
(株)IHIエアロスペース(社名変更)
2012年(平成24) 
IHIロケット試験センターを統合、相生試験場発足
2014年(平成26) 
富岡事業所第3工場竣工
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:45:01.69ID:3OQr/VYw
1947年に作られた電気自動車
投稿日 : 2013/11/02 最終更新日時 : 2013/12/19 カテゴリー : 日産グローバル本社ギャラリーhttp://nissangallery.jp.net/ghq/tamaev_201311/
1947年に作られた電気自動車「たま電気自動車」が日産グローバル本社ギャラリーに展示されている。
日産自動車創立80周年を記念した特別展示で、展示期間は2013年10月25日から11月10日までとなっている。
1947年に作られた電気自動車
たま電気自動車とは?
第二次世界大戦が終わった1945年(昭和20年)、立川飛行機は民生用の製品開発を始めるにあたって、電気自動車の開発を計画する。

当時はガソリンが手に入りにくい一方で電力供給には余裕があったため、電気自動車に着目したのだ。
そして1947年(昭和22年)、立川飛行機という企業は解体され、東京電気自動車が設立された。

市販を開始した電気自動車は、工場所在地である東京都北多摩郡にちなみ「たま号」と名付けられた。
ボディ左右の床下に装着した鉛バッテリーはカートリッジ方式でボディ側面から引き出して交換可能になっており、充電している間はクルマが使えないという電気自動車の欠点を克服する試みがこの頃すでに実現されていた。

車両重量1,100sのうちバッテリーカートリッジがおよそ330sを占めていたという。
東京電気自動車は1949年(昭和29年)にたま電気自動車に社名変更した。
しかし1950年(昭和30年)になると朝鮮戦争の影響で、バッテリーの主原料である鉛の価格が高騰。

ガソリンの供給事情も良くなってきたため、電気自動車の開発は中止され1951年(昭和31年)に社名をたま自動車に変更してガソリン車メーカーへと転換した。

その後たま自動車はプリンス自動車工業へ車名変更し、1966年(昭和41年)日産自動車に吸収合併された。
たま電気自動車(1947年 E4S-47-1型)主要諸元
全長:3,035o
全幅:1,230o
全高:1,630o
ホイールベース:2,000o
車両重量:1,100s
モーター型式:日立製作所製 直流直巻密閉型
最高出力:4.5馬力(36V 120A)/1,350rpm
最高速度:35q/h
航続距離:65q(28km/h時は95q)
バッテリー:40V 162A鉛蓄電池

たま電気自動車とは?

第二次世界大戦が終わった1945年(昭和20年)、立川飛行機は民生用の製品開発を始めるにあたって、電気自動車の開発を計画する。

当時はガソリンが手に入りにくい一方で電力供給には余裕があったため、電気自動車に着目したのだ。
そして1947年(昭和22年)、立川飛行機という企業は解体され、東京電気自動車が設立された。

市販を開始した電気自動車は、工場所在地である東京都北多摩郡にちなみ「たま号」と名付けられた。
ボディ左右の床下に装着した鉛バッテリーはカートリッジ方式でボディ側面から引き出して交換可能になっており、充電している間はクルマが使えないという電気自動車の欠点を克服する試みがこの頃すでに実現されていた。

車両重量1,100sのうちバッテリーカートリッジがおよそ330sを占めていたという。
東京電気自動車は1949年(昭和29年)にたま電気自動車に社名変更した。

しかし1950年(昭和30年)になると朝鮮戦争の影響で、バッテリーの主原料である鉛の価格が高騰。

ガソリンの供給事情も良くなってきたため、電気自動車の開発は中止され1951年(昭和31年)に社名をたま自動車に変更してガソリン車メーカーへと転換した。

その後たま自動車はプリンス自動車工業へ車名変更し、1966年(昭和41年)日産自動車に吸収合併された。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 10:46:21.69ID:3OQr/VYw
日産パトロールvs.ポルシェ918
The Grand Tour: Porsche 918 vs. Nissan Patrol The Grand Tour 視聴回数 1,154,123 回https://m.youtube.com/watch?v=V12C6xuMwmE

Nissan R-382 vs Porsche 917 in the Japan Grand Prix of 1969https://m.youtube.com/watch?v=2ZlhEuGLfec
YouTube 1990 R32GT-R グループAレースデビュー戦https://m.youtube.com/watch?v=gJAaqSmbJt4

Nissan Patrol | Nissan South Africahttps://www.nissan.co.za/vehicles/new/patrol.html
2017 Nissan Armada SUV | Nissan USAhttps://www.nissanusa.com/suvs/armada
2017 Nissan Pathfinder SUV | Nissan USAhttps://www.nissanusa.com/suvs/pathfinder
The INFINITI QX is now the 2017 QX80 SUV - Infiniti USAhttps://www.infinitiusa.com/qx/
2017 INFINITI QX60 Crossover | INFINITI USAhttps://www.infinitiusa.com/crossover/qx60
MITSUBISHI ECLIPSE CROSS 2018 - Interior and Exteriorhttps://m.youtube.com/watch?v=bYSdhMKRD5s
新型GT-R国際試乗会!【日産ダッシュボード41号】https://m.youtube.com/watch?v=-uCZmUiSTq0
Nissan R-382 vs Porsche 917 in the Japan Grand Prix of 1969https://m.youtube.com/watch?v=2ZlhEuGLfec
伝説のGT-R 50勝への軌跡https://m.youtube.com/watch?v=cKW-Hh-R8PI
フェアレディ240Z ’71年第19回東アフリカサファリラリー
http://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=60
スポーツカーであるフェアレディZは、その性能の高さを実証する意味も込めて、過酷なモータースポーツとして知られるラリーの世界へも挑戦しました。
このクルマは、1970年(昭和45年)第18回サファリラリーで総合優勝を果たし、
「ラリーの日産」を強く印象付けたブルーバード(510型系)の後を引き継いだモデルで、
1971年の第19回同ラリーで、初出場ながら見事に総合優勝を獲得しました。
また、2位にもフェアレディ240Zが入り、日産のサファリラリー2年連続制覇を1-2フィニッシュで飾りました。
エンジンは、直列6気筒OHC・2393ccのL24型を210馬力にチューンナップしたものを搭載していました。
2013年、日産自動車のボランティアグループ「名車再生クラブ」の手により、
当時のダメージを残しつつフルレストアされ、走行可能な状態に戻りました。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:54:39.60ID:4q0uoy6o
>>93
しかし510ブルに立派にFJ20が載ってる昨今、サニーベースのシルビアに載って910に載らなかったってのはやっぱ不思議だよ。80年代日産七不思議の一つ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:55:35.17ID:4q0uoy6o
七不思議のあと六つはどうしようかな。今から考えてみるか。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 02:23:37.60ID:4q0uoy6o
常駐君だったのかw まあL型板とか、RB板とか希望だなw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 16:13:55.33ID:8rMZg2pV
Al-Ghassan debuts Infiniti Q60 sports coupe in KSA
サウジアラビア デビュー^ ^
御芽出度う^ ^
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 19:26:30.37ID:ByZRPFRz
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 02:30:27.06ID:WcODU2JR
日産を愛する皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
また、日産の期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、柏倉、直井。



これになぜか元鹿島サポーター「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 03:00:27.64ID:4PAdU9X3
一方、現行スカイラインのライバル車であるマークXは生産打ち切りになるのであった。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 17:35:17.30ID:LorYxy3e
>>101
IS・RC350,IS・RC300Hがあるから。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 18:13:59.65ID:lSwwlyAq
>>101
ガチでマークXとやりあっても勝ち目がないから
スカイラインを高く大きくして「マークXより高くて大きいんだから直接比較は無理」って事にしたんでしょ?w
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 01:51:23.52ID:RCn9CBnU
☆☆☆
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、年金制度と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 11:53:43.11ID:gGmKcdXE
マークXの製造中止は売れないからでない。100万円以上も高いISを買って
もらおうというトヨタの狙い。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/29(月) 16:49:22.43ID:k1qrQZee
日産に関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。

このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。

一連の騒動になぜか「押川定和」が関与している。
押川がどんな自分かは検索すれば無数に出てくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況