X



【ラーメン】"最大のタブー" 閉店してしまったラーメン店主が明かした原価率 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001海江田三郎 ★
垢版 |
2017/04/01(土) 13:50:54.62ID:CAP_USER
https://abematimes.com/posts/2201625

21日、ラーメンチェーン『一風堂』全国展開する「力の源ホールディングス」が東証マザーズに上場、一時公募価格600円の5倍以上の3200円にまで上昇した。


 清宮俊之社長はこのタイミングでの上場について「一つが人材獲得ですね。もう一つは透明性だったり、
信頼性を高めていきたい。会社としていよいよ次のシーンに行くぞというスタートラインに立てたのかな」と話す
。『一風堂』は国内のみならず、いち早く海外にも目を向け、海外出店を加速させている。
 "年間750杯を食す"というラーメン評論家の大崎裕史氏は「幸楽苑さん、日高屋さんなどに続いて、久々の上場。
儲かるラーメン店というのは本当にごく一部」と話す。

日本人のソウルフードとなったラーメンだが、経営の実情を語る上で外せないのは、その原価率だ。
 大崎氏によると、ラーメン店の原価率は平均的には30%くらいだという。販売価格が1000円だとすると、
原材料費が300円という計算。「材料を加えれば、一般的には美味しくなる」のだという。

 閉店してしまった『ラーメン無双』元店主の西村政司さんによると、メンマは8円(原価率8%)、
海苔4枚が13円(13%)、玉子18円(18%)、チャーシュー20円(20%)、もやし100gが9円(9%)、
ネギ50gが20円(20%)、コーン50gが20円(20%)という内訳だったという。

「トッピングで注文されて嬉しかったのは、もやし。安い野菜でカサ増しができるのも嬉しかった」。
 さらに、麺の原価は1玉45円、豚骨ラーメン用の特注麺で52円、透き通った清湯スープ(しょうゆ・塩・味噌など
のタレを入れる前の段階のもの)で約70円、豚骨スープになると210円?220円だったと明かし、原価の高い豚骨スープにこだわったことが、
自身が閉店に追い込まれてしまった原因の一つと話す。

 「原価率が大体40%以上になったので、利率はどんどん下がっていく。集客数がどんどん上がっていけば利益としてなったんですけど、
集客率も変わらない状態でその原価でっていうと、持続していくのが難しなっていった(西村さん)。
 前出の大崎氏は「昔はタクシー初乗り料金と同じくらいと言われていたラーメン。1000円を超えると高いなという感覚があると思う。
ただ、安くすればお客さんが来るかというとそうではない。儲かるお店がどれだけお客さんのことを考えているか。接客やサービスも大事」だと話す。

 "10年続く店は10%、20年続く店は3%"と言われるほど厳しいラーメンの世界。
 大崎氏によると、たとえばオーダーミスがあった場合でも、わざわざイチから作り直して提供するなど、
「一番美味しい状態でお客様に提供しようと努力するお店」は繁盛するという。逆に利益を第一に考えて経営するお店は、
潰れてしまうことが多いと指摘した。(AbemaTV/AbemaPrimeより)
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 00:19:06.79ID:Ceg3AdNF
>>268
厳密に区分する意義があるかどうかはともかく、
会計理論上は、店舗賃料のうち厨房ではなく
客席に対応する部分だとか、テーブルやら食器やらの
コスト、人件費のうち調理ではなく接客に要した
部分が、製造原価ではなく販管費になるだろうね。

もっとも、飲食業だと一般的には製品在庫を持たない
から、製造原価と販管費を区分する実質的意義は
乏しいだろうとは思うけど。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 01:04:22.21ID:cdOIHg1h
>>270
在庫があったとしても製品在庫ではなく原材料在庫でしょ。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 01:09:46.37ID:jttL8k2W
>>1
>"10年続く店は10%、20年続く店は3%"と言われるほど厳しいラーメンの世界。

20年で3%とか、ラーメン屋に限った話ではないね。
フリーペーパーに出てくるようなカリスマ店は、つぶれやすいイメージがある。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 01:26:02.55ID:UbcdHfr1
名古屋のスガキヤはラーメン300円とかだけど
あれも原価100円だったりするんかね?w
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 01:31:24.98ID:WeW2KJjD
ラーメン屋なんか誰でもできるからね
競争が激しいからこの先は食っていけないよ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 01:51:29.57ID:/aFGvUB1
ラーメンなんかに600円以上出すんだったら、
スーパーで材料買って自分で何かうまいもん作るわ…(´・ω・`)
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 02:26:40.36ID:MgeOUd1z
世間知らずの原価厨が暴れてるの?
何もおかしなことは言ってないし、情報も秘匿されているようなものではない。
なにがタブーだっつうのw
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 02:52:22.44ID:0Njk2UCg
飲食関係はたとえ業務用より安くても市中のスーパーなどで材料を仕入れるのはタブーと聞いた事あるけどどうなんだろう
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 02:56:53.53ID:/v/xbX0N
慢心と思慮の無さで開業する奴が多過ぎるだけ。
情報誌やウェブに腕組して写真載せてもらっている店主が成功するはずないだろ。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 03:42:09.65ID:IR4akKDx
ラーメンの原価率ネタって定期的にでるな。つけ麺はスープのコスト低いから割高だとかチャーシューの原価がどうのこうの。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 03:53:16.56ID:es3j/NJt
>>278
スーパーより業務用の方が安いもん
品質もそれなりだけど
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 04:00:54.41ID:ojRWJIPJ
大手企業が億単位の研究費かけてつくった
まるで生麺!風なインスタント袋麺だしとけばいいと思うよ
絶対にバレないし美味しいし儲かるし
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 04:03:03.54ID:lYsD1NFs
>>278
相当厳しいチェーンでなけりゃ割りと自由
量も値段も一定を維持しやすいから普通は使わないだけ
うちの近くの24時間営業スーパーは海苔とかめんつゆを箱で買ってくし、昼時にラーメン屋の服着たままネギ根こそぎにしていくのをよく見るさ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 04:05:46.89ID:es3j/NJt
>>285
だよね

ダブーを明かすとか嘘八百
原材料費はもっと安いのに嘘をばら撒いてるだけ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 04:06:19.87ID:7Uu+lrEg
醤油って結構劣化が速い
買って蓋開けたばかりの醤油と、買ってから時間が立った醤油では全然味が違う

ラーメン屋は毎日たくさん使うので、使う醤油は新しいが、
家で作る場合、味がかわった醤油をつかう場合が多いので、
お店みたいな味が出せない
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 04:41:01.45ID:XMoL0xOa
出汁をとるのに豚肉の塊を入れて、豚肉自体は煮豚になるんだから一石二丁。
そうやってコストを下げるんだろうな。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 10:40:42.56ID:yUl1BHI/
ラーメン屋で代替わりが成立するかですなw
100年続く老舗とかありえないだろうなw
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 10:43:28.20ID:yUl1BHI/
>>288
醤油は冷蔵保存してるかね?
麺もスープも自作すればいかに店が悪質素材使ってるか分かると思うがw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 11:41:26.92ID:2aFG2olo
人件費や光熱費を考えたらどうなんだろうなぁ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 11:57:35.31ID:+2yq9rl9
飲食系は材料のみを原価率とか、言っちゃっているから
ブラックばかりになるんじゃないの?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:07:42.08ID:7Dtbnilf
ラーメン原価率高杉、
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:24:40.08ID:MDS/fRST
ラーメン屋は人件費かかるからやめときや
ライバルも多いし客の舌が肥え過ぎや
するならお好み焼き
客に焼かせるタイプね
材料渡せば間抜けな客が嬉々として焼き始める
1人でも営業可能ですわ
キャベツの変動相場だけクリアすれば
店に座って洗い物だけで日当3諭吉は堅いで
さあ早いもん勝ちやで
脱サラしてお好み焼きしよ
物件から販促、材料レシピ全て私が面倒見ますぜ
もちろんタダやおまへんけどなw
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:32:52.49ID:etoqmVK5
>300
ランチ需要が取り込めないから、
セルフお好み焼きは客数に難がなあ。
粉物の儲けは確かに魅力的なんだが‥。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:51:57.84ID:Ry3hgyBe
いまさら何がタブーだよwwww
abematimes.comってくdっだらないメディアだな!!!
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:56:50.01ID:aKWDN1s2
>>1
記事内容はどうでもいいけど、この評論家氏は年間750杯も
ラーメンなんか食ってたら、身体壊すぞ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 13:59:40.13ID:fQzepOdN
客がトイレに行ってて出来上がってから5分くらい経ったラーメンを捨てて作り直してた店はつぶれたけどな
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/03(月) 19:44:03.19ID:jfvZxqXf
下手なラーメン屋行くくらいなら高めのカップラーメンをアレンジして替え玉やな
最近のラーメン屋って業務用スープを少し改良しただけの店が多いし
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 16:26:49.09ID:hy9E3568
油そばの原価は数十円だしな
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 16:35:51.23ID:PfCCo+gy
ラ〜メン屋なんに麺なしラーメンを出すお店もあるらしい。
麺の変わりに千切りキャベツとか豆腐を入れるみたい。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 16:57:12.51ID:NXZB69j1
タブーというまでもなくラーメンの原価がボロクソ安いことぐらい誰でも知ってるだろ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 17:20:09.02ID:pXD6K/0D
原材料費は低く抑えないと固定費が回収できないんだから、
当然のことだと思うけどねぇ。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 20:22:08.38ID:hhLpapk/
食品で原材料費が3割は普通
通常、原材料費のみをは原価とは言わないけど飲食業界は違う会計方法でもあるのかな?
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/04(火) 20:55:40.62ID:rmVyiLra
>>312
原価計算の意義は在庫評価だけど、飲食店だと
通常は製品在庫はないから、管理会計目的で
原価計算するならともかく、あんまり意味はない。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/05(水) 15:26:42.06ID:SWSqXt0K
   籠 池 氏 長 男

「安倍晋三氏の手のひら返しが一番あかんかったんですよ。」


   籠 池 諄 子 副 園 長

「園長は、本当に国のためにやってるんだから、こんなときほど、
 内閣が切り捨てないで、助けてくださったら、ええんじゃないですか!
 自分(安倍首相)も『ブタバコ』に入れ! と言いたい」

「安倍首相には、本当にわたし、失望いたしましたわ。
 わたし、お父さんをブタバコに入れたくない。助けてください...」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00354064.html


   岸 信 介 が 自 宅 隣 に 誘 致 し た

統一教会は1964年に岸信介が自宅隣に誘致した
https://twitter.com/東海アマ/status/848056750057996289


   都 合 の 悪 い 情 報 は 速 攻 削 除

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/05(水) 21:01:37.60ID:bW5LbqlQ
これって、麺もスープもよそから「仕入れ」てるラーメン屋ってことだな。
麺はまだしも、スープまで「仕入れ」てるのか。そりゃ高く付くわ。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/04/18(火) 10:46:01.32ID:KzBbUeo8
            骨  折  れ  杉

12月、RIZIN、神取忍は16日(土)の練習中に肋骨を骨折。

2月7日、宮原知子(18)、左股関節を疲労骨折

国内初の飛び込み練習設備、使用中止…中1骨折 : 読売新聞

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393


         心  臓  止  ま  り  杉

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513


            鼻  血  出  杉

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)

ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈

おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況