X



医療機器の営業マン集まれ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 03:05:42.28
医療機器の営業マン集まれ part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1441886368/
医療機器の営業マン集まれ part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1462577777/
医療機器の営業マン集まれ part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1479281034/
医療機器の営業マン集まれ part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1483848840/
医療機器の営業マン集まれ part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1488104700/
医療機器の営業マン集まれ part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1492995410/
医療機器の営業マン集まれ part8
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bio/1498424230/
医療機器の営業マン集まれ part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1503667024/
医療機器の営業マン集まれ part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1511668777/
医療機器の営業マン集まれ part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517842122/

メーカーもディーラーも仲良くね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 01:33:42.56
>>16
フィリップス・レスピロニクス合同会社
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:04:15.10
竹山はどう?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:57.02
エムイーってどう?
興味あります。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:38:00.41
どうだ?って言われても、そんなの入って働いてみないと分からないでしょうが。
会社の業績はホームページで分かるし、今業界にいるなら働いてる人に接触してみるのも手だし。
ここで、 聞いたって本当のところは分からないし鵜呑みににもできないでしょ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:54:10.60
転職考える時ってどんなとき?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:52:34.84
脳波関連の最新の機器とかある?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:16:11.12
J&Jが医療機器の事業を売却するみたいだよ。
化粧品・コスメの会社を4ケタ億円で買ったから。
(詳しくはJ&Jスレ見ろ)

で、J&Jで正社員として営業していた奴は退場となるが
次はどこへ転職希望するの?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:15:47.70
>>34
日本法人は、所詮アメリカ本国からみたら
別法人の子会社なので

日本現地採用の人達は
マスコミ報道があるまでJ&J社内で知らされることもないよ。


以前、別の事業部を他社へ売却のときも
当時の日本法人の日色社長ですら
マスコミ報道のあとに、
アメリカ本国から社内メールでさらっと配下の売却のお知らせが
事後で着たくらいだからね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:31:39.59
もう「J&Jで営業してました。」っていう退職者は
世間から鼻で笑われる。

今までドクターシーラボが
アルバイト求人雑誌で年収200万円の美容部員を募集していたのが、

J&Jがアルバイト求人雑誌で年収200万円の
若くてキレイな女性限定採用の非正規営業職を募集していく。



バカや底辺がやる接客業務へと市場価値が暴落するからな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 19:32:21.74
J&J’s DePuy Ortho on the hook for $246m in Pinnacle hip implant bellwether

AUGUST 30, 2018

Johnson & Johnson (NYSE:JNJ) subsidiary DePuy Orthopaedics is on the hook for approximately $246.1 million in damages
in a bellwether case over its allegedly defective Pinnacle metal-on-metal hip implants, according to recently released court documents.

Judge Ed Kinkeade of the Texas Northern District Court entered approximately
$246.1 million in final judgements for plaintiffs in the bellwether case after a jury ruled in their favor, finding
J&J liable for the defects and fraud.

The ruling included a total of approximately $43.7 million for plaintiff Hazel Miura, $36.8 million
for Eugene Stevens, $37.8 million for Michael Stevens, $39.8 million for Ramon Alicea, $39.4 million for Uriel Barzel
and $48.6 million for Karen Kirchner, according to court documents.

The amount is approximately $1 million lower than the $247 million in damages initially listed
in the ruling released last November, but is in line with the amounts the plaintiffs were seeking,
according to court documents from earlier this month.

Last November, the jury ruled that the controversial metal-on-metal hip implants were defectively designed
and that patients did not receive appropriate warning about the risks associated with them, according to the report.

The six plaintiffs and patients in the case claimed that after implantation, the devices led to
injuries including tissue death, bone erosion and other negative health effects, according to Reuters.

In the case, plaintiffs said that the companies falsely promoted the device with claims that it would
last longer than more basic implants which featured plastic or ceramic materials.

The verdict is the fourth test trial in Dallas federal court over the metal-on-metal Pinnacle hips,
with over 9,000 cases pending.

In December 2016, a federal jury in Dallas ordered J&J and DePuy Orthopedics to pay more than $1 billion
to 6 plaintiffs claiming to be injured by its Pinnacle metal-on-metal hip implants, according to the plaintiffs lawyers.
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:31:50.38
>>42 の事業部はどれだけ営業を頑張っても
J&J側が裁判に負け続けて賠償金をどんどん吸い取られるだけだから
すぐにでも切り捨てたい事情がある。

だから大赤字の医療機器は切り捨てて
化粧品や美容コスメの業種へ切り替えたいわけだよね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:45:13.51
>>40 >>41


921 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/10/25(木) 08:42:34.00
5年後のユニット構成はこんな感じかな。

@ヤンセン(製薬、ただし有力な売れる新薬は無い。)
Aドクターシーラボ(女性化粧品・コスメ・女性エステサロン関連・ベビーケア)
Bビジョンケア(通常のコンタクトレンズ・美容目的のカラーコンタクトレンズ)
Cバンドエイド(絆創膏)


ここに名前のない事業部は、
無知な東芝みたいな馬鹿企業へ高値で売却処分。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:09:33.60
911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/10/24(水) 14:25:02.07
ASPはマネージャー以上が無能のカスだから人集めようにも集まらないだろ。
しかも、計測機器の会社になってしまうんだしな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:54:37.38
医療業界内に絞って転職してるけど求人めっさ多いな
整形とか電子カルテ系って年がら年中求人だしてるよな
入れ替わり激しいのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:39:46.05
>>46
整形も電子カルテも地獄だからね

最近だとシステムの多様化、複雑化、高容量化で電カルの方がきついかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:42:44.59
>>53
少しぼかすけど、メーカーのグループ会社で病院とかに売り込む仕事みたい
手術の立ち会い云々があったりとか
大手系列だから福利厚生は良さそうなんだけどね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:05:54.59
>>52
企業の淘汰が始まったように感じる
営業力の足りない自称メーカーは厳しいんじゃね
どことは言わないが事務切り捨てて糞システム組んで現場にしわ寄せきまくってるピロがある
これ社内から疲弊させて事業撤退する布石じゃないのか?と社内でも噂になってるわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 00:19:55.33
lu__19
‏


@Lulu__19
フォローする
@Lulu__19をフォローします

その他
【拡散】twyoshi11 東京は、すでに相当汚染されている。経済利益が出ると思って、維持しているに過ぎない。オリンピックの頃は、相当の人間が放射能による心筋梗塞、脳卒中、癌の急増で亡くなっている。1日当り2億3000万ベクレルも、毎日漏れ続けているんだぞ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 06:22:34.66
>>54
お前バカだろ?
(だから営業なんだろうけど)

グループ会社って、
年収や給与が親会社の半分
仕事量は親会社の2倍以上。

常識だよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:08:19.94
循環器の求人見てるとサラリーすごいんだけどそんなに儲かるの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:39:35.64
>>58
ピロだな
今も変わらず何十年前を地で行ってる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 06:52:02.06
>>66
償還下がっててもまだまだ利益とれてるってこと?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:08:26.58
>>63
今後最強を誇ってたオリンパスの内科部門は間違いなく縮小する
会社も見捨てるき満々だから外科のがええで
わりとまじで
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:47:00.04
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=0wMbR7JIeeQ&;t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube.com/watch?v=JnMHbI1-e3E&;t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube.com/watch?v=DGzXQT799oY
最高にかっこいい人生〜本物と呼ばれる人は、何を大切にしているのか?〜
https://www.youtube.com/watch?v=iOVe4t59F6k
もうダメだ…仕事が辛い時に乗り切るための3つの思考
https://www.youtube.com/watch?v=VEPf8viBpRU
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube.com/watch?v=6IuY_K3uFdo&;t=805s
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 21:15:49.67
循環器メーカーはどこが良いですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:03:53.75
>>74
カテも不整脈も?
アボット勢いあるって聞いたけどどや?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:40:39.88
医療機器業界は顧客側が圧倒的に強いからついでにこれも用意しろ、っていうのが多すぎて嫌になる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:01.12
香典だけどまじでやめたい
0080100戦争
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:40.56
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:15:15.91
>>79
どうした?ゆってみろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:09:45.05
上司がサイレントオーラ出してくるのが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 23:14:53.21
マーケティングがアホなとこはどこ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:57:38.11
>>82
もっと具体的に!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:30:24.18
>>83
全部アホ 優秀なマーケティングは一般消費者向けの知名度ある企業のマーケやるわ
USJ、アップル、花王だのだわな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:21:01.56
>>86
なぜ?
利益けっこうとれてるとこもあるけど。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 22:25:25.75
マーケティングでえばってる奴は誰?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:06.60
>>81 激務中の激務
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 11:28:37.54
>>89
激務なとこも多い。
おれはマッハでやっても土曜でて業務やってること多いわ。しかもそれに加えて薄給だわ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:34:03.63
>>94
ずーっと言われてるけどあんまり変わらないね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:39:54.93
アボットに勢いとか…EPはもうないだろ。
とりあえず売上落ちないのはJJ、ただ入りたくはない。
ボストンも人少ないし…EPならライフラインが楽そう。
デバイスならメドかなー
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:55:49.00
JJはめちゃくちゃ大変そうじゃん。移動距離ヤバいし。
ライフは客観的にみて楽そう。3Dもってないから立会いも必須じゃないし。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 06:25:09.15
>>98
円サイトってどう?
てか香典とかぶってるけどシェアどっちが強い?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 06:31:29.54
外資系も色々あるからな。アメリカ、欧州、考え方が全く違う
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:30:29.07
今3年で就活始まってるんですが医療機器の営業はどうなのでしょうか?インターンに行ってみる限りではルート営業、土日祝休みと悪くないなと考えているのですが……やはりそんな甘くないですよね?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:09:11.50
>>104
土日祝日オペが止まると思ってんならこの業界やめた方がイイ
日曜日の夜に先生からメールくるぞ

俺もルート営業土日祝休みの謳い文句に騙されたわ

衛材系なら関係ないけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 10:36:13.00
>>104
ko電が良いぞ!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:57:21.96
機械が壊れた時、修理は皆が寝て、休んでる日しかないだろ!?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:48.14
>>104
フィリップス・レスピロニクス合同会社まじおすすめ
俺は1年持たなかった
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 08:09:02.29
くらいおって好調?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 06:28:12.89
>>116
くらいおどっから出るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況