X



サンドラッグ★惨薬 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:20:54.60
>>338
ここには詳しく書けないけど、マツキヨでもDS業界でもない全くの別業種
別スレでよく他の人も言ってた気がするけど、従業員の健康第一に考えてくれる会社は、やっぱり違うなと感じる
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 23:27:14.46
静岡って絶対社員二人体制なんやろ?
うらやましいわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:23.39
雪で遅刻しそうな時はどうしたら良い?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:28:36.46
>>354
店によるのかも知れないけど、自分がいた店は、自分が休んでしまうと本当に代わりが誰もいない店だった
だから、どうしたらいいですか?とか聞く間も無く、何としてでも行く方法を考えて出勤するしかなかった
ご参考まで
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 23:20:17.77
ポイント貯める派なんだけど
気づいたら店員がポイント使いますかって言わなくなってた…
いつの間にか顔を覚えられていた…もうダメだ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 09:45:02.75
>>356
言わないやつもどうかと思うけど使いたいなら別に言えばいいだけじゃん
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 10:52:46.99
>>356
ある程度貯めてる人は「たぶん貯め続けるつもりなんだろうな」と思うことはある。
いちおう声はかけるけど、顔を覚えてるわけじゃないよ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:33:50.54
ここに来る客って本当常識ない奴多いし、異常者多すぎる。

そのせいで上司が今度やめるらしい。
いい人だっただけに残念だ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:38:00.25
いい人は辞めて子供みたいな自己中心的なおじさんがいつまでも居座る。
ヤバイ奴の割合が多くなるのは仕方ない。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:45:24.49
>>360
m島だwww
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:04:02.64
ホントいい人に限って辞めていく
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:09:16.58
マスクの営徹またでたの?
これだけインフルエンザが流行してる中本部はマスクの指示をこれまで出したことあるか?

答えはノーだよ。

予防も出来ずインフルエンザで人員不足になりお店を回すことも出来なくなったらどうするのかね。

「本日人員不足のためお店をお休みします」

って書か
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:17:36.20
うちは上に許可もらってPAも含めてマスクしていいようにしてもらったよ
もちろん接客気を付けてねとは伝えてる
SVやTLが常識人なら許可してくれるから自衛のために動いた方が良いよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:01:46.08
昔九州で美容部員としてサンドラッグに入ってました。飲み会の後野田という薬剤師を送ったのですがその車中で女性としてすごく嫌な聞くに耐えない事を言われ続けでその後店舗での言動一つ一つもセクハラじみていると感じてしまい、嫌悪感というより恐怖感を感じていました。
またサンドラッグに行くことになったらと思うとどうしても気にしてしまいます。まだ同じ名前の薬剤師はいますでしょうか?40〜50代の男性です。情報としていただけたら安心できますので知ってる方いたらよろしくお願い致します。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:39:43.74
>>366
従業員が感染して、客にうつってもいいってことかね
客を大事にしてないのは会社
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:37:50.03
マスクの事書き込んでる人、マスクしたら風邪予防になるってデータ出してよ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:02:37.96
>>373
誰も風邪予防なんて書いてなくね
ほんと頭悪いのしか残ってねーな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 06:26:40.83
サンドラッグ最高!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:36:57.92
>>378
レスありがとうございます。私がいた時が7.8年前なのでもう辞めてるかも知れません。また一緒の店舗になった時は社員さんに相談してみます。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:36:29.69
サービス最高!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:44:28.77
>>382
7枚入りなら扱っておりますが、30枚入りは見たことないですね。。。

仕入先は一緒でしょうから近くの店舗で一度聞いてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら取寄せ可能の商品かもしれないので聞いてみるのもいいと思います
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:47:42.89
結局サンドラッグに何か言っても意味ないからな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:25:50.34
今日レジで会計する時に商品をかごに放り投げる男性店員がいたんだけど・・・
普通は商品をかごに並べて置いていくと思うんだけど
洗剤も食品も全部一緒にポイポイ放っていく感じ
そういうのって研修しないの?
そういうの見て上司が注意とかしないのかなぁ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:52.59
ここを見ている本部社員。
ちゃんと教育できる環境を作るように。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 03:14:47.02
>>386
そういう場合、その店ではなくて、本社のフリーダイヤルに電話した方が効果的
色んな意味で

しかし今は、人手不足で社員やバイト君の質もずいぶん落ちてるんだね
昔はそんな人いなかったよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 10:19:30.96
質が悪いとか個人の問題だわ。
いい接客を心がける人はいい接客をしようとする姿勢はあるけど、それすらない人はただただ質の悪い接客しかできないしご意見も出てくる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:32:58.93
マスクしてたら
何か問題あるのか
風邪薬とか
買いにくるんだから
客の風邪うつったりしたらどうするの
調子悪いときマスクしないで
仕事してたら
さらに悪化した経験あるわ
店責も上から目線の自己中な奴しか
当たったことがない
まともな人が少ない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:47:02.70
>>389
質が悪いの個人の問題とかww
それを教育したりして良くしていくのが店長の仕事だろ
ははーん、こいつサンドラッグ社員だな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 08:04:51.29
接客をもって(
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:45:10.57
あとからポイントカード出してきて
通したら、レジ袋が
必要 不要 出るのほんまいや。
もう袋詰めてますから。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:32:26.91
カードあるなしに関わらず聞けばええんや
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:37:30.25
わかる。しかもそのお会計の時に今日は持ってきてないといいながらお会計終わるまでポイントカードを探してやっぱりあったとか言われると腹立つ。
レジ混んでる時にやられると余計イラッとする
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:50:21.53
お会計終わってから、袋要らなかったのにって言われるのも腹立つ。
袋詰め時間も無駄になり、エコポイントのためにポイントカードお預り→次のお客様にも迷惑。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:07:03.97
エコポイント付けさせて、完全にレシート出て会計終わってから、やっぱ袋ちょうだいとか言う人はもっと悪質
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:41:55.41
過去レスはザッと見たんだけど、
ここの会社はPB売れ重点品売れ化粧品売れとかそういうのはないの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:01:06.17
一応あるにはあるけど、他社DSほどの酷いノルマはないし、無理やり買わされる自爆買いとかはない
目標達成すると表彰されるとかはあるけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:23:09.96
レジ人数増やせばええやん
レジ人数少なくてレジ詰まったら会社の責任やし細かいこと気にしたらあかん
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:11:11.54
80ぐらいのおばあちゃんがレジで商品持ってきたときに
「お薬コーナーで担当してる男の人、もうちょっと真面目な接客しなあかんわ!適当な接客して!他の人も怒ってたわ!日用品やなくてお薬やねんからもうちょっとまともな接客しなあかんやろ?あなた店長さん?」
いやいや私は入社間もないぺーぺーで、あなたを接客した男性が店長さんです。そこまで怒るなら本部にご意見してほしいかな。まさかの店責の尻拭いで鬼謝罪
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:15:10.12
ポイントカードお持ちですか?
割引クーポンはお持ちですか?
袋に入れましょうか?
日用品と食料品、袋お分け致しましょうか?

たくさん聞かないと
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:21:34.19
ポイントカードお持ちですか?って聞かれたら、いいえと言ったら「よろしければお作りしますか?」って言われると思って最初から「大丈夫です」って言うやつもいるけど、持ってないのに「忘れました」って嘘つくやつへ。
バーコード印字、レシートにポイントつける操作あるから仕事増やさんといて
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:03:30.45
お前ら楽しようとしすぎww
仕事なんだからレジくらいちゃんとやれよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:07:11.81
あ〜クラリチンの応対クソめんどくさいんじゃ〜
要指導の上、ボギーもつかねーしな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:44:32.92
>>409
キッチンアイテムキャンペーンのシールはお集めですか?
も聞かないといけない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:13.04
>>408
他の従業員に言われても困るよね
本部が社員の教育してないからな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:47:15.79
>>406
PA一人しかいない
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:19:38.80
>>416
自分も祭日昼間に、社員一人とPA一人しかいないシフト組まれた事あったな
それも一度じゃなく何回も
そういう時、もちろん店責は希望休で不在だった
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:19:21.87
>>417
それは店責が無能だな。
普通人足りないところに自分が希望休だして休むのは店責としてどうなのか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:30:59.70
そんなやつばっかり\(^o^)/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:22:30.10
みんな季節品の棚替え終わった?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:06:41.72
今日やったけどまだ終わってない。
しかも4面もとか明らかに量多いしもう心折れる。
新商品の棚替えも終わってないし新商品と動向は溜まっていくし月報すらも終わってない。

もう行きたくないし嫌になる!
なんで終わりもしないのにチラシに載せるかなぁ!?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:35:26.29
やっぱり安いのはお客さんにとってはすごいいいことだと思う。お客さんからしたらサンドラッグはいいと思う。働く人からしたらまた違いますよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:14:14.36
安いのはいいことだと思うけど、客の質が悪い。
ありがとうの一言言ってくれるお客さんはみんないい人に見える
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:08:55.78
>>423
本当にそうですね。お客様は神様、働いてる人達は下僕みたいな感じ。その嬉しいありがとうでも、足りないぐらいしんどいですよね(笑)
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:17:40.65
オレの小さい頃はストライキとかよくやってたけど最近見かけなくなったな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:56:57.29
皆さん今日もお疲れ様でした
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:32:00.35
>>417
店廻らないね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:37:07.84
小計押した後にしばらくフリーズしてお会計金額がなかなか表示されないの度々あるから止めてほしい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:17:01.49
ケーススタディ毎月めんどくさい
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:20:57.92
>>431
毎月学べる機会があるのは素晴らしいけど、勤務外にしなければいけないのが面倒ですね。なんでも勤務外(笑)
勤務中に書く暇なんかない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:18:18.42
買い付けとかしねよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:12:49.69
>>434
買い付け品ようやく無くなったーって思って売り場潰すと1、2週間後に来るとアホらしくなる。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:52:10.18
>>433
ほんとそれ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:53:49.81
>>434
ほんま毎月いらんわ
売り場限られてるし、前のやつとか返品出来ないし糞
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 15:03:27.13
>>429
ところどころのフリーズやめてほしいよね。げんけい押したあとおつりがなかなか出ないとか。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 11:28:40.92
>>440
あるあるー
あと、なかなかレシート出てこないのも困る
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:54:50.67
客のババアに「辞めたくないなら間違えるんじゃないよ」って言われた・・
何様なんだよって思ったけどやっぱり自分が相当偉いと思ってる客も少なくないんだろうな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:36.23
いるいるw
上にいうからとか辞めさせてやるっていえばびびるとおもってるやつ
他で威張れないひとなんだろう
普段真面目にやってたら気にする必要ないぞ
まともなお客様と周りはわかってくれるから
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:35:27.96
「家庭に入る」とか言われてた世代のばばぁは自分が働いた事が無くてありがとうございました。と言われるだけの人生だったから勘違いしすぎ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 07:14:23.74
辞めさせてもらいたいわwwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:23:37.50
そんな考え今の現代には通じないのにねw
むしろそんなことしたら訴えられるのはババアの方なのにね笑


ほんと頭おかしい客ばっかりだからな
客が神さまの時代なんて終わりだわ笑
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 16:13:31.76
お客様は神様。これで生きてきた老婆は全員本当に自分が神様と思ってる。
神様の意に少しでもそぐわない→クレーム
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:07.94
>>442
本当に!!!
お客様第一の意味を履き違えすぎ。
そういう神さまに限ってタイムセールのお菓子2つ限りを2つだけ買っていく
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:43:28.09
マツキヨの方がいいかな〜w?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況