パワハラの書き込みを見ての問い合わせに対しての会社様の返信です。参考にされて下さい。ご報告まで。


平素よりサンドラッグをご愛顧いただき誠に有難うございます。
サンドラッグ人事部の森島と申します。

回答が大変遅くなり申し訳ございません。

2chの中の書き込みで「特定の従業員へのヒアリングはできるわけがない」
との書き込みにつきましては、
初回、お客様相談室メールをへいただいた際に2chを確認し、
可能な限り限定した従業員に対するヒアリングを行っております。
また、2回目のお客様相談室へメールをいただいた際には、
従業員に対しての「ハラスメント対策」についての周知を
会議で行っております。

弊社には、ハラスメント対策委員の相談窓口の設置、
組合への相談連絡窓口を設置しており、
年間通じて従業員からの相談を受ける体制を整えております。

相談があった際には、公益通報者保護法、男女雇用機会均等法の
ハラスメント対応に基づき、本人の配置転換はもとより、
被害者、加害者ともに水面下での調査を行ったうえで、
今後発生しない対応策を講じております。

今回の件について、被害者様には、是非上記相談窓口を
利用していただければ幸いに思います。

貴重なご意見として、真摯に受け止めて
再発防止に向けた対策を行っていきます。

前回返信を行わなかったこと、今回の返信が遅れたことに対して
誠に申し訳ございません。

末筆ではございますが、 様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


サンドラッグ人事部 森島 將人


soudanshitsu@sundrug.co.jp
サンドラッグ お客様相談室