X



【日帰り】関西発ツーリング 95日目【宿泊】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0505774RR (ワッチョイ aa5a-lhdT [219.127.19.58])
垢版 |
2024/05/28(火) 06:28:54.83ID:iQENjYik0
アホはポールがあるところでも無理に追い越してくるからなぁ
殺伐の先の峠とか
0507774RR (ワッチョイ b358-mLF1 [14.10.120.32])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:43:20.24ID:TZUnCgh90
雨の日にバイクのエンジンかかりにくいんyが、ガレージ入れといたら大丈夫?
バイク屋
持っていっても異常なしとしかいわれんかった
濡らさんかったらいける?「
0513774RR (ワッチョイ b358-mLF1 [14.10.120.32])
垢版 |
2024/05/28(火) 10:31:16.78ID:TZUnCgh90
トリシティですよ
インジェクションですよね
もう4万キロ乗ってるので限界かと思ってますが
0522774RR (ワッチョイ 9390-PKE2 [2001:268:72ca:f2bd:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:30:30.44ID:zJUcJFOT0
道路交通法第27条第2項で定められており、「車両通行帯がなく道幅の狭い道路」において追い付かれた側が後続車両よりも遅い速度で走り続ける場合、左側に寄って後続車に道を譲らないといけません。
0524774RR (ワッチョイ 66f5-ddhQ [2400:4150:7aa0:e800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 13:32:21.86ID:wup9zozD0
>>522
前提としては制限速度内での話だろ?制限速度ギリギリで走っていたら譲る義務は無い。
しかしながらそれでも譲るかどうかは個人で判断したらいいがね。
0529774RR (ワッチョイ 66f5-ddhQ [2400:4150:7aa0:e800:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:09:17.39ID:wup9zozD0
>>526
それでいいと思うしそれが正解
譲る”義務”があるかどうかとは別の話だからね
0530774RR (ワッチョイ 53cf-taXO [180.144.131.162])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:11:51.84ID:nlKiItyP0
前が遅いから信号待ちで前に出たら、鼻息荒くケツについて来たな、ジェットヘルグロムジジイだったから玄人だろうと思ったら、イキリジジイだった。すぐ前に行かせた
0531774RR (ワッチョイ 5aee-FdR2 [101.143.117.84])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:36:49.35ID:1rXZ4ys10
ジジイは車でもイキルから困るよ
世代的なものなのか 脳が萎縮してるのか
0532774RR (オッペケ Sr93-aT29 [126.253.222.132])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:12:32.83ID:5BFw89LBr
絶対抜かすマンを前に行かせても延々付かず離れずみたいな時があって、さっさと視界から消えて欲しい
あまりにもずっと同じ車線を走ってる時はもう俺がコンビニに入るなりしてやり過ごしてる
0536774RR (アウアウウー Saff-lhdT [106.131.191.77])
垢版 |
2024/05/28(火) 17:44:26.73ID:uQIx/0bXa
>>513
4万ならまだイケる。ワイのPCXは12万走った
0537 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bf4-4M/T [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:55.47ID:/ZBiI9KB0
4万キロで限界とか甘え
0538774RR (ワッチョイ 1311-h5TV [116.222.9.192])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:15:06.14ID:QYIba7wK0
リセール考えたら2万キロとかでアウトだけど
乗り潰すならまだまだいけるよ
0544774RR (ワッチョイ ee67-CyIU [240a:61:20ac:dce:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 12:32:19.98ID:laWaCxFm0
>>536
12だと足回りサスペンションやら三又のボールベアリングやら、やったん?
0547 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6b3a-4M/T [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:06:43.19ID:9lPxmWFF0
エンジンによる
高回転型は消耗早いし低回転は長持ちしやすい
車もディーゼルエンジンの方が低回転で耐久力あるのと同じ
0548 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa81-O2Se [61.209.156.216])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:33:14.27ID:gHUu63Ra0
600だが走る時は超高速域から低速までガンガン走って、長距離から短距離こだわりなく
これで25年/20万キロ以上問題なく走っている
まぁちゃんとオイル交換(距離または期間で交換)
プラグ交換
キャブの清掃
気休めの添加剤ぶちこみw
運がいいのかアクセルワークが上手いのか知らんが好調である

乗っているバイクに飽きたら、他人がうらやましいと思ったら乗り換えろ 以上w
0554774RR (ワッチョイ 2f5a-lhdT [58.98.247.159])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:39:57.38ID:52cKZzgd0
京都市内もわざと信号ずらして停めてるという噂
0555774RR (ワッチョイ 3a13-+Suw [240a:61:2061:3e79:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:51:53.08ID:hTSbRjpo0
しまなみ海道をツーリングしてきた
自分は大型だったけど通行料金の安い小型でツーリングしてるライダーも結構いた
まあそれ以上にサイクリストの外国人が圧倒的に多かったわけだが
0559 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5a0c-ZnRQ [101.143.17.172])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:41:53.45ID:hAu+Nl2R0
しまなみ海道は自転車一択だろ
10時間以上かかったけど
0566 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Saff-D0Mi [106.155.12.32])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:09:22.08ID:V1YBFnN4a
全然違う
高速だと本当にただ道走ってるだけで終わる(景色は良いが)
数年前に原付で行った時は島ごとに毎回降りて乗ってみたいな感じで現金で数十円の通行料払ってを繰り返して高速の隣にある別の道を走ったな
橋の下通るとこもあったか?
0568 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa81-O2Se [61.209.156.216])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:43:33.66ID:9ZewlF950
>>551
未だに滑り無し
滑ったら諦めて乗り換え
ただ若いエンジンが手に入ったら話は変わるかも知れないw
0569 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa81-O2Se [61.209.156.216])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:46:33.48ID:9ZewlF950
>>552
そんな時はパターン青 使徒です
って言いたくなるよなぁ
>>559
電動アシストじゃないと橋まで登るのが大変だわw
毎回毎回なんやんねん!となったなw
ちなみに俺はルイルイリスペクトで徒歩とバスで行ったがw
0570 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aa81-O2Se [61.209.156.216])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:49:17.37ID:9ZewlF950
>>566
あるよ
ただしまなみ街道は橋を渡るだけでなく、各々の島にある展望所やみかん畑などの小道から見える景色がグンバツに良い
そうなるとバイクの機動性の恩恵は計り知れんよ
0571774RR (ワッチョイ b358-mLF1 [14.10.120.32])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:11:18.24ID:FlpjkxTk0
高1の息子が自転車で今治尾道を4時間30分で渡ってたわ
自分なら倍以上かかりそう
0572774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 12:11:57.51ID:sXffrmwk0
しまなみ海道原二ツーリングは10年前にPCXを買ってからの長年の夢だったけどついに実現することなく10年乗ったPCX125は先月に引退…
フォルツァに買い替えたのでもう夢がかなう事は永遠になくなった…
0573 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6b5a-4M/T [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 12:33:14.96ID:pZt1cHkN0
現地までフォルツァで行ってレンタルや
0577774RR (ブーイモ MMca-FacD [49.239.66.108 [上級国民]])
垢版 |
2024/05/31(金) 14:39:26.55ID:hz1gR36oM
関西(大阪)からだと原ニで下道トコトコしまなみ海道にたどり着くまでが丸一日
帰ってくるまでが丸一日で最低2日

現地でゆっくりしようと思ったらさらにもう一日

敷居高杉ちゃん
0578 警備員[Lv.17] (ワッチョイ aa81-O2Se [61.209.156.216])
垢版 |
2024/05/31(金) 15:37:10.52ID:9ZewlF950
>>577
金曜の夜中に南港から東予までフェリーで行けばいい
0582774RR (ワッチョイ b358-mLF1 [14.10.120.32])
垢版 |
2024/05/31(金) 16:49:48.95ID:FlpjkxTk0
>>579
日本のゼネコンって本四連絡橋の後って、国内で長大橋の工事ってしてないよね
海外での事業はあるけど
そのうち技術が失われそうで嫌だな
海底トンネルと長大橋って定期的に作ったほうがいい
0588 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5a0c-ZnRQ [101.143.17.172])
垢版 |
2024/05/31(金) 22:55:46.48ID:b/PD6Fgu0
>>583
陸上の橋と比べてもしょうがないだろ
ケーソン設置とかレベルが違うわ
0589774RR (ワッチョイ 53cf-taXO [180.144.131.162])
垢版 |
2024/05/31(金) 23:43:42.69ID:n4kDrJAR0
ナビでルート設定する時に、とても細かくルート設定しない限り、コース設定時、フルで高速道路使用か、フルで一般道使用かの2択しか出来ないアプリやカーナビしかないのかな
現状、下道走ってる途中で新たな設定するのか一番便利?
0596774RR (ワッチョイ a668-/cnv [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/01(土) 08:58:50.38ID:jKxm0U/60
適当なランドマークを中間目的地にして設定し直すしかないけど、その中間地点をコンビニとか道の駅とかにして休憩地点にするから大した不便もない
0597 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5bc8-4M/T [2001:268:9a8f:ce22:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 09:25:05.56ID:zEeq8RtJ0
今日168から十津川方面行く人はネズミしてるから注意な
五條IC降りて168入ってしばらく走ったらやってるぞ
0598774RR (ワッチョイ 3ecf-tZ1K [121.82.106.41])
垢版 |
2024/06/01(土) 10:23:31.19ID:CWsnGopC0
原2も捕まるの?
0602774RR (ワッチョイ 2f5a-lhdT [58.98.247.159])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:47:33.75ID:Eq8FNHH30
おっ!抜けられそうな道あるやん(R425)
おっ!抜けられそうな道あるやん(R157)
抜けたれ抜けたれ
😇
0611 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2fb0-D8JK [58.190.92.167])
垢版 |
2024/06/01(土) 15:39:21.80ID:+YnY5zK40
泊まりツーリングだと宿のチェックイン時間という絶対的な期限があるので、当日走りたいと思うルートを可能な限りナビに落とし込んで所要時間のベンチマークとしてる
あとは逆にGoogleマップの変な経路設定が思いがけない新しい道との出会いに寄与することがあるので、嫌う人も多いけど自分は好きだな
0615774RR (ワッチョイ db5a-lhdT [124.45.46.101])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:32:26.64ID:bBUS3UxS0
ワイ北を上にしてスマホをくるくる回してるんだな
0618774RR (ワッチョイ b358-mLF1 [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:48:34.96ID:rDCnDvyY0
地図見るときは北上で、ナビは進行方向上だろ
0619774RR (ワッチョイ db5a-lhdT [124.45.46.101])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:00:48.69ID:bBUS3UxS0
>>617
迷って止まった時だけしかスマホの地図を見ないから角度がずれてて三叉路で90度あっちの方向に進んでしまったりするやん?
0621774RR (ワッチョイ 3ecf-taXO [121.81.69.149])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:59:38.69ID:NYSL6ytB0
有田から480で高野山向かったら秋篠宮夫妻が目の前通ったよ
有田野山奥に曽祖父が住んてるんだって
紀子様お手振り写真バッチリ撮れた
その後川辺で飯食ってたら、川向こう崖から小鹿が落ちてきてびっくり、落ちた岩陰から動かなかったのでどうなったか解らない
0623774RR (ワッチョイ 3ecf-taXO [121.81.69.149])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:07:42.19ID:NYSL6ytB0
皇族が通ったあと暫くして高野山方面向かったら、まだ沿道に村人達がいた
んで単独走行してる時、めっちゃ笑顔のばあちゃんが手を振りまくってきたので、返したよw
ホッコリしまくったし、皇族がお年寄りを知らないライダーに手を振らせるほど、テンション上げまくるパワーを感じた。生けるパワースポットやね
0625774RR (ワッチョイ 2a15-CyIU [240d:1e:135:b00:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:54:06.29ID:gN5EN1X90
体験だけど今の天皇が高校生ぐらいの時、ある催しで来賓で来ていてたぶん肩当たるぐらいの距離で一緒に歩いた。当時だったからかお付きの人も離れていてそんなもんなんだーって思ったよ。
0626774RR
垢版 |
2024/06/01(土) 22:07:20.08ID:XV5OxV7H0
>>625
すごいなぁ
俺も昭和天皇が高校生くらいの時に実家のすぐ近くを御陵列車から手を振ってるのを見た記憶はある
0629 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ee5f-opZi [2001:ce8:107:528d:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:49:08.33ID:Q5guFqiC0
>>597
8時頃はやってなかった
0636774RR (ワッチョイ 035a-kXOw [124.45.46.101])
垢版 |
2024/06/02(日) 11:10:10.96ID:gSmXYKIY0
自動車用の青函トンネルも作ってくださいよ
0638 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6358-l7CW [14.10.102.128])
垢版 |
2024/06/02(日) 11:20:18.38ID:hkcnHvNT0
>>577
大阪北摂〜愛媛南予をしまなみ海道経由で、原1で1回その後は原2で10数回。
着いた次の日は大抵寝てたな。

観光したいなら尾道でレンタルバイク借りるのが一番楽でしょう。

>>586
どうして新尾道…
山陽新幹線で新大阪〜福山、山陽本線で福山〜尾道がオススメです。
0640774RR
垢版 |
2024/06/02(日) 13:27:59.40ID:Nz2TuQh20
完全にゴリラゲイ雨やな
0645774RR (ワッチョイ 3fee-27xr [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:28:02.65ID:2dk8NCBV0
部落解放戦線
0648774RR (ワッチョイ 033d-GQRL [2001:ce8:111:a759:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 23:57:14.21ID:uNX79Xin0
昭和天皇が高校生くらいの時じゃなくて
昭和天皇を626が高校生くらいの時に見たって意味だよな?
前者ならとんでもない高齢者だけど
0654774RR (ワッチョイ 7f36-bLN1 [2001:268:9a57:858b:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 10:08:56.16ID:4mvpfQAb0
>>637
百年持つから大丈夫ですよ!
0658774RR (ワッチョイ 8f74-6Hk5 [2400:4153:b563:7b00:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 02:17:09.20ID:7dPTRl5J0
>>657
わかる、北を上にしておかないとどっち向いて走ってるのかわからなくなって不安になる
0665774RR (ワッチョイ 6f68-1256 [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/04(火) 09:03:19.58ID:B3xHjHO70
現在地も把握せずただナビに言われるがまま進むだけなら地図が回っても問題ないんだろうけど、
それなら逆に北固定でも問題ない気がするし、あえて回る設定にする必要性がイマイチ分からない

たまに回る設定にするとなんかゲームっぽい感覚になって面白みはあるんで、選べるに越したことはないけど
0668 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 8f0b-logM [2001:268:9a06:223f:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 10:36:02.96ID:V5cz5tT50
ヤフーカーナビ開いたら左上に雲のマークあるやろ?それタップ
0669 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 8f0b-logM [2001:268:9a06:223f:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 10:40:22.90ID:V5cz5tT50
見た感じナビ使用中は無理っぽいな
ナビ開始する前のルート検索の時点でチェックしろって事かな
0670774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 11:15:30.52ID:Gcpvo5/50
こんな平日から針にいくニートなんていないと思うけど一応な


【速報】トラックが草むらに突っ込んだか 名阪国道大阪方面針IC出口を閉鎖

6/4(火) 10:25配信
ABCニュース

 国道交通省北勢国道事務所によりますと4日午前10時過ぎ、奈良県の名阪国道針インターチェンジ付近でトラックが事故を起こしたということです。

 この影響で、名阪国道大阪方面針インターチェンジ出口が閉鎖されています。
0671 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f81-6Hk5 [61.209.156.216])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:28:30.12ID:ptU8EI6g0
ナビを見ずに空を見ていれば雨雲が近づいているかどうかわかるだろう
0672 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f81-6Hk5 [61.209.156.216])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:29:17.18ID:ptU8EI6g0
>>670
おかげでうんこ漏れたわ
0677774RR (ワッチョイ 6358-M/1B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:06:26.57ID:97KcLiHB0
旧鵜トンネルはどうなったんだ
0684 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f25-GOol [2001:ce8:177:341e:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 20:29:22.43ID:4Xb5tYIn0
くねくね道が無くなったのはありがたいけどトンネル内の路面はあんまり良くないぞ。出来たばっかなのに
0686774RR (ワッチョイ 8f01-Ec50 [2404:7a87:d120:4900:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 22:56:38.23ID:SqafwuWH0
買う奈良で軽いコースはどこだろう。
信貴山とか?
0695774RR (ワッチョイ 43ff-9I8Q [2400:4150:8502:0:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 02:34:52.79ID:lKdBLokV0
時間を競うのは無しとしてオリエンテーリングみたいに季節ごとに変わるポストを巡る企画みたいなのを
地域起こしでやってもいいかもしれない。それぞれのポストを制覇して自分と撮った写真送ると記念品とか
0700774RR (ワッチョイ 6f68-1256 [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/05(水) 07:52:23.00ID:3Ipacj4n0
>>695
自転車用のサイクリングイベントでは似たようなのがちょいちょいある
以前五條市が、市が設定したチェックポイントの中からいくつか回ってそれぞれの場所で撮った写真を投稿すればプレゼント(抽選+参加賞)ってのやってた
0704 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 4368-logM [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 13:35:45.38ID:gAYVmLU40
自宅に居ながらインターネットお遍路さん
0706774RR (ワッチョイ 5381-EqIU [122.213.164.35])
垢版 |
2024/06/05(水) 13:56:26.23ID:1CK3ggfw0
高校生の時に夏休みにチャリで四国お遍路周った。
0707774RR (ワッチョイ 5381-EqIU [122.213.164.35])
垢版 |
2024/06/05(水) 15:01:25.13ID:1CK3ggfw0
琵琶湖畔にあちこち無料キャンプ出来るとこあるけど混んでる?設備ほぼないから一人ぐらい余裕かな?
0713774RR (ワッチョイ 6358-M/1B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:31:48.24ID:mIyBrdhF0
夏に琵琶湖岸でキャンプって暑くてたらんような気がする
標高高いちくさ高原や天川村に行きたい
0714774RR (ワッチョイ 035a-kXOw [124.45.46.101])
垢版 |
2024/06/05(水) 20:09:13.78ID:BcDMKUtr0
奈良の5カ所のダムを順繰り回ったら特別賞のダムカードがもらえたりするみたいなやつ?
0719774RR (ワッチョイ 035a-kXOw [124.45.46.101])
垢版 |
2024/06/06(木) 01:12:14.61ID:Px7DNcsC0
>>716
今もやってるのか知らないけど、高山布目室生青蓮寺比奈知のカードを5枚集め、さらに5枚を持って2周目に訪問するとオリジナルカードがもらえる。
全部で10枚集めると2L版サイズの特別賞がもらえる
0722774RR (ワッチョイ bf8c-Dozr [2400:2650:2440:3200:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 07:17:28.56ID:elqk2IoR0
この時期琵琶湖虫の襲撃うけるで
0732774RR (ワッチョイ bf32-Dozr [2400:2200:7e9:d2c9:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 12:22:40.07ID:bv9pCkym0
もうなくなったけど旅亭紅葉の大浴場の窓にへばりつく無数の琵琶湖虫
滋賀県民は普段どうしてるの?カメムシ大発生どころの騒ぎじゃないやん
0735774RR (ワッチョイ 3fee-27xr [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/06(木) 16:16:21.07ID:CpRsgHPl0
アブに効くのも眉唾やな
アブにも種類ある スズメバチのマネしてるきしょいアブとか効か無さそう
0737774RR (ワッチョイ 035a-kXOw [124.45.21.192])
垢版 |
2024/06/06(木) 19:29:51.92ID:CfYPce0Q0
ダムカードのキャンペーンかなり前に終わってた
期待させてごめん
0738774RR (トンモー MMc7-GQRL [218.225.226.62])
垢版 |
2024/06/06(木) 20:02:38.34ID:2LbASX3nM
>>736
ホワイトベースか
0739774RR (ワッチョイ 7f5d-bLN1 [61.25.140.14])
垢版 |
2024/06/06(木) 20:51:20.49ID:W6txbvEy0
与野コンから有馬温泉行きたいんやが普通にナビの道でええんか?
0741774RR (ワッチョイ 7f1f-RlTk [219.115.155.189])
垢版 |
2024/06/06(木) 21:51:36.07ID:2DuqQ6pH0
植木屋やけど
散々毎年30年以上試して最終腰から
蚊取り線香ぶら下げるのが最強

フマキラーの蚊取り線香吊り下げ式かおすすめ
0745774RR (ワッチョイ 7f16-HpFF [139.101.196.183])
垢版 |
2024/06/07(金) 07:06:38.05ID:yQQQD/z20
>>739ナビタイムを使いなさい、景色優先の設定にすれば
気持ちいい道を案内してくれる
0748 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f68-logM [2402:6b00:e51d:f700:*])
垢版 |
2024/06/07(金) 07:57:03.91ID:kliYfWu00
俺のツーサポは大抵の場合推奨も景観も同じルート案内しやがる
0750 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f81-6Hk5 [61.209.156.216])
垢版 |
2024/06/07(金) 10:09:23.64ID:ELAmpcwl0
>>731
涼しい林道へ行くとでっかいアブが寄って来て鬱陶しい限り
その時バチッィ!って音がしたので何事かと思ったら
オニヤンがウシアブを捕食していたw
バリバリと美味しそうに食っていたw
0751 ころころ (ワッチョイ 7f81-6Hk5 [61.209.156.216])
垢版 |
2024/06/07(金) 10:12:54.43ID:ELAmpcwl0
>>746
俺はちょっとお高いけどヤブ蚊バリアを撒いている
0752774RR (ワッチョイ 6358-M/1B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/07(金) 10:23:18.78ID:RskcNfrm0
虫コナーズってテントに下げてたら効くの?
0754 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMa7-LJqL [220.156.14.45 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/07(金) 14:39:08.30ID:EKz70cCCM
.蚊用の虫コナーズとその他害虫用の虫コナーズは別のもだと知らない人が多いよね

蚊対策にはちゃんと蚊用の虫コナーズ使わなきゃ全く意味ない
知らずに安いからと害虫用の虫コナーズ買って効果ないやんと騒いでるアマゾンレビューの多いこと
0757 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f81-6Hk5 [61.209.156.216])
垢版 |
2024/06/07(金) 21:40:36.23ID:ELAmpcwl0
虫コナーズとかより、壁や玄関に吹き付ける
虫こないアース 玄関灯・外壁がよく効く
0760774RR (ワッチョイ e3b0-VYwv [180.144.21.230])
垢版 |
2024/06/07(金) 23:30:09.16ID:r/oYhsxq0
ヤンマはとんと見かけなくなったな
うちは玄関と庭に夏みかんとかぼす植えてるから季節になると
クロアゲハがいっぱい飛ぶし幼虫だらけになるわ

一度山椒の幼木植えたら葉が若くて美味しいからか翌日には
葉が全て食べられてた
0761774RR (ワッチョイ 8f7c-4CLV [240d:1e:1da:f900:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 00:46:01.68ID:cw1bCH0d0
わいの友人はマンションの12階に住んでるのだが
アゲハに山椒の葉っぱ全部食べられたと言ってた。
でも、こんな高いところまで飛んできてくれると大目に見てるらしい
0765774RR (ワッチョイ 035a-kXOw [124.45.21.192])
垢版 |
2024/06/08(土) 06:57:43.90ID:LbthFXhx0
暑すぎ
0766774RR (ワッチョイ bfd0-Dozr [2400:2650:2440:3200:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 07:10:41.45ID:0qbI51dV0
ちょっとオーバーキルだけどパポナ部屋中に吊ってる
蚊もゴキも長い間見なくて済むよ
0768 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8f8d-fYqR [2001:ce8:107:528d:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 10:03:15.35ID:Ezwux8f/0
オニヤンマ君と蚊に効く虫コナーズ的なアースのぶら下げてるけど、カメムシ突入カナブン並みに暴れて作業場がカオス
0775774RR (アウアウウー Sa47-GQRL [106.154.149.5])
垢版 |
2024/06/08(土) 12:39:04.61ID:SB0KWwV2a
ワイも平日ぼっちライダー
もし土日に乗れる機会があったとしても乗らないと思う
0776774RR (スフッ Sd9f-kXOw [49.106.203.143])
垢版 |
2024/06/08(土) 12:52:24.11ID:MY9uk3uod
半袖Tシャツ一枚で1時間ほど走ったら極寒やんけ
ここから6時間走るのはきついなぁ
0777774RR (ワッチョイ 5381-EqIU [122.213.164.35])
垢版 |
2024/06/08(土) 13:13:26.58ID:NBnUWVeS0
>>776
半袖は真夏でもやめとけ。転けてズルズルになり酷いことになってるのは辛そうだったぞ。
0779774RR (ワッチョイ 3fee-27xr [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/08(土) 15:24:44.49ID:r2qMAlqy0
シミになるから半袖とかないわ
ビーチボーイズの反町隆史に影響されたアホが袖まくりとかタンクトップで夏場ずーっといてそいつ最近あったらシミまみれジジイになってたからな紫外線なめんな
0781774RR (ワッチョイ 6358-M/1B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/08(土) 16:33:05.00ID:k9JE4EeI0
いくら長袖がいいとわかってても、あつくるしいんだよな
半袖で隙間から入る風が気持ちいい
0782774RR (ワッチョイ 6358-zlCG [14.13.167.64])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:05:49.20ID:fwGTAF+Z0
きょうはミラー換えてちょっと嬉しかったから近所を一廻りしたけど
道の駅入ったらものすごい数のバイクおじさんに圧倒されてそのままクルッと出てきたw
いやまぁ自分もバイクおじさんなんだがあれは怖い
0783774RR (アウアウウー Sa47-kXOw [106.133.217.196])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:41:58.62ID:8/NfcInSa
オイラも平日ライダーだから人混みは泣きたくなる。でも他人のバイクはもっと見たい
0790774RR (ワッチョイ 6fa5-6Hk5 [223.132.217.226])
垢版 |
2024/06/08(土) 20:36:53.38ID:+IKo5VF70
すまんちょっと乗り遅れたんだけど、上のほうでワークマンのイナレムがダメダメってレスあるんだけど、バイク用のレインコートって何かおすすめある?
まさに今からの梅雨用とかゲリラ豪雨ようにイナレム買おうかと思ってたんだけどダメだと聞いて愕然としている。

デイトナとかゴールドウィンとかの1万ちょっとのレインコートだと大丈夫なのかな?多少高くてもいいからもっといいのある?
0798774RR (ワッチョイ 3fee-27xr [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/08(土) 23:47:29.90ID:r2qMAlqy0
自転車時代から使ってるモンベルの10年使ってるが別にバイク用ならワークマンのでいいとなった
0799774RR (スププ Sd1f-owHh [49.98.241.139])
垢版 |
2024/06/09(日) 01:06:28.12ID:gKpX/PSvd
>>781
全身メッシュのやつええよ
0801774RR (ワッチョイ f350-qUdF [58.87.249.63])
垢版 |
2024/06/09(日) 01:12:46.10ID:Rm7r73fy0
Gジャンってww
昭和時代からファッションセンス止まってるじゃんwwwきっしょw
0802774RR (ワッチョイ 8f2c-qUdF [2400:4153:b563:7b00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 01:26:52.51ID:wXnLHubM0
Gジャンなんて単語10年ぶりくらいに聞いたぞ
0803774RR (ワッチョイ 23a5-9687 [2001:ce8:111:a759:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 01:28:37.58ID:telLB0730
ワークマンとホンダがコラボしたレインジャケット売ってたぞ
良し悪しは知らんが
0810 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 23f5-Fmzm [2001:268:9abb:9447:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 06:12:19.37ID:q3I2POM80
こちら昨日静岡に泊まったけど雨の中帰るのダルいからもう一泊して明日朝4時発で関西に帰る事にした
天気予報に騙されたわ
0811774RR (ワッチョイ 6f5b-VQfa [240b:250:6262:5a00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 06:12:20.25ID:qKHA/KgY0
>>790
タイチのドライマスター
あとツーリング主体だとヤマハの二重袖になってるやつは袖から水が入りこまないので有用
ゴールドウィンの1万円のは下が裏メッシュでないのでちょっと
0813774RR (ワッチョイ 6f68-mztR [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/09(日) 07:36:21.14ID:9gNmMm3R0
ミズノのストームセイバーVでゲリラ豪雨の中2時間ぐらい走ったことあるけど何ともなかった
バイクの乗車姿勢にもよると思うが
まぁ名の知れたメーカー製の1万~15000ぐらいのやつならどれでも大丈夫なんじゃないか
0818774RR (JP 0H7f-+ktY [133.106.247.13])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:21:56.58ID:rpRamqJ6H
ジェットヘルに慣れてるから、フルフェイス被ると閉所恐怖症でパニックになる。
0820774RR (ワッチョイ 6f68-mztR [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/09(日) 09:50:31.38ID:9gNmMm3R0
ジェットに慣れた人がフルフェイス被るならSHOEIのグラムスターがいい・・・ってか俺がそうした
視界の広さも軽さもジェットとそれほど変わらない
軽さの点ではOGKのエアロブレードも良かったけど、視界の広さ的にもうこれ以外考えられない
0824774RR (ワッチョイ 8358-M17B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/09(日) 10:18:37.96ID:38itnHbx0
ルーフ付きスクーターって一回乗っったらやめられないんだよな
便利な乗り物だよ
0827774RR (ワッチョイ 93d7-uqUw [2001:268:92be:4651:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 10:46:32.41ID:qPcqsbQy0
そんなに良い?
ジャイロに乗ってたけど冬の寒いのが少しマシな程度
雨が降ると前は濡れないけど後ろがベトベトになった
とりまわしは面倒だし風の抵抗が大きくて走らないし自分は何も無い方が好き
0829774RR (ワッチョイ 8358-M17B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/09(日) 11:02:48.39ID:38itnHbx0
ルーフは冬に顔や首に当たる冷気がなくなって全然寒くない
その代わり夏はクソ暑いけど
0837774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 13:22:43.05ID:+o+CMaq/0
京都市伏見区の国道171号でオートバイが街灯に衝突 運転していた30代男性死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1a9318251f1439320568b0b1ae78d2e2835fa0


こういうの見ると心の底からざまぁwwって思う
伏見の171って名神と並走するロングストレート区間だろ?
公道をレース場と勘違いしたゴミクズの寿命は短いwww
0845774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 16:09:30.90ID:ZtBtd6Dz0
>>832
軽トラをも卒業した俺は2トンを自家用にしてる
バイクも複数台積み込み出来てめっちゃ便利だよ
3~4人用のテントを荷台に張ってゆったり車中?泊もできるし2トン最強
0847 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 23f5-Fmzm [2001:268:9abb:9447:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:35:21.55ID:q3I2POM80
それよ
0850774RR (ワッチョイ ff5d-0NsG [61.25.140.179])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:54:51.60ID:MVuGZaUl0
>>745
あざまる
0853774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 19:46:08.75ID:nHzYCtxf0
>>851
遅いのは関東地方だけで関西は来週にも梅雨入りしそうやで
0855774RR (スププ Sd1f-owHh [49.98.241.139])
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:35.40ID:gKpX/PSvd
>>835
なんか寿命が短いとか
あれよね、車のサイドミラーに貼るやつよね
0857774RR (ワッチョイ 1315-owHh [2001:268:72c9:a000:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:26:29.22ID:q+9VfhUx0
さっきまで晴れてたのに道の駅でトイレ入って出てきたら雨降ってきてる
0858774RR
垢版 |
2024/06/10(月) 12:00:53.19ID:rSs1ucw70
>>857
こういう事を全国津々浦々の人が見る匿名掲示板に書く意味がわからない
Xかインスタに書けばいいのにバカなの?気持ち悪い
0861774RR (ワッチョイ 8f30-9687 [2001:268:c2ca:c94:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:20:54.48ID:AAhzw4Ug0
>>858
そんなに怒る事かよ笑
0863774RR (ワッチョイ f381-owHh [122.213.164.35])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:50:41.13ID:z8cbaCW50
>>858
あんたもな。
0867774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/10(月) 19:53:46.02ID:HYhtxWn00
そんなに短気だからバイカス呼ばわりされるんだよ
0868774RR (ワッチョイ 7ff4-tM4V [115.30.193.231])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:46:13.57ID:eWS9nB2R0
淡路島つまんないとは聞いてたけど言うほどやないやろ〜て行ったらマジつまらんかった。明石大橋がピーク
0872 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f3b0-Ddk8 [58.190.92.167])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:49.90ID:oVy35F7n0
ビワイチアワイチは複数人でワイワイ喋りながらとかじゃないと起伏に乏しくて本当に虚無のまま終わる
京都-滋賀間で仕事してるけど、マジで琵琶湖の湖岸道路は地元民のバイパス扱いだからもはや感動も何もない
ありゃチャリだから成立するレクリエーションだね
0873774RR (ワッチョイ bfee-UECh [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:21:52.32ID:By5eiTjJ0
琵琶湖は左だけだから右に行くいみない
クソみたいな椅子とかどうでもええしな
右側行くくらいなら余呉湖あたりで引き換えしたほうがマシ
0880774RR (ワッチョイ f36b-UHdo [240d:1e:1de:2f00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 23:01:08.65ID:jFuFGrWy0
暗峠は夜景がきれいだけど心霊スポットだから怖い!
0888774RR (ワッチョイ 2308-9687 [2001:ce8:111:a759:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 00:40:04.17ID:NxAjj7vb0
>>884
紀伊一はシンド過ぎ笑
事故るぞ
0891774RR (ワッチョイ 7ff4-tM4V [115.30.193.231])
垢版 |
2024/06/11(火) 01:27:43.00ID:9yJR60uq0
琵琶湖は奥琵琶湖パークウェイがあるからまだマシ
淡路はなんもない
0892774RR (ワッチョイ bfee-UECh [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/11(火) 01:32:42.95ID:zpeeYMYL0
今はなんもないな
ファミリーがニジゲンノモリにいくだけの場所
0893774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/11(火) 02:18:03.52ID:v6e7+4iK0
>>884
下道で40時間くらいかかった
0897 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf0c-09Bk [101.143.17.172])
垢版 |
2024/06/11(火) 06:39:23.90ID:Xk2HXOt30
小豆島の大きさにビビるわ
もっとコンパクトな島と思っってた
0905774RR (ワッチョイ 6f68-mztR [39.2.131.18])
垢版 |
2024/06/11(火) 09:03:17.41ID:tfYsu5H/0
伊賀に限らず三重は交通量少なくて景色の良い道があちこちにあるから、きっちりルート組んでしまえば楽しそうなんだが
普段ナビ任せでしか走らないから永遠に覚えられない
0906 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6f78-Fmzm [2001:268:9abc:d5a2:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:19:30.76ID:kMe+zwXN0
先週行ってきたわコリドール一周と青山高原
虫アタックどころかヘルメットの顎あたりから中に入ってきて悲鳴あげた
0914774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:21:44.00ID:v6e7+4iK0
小豆島行ってみたいな
0915774RR (ワッチョイ bfee-UECh [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:26:04.20ID:zpeeYMYL0
みたところ何もないな 24の瞳?とか知らんし
0916774RR (ワッチョイ cfa5-elBf [153.182.224.169])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:04:49.45ID:XFnBHHWN0
創かの在日はんざい者
通名:長谷川 奨
おおさかし よどやばし

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 闇バイト斡旋
冗談がわからない
きたちょーせんの潜伏テロリスト
カルトによる世界征服を いじって応援
泣く暇あったら 相応場所へ通報突き出し
同罪の同調女子つき
0918774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:10:53.30ID:v6e7+4iK0
神戸から3時間もかかんのかよ
やめだな
0923774RR (ワッチョイ ff9a-owHh [240d:1e:135:b00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:13:14.49ID:aCuitmWf0
>>914
バイクだと1周あっと言う間に。でも見どころ何ヶ所かあるし一度は行くべし。ただフェリー結構高い。日帰りはもったいないかな。わたしゃキャンプしたな。
0924 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f19-emEz [2001:ce8:131:c9b2:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:08:42.59ID:yfIIwXzM0
全国各地でソフトクリームを食べたワイのイチオシNo.1が小豆島つくだに屋さんの佃煮ソフト
佃煮のコクと辛さ控えめのバランスが絶妙で超うまい
古い事務所でおば…お姉さま方が優しく迎えてくれるのも◎

マルキンの醤油ソフトが有名だけど結構塩っ辛い
工場見学ついでに食べ比べるのも楽しいかと
0929774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/12(水) 01:59:42.95ID:bsDCvTIK0
小豆島って1時間以内で着くもんだと思ってた
0938774RR (JP 0Hff-4zSg [203.167.42.233])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:41:58.49ID:HCjSjSDbH
神戸発だとジャンボフェリーか
朝あの歌で起きて下船までずっと流れてるから凄い耳に残るんだよなぁ
0939774RR (ワッチョイ ff16-xov0 [139.101.196.183])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:11:43.24ID:vmNfPkKC0
>>931船に紛れ込んできたゾンビに島民もゾンビと化し
残った住民は寒霞渓で迎え撃つのか
0944774RR (ワッチョイ 8358-M17B [14.10.120.32])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:20:10.93ID:2UtK1Aez0
うみって怖いよな
落ちたら死ぬし
浮き輪で浮かんでても海の底って100mくらい下で足つかないし
0945774RR (ワッチョイ f381-owHh [122.213.164.35])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:33:24.86ID:nrVaXn3C0
>>937
えー、そうなんだ。。
0951 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6309-Fmzm [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:18:57.96ID:j473B4iY0
そんなAVありそうだよな
0956 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6309-Fmzm [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:53:44.07ID:j473B4iY0
そういえば串本にある本州最南端の碑あたりの芝生広場にもシカのフンが転がってるから夜出てくるんだろうな
0957774RR (ワッチョイ bfee-UECh [101.143.117.84])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:05:25.51ID:l+aqAkIF0
ふーん
0961774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/12(水) 19:32:09.52ID:bsDCvTIK0
姫路行くまでに8時間かかるから日帰りは無理そう
0965 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2392-Fmzm [2001:268:9a90:830c:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:05:11.82ID:lbHmx6gq0
姫路は姫路城とセントラルパーク以外知らん
0970774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 00:02:09.34ID:uElyXcBm0
姫路が8時間って東京から?
大阪の梅田から下道で2時間20分、高速使って1時間20分なんだが?
俺が流れ読めてないカスなだけ?
0972774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/13(木) 00:06:02.47ID:2vd9CvLT0
50ccやで
0973774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 01:35:45.71ID:8+k+Euu00
>>972
いくら50ccとはいえ2時間20分が8時間にはならんやろw
0974774RR (ワッチョイ ff88-O3aA [2001:268:92bc:716b:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 02:12:03.81ID:Nc2WpUZh0
奈良に住んでるから北東なら湖西線、東なら名阪、南なら京奈和があるんだけど西にはどうしても大阪越えないといけないのがなー
5時ぐらいに起きないといけなくて気合いがいる
0977774RR (ワッチョイ 9326-KyZU [2400:4153:c364:cf00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:21:54.56ID:mXSV5blI0
土日雨やんけ
0979 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 63c4-Fmzm [2405:6584:71e0:700:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:37:34.71ID:uqXGKIUq0
土曜日は夕方以降雨やな
0983 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2392-Fmzm [2001:268:9a90:830c:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 09:31:38.50ID:74rcncG60
諦めろ
0996774RR (ワッチョイ ffc5-9687 [2001:268:c282:6b7a:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:37:47.93ID:vKCxkvHB0
昨日くしがきの里の近くにアナグマみたいな動物の礫死体があった
まあまあの大きさやからバイクの時にはぶつかったらこっちも大怪我しそう
0998774RR (ワッチョイ 235a-qZx9 [124.45.26.205])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:45:44.29ID:2vd9CvLT0
姫路は京都からデカンショ経由で8時間かかるんや
3度行ったがやっぱり遠い
0999 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM47-gFuT [220.156.12.171])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:49:46.04ID:mNcA1cEoM
>>997
そういうのは>>999>>1000を狙ってやるんだよ!
このチキン野郎が!
1000 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM47-Ovrf [220.156.12.171 [上級国民]])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:50:18.37ID:mNcA1cEoM
まんを持して




質問するけどいい?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 23分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況