X



【2023】MotoGP総合566周目【オフシーズン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 9fad-P0Sm)
垢版 |
2023/11/28(火) 08:31:24.92ID:MkbjMwYe0
☆次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう

ワッチョイ有りはスレ立て本文の文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください ​

●●● 実  況  厳  禁 ! ●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります
 レス数の多寡を問わず実況行為は絶対にやめてください

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no spoiler
バイク板テンプレサイト
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
【2023】MotoGP総合565周目【バレンシアGP】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700656499/

関連スレ(モータースポーツ板)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 462●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1701011872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004774RR (アウアウアー Sa4f-VqVM)
垢版 |
2023/11/28(火) 08:47:09.16ID:zPj979dua
1乙サンキュー
マルケスのドカ初乗り今日?
0007774RR (ワッチョイ 6767-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 10:04:14.07ID:7XgHexXS0
>>6
福山のファンだからな
0008774RR (スップ Sd7f-gyxs)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:08:19.31ID:DQpjV/XHd
つまらなくなる一方だな
0010774RR (オイコラミネオ MM4b-ocAD)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:13:41.27ID:KVpYTjWrM
>>6
そいつ知的障害だから
0011774RR (オイコラミネオ MM4b-ocAD)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:16:34.81ID:KVpYTjWrM
ドカじゃ足届かないだろ

マルクスペシャル短足仕様開発したのか?
0013774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:26:40.67ID:QEixcoWz0
RNF、なにやらかしたのかと思ったらスポンサー企業がブラックで出場できなくなっただけかw
0014774RR (ワッチョイ 5fce-Sdjf)
垢版 |
2023/11/28(火) 14:26:05.03ID:0drV6Nat0
ラザリはクビか
金を払わない怪しいスポンサーを連れて来たせいで終わるとは
ペトロナス時代は偉そうにしてたのにな
0017774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/28(火) 16:56:47.09ID:QEixcoWz0
来年コンセッションが超ゆとり仕様になるけど日本企業の躍進ないだろなw
15機エンジン開発するのには莫大な予算が必要
その予算をヤマハもホンダも出せないだろね

ミル、来年レース中に黄色いピーポーで搬送されると思うわwwwww
0018774RR (ワッチョイ 87b1-Oarl)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:11:42.27ID:lqNWYrJX0
>>14
RFNのメインスポンサー、スタッフへの給料未払いとオーストリアかオーストラリアかのレースのメインスポンサーで開催費用数億円ドルナへの未払いもあるみたい
アメリカのNASCARのチームが引き継ぐって出てる
0020774RR (ワッチョイ a7ff-0mLX)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:19:59.22ID:FOHU3UNq0
ヤマハといいホンダといい、
来年の優遇措置恥ずかしすぎだろ
電化製品やPCで日本が世界をリードとかイキってたら、
大韓民国や中華製にあっさり取って代わられたのを思いださせるわ

モテギもGPカレンダー内で屈指のクソコースだしさぁ・・・
0022774RR (ワッチョイ 67f8-QIZd)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:31:57.15ID:wkhxlbSs0
小椋くんも今年頑張らなかったら来年RCVに乗ってるのはチャントラとかになりかねん
0023774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/28(火) 19:45:16.27ID:08vLrp2a0
中上
せやろか
なだまだ行けるぜ
0024774RR (ワッチョイ e758-LbrA)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:16:32.67ID:EzuLWAve0
>>20
アベノミクスで日本ボロボロになりすぎているからな
大学なんて電気代高騰で予算超過しそうになるから実験装置の終夜運転ヤメロとかスパコンのノード半分止めろとかって教務が発狂している
教員や研究者は
終夜運転している実験装置は必要があるからそうなっている
スパコンのノード止めても計算時間に必要な時間が増えるだけで総量での消費電力変わらん
と真っ当な反論展開してバトルしている
けど、金がー予算がーで大モメしているよ
スパコンの設備更新も予算が円安で目減りしていて入れ替えると計算能力ダウンするとか意味不明な状態で頭抱えている

今、日本で研究開発とか電気代が高騰し過ぎという超低レベルな次元で競争力なくなってできなくなっている
終わってんやで
企業とか経費にもっと厳しいだろうからもうどうにもならんだろw
0027774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:37:01.72ID:/NMZM3kMH
バニャイアは来期のゼッケンどうするんだろ
連続で1付けたら実に1999年のドゥーハン以来
0028774RR (ワッチョイ 5f9e-eApT)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:45:49.84ID:vl4lFtk80
ホンダ、ヤマハは悪くない
勝てないとなんでもルール変えるヨーロッパが悪いの
経済、政治、スポーツ
ヨーロッパとはかかわらない方がいい
0031774RR (ワッチョイ 67d0-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:06:38.03ID:6uzllktB0
>>19
モレイラとアルティガスもMoto2に上がってたのかよ
0032774RR (ワッチョイ 5f44-5cEO)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:31:15.13ID:T4XzROMt0
復活いちおつ!
ワイは立てられんかった(´・ω・`)
0033774RR (ワッチョイ 5f44-5cEO)
垢版 |
2023/11/28(火) 21:34:49.66ID:T4XzROMt0
お!エステバン来るのか!
こいつ速いぞ
0040774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:06:04.68ID:q1JoYk0qM
マルクは迷惑かけまくりのクソライダーだけど
走りは本物の天才ライダーだから目が離せないし期待しちゃうね
来年ぶっちぎっていかにぬるい争いをしてたのかを思い知らせて欲しい
0042774RR (ワッチョイ 47fd-AnfR)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:16:13.13ID:6eaN3l+V0
モルビデリはケガでもしてんの?
0043774RR (ワッチョイ 5f14-9N09)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:19:38.16ID:ARTmrlJO0
ヒザのケガから回復したことなんてないよ?
0044774RR (ワッチョイ 67d0-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:19:45.96ID:6uzllktB0
28がホンダやヤマハの人間と言うわけでもないのに言い訳認定とかあたおかかよ
0047774RR (ワッチョイ 5f21-Zy23)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:33:43.31ID:9KRjtrwn0
>>42
まあ直4からV4への乗り換えは誰でも苦労するものだから
0048774RR (ワッチョイ 5f44-5cEO)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:38:33.52ID:T4XzROMt0
>>46
ついにwww
29秒台にサクッと入れちゃうのかよ
0049774RR (ワッチョイ 67f8-QIZd)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:43:56.79ID:wkhxlbSs0
こうなるとマルケスにも24年型を渡さないと
バニャイアあたりが新型はうまく機能していないとか言い出しそう
0052774RR (オイコラミネオ MM9b-iH0+)
垢版 |
2023/11/29(水) 00:34:35.85ID:vlCNLADxM
マルケスはマルケスじゃないみたいな乗り方になってるけど
安定してて速いし転びそうにすらならないな
ホンダに移った人はさっそくやらかしてるというのに
0053774RR (ワッチョイ 67f8-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:07:14.17ID:eKEXDIYg0
ミルはマリーニに抜かれてショックだろうか
それとも「これで俺に原因があることがはっきりした」と逆に希望を持てただろうか
0054774RR (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:17:11.45ID:ILcgXpNO0
ttps://pbs.twimg.com/media/GACJbhHXsAAMHNY.jpg
ザルコすごいなーと思ってたらマリーニはもっとすごかった
中上さん・・・
ヤマハもなんか良さげだった
ttps://pbs.twimg.com/media/GABW2QNWIAAzqW-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GABW2QEWoAA7yak.jpg
0055774RR (ワッチョイ 67fc-XHZ6)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:42:56.52ID:oiTNeC7K0
マルケス4位か
凄いような気もするけど、スプリントで3位入ったしまあ妥当というべきなのか分からんな
乗り換えですぐ出せるのはスゴイけど
0056774RR (ワッチョイ 67f8-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:56:06.25ID:eKEXDIYg0
>>55
正直2位くらいを期待していた
まあ乗り換えとしては成功か
0061774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 05:39:52.88ID:HQ3UA2GE0
マルク「ハハハハハハ、俺の所為じゃなかったわけだ!」
マリーニ「ヤバ、ベッゼキにも追いつけね、人生最大の過ちかもしれん」
ホンダ「・・・・・・・・・」
ミル「あれ、ぼくだけ後ろ向きにはしっているの?あははあははは」

ミル、カワイソス
0062774RR (ワッチョイ bf6f-wrxa)
垢版 |
2023/11/29(水) 05:46:26.73ID:cIhNYnas0
ゴンザレスのチームのカラーリングいいよな
今度佐々木が乗るけどあのカラーリングのバイク出して欲しいわ
0064774RR (ワッチョイ 87cf-+ir1)
垢版 |
2023/11/29(水) 06:59:30.99ID:ToBuMXGH0
マルク以降スターが出てこなくて
アコスタがポストマルクかと期待したが
どうだろうね
0065774RR (ワッチョイ e773-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:16:20.91ID:Hh66qcLh0
マルケスの野望、もしかして引退直前にドカとKTMで異メーカー2年連続チャンプってとこか?
もう難しいと思うけどな。
0067774RR (ワッチョイ 5f5a-JKZK)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:23:36.90ID:3Fzlso3Y0
中なんとかさんは誰よりもホンダに乗っててこれって、本当にお情けで乗せて貰ってるんだな…

テストだからタイム出しが目標でないとしてもあれは…
0068774RR (ワッチョイ bf73-2UGm)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:48:41.05ID:BArHIHZ00
タイムだけをみれば愚痴りたくもなるがホンダ全体のためにいろんなことをテストしたんだ
あくまでもテストなのだから
そうだよね、、、
0069774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 08:08:21.97ID:m0enA1QG0
MotoGPに参加し続ける事が目的じゃなく
SBKで一花咲かせてやろうと言うライダーがいないのはなぜか?
0072774RR (ワッチョイ 67fc-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:14:45.90ID:eKEXDIYg0
いきなりホンダでの自身の予選タイムに肉薄しているというのはまあやっぱすごい
0073774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:30:50.39ID:HQ3UA2GE0
アレックス、兄ちゃんがいきなりタイム出してビビってるだろうな
才能の違いを見せつけられたんだから

マルクで年間チャンプの目が出てきたからチームオーナー歓喜しているだろうな
今頃新規スポンサー獲得に欧州中と中東と飛び回っているだろw

「インデペンデントでMotoGPチャンプ獲得、夢、買いませんか?マルクですよ、マルク!」

殺し文句と説得力ありすぎてスポンサーの財布ゆるみまくりだろw
0074774RR (ワッチョイ 87c2-PX5o)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:38:36.99ID:R2ApUC6h0
>>73
大ちゃんやジベルノーとかの時代以来じゃないかな?
アレックスはグレシーニの先輩たちみたいにスーパーバイクに転身?
0077774RR (ワッチョイ e758-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:46:27.91ID:sgLA1G9w0
>>76
redbull「いえ、本物の翼です(真顔」

ホンダw
0078774RR (ワッチョイ 87c2-PX5o)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:48:35.27ID:R2ApUC6h0
>>76
カピロッシ以降負の伝統になっている災いが発動しなければいいが
0079774RR (ワッチョイ 6702-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:50:50.46ID:CY9zLQ6g0
ミルはタイムアタックをしなかったらしい
「新型は走りが良いみたいだ。 とても良いタイムを出すことができたし、リズム良く走れてタイムを縮めていくことができた。」
「新型は大きくなり、少し長くなって軽くなった。」
「トラクションが改善した。軽くなったのでライディングが楽になった。多少は乗りやすいバイクになったということ。」
「ただエンジンの性格は変わらず 素晴らしいとは言えないがセパンでは改善されるだろう。」
「今日乗ったバイクは来年良い結果を出すための最初の出発点だ。もう一歩前進する必要がある。」
「ボックス内は調和が取れていたしテストも楽しかった。チーム全体の取り組み方もとても気に入った。」
0080774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:56:23.48ID:m0enA1QG0
>>73
マルケスがインデペンデントでチャンプ取ったらそんなに凄い事なのか?
昔のワークス以外は誰も勝てない時代ならまだしも
今は全レースの半分がサテライトチームが優勝している
全20戦
ワークスチーム11勝
インデペンデント9勝
しかも9勝は全てドカティ
0082774RR (スッップ Sd7f-YDVW)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:01:01.37ID:dwA9EKBsd
>>69
銀座のホステスと地方のホステス位の差があるからじゃ無いの?
0083774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:03:13.90ID:m0enA1QG0
ごめん、ごめん間違えた
リンスをワークスとしてカウントしてた
全20戦
ワークス10勝
サテライト10勝
サテライト10勝のうち9勝がドカティ
0085774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:06:37.78ID:HQ3UA2GE0
>>80
バカ乙
仮にマルクが年間チャンプになったら
・MotoGPになって初のインデペンデント年間チャンプ獲得
・型遅れのマシンで年間チャンプ=ライダーの技能で獲得
・ホンダ時代「マルク、終わったんじゃね?」と疑念持たれていたところからの復活
話題性しかない件
0087774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:11:50.95ID:m0enA1QG0
>>85
だから半分がサテライトが優勝してるの
最終戦までもつれたランキング2位もサテライト
どんぐりの背比べなんだからマルケスの才能があれば取って当たり前
わからんかったら君のオツムが足らんだけじゃね?
0088774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:12:50.16ID:HQ3UA2GE0
>>87
やべーなw
お前w
話題性と実績も区別できないかw
底辺過ぎて吹くわ
0089774RR (ワッチョイ 47b1-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:13:45.50ID:m0enA1QG0
すまん、触れてはアカン奴に触れたようだ
以後スルーする
0090774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:15:27.73ID:HQ3UA2GE0
>>89
鏡みろよ
バカ
ドカが強いのにインデペンデントが優勝できなかったのにw
どんぐりの背比べだろうと年間チャンプ取ると取らないのでは雲泥の差
こんな簡単な事すら理解できないとかw
0091774RR (ワッチョイ 6763-J/TO)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:15:46.25ID:WkRLssFM0
>>79
なぜタイムアタックしない?そういうとこだぞ?
極限攻めた時の挙動は違ってくるだろ
0092774RR (ワッチョイ 87c2-PX5o)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:21:36.72ID:R2ApUC6h0
>>86
トプラクには勝てると思うが。
BMWは販売台数稼ぐために出てる
ホンダは8耐のために出てる
0093774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:22:01.76ID:HQ3UA2GE0
ホンダとヤマハとドカの最高速の差が知りたいわ
コンセッションでゆとり仕様な日本勢だとは言え、現時点で速度差が大きかったら来年も苦労するぞ
エンジン出力とか余程のことがない限り好不調なんてないからな
ストレートの差をコーナで取り返すとかリスクでしかない
来年も骨折、けが人続出するぞ
0094774RR (ワッチョイ e7d3-xfg8)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:27:03.08ID:5EJsCp8O0
>>91
別に流して走ってるわけでは無いぞ
ただタイムアタックしなかっただけだ
あの次元で挙動の違いとか言うなよ
シーズンオフ前のテストの意味わかってんのか?
0096774RR (ワッチョイ 67fc-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:51:55.00ID:eKEXDIYg0
マルケスはサテライトつっても型落ちだしなあ
ロッシローソンは最新マシンのファクトリー体制だったし、マルティンもマシンは最新型だった
型落ちマシンのサテライトチームがタイトルなんてとったら間違いなく史上初だな
0097774RR (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:54:56.04ID:ILcgXpNO0
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1729610388382081024/pu/vid/avc1/1280x720/I3Z0Op8SzaRY9V0k.mp4?tag=12

ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1729614784021331968/pu/vid/avc1/1258x720/eJngbRbB5NXBot6Y.mp4?tag=12
スムーズだな
0098774RR (ワッチョイ a717-eApT)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:00:02.88ID:UR4V4Jz60
GPスペ、 いるな。半分か
0101774RR (ワッチョイ 67fc-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:22:54.65ID:eKEXDIYg0
お雑煮食って凧揚げしないとな
0103774RR (ワッチョイ bfbc-wrxa)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:40:20.51ID:6wne2i7R0
アコスタはKTMのワークス行ってから期待かねえ
0105774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/29(水) 12:51:17.19ID:gC1C8ospM
F1でもそうだけどホンダは天才ドライバーやライダーに恵まれる運だけはあるよな
そしてそんな天才を潰すことにも定評がある
0106774RR (ワッチョイ 5f12-5cEO)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:00:36.04ID:5z8G47vN0
>>97
マルクやべえな
スムーズなのに速い
つーか切り返しの早さ尋常じゃないぞ
他のドカライダーはこんなに早くなかった
0108774RR (ワッチョイ 5f11-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:08:24.08ID:grYP7Br70
来年はマルケス移籍ってだけでワクワク感が全然違うな
去年の今頃は今年になんの期待してたっけか
0110774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:12:53.27ID:HQ3UA2GE0
マルク「コーナの手前でブレーキが効く!フロントの接地感がスゴい!加速時のトラクションが全然違う!ホンダw」
0113774RR (ワッチョイ 67fc-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:23:07.59ID:eKEXDIYg0
マルケスのドカマシンとホンダとの違いとかのコメントが楽しみだな
ホンダとの契約で来年まで話せないのが残念
0115774RR (ワッチョイ bf76-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:32:32.99ID:F6RIqjXT0
ウエイトハンディ導入してもらって、さらにレース中隊列がばらけてきたらセーフティーカー入れてもらうくらいしないとダメだな
0116774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:34:52.11ID:gC1C8ospM
>>113
下らない契約やな
ドカとの契約上話せないならわかるけど、
格下のホンダの情報が漏れた所でホンダには何のデメリットも無いやんw
むしろどこがドカに対して劣ってるのかがはっきりわかって開発に活かせるだろうに
0118774RR (ワッチョイ 6702-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:39:49.44ID:CY9zLQ6g0
バスティアニーニ
「マルクが幾つかのポイントで誰よりも速いことはすでに理解している。ドゥカティのライダーは誰一人としてマルクのように8コーナーを曲がることができない。ブレーキを使ってないように見えるが、彼の対処の仕方は凄いよ。短時間でバイクをターンさせられるんだから。」
0119774RR (ワッチョイ 87cf-+ir1)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:48:01.14ID:ToBuMXGH0
マルク1人別格なのは多くのライダーが分かってるはず
ただいくら天才でもモータースポーツは車8割人間2割なのも事実だから来年のドカ新型がよほどコケない限り年間通して型落ちで勝つのは厳しいと思う
0120774RR (オイコラミネオ MM9b-iH0+)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:00:52.99ID:AJ1agYiTM
>>106
ホンダのマルケスはよっこらしょって感じだったけど
昨日のマルケスは軽やか
体力的にも全然違うんじゃないかな
0122774RR (ワッチョイ 5f12-5cEO)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:07:49.40ID:5z8G47vN0
>>121
23で問題ないからこのままで良いよと言って
タイトルとったらシビレルねw
0123774RR (ワッチョイ bf79-tUT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:10:45.57ID:84RlcLDC0
>>119
確かに今シーズンも最後はマルティンとペッコの勝ち合いになってたしな
でも前半戦にマルケスが勝ちまくってリードしてればチャンピオンも有り得るね
それをワークスドゥカティが許すのか知らんけど
0125774RR (アウアウウー Sa0b-LZ+J)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:24:20.77ID:tg2Et084a
まあドカ内のトップ争いは個人的には誰に肩入れもせずにイーブンに見られるな
ドカの若手は好きなだけマルクの後ろについてマルクのライディングを盗めばいいよ
そういやこの前角田はアロンソから食らった半身ズラし乱流当てを即座に会得してハミルトンを抜き返して見せたらしいな よく知らんけど
0130774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:53:36.57ID:gC1C8ospM
ペッコは近年稀に見るバイクの性能だけで勝ってるライダーってだけでしょ
ドカマシンが平等に見えるんじゃなくて、ワークスライダーがショボいだけや
0131774RR (アウアウウー Sa0b-+h53)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:00:50.22ID:pTH40nSha
>>119
ジジが22年型と23年型の差よりも
23年型と24年型の差の方が大きくなると言ってた
これがホントになりそうなら型落ちが供給されるVR46とグレシーニは今年よりも更に来年は難しくなるかも
0133774RR (オッペケ Sr3b-tUT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:02:15.65ID:fGxTZgaSr
>>131
ドゥカティワークスとしても真紅のマシンが型遅れに負ける様子は何度も見せたくないだろうしな
兄マルケスがどこまでやれるか
0134774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:09:18.23ID:HQ3UA2GE0
マルクのパフォーマンスがジジの想像以上に良いならドカとして24年型支給も考えるだろ
チャンプ獲得の可能性が広がるからメーカとして当然の判断
ペッコ、マルク、マルティンの3賭けで来年望めるとかウハウハだろw
0137774RR (ワッチョイ 6790-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:13:15.55ID:eKEXDIYg0
ドカティで好パフォーマンスを証明できたらKTMに行く気も失せるんじゃないか
そもそもKTMはアコスタを看板エースとしてやっていくつもりだし、マルケスにどれだけ注力してくれるか怪しい
マルケスがジジやドカに従順であれば最新型を引き出すのは可能じゃないかな
0140774RR (ワッチョイ 6790-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:29:46.66ID:eKEXDIYg0
>>134
マルケスがドカティで勝って、稀代のスーパースターをドカティの顔にするのも悪くない話だしな
0141774RR (ワッチョイ e758-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:30:45.90ID:sgLA1G9w0
>>136
そのデータ限りでは
・アプリリアのコーナ近辺でのパフォーマンスが極めて高く、パッケージとしてよくまとまっている
・ヤマハはギリギリトップ争いできるかもしれないが、苦戦を強いられる可能性が高い
・マルクはキッチリとドカにアジャストしていると思われる
・ホンダは参加賞狙いましょう、今年も怪我無くツーリングが目標
0142774RR (ワッチョイ 6790-QIZd)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:30:54.04ID:eKEXDIYg0
>>135
勝てるとなれば話は別だと思う。
7位くらい走ってたら一年で切られるだろうけど。
全てはシーズン序盤のマルケスの活躍次第かな
0145774RR (オッペケ Sr3b-tUT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:44:33.77ID:1yIE86Lor
>>142
いや俺はアンチマルケスだけどマルケスがぶっちぎると思うぞ。それにマルティンあたりがガチガチぶつかるけど好不調の波激しく敵わず、と予想する
ペッコはランキング2位で推移するなら御の字じゃね?
0146774RR (ワッチョイ e758-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:53:41.15ID:sgLA1G9w0
>>142
データ見る限り
・ヤマハもアプリリアもトップスピードはドカに負けているが総合タイムではドカより良いかほぼ同じ
・ヤマハが勝てそうなサーキットではアプリリアはとても速いと思われる
・ヤマハかアプリリアが有利なサーキットではドカは苦戦すると思われる、これはトップスピードが優っているのにアプリリアにタイム劣っている事から推察できる
・アプリリアが勝てるサーキットではヤマハは良い戦いができるだろうが、優勝となるとかなり苦しい
・ドカのトップスピードが圧倒的なので高速サーキットではヤマハはどうにもならない、アプリリアはコーナでどれだけマージンを得られるかで変わる
・ホンダはみんなの邪魔にならないように走りましょう

全体通してみれば中盤だろうけどw
アウトードロモ、ヘレス、シルバーストン、カタロニア、バレンシアの5個のサーキットではトップと絡めるんじゃね?
後、リンスの謎COTA無双もありそうだけどw
0147774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 17:32:56.88ID:H9JcqV1jH
昨今ライダーの能力よりもマシン性能の比重が増しているといわれているから、
2024年モデルの出来によってはマルクは苦戦しそう
無論それでも今年のホンダよりはマシだと思う
0150774RR (ワッチョイ e773-4JCo)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:18:46.18ID:Hh66qcLh0
まぁ来年はマルティンでもマルクでもいいからペッコを開幕から
コテンパンに圧して才能差を見せつけて戦意喪失させてほしい。
0152774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:50:55.53ID:H9JcqV1jH
マルクのコメントは聞かなくても分かる
「ホンダよりも加速が良くよく止まりよく曲がる」だろw
リンスが気になるな
ホンダよりはマシなのだろうか
0154チキンとほうれん草のグラタン (ワッチョイ 5f06-DFgf)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:56:16.02ID:4yk2YqPs0
マルクはとにかくバトルで抜くのが……上手いかどうかは賛否あると思うが、強さの要因だと思う
ドカになったらストレートでガーっといってドカンとブレーキかけてぐわっとインを刺してブワっとアウトに相手押し出す動きがしやすくなるだろうな
ドルナは開幕前からペナルティ厳しくする方針とっとかないと!マルクでもドカでもスペイン人でも厳しく取るよ!とね
0156774RR (ワッチョイ 5f81-VqVM)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:59:47.61ID:wKVXedgK0
>>97
下はアコスタ?kcのような走りじゃないか

マルケスめっちゃスムーズに走ってるな
来シーズンはマルティンとベツェッキがエンジン音を聴いただけで連中がションベンちびるぐらいフルボッコにしてほしいわ
0158774RR (ワッチョイ 0741-Oarl)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:03:26.67ID:bsUoBXAd0
>>157
転けてないし荒々しさが無くスムーズ過ぎてなんかマルクらしくない乗り方というか
いざレースになったらさらに速いんじゃないかな?
0160774RR (ワッチョイ 5fc8-gris)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:13:00.94ID:Hm4ex60Z0
糞バイクで速く走るにはスリップアングル出まくりの荒々しいライディングが必要でそうしてたのがドゥカティでは必要ないのかもな
0161774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:14:57.89ID:gC1C8ospM
そりゃマルクがコケるのはマシンの性能を極限まで引き出そうとしてコケてるだけだからな
つまり今回のテストはただの慣らしで限界のプッシュはしてないって事や
0164774RR (ワッチョイ 5f12-5cEO)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:50:33.33ID:5z8G47vN0
>>155
タルドッツィ優しすぎやろw
0166774RR (ワッチョイ 6702-1+JT)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:12:06.67ID:CY9zLQ6g0
ヤマハは元フェラーリF1エンジニアのルカ・マルモリーニが手掛ける新型エンジン仕様車をセパンで投入する予定で、これにより長年欠けていたトップスピード性能がM1に得られることを期待している
0170774RR (ワッチョイ 8723-tUT+)
垢版 |
2023/11/29(水) 21:48:57.21ID:7vNQk+ph0
>>169
限界まで攻めてなくて4番手でしょ
しかも0.1秒差
他の連中もベストラップではないけどマルケスは初乗りということを加味したら大変な騒ぎ
少なくとも前半戦はクラッチ郎の言う通りマルケス独走になるのでは
0171774RR (ワッチョイ bf38-F87P)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:03:00.11ID:ha/DEg7X0
マルケスならアプでもKTMでもチャンピオンになれる
0173774RR (ワッチョイ 67fc-XHZ6)
垢版 |
2023/11/29(水) 23:41:31.34ID:oiTNeC7K0
昔はマルケスなら(クソバイクな)ドカでもチャンピオンになれる、なんて話もしてたけど、今のホンダ見るとやはりマルケスでもクソバイクでは無理なもんは無理なんだな
0174774RR (ワッチョイ 87a4-eApT)
垢版 |
2023/11/29(水) 23:49:57.52ID:KSME/P9V0
ホンダはエンジン改良されてそうで良さそうだね!来年楽しみだよ
0176774RR (ワッチョイ 67a5-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 23:59:10.91ID:AtbxbiTD0
>>174
車体が良くなったけどエンジンはあんま進歩してないと
ライダーが言ってる模様
0177774RR (ワッチョイ 87a4-eApT)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:00:27.79ID:gpo9XuSH0
何回ホンダでチャンピオンになったよ
0178774RR (ワッチョイ a718-onFz)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:01:54.74ID:un+6zZQF0
ん?マルケスは
誤:特定のメーカーで勝てない
正:ドルナのコンセッションルールで不利な扱いを数年受けたメーカーで勝てない

でしょう。
以前はホンダで何年も連続でチャンピオンだったのでは?
0179774RR (アウアウウー Sa0b-9N09)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:24:05.80ID:3rGgx6Ywa
今のホンダではチャンピオンになれない、でいいだろ。
0180774RR (ワッチョイ 6773-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:28:50.29ID:M2aZ3WZL0
ニューマシンでホンダ組が大活躍しないかな
ミルがエンジンがまだまだと言ってたけど、
ホンダならエンジンパワーはなんとかして来そうな気がする
0181774RR (ワッチョイ 67a5-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:30:40.05ID:SstKpyh+0
現行のエンジンでもピークの馬力は他社並みにあるそうなので
どっちかっていうと後輪のスリップに問題があるんちゃうか
0182774RR (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:40:00.55ID:ywq1KZ0A0
フロントがひどすぎて
ちょっとプッシュしたらコケる問題も残ったまま
0185774RR (ワッチョイ 6773-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:49:34.77ID:M2aZ3WZL0
その車体が改善されてミル喜んだんじゃないのか
0186774RR (ワッチョイ 87a4-eApT)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:51:22.01ID:gpo9XuSH0
ピーキーなエンジン特性からフラットでパワフルな特性に変えりゃあプッシュだのスリップだの減るっしょ
0188774RR (ワッチョイ a718-onFz)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:58:20.97ID:un+6zZQF0
ミルも中上も、エンジンパワーが足りないんじゃなくてドカンと出て、結局は後輪がスリップするからイヤだって言ってた気がするんだが、違う?
0189774RR (ワッチョイ 87a4-eApT)
垢版 |
2023/11/30(木) 01:09:38.41ID:gpo9XuSH0
>>188
自分もそう想像する。マルケスは好きだったんだろうけど、アクセルとタイヤ直結みたいな遊びの無い特性はキツかったんだろうと
0190774RR (ワッチョイ 872e-mDLu)
垢版 |
2023/11/30(木) 01:28:41.31ID:KE9L5UZJ0
ホンダはマルケスが去ってマシン改善するけど、
ドカはマルケス載せて更に速くなるから、
ドカ3連覇かな
0191774RR (ワッチョイ 5f11-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 02:38:46.09ID:bSTzz9Sh0
マルクに2024モデル乗せたらマジでシーズン終わりそうやな
2023でかき回してくれや
0192774RR (ワッチョイ bf75-PJiK)
垢版 |
2023/11/30(木) 02:46:05.08ID:/tnbu+Nx0
2023モデルで2024年モデル組に大差つけてチャンピオンというのもおもろい
どうせヒールなんだから思い切りやってくれ
0194774RR (ワッチョイ 67f5-8aTf)
垢版 |
2023/11/30(木) 02:57:19.53ID:EwT7cRnl0
エンジンはホンダよりいいのか
エンジンしか取り柄のないホンダには痛烈な皮肉だな しかしデスモエンジンはそれ程よいのか 
0195774RR (ワッチョイ 5fa2-8aTf)
垢版 |
2023/11/30(木) 06:06:57.36ID:7wbrvXs30
「マルクはホンダでしかチャンピオンになっていないから真のチャンピオンじゃない」って言ってたアンチマルクの方は、お元気でしょうか?
0196774RR (ワッチョイ e758-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 06:41:48.12ID:qrwfpq7S0
>>194
内燃機関開発って計算資源をどれだけ持っているかで勝負が決まる
ホンダは全電動化宣言しているから内燃機関に必要な設備投資してないんだろw
vector/matrix計算機の世界とか2年で1.5〜2倍性能向上しているから設備投資してなきゃその時点で負け確定
空力も同じ計算機使うから投資してなきゃ負け確定

だから空力的デメリットの大きすぎるエビテールとか出てきちゃうんだろうな
0198774RR (アウアウクー MM3b-VqVM)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:48:32.91ID:IJ22uHb5M
しかし、手のひら返しはお前らの真骨頂だよな
ついこの間までマルケスは終わったとか怪我には勝てないと言っていたのにお前らといったらまったく

俺は最初からマルちゃんが大復活するって信じてたよ?
0200774RR (ワッチョイ 6700-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:05.48ID:SstKpyh+0
EVバイクの事業計画が昨日突然発表されてるけど
電動化の比率はかなり低いぞw
30年でも2割くらい
0201774RR (ブーイモ MMcf-UZD+)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:10:59.05ID:80l9X1XJM
>>188
それをオリジナルECU時代に完璧に制御出来ていたのがホンダとヤマハなのよ。
しかも各サーキットの各コーナー毎への制御まで出来ていた。当然速いよね。

他方でドカティはエンジンパワーは有りストレートだけは速いがトラコン始め電制の制御技術に大幅な遅れを取っていた。
しかもモノコックボディなんてクセの強いシャシを採用してね。

それをマンパワーで異次元のコントロールを見せたのが2007年にホンダから移籍したケーシーストーナーだけ。
後に移籍したロッシの戦績は酷いものだったけど、彼の最大の功績はドカにアルミツインスパーフレームに切り替えさせた事。
アレはロッシの政治力と影響力が無きゃ出来なかった事だと今も思う。

それでもモトGPマシンを速く走らせる為に必須なのはパワーをコントロールするECUなのは間違いなく、ドルナがドカに勝たせる為にホンダヤマハにECUデーターを開示しなければこちらの用意するECUを使うレギュにする、と採用されたのが、低レベル共通ECU採用の流れって話ね。

最近見始めた人の為に一応説明ね。長レススマン。
0202774RR (アウアウウー Sa0b-LZ+J)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:27:04.68ID:ixLqwLq6a
共通ECUは当時新参で大幅に電制技術が遅れていたSAK各社にちゃっかりベース電制を渡して戦力均等化を図る目的の方が大きかった
0203774RR (ワッチョイ 874c-WSLN)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:50:26.28ID:dRlm0MN/0
>>192
うむ ケガしてからマルケスを応援しちゃってる自分になんだか違う気がしてたよ
やっぱ強すぎて憎らしいマルケスがいい
0204774RR (ワッチョイ 5fe9-Zy23)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:57:07.61ID:iArFEdGI0
>>201
コーナーごとの制御は今も出来てるみたいですよ
ケーシーはECUは既に以前より良くなってるからもっと制限するべきだって言ってるしそろそろECUのせいにするのやめません?
0207774RR (オイコラミネオ MM9b-A1mk)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:18:49.82ID:YH36iX94M
ホンダ信者や日本メーカー信者は「日本が勝つとルール変更する欧州汚い」云々をいつまでもネチネチ言ってて気持ち悪いな
一強になると興行的につまらなくなるからルール変更なんてどこが一強になってもやるよ
ルールが気に食わないなら撤退すれば良いだけの話
0208774RR (ワッチョイ a717-eApT)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:23:41.55ID:YE4itwT30
観客も撤退するか。
0214774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:05:49.23ID:v4HuGHO20
ホンダ、ガチで全電動化路線なんだなw
もう二度とMotoGPで勝てないぞw

電動化で差別化って糞難しい
多分2035年頃、経営危機になると思うw
0219774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:37:33.29ID:7Swetov+H
10年やそこらで合成燃料を安価で大量に作れるようになるとも思えんがな
ただ航空機についてエネルギー密度の低い電気や水素は実用的でない
0221774RR (ワッチョイ 5fdc-9uVF)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:51:15.33ID:JgIOxD2Y0
レーシングカー除くとBMWが唯一市販車に搭載してる水メタノール噴射は燃費を一気に1割向上しつつ出力も1割向上できる
これに簡易な装備で燃費が5%程度向上するマイルドハイブリッド組み合わせるぐらいなら市販車にも比較的安価で重量も気にするほどじゃない
こういう発展途上国向けにも搭載できるようなシステムで世界の石油消費はかなり抑えられると思うけどな

ちなみに日本はプラスチック消費世界第三位で
燃油とかどうでもいいレベルで最悪レベルの石油消費国だからね…
0223774RR (ワッチョイ bf87-FZ1x)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:56:46.49ID:gjSW2f2d0
>>204
ケーシーはドゥカの方がホンダよりも制御が進んでいたと言ってた
0225774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:47:59.26ID:v4HuGHO20
水メタノール噴射・・・・

ああ、ワシが79年前最後に乗っていた一式戦乙型にも付いておったなぁ
噴射してもP-51に置いてけぼりにされたわ
高速戦闘機の四式戦部隊も水メタノール噴射装備していたが効果なくて降ろしている搭乗員が多かったわ

海軍さんも局地戦の雷電も不調の原因になるのと重量増加嫌って降ろしている搭乗員が多かったと聞く

懐かしいのぅ
0226774RR (ワッチョイ 67f5-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:36:39.19ID:M2aZ3WZL0
ミルによるとRCVは軽くなったらしいけど、
今までは最低重量ちょうどに仕上げていなかったのか。違いを体感できるほどに車重削れたのか
0227774RR (ワッチョイ 67f5-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:39:26.82ID:M2aZ3WZL0
>>211
レース期間が長過ぎるというのもあると思う。何よりライダーの勢いや流れが二転三転してしまう。去年のクワタや今年のベッツェッキなんかいっときチャンプ候補だったのにレース数が多過ぎて終盤に減速してしまった
0228774RR (ワッチョイ 67f5-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:40:31.49ID:M2aZ3WZL0
>>216
電動なんて大都市のコミューターだよ。
雪深い山奥に電動自動車やバイクでなんて恐ろしくて無理
0230774RR (ワッチョイ 67f5-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:25:06.06ID:M2aZ3WZL0
>>229
そうなのか
4kg軽くなったらライダーわかるもんなんだなあ
0231774RR (ワッチョイ 5f14-P0Sm)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:28:44.38ID:8Jac+X080
990cc時代より最低重量が12kgも重くなっているのにまだそれをクリアできていなかったとはちと考えにくい。
むしろ最低重量よりも更に軽く作って任意の場所にバラストを積んで車体の重量バランスを整えていたんじゃないか?
ミルは車両の質量の事ではなくて操作感を言っているんじゃないのかね?
エンジン搭載位置も変わってるようだから、重心位置も変わっているはず。
0232774RR (ワッチョイ 075a-cdIg)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:34:33.64ID:0VpACSVA0
23モデルよりエンジン位置は低く、全長は長くなってるんじゃなかったっけ?
M1の記事読んでたので混同してるかもしれんが
0234774RR (オイコラミネオ MM9b-iH0+)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:47:15.84ID:yStM3fEBM
GPに出るレベルの人が物理的な重さでの重い軽いを言わないでしょう
操安での重い軽いを言ってるはず
0238774RR (ワッチョイ 0760-ZVdL)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:38:37.71ID:PeWQox3a0
糞マシンをまともなマシンに見えるぐらいに走らせてたマルのせいだよな
気になったのは10~12位ぐらい安定だった中上がビリ近辺安定になったこと
0239774RR (ワッチョイ 675b-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:41:52.02ID:M2aZ3WZL0
>>238
マルケスが怪我で離脱してマシン作りが迷走してクソマシンになったと考えるのが普通だわな
0240774RR (ワッチョイ a7ab-XHZ6)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:48:12.73ID:1XRe/org0
>>235
そこら辺は結果として印象深いけど、面白かったかと言うと・・・
2019年くらいは毎戦毎戦すごく熱くて、見てて楽しかった記憶があるんだよな
0243774RR (ワッチョイ bf73-2UGm)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:01:10.58ID:jt6JNZNJ0
タカはマルクの走りコピーして覚醒したかにみえてその時点では精神的な脆さでチャンスを生かせず
マシンが正常進化をとげていればもちっとマシな成績残せただろうか
0244774RR (ワッチョイ 675b-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:03:44.27ID:M2aZ3WZL0
まあ中上さんにマルケスの走りをコピーなんて
そもそもできるはずもなく…
たまたまそんなふうにしたつもりで走ったらタイムが出ただけのことを勘違いしちゃったんよね
0246774RR (ワッチョイ 670c-nXtx)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:26:14.65ID:aqzYV5Uy0
来年型の開発の為とか言ってNakがPP取ったりコンスタントに5位あたり走ってたフレーム取り上げてたけどもしかしたらあれもマルケスがこっちが正しい方向!って嘘言ってNakの足引っ張ってたのかね
0248774RR (ワッチョイ 5f14-P0Sm)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:33:05.75ID:8Jac+X080
>>243
去年からだったか、メンタルトレーニングを始めたような話があったけど、今の成績ではその成果があったかどうかすらはっきりしないな
0251774RR (ワッチョイ bf73-2UGm)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:42:07.73ID:jt6JNZNJ0
ワイは詳しくないのだが誰かのレッドフラッグでポディウムチャンス逃したのもあったはずだが時系列だとPP前後どっち?
0252774RR (ワッチョイ 675b-QIZd)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:27:26.82ID:M2aZ3WZL0
>>250
年明けのマルケスのコメント解禁までニュースないな
0253774RR (オッペケ Sr3b-AKEK)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:33:21.01ID:DqFd/yvSr
>>244
もう忘れてるか見てなかったかもしれないが、20年はホンダもそれなりに戦闘力があった。他の日本メーカーもそう。スズキがチャンピオンとった年だろ。
0254芋炊きと唐揚げ (ワッチョイ 5f71-DFgf)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:07:34.05ID:QZfBWd550
>>251
中上サンの事だよな
それならPP前だったかな
ヴィニャーレスがブレーキぶっ壊してダイブした時だったかな 
レース2でソフトタイヤの新品がなくて\(^o^)/ 
2020年8月のオーストリア2(スティリアGP)だな
PPは10月のアラゴン2(テルエルGP)
0255774RR (ワッチョイ a717-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:18:45.14ID:x7MM0Ncz0
なんだ、みんなマルケスのファンなんじゃないか。
0258774RR (ワッチョイ dfec-Orfq)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:53:35.27ID:T77aDAGS0
>>246
こんな思い上がった書き込みしちゃうの日本人だけだろう
常識的に考えてダニと同等にマルケスのライバルとなり得る力が中上には有りもしないのに「足引っ張ってた~」とか言えてしまうのはもう見てるこっちが恥ずかしくなる
いや中上本人ですら恥ずかしいと思う
てかマルケスが丸々いなかった2020年にマルケスがこっちが正しい方向!( ー`дー´)キリッ とかいう妄想はやめてくれよな本当
0259774RR (ワッチョイ 675b-QIZd)
垢版 |
2023/12/01(金) 01:09:02.36ID:m8+WgDZv0
>>255
まあスペンサーと並ぶ人類最高のライダーだしな
皆の話題がマルケス一色になるのは普通のこと
バニャイアとか誰も気にしていない
0261774RR (ワッチョイ 7f8c-JKZK)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:08:37.18ID:RtaO9eVj0
>>248
メンタルトレーニングってのは必ずしも勝つ為じゃないのよ。
トレーニングって言うけど、行動認知療法って言う精神療法。

中なんとか君はホンダの指示であれこれ試して転ばないと言う為の、耐える療法を受けてるからあの順位を甘んじてるの。

ごめん後半は真っ赤な嘘。
0262774RR (ワッチョイ a798-DoYc)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:40:02.86ID:usFcQYXA0
>>231
下降デバイスとかカウルも軽いとは言えウィングだらけだからな
あとここ数年エンジンにトラブルがあって古いエンジンのままとかってSPEEDWEEKだったかに出てたような
古いまま馬力上げて補強とかしてたのかも
想像だけど
その辺4輪のほうが技術ありそう
0263774RR (ワッチョイ bf73-2UGm)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:43:06.92ID:FxQuhWtO0
わりとまじめにテストライダー寄りの契約なんじゃないかと勘ぐっちゃうよね
そのほうがホンダ全体の為だしタカLCRホンダそれぞれに有益
0264774RR (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:45:20.86ID:3lhgC9ZH0
ttps://pbs.twimg.com/media/GAB5XpPWAAAMeSN.jpg
フロントもっさりホンダとドカの比較

ttps://pbs.twimg.com/media/GALy5YqXoAAZrJH.jpg
中上くんの遅そうなコーナーリング
0265774RR (ワッチョイ 67fe-J/TO)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:38:57.58ID:koDhea/r0
エアロ変えてから沈みっぱなしの中上
なぜ
0266774RR (ワッチョイ a782-Sdjf)
垢版 |
2023/12/01(金) 09:06:51.22ID:v93ncIcO0
マルケスのせいでシートを失ったディジャを救ったのはロッシのチームだった
という因縁を感じる出来事だった事に今頃気付いた
0268774RR (ワッチョイ 6700-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 09:10:21.46ID:x3ZOk7z70
昔からのホンダとかヤマハのセッティングと
エアロは相性悪いらしいのよ

ダウンフォースって安定して発生してるわけじゃないから
コーナリング中に車体が浮いたり沈んだりして
グリップできてるかわからないってマルケスが言ってる

今のレギュレーションに
マスの集中化で重心が高く、前にあるバイクが安定してない
0269774RR (ワッチョイ 670d-QIZd)
垢版 |
2023/12/01(金) 09:51:35.12ID:m8+WgDZv0
>>266
救ったというよりマリーニに逃げられてどうしようというところに急激に覚醒したデジャをタイミングよくゲットできて一番美味しい思いをしたんじゃないか
0270774RR (ワッチョイ 5f28-LbrA)
垢版 |
2023/12/01(金) 09:52:59.89ID:Uq2RrieP0
>>241
実際勝負にならん位の速度差だからな
トップスピードがドカと5qちがったら余程コーナで詰めてないとスリップに入るのも難しい

ヤマハとホンダの場合
1.本当に馬力が出てない
2.リアのトラクションがおかしく、駆動力を伝えられていない
3.ECUのプログラムがウンコでスピニングからの回帰が上手くできてない
4.パワーピークの出方がライダーに合ってない
のいづれかか複合要因だろw

ホンダはエンジン開発終わっているから馬力の問題だと永遠に解決しないw
0271774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:16:07.10ID:s2xB7MFWH
来期はホンダよりもヤマハの出来が気になる
クアルタラロはトップライダーの一人だと思うから
0273774RR (ワッチョイ 7f30-8aTf)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:47:14.19ID:6p8xhshL0
Xでサンクスデー2輪関係のポスト少ないけど、4輪目当ての人が多いのかな?
マルクにサインもらえるかな?
0274774RR (ワッチョイ a7b5-iH0+)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:03:40.26ID:F1VrJDTK0
ドカ同士でもトップスピード5qくらいは違ってるけどなあ
誤差だろ
0280芋炊きと唐揚げ (ワッチョイ 5f71-DFgf)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:53:01.94ID:QZfBWd550
これか
Hondaっていう会社が昔バイクを造ってたでしょ?
今Hondaのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。
中国によってブランドを乗っ取られたって例なんですよ。 
結局Hondaはもうバイクの世界的シェア失っちゃったんです。
video.twimg.com/ext_tw_video/1730387643350032384/pu/vid/avc1/1280x720/kEHN1CByYBpiLwXK.mp4
0282774RR (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:02:15.46ID:3lhgC9ZH0
ドゥカティのトラクションの高さ、方向転換の際の俊敏さ、つまり肉体的な観点から見てホンダよりもはるかに負担が少ないことを強調している。
「後ろはグリップがある。体感的には、ドゥカティはホンダよりずっと負担が少ない。方向転換がとても簡単なんだ。ターン9と10、12と13の間でよく気づいたよ」と、マルケスは2分強の映像の中で説明した。
ttps://es.motorsport.com/motogp/news/marquez-explica-video-impresiones-opinion-ducati-test/10554032/
隠し撮りを記事にしていいのかw
0283774RR (ワッチョイ 5fcd-P0Sm)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:21:13.88ID:yu6aIKNR0
>280
あれかw
昔ドゥカティがレースに向かないバイクって言って叩かれたおばさんがいたのを思い出したけどあれの比じゃねえな
0284774RR (ワッチョイ 5fca-nABh)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:23:23.89ID:+khLuFRQ0
ドゥカッティって昔の市販車何台か試乗したけど全て乗りづらいとっつきにくいバイクばっかりだったけど本気出した最近のレーサーは違うんだな
0285774RR (ワッチョイ 5fcd-P0Sm)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:37:08.13ID:yu6aIKNR0
>>282
>ドゥカティはホンダよりずっと負担が少ない。

ミルが新型への評価で「軽くなった」と言っているのはこういうことじゃないのかね?
0286774RR (ワッチョイ 6748-QIZd)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:49:30.02ID:m8+WgDZv0
>>284
バイクは腕が
0287774RR (ワッチョイ 4711-xfg8)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:53:02.27ID:BBO4z5fy0
ドカって昔は同じパーツでも組む人によって全然違うバイクになるって言われてたよな。
最近はそれも無くなったそうだが。
0288774RR (ワッチョイ 5fcd-P0Sm)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:57:21.32ID:yu6aIKNR0
>>287
昔ひかるんが解説中に言ってたけど、当時のドカはエンジンのクランクケースにスイングアームピボットがあって、エンジンを下ろすと前後泣き別れになる、それをボルトで締結するからどうしても分解する前と後でフィーリングが変わってしまうんだとか
0290774RR (ワッチョイ 67fb-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:12:53.82ID:x3ZOk7z70
最近まで、ドカはレース車両も
シャーシガチガチで乗りにくいとは言われてたような
ここ10年くらいじゃないの改良されたの
0292774RR (ワッチョイ 5fc5-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:10:36.12ID:BcxuMGqS0
なんで未だにECU独自にさせんか
おかしいだろドルナ
0293774RR (ワッチョイ 67fb-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:11:45.39ID:x3ZOk7z70
>>291
海外メーカーもデジタル3D設計で剛性から何から
シミュレートできるようになったので
先行してた日本メーカーと差がなくなったんでは
0294774RR (JP 0H8f-LbrA)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:14:08.92ID:s2xB7MFWH
ドカがよく曲がるとは変わったなあ
以前は直線番長と言われていたのに
ドヴィを乗せて感想を聞きたい
0295774RR (ワッチョイ 67fb-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:16:16.91ID:x3ZOk7z70
今のドカも設計的にはよく曲がるわけじゃないと思う
どっちかって言うと速度寄りの設計でしょ
ホイールベースも長いし重心も低くて中心よりらしいし
0296774RR (ワッチョイ 07dc-9uVF)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:19:35.50ID:x0I3mSeW0
ホンダF1は航空宇宙部門に助け求めたら
何だこのクソみてー設計は…といわれ
改善したら壊れなくなった
二輪も助けてもらえよ
0297774RR (ワッチョイ 87c2-FZ1x)
垢版 |
2023/12/01(金) 21:47:02.32ID:0F2URj5f0
>>288
ホンダもNSR250をピボットレスにしたとき苦労してたな
0302774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 00:22:21.19ID:vf2Wu6NP0
>>293
インハウスで作ってないだろw
NX Nastranでどこもやっているんじゃねーかな
どこも同じ
0303774RR (ワッチョイ f9fb-w+dO)
垢版 |
2023/12/02(土) 00:27:50.20ID:+0CBPmwQ0
>>300
とりあえずつけただけで機能してなかったから一旦外したか
あるいは新しいのに取り替えたかということらしい
0304774RR (オイコラミネオ MMb5-AWTY)
垢版 |
2023/12/02(土) 01:33:41.24ID:N64fv9JvM
マルケスの基準はRCVだからな
RCVと比べたら良く感じるに決まってる
0305774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:14:59.90ID:vf2Wu6NP0
記者「Marc, can you give us an idea of the difference between Honda and Ducati」
Marc「The time will tell」

ですよねー
0307774RR (ワッチョイ f9fb-w+dO)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:02:17.85ID:+0CBPmwQ0
>>306
今年までのやつはライダーに早く付けろって言われて
とりあえず作ったものらしいから
出来が悪かったんちゃうか

アクティブサスみたいに油圧で上げ下げだとは思うけど
0308774RR (ワッチョイ f99e-d0r+)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:10:06.86ID:54Dy9Kcf0
>>303
マジか
事実だとしたらすごいタイムアップできる可能性あるんじゃね
0309774RR (ワッチョイ 6a76-vBln)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:19:00.02ID:6ZHLDMa80
マルケスがホンダをけなせばけなすほど
自分は無能でしたと告白してるようなものなんだけど
本人はその自覚がないみたいね
0310774RR (ワッチョイ f99e-d0r+)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:27:02.64ID:54Dy9Kcf0
クワタもヤマハを貶してるけど
クワタも無能なのか
0311774RR (ワッチョイ f9fb-w+dO)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:42:06.55ID:+0CBPmwQ0
主戦ライダーの言うこと聞きすぎって批判はその通りなんだろ日本メーカー

アプリリアも同じ傾向があるそう
0313774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:04:06.75ID:qD9D/vZIH
電子制御サスペンションが使えればライドハイトデバイスと同じことができるのかな
それにしては電子制御サスペンションを採用しているリッターSSには装備してないけど
0314774RR (ワッチョイ f9fb-w+dO)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:08:45.80ID:+0CBPmwQ0
アクティブサスペンションて介入が多すぎると
公道で事故多発するから、乗り心地の改善ぐらいでしか採用されない
0315774RR (オッペケ Srbd-58iW)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:25.18ID:wwKdFzxBr
「チャンピオンの才能がバイクの問題を覆い隠してしまうため、彼らの語る内容が実情を反映していないことが往々にしてある」
ttps://jp.motorsport.com/motogp/news/dalligna-the-mistake-of-the-japanese-only-listen-to-the-top-rider/10486090/

ドカの一本眉毛おじさんの話
0316774RR (ワッチョイ 6a76-vBln)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:54.50ID:6ZHLDMa80
>>310
今もヤマハワークスにいるのだから
メーカーサイドに注文つけるのは当然だろう

今まではマルケスもそうだったんだけど
ドゥカティに移籍した以上は
元所属のマシンの不出来を言う利益はない
単に自分の能力不足を晒しているだけ、になる
0317774RR (ワッチョイ f99e-d0r+)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:33:52.78ID:54Dy9Kcf0
>>316
コメントならともかく、貶すのは良くないな。
とりあえずその貶している原文教えてほしい
どんな言い方してるのか気になるわ
0318774RR (ワッチョイ 7573-F8DI)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:53:35.07ID:TLST6XsY0
>>317
リンスは無能の極みだよな
0319774RR (ワッチョイ 8a0c-VN5G)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:12:57.91ID:aG7X5VUE0
>>316
マルケス憎しで叩きたい気持ちは分かるが、そう思ってるのあんただけだよ
攻めたら転ぶバイクでも果敢に攻め表彰台も上がってる超絶有能ライダーよ
0321774RR (アウアウウー Sa21-3Niq)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:03:38.51ID:Tyw8RIRda
>>319
そう思ってるのはネトウヨさんだけだよ
0322774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:04:52.71ID:qD9D/vZIH
明日茂木で開催されるホンダレーシングサンクスデーにマルク参加するんだな
ありがとうって気持ちはあると思うけど、なんとも微妙w
0323774RR (ワッチョイ 5e75-uh0J)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:18:35.40ID:QHnP2xrf0
>>310
走る能力と開発能力は違うから来期リンスがどのくらい結果出せるかでマシン判定はできそう
桑田はメンタル面もありそうなんだよな もう来年でヤマハ辞めるの決めてそうだし
0325774RR (オイコラミネオ MMb5-7bzI)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:40:51.76ID:kbPX0+NmM
さっさと撤退したらええねん
日本は少子高齢化でジジババのケツを拭くのに忙しいし、有能な人材自体も少ない
日本ではバイクとかほとんど誰も興味もないしレースも見ない
motogpで勝った所で欧州で日本のバイクが売れるわけでもない
レースに投資する必要性が全く無いんだわ
勝ってるならオナニーの為に続けるのも良いかも知れんが、
オナニーの為に投資するとかマジで意味がわからん
0327774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:51:18.16ID:bLys6v8c0
>>315
NSR500の開発総責任者だった本多氏の言葉
レーシングマシンって面白いもので、ライダーの言う事を聞いて作ると絶対に勝てるマシンにならないんです。
ライダーは、「ここをこうしてくれ」「こっちを直してくれ」と言う。
じゃそれを聞いて、ライダーにとって100点のマシンを作れば勝てるかって言うと、勝てないんですよこれが。
どこかが他よりも頭抜けているから、そこを使って勝負して、勝つことができる。
全部100点では勝てるマシンにならないんですよ。60点の部分があったとしても、150点の部分があれば、そこを使って勝てるものなのです。
僕はミック(ドゥーハン)にいっつも文句を言われていたんですよ。
0328774RR (オイコラミネオ MMb5-7bzI)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:06:42.80ID:kbPX0+NmM
日本はマジで人手が少ないから誰も興味がないmotogpやったって人材の無駄
さっさと撤退して他の重要な部署に人材回した方が日本社会のためなんすわ
もう日本はアレもコレもが出来ない事を自覚すべき
不要なものを切り捨てられないのも日本の凋落の要因の一つやね
言ってみれば日本はゴミ屋敷なんですよ
0329774RR (ワッチョイ b6c5-WD8q)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:39:44.42ID:ev+9n/NU0
>>327
60点の部分:NSR500
150点の部分:ドゥーハン
ってことなんでしょ実際は
近年はこれがRC213Vとマルクに置き換わっただけ
ホンダはまるで成長していない
0332774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:32:26.61ID:vf2Wu6NP0
>>327
・エンジン→産廃
・フレーム→迷走して接地感0
・空力→珍走団大喜びのエビテール

ある意味、目を見張るマシンではあるw
これで勝てとかwwwwwww
0334774RR (ワッチョイ f9d9-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:25.03ID:ese2nwsu0
>>321
お前以外のまともな人間は全員ネトウヨかよ馬鹿じゃねーの
0335774RR (ワッチョイ f971-GsOl)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:25:21.50ID:SFsCrx0L0
>>321
よくわからんがネトウヨというのはホンダを叩いてマルケスを褒める人のことをいうのか?
どういうイデオロギーなんだろう……
0336774RR (ワッチョイ 65aa-F8DI)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:02:32.58ID:wNcW8WAf0
>>335
ネトウヨは卑屈で気が弱く能力が低く、強いものに媚びへつらう習性があるから、むしろホンダを崇めてマルケスを叩く人のことを言う。ようは知性が極端に低いってこと。思考力皆無人間とも言う。
0337774RR (ワッチョイ 3596-3Niq)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:05:42.71ID:kF2C1d3k0
鏡見せただけで発狂しまくっててウケるw
0338774RR (ワッチョイ f971-GsOl)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:18:22.99ID:SFsCrx0L0
>>336
現状弱々ホンダを褒めて8回チャンピオンマルケスを叩くって
どっちかっていうと判官贔屓的つまり弱きを助け強きを挫く意識のような気がするんだが、非論理的な反権力市民意識というか
ネトウヨってそうなの?
0339774RR (ワッチョイ f9d9-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:21:57.67ID:ese2nwsu0
レッテル貼ってマウント取りたいからってネトウヨ認定とかキチガイすぎる
0340774RR (ワッチョイ 4a28-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:22:48.98ID:CoVCX0zt0
型遅れマシンでマルケス無双したらホンダ()になる件
まぁ、来シーズンが楽しみです
0341774RR (JP 0H52-lSlx)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:34:03.13ID:lJz1cQpTH
まあたしかにバブルのツケも現実のケツも他人に拭かせてる団塊のジジババはまじで害悪だとは思う
0342774RR (ワッチョイ 666e-8qzv)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:54:27.16ID:02DhW5Kd0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da02eb76249decff9842105e9446bce591bd5987?page=3
ホンダのサテライトチームから2024年からヤマハファクトリーへ移籍するアレックス・リンスが最も信頼する電子制御エンジニアを、他陣営から引き抜いたのだ。
2023年にKTM陣営のGasGas KTM Factory Racing Tech3に所属していた島袋雄太氏は、スズキが撤退する以前はずっとリンスの傍らでバイクの電子制御を担当してきた。

スズキで働いてた人は散らばってんのね
最近スズキもレース復帰決めたけどどうなるんだろうね
0343774RR (ワッチョイ f9fc-d0r+)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:01:20.45ID:54Dy9Kcf0
>>316
マルケスがホンダマシンを貶している原文あるいはソースまだですか?
もしかしてまたあることないこと書いてマルケスの評判を貶めようとしてるんですか
0345774RR (ワッチョイ 9169-rn9t)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:38:35.12ID:qB7hNAb70
マルケスはホンダを悪しざまには言ってなくて、むしろジャーナリストが言わせようと煽るのを、うまくいなしてるように感じるが?

もしホンダがマシン速くなったら戻る気あるんじゃね?
0347774RR (ワッチョイ f91b-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:51:10.21ID:+0CBPmwQ0
やる気がありそうかどうかで言えばYAMAHAの方がホンダより
前向きに見えるんだが、立ち直れるかどうかで言えば
ホンダが立ち直りそう

YAMAHAはレースマシン開発拠点を全て欧州に移す方針のようだが
本社はどうなるんだ
0349774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:10:41.58ID:qD9D/vZIH
ヤマハとしては来年速いマシンを作らないとクアルタラロに逃げられ、
VR46と組んで4台体制に戻すこともできなくなる
0352774RR (ワッチョイ f9fc-d0r+)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:23:48.67ID:54Dy9Kcf0
>>309
そもそもマルケスは契約上正月までその手のコメントができない
もうそろそろ「そういうこと」やめた方がいいよ
0353774RR (JP 0H3e-94uQ)
垢版 |
2023/12/02(土) 22:12:24.89ID:2Ew5X/LvH
>>327
マルケスに忖度しないマシン作りは難しかったと思う
ペドロサもエースがマルケスじゃなかったらまだホンダ
0357774RR (アウアウウー Sa21-3Niq)
垢版 |
2023/12/03(日) 01:09:19.34ID:qrPgZ+aza
ロッシ本人が「父ちゃんバイクやってたけど
弟も速いから母ちゃんの血のおかげ、父ちゃん関係ない」と
世界に向けて発信してたの知らないのか
伊の男はマザコンて本当なんだな、と思った
0363774RR (ワッチョイ a973-XPdh)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:16:46.95ID:Jt9eyKmZ0
>>360
エンジンの搭載位置や搭載角度が全然違うからそりゃ当然だわな。
0364774RR (ワッチョイ 4a28-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:51:44.84ID:hzcVAj1A0
>>347
やっぱり海外移転となったか
国内じゃ自民の少子化政策のおかげ優秀な人材が少なくなっているからな
優秀な人は大学に残ったり、政府系の研究所に行くからね
民間に出るのは少数で、その少数も自民が退職金増税とかバカな事言っているから、退職金当てにしなくていい高給な外資に行っちまうからね
ホンダも朝霞閉鎖してカルフォルニアに移転するんじゃねーかな



>>360
その記事が本当なら来年のリンス期待大だな
ホンダじゃ突っ込み以外で勝つ要素なかった
あの突っ込みをヤマハで再現できたらホンダ時代を上回るかもな

ヤマハで鬼突っ込み実現してかつリンスの言うスムーズなライディングを実現できたら結構戦えるだろ
0367774RR (ワッチョイ f971-GsOl)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:23:32.37ID:lpqLZ0p20
国立大学法人法の改正なんて独裁の定番の学問のコントロール
百歩譲って「国のための学問でなにが悪い」主張を認めたとしてもそうなると海外から若く優秀な頭脳が来るわけもなく
0368774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:52:36.69ID:HeHohvpy0
>>365
ここ数年ガチでヤバイよな
ウチの学部は設備輸入品が占める割合が多く、円安でマジで苦しい
科研費が一気に半分になった感じw
日本企業の民間も円安影響で大変みたいだがw
大学の方がギョウセキガーとかショウヒンカガーとか言われない分、まだマシ
0369774RR (ワッチョイ b5b0-O4yK)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:13:01.34ID:kWlIDXvh0
>>342
スズキのレース復帰って本当?
今年の総会では「考えてないでもない」程度の話だったけど。

>>368
でも論文の個数とか研究室の人気で予算獲得戦に負けたりするし、私いじけちゃうし。
0370774RR (ワッチョイ f993-d0r+)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:24:32.74ID:MqMAo7rw0
>>361
YZR500とか、横から見たらカウルが前輪にかかっていた頃が懐かしいな
この写真はまるで事故車のようだ
0371774RR (ワッチョイ f993-d0r+)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:25:31.18ID:MqMAo7rw0
正直ホイールだけは当時よりかっこよくなっていると思う
0376774RR (ワッチョイ f930-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:15:28.35ID:IwvVaD/k0
スズキの試験コースからmotogpマシンのエンジン音が聞こえるって
怪談(?)を最近見たなw
0379774RR (ワッチョイ f930-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:21:59.69ID:IwvVaD/k0
>>377
日本に限った話じゃ無いかもしれんけど
スズキはほぼ無い、と言い切ってたなあw

優勝常連だったりスター選手が
乗っててようやくちょっと売れる程度らしいよ
0380774RR (ワッチョイ 8a88-94uQ)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:22:57.05ID:wTzVYYTP0
タイで売られていた謎のGSX-RRをヤマハが買って解析すればいいんじゃないか
モンスターのデザイナーだった人がホンダからドカティに転職してカジバCRCで最初に目にしたのがバラバラにされたRC30だった彼らは916を開発する為にホンダの秘密を知る必要があったって言ってたし
MotoGPの大躍進にはRCV1000Rは無理でもRC213V-Sを分解して徹底的に解析していたはず
ヤマハがスズキの秘密、GSX-RRを入手できればV4に対抗出来る
https://www.visordown.com/news/viral/ex-motogp-suzuki-gsx-rr-seems-be-sale-facebook
0382774RR (ワッチョイ f993-d0r+)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:25:26.19ID:MqMAo7rw0
車高をボタン一つで任意の数値に変更できたら良いとは思う
0383774RR (ワッチョイ f993-d0r+)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:26:48.69ID:MqMAo7rw0
>>381
ドカ24は評判良いな。
マルケスは思わぬハンデを背負い込むかも
0385774RR (ワッチョイ b6de-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:31:27.57ID:uWpCmLYi0
"ベッツェッキのためにドゥカティからファクトリーバイクを手に入れたいと
思っていたんだ」とロッシは語り、VR46チームはGP24を手に入れるチャンスが
あると本気で思っていたことを認めた。
この願いは2024年は叶わないため、ロッシは「今はGP23とGP24の差が
大きすぎないことを願うばかりだ。ベッツェッキと一緒に世界タイトルを
争うことができるか、戦おうとしている」と述べている。
https://es.motorsport.com/motogp/news/rossi-teme-marquez-ducati-peligroso/10554395/
0386774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:33:04.24ID:nvm4iIoMH
真偽のほどは不明だけど、以前のF1であった通称Xウイングは
「カッコ悪いから」
という理由で禁止されたとか
でも最近のF1も十分カッコ悪い
機能美なんて言葉は20世紀のものなのかもな
0387774RR (ワッチョイ f930-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:33:53.38ID:IwvVaD/k0
マルクの機体は23年のもので、さらに最終アップデートを受けていない
1番古いもので決定した模様


ドカとしても勝たれると困るってのが正直なところなのね、
来年チームごといなくなるって話もあるわけだし
(KTMなのか、ヤマハなのか、はたまたホンダ出戻りなのか)
0390774RR (ワッチョイ 4a28-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 11:38:38.69ID:hzcVAj1A0
>>383
ホンダってハンデよりはマシ
0393774RR (ワッチョイ a560-royM)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:03:41.25ID:9IDzvca20
どの程度の差かわからないけど余裕でひっくり返しかねないのがマルクだわな
ホンダ4人であれだけ差があったし
0395774RR (ブーイモ MM81-Bo0g)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:49:56.61ID:TG8nuLdqM
>>380
去年茂木でホンダの建物にGSX-RR飾ってあった。
何年前のかは分からないけど閉館後に全バラにされないのかな。

昔ソ連のパイロットがミグで日本に亡命してきて米軍が全バラにしてソ連に返した事なかったっけ。
0396774RR (オイコラミネオ MMb5-AWTY)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:07:47.30ID:kLBt443KM
>>347
>YAMAHAはレースマシン開発拠点を全て欧州に移す方針

良いことじゃん
ウクライナのせいで日本⇔欧州の移動が1.5倍くらいかかるようになったみたいだし
高根沢だのさくらだのどこだよそれってとこで開発してるとこよりよっぽど期待できる
0397774RR (ワッチョイ f921-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:09:36.45ID:0Nci4MII0
ネトウヨ連呼するキチガイID:EEK0JpEO0は>>394を本気で考えてそう
0400774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:25:12.47ID:q2r/jrLl0
>>380
中本さんがRC213Vが90度のV4だと正式に認めたのが2013年でRCV1000Rの発売が2014年
極秘秘密の塊だったんだろうね

>>395
流石にレンタルだろうから全バラは不味いけど写真撮りまくってそう
0401774RR (ワッチョイ 6a76-vBln)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:55:58.09ID:TIdsbDu10
GSX-RRといってもパワーが出たのは最終型だけで
それまではずっとパワーが足りないと言われ続けていたわけで
バラして意味あるのは最終型だけだよな
0402774RR (ワッチョイ e502-WmgT)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:52:28.13ID:lDLyauD70
>>121
あり得ないと思うけど
まずはレギュレーションで、23のエンジンがそのまま24に乗らないと
レギュレーションクリアしてと、ドカジュニアチームのプラマックとのチャンピオン争いしただけで神経質な動きをしていたドカが、マルクに24を与えるとしたら、ドカ陣営でマルクのみがチャンピオン争いが出来る状況位だと思うし、それはまずあり得ない
0403774RR (ワッチョイ f921-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:55:14.37ID:0Nci4MII0
バイク板でネトウヨ連呼してまともな人間気取りのキチガイは
ドゥカティの陰謀論唱える奴以上に要らないわ
0405774RR (ワッチョイ f921-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:22:39.10ID:0Nci4MII0
ラウル・フェルナンデスのテストの黒白のスーツが格好良くて好きだわ
SBKのカワサキといいレギュラーシーズンカラーと入れ替えてもいいくらいだろ
0406774RR (ワッチョイ f921-rRBH)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:29:01.46ID:6AF38cdG0
ふーんSBK?
ネトウヨさんってスレタイ読めないのね
0407774RR (ワッチョイ f921-yDrh)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:11:34.29ID:0Nci4MII0
へー、ラウル・フェルナンデスはSBKに映ったのか知らなかったよw
RS-GPがいつ市販されたんですかネトウヨ連呼のキチガイくんよ
0409774RR (ワッチョイ 5e6c-uh0J)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:22:29.19ID:g0Dcg2nf0
ウィングついてたカワサキH2Rって今のMotoGPマシンの動向を先取りしてたんだな 世間は当時二輪でそんなの意味あんの?って反応だったが
0412774RR (ワッチョイ 1182-Vp2T)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:52:50.41ID:CQ/RIesl0
>>358
これは酷過ぎる。今まででダントツ一位の醜さ
これがヤマハの最新バイク…
0413774RR (ワッチョイ 9e02-fz7T)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:56:01.34ID:bPnM8dq70
>>372
美しい
この頃の羽の無いバイクで最近までレコード残してたロレンソは凄い。

ライダースキル自体落ちてんじゃないの?来季マルケスがダントツで走ったら羽などで速かっただけと言われかねん
0420774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:40:26.53ID:q2r/jrLl0
KTMが型落ちワークスを正式に販売したことあるけど
速くなったらやめちゃった
今ならホンダが喉から手が出るくらい欲しいだろうね
https://lrnc.cc/_amp/_ct/17380805
0421774RR (オッペケ Srbd-Hg6Q)
垢版 |
2023/12/03(日) 21:36:59.10ID:YnHsK+sEr
2015年までのレコードタイムはブリジストンのタイヤでのもの
スペシャルタイヤだったのかもしれんが、先週g+で言ってたね。
0427774RR (ワッチョイ b5c2-nNK9)
垢版 |
2023/12/03(日) 23:28:28.14ID:N6lJQOv+0
>>426
8耐で優勝すればSBKで連戦最下位でも許されるんです。それが社外の人には分からんのです。
0430774RR (ワッチョイ f930-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 07:58:59.12ID:HJ5DRU3Z0
SS買うような人はレース知ってはいるんちゃうの
0431774RR (ワッチョイ 6a67-4egz)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:00:21.02ID:+9yc9Nz/0
>>342
一方HRCの河内さんはサンクスデーでミルが出場したカート会場にも来てた
0432774RR (ワッチョイ f930-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:14:01.26ID:HJ5DRU3Z0
スズキの会社の意向としては再戦したいらしいけど
スタッフもうおらんのかね
というかもう最新マシンは作れない気もするけど
0434774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:47:33.24ID:6RZQzQXV0
スズキもカワサキと同じようにMotoGPじゃなくてSBKでいいんじゃない
ミルがチャンピオンになってなんか劇的なメリットあったっけ?
それよりカワサキがSBKでニンジャブランドの価値を上げたようにスズキもSBKで安っぽいイメージ変えるべきだと思う
0435774RR (ワッチョイ 6644-vKMg)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:05:12.71ID:1my4rXN90
ホンダはもう勝てそうもないから、マシンの外見でアピールしたら?
ロケットカウルに竹槍マフラーみたいな日本文化を全面的に押し出して
独自の世界観を演出するとか
0437774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 11:38:45.19ID:ED+x/bsE0
>>435
痛車にすればいいんじゃね?
ルパン三世にしたらロッシが乗ってくれるよw

>>436
ドル箱の北米州での販売を継続するか撤退するかの瀬戸際なのにw
無理だぞw
0438774RR (ワッチョイ f922-d0r+)
垢版 |
2023/12/04(月) 11:53:29.71ID:WaTVg9et0
ものすごいパワーとかいらんから90万円くらいでかっこいいバイク作れないのか
インジェクションだけついてたら良いから
0442774RR (ワッチョイ a973-XPdh)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:10:59.77ID:csrgMjG50
>>438
ヤマハの糞バイク、R7があるだろ?
0444774RR (ワッチョイ f908-037b)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:34:38.32ID:XDVr6aVo0
いまこそSW-1が評価されるべき!


いや当時「流石にあのSUZUKIでもこれはないわ」と思ってごめんよ。二十年早かったんだな。
0450774RR (ワッチョイ 6a76-vBln)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:50:07.22ID:ZZ7Ep/Fx0
>>358 を見れば
ヤマハのエンジニアがウィングに消極的だった理由がよくわかる
っていうかフロントフォークが曲がってるように見えるぞ
0452774RR (ワッチョイ 8a33-DmiH)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:17:32.43ID:N/h7omcW0
>>451
R7カッコいいよ
0456774RR (ワッチョイ f971-GsOl)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:02:54.09ID:Uo9AKdxd0
270度クランクパラツインが90度V型みたいな音
180度クランクだとブバババみたいなマシンガンぽい
360度だと単気筒を交互に爆発させてるバンバンバン
0460774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:25:18.40ID:90/Vuqb8H
>>443
レプリカスタイルは700ではR7、900ではXSR900GPということなのでは
R9はXSR900GPに近すぎる
0461774RR (ワッチョイ f91e-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:28:04.69ID:HJ5DRU3Z0
R7てそもそもSSなんか?という疑問が
ツアラーじゃ無いけど公道も走れる系でしょ
0462774RR (ワッチョイ a973-XPdh)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:32:07.22ID:csrgMjG50
R7なんて糞エンジン糞フレーム糞サスのツアラーなベース兄弟車両にフルカウル取って付けただけの
糞バイクでしょ。
0464774RR (ワッチョイ 2a81-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:53:07.92ID:8rw8a18A0
走行会でR7借りてのったけど楽しかった
SNSでドヤるには華がなさすぎだけど、走ってて楽しいのはこういうのなんだよな
0468774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:46.25ID:6RZQzQXV0
最強ツインninja650を忘れてませんか?
0469774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:24:38.03ID:90/Vuqb8H
ホンダのサンクスデー、マルクは腕上がりの手術直後だからバイク乗れないとして、
もし手術がなければRCV乗ってコース1周とかできたのかな
一応まだホンダの契約ライダーなんだよね
0474774RR (ワッチョイ f9f6-d0r+)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:06:18.18ID:WaTVg9et0
>>452
あれほどカッコイイバイクもないな
0475774RR (ワッチョイ f9f6-d0r+)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:11:12.60ID:WaTVg9et0
OW-02な。
あれを次期R1にして売れば良いだけ。
ヤマハはウハウハ儲かるだろう。
スズキはGS1200SSとか、フォルムをいじらずにリメイクすれば売れる過去の資産はどのメーカーも持っているのに
そういう手法を実践しようというのがmotogpから撤退した川崎だけというのがなんとも。
カタナみたいにイジったらあかん。
0478774RR (ワッチョイ 9abe-94uQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:37:23.19ID:gL0/10Td0
>>475
インフレ考えたら1万5千ドルも定価割れしてるぞ

ゼロマイルR7 OW02
2023Bonhams Autumn Stafford Saleで37,375ポンドで落札
約45,534ドルで落札されました
1999年の提示価格は32,000ドル
その金額は2023年でインフレを調整した場合、2023年10月17日の執筆時点では約59,947ドル
それはあなたが予想するよりもお買い得なようです。
売り手によると、このバイクはヤマハが2001年にヴァージンヤマハレースチームに供給した6台のうちの1つでした。これらの6台の自転車のうち、4台はレースされ、1台は脇に取って維持され、最後の1台はチームのメンバーによって購入されました。
時計はゼロマイルで、生涯にわたって気候制御された環境に住んできました。
https://www.rideapart.com/news/691909/rare-yamaha-r7-sold-2023/amp/
0479774RR (ワッチョイ f97e-yDrh)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:56:12.23ID:Lu2Tatjg0
>>471
原チャリすら買えない癖にネトウヨ連呼(笑)
0480774RR (ワッチョイ 1e76-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:04:13.05ID:G7FzzqWX0
知り合いがランクDのメーカーが作ったSSもどきに200万も出そうとしています
思いとどまらせないと!
0484774RR (ワッチョイ 8a33-DmiH)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:05:23.09ID:N/h7omcW0
>>462
糞ならモトアメリカのツインクラス勝てないでしょ
0487774RR (ワッチョイ a973-XPdh)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:53:24.91ID:csrgMjG50
>>484
それってかなり改造範囲の広いtwins cupでのエンジン全く別物フルチュ-ン車両でしょ?
俺が言ってるのは市販状態の事よ。
0490774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:47:43.37ID:6RZQzQXV0
先生デッサン可笑しくない?
あいちゃんの方が可愛い
0492774RR (ワッチョイ 91ba-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 07:56:58.38ID:4wYuckkA0
ネトサヨ(笑)
0493774RR (ワッチョイ 9e73-tBUZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 11:57:25.14ID:efpm9/wB0
サンクスデーでV-Sじゃなく普通にRCV乗ってたけど公式テスト以外ダメじゃなかったっけ
周回しなきゃいいんか?
0494774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:40:44.66ID:xSf+sIDHH
マルクはもてぎでホンダの技術者にドカの感想伝えたかな
それくらいしてもいいよな
伝えた所で同じもの作れるわけでもないし
0495774RR (ワッチョイ f9fa-d0r+)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:08:26.74ID:UtbUAbOn0
実はマルクはトロイの木馬
0496774RR (ワッチョイ 15dc-QDDZ)
垢版 |
2023/12/05(火) 14:10:35.98ID:l9grqieO0
マルクの中にちっさいホンダ技術者が
0497774RR (ワッチョイ 8a5a-DmiH)
垢版 |
2023/12/05(火) 15:56:15.34ID:GdOzsKjK0
ホンダ、ちっさい
とくるとどうしても重樹が浮かんでしまう
0499774RR (ワッチョイ a69c-fz7T)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:32:51.17ID:I1Oqv2rh0
>>494
んなスパイみたいなこと現役プロがするわけないよ。
移籍元、移籍先で他メーカーのことペラペラそんなこと言ってたら信用なくす。ホンダのこともドカピットで言ってるんじゃないか?てね。
0500774RR (ワッチョイ 1e87-nNK9)
垢版 |
2023/12/05(火) 16:45:01.45ID:YiqTTmRD0
>>493
ドルナの許可貰えばOK ただし、シーズン中はGPライダーを乗せてのデモランは禁止だから、ドゥカはSBKライダーがデモランやってた
0504774RR (ワッチョイ b665-WD8q)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:14:05.16ID:BcvIUJIj0
ピッロ 
テスト後のマルクに改善点を尋ねると紙は白紙のままでした。
私がドゥカティに来たときは、日本のメーカーの真似をしなければ
ならなかったのに、今は状況が逆転しているので、その点には満足感が
あります
0505774RR (JP 0H3e-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:18:34.40ID:ztqRzdK1H
>>499
契約上年内はホンダのライダーなんだからスパイではない
ホンダの「好意」でドカでのテストを特別に認めたんだよ
0506774RR (ワッチョイ 71cb-AWTY)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:57:54.10ID:ApcLBWAK0
ホンダの「好意」で特別にって
どこのメーカーだって認めてるわ
認めないことがあるのはケチ臭いホンダくらいだわ
0514774RR (ワッチョイ f9f6-d0r+)
垢版 |
2023/12/06(水) 03:21:04.04ID:vQ1w4g320
ジョーロバーツ以外にいたっけ
アメリカンフィーリング
0516774RR (アウアウウー Sa21-XaJC)
垢版 |
2023/12/06(水) 07:33:16.14ID:S+5VXjZ9a
ベン・スピーズ唯一の勝利2011年アッセンが流れた懐かしい
ジョーロバ候補だと2024年はラウルのケツに火が付いたな トラックハウスアプリリアかぁ
0517774RR (ワッチョイ 8a5a-DmiH)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:37:01.93ID:bp+us9LH0
ジョーロバは今度はオファーは蹴らないだろうなw
つーか前に蹴ってるから
アプがNG出したりしないんかね?
0518774RR (ワッチョイ f975-o2MM)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:38:26.09ID:95PTtQGD0
ふと思ったがロッシとルパンは親和性高いよな
実写版いける
0520774RR (ワッチョイ f917-O4yK)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:18:22.35ID:Yw4PnGpd0
ロッシ「あ~ばよ~ジャービスちゃ~ん」
ヤマハ「待てぇ~ロッシぃ~!」

こうですか?わかりません><
0523774RR (ワッチョイ b6f8-Bdfg)
垢版 |
2023/12/06(水) 10:06:31.74ID:WwcSb1KJ0
ファビオ「相変わらずパワーが足りない」
トプラック「青いクソバイクと違ってBMWには信じられないようなパワーがある」
0525774RR (ワッチョイ 9aa8-fz7T)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:14:48.92ID:FaJOjU680
>>505
だからといって、ドカはこうこうこうだったよとか、ホンダスタッフには言わないよ。「たのしかった」程度くらい。
ホンダ契約下で特例でドカ乗りに行ってホンダ帰ってドカのことペラペラ喋ったらスパイ行為でしょ、
社会人としてのビジネスの常識。
0528774RR (ワッチョイ f910-ketZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 13:31:51.17ID:kbLYCci90
>>526
まあ他メーカーの進化が異様に速くなってるから言いたくなる気持ちもわかる
体制とエンジンが変わる来シーズンに期待だね
0530774RR (ワッチョイ 6d8b-XPdh)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:28:04.15ID:W+Fo01PJ0
信じられないようなパワーに溢れたBMWはなぜ成績がパッとしなかったのか
0531774RR (ワッチョイ 4a28-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:53:46.06ID:QMkmLWoX0
物事、特に機械って何事もバランスだからな
単純にパワー上げれば勝るとか小学生並みの馬鹿w
航空史とか振り返ればこの手間違いで破綻した機体とか多い

だた、直線の速度ってライダーの好不調とか関係ないから一番影響でるところではあるけどね

まぁ考え方変えてパワーサーキットだけで勝てるバイク作ってそこだけ圧勝するってのも戦略

全サーキットの特性調べてジャンル分けして一番多いものにターゲット絞ったバイク作るのが一番賢いとは思う
もしくは自社の強みが生きるサーキットでは絶対に勝てるように設計するってのもよいだろね

金も開発能力もないなら全体見てちゃんとした年度単位で戦略考えて一歩一歩前進するしかないw
チャンピオンシップ無理なんだから現実見るって事でもあるw
0532774RR (ワッチョイ 7120-5T+V)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:00:08.51ID:/Fi/skAQ0
BMWはパワー最強とは前から言われてたけど、パワーを上手く使えないから前に出られないとか。
ヤマハはパワーは落ちるけどクロスプレーンにして対処してたけど、BMWはフラットプレーンのままで空力で対処しようとしてるのかもね。
これがいけるならM1もフラットプレーン化あるかもね。ないか。
0533774RR (ワッチョイ 1e87-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:03:26.53ID:pCGoc3ue0
>>530
ホンダと同じでフレームがダメ、高回転全振りで過度特性が悪い
0534774RR (ワッチョイ 1e87-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:06:09.75ID:pCGoc3ue0
>>532
ホンダはBS履ける8耐に全振りしているから
0536774RR (ワッチョイ 390c-cL8b)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:41:07.41ID:CJ1u41p80
ドカもスズキもチャンピオン翌年にパワー上げすぎて失敗したしクラッチロー的にはヤマハも多少パワー下げるべきみたいだしRR-Rなんか全日本ライダーからもパワー出過ぎ2stみたいで乗りづらいって最初に言われてたじゃん
みんなやり過ぎなんだよ
0537774RR (ワッチョイ 8abd-aytD)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:45:19.92ID:pjFwid0N0
>>533
高回転全振りと言うなら開幕時のレブリミットがホンダより500rpm、BMWより600rpmも高かったドカの方が高回転全振りになるんじゃね?
ドカはその辺上手くやってたから高回転型と過渡特性の悪さはイコールにはならんのでは。

ヤマハがクロスプレーンにこだわるのはスロットル開度と体感のパワーの繋がりを重視しているから。
フラットプレーンだと高回転になればなるほどスロットル開度に関係なく増大する慣性トルクに本来感じるべき燃焼トルクが埋もれてしまい、今どれだけパワーが出ていて後どれだけスロットルを開けられるか、がわからなくなる問題があって、結果MotoGPに直4で参戦していた3社は全てクロスプレーンに行き着いている。
SBKの回転数ではまだ致命的と言うほどじゃないのかもしれないけど、昨年はドライのレースで直4フラットプレーンのエンジンは未勝利だったりする。これはタイヤとの相性かもしれんけど。
0539774RR (ワッチョイ 8abd-aytD)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:58:56.34ID:pjFwid0N0
>>537
>昨年はドライのレースで直4フラットプレーンのエンジンは未勝利だったりする。

訂正。昨年じゃなくて今年だった(´・ω・`)
0542774RR (ワッチョイ b5c2-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:46:09.56ID:aAdCHKMY0
>>539
あとはBMWはECUの問題も 
ホンダとカワサキ、ドゥカ、ヤマハはマレリのレース専用ECUにGPの制御が自由だった時代のモノをベースにより高度にしたソフトウェアとIMUを入れているが、BMWは市販のS1000RRにフィードバックさせたいのもあって、ボッシュの市販車向けECUをベースにソフトウェアを書き換えただけのシロモノ
0543774RR (ワッチョイ b5c2-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:48:07.99ID:aAdCHKMY0
>>536
CBRRR-RのJSB向けのECUは制御ダメで、市販車の方が乗りやすいと断言されてる
0545774RR (ワッチョイ 7db1-gBnc)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:25:17.35ID:WcwuomC70
あれ?ポル・エスパルガロはホンダに居るときだけヘルメットメーカーはHJCで、ホンダと契約切れたら即座にホンダ純正ヘルメットのHJCから他のメーカーに変えたんだっけ?
0546774RR (ワッチョイ 7db1-gBnc)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:26:07.11ID:WcwuomC70
クアルタラロはヤマハ純正ヘルメットHJCを被らなければならないメーカーの顔だけらな
 
低迷はHJCの前からだっけ?
0550774RR (ワッチョイ f9d7-d0r+)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:06:34.91ID:vQ1w4g320
ライダーはチャンピオンになってもせいぜい1を付けられるだけでなんも恩恵がないのはどうかと思う。
まあ次の契約は有利になるだろうけど、それも成績を維持できなければ翌年は減給どころかクビになりかねない。せめてチャンピオンになったら翌年の予選は無条件でQ2進出が許されるくらいの特権は貰っても良いんじゃないか
0551774RR (ワッチョイ b606-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:06:44.86ID:Oxx/w6Gw0
クアルタラロは、2019年のMotoGP昇格以来使っていたスコーピンから韓国のHJCにスイッチ。
2年契約で、契約金は年間75万ユーロ(約1億800万円)だとか。

ちなみに世界選手権への参戦を開始したMoto3クラスの2015年からMoto2初年度の
2017年まではSHOEI、Moto2での2年目を戦った2018年はKYTだったので、
クアルタラロが選んだメーカーは、これで3社目

https://young-machine.com/creator/2023/03/02/436743/
0552774RR (ワッチョイ f9d7-d0r+)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:09:15.85ID:vQ1w4g320
大相撲のような番付があれば良いとも思う。
年俸と別に格付けで貰える月給があれば
十両レベルの中堅ライダーも必死でランキングを上げようとするだろう
0553774RR (ワッチョイ b5c2-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:14:01.23ID:aAdCHKMY0
>>547
濱原颯道さん ヨシムラと宇部が使っているXR部品ののマレリハードのワークスECUはコーナーごとにエンブレやTCSが自動で変わる ホンダのキットECUはギヤごとにしかエンブレの効きを弄れない
0555774RR (ワッチョイ 8ab9-aytD)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:45:16.59ID:pjFwid0N0
>>553
キット車並の制御を市販車のECUでやるのはまだできなくもなさそうだけど、
市販車のECUでワークスECU並の制御やろうとしたら容量不足になりそうだな。
元々市販車のECUなんて拡張性なんか考えていないだろうし、コストのために最小限の機能・性能しか無いだろうからBMWはマレリに変えないと厳しそう。
0556774RR (ワッチョイ b5c2-QDPz)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:56:49.85ID:aAdCHKMY0
>>555
ガーロフ レディング
「BMWの電子制御は優秀だ。しかし、複雑だから、セッティングに時間がかかる」
BMW側
「WSBKへの取り組みで、市販車のM1000RRと違うマレリのECUを使ってまで参戦することに意味はない。ワンメイクECUが導入されていたら、BMWの復帰は無かった」
0557774RR (ワッチョイ f908-giPU)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:32:55.11ID:4e6wRhA40
ドゥカでマルケス2024チャンピオン獲って、ホントにHONDAに戻るんかいな?という気はする。なんか笑いながら刺せる感ある。「そんな契約してないよ?」
0559774RR (ワッチョイ ea11-yDrh)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:42:32.53ID:wqEsli/H0
ドカマルクはなんかオールドスタイルなフォームに見えるな
本戦でガチモードになったらまた変わるんだろうか
0560774RR (ワッチョイ 7120-5T+V)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:42:46.73ID:/Fi/skAQ0
そのころホンダの方が勝てる可能性が高いと思えば戻ろうとするでしょ。ホンダ側がどう考えるかは知らんが。
0561774RR (ワッチョイ f9d7-d0r+)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:45:22.47ID:vQ1w4g320
>>559
まだギリギリまで攻め込んでないのかな
0562774RR (ワッチョイ 8ab9-aytD)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:52:17.38ID:pjFwid0N0
>>558
来年マルクがタイトル取れたとして、再来年ディフェンディングチャンピオンとしてのマルクのギャラを払えるドカのチームがあるのかね?
ワークスと言えどドカはその辺えらいシブチンらしいじゃん。
0564774RR (ワッチョイ f9d7-d0r+)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:58:30.69ID:vQ1w4g320
マルケスがもしタイトル取っても、ドカティはこれ以上は払う気ないよってしっかり線を引くだろう
生え抜きでもないし連覇したバニャイア以上の金は出さないだろ
0565774RR (ワッチョイ b606-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:02:10.72ID:Oxx/w6Gw0
2022/02/01
2021年、ドゥカティはライダーに対する給与を300万ユーロ以下に抑えている。
これにはファクトリーチームのバニャイヤとミラー、プラマックの2名、バスティアニーニが
含まれている。2022年には若干増額され、380万ユーロとなる見込みだが、
それでもかつての大予算とは比較するまでもない。

前述のようにドゥカティはライダー予算が減少したが、彼らはライダーよりも、
投資をバイクに集中させ、デスモセディチGPをライダーにとって最も魅力的な
バイクにすることを選択した。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/the-salary-hit-motogp-riders-face-in-2022/7705088/
0566774RR (ワッチョイ a6b7-giPU)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:10:20.38ID:S0HyoeIM0
>>372
こういうスタイルに憧れてみんなバイク買ったり
ステッカー貼りまくったもんだよな
上のモトGPマシンレプリカ発売されても欲しいと思えん

そういやWRCもそうだな
ランエボインプ時代は欲しいけどR5マシンはゴテゴテしててなぁ
0567774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:13:16.76ID:xW2kivPL0
>>565
そう言う時代なのかもな
ホンダやヤマハの様にエースに大金払う時代は終わったのかも
安くてもマルケスでさえ型落ちでも乗りたがるんだから
0569774RR (ワッチョイ f9d7-d0r+)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:46:54.47ID:DSEDJkBf0
最強マシンを作れば誰かフィットしたやつがチャンピオンになるだろ的な姿勢
電子制御が無ければ一番上手い奴がチャンピオンになるだろうけど、今はアジャストできるか否かにかかってる
0570774RR (ワッチョイ 9199-o+lM)
垢版 |
2023/12/07(木) 07:13:40.36ID:lHT7BI9l0
エアロも慣れたし、市販車にももっと着けて欲しいが真面目に空力計算となるとコストもかかるし私いじけちゃうし。
0573774RR (ワッチョイ 7db1-94uQ)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:48:04.67ID:0Aa7R33O0
>>571
そっとしておいてあげて
メーカーランキング
MotoGP ビリ
SBK ビリ
HRCホンダの最後の唯一の拠り所がライバル不在の8耐
0577774RR (ワッチョイ 4a28-fxPS)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:20:48.59ID:VdSjlisL0
>>576
勘違いメーカだからな
0581774RR (ワッチョイ 655f-F8DI)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:34:19.06ID:yNuRldYk0
>>575
まーだ、いたたわとかいうインチキサイト見てる馬鹿がいるよ。数日前に既に海外記事には出とるわ。
0583774RR (ワッチョイ f919-d0r+)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:40:50.94ID:DSEDJkBf0
アンバサダー就任しながらもライバルのドカティマシンを走らせているロッシさんにヤマハは忠実じゃのう
そのドカティはマルケス一家との契約を禁じたりしていないのに
引退してからも言いなりかあ
0584774RR (ワッチョイ 6ae0-Vp2T)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:19:09.96ID:1zYmO29F0
マルケス弟ではなく一個人のライダーとして切り離して考えるべきだが
兄の存在が大き過ぎる上に父親がピットに入り込んでる事もあってマルケス一家という存在になってるから
他の兄弟ライダーよりも個人として考え難い
ボクシングの亀田家みたいな感じ
0585774RR (ワッチョイ a673-Gmoz)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:03:46.75ID:GFz/VJTv0
>>579
今や悪玉の代名詞になてールからネー
0586774RR (ワッチョイ f919-d0r+)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:25:38.04ID:DSEDJkBf0
>>562
もしまたタイトルに返り咲けるようなことができたらその時はマルケスに大金払って良いという大スポンサーが現れると思う
0588774RR (アウアウアー Sa2e-VN5G)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:34:33.98ID:H38C5YURa
>>583
来シーズンはホンダのピットにも出入りするだろうな
あとはアプリリアにVR勢を送り込めれば全てのチームのピットに顔パス
0589774RR (ワッチョイ 6adc-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:53:09.64ID:/Ifr/SWL0
>>564
マルケスがタイトル取ったら「チャンピオンのマルケスがこの金額だぞ」
って言われてバニャイアの契約金が下げられそう
0592774RR (ワッチョイ 1e87-wWLN)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:03:07.14ID:lyXNHYoR0
>>590
グレシーニの先輩で得意としていて、それが原因で出場停止食らってた人がいたな
0594774RR (ワッチョイ 2ad9-GtvU)
垢版 |
2023/12/07(木) 13:32:59.41ID:8oIgn92f0
>>581
いたたわに掲載されてるってなんで知ってるの?
いたたわ見てるの?
0596774RR (ワッチョイ f971-ia4s)
垢版 |
2023/12/07(木) 15:32:13.45ID:qbszJd4T0
スマホのGoogle検査結果に表示したくないサイトがあればカスタム検索を使えばいいかも↓
Googleカスタム検索 特定url 非表示
で出てくるサイトに載ってる
いま使えるかどうか分からんが

PCだとブラウザ拡張(アドオン)が豊富だからなんとでもなると思う
0599774RR (ワッチョイ 961f-fpCH)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:30:19.08ID:MSjo51qn0
マルクがドカで速くて他のライダーがマルクの謎セッティング真似しはじめてドカの開発方向が
迷走し始めるとかあるのか?
0600774RR (ワッチョイ 7117-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:46:09.03ID:FbBGYy770
いたたわ、最近見ない気がするが気のせいかな
バイク記事界の漫画村って揶揄されてが
それに比べてGPすぺは立派だよ、しらんけど
0602774RR (ワッチョイ f93c-d0r+)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:20:30.47ID:DSEDJkBf0
芸能界の大物プロデューサーに睨まれた大物芸人が次々と仕事干されるようなことがmotogpでも起きるとは
0604774RR (アウアウウー Sa21-o2MM)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:37:04.96ID:mEsKIKJVa
にわかにマルマル言い出したのがフラグにしか見えない…
アクシデントで再起不能に成るはず
0607774RR (ワッチョイ 1e87-wWLN)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:47:29.38ID:TabmrtDh0
>>604
グレシーニは活躍すると災いが起きるから、、、、
0608774RR (ワッチョイ b6c5-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:55:25.52ID:f5VNpohK0
ヤマハ「当社にダーティーなイメージが付くと困るのでマルケス家は出禁にします」
ホンダ「ロッシの弟入れればイメージアップや!!金はなんぼでも出すで!!」
0609774RR (ワッチョイ bd44-vHfD)
垢版 |
2023/12/08(金) 13:57:40.80ID:d/I3EbJz0
>>599
ベツェッキいわく、マルケスはコーナリング速度が尋常じゃないらしい
若手がどの程度マルケスの走りを分析して近づけるかだと思う
0610774RR (ワッチョイ a958-fxPS)
垢版 |
2023/12/08(金) 16:28:11.18ID:QjJI+RBt0
ホンダw
四輪分社化売却予想出始めていてワロス
数年後、ソニー売り払っている未来しか見えないw
0612774RR (ワッチョイ f92e-d0r+)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:36:49.99ID:98xjGtj90
>>608
ヤマハ「マルケスさん喉から手が出るほど欲しいけど色々ややこしいしがらみがあるので断念します」が正解だろ
0614774RR (ワッチョイ 6549-F8DI)
垢版 |
2023/12/08(金) 23:04:44.44ID:drlV7OYg0
>>613
さすがはロッシの子分、イアンノーネ。兄貴のためなら誹謗中傷承ります。
0615774RR (ワッチョイ f92e-d0r+)
垢版 |
2023/12/08(金) 23:53:40.24ID:98xjGtj90
ロッシさんのファンやライダー、メーカーをも自在に操る手腕はすごい
大統領になれるレベル
ロッシファンの忠誠っぷりを見てたら民衆のコントロールも容易だろうと思う
0618774RR (アウアウウー Sadb-mPsb)
垢版 |
2023/12/09(土) 01:15:10.44ID:ElWJ9WVia
マルケスがキレてるのってマシンに対してくらいしか思い浮かばない
特にここ2年のホンダのマシン
イアンノーネなんか頻繁にマルケスに小判させてもらって側だけどその時なんかあったのかな
0619774RR (ワッチョイ 1710-GEiq)
垢版 |
2023/12/09(土) 02:21:34.03ID:cY+EaokZ0
ネトウヨっていつもいつも荒らしてるな
レースもハジキ出しで大荒れするとウレションハッスルハッスルしてるもんな
ネトウヨが居なければ平和なのに
0620774RR (ワッチョイ 7f7d-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 06:54:06.59ID:zdLgs1fb0
ドゥカティCEOのチャバッティはマルケスが「ファクトリーチームの
候補の1人になる」ことを認めており、これがマルティンらを失うことに
つながる可能性があることを認識していると語った。

クアルタラロはマルケスのパフォーマンスよりも、モルビデリが
ドゥカティでどのように進化するかに興味を持っていると語った。
0622774RR (アウアウアー Sa4f-jX5c)
垢版 |
2023/12/09(土) 09:19:03.89ID:A9sFVGY4a
>>620
ファビオはそうだろうなぁ
フランキーがドカで勝てるなら
自分はドカならタイトル取れると思うもんな
0624774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:52:30.78ID:OJwWc2od0
クワタはもう劣化し始めててドカ乗っても駄目な気がする。
0626774RR (ワッチョイ 77e5-g4hJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:08:17.20ID:F4dHVbZ80
>>623
スポーツはなんでもそうだけど、結果を残せば金を出す形式が正しいよな
自分とこのチームで何も成していないのに大金払って契約とかするのがそもそもおかしい
0632774RR (ワッチョイ ffc0-+PP4)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:33:47.38ID:zQyiO7F30
桑田は遅くなってるというかヤマハとの相互不信という悪い循環に入ってる気が
いいマシンできてもメンタル面で結果でなさそう
お互いのために心機一転した方がいい
0633774RR (JP 0H8f-UBXH)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:35:18.90ID:GibKxkeoH
2024シーズンは、マルケス弟がヤマハ行って、桑田がグレシーニでマルケス兄とコンビ組んでたら面白かったかも。
0634774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:03:16.11ID:OJwWc2od0
>>632
クワタの契約は2024までだから2025はEUメーカーに移籍でしょ。ヤマハが改善復調する可能性も低いし。
0636774RR (ワッチョイ ffc0-+PP4)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:08:44.52ID:zQyiO7F30
>>634
桑田はもう出てくの決めてるだろうけどヤマハの復調はちょっとだけ期待してるんだよなあ
後半戦よくなってたしリンスも好印象だったし
0637774RR (ワッチョイ 7f03-noSv)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:17:41.56ID:DMvzF6By0
せっかくもらったコンセッションなんだから、ヤマハはファビオの要望通りトップスピードだけはドカにも負けないM1を作ってみればいいのにな
やってもいないうちからクラッチ先輩や中須賀さんに問題はトップスピードじゃない言わせても納得できないだろう
0640774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:38:05.25ID:OJwWc2od0
昔のヤマハはボトムスピードの高いU字コーナリングだったわけだがもう時代遅れで
今は高いトップスピードから強烈な突っ込み強烈な減速のボトムスピードの高いV字コーナリングだからな。
0641774RR (ワッチョイ 9f04-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:04:17.10ID:wuQhRRga0
リンスが勝てばいい
0642774RR (ワッチョイ 774a-g4hJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 20:27:18.08ID:F4dHVbZ80
>>637
テストライダーが
レース出たくないなんて言ってるしなあ
0645774RR (アウアウクー MM4b-jX5c)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:10:47.77ID:h7qEpHRGM
>>644
KTMは特別措置でミシュランでおけ
0647774RR (ワッチョイ 7750-L8ZV)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:07:31.71ID:cZQWhs4g0
>>644
ドイツ系が好きなようだからコンチネンタル履かせよう
レースタイヤあるのか知らんけど
0648774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:15:32.73ID:bBHsvxBf0
>>643
ヤマハの現状を見ているとパラツインに拘ってた頃を思い出す
初代TZRはRG/NS/KRを抑えて天下を取った
それどころかデルタボックスで新時代を築いた
しかし、やがてV型2気筒のNSRが登場した
当時盛んだったサーキットでの速さでも一大勢力を誇ったTZRはNSRに敵わなくなりつつあった
ホンダは2代目の伝説88、スズキもV型のRGVを投入、
しかしヤマハはパラツイン1KTのマイナーチェンジ版2XTでお茶を濁した
V型が主流になると2スト250は4スト400を凌ぐ速さを身につけ益々過激に進化していった
89年はホンダもスズキもV型マシンを正常進化させたがヤマハはV型を見送りTZと同じ後方排気、そう、のちに欠陥マシンと言われ叩き売りされた3MAを発売
セッティングが致命的に極悪でライバルに勝てるわけもなく遅れを取った
90年ホンダはNSRの決定版と言えるMC21を発売し
スズキもV型に更に磨きをかけた
しかし、ヤマハはパラツインのサンマを熟成するにとどまった
91年に、TZがV型を採用したことにより、ようやく、ようやく、TZRもV型3XVに移行
その後は圧倒的な速さで鈴鹿4耐はTZRじゃないと勝てないとまで言わしめた

MotoGPもいつまでも意地張ってないで早くV型にしなさい
0649774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:18:31.97ID:DJGGZrw60
>>648
原田 MC21はいい意味でTZみたい
0650774RR (ワッチョイ 3790-ONVu)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:19:51.52ID:OTUd7V+M0
>>642
テストが多くなるのに更にもっとレース出ろってのもな
ヤマハはサテライトが無いぶんテストライダー二人用意したほうが良さそう
0651774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:20:31.89ID:DJGGZrw60
>>650
野左根?
0654774RR (ワッチョイ 9f7b-4ELj)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:41:20.65ID:gAbLQlpp0
ヤマハはギュントーリを雇おうとはしなかったんだろうか?
BMWのテストライダーになっててガッカリだよ
0655774RR (ワッチョイ ffae-rY2n)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:46:53.75ID:J7TwZz5F0
速いバイクでなく勝てるバイクを目指すと
結局はロッシさん好みのマシンに戻ることになる
0656774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:53:05.21ID:DJGGZrw60
>>654
ミシュランの仕事はどうすんだ?
0657774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:05:25.11ID:R9+kqe9DH
記録の上では歴代最強のアゴスチーニはどういうライダーだったのだろう
乗っていたMVアグスタは最強マシンで全盛期はライバル不在だったようだから、
ミック・ドゥーハン的な?
バイク板でもさすがに現役時代を知る人はいないか
0658774RR (ワッチョイ 774a-g4hJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:17:32.69ID:F4dHVbZ80
>>654
現役にこだわってたんだと思ってたら
BMWのテストライダーになってたのか
0660774RR (ワッチョイ 774a-g4hJ)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:56:10.15ID:F4dHVbZ80
比べてみると、日本のテストライダーは薄いなあと思うよな
0661774RR (ワッチョイ 97e1-u5El)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:35:50.04ID:rEO4P/aT0
とりあえずヤマハは2月の新エンジン次第だろうな
クワタは今回のテストでエンジンには期待するな
と言われてたのにグチグチ言うのは馬鹿なのかね
0662774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:46:13.87ID:lQmklrAh0
>>659
ブラドルにもオファー提示してたらしい
0663774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 01:48:18.22ID:lQmklrAh0
>>660
ホンダは哲太 ブラドル
ヤマハがクラッチロー 野左根 中須賀
中須賀はヤマハの内規でM1のテストライダーは45歳定年なので、再来年でテストライダー引退
0665774RR (ワッチョイ d776-/yC3)
垢版 |
2023/12/10(日) 07:42:11.44ID:QhgmJaZW0
え、じゃあ何。
全日本は43歳が頭張ってるってこと?
本当に二輪業界に関しては世代交代失敗したんだ…
0669774RR (ワッチョイ 3790-ONVu)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:12:29.82ID:4Ml5d4850
>>665
国内で頑張っても意味ないから
若い奴は海外に行くからね
特にヤマハは育成なんてしてなかったから
ホンダは中本さんがいた頃から
世界に出たけりゃアジアに行けって行ってたくらい
バイクが全く違うってのも大きいとは思うけど
0670774RR (ワッチョイ 7770-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:18:13.99ID:MnAvEc9v0
国内の興行側のスタッフの年齢50-60代当たり前でやばいとは聞いた
選手じゃなくて大会開催して興行ビジネスやる人たちね
0673774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:05:42.23ID:lQmklrAh0
>>669
ケミンクボは野左根に比べてもっと酷かったような?
0674774RR (ワッチョイ 777e-ggK9)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:12:21.76ID:L8v9eIxf0
>>673
ケミンはmoto2でポイント取ってるからなあ
0675774RR (ワッチョイ 9f28-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:38:08.33ID:2wDcpUqP0
ヤマハはなぁ
・電動化をどうするか
・トヨタ様が内燃機関をどうするか、水素化をどこまで対応すべきか
・トヨタ様が電動化に舵きったらどうするか
で社内相当悩んでいるだろね
OEM先次第だから自分で決められないw

まぁ、ワシがヤマハの経営陣ならドローン事業強化するわ
今持っているラジコンヘリを拡大して
・自立運行大型貨物型、ペイロード4t、20ftコンテナ輸送型
・自衛隊向け攻撃ドローン
の開発に注力すんわ
バイクなんかより余程将来性がある

バイク、特にSSとかw
値段がアホになっていてやる意味がなくなりつつある
0676774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:43:38.62ID:lQmklrAh0
>>674
ゴールした時あったのかと思えるぐらい転んでた印象しかないし。Moto2でも、アジアロードでも1開催、1転倒だけは続けてた
0677774RR (ワッチョイ 7f03-noSv)
垢版 |
2023/12/10(日) 10:53:53.02ID:imwS11C40
野左根も開幕戦でのクラッシュがなく安定的に参戦していれば何度かのポイント圏内フィニッシュがあったかもしれない
まあでも、そういう持ってなさも含めて実力がなかったとしか
0678774RR (ワッチョイ 7770-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:16:03.03ID:MnAvEc9v0
>>671
普通じゃないだろw
どんな会社で働いてんだ
0679774RR (ワッチョイ 7770-tASO)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:18:47.17ID:MnAvEc9v0
>>630
そういうのは契約の禁止項目にしてあるんだよ普通


ヨーロッパサッカーはゴール数が賞与、
味方を妨害したら罰則

こんなん当たり前
0682774RR (ササクッテロ Sp4b-08gk)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:40:59.42ID:JhfesG44p
代替燃料使って延命するのが得策だと思うけどな。
0684774RR (ワッチョイ 77fc-PxqW)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:07:00.78ID:GK/dq2BD0
JSB1000もST1000もマジで盛り上がらんしな~
いつまで中須賀やねん
仲間内で盛り上がってる感じで、関係者以外からの情報流れてこないのもな
0685774RR (ワッチョイ 7737-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:11:34.56ID:7G+ADQLh0
ID:vcUmt1OB0みたいなネトウヨ連呼が大好きなキチガイって
ネトウヨが戦争や兵器が大好きだってことにしたくて必死すぎる
0686774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:33:42.45ID:SW1spgMyH
>>682
ガソリンの全てを代替することは全く無理だけど、
モータースポーツだけならできるね
F1はそう考えているようだ
0688774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:51:01.05ID:iyUc0Ii50
CBRスレより

【速報】新型CBR600RRは3.3万円値下げで2/15国内発売!? クイックシフター標準装備
https://news.webike.net/motorcycle/351220/?amp=1

頑張ったなホンダ
MotoGPやSBKでも結果出して欲しい
ファンだろうがアンチだろうがやっぱホンダが弱いとつまらない
0689774RR (ワッチョイ 7737-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 15:53:34.64ID:7G+ADQLh0
赤メインのカラーはケバいし
ライト周りのデザインはキモいし
性能以前の問題を解消する気無いだろ
0690774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 16:02:24.93ID:mSNS3Lq30
>>688
他社の何十倍の予算つぎ込んでる8耐で勝ちまくってるから
0693774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:57:01.92ID:mSNS3Lq30
>>691
R6はレースベースとしての出来が凄い良い
0694774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:05:49.36ID:SW1spgMyH
新型のRR-RはSBKで勝負できんのかね
8耐の優勝なんてなんの価値があるんだろ
0696774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:18:31.44ID:mSNS3Lq30
>>694
カワサキの10Rが新しくなるのが先か、ホンダが勝利するのが先かというチキンレース
0697774RR (ワッチョイ f7d3-jdEa)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:36:32.09ID:Vwj1s37i0
>>696
でもなホンダだけなんだよ
Euro対応してくれるメーカーはさ
アメリカなんか排ガスにガバガバな国に輸出してるだけのメーカーとは違うよ
0698774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:52:48.23ID:SW1spgMyH
RR-R以外にR1と10Rはユーロ5対応してるよね
その次の規制はまだ詳細不明
0699774RR (ワッチョイ 57e3-m6lt)
垢版 |
2023/12/10(日) 18:55:41.13ID:eCNK08090
>>694
テンケイト切ってMIE使って先行参戦したけど、他ワークスの様にWSBKの経験値の豊富なプロチームに活動委託じゃなくて、ホンダ自ら新たに自チーム作っての参戦だからね…。
そりゃ中々難しいと思うよ。

逆にホンダに切られたテンケイトはクラスは違えどヤマハにマシンを変えてチャンピオン取っちゃったからなぁ…。
0700774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:00:32.62ID:lQmklrAh0
>>699
連覇した時のライダーもホンダをクビになったエガちゃん
0701774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:12:36.33ID:lQmklrAh0
>>697
各メーカーの基礎設計をまとめてみた
ホンダは1000RR-Rは来年から新型 
600RRも20年腰下とフレーム以外は作り直した事実上のFMCを実施
ヤマハはR1が15年にデビュー、20年にFMC
R6は17年にFMCして、20年に公道向けモデルが生産終了。レースベースは継続もホモロゲが来年まで
スズキはGSX-R1000Rは17年にFMC、19年にMCするも、アメリカ向けを除いて去年生産終了 GSX-R600は12年にMC、去年からレースベースは750に移行
カワサキはZX-10Rは11年にFMC、16年、19年、21年にMC
6Rは07年にデビュー、09年にMC レースベースはここから改良せず
コレでカワサキは勝てると思いますか?
0702774RR (ワッチョイ 77c6-g4hJ)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:48:30.03ID:SO4dDrVG0
WMC250EVって久々にインパクトのあるバイク
こういう免許ないけど欲しいとか多くの人に思わせる
新しいバイクをいい加減メーカーは出して欲しい
200馬力の似たようなバイクとか出してももう売れんから
0703774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:01:39.80ID:SW1spgMyH
>ロレンソ、元僚友マルク・マルケスが「2024年にタイトル争いに加わってくる」と断言。

さてさてどうなるか
トップ争いするとは思うけど、型落ちマシンだしフィジカルに衰えがないか
0704774RR (ワッチョイ 77c6-g4hJ)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:15:56.39ID:SO4dDrVG0
型落ちでアップデートも無いマルケス
最新の4台のドカティはバニャイアもご満悦の出来
充実のバニャマルチン+後の無いニーニ
開幕が楽しみだなあ
0705774RR (ワッチョイ 9f7b-4ELj)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:43:40.35ID:leITLCvS0
なんか、ますますドカティカップだね
再来年はクワタもドカ入りしそう。
0706774RR (ワッチョイ 7f1f-ZHlk)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:43.32ID:C2jDFzM00
>>675 ヤマハは電動アシスト自転車を先駆けて結果的に日本市場に措いて原付1種の置き換えに成功した
その流れでいけば電動バイクや発動機関係を電動化するのが成り行きと思われるが
やっぱり会社の体力・素性的には無理があると思う
温暖化とか言ってるけど太陽の黒点が消えたことで2050年頃はちょっとした寒冷期になるという話もあるし
実際南極の氷は増えてるそうだ
 海洋マイクロプラスチックの大部分は自動車のタイヤから発生しているという説もあるがもしそれが本流の説
になるとタイヤが大問題になる訳で今までの世界の流れはとんでもなく変わる可能性はある
0707774RR (ワッチョイ 7f03-noSv)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:15:27.00ID:imwS11C40
噂通りにVR46は25年からヤマハにスイッチでデスモセディチが3チーム6台なら
ファビオがいくらチャンピオンでもシートの獲得は難しそう
0708774RR (ワッチョイ 9f67-uZuJ)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:36:29.25ID:tMdj6Chc0
>>707
チャンピオン争い出来るなら移籍する必要はなく
出たいほど成績イクナイ場合だから
ドカも桑田さんいらねえとなる
0709774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:02:05.62ID:SW1spgMyH
ドカティカップが悪いことだとは思わない
ドカティは実力主義で他のメーカーでも光る走りをすればドカに移籍できる
サテライトで結果を出せばワークスへの道が開ける
今は勝てるマシンが8台もあるのだから文句なしだ
ヤマハの4台体制はいいことだけど、スズキの枠を使ってほしいなー
ワークス枠っていっても新規加入のメーカーなんてあるのかな
GASGASみたいな看板替えは新規とは言わないよな
0710774RR (ワッチョイ 771d-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:07:00.64ID:7G+ADQLh0
MotoGPクラスではネーミングライツは駄目なんだから
Moto3でもアウトにするべきだよな
0713774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:04:36.20ID:yckG5cPGH
きょうだいアスリートというのは珍しくない
ただメジャー種目において同性でどちらも超一流というのはレアケースで、
ちょっと思い浮かばん
0714774RR (ワッチョイ 9fdc-rJak)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:06:59.72ID:BLOPVEij0
スポンサーを掴む運もあるからな
ラルフ・シューマッハがフェラーリ乗ってたら強かったかも
F1出てるだけで世界の20位までに入ってるから超一流だし
0723774RR (ワッチョイ 77e5-g4hJ)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:16:15.54ID:2u6Y+iQL0
沖縄の揚げ菓子
0724774RR (ワッチョイ 77e5-g4hJ)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:25:31.01ID:2u6Y+iQL0
ライジングフォース
0725774RR (ワッチョイ 9f76-juFl)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:55:38.87ID:WqlvIwCS0
一般にアスリートは末っ子が有利と言われているけど
GP界隈だとサロン兄弟、ロッシ兄弟、マルケス兄弟、青木兄弟いずれも
兄のほうが成績が良いような気がする
0727774RR (ワッチョイ 77e5-g4hJ)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:02:55.99ID:2u6Y+iQL0
大谷
0729774RR (ワッチョイ 9ffd-kNZU)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:55:58.30ID:E5uo6zvN0
芳賀兄弟は弟
0732774RR (ワッチョイ bf87-MHw+)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:33:29.50ID:bnO/VVAx0
>>731
ドゥーハン 拓磨にNSR500を渡すな
0735774RR (ワッチョイ 7fb8-C3j7)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:29:30.51ID:a+RDHgQ70
世界ランキングで5位とマシンハンデや初年度ということを考えると
大満足の結果。
翌年はさらに上を狙えるという確かな手応えを得たのでした。
契約更改時にドゥーハンが僕には4気筒を与えないことを条件に
したと伝え聞いたのですが、僕としては何だよそれと思いつつも
世界チャンピオンがそこまで僕を警戒しているのかと驚く複雑な
気分の中、500Vのままでも全然構わないという気になっていたんです。
https://news.webike.net/bikenews/211626/
0736774RR (ワッチョイ 7792-g4hJ)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:53:09.90ID:2u6Y+iQL0
ロッシの大治郎にもあったな
0737774RR (ワッチョイ 9f7b-4ELj)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:18:04.82ID:f5kyFw+L0
ドゥーハンはライバルがいなくて虚しかったって言ってたけど
自分でいなくしてたわけで
0738774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:46:43.18ID:/5z+jC9U0
>>736
大治郎は211Vを供給出来る台数やサポート体制がHRCに無かったのもあるが、、、
0739774RR (ワッチョイ 7795-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:13:44.85ID:mXkTP5cb0
>>738
まあロッシがドゥーハンに教わったトップを張る方法と
大治郎の2st500のレースを体験したいという意志が
たまたまマッチした結果よ
大治郎も本気で211Vを希望すれば本田も応えただろう
0740774RR (ワッチョイ 7795-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:24:44.98ID:mXkTP5cb0
しかしなんで事故ったかなあ
ベイリスはフェイクブレーキなんかしないだろうしウカーも接触なんかしてないだろうし
0741774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/12(火) 03:27:56.38ID:MHab/O+K0
>>737
本音と建前ってやつだわな。クソだね。
まぁ最後は悪行祟ってバチ当たって切願の6連覇もできず引退と。
0742774RR (ワッチョイ 1f8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:48:52.34ID:2itqttvL0
>>713
AMA SXのローレンス兄弟が来年は最高峰にチームメイトで参戦する
弟は今年アウトドアにルーキーシーズンで全勝優勝した
下位クラスに残った兄もチャンピオン獲得
0745774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:03:47.01ID:GxLKIxSw0
>>741
カピロッシという災いを起こすように呪った人もいるがね
0748774RR (ワッチョイ 9f7b-4ELj)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:36.72ID:U7oOspzh0
>>746
ジャックニコルソンのジョーカーみたいだよな
0749774RR (ワッチョイ 772f-g4hJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:51.65ID:0GJMXS/20
笑顔作るのが苦手なんじゃね
お前らと同じで
0754774RR (ワッチョイ bf02-96Og)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:39:14.77ID:COWmsDOc0
今更ですまんが日本GPでレース半分で成立になったけど解説は2/3消化してないから成立してないと言ってたんだけどどういうことだったのか分かる人いる?
0757774RR (ワッチョイ 7f73-C3j7)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:00:39.27ID:wmk6fztn0
もう元の記事は閲覧不可能だが

2006/02/09 青木拓麿 世界との差なんてない

みんなテクニックでは同じぐらいのレベルなんです。
バレンティーノも確かにうまいし、ニッキー・ヘイデンとか、バロスとか、
ビアッジとか、エドワーズとか、いろんな選手がいますけど、みんなレベルは
一緒なんです。どこまで相手を威圧できるかの精神戦なんです。
本当はどんぐりの背比べの所を、どうやって自分を見せたら相手にとって
自分が大きく見えるかというやり方を知っているだけです。
それはレース中だけじゃなくて、メディアの使い方だったり、テストの時
だったり。その勝負はウインターテストから始まっています。

ドゥーハンが「拓磨には 4 気筒に乗せるな、チャンピオン争いになるから」って。
98年のドゥーハンの契約条項に「拓磨には NSR500 に乗せない」と書いて
あったと…。
0759774RR (ワッチョイ 9f81-/JJK)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:12:30.49ID:x/jhT2gt0
>>756
今のレギュレーションでは、赤旗掲示の時点の周回数が全周回数の3/4未満(MotoGPクラスの場合)なら再スタートになるんだけど、再スタート不可能と判断された場合はその時点でレース終了になる。
獲得ポイントは赤旗掲示時に50%の周回数を完了していればフル、50%に満たない場合はハーフになる。

昨年までは2回以上の中断再開の規定があったけど、今年から中断再開は1回だけで済ませるようになった。おそらくテレビ中継の絡みだと思うけど。
0760774RR (ワッチョイ 570f-t43p)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:27:03.08ID:hOT4rm+20
>>757
ケニーロバーツフレディスペンサーもケーシーストーナーも自分を大きく見せてただけなのか・・ショック
0761774RR (ワッチョイ 77ac-+xqR)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:29:08.65ID:uaCUfwBi0
まぁ政治力も力のうちなので、ナニが何でも勝ちたい奴は何でもするのが必然で、日本みたいに「そうまでして勝ちたくない」なんてのは負け犬の遠吠えってことさ
0763774RR (ワッチョイ 7700-g4hJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:06:58.92ID:0GJMXS/20
>>757
レース以外のところで好戦的といえばローソンガードナーの頃からかあったけど
メディアも引き込んでとにかく精神的に相手を潰すといえばロッシさんが唯一無二かな
0766774RR (ワッチョイ 574a-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:09:19.74ID:aLUu6EE80
逆に最も効いてたのがジベルノーだったな
もう勝たせないと言われて本当に勝てなくなったのは情けない限りだった
0768774RR (ワッチョイ 77a0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:50:51.48ID:a1/8vH5F0
>>765
ロレンソは?
0769774RR (ワッチョイ 9f79-jX5c)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:55:37.30ID:emzftaqm0
最初にロッシ病を打ち破ったのはロレさんやな
0770774RR (ワッチョイ 7700-g4hJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:43:07.08ID:0GJMXS/20
>>765
でも今でもヤマハに入れないという
ある意味攻撃は効果を発揮しながら続いてる
0771774RR (ワッチョイ 77a0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:11:17.86ID:a1/8vH5F0
>>770
関係無いアレックスがとばっちり受けてたな
0775774RR (ワッチョイ 3790-nQgK)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:09:14.33ID:AdgDy6C+0
その頃のmotoGPを知らないんだがロッシはなぜヤマハを飛び出してドゥカティに行ったのか?
それに良くヤマハに戻ってこれたね
0776774RR (JP 0H8f-96Og)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:30:55.16ID:LtzcqYPDH
ロレンソとの確執。
ドカで勝てないのはどう見てもマシンのせい、ヤマハ出戻り受け入れてあげてというファンの圧力
0779774RR (ワッチョイ 9f76-juFl)
垢版 |
2023/12/13(水) 07:56:01.32ID:M1pZqMTQ0
>>757
つまり、4気筒に乗せてもらえない拓磨に
周囲の誰かが「ドゥーハンが契約にそう盛らせた」って
気休めに言ったのを拓磨が真に受けてしまって
逆恨みしている、ってことか
そしてさらにそれを真に受けてドゥーハンが警戒したことにして
溜飲を下げているファン、と
0780774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:08:24.36ID:KDNE2osX0
ドゥーハンはそんな姑息な男じゃないのかもな
ミックがビッグバンからスクリーマに変えた時もシーズン中にバロスが乗りたいと言い出したらホンダはちゃんと乗せてたし
ただミックのように上手く扱えなかった
8耐の予選でも1人だけ次元が違った
もし言ったとしても冗談がまわりまわって変なふうに伝わってるのかもね
0783774RR (ワッチョイ 779b-g4hJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:34:34.80ID:JHgxIacS0
まあ笑顔で一緒にビデオ見てるよりは良いやな
0784774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:46:26.47ID:iRzyY0J20
>>780
HRCの監督 我々がドゥーハンの要求に満足出来るバイクを作れなかったから下記の改良だけだった ドゥーハンは技術を技の方でも術の方でも使いこなしてた
94NSR アクティブサス、排気に水噴射
95NSR スイングアーム新造
96NSR カウルダウンサイジング、フロントフォーク大径化
97NSR ドゥーハン車のみスクリーマー投入
98NSR 全車スクリーマーに変更
99NSR 細部の変更のみ
00NSR ラジアルマウントキャリパーを採用
フレームは91から変更なし 
0785774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:05:07.42ID:7NsWx5sfH
ピットに壁があったみたいな記憶はあるけど、
ロッシとロレンソの確執は印象に残ってない
なんでだろ
0786774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:24:06.95ID:KDNE2osX0
>>784
私が知ってるのと違うけど
ソースプリーズ
まず97年にバロスが乗りたがって用意してる
監督にしても大熊さん?
それとも吉村さん?
どっちがそれを言ったの?
0787774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:27:01.78ID:KDNE2osX0
大熊じゃなくクマさんこと尾熊さん
2人ともそんなへりくだったこと言う性格には思えないけど
0788774RR (ワッチョイ 1711-5Qt1)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:27:47.00ID:DVRIgl7Z0
>>785
あれはブリヂストンからの要求
ロッシがブリヂストン使うことになったんで、ロレンソのミシュランと同じピットになるのを嫌ったから。
0789774RR (ブーイモ MM6b-Texz)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:53:24.92ID:aTY+L+SyM
>>787
尾熊さんかっこよかったなあ
青山でやったガードナーの引退式典みたいなのでちらっと話したけど、最後はインバネス着て一般の出入り口からさらりと帰ってった
0793774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:50:00.24ID:iRzyY0J20
>>786
我々がドゥーハンの要求に満足出来るバイクを作れなかった云々は、93〜95にチーム監督だった石井さんの発言
0794774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:48:03.28ID:KDNE2osX0
>>788
尾熊さんと話をされたなんて羨ましい
私はガードナーからサイン貰ったことあるけどまんまりイメージ良く無かったよ
ケニーやローソンからも貰ったことあるけど
一番印象が良かったのはスペンサーだった
一番驚いたのはコークバリントンで声がメッチャ高かった

>>793
石井さんはHRCの監督じゃなくレプソルのマネージャーさん
ドゥーハンの初期ならHRCの総監督は尾熊さんがギリで務めてかくらい
吉村さんもHRCの総監督
石井さんのことはよく知らないけど
疑って申し訳なかった
私の知ってるNSR500の最高開発責任者だった人の話だとNSRには狙ってる方向性で開発を進めていたから
わざとドゥーハンの言うことを聞かなかったらしい
ただ石井さんがレプソルのマネージャー退任して入れ替えくらいに就任した人だから話が違ってもおかしくないけど
0795774RR (ワッチョイ 7f73-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 16:53:00.64ID:qkNjg5lK0
ドゥーハン

実は当時、ビッグバンとスクリーマーでそれほど違いはなかったんだ。
スクリーマーエンジンも扱いやすい出力特性になっていたし、電子制御も
進んでいたからね。もともとのスクリーマーも乗ること自体は特に問題
なかった。
ただ、リヤタイヤのスピンが多かったから、これを改善するために
ビッグバンが開発された。それからさらに数年を経てホンダの技術も
進歩し、スクリーマーでもスピンを減らせるようになった。
だから差はほとんどなかったんだよ。

── ではなぜ……?

精神戦さ(笑)。みんなスクリーマーが好きじゃなかった。
でも、僕はスクリーマーで勝ってる。「頭のおかしなヤツがスクリーマーで
勝ちまくってる! オレたちも使わなくちゃ」。
で、みんな嫌いなスクリーマーを選ばざるを得なくなったってわけさ。
ゲームだよ(笑)。
https://young-machine.com/2022/12/25/414195/
0796774RR (ワッチョイ d7c2-MHw+)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:53:24.84ID:iRzyY0J20
吉村さん 技術という言葉の技は競い合うものだが、術というのは相手を惑わすもの。ドゥーハンは技術を技の方でも術の方でも使いこなしてた。
0800774RR (ブーイモ MMbf-Texz)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:56:04.19ID:L/KQu6EUM
>>794
展示されてたNSR500のチェーンがシールチェーンだったから、じっくり見てたら尾熊さんから声かけられたんだったかな、確か
で、レーサーなのにシールチェーンなんですね、て言ったら今は進歩してるからドライで同等、雨だとシールチェーンの方がフリクション少ないんだよ、て言われた
0802774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:37:58.96ID:7NsWx5sfH
>>795
500の時代に電子制御なんてあったのか
最後までアナログのキャブだと思っていた
2stのFIというとビモータの500Vdue
0803774RR (ワッチョイ 775a-g4hJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:58:37.13ID:JHgxIacS0
>>799
他所から引き抜いた手前速攻でお祓い箱にもできなかったのかな
0804774RR (ワッチョイ 7798-uZuJ)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:47:24.73ID:UN6GXKoN0
>>794
>NSR500の最高開発責任者
RC30の本多さんの事だと思うけど
吉村さんがひらめきの天才なら対極にあったのが本多さんで彼は理論の天才だったと社内チームのチームCBXの河合さんが言っていた
元々重機メーカーに勤めていて上司とケンカして辞表を叩きつけ辞めてホンダに中途採用された
その期間に受けたメンサのIQテストで152のスコアを叩き出した(レーサーズより)
ジョブズ130、ビルゲイツ160
※IQは閃きや論理的思考のセンスとも言われてる
RC30に続きRC45のLPLに任命されるもRC30の時と同じように仕様を巡り会社と再び対立、信念を曲げることが出来ずLPLを途中で降ろされた
HRCへ出向、全日本の監督を経てNSR500のLPLに就任
2000年のNSR500の仕様を巡り重役とケンカになりLPL解任するまでNSR500シーズン全戦全勝や連勝記録に貢献した
皮肉にも解任された翌年NSRの連覇が止まった
自分の中にこうだと言う物を持っていて曲げるのが大嫌いな人だからドゥーハンのいうことも理論的に正しくないと判断したら絶対に聞かなかったと思う
0805774RR (ワッチョイ 9f66-/H+1)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:57:24.95ID:gQjkaCqg0
>>801
老人はここしか話す場所がないんだよ
シーズンオフはいつも同じ話しをしてるが本人たちは初めて話したつもりでいる
お前もこうならないように気をつけろよ
0807774RR (ワッチョイ 775a-g4hJ)
垢版 |
2023/12/14(木) 02:11:43.33ID:PDzsAib10
個人的には45の顔の方が好き
0808774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/14(木) 04:34:32.83ID:sKqGOQf40
RC30とかの長文馬鹿は全部NGにしとけばスッキリする。
0811774RR (ワッチョイ 9fdb-mPsb)
垢版 |
2023/12/14(木) 08:55:27.89ID:T2yO4jPg0
閉塞感かな
0813774RR (ワッチョイ d751-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:47:58.34ID:BnVaqtxB0
>>804
何か分かる。2000年はNSRピーキー仕様になったんだよね。
結果岡田もクリビーレも引退
0814774RR (ワッチョイ 7763-g4hJ)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:55:22.46ID:PDzsAib10
クリビーレは謎の病気のせいでは
0815774RR (ワッチョイ 3717-C3j7)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:06:56.53ID:qrI/b54B0
RC30の価値はオレにはよくわからない
今となってはフロント16インチ
クロスミッションで街中で使いにくいw 本末転倒だけど
0819774RR (ワッチョイ 77f5-OtB7)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:52:31.86ID:L/5ZJh2q0
出光カード中上バージョンが出たら申し込むんだがなあ、そして発行お見送り残念メールが届くまでがお約束
0826774RR (ブーイモ MM5b-m6lt)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:44:58.64ID:AQhkUub2M
>>822
来るかも知れんが興行として成り立たなくなると思うよ。ゴリ押ししてブームを捏造しようとするけど見る人は居なくなる。
0827774RR (アウアウクー MM4b-/H+1)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:47:44.34ID:rdMv3lYuM
>>818
転がり性を重視するため突起物的なもんは付けないんじゃなかったのか?
0831774RR (ブーイモ MM5b-m6lt)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:54:48.59ID:AQhkUub2M
昔はまん丸系のラパイド、RX7系とは別に、若干エアロ形状のFVとか併売してたのにな…。

FVは被ってて凄く気に入ってたので、他メーカーの様に角の有るプレスライン程は不要だけど、若干のエアロ形状のラインナップを加えて欲しい
0832774RR (ワッチョイ 770c-hhQ4)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:34:28.67ID:GzC1WHHp0
アライは衝撃検査で横側が弱いのが判明してからまん丸になった、形はRR5までが好きだが安全には替えられない
0833774RR (JP 0H8f-UJsj)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:40:27.03ID:WqcL84F0H
SHARPテストだっけ?
最近、SHARPテストの結果はスレに貼られてないね。
0835774RR (ワッチョイ 9f11-L8ZV)
垢版 |
2023/12/14(木) 18:39:04.81ID:QnVb2jtA0
>>832
今ってもうエッグシェイプドフォルムやめちゃったんだね

RR5辺りで被りづらいからって裾部分広げてたのは記憶あったけど、あれはまだESFのままだった気がする
0837774RR (ワッチョイ f773-hhQ4)
垢版 |
2023/12/15(金) 06:05:39.65ID:FzubHZJE0
80kくらいで障害物に激突して前に吹っ飛んで額の上から着地した俺、ARAIのメットで脳も首も守られたでござる。
今後一生アライだな。
0842774RR (ワッチョイ 779a-uZuJ)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:17:33.27ID:KobEiqkJ0
ドカGP23 ジオング
ktm rc16 リックドム
アプRS-GP グフ
M1 ボール
RC213V ジム

マルケス ガンダム完成したら呼んでくれ
ヤマハ モビルスーツ(V4)にする予定はございません
0844774RR (JP 0H8f-UJsj)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:43:06.74ID:cJ8lCwt1H
アライはジオングなのか!
帽体に付いてる物は空力的な付加物で飾りです、えらい人には分からんのです。
0845774RR (アウアウクー MM4b-/H+1)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:49:00.92ID:XXdb7UHPM
中須賀のメットの後ろのデザインが気に入ったのでレプリカを買おうと思うんだが中須賀ファンとか思われるの嫌で買うか迷う
あと目玉のイラストは要らんのだけど中野のメットにもあるあの目のイラストは何なの?
0848774RR (ワッチョイ bf73-0Op2)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:17:47.12ID:DeewSCHc0
ホンダっていいのか悪いのか今まではマルクの言いなりだったわけじゃん
マルクが抜けたことで開発がマルクスペシャルからホンダライダーすべてが乗りやすいいわば今のドカみたいな方向になるのかね
0849774RR (ワッチョイ 1711-ZkkM)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:18:33.58ID:AXuJtOyo0
ジムは量産化された時期を考えるとほとんどのパイロットが
ろくな訓練も受けずに実戦に出て成果を出してる。
誰でも扱えて、数で圧すことも考えるとドカがピッタリくる。
0850774RR (ブーイモ MMbf-m6lt)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:20:47.34ID:1222YmMWM
>>846
中野王子はカワサキへ移籍する前に、律儀にも忠男さんにヤマハを離れてからも目玉デザインを継続して使いたいと許可を得てるんだよな
で、恐らくは引退後の生活を考えてHONDAでキャリアを終えて今に至るんだよな…。
0851774RR (ワッチョイ 9ff4-/JJK)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:33.13ID:pNyW4Cm+0
>>850
>で、恐らくは引退後の生活を考えてHONDAでキャリアを終えて今に至るんだよな…。

中野さん現役最後のシーズンはSBKアプリリア、ビアッヂの相方だよ
0853774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:01.98ID:/IxtuZB6H
忠さんのマフラーは性能よさそうなんだけどサイレンサーのエンブレムの主張が大きすぎる
0855774RR (ワッチョイ ff6e-g4hJ)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:36:15.98ID:NdyCFxsf0
ドゥーハンやRC30の話はダメでガンダムやヘルメットはおkなんかここは
0858774RR (ワッチョイ 17b1-uZuJ)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:20:59.84ID:dIwcNQtq0
たんに知らない話題だと腹立つんじゃないかな
と思って見てる
0866774RR (ワッチョイ 57ac-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:35:20.11ID:fyoIj7G50
ザルコホンダに移籍したという事で旭日旗デザイン復活してくれないかな
ついでにSHOEIに鞍替えすると尚良い
0868774RR (JP 0H8f-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:16:50.39ID:/IxtuZB6H
MotoGPライダーの日本製ヘルメットのシェアも落ちたねえ
市販品のシェアとしてはショウエイ6割アライ3割
ここはバイクのシェア同様、日本メーカーが世界トップだけど
そいやマルケス兄弟のショウエイとの契約は2024年までとか
0869774RR (ワッチョイ 9f11-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:35:29.01ID:EYDSnJ5S0
もし鞍替えするとしてもAGVだけは死んでもないだろうな
アルパインスターズかSHARKあたりかねー
0870774RR (ワッチョイ 9f56-UBXH)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:49:19.68ID:z26f2g3i0
マルケス兄はホンダに戻るならSHOEI維持だと思う。
マルケス弟はドゥカティ移籍の時点で欧米ヘルメットメーカーに鞍替えかと想ってたけど、SHOEI継続してたね。
0872774RR (ワッチョイ eb71-HwHF)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:29:41.17ID:hT1uoxaV0
バイク本体と同じでヘルメットとか関連製品も日本勢は落ち目なんだよ
あと数年経てばHJCとかにほとんど置き換わってる
0874クリームシチュー (ワッチョイ 92a9-mcES)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:40:35.51ID:4P++4xdD0
マルクがオフにトレーニングで「また」コケて複視再発とか骨折したらつまらん
なーんかやらかしそうで不安だよ
もちろん他のライダーもだけどさ
0878774RR (ワッチョイ 464f-pb0Q)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:54:31.04ID:jGOFHP8x0
新井や昭栄はプレミアムブランドとして生き残るでそ
普及価格帯はOGKが海外勢と争うんじゃないの
なんかGPに力入れてるのもあるし
0880774RR (ワッチョイ 63e2-im5F)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:13:31.50ID:buZFdiAA0
いい加減ヘルメットの話題もウザい
お前ら学習しろよバカか
0881774RR (ワッチョイ 6375-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:14:58.18ID:AOF6zj5P0
FRP製品ですからぬ、最近は結構どこでもできる
加工が安い国でやる気あるメーカーが出てきたら一気にシェアなくなるよ
0882774RR (ワッチョイ 5fb1-im5F)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:49:40.12ID:j8AmHhGV0
>>880
ドゥーハン、RC30の次はメットに怒ってるのかい?
君は何時もバカとか言葉が汚いね
一々突っかって言論統制してないで気に入らねけれスルーすれば良いだけ学習した方がいいよ
0885774RR (ワッチョイ c618-KKx1)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:48:27.35ID:+XKVHmCL0
何時もの流れなら次は
シンクロナイズドハイサイドの話
0887774RR (JP 0Hde-Lmmi)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:01.96ID:6nF8GVmkH
オフシーズンでテストも暫くないとなると、話題が逸れるのは仕方がないか
どうしても嫌ならここを離れてオフシーズンにすればいい
0888774RR (ワッチョイ 27c2-c9L4)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:29:37.88ID:xGx1C02+0
>>878
欧州でのアライの価格=日本の2倍
0891774RR (ワッチョイ 27c2-c9L4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:54:22.33ID:xGx1C02+0
>>889
円高の時代ですら
0893774RR (ワッチョイ e603-3PPy)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:51:58.46ID:HLuq5kuz0
SP忠夫の目玉ヘルメットにはそんなに愛着やら誇りやらが湧くものなのかと思うことはあるな
中野や中須賀も原田みたいに、SP忠夫を出たところで早々に目玉はデザインから外せばよかっただろうに
0894774RR (ワッチョイ 1211-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:18:27.80ID:RbzPZOT60
あれは顎にアライのロゴがあるのがいい
0897774RR (ワッチョイ 77af-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:38:45.13ID:+yW41FKm0
海外だと目玉ヘル=中野真矢なのかな
忠さんも目玉ヘルを世界に広めたのは中野だと思ってるみたいだし
出身ライダーの中で中野が一番凄いライダーだったと考えてるみたい
GP行ってからは加藤とかもっと凄いライダーの影に隠れてパッとしなかったけど
0899774RR (ワッチョイ 92f5-A1IH)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:34:31.99ID:FLLY10nh0
>>897
中野はバイクにニンジャ、ヘルメットにデカい目玉と手裏剣が書かれてたので
外国人には凄くインパクトあったんじゃないかな
0900774RR (ワッチョイ 1ff2-05hK)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:41:34.50ID:M03aAnuA0
いうて500での最高ランキング5位、ルーキーオブザイヤー獲得とかなかなかのもんなんだけどね
250のチャンピオン獲り損ねたのと最高峰クラスでの優勝がなかったのがちょっと地味に見える要因かな
でも引退後は一番活躍してる気がするw
0902774RR (ワッチョイ 77af-DkQ9)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:51:10.82ID:+yW41FKm0
中野真矢は身体が小さいから公道では大きいバイクは乗りたくないみたいだね
停車時は支えてもらって、信号待ちの停止も無くて、タイヤウォーマーありきの世界でしかバイク乗ってなかったから
普段はトリシティ125ばかり乗ってるようだし
休日に趣味でサーキット走ってるだけで上手くなった気になってサーキット走らない人を上から目線で見るオッサンライダーも多いけど
中野真矢は公道では自分は素人だと謙虚なのが凄い
0903774RR (ワッチョイ 1ff2-05hK)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:09:08.70ID:M03aAnuA0
宇川も引退後に大型免許取ったんだっけ?
免許自体が引退後だったかな?
公道では600ぐらいが良いとか言ってたな
原田なんて今ではツーリングイベントとかやってるし
あのクールデビルがw
0906774RR (ワッチョイ 63f2-Xo0+)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:38:01.12ID:ffmfcuNg0
ロッシも一番好きな市販車はTMAXと年月離れて二回答えてた、今も変わらんのかな
きっとウイリーして遊んでるさ
0907774RR (ワッチョイ 1ef9-IQH8)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:54:48.77ID:X1Cx5MZ80
昔雑誌の企画でノブアツや坂田がツーリングするので休憩場所でノブアツがCB400SFでバーンナウトしたら坂田ができなくて悔しがってたのがあったな。
0908774RR (ワッチョイ a71a-KKx1)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:08:12.55ID:n6phgK8X0
>>907
そういうのほっこりするわ
一度道を極めた人同士のじゃれ合いというか
0910774RR (ワッチョイ 77e7-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:40:07.46ID:q9af6O3B0
>>903
宇川は現役時代にCBR600でツーリングしてる写真をどっかで見た気がするから当時から免許持ってたんじゃないかな
記憶違いだったらすまん
0911774RR (ワッチョイ d2c8-cSp8)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:59:17.00ID:PJ0VMNCz0
>>906
起きたらベッド目の前にM1が鎮座してる男にとってR1だろうがなんだろうが見栄でもなんでもないだろうし本当にTMAX好きなんだろうな
0912774RR (ワッチョイ 7210-83LM)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:49:27.29ID:LftdL/pC0
元祖はドラヘルかと思ってたw
0914774RR (ワッチョイ 27c2-c9L4)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:16:59.16ID:oymfNt7l0
>>903
ノブアツは隼デビュー時に、公道で乗るために限定解除
0916774RR (ワッチョイ cbd4-oqYl)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:30:37.62ID:MwfuDVgP0
>>915
移籍の時にワークスじゃないと、チャンピオンは難しいって話出てたからな
もちろん今のホンダが厳しいのは確かだけど
その為の2年契約なんだろうね
あと、やっぱロッシ離れしたいってのも言ってたかと
0917774RR (ワッチョイ a7a2-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:58:59.34ID:wuSjCvzX0
あの目玉のデザインは
ムーンアイズなのかと思ってた
0919774RR (ワッチョイ 63aa-o7mJ)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:37:58.40ID:F0DwHhsn0
8耐で何度も優勝したような人でも
峠となるとそうは簡単にいかないのな
0922774RR (ワッチョイ 632c-O33v)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:51:13.23ID:u7Dkq6XI0
無謀君
0927774RR (ワッチョイ 6342-h/iu)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:10:55.58ID:uxmtTkLC0
雑誌の座談会みたいな記事だったとおもう
負けてんのかよとイジられてたけど
十分安全マージンを取っていたのと
向こうはNSR250でかなりの手練れっぽく
無理はしなかったと話していたと思う
古い雑紙残ってる人がいたら探してみてほしいw
0928774RR (ワッチョイ b373-3MLx)
垢版 |
2023/12/18(月) 04:43:10.04ID:YXNqfd930
同じ峠何百回も往復してる地元民にパッと来た奴が勝てるわけがない。
特に下り。
0929774RR (ワッチョイ c6b6-PkUf)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:07:06.00ID:ne85wvGy0
>>919
使う技術のベクトルが違うから。
コース走りのスキルが上がるにつれ、コース走りを公道でやるのはリスクが高いと学習するから。

コース走りはボトムスピードが凄く低くて、それをするには一次旋回が命になるから先の読めない公道では使えないのよ。

>>928
と、思うじゃろ?
そう思っていた時期がわしにもあったよ、あれは確か…
0932774RR (オッペケ Sr47-xZZ0)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:36:50.71ID:tBv4OIQPr
>>930
最近のmotoGPでは何故だかわからないってあるけど昔は速いライダーは他所へ行ってちょろっと走って速いからな
昔ラジコンカーやってた時もそんな感じだった
0933774RR (ワッチョイ a7cf-VShw)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:09:39.27ID:MsALKVQA0
今のバイクは電子制御が効いてるから小排気量からの乗り換えもスムーズで速く走らせるけど昔のバイクはまさにモンスターで卓越したスキルとぶっ飛んだ神経じゃないと扱えないシロモノだったからな
0935774RR (ワッチョイ 63bc-o7mJ)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:34:21.65ID:MCkwYtgK0
シュワンツまでの500は選ばれた選手だけのマシンだったから
0936774RR (ワッチョイ 5fb1-im5F)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:14.33ID:2GZ1fN5i0
>>934
ローソン
最悪だったレーサーはスーパーバイク時代に乗ったカワサキだ走らない止まらない曲がらない
最高だったのはYZR500だ沢山のとても良い思いをさせて貰った
完璧だったバイクは8耐で乗ったRVFだライダーであれば誰もが乗りたいと思う理想を形にしたバイクだった
0937774RR (ワッチョイ 1fd8-VEF6)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:10:58.04ID:1ptYy4ny0
サーキット走行って物凄く乱暴に言えば、同じコースをグルグル回って、今の周は失敗した、今の周はうまくいったを繰り返すだけだから
そこで身に付いた技術は何百回走ろうが公道ではほとんど役に立たない
0938774RR (ワッチョイ c6b6-PkUf)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:14:53.76ID:ne85wvGy0
レース観戦者はコース走行をすべしという義務は無いが、ここは視聴オンリーorコース未経験の人がやはり圧倒的多数の様だw
0941774RR (アウアウアー Sa6e-g5mt)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:36:44.67ID:hsXxZv+6a
ラグナセカでひかるんのお約束アメリカ与太話が聞けなくなって寂しいわ
0946774RR (ワッチョイ 03fc-VHID)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:47:35.57ID:g2cN/N8X0
筑波、茂木、富士なら自転車で走ったことある
バイクで走ると足したことない登りも、自転車では結構きつい
0949774RR (ワッチョイ 5e57-fkh4)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:58:46.35ID:dt4rUYCL0
マルケスは戦闘力の高いバイクを手に入れ
ホンダは発言力のある特殊なライダーが消え陣営内に一体感が出て開発が良い方向に向き始め


マルケスとホンダの離婚は大正解だったな
0950774RR (ワッチョイ b373-3MLx)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:10:02.81ID:YXNqfd930
スズキの竜洋テストコース走ったことあるわ。どこまでも続くロングストレートすごかった。
サーキット走行が公道で役に立たないとか、公道なんてクソつまらん所は走らないからどうでもいいんだけど。
バイクに関しサーキットを速く走るためのマシンとライテク以外は何も要らない。
0951774RR (ワッチョイ 7210-83LM)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:18:23.31ID:GwPH4CxO0
>>943
年明けの100km自転車マラソンは
順周りだったわ
バイクでもホームコースだったから
毎週ダウンヒル〜左高速辺りで
バンバン抜いてた
0953774RR (ワッチョイ 5e87-c9L4)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:53:53.26ID:++duMXds0
>>943
自転車だと鈴鹿も安全面の問題で逆走になる。
0954774RR (ワッチョイ 63b6-o7mJ)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:40:30.38ID:MCkwYtgK0
自転車は鈴鹿順走だとどこか危ないのか
どこだろう130Rとか案外速度が乗るとか
0956774RR (ワッチョイ 1fe0-KKx1)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:11:45.79ID:u4UuE0uu0
今年のホンダとヤマハでチャンピオン争いできる人間はこの世におらん
そんなやつは宇宙人超えて神の域
0959774RR (ワッチョイ 63e5-O33v)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:25:40.53ID:zH7YASqf0
>>954
ホームストレートエンドからの1コーナーっしょ
0962774RR (オイコラミネオ MM83-ukJE)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:57:48.37ID:QMyYlBfmM
>>936
TT-F1のRVFは皆口を揃えて最高と言うなぁ
車重が131kgとかSDRかよ
V4嫌いのわいが乗っても最高なんやろか
乗ってみたいなぁ
0963774RR (ワッチョイ 635f-o7mJ)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:44:39.71ID:MCkwYtgK0
>>957
寄せずどころか型落ちの中古バイクだからな〜
正直バニャイアとマルティン相手に勝てる気がしない
0964774RR (ワッチョイ 6f60-xZZ0)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:25:00.74ID:oY/dhfSs0
>>963
ああゴメン
ワイはホンダ在籍時の話のつもりだ^^;
糞バイクになって他ライダーがビリ争いと転倒してるのに表彰台獲るからな
ドカの型落ちでバニャマルチンに勝ってもハイハイマルケスマルケスと納得する
ちなみにアンチマルケスw
0965774RR (ワッチョイ eb83-oqYl)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:37:34.55ID:6ZvOdP4+0
初日で他のドカライダーがやってないノーブレーキでコーナー曲がっていくとか
ちょっと桁違いだよなあ
0966774RR (ワッチョイ cb03-VEF6)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:31:46.27ID:zzWgT4ud0
バニャイヤだのアレマルみたいな凡人でも勝てるドカに天才マルクが乗ったらそりゃ無敵でしょう
0971774RR (ワッチョイ cb03-VEF6)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:29:43.95ID:zzWgT4ud0
中上さんはまるでかつての伊藤真一のように結果出せないのにクビにならないしぶとさだなぁ
伊藤真一も93年にはあのWレイニーをして伊藤はあと2年くらいしたら凄いライダーになりそうだと言わしめたのにどうしちゃったんだろ
0972774RR (ワッチョイ 464f-pb0Q)
垢版 |
2023/12/19(火) 10:39:58.23ID:GrIyJN7U0
MotoGP座談会 2024 毎年恒例MotoGPトークバラエティ前編 初放送!
https://www.gtasu.com/motorsports/motogptalk/
1月27日(土) 15:30 ~ 17:30
1月31日(水) 22:30 ~ 0:30 再

2023年シーズンの振り返りと2024年シーズンの展望をネタに現役ライダーと解説陣がトークを繰り広げるMotoGPファン必見の座談会。
前編&後編の2回にわたって語りつくします!
0973774RR (ワッチョイ 92b3-zagu)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:06:02.31ID:TLuTibn80
>>954
自転車レースは下り坂をゴールにしてはならないというルールがあるのよ。
ラストスパートで速度が出すぎて危ないかららしい。
0976774RR (ワッチョイ 72ee-83LM)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:35:33.04ID:RZ5otDj/0
>>971
ロスマンズ当時のイトシンさんのコメントで
「僕は他の二人とは違って
技術的トライをする役割なので
ある意味気楽ではあります」
ってのが記憶に残ってる
インジェクション仕様もだけど
色々とテストさせられてて
それが最優先で追い込みきれなかったんかねぇ
0979774RR (ワッチョイ 631f-o7mJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:17:49.47ID:XICVSmvf0
ホッケン体育
0982774RR (JP 0Hde-Lmmi)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:27:47.79ID:LExAX92MH
今期リンスが勝ったのは謎
いくら得意だからといって、今のMotoGPで圧倒的に有利なドカ相手に勝てるものだろうか
0983774RR (ワッチョイ 6308-o7mJ)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:31:09.33ID:XICVSmvf0
ドカティの優位性が発揮されない特殊なサーキットなんだろうか
0984774RR (ワッチョイ 63f2-Xo0+)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:07:37.69ID:NanR9xEp0
>>982
一周目か二周目でもういきなり抜きそうだったもんな
一旦引いて冷静になったのかずっと後ろについていたらバニャズコー
0988774RR (ワッチョイ 63d2-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:23:37.53ID:xPT5esK+0
KTMの車イス野郎、ドゥカティにも文句言ってるし、ホンダには以前から態度悪い。四方八方に喧嘩売るスタイルだよな。そういうところ嫌い
0989クリームシチュー (ワッチョイ 92b2-uJJT)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:17:20.45ID:B0hM4ZrU0
>>982
バニャイアがコケたからじゃね?
まあバニャイアが最後まで走ってたとしても2位以上だったとは思うけど
競ってたらリンスがこけたかもしれんのでタラレバだが
0992774RR (ワッチョイ 630c-o7mJ)
垢版 |
2023/12/21(木) 01:31:51.25ID:Qfnpn22+0
>>990
あの時まではまだキングバニャイアに進化してなかったから…
コケなければバニャイアが普通に勝っていたと言われるほどには絶対王者の地位を確立していなかったのような
0995774RR (ワッチョイ 6334-PkUf)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:58.34ID:8MTVMPB80
バニャイアの何処がキング?
あんなのドカの政治力(裏金と工作)でチャンプにさせて貰ってる雑魚じゃん。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 16分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況