X



いっつも1人でツーリングVer.353【ワッチョイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 32c9-gnK1)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:45:49.69ID:rAf21Z/E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
いっつも1人でツーリングVer.340【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1661663685/
いっつも1人でツーリングVer.341【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1662677779/
いっつも1人でツーリングVer.342【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1664939518/
いっつも1人でツーリングVer.343【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1666993640/
いっつも1人でツーリングVer.344【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1669191853/
いっつも1人でツーリングVer.345【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1670845725/
いっつも1人でツーリングVer.346【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672557193/
いっつも1人でツーリングVer.347【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1674829633/
いっつも1人でツーリングVer.348【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1676963010/
いっつも1人でツーリングVer.349【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1679145994/
いっつも1人でツーリングVer.350【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1680580639/
いっつも1人でツーリングVer.351【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682505604/
いっつも1人でツーリングVer.352【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1683811416/

次スレは>>970がおったててくれよな!立てないと>>1-1000の全員が●漏らす
スレ立ては一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006774RR (アウアウウー Sac5-d8TD)
垢版 |
2023/06/05(月) 03:04:57.97ID:qSJhHy8Ma
スレたて乙
0009774RR (ワッチョイ 6116-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:52:00.64ID:OlvBE7//0
レーシングワールドが破産ってネットで調べたらマジだった・・・
実店舗はNAPとラフロ、あとはせいぜい2りんかんぐらいしか行かんけど
0013774RR (アウアウエー Sa8a-C2Dj)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:40:34.13ID:/ZmWInQea
うちの県はほぼバイク用品屋ねーわ
南海部品も中古パーツ屋みたいなのになったしパソコン屋の中に併設されてるような用品店しかねーわ
0015774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:07:41.60ID:ZD1EQBgVa
こないだキーホルダーの値段がAmazonと同じだったから2りんかんで買ったよ

通販も必ずしも安いとは限らんからね
たまにはリアル店舗の偵察もしないと
0016774RR (ワッチョイ c281-0riq)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:11:43.15ID:o4y6up3a0
ハイビジミラー買おうとナップスに行ったんだけど、アマゾン見たら定価より安かったからアマゾンで買っちゃった
0018774RR (アウアウウー Sac5-7IeV)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:31:01.58ID:0whDg6Zka
今や靴も試着後返品OKだったりするからな
メットもフィッティングするほど拘りねぇし、
ウェア類は同じ製品リピート買いだしで
実店舗とかリアルに5年ぐらい行ってない気がする
0020774RR (ワッチョイ 8d56-VpTZ)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:44:24.22ID:r1efA50W0
土曜日にタイチ行った帰りに前通りがかったら店内の照明消えてるっぽいし
なんかあったんかと思ってたらそういう事か
あの辺の中環めちゃ混んでるし駐車場入るのも出るのも結構大変だったしなあ
0022774RR (ワッチョイ 0273-zvLw)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:50:27.93ID:MQn5GA1Z0
もう流行終わったよ
0027774RR (ワッチョイ 22dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:54:41.52ID:2PgTH+tD0
ブームと言っても前年比+20%と言うほど売れてないからそこまで下がらんと思うよ
二輪免許人口は結構増えてるという、教習所はまだまだ予約取れないとか
0033774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:32:39.33ID:ctuA1Y+Pa
知人が教習所の教官をしてるけど、相変わらず二輪免許が盛況で
もうずっと新規受け付けを停止したままだそうだ

うちの嫁が覚醒してしまい、免許を取ると言い出したんだが
そんな事情でいまだ入校できず
0034774RR (ワッチョイ eeb4-6zaw)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:09:43.56ID:4jVec8+y0
バイクより車のほうが燃費いいんだよなあ
0037774RR (ワッチョイ 8576-NdKg)
垢版 |
2023/06/05(月) 23:53:24.11ID:awUHBreS0
環境と走り方次第よな、前乗ってたターボ4WDは通勤でリッター10kちょっとだったわ、田舎で信号少ないのが効いてると思うけど
0041774RR (アウアウウー Sac5-d8TD)
垢版 |
2023/06/06(火) 03:00:13.48ID:8ojSx5b2a
最近は50CCのバイク少なくなったよな?オバちゃんでさえ原2乗ってるもん
0045774RR (テテンテンテン MMe6-VHQm)
垢版 |
2023/06/06(火) 08:34:52.28ID:PESs3cU2M
CX-60のディーゼル買ったら、乗ってる20年落ちのリッターバイク(キャブレター四発)と燃費(約18km/L)同じだわ。
レギュラーと軽油の価格差あるから、車のが安く済む。
0046774RR (ワッチョイ e5a7-Pnx0)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:15:32.43ID:42R+utGq0
>>41
電動アシスト自転車が原付よりはるかに便利いいからな
ヘルメットは努力義務だし免許いらないし、
信号無視無双したところで捕まらないし
保険も強制じゃないし

無法地帯だからな
0047774RR (アウアウウー Sac5-emBE)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:36:20.33ID:favCJqIWa
駅への送迎とか街乗りしかしないなら中古のリーフが格安だし良さそうとか考えたことあるな
バッテリーダメでも100kmくらいなら走れるやろ
電気代も上がる今だとコスパ的にどうなのかは分からないけど
0051774RR (ワッチョイ eedc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:42:09.58ID:8MKCpc4g0
電動アシストって結局重くて坂以外でアドがないから都内でも坂の街除くと普及率1割もない
軽いチャリは歩道橋も難なく渡れるし投資するなら電動より軽量さが売りのクロスバイクだと思う、ロードだとポジションや盗難率で常用しにくい
0053774RR (ワッチョイ 2ecf-1DxI)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:54:21.44ID:WhiIEbxp0
フル電動自転車が安く出回ってるから
ここ数年でむちゃくちゃ乗ってる奴増えてる
5,6万で買えて30kmぐらい走るから便利は便利なんだろうけど
原付並の速度で歩道爆走してる子供とか姉ちゃんよく見かけるわ
0054774RR (ワッチョイ 0958-Bqfp)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:06:01.28ID:WAYLE/rx0
特定原動機付自転車って別にキックボードじゃなくてもいいみたいだね
それなら普通の自転車の形で特定原動機付自転車の認定取ったのが有れば便利そう
0055774RR (ワッチョイ 2ecf-1DxI)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:27:33.13ID:WhiIEbxp0
ナンバーと自賠責加入が必須だからあんま流行りそうじゃないけど
その代わり今のフル電動自転車取り締まりまくって締め付けて
キックボード乗らせようとするかもしれんな
0057774RR (ワッチョイ 8576-NdKg)
垢版 |
2023/06/06(火) 22:57:04.79ID:75xsNcfu0
キックボードもヨーロッパでそういう施策あったから真似してそれに乗っかって儲けようって連中の企みくらいにしか見えん、自転車じゃ駄目なんかよとしか思えんかった
0058774RR (ワッチョイ 856e-hzaX)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:23:50.35ID:FzQj3DZk0
元来の原付が自転車に後付で原動機を取り付けたものだからな
いつの間にか原付が自動二輪を小さくした車両になって、
自転車の面影がなくなってるから忘れてるけど
0062774RR (アウアウウー Sac5-d8TD)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:30:31.87ID:wb83CpHAa
会社の同僚も原2通勤から電チャリ変えた電チャリ乗った事無いけど、興味は有るw
あっ、同僚の電チャリ乗せて貰えばいいんだな
0063774RR (ワッチョイ ee6e-1DxI)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:28.71ID:sv+FbjkL0
YAMAHAのPAS持ってるけど平地でも全然違うぞ
初めて乗るときは漕ぎ始めを注意しとけ普通のチャリ感覚でペダル踏むと予想外の加速力でうわっってなる
0066774RR (オイコラミネオ MM85-yIoJ)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:50:39.06ID:ZmgYvLIOM
マウンテンのスポーツチャリ試したことあるけど人力であのダッシュは無理だわ。航続距離次第で欲しいなと思った。
ズボラな自分は非電化で軽量化方向に行っちゃうけど。ロードレーサーええよ。
0068774RR (ワッチョイ 02dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:51:48.28ID:dPzsGL2Q0
出足がキツイとか怒るぐらいなら体重気にしたほうが良いのでは…
電アシは半端にトルクあるから体重ある人が乗るとスポーク折れるんだよ、自転車整備士が現物たくさん見せてくれた
0072774RR (ワッチョイ 8576-NdKg)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:25:15.11ID:0aa58/CL0
100kはあろうかというデブが乗る自転車はタイヤもスポークもリムもブレーキも各種ベアリングもビックリするぐらい早く終わるぞ、乗り方次第なところもあるけど
0076774RR (ワッチョイ 69dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:12:13.70ID:ZBUH/mLO0
人間の場合体重が1キロ増えると膝の負荷は3~9キロ増えるという
歩いたり走ったり飛んだり跳ねたり階段全力で下ったりした時の瞬間最大時でね
だからデブは走るなプールでダイエットしろなんて言われる
関節の痛みなんて数キロ痩せると治っちゃうことが多いのもこのため
0077774RR (アウアウクー MM51-iNKG)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:39:55.79ID:oPuCnOwCM
今ダイエット中だけど初めの頃は本当に体重かったわ
中坊の頃の感覚で走ろうとしても脚が重くて前に全然進まんのよw
0081774RR (ワッチョイ 69dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:44:27.20ID:NWcZndFQ0
アシストなんて70代以降か坂の街限定でいいよ
ちょっと駅まで500メートル、スーパーまで800メートルみたいな使い方でせっかく運動する機会に甘えてたら歩けなくなるって
原付並みに高価だから盗難率も高いしなにげに結構重くて狭い駐輪場では筋トレだぞ
0082774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:56:30.67ID:3zBbO+/xa
日本の電アシはいいと思うよ
もっとも負荷の高い発進時に最大アシストで
速度と反比例してアシストを弱め25km/hでアシストカットすることになってる
関節への負担を少なく有酸素運動できる感じじゃないかね
0090774RR (アウアウエー Sa8a-DNQM)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:29:51.71ID:GgLCZedEa
山梨といえば今はシャトレーゼか
すげえ勢いで全国区に
そしてシャトレーゼ本社横にはなぜか
よっちゃんの酢漬けイカのよっちゃん食品工業本社が
0091774RR (ワッチョイ e911-mRRk)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:32:45.68ID:AvC1d7BM0
紫色の濃い葡萄って何故かウ○コが甘い香りになるよな
ウェルチグレープジュースやフルボディの赤ワイン飲むと臭くなくなる
緑色の葡萄や安いジュースだとダメ
0095774RR (ワッチョイ e5a7-Pnx0)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:59:58.05ID:NAC/1nPw0
>>90
こないだ仕事でカマしてくれたヤツが、
シャトレーゼ持って侘びに来たが、
正直ふざけんなと思った
そこは虎屋の羊羹だろうがと
0098774RR (ワッチョイ a1b1-djfz)
垢版 |
2023/06/08(木) 11:17:13.40ID:aTiRG7jc0
赤ワインとか黒ビールみたいなおしっこが出る
0107774RR (ワッチョイ 0211-haxZ)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:26:46.95ID:e6eeUNBd0
やっぱみんなは健康のために出したうんち確認してるの?
ティッシュ乗っかるからそれ避けて観察?
それとも拭く前に観察?
0113774RR (ワッチョイ 0211-haxZ)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:08:29.16ID:e6eeUNBd0
うんちチェック用のカメラとサーバーへの画像送信機能、画像分析による病気のアラート通知機能をもったハイエンド便器が必要だよね
0115774RR (ワッチョイ 82cd-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:16:40.21ID:Fw8yvZqZ0
微量の潜血なんて目視で分からんのやから、年1で検便か内視鏡が良いと思うけど
何でハゲとうんこネタはレス伸びるん
0117774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:22:12.89ID:t/CbHH9Ra
まあ雨で乗れないシーズンだから、多少のスレチネタは容認すべきだと思うが
高齢者施設にいるのかと錯覚するようなネタは勘弁して欲しい
0121774RR (アウアウアー Sa96-iNKG)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:54:44.71ID:q2/8Px5+a
周りが自分に合わせてくれると思い始めたら老害
0125774RR (スプッッ Sda2-NdKg)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:03:01.29ID:YUavnK75d
未だに油冷ってのがよくわからん、オイルクーラーとも違う?し水冷で言うところの水路に油入ってるわけでもないんよな
0126774RR (ワッチョイ 026e-43eG)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:09:06.49ID:jLwHhjRk0
昔の油冷は空冷エンジンのヘッドにより大量のオイルを流し込むもの
今の油冷は水冷と同じ構造でオイルジャケットにオイルを流して冷やすもの
0130774RR (ワッチョイ 026e-43eG)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:34:47.47ID:jLwHhjRk0
宗一郎は空冷/水冷で若手と対立して
謀反を起こした若手に負けたことで潔く一線から退いた
ここでパワハラに走っていたら老害だったな
0131774RR (ワッチョイ 99dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:46:42.01ID:ycivmsna0
ジクサーのエンジンは水冷ほどじゃないけど燃焼室周りにちょっとしたオイルジャケットを設けて積極的に冷やし
オイルクーラーで全て放散させてるからエンジン自体に放熱フィンが無いという
もう空冷エンジンの派生とも言えない進化を遂げてるね
0133774RR (ワッチョイ dd6c-mRRk)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:32:33.95ID:bo5/JR+10
液体をつかう時点で空気に頼るより何倍も効率が良い
そのなかで油冷はオイル交換量が多い程度で整備が楽(といってもジクサー250は交換1.2L/全量1.8L)
というスズキの主張
0136774RR (ワッチョイ 8256-VHQm)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:57:54.85ID:pyeUiaqA0
空冷に比べたら、ピンポイントに冷やしたいとか出来るからな。
熱効率だけいうと水冷には敵わないらしいけど。
0140774RR (ワッチョイ 2ecf-1DxI)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:45:28.57ID:+JVKWtlk0
水冷だと重くでかくなるから油令でピンポイント冷却で軽くしてるとか見たけど
まあ空冷よりはマシ水冷にはかなわないって感じなんだろうな
0149774RR (ワッチョイ eedc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 20:42:01.47ID:KfnVEJpM0
スバルはWRCで水メタノール噴射してたねw
パワートルクが1割上がって燃費が1割良くなるとか
市販車で搭載してるのはBMWの4シリーズだっけ?
0155774RR (ワッチョイ 02dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:34:57.19ID:a1uVHgpr0
水メタは冷却のための増量分を水に置き換えて燃費を稼いだりメタノールのアンチノック性を使って進角させることができるという
更に水エマルジョン燃料が実用化したら良いのにな、車体にミキサー乗せてもいいけどさw
0157774RR (ワッチョイ 8576-NdKg)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:32:30.96ID:fGV2Plg40
油冷だとエンジン自体の熱ってのはやっぱり水冷よりは高くなるのかね、素人的にはセラミックエンジン+油冷というロマンをホンダスズキコラボで実現してほしいところw
0160774RR (ワッチョイ 61dc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:51:17.29ID:tN7aXfz30
>>157
最新の油冷だとかなり水冷に近いけどまだそこまでじゃないようだ
油温だけは水冷より低いけど、これは熱交換の効率が悪いからあえてそうなるようにオイルクーラーのサイズや冷却ファンの設定でそうしてると思われる
0162774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:54:08.48ID:6cyUcLEka
>>157
油は比熱が水の半分
まあ単純に冷やす能力が半分ということ
すでにその時点で冷却性能は 水冷>油冷 という関係
油冷のメリットは冷却系をシンプルにできること
0163774RR (ワッチョイ 9db6-yIoJ)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:22:26.72ID:xxiciBgP0
>>157
セラミックエンジンが流行したのって40年位前だろ。無理無理。いすゞとかがさんざやって実用性無いって結果出たし今更復活しないってw
むしろ今はエネルギーを熱として捨ててるICEが廃れそうな勢いだしな。
燃やさずに何かする方向の方が良いんじゃねえかな。
0164774RR (ワッチョイ e911-mRRk)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:38:06.25ID:6VPCbIfF0
内燃機関の可能性としてこれが気になってる
厚めのガスケットみたいなプラグを挟む事で全方位から点火するやつ

12年前の記事だけど続報無いんだよね
空燃比がやべぇ
https://car.motor-fan.jp/tech/10018180

バイクだと一昨年Z250SLで15%出力アップなんてのもあるけど…
http://www.multispark.net/

あんまり上手くいかなかったのかな
0165774RR (ワッチョイ 1283-6J2Q)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:38:53.23ID:BUzq/GgL0
>>141
個体から液体への伝導率のほうが高いってことでしょ。
0167774RR (ワッチョイ eedc-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:43:54.07ID:2QI2+HY60
このあたりはどうなんだろうな
日本カーツのロータリーバルブエンジン
F1で用いられてる副室燃焼式エンジン
0169774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:06:25.31ID:2ennRzyWa
>>164
要するにこれは希薄燃焼のための技術ということになるんだろうけど
希薄燃焼はやたらと火をつければいいというものではなくて
爆発ではなくキレイに燃やすことが必要
なので現在は、空気とガソリンそれぞれを緻密にコントロールして燃やす考え方が主流

点火のみでなんとかしようという考え方では
あらゆる回転域、あらゆる負荷で高効率というわけにはいかないと思う
つまり実験室の中だけの技術ということなんだろう
0171774RR (ワッチョイ 9db6-yIoJ)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:09:05.74ID:nVpXF07m0
リーンバーンは出来るだろうけどリーン以外の時に今一なんじゃねえかなあ。
全方位からキュッと締めて行く形になるからノック凄そう。
0174774RR (ワッチョイ 8676-4Uvu)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:41:59.83ID:0KztrSDB0
火炎伝搬の問題だろ。上死点から下がったあとの燃焼はただの発熱になって出力に貢献しない。だからツインプラグとかあるわけで。
ただこれだとプラグ交換≒ほぼ腰上でガソリン代は浮いてもメンテ代に食われちゃいそう。
0176774RR (アウアウウー Sac5-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 01:20:02.71ID:obMYrlw0a
>>174
出力という意味ではそのとおりだけど
トルクに貢献するのはその後の膨張工程だからね
じゃないとアトキンソンさんとミラーさんも泣いてしまう
0177774RR (アウアウウー Sac5-+AdM)
垢版 |
2023/06/09(金) 05:51:57.45ID:X6V3DJ1Ia
>>155
>水エマルジョン燃料
燃料税が減るからって行政が許可しないって
「水も含めた体積で税金払うから」って認めてもらったところもあるけどそれでも燃料代節約の方が効果あるからペイするとか

ほっとくと水と燃料が分離するんで自家用車には向かないが、タンク完全に使い切る長距離トラックや一日いっぱいエンジン回す商用車なんかにはぴったりの燃料なんだけどな
なんで許可しないのやら
0185774RR (ワッチョイ c281-0riq)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:12:02.74ID:sbLtR/BA0
言葉も通じない国で運転したくないなぁ
事故ったとき大変じゃない

昔、免許取り立ての頃にハワイに行く機会があって、バイク乗ろうかと思ったけどそれでやめた
0189774RR (テテンテンテン MMe6-mRRk)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:03:16.31ID:2YNelF0iM
へぇ~知らなかった
複雑な手続きせずに自分のバイクで走れるのはいいな
けど自賠責や任意保険、海外旅行保険の扱いが面倒そうだな
0190774RR (ワッチョイ b9b1-sAU4)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:11:58.07ID:jB1zj9fe0
持ち込むのに金かかるから、前に話した韓国人は日本でハーレー買って持ち帰って売るって言ってたな。韓国じゃバイクは高速道路走れないのでツーリングはあまりしないとか。
0193774RR (アウアウエー Sa8a-DNQM)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:38:52.77ID:ns853pYxa
韓国では宅配用にバイクサブスクがあるそうで
その会社がPCXしか採用しないので
都会で走ってるのはPCXだらけなんだそうな
それはそれで見ては見たいが韓国いく予定はない
0196774RR (ワッチョイ f913-KLUY)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:48:01.97ID:n2rqsoMN0
韓国の話題は興味無いっす
0198774RR (ワッチョイ 011d-5NwD)
垢版 |
2023/06/10(土) 10:38:34.73ID:lknOoGG40
こないだ四国でも韓国ナンバーのバイク集団を見かけたな
正直、文化の違う外国人が運転する乗り物には、あまり接近したくない
0204774RR (ワッチョイ 59b1-43+h)
垢版 |
2023/06/10(土) 15:48:14.48ID:Xzf3BB6x0
GTAやってるとマジでリアルで間違いそうになる
0207774RR (アウアウウー Sadd-OlCf)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:15:30.70ID:CDjNDxhJa
1人でツーリングするのが好きな人も居れば、誰かと一緒に走るのが好きな人も居るだろ?
人それぞれ好みや趣向は違うんだよ
0212774RR (ワッチョイ f16c-clhz)
垢版 |
2023/06/11(日) 02:36:41.66ID:5l9dVAzl0
ミーティングは情報交換できていいよ。取り付けたいパーツも実車があるとイメージしやすくて助かる
マスツーは…信号分断とかペース違うからメンドイ。一人で良い。
0216774RR (アウアウウー Sadd-XOF4)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:27:22.13ID:ZBBZnDofa
個人的には

マスツーリング→人とコミュニケーションとる道具としてバイクを使う
ソロツーリング→趣味を満喫する道具としてバイクを使う

異論は認める!
0218774RR (ワッチョイ 13f1-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:41:18.51ID:1TyAyUhK0
バイクに乗ってはや5年
初めてモーターサイクルフェスタなるものに行ってみたが陽の気しかなくて即行帰って来た
集まったバイクを品評して歩くおっちゃん怖過ぎだろ・・・
0221774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:10:18.08ID:2t2V5GZb0
趣味の世界ってどんなんでも財力の違いがもろでるからなあ
ヤフオクで十万で買ったオートバイ乗ってる身としては、オートバイ集まるところ避けて走ってるよ
0223774RR (ワッチョイ 13ab-UwTn)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:26:20.48ID:1I8qEhWD0
>>218
>集まったバイクを品評して歩くおっちゃん怖過ぎだろ・・・
そんな奴いるんだ
いつもぼっちで走っているけどそれでいいやと思った
0226774RR (ワッチョイ 7b0c-SaX/)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:51:03.35ID:M0Iagniu0
結局外装カスタムなんてみんな同じとこ行き着くんだし
隼にヨシムラ履かせてアルミパーツでゴテゴテカスタムして
最高何キロ出した?
こんなおっさんばかりなんだから若い子寄り付かなくて当たり前だよ

昔話とカスタム指摘と何キロ?とタイヤ使ってないね
はやめた方がいいよ
マナー守って楽しく乗ってる相手なら肯定こそすれ批判や訳分からんマウント取ろうとするなら話しかけない方がいい
0228774RR (ワッチョイ 1373-wRd0)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:58:12.56ID:ZVVuDb5q0
実際飛ばしたり事故ったり品評会してるのおっさんばっかだから仕方ない
道譲って10分先のところで事故ってるおっさんは可哀想だった
よりによって柳沢峠の山頂手前
0232774RR (ワッチョイ e958-Z+1A)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:46.35ID:lBOlVGoQ0
外車に乗ってからマウントおじさんは絡んでこなくなった
そういう風に思ってたけど実際は自分もおじさんになったから声かけられなくなっただけだった
0237774RR (ワッチョイ e958-EKdH)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:23:59.24ID:mgsZ5hXX0
おじさんに敵対心剥き出しで凄い子がいるね
おじさんに絡まれたくないのは分かったけど、おじさんにもお願いだから絡まないでいて欲しいと願うばかりだなんか
0238774RR (ワッチョイ 59b1-kNhk)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:27:33.71ID:51TqA/dH0
自分は国産400フルカウルツアラーで結構そういうおっさんに行き合うな
自分もおっさんだけど面白いよ(楽しいとは言ってない)
タイヤは前後ともに2cmは余ってるしマフラーはノーマルだし変えてるのはマスターシリンダーとステップくらい
それでもちょいちょい話しかけてくるし話してても面白いよ
0240774RR (ワッチョイ a9dc-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:36:56.64ID:pXs/Z+t10
話しかけられニキって多分雰囲気が良いんだと思うよ
汚らしいあんちゃんやヤンキーみたいのは近寄りがたいじゃん
自分とかフルノーマルの軽乗ってる時でもフルノーマルのレッツ2乗ってる時でも降りて休んでると捕まるw
酷いと歩いてるだけでJKに助けを求められたりシャッター頼まれる
0242774RR (ワッチョイ 7b0c-SaX/)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:39:15.80ID:M0Iagniu0
俺もマフラーノーマルだけど
まずどこから来たか聞かれた後マフラー変えないの?って言われる
まずはマフラーやなぁって感じで
そこから高確率でチタンカラーのフルエキ勧めてくるw
マフラーは変える予定だけど綺麗にステンカラーにするよ
0244774RR (ワッチョイ d973-BAO4)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:51:56.91ID:LMKlzkJq0
俺ひとツー専門だけど、話しかけられ率はかなり高い
1人だからポツンとコーヒー飲んだりタバコ吸っててのんびり感が出てるせいじゃないかと勝手に思ってる
相手からすると、この人急いでなさそう(実際まったく急いでない)って見えるみたい
短くて10分、長いと30分以上話すこともあるが、大抵の場合話しかけた相手が自分のことを嬉しそうに話すので聞いてあげる感じになる
どれもちょっとした面白い話が多くていい思い出になる
0246774RR (ペラペラ SD35-uZpY)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:06:52.09ID:uDXoJTOaD
若いウチは好きに改造マフラー乗ればいい
ただ歳とったらノーマルで満足できる
その時若造のうるさいマフラーに文句言うなよ
自分も通ってきた道なんだから
0247774RR (ワッチョイ 136e-os/E)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:08:49.77ID:pDtcGUDW0
まあ趣味のカスタマイズはその人の価値観だから
マフラーにしろ何にしろ、いろいろわかった上で交換することは否定しないけど
スタンダードは安物みたいな認識をしてるやつもいる

性能面では計算され尽くしてるのがスタンダード
社外品ではそこまでの手間もコストもかけられない
市販車というのは、特に昨今の市販車というのは実にきっちり煮詰められていて
もう下手に手を入れるところなんかないというのが実情
社外品のアフターパーツをポン付けして単純に何かがよくなることはありえない
何かがよくなれば、その分どこかが凹む

買ってすぐどころか、納車前にいろいろ交換してしまう人もいるけれど
さすがにまずしばらくはスタンダードの状態で乗ろうよ
手を入れたことで、よくなったのか悪くなったのかすらわからない
0248774RR (ワッチョイ ebe3-kNhk)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:10:24.25ID:ghccGMEw0
>>241
そう、マフラーノーマルなのは自分のバイクのことだよ
どうぞお気になさらず

確かに観光地なんか歩いてるとシャッターを頼まれたりするし、なんならそわそわしてる人に推しましょかくらいは声かけたり多いかも
土産物屋とか食べ歩きの店の人と話すのも好き
0249774RR (ワッチョイ 13f1-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:11:36.27ID:1TyAyUhK0
乗ってるバイクが比較的個性あるもんで話しかけられること多いけど
会話が尻切れっていうかガッカリさせてるようで辛い
バイクのことなんか分かんねーよ・・・
0250774RR (ワッチョイ a911-clhz)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:17:10.48ID:+2cYL9Pa0
ノーマルマフラーはとにかく重いんだよな…
ヤンデレ彼女の愛情かってくらい重い
自分でチタンフルエキ交換した事ある人なら分かってくれると思う
軽さは正義
0252774RR (ワッチョイ 9381-32in)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:17.80ID:4YuzeFVM0
風防くらいしか交換してないからあまり話しかけられることないぜ
マフラー高えんだもん…
0253774RR (ワッチョイ 0bb1-UwTn)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:26.22ID:BFUlBWX40
わかるわよその気持ち
チタンフルエキで13キロ軽量化したら乗り味激変して最高だった
音と見た目は純正のほうが好きだったけど…重いバイク乗ってるけど軽さは正義だねって思う
0256774RR (ワッチョイ 1311-D9/l)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:56.40ID:x2oekekO0
ヤンキーでも強面でもないし汚らしくもないのにぜっんぜん話しかけられない…
もしかして死んでるのに気づいてないだけなんだろうか
0257774RR (アウアウウー Sadd-fJC2)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:11.15ID:z+T/rXT7a
俺のバイクはフルノーマルだけど
二十年乗り続けたらむしろ希少価値が出て来たらしく
いつのまにかすごいですねと言われるようになった
0261774RR (JP 0H4b-SaX/)
垢版 |
2023/06/12(月) 07:44:41.27ID:vD4MYGcFH
マフラーは変えたいけど変えると音とともに振動も感じるようになるだよなぁ
ノーマルの感じで軽量化したい
ノーマルでもカッコいいマフラーだといいけど自分の14Rは横から見たマフラーだけはほんとダサいと思う
0262774RR (ワッチョイ 0176-jUq8)
垢版 |
2023/06/12(月) 07:57:00.53ID:6tMqUgp00
見た目含めてノーマルマフラーでも気にならなかったけどメンテのときに外したらそのあまりの重さが気になって結局換えてしまったわ、(フルエキタイプ)取り回しにコーナリングに体感できるくらいには変わって満足
0263774RR (アウアウウー Sadd-FQJx)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:18:17.37ID:bx2+AMZla
排気系の重さは振動面ではカウンターウェイトやマスバランスの意味合いもあったりする
振動パターンのコントロールやそれに応じた強度設定なども考えられてる

排気系の軽量化はそれらのバランスを崩すことにもなる
振動の増加は耐久性の低下にもつながる可能性がある

そんなデメリットもあるということを意識しつつカスタマイズやチューニングを楽しんでくれたまえ
0264774RR (ワッチョイ 0bcf-6bUV)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:29:00.09ID:VzgfMJVd0
なるほどただのデッドウェイトじゃなく
全体として見るとその重さにも意味があるんだな
前より何㎏軽くなったーって喜んでる動画多いけど
0265774RR (ワッチョイ d1b2-Q19k)
垢版 |
2023/06/12(月) 14:33:39.33ID:kAM6KrkX0
エンジンガードつけるときにどうしても穴が合わないとこが一箇所あって締めずに放置してたんだけど一念発起して穴広げて締めたら見事に振動が増えてまた外したことがあります
0273774RR (ワッチョイ d347-BG9x)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:14:40.96ID:0X14xubB0
先輩たちにちょっと質問したいのだけどいいッスか

俺の原付スクーターをヘッドライト、ウインカー、テールランプ&ストップランプをフルLED化しようと企んでるんだけど、
LEDの方が消費電力少ないから、問題ないよね?
ちなみにウインカーリレーは、LED対応リレーを着ければ問題ないみたいなので、そっちを着ける予定です
0274774RR (ワッチョイ 59b1-43+h)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:25:54.72ID:+oMGJxs40
質問は990番台でお願いします
0277774RR (テテンテンテン MMeb-clhz)
垢版 |
2023/06/12(月) 16:42:53.22ID:BLma5yNwM
昔のバイクはヘッドライトのオンオフスイッチがあったのをお忘れか
昼夜のオンオフで55Wも増減あったけど、それで発電系が壊れたって話は聞いたことないな
0279774RR (ワッチョイ d347-BG9x)
垢版 |
2023/06/12(月) 17:21:49.21ID:0X14xubB0
>>275
あざっす!
俺の原付は4stJOGです
なるほどUSB増設か、それは盲点でした
どうせいじるなら一気にやりたいので、その辺も加味していじり倒します
0282774RR (ワッチョイ 59b1-43+h)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:20:11.90ID:+oMGJxs40
マグナキッド君だね?
0292774RR (ワッチョイ 19dc-2rqm)
垢版 |
2023/06/12(月) 20:09:06.20ID:/tIj/+7z0
洗い方でハゲがどうにかなると思ってるうちは幸せやで
20代までに禿げるのは遺伝
30代以降に男性ホルモンが減るのに合わせてハゲていくのは生活習慣が主な要因
0298774RR (テテンテンテン MMeb-clhz)
垢版 |
2023/06/12(月) 20:58:03.17ID:2kevtvM8M
>>278
>>280
大丈夫だよー
発電機からの電流は発電機側が無理矢理流してるのではなくて、電気を消費する機器側が必要な分だけ流れる
例えば手回し発電機に何も機器を繋がずグルグル回しても電気が暴走したりしないし発電機が壊れたりもしない
1500W対応のAC/DCコンバーターで30Wしか使わなくても壊れないようなイメージと言えば解りやすいか

バッテリーの過充電は機器側の消費電力ではなくて、発電電圧が規定より高いから発生するのでレギュレーターが正常に電圧を整えてる限りは問題ない
0300774RR (ワッチョイ 016e-N3AL)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:10:46.90ID:/gpDYUFq0
原ニスクだけどヘッドライト、ポジションランプ、ウインカー、
テールランプ&ストップランプをフルLED化してるけど問題ないね
基本所有バイクは灯火類をLED化するようにしてて、
原ニスク以外のバイクも問題は出てない
0302774RR (ワッチョイ 1373-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 03:31:38.99ID:QMeQP3Ia0
言うほどみんな速度出てなくて自分だけ120にすると疲れるのよね
0303774RR (アウアウウー Sadd-eBaC)
垢版 |
2023/06/13(火) 08:22:26.04ID:g6NgWUD7a
俺は時々120km/h区間走る機会あるけど、前方が開けた時はメーター読み170ちょい出してみる(バイクに付けたナビのGPSだと160以下厳守)
もしこのスピードでパンクしたり落下物に乗ったら終わるなと想像すると怖くなって140程度で巡航に落ち着く
この30km/h差が結構違う感覚でH2Rの400とか信じられない!
0306774RR (ワッチョイ 7b75-uvUd)
垢版 |
2023/06/13(火) 09:10:15.33ID:Rhs+0Eoh0
実測120km/hってメーター読みだと130km/hは超えてるよね
排気量が小さいバイクやクルマでの巡航はキビシイだろうね
0310774RR (スププ Sd33-LwiI)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:13:01.38ID:WjyRwPnGd
うちのバイク、フルカウルだけど前傾がそんなにキツくない車種なので伏せると逆に腰やら腹筋がツラい
大人しく90キロ台で走ります…
0312774RR (ワッチョイ 016e-N3AL)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:51.55ID:/gpDYUFq0
リッターツアラー乗ってた時はメーター読み130~150km/hが一番速さと燃費のバランスが良かった
今、乗ってるのは650で100~120km/h程度の巡航速度が良い
だいたい、どのバイクも最高速度の8割以上の速度だと極端に燃費が落ちる
0317774RR (ワッチョイ c116-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 12:25:20.30ID:hOFYC4J00
今650だけどリッターバイクも基本的にそこまで燃費に差がないんだね
タンクデカいから航続距離長いまである
0319774RR (アウアウウー Sadd-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:12:27.93ID:bbqK8Rfwa
>>318
驀然と車というくくりで書いちゃったけど
自分の話はふつうの乗用車基準の話だった

たしかにボディ形状やサイズが変われば、排気量では区切れないわな…
0322774RR (アウアウウー Sadd-bH2F)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:51:44.17ID:slcvEa7Fa
混雑してて70km/h前後で流れていたときは活きのいい大型貨物に合わせた92km/h巡航時の2割増しで燃費が良かった(25km/L→30km/L)
0327774RR (ワッチョイ 9381-OChV)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:54:44.44ID:FKmRlqEi0
イタ車ならまず4000kmも故障せずに走ること自体が挑戦になるねwww
0331774RR (ワッチョイ 0176-jUq8)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:09:04.36ID:2k+nsxyW0
デブはアメリカンみたいなポジションのバイクのほうが映えるしかっこ悪く見えにくい、まぁ乗りたいのに乗ればいいとは思うけど
0333774RR (ワッチョイ 1373-wRd0)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:32:13.89ID:QMeQP3Ia0
結構腰にくる
0337774RR (ワッチョイ 8bdc-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:56:56.70ID:cqFb15ML0
ツアラーバイクが弱前傾なのもバランス良く支えられるからや
痩せてても筋力がないと女の子乗り(クリポj)になる
0339774RR (アウアウウー Sadd-eBaC)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:19:23.19ID:7SvlleOWa
なんでさSSとかに女子は背筋を伸ばして(反らせて)アゴ出して乗るの?
どっかがキモティーの?
カワイイと思ってるの?
0342774RR (ワッチョイ a9a6-7dKd)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:28:32.89ID:rcZlo0AH0
ハンドル遠いから背伸ばす→頭が低くなって先が見えづらい→少しでも目を高い位置に上げる為にアゴが出る
こんなとこ?
0346774RR (ワッチョイ c9b1-ztO6)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:54:14.56ID:8F4/gKmM0
シートにどっしり座って腹筋使わないとへっぴり腰になる
ステップ6タンク4シートは尻を添えるだけ
このイメージやで
0357774RR (ワッチョイ d347-t9Lv)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:46:32.33ID:3mDCXhnr0
俺、重度の脱肛といぼ痔切れ痔だったけど3回手術した
毎回うんこするたびに血がぴゅーって飛び散るほど出てたから、今はスッキリ
0359774RR (アウアウウー Sadd-eBaC)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:27:01.23ID:/OnI57ypa
ボクはイボ・キレ・ジロウの三点セットで2回の手術から半年経過
経験者からのアドバイス「一刻も早く手術しろ!」
今まで悩んでいたのがウソのように快適で爽やかでトイレに籠もっている時間も大幅短縮

今はほとんどのクリニックで日帰り手術だし保険会社からの日帰り手術の給付でお釣り来る程の手軽さ
バイクに乗ってどこまでも行けるさ~!
0360774RR (ワッチョイ c1a7-uSXV)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:10:19.13ID:r0oh2Dru0
>>359
ハゲドウ
切ってスッキリしちまえよ、と思う
なかなか入院する時間を取るのは大変だけどね

あと、手術したら辛い物と酒は控えると再発しにくい
0361774RR (ワッチョイ 1311-D9/l)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:54:28.51ID:4u6pNu+S0
切れ痔気味だったけどリモートになって出社しなくなって会社の最新で快適なウォシュレット使わなくなってから切れ痔がよくなったわ。
あんなに気持ち良かったのになぁ。
0371774RR (アウアウウー Sadd-OlCf)
垢版 |
2023/06/14(水) 15:10:27.05ID:ky5rbVG1a
お前らが痛いわw
0377774RR (JP 0Hcd-eBaC)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:46:20.79ID:Hsu0i6MWH
痔主さまの頃はなんか拭いても拭いても拭ききれない感があったが手術してからはスパっと切れが良くなってペーパーに一切付かない事が多いんだよ

さあバイクに乗って走り出そう!
0379774RR (ワッチョイ b37e-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:00:26.09ID:7RmoIWET0
>>378
そんなのはどーでもいい
それより、下手な医者だと 超 絶 痛 い マジで 死 ぬ

俺死にそうになったわ

あと下剤がキツイって人も居るが、俺は前日の朝飯食っただけだったから
下剤は平気だった
0381774RR (ワッチョイ 396e-eBaC)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:08:22.88ID:iP8pg8ax0
>>379
それは大変でしたね
私は胃カメラの方が辛かった
大腸の時は医者と談笑しながらキレイなもんですよ~とか言われたけど痛みは無かったよ
出入口が荒れていたので痔の治療に移行したけどね

まさかとは思うけど尻毛そのままに行って無いよな?
医者によっては腹を立てて乱暴に突っ込むらしいゾ
0383774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/14(水) 18:59:49.61ID:RlIBfOz80
おにゃのこは何乗るんでも背筋伸ばすぞなんならそらしてるっていってもいい
だから単車でも自転車でも後ろ姿でおにゃのこか野郎かすぐ分かる
0384774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:01:28.38ID:RlIBfOz80
おにゃのこの腰周りにうるさいワシだから間違いない
0389774RR (ワッチョイ 0bcf-6bUV)
垢版 |
2023/06/14(水) 20:48:44.28ID:O1sLePow0
女の子は筋力がないから腕で支えるのでああなる
おっさんも筋力が落ちて腹が出てきてるのでかがめないのでああなる
0390774RR (ワッチョイ b962-8sUu)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:03:20.39ID:7m1F+38S0
顎突き出して乗ってるのは男女ともに多い気がする
なんとなく楽なんだよな

でも顎引いて上目遣い気味に前方を見ている方が実は疲労度は小さいし、地面からの衝撃も背骨が吸収してくれる形になるっていう
0393774RR (ワッチョイ a9dc-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:04:20.60ID:8wK1AIdr0
バイクに乗ってる私カッコイイでしょ?みたいにツイッターで写真あげてドヤってる人がクリポジだと
…お、おう
となる、もちろん本人には何も言わないけどw
0400774RR (アウアウウー Sadd-OlCf)
垢版 |
2023/06/15(木) 00:07:10.29ID:B0cLTwBWa
ゾウやカバやキリンだって負けてないもん!
0411774RR (ワッチョイ a9dc-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:40:17.45ID:XuLzshHB0
いちいちおすすめに出てきてめんどくさい例のカフェの店員がいろんなバイク乗って記念撮影してる
アレ
0416774RR (ワッチョイ 1373-wRd0)
垢版 |
2023/06/15(木) 23:14:44.21ID:hReuoyAg0
hao
0422774RR (ワッチョイ c1a7-uSXV)
垢版 |
2023/06/16(金) 09:53:00.80ID:oO5uIN1f0
チンポジについては、
とくに自転車のロード乗ってる時思うんだが、
取り外しできるようになった便利だよなあとか思う

女の人はマンポジで困る事はないだろうし

その代わり乳ポジ調整しないといけないって、
嫁が言ってたの思い出した
0436774RR (ワッチョイ 396e-eBaC)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:45:40.52ID:Tfh9Evwg0
>>433
岩手県花巻市にある富士大学の近くの満州ニララーメンの店内には山川穂高の達筆のサイン色紙が燦然と輝いているのだか少し淋しそう

父親の出身地が花巻市に近い順に
菊池雄星(東和町←合併して花巻市)
大谷翔平(北上市)
山川穂高(那覇市)
0445774RR (ワッチョイ 6911-n8mP)
垢版 |
2023/06/17(土) 15:56:45.19ID:eokjbe6U0
ヤエーなんて、すれ違うからそれ以降は会わないだろうという前提の距離感において行われているんじゃないの?
パーキング等でたまたま一緒になった他人全てにいちいち話しかけんのか?
バイク乗るためにバイク乗ってんだから知り合うきっかけにヤエーしてるわけじゃないだろ
そういう人達も中にはいるかもしれないから好きにすればいいけどさ
0455774RR (ワッチョイ 5edc-C6j3)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:09:42.86ID:YOEavx5B0
煽ってきたドミンゴに譲ったらコーナー2つでひっくり返ったから見なかったことにしてスルーした話好き
0461774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:43:25.03ID:c4npFR4s0
相手がソロだろうがマスだろうが気づいたら全てヤエーはしてるけど距離感的にはそれ以上はいらん、面倒くさい
0464774RR (ワッチョイ 6523-zAQ/)
垢版 |
2023/06/17(土) 20:57:14.64ID:NPK+GUHb0
アメリカンタイプにはあまりしたくないな 返ってこないから
0465774RR (ワッチョイ 1273-WqbA)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:49:35.54ID:GFdv2v+s0
こんなクソ暑いのにバイク乗ったの?
0467774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:57:09.67ID:rdtzLJ3n0
8月や9月より朝涼しいし走りやすいよ!
0469774RR (ワッチョイ 1273-WqbA)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:15:18.47ID:GFdv2v+s0
点検終わりのバイク引き取ったらクソ暑買ったから車乗っちゃった…
0473774RR (ワッチョイ 3111-Vu7v)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:23:19.26ID:92R0c6M40
風も時期も何も33℃はあちーよw
高齢者になると暑さを感じずに熱中症で死ぬ人いるけどお前らも注意するんだぞ
0474774RR (ワッチョイ a9b1-4s7H)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:31:10.88ID:I8Q2j/Zw0
夜が涼しいうちは何だかんだ言っても、まだ大丈夫なんだよ
コンクリートジャングルは夜がサウナになって来たら地獄
0475774RR (アウアウウー Sacd-WqbA)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:36:41.83ID:c2Cidwhfa
去年の気温38℃は痺れたな
外気に触れたら死へのカウントダウン始まってる感じ
0476774RR (ワッチョイ 6973-qbo1)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:21:00.24ID:mHrcEBZm0
山道の一時停止場所でイノシシの親子がいて
俺が近づいたら親と子で左右に別れちゃって恐かったわ
一時不停止免許とって8年で初めてやったわ
0477774RR (アウアウウー Sacd-rQYS)
垢版 |
2023/06/18(日) 11:15:02.32ID:iZ86R5Pwa
>>475
5年ぐらい前かな、高崎あたりでバイクの気温計42℃を見たときはさすがにクラクラしたわ
高校で野球やってたから体温越えない程度の暑さなら余裕なんだが40℃〜は…
0479774RR (オッペケ Sr79-xCpj)
垢版 |
2023/06/18(日) 12:17:31.77ID:VNdbY79hr
田代運動公園から半原越えて宮ヶ瀬にでてトヅラ峠越えて道志みちに出たら1つ目の信号で左に入り旧道志みちを堪能して青野原セブン先に出るから右に曲ってすぐにバカンス村方面に行ってチーム右京で戦隊決戦場を通過して道志みちに戻って紅椿の湯から川向うを走ると

ホロホロの辺りまで道志みち最小限のジムカーナ天国だぞ
0485774RR (アウアウウー Sacd-WqbA)
垢版 |
2023/06/18(日) 14:19:40.58ID:bzz+tMCKa
中央道事故渋滞13km120分以上でわろた
0486774RR (テテンテンテン MM96-o4Tx)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:13:31.31ID:ijLOvj3rM
この土日東北道走ったけど故障車多かった
蔵王PAでボンネット開けてる運転手が電話でJAF?と話してたけど
白石ですって連呼してたので心の中でエール送っといた
0487774RR (ワッチョイ 5edc-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:14:05.67ID:f44/xMxh0
筋トレは1年継続できる人が2%らしいよ
アスリートじゃないんだから好きなようにやればいいのに頑張りすぎてめげるようだw
0493774RR (アウアウウー Sacd-ySzk)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:36:59.59ID:S+DSrDjza
俺のジャケットは袖のファスナーを開くとメッシュのエアインテークが開く
走行中はここから背中のベンチへ抜ける風がけっこう涼しい
だから袖から風を取り込むのは効果的

パンツの場合はどうすればいいかね
効果的な位置にファスナーはあるけれど……
0498774RR (ワッチョイ 81b1-/HUb)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:26:10.20ID:htPSI3At0
微熱あるんだけど軽い熱中症なのか流行病がぶり返してしまったのか分かりません
熱中症ってことにしとこ
0500774RR (ワッチョイ b1dc-C6j3)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:30:00.36ID:hFOFSps90
熱中症は重症度によっては数日にわたって体温調節がバグるから半日後にぶり返すなんてこともよく起こるで
3日ぐらいは定期的に体温はかって安静にしとき
0506774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/18(日) 21:29:05.14ID:wStarBAt0
メッシュでも貼っときゃデカいハチとか甲虫は防げそうだけどな、羽虫みたいなのは厳しいが…
最悪なのは柔らかい腹の虫なんかはメッシュなりフィンのところで砕け散ってその内容物が…
実際ツーリング出ると偶に腕とかメットの顎辺りにそんなの当たって体液がジャケットやらバイクに飛び散って仕方なくフクピカ買いにホムセンやらコンビニ巡ることある
0509774RR (ワッチョイ b1dc-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 01:50:35.68ID:eJmRW4NW0
普段平気で白米と一緒にコクゾウムシ食ってるのに今更昆虫がキモいとか言うなよw
汁じゃない汗だよいいね?
0513774RR (スッップ Sdb2-B9xf)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:03:25.13ID:fRXgefLTd
>>509
蝶々や蛾、バッタ辺りのソコソコの大きさの昆虫の内蔵がバイクなりヘルメットやジャケットにぶち撒けられた事ないならわからんやろな、更にそれが件のアイテムによって袖の中だったと想像すると俺としてはおぞましくてな
0515774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:50:10.34ID:jncyD5jj0
ヘルメットの口元にあるエアインテークに、避けたと思ったトンボがハマってたのを思い出した
気づいて取るまでトンボフィルターを介した空気を吸ってたことになり…おぇ~
0519774RR (ワッチョイ 928d-P3/d)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:38:14.24ID:g9Jknwk30
虫は大気中の酸素を使って甲殻を作って
甲殻類は海中のカルシュウムを使って甲殻を作り出してるんだよな
0521774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:48:20.61ID:odOdRIMta
夏場の道東の農場地帯はヤバかったな
トンボやらハエやら半端なくてジャケットやメットにこびり付いた夥しい虫の死骸の臭いで気持ち悪くなって吐いた
虫程度で~と思ってる人は多分そういう経験無いと思う
それでもメッシュジャケットではなかったからまだよかったけど、メッシュだったら多分泣いてたw
0529774RR (ワッチョイ 9256-HqU+)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:49:26.11ID:xc38j9sx0
>>520
 ,._..( =・ω・f二0_____.,:;:'"'""'"'--___                      , 。; 、゚
と,__,.(,,つ;,=0,―' ̄ ̄ ̄ ''':;:.,..,.:;:;;-'''""                   (`Д´ )*・∵. ・ ,>>520
                   ガァン
0530774RR (ワッチョイ 5eca-o4Tx)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:55:05.78ID:1uDzork/0
カメムシ食らった時がひどかっけどギリインテーク外れたから助かった
水のあるとこまでインテーク全閉でなんとかなった
0531774RR (ワッチョイ 1211-TaKy)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:55:29.67ID:isgEtDW/0
>>527
卵でお腹パンパンのトノサマバッタの直撃なら受けたことあるぞw
気持ち悪いのは確かだけど大きめの1匹や小さいのが多くても虫が虫がと女子のように騒ぐことのほどでもないな。
イナゴの大群に突っ込むとなるとキツそうだけど。
0534774RR (アウアウウー Sacd-ySzk)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:41:41.39ID:wG8fr1ZZa
>>522
車での経験から黄色は確実に虫を集める
二度と真っ黄色の車には乗らんと思ったほど

クリームイエローっぽい色ではそうでもなかったので
鮮やかな色であることも効くのかもしれない
0537774RR (ワッチョイ 5e6e-1tDD)
垢版 |
2023/06/19(月) 15:18:26.17ID:I9MoUrvW0
俺のチタンゴールドミラーシールドに虫が寄ってくるのは黄色系だからか
ゴールドミラーが一番日差しもガード出来て見やすいんだがなあ
0541774RR (スププ Sdb2-72eC)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:11:22.58ID:Zvcyt7aHd
ヘルメット義務化されてない時代でヘルメットしなかった人たちは虫直撃しまくってたの我慢してたのかな
0543774RR (スッップ Sdb2-B9xf)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:18:50.22ID:fRXgefLTd
最低でもサングラスしとかないと危ないわ、自転車でも(スピードにもよるけど)顔周辺に虫やら異物当たることあるしな、ソレが目に当たったらとか考えると怖すぎる
0546774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/19(月) 16:29:34.29ID:S2ejY29h0
口は開けてな
0550774RR (ワッチョイ 5158-C+ea)
垢版 |
2023/06/19(月) 18:32:48.34ID:xZEPY7Pi0
昔は「来たっ」って頭ひねってやり過ごすこともあったんだが最近は「あっ」って思ったら確実にカコーンってシールドに当たる謎の甲虫
0556774RR (ワッチョイ 792e-BtN5)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:33:49.15ID:iSxa2qty0
一番安く済む移動手段は原付き
0558774RR (アウアウウー Sacd-rQYS)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:47.89ID:cTcdObVCa
移動にかかる時間や体力もコストだと考えたら、
費用対効果が一番高いのってチャリじゃね?
原付も良いけどたまに取り締まられて無用なコスト発生するしなw
0561774RR (ワッチョイ 92dc-C6j3)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:44:47.52ID:KQ+0b2dc0
でも原付乗ってる人大体デブだよな
チャリでもバイクでも結局は食う量変えられないならスリム体型維持できるチャリのほうがトータルで安い
肥満ほど所得が低いという統計もあるし
0562774RR (ワッチョイ 1211-n8mP)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:58:55.97ID:RbnEhKWc0
それは因果が逆だろう
痩せれば金持ちになれるわけじゃない
貧乏だから太るんだと思うよ
体型に気を使うなんて金持ちの道楽
0563774RR (スプープ Sd12-z6nZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:06:12.87ID:igKgqpVCd
人間が発明したものでいちばん高効率なのが自転車らしいけど
実際は信号だらけだし道もボコってるので
思うようにいかないのが常でして
人間社会で生きてるうちはバイク乗りましょうバイク板なんだし
0565774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:38:04.72ID:rIWTYTQm0
構内移動ならワンウィールっていう一輪スケボーみたいなのあるんだけど一輪ゆえにちょっとした不整地でも行けそうだし面白そう
0569774RR (ブーイモ MMb2-N/jj)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:54:53.74ID:4JI0srHGM
>>562
お金がないと安くて高カロリーの炭水化物ばかり食べるから仕方ないね
激安スーパーで菓子パン買い漁ってる人にプロテインを買う余裕はない
0570774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:05:45.39ID:JS5GBW6Ra
バイク8台全焼するカオスな事故があったんだな
ニュース記事読んだら状況がまるでフィクションみたいだった
ブラインドコーナーなのに十分減速せず突っ込んだ奴が全責任を負うんだろうけど、全焼しちゃったバイクってどうやって損害額査定するんだろ?
車検証や自賠責保険証明書も一緒に燃えたら、加入してる任意保険のデータを証明書代わりにするんかな
けどそれだけだと中古としても価値のあるカスタムパーツを組んでても損害額として含められないよな…
0572774RR (オイコラミネオ MMc6-ir7n)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:32:14.83ID:NsxM05hFM
>>570
あの辺り交通量結構あるから単独でスピード出してつっこむって事あんま無いと思うけどな。
普通に流れててなお避けれないって事も無いような気がする。よそ見とか油断してたとかそういう可能性もあるのかなと。
0573774RR (アウアウウー Sacd-p8ty)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:33:06.85ID:qM3OQ3EIa
任意保険入ってれば保険会社が決めるだけだけど入ってないやつゴロゴロいそうだから揉めるだろうね
ちな旧車なんて社会的に価値が認められてるわけじゃなく好きな人が高値つけてるだけだから
保険会社はガラクタ扱いしてくるよ
0574774RR (ワッチョイ 1211-TaKy)
垢版 |
2023/06/20(火) 10:36:32.16ID:+XpjOJSL0
一見走りやすい舗装された道よりも交通量が少なくて速度も出せないやり安全な右左口峠を通るべきだったな
0577774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:10:36.44ID:JS5GBW6Ra
車両単体価値は相当なプレミア付いてない限りは製造経過年数で決まるのは知ってる
その他にも事故った時って例えば着てる服や小物の損害も請求できるじゃん
バイクだったら価値のあるアフターパーツ、バイクにセットしてあったスマホ、ジャケットにヘルメットとかさ
今回の場合、衣服やメットは別にしてもバイクと一緒に燃えた物って証明できないよな~と思ってさ
普通の事故だったらアジャスターさんが来てこちらが主張した部分の破損の状態を写真撮るけど全焼だからさ
0579774RR (ワッチョイ f5b2-kqc9)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:03:57.34ID:kghZaaNS0
原則原状復帰だから相手がなんと言おうがプレミアも何もかも全部請求するのが普通
安く済むっていうなら相手に現物を用意させればいいだけ
噛み合わなかったら裁判になるだけで相手の査定なんていい加減なものに従う義務はない
0583774RR (オッペケ Sr79-gyHw)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:29:22.81ID:kb9uPIpSr
>>580
つらいね。こういう話を見聞きすると仲間をバイク趣味に引き込むのはだめだなと思ってしまう。
バイク趣味に誘った自分を責め続けてしまうもの
0584774RR (ワッチョイ b1dc-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:33:16.72ID:Nup6S3ax0
未成年はともかく違法ドラッグじゃあるまいにそこまで気にしたら何もできんぞw
バイク屋なんてみんなバイクは良いぞおじさんだし客が死ぬのも日常
0585774RR (ワッチョイ 126e-Yk6Q)
垢版 |
2023/06/20(火) 15:39:38.66ID:holQ7/zN0
高校の同級生と職場の同僚がバイクで死んでる
同級生の事故の経緯はよくわからなかった
職場の同僚は朝の通勤時に飛び出したダンプカーに突っ込んだ
ノリックのケースに似てるかもしれない
地味で寡黙だけどバイクが好きで、サーキットにもいくようなタイプだったから
運転はめっちゃうまかった
0587774RR (アウアウウー Sacd-7H8O)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:46:23.79ID:23Hp0mk9a
一番良いライダーは
道交法を遵守している?
S字コーナーの切り返しが神?
メンテナンスを欠かさずバイクを大切にしている?
何人たりとも前を走らせないヤツ?

いや、明るいうちに無事に家族のもとに怪我なく戻って来るライダーです
0589774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 16:51:59.20ID:uLD4tdQm0
トンボのライダーは?
0601774RR (オイコラミネオ MM91-l4XB)
垢版 |
2023/06/20(火) 19:52:12.60ID:jfy0oDwUM
>>514
佐藤です。
0606774RR (ワッチョイ 5158-9RrX)
垢版 |
2023/06/21(水) 05:33:20.56ID:Z0jU7wTG0
>>605
家族風呂に一人で入ればいいじゃん
0607774RR (ワッチョイ f602-Vmut)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:05:21.29ID:XQib154G0
俺はいつもそうしている。スーパ銭湯には行かんが。
ホモが気持ち悪いからな。
0614774RR (テテンテンテン MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 09:47:05.82ID:6Y5IF79XM
でも恋愛対象は女性でok
0617774RR (ワッチョイ a9b1-2pNJ)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:44:49.12ID:P0bNq0IZ0
隠す方が誰も見てねーよと思うけどなw
0618774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/21(水) 10:58:19.86ID:qjQWLo2E0
恥ずかしいから隠してると思われるのが恥ずかしいんじゃない
0620774RR (オッペケ Sr79-gyHw)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:27:58.35ID:l0u3lobor
>>618
若いやつが隠さないのってそういう心理なのかね
てめーの気持ちなんてどうでも良いから隠せよと
そんで湯船にタオル入れないでほしい
0622774RR (アウアウウー Sacd-edmn)
垢版 |
2023/06/21(水) 11:49:38.86ID:rLoBqTWMa
>>611
無理やり行けばマジでそれが通りそうな世の中なんだよなぁ
実際はほんの1部なんだろうけど
温泉好きだけど同棲の裸見たくない人はどうすればいいんだろ
0625774RR (アウアウウー Sacd-p8ty)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:03:01.84ID:zxxKQ6nja
汚ねーもん見せるなとしか思わんよね
0626774RR (アウアウウー Sacd-rQYS)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:07:34.07ID:vCRQkoXLa
>>623
お前みたいに汚ぇイチモツの持ち主はそうなんだろうなw
俺は自分のちんちん大好きだから頭の上どころか顔拭いたって気になんねぇわw
0629774RR (テテンテンテン MM96-zAQ/)
垢版 |
2023/06/21(水) 12:41:49.23ID:pGyrvzG4M
>>626
その話もっと詳しく
0632774RR (ワッチョイ 1962-L1I+)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:41:27.97ID:EzLeLuR+0
>>622
それはないよ
そもそも性自認一致してない人は別になにがなんでも女子トイレ使いたいとか女子風呂入りたいってわけじゃなくて
男女のみの区別って不便だよねっていってるだけなので

俺は女だから女湯入る!っていうやつは基本的にただの痴漢でOKだw
まぁでもLGBT関連のそういう法整備と同時にそういう環境整備は必要だろうね
ルール決めて終わりってそれは仏作って魂入れずだわ

個人的かつ具体的な話をすると、男子トイレも個室を基本にしてほしい
未だに外からケツ丸見え、放尿放物線丸見えのちんちん丸出し横並び小便器トイレ多すぎだろ
誰得やねん
0633774RR (スプッッ Sdb2-f5CE)
垢版 |
2023/06/21(水) 13:50:50.47ID:MM9nfQcvd
男の小便器、板仕切りだけとか本当は勘弁して欲しいよな
下手したら仕切りすら無い所あるし
ワガママ言えば小便器も個室にして欲しい
0638774RR (ワッチョイ 5e6e-1tDD)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:37:05.95ID:IgNDXd0r0
>>628
ネタに顔真っ赤にしてレスする奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0639774RR (ワッチョイ 1202-Vmut)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:37:37.15ID:omJLfETl0
接触冷感インナーとか履いていると、それには社会の窓が無いのが多いから
ズボンを下げて小便をすることになる。
0640774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:37:37.34ID:godXPUiB0
男性用トイレに関しては別に今のままでも気にならん、別に他人のチンコなんぞ見たくもないがなw
ソコで覗き込んでみたり見せてくるのはホモか変態だろうしキチンと性教育を受けた人なら性器は隠したほうが望ましいと認識してる
0642774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:42:06.09ID:godXPUiB0
>>640
少し文章変だったわ
>キチンと性教育を受けた人なら性器は隠したほうが望ましいと認識してる

>キチンと性教育を受けた人なら性器は隠した方がマナーとして望ましい行為だと認識してる

自己レスしとく
0648774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/21(水) 15:18:17.06ID:3E6oKJXga
それでもこのスレ(というか板かな)は全然マトモだと思うよ
久々に気に入ったアニメがあったから初めてアニメ板のスレ行ったら子供の喧嘩みたいな事を誰もが延々と続けててまいった
0653774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/21(水) 16:36:27.35ID:Cjyr6TME0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230621-OYT1T50083/2/
富士スバルライン上にLRTなんて邪魔だからやめてくれー、バイクで遊びに行けなくなるだろ
別の道作って通すならともかく
0658774RR (オイコラミネオ MM1d-ir7n)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:27:10.69ID:NU7lZqbCM
>>653
金と資源と労力の無駄遣いだよな。電車引くだけのリターンが得られる訳がない。
BRTならまだしも。作った後は自分の死後の話だから採算なんか知らねーってか。
0659774RR (ワッチョイ f602-Vmut)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:34:01.81ID:XQib154G0
四輪は禁止で二輪はOKという規制なら、構わんぞ。
0665774RR (ワッチョイ ad76-B9xf)
垢版 |
2023/06/21(水) 21:21:50.27ID:X5/y+WEu0
私有地の作業用林道(どっちもゲートつけて立ち入り禁止表示有)に突入されるのはマジで迷惑だから止めてくれ、勝手にコケて怪我されたり死なれても面倒なんだよ
0674774RR (ワッチョイ 1202-Vmut)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:37:32.60ID:1tshW/Ox0
>>672
きみが貸切湯に入る前、アベックが入っていたとしよう。
果たしてそこでは、一体ナニがおこなわれていたのか?
0676774RR (ワッチョイ 5e99-yVWE)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:13:46.26ID:h1ZDaHol0
やんねーよ、アホか
0678774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:29:14.76ID:Sy2Frolda
それって自分は猿です!という自己紹介じゃん
少なくとも俺は貸し切り風呂ではしなかったな
自分がそうだからって他人も同じだと思うのはどうなんだろうな
0679774RR (ワッチョイ 5e99-yVWE)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:53:54.31ID:h1ZDaHol0
>>677
やんねーよ
お前がアホな妄想し過ぎだ
0691774RR (ワッチョイ 5eb4-XljB)
垢版 |
2023/06/23(金) 16:48:50.51ID:kBY+EjC10
ひとりでしかできないくせに
0696774RR (ワッチョイ a27e-9BCU)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:05:23.63ID:+4tyw0ox0
頑なに否定してるねえ、、何か嫌な思い出でもあるのかもね。
出来るなら何処ででもやっておくべきだよ洗い場でも出来るしね。
0700774RR (ワッチョイ adb1-23Ha)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:14:30.39ID:FSIDcYeI0
ライトアップされたサクラ満開のブランコで
メロンの切り身のようなホテルの窓際で
送っていった彼女の家の前でやったのはいい思い出
0702774RR (アウアウウー Sacd-Vu7v)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:21:34.16ID:40rGkJcfa
別に何処で誰とやろうがやるまいが構わんのよね
物事の考え方全般に言えるけど、自分が経験してるorしてないから他人もそうに違いないって考えがキッズであり、更には歳をとってもその事を自覚できないのが老害でもあり、もっと進むと認知症の可能性も出てくる
流石に認知症はまだ早いと思うので要は自分がどうありたいかっすね
0703774RR (アウアウウー Sacd-kf7m)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:24:56.84ID:voAYUU7La
まったりしたいから女と温泉行ってもやらないなあ。
だけど自分磨きはしたくなるんだよなあ。
0704774RR (オッペケ Sr79-gyHw)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:26:42.32ID:IngmKTf0r
彼女は本当は嫌だったんじゃないだろうか?ってところまで考えが及ばない?
雑に扱われてると思ってたかもよ
「そんなことはない!向こうも喜んでた!」って思っちゃうのがたいていの男なんだけどね
0708774RR (ワッチョイ 126e-Yk6Q)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:31:06.98ID:IX0funTN0
下ネタの品の無さと
女性に恵まれないおっさんのやっかみと
そんなおっさんへのマンティングと
訳知り顔で糞の約にも立たない理屈をこねるやつと

そんなロマンのかけらもない掛け合いに辟易するわ
0711774RR (ワッチョイ 9eb1-J7fP)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:53:01.41ID:xzU13/OR0
ひとりを愛するものが集うスレとは、、、このスレの存在自体謎が深まるばかりだけどそれでも成り立っているのはver353まで積み重ねてきた歴史が証明しておりなんたらかんたら
0729774RR (ワッチョイ 9558-qgoo)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:50:44.86ID:nJmLAlzk0
スマホの液晶カバーで指紋つかないような白っぽいの買ったら、日差し浴びると白くなって見えない
バイクでスマホナビ使うには、絶対クリアじゃないと駄目だな
0730774RR (ワッチョイ 236e-HkE6)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:53:07.68ID:4bAlPMHA0
白っぽいの?アンチグレアのことかな
もしそうならアンチグレアのフィルムを使ってるよ
じゃないと映り込みが激しくて使いにくい
もろに反射してしまうのはスマホの角度を変えて対処
0731774RR (ワッチョイ 9558-qgoo)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:59:59.93ID:nJmLAlzk0
そう反射しないし指紋も付かないようなの
日差しの中だと角度調整とかで何とかなると思えないから、クリア買ってきたわ
0738774RR (ワッチョイ 9d76-VcrX)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:48:20.14ID:wpsTh3va0
ナビ的なのは便利で安全にも貢献すると思うけど旅感というか冒険感大切にしたい俺は未だに紙地図で場所や目的地、ルートの確認してるわ、ランドマーク覚えたりそれはそれで楽しい
0740774RR (ワッチョイ 65b1-+46M)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:53:47.68ID:VXyWuZOR0
卒検合格できて来月納車なんだけどいきなり江ノ島にツーリングって無謀かな?東京住みです
0746774RR (ワッチョイ 6be3-EOoO)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:27:18.35ID:VZdIkRXk0
女の子が免許とってバイク屋でバイク受け取って
最初の丁字路の右折で(転んで路外に滑ったんじゃなく)曲がりきれずに路外に飛び出して転倒なんて動画あったの思い出した
0747774RR (スーップ Sd43-G1GT)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:35:48.61ID:wEmoU/Qdd
大型自動二輪の卒検で、一本橋、スラロームもいつも通りクリアし、他の課題も問題なく通過した
楽勝と気が緩んだのか次の急制動で加速が遅れ、焦って2速で引っ張ってブレーキが遅れてギリギリ停止
それで動揺して最後の右折でウインカー消し忘れて終点手前まで気づかず
何とか合格したがボロボロだった
0748774RR (ワッチョイ 236e-ay9c)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:51:51.17ID:4bAlPMHA0
卒検かあ
順番待ちの間に隣のコにゼッケン裏返しですよと言われ
慌ててヘルメットを脱いでゼッケンを着け直し、ヘルメットのストラップを締め忘れた
自分の順番で教官に無言でアゴを指さされ
ストラップを締め直しつつも頭は真っ白、乗ってエンジンをかけるまでの手順がボロボロになった
もうその時点で落ちたなと諦め、後はもう手順消化だとさっさと適当に走ったら合格
諦めたことで緊張が解けたんだろうなあ
0750774RR (ワッチョイ 9558-qgoo)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:34:20.17ID:rdrwUgMs0
初めてツーリング行く前に、町中で充分に練習はしておいた方がいい
近場ならすぐ帰れるが、長距離で疲れて腕が突っ張って曲がれなくなっても、乗り続けないと帰れないから
0751774RR (ワッチョイ cbcf-3ptY)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:36:28.57ID:v669F8/f0
近場の車通りの少ないところで慣れておくのは絶対やっておく方がいい
いきなりツーリングとか峠とか行ったら下手すれば事故になるからな
0753774RR (ワッチョイ d511-dG5Y)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:43:22.04ID:oUh40dHM0
学生当時バイク買いたての頃は荒川の河川敷でよく練習してたけど、今は軒並みバイク侵入禁止……
スクールではなくていつでも気軽にフラッと練習できる場所なんて都内近郊に残ってるんだろうか
0754774RR (ワッチョイ a381-G1k7)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:44:45.17ID:H2mXxrLZ0
普通二輪の卒検のときに、急制動でオーバーした上コケたっけなぁ、懐かしい
大型二輪の時、そのトラウマあったから2回目の卒検がちょっと安くなる保険プランに入ったら一発合格して無駄になったwww
(普通二輪は2回目で合格)
0755774RR (ワッチョイ 2307-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:52:02.85ID:AhznVccL0
都内なら試験場や教習所で定期講習やってるし都立霊園は基本的に公園墓地として開放されてる
ノーマルマフラーで隅でこっそりスラロームするぐらいなら怒られんだろう
0756774RR (ワッチョイ 2311-duIh)
垢版 |
2023/06/25(日) 09:33:02.91ID:Lj59Rkcf0
>>750
俺も免許取り立ての頃は長距離というか
山道行くとやたらと腕が疲れたな
原因は速度と車体の傾きが合ってないからだった
一目でそれに気づいて
教えてくれた人すごいなと思う
0759774RR (ワッチョイ 2311-duIh)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:23:49.41ID:Lj59Rkcf0
何というか
速度の割に車体を倒し過ぎてる感じ
そうするとハンドルが内に向くんだけど
それを腕で押さえて曲がるから力がいるって感じ
0761774RR (ワッチョイ 8562-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:35:51.69ID:2kAVAONc0
わかった

つれー 倒し込みできちゃうからツーリングつれーわー
低速でもけっこう傾けちゃうんだよね俺 昔からの癖でつい、ね
他の人はあんまりやらないみたいで俺だけひとりハングオフできてるみたいでハズいわー つれーつれー
アマリング?っていうの最近知ったんだよねー 俺公道しか走ってないのにアマリングないから暴走してると思われててつれー
二時間しか寝てねーつれーわー

っていう話だな

というかマジレスだが、低速の割に車体倒して曲がれるならライディング技術はあるだろ
バイク雑誌の公道試乗レビューとかの旋回中の写真としては見栄えがあるから重宝されるぞ
あれ速度出せないけどできるだけバンクしてる写真載せたいから上手い人に乗ってもらうのよ
0762774RR (ワッチョイ 2311-duIh)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:41:42.42ID:Lj59Rkcf0
すまん言い方が悪かったかな
倒し過ぎてるってことはつまり
速度が足りてないってことだよ
膝がどうこうとかいうとこまで倒して
って話じゃない
0763774RR (スップ Sd03-sN4I)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:45:14.58d
お気に入りの海岸に来たけど家族連ればかりだわ
1人ガチムチのツーリング装備で浮いてるw
新規ルート探さないとな…
0765774RR (アウアウウー Sa69-7pYU)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:59:23.70ID:AMitz2pba
変なやつがいるなw
単にヒジ突っ張って無駄バンクしてる初心者あるあるだと思うが
0766774RR (オッペケ Sr81-dVAB)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:07:31.04ID:vFEvwNjXr
倒し込もうぜ!
幅3メートルのガードレール無しの激坂崖沿い舗装林道でリーンアウトジムカーナだ

やってないなら幅広安全でしかできない半端もんだわ
0769774RR (アウアウウー Sa69-Da+D)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:53:06.88ID:42Boxwl3a
まーたヒザ擦りだの倒し込みだの低レベルなライテクの話してんのか
俺ぐらいのベテランともなればコンビニの駐車場ですら
ヒザ・肘どころか掌まで擦る倒れ込みが可能になるわけだが?
ま、お前らもサッサとこの"高み"まで登ってこれるようにせいぜい精進するこったw
0773774RR (ワッチョイ 236e-K77W)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:39:49.29ID:hNimgted0
腰が引けてリーンアウトになってる人、たまに見るね
交差点を曲がるにはまあ問題ないけど、山道で速度が上がってくるときついね
たぶん肩からコーナーに入るくらいのイメージでちょうどいいかもしれん
0780774RR (ワッチョイ 9558-qgoo)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:58:12.78ID:rdrwUgMs0
恐ろしいことが起こってしまった
クロスバイクをメットかぶって炎天下いい汗かいたと思ったら、顔だけ焼けて俺の広いおでこが白くなってしまった
こんなんメット着用の弊害やろ
0782774RR (ワッチョイ 2373-5lmt)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:39:48.14ID:uWOqX+nM0
足つき悪いバイクの停車ポジション
0783774RR (ワッチョイ 35b1-PsD4)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:40:33.60ID:hPN+WKf00
低速コーナーの切り返しはリーンアウトするけど、ほとんどリーンウィズだな
リーンインは路面濡れてる時とか砂利っぽい時くらいしかせん
バイク寝かせすぎて腕が疲れるとか訳わかんないこと言ってる奴はほっとけ
0785774RR (ワッチョイ cb62-Tjpu)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:45:41.70ID:vB2387Xo0
>>783
それ逆だろ
0789774RR (ワッチョイ e5dc-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:39:01.99ID:lsLfxfmk0
日焼け止め使うだけでも疲労度がぜんぜん違うもんな
日焼けも肥満も全身の炎症反応だから直ちにハゲの要因になるし
0795774RR (ワッチョイ 1ba5-LqeT)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:38:06.03ID:Kn42VtFX0
北海道初めて行くんだけどすれ違いざま手振ってくる奴ばかりなの?
あれほんとキモくて無理
もちろん俺は無視するけども
0811774RR (ワッチョイ 9be5-KP5E)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:44:11.74ID:tusW7tF00
暑いのは耐えられるが寒いのはマジで耐えられない。皆なさんどうですか?逆の人とかいる?
0813774RR (ワッチョイ 037e-oPr1)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:52:41.59ID:bjrM9QX60
↑逆だなあ、寒いのは着ぶくれしてでも暖かくなれるが最近の暑さは殺人レベルだから気を付けてる、背中のプロテクター部分に保冷剤を抱き合わせて使ったり冷えピタをヘルメット内に入れたりクーラーバッグの中にプチプチをグルグル巻いてスマホを入れたり、まあ夏場は大変だね。
0814774RR (ドコグロ MM4b-aKRn)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:11:39.46ID:/XOdKmUBM
夏は暑いからって薄着できないしな
あんまし安全性とか気にしてなかった学生の頃だったらTシャツ
半パンでも乗ってたけど
0815774RR (ワッチョイ 037e-oPr1)
垢版 |
2023/06/27(火) 22:21:09.43ID:bjrM9QX60
昔はプロテクターも無かったし付けると言う概念も無かったから普段着で乗ってたね、そらコケたら死ぬわ。
0818774RR (ワッチョイ 35b1-PsD4)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:20:05.20ID:qOabxqZj0
冬は5度くらいまでなら冬装備+ホッカイロか電熱でいける、それ以下は凍結リスクあるからそもそも走らん
0819774RR (ワッチョイ 9558-Zhti)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:36:44.00ID:5XxlBURJ0
夏は暑いからって言って脱ぐのにも限界があるし日差しが強烈でキツイ
最近は防寒着の性能も上がってきて路面凍結して無ければ冬の方がバイクに乗ってるわ
電熱ジャケットとかグローブ使えば冬でも全然寒くないし
0820774RR (ワッチョイ 8562-OfpS)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:37:06.49ID:cQnCkUo40
Tシャツ短パンが涼しいのももう昔の話だな
今はただただ焼ける焼け焦げるw
日差しの中じゃ薄手の長袖が必要だわ
0821774RR (アウアウウー Sa69-cVs9)
垢版 |
2023/06/28(水) 00:34:26.78ID:VEnA93tKa
自分は暑さ耐性の方があるんだろうな。
関東でフルカウルバイク、電熱フル装備だけど冬は快適とは言えんわ。
2、3時間のショートツーならまぁギリって感じ。
走れば走るほど~ドが冷えてくる。
房総の先っぽに言ってもほかほかと暖かくなるわけでもないしさw

その点夏は走って風に当たってさえいれば暑さは麻痺するし、高原に行けば都内とは段違いで涼しいし、冬よりだんぜん楽しく走れるわ。
0822774RR (ワッチョイ d5dc-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 01:30:07.22ID:F8NGSY/q0
エアコンが普及して30度にもなってないのにクーラーガンガン使って
風呂はめんどいからシャワーで済ますように
外で遊ぶ子も減った
時代の変化で暑さに順応できない子が増えてる
0826774RR (ワッチョイ 9ddc-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 06:09:56.94ID:ZfhKo00N0
ポカリ飲みながら30分の半身浴を2週間ぐらいやるといいよ
汗腺が鍛えられていい汗が出るようになる
やる前とやった後で汗の塩分濃度測定すると半分ぐらいになる
余分なものがでないほどミネラルが失われないのと純粋な水に近づくほど素早く蒸発して冷やしてくれる
0834774RR (アウアウウー Sa69-Da+D)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:20.32ID:iO+ZE6o/a
糖尿になったら山岡家の味濃いめで塩分をチャージすれば中和できるし、
塩分過多で高血圧になったら山岡家の麺固めで糖質をチャージすれば中和できるぞ
つまり山岡家は全てを解決に導く
0838774RR (アウアウウー Sa69-f5AQ)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:06:24.47ID:gN+ZUiQha
なんかわかるわ。不摂生してた頃は汗もねっとりして臭かったもん。
ジムでスタジオメニューやるようになったら変わってきた。
0842774RR (テテンテンテン MM4b-hTTI)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:38:22.64ID:xa6kU/apM
俺はSwitchのリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングで頑張ってる!
フィットボクシングは北斗の拳バージョンもあるよ!
アタタタタタタタ!

ジョジョバージョンも欲しい!
0844774RR (ワッチョイ 6347-g42Q)
垢版 |
2023/06/28(水) 15:45:36.42ID:QKFsRI2I0
chmate難民まだいたのかい
以下の通りに実行せよ、さすれば幸せになれる

・グーグルストアからdeploygateをDLする
このアプリはchmate dev版を自動更新してくれるアプリ。DLするだけで設定は不要

・「chmate dev版」と検索する
出てきたらタップ、更新する

以上でニュース系、実況板そのた全板書き込めるようになるよ
0857774RR (ワッチョイ 6347-g42Q)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:13:58.80ID:QKFsRI2I0
chmateで書き込めるようになった人たちおめでとう

お礼はいいから、どこかの板やスレでchmateで困ってる人を見かけたら手順を教えてあげてね~
0868774RR (オイコラミネオ MM31-H/6x)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:44:28.26ID:21uDczTAM
表示関連はmateの方がええな。ツリー表示の挙動も安定してる。Janeはツリーイマイチだわ。
ただ最近は書き込みで弾かれる事が多くて、キャッシュ削除で駄目な場合には再インストールが要求される(これが原因で離れる人も多いだろう)
0870774RR (ワッチョイ 1b02-VviB)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:53:19.71ID:9TNIDEvB0
>>862
単にホスト規制だろ。
俺も昨日から楽天が規制されたみたいでニュース+に書き込めない。
0872774RR (ワッチョイ 4bdc-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:15:30.18ID:+ULopi5B0
>>831
機械で測るのが正確だが
スケールつかって濃度別塩水作って味比べでも良いんじゃね?

ちなみに子供やスポーツマン、自衛官などの汗は0.5%、その辺のオッサンは1.0%ぐらいの塩分濃度だとかガッテンでやってた
汗をかく習慣を2週間程度続けるとおじさんも0.5%ぐらいまで下がるそうだ
0875774RR (ワッチョイ 9d76-yFDl)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:36:11.07ID:dSs+q0pX0
辞めてくかこんなふうに対策されるだけなのに何のための規制かよーわからんな、規制対策出来ないような天然の荒らし排除とか?
0879774RR (ワッチョイ 6db6-H/6x)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:19:35.88ID:p/OAJPVj0
Janeの自動アボーンって初めて見た。
誰かがアボーン登録したのをリスト化してID抽出したりしてるのかな?
0882774RR (ワッチョイ 5511-VQHk)
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:19.95ID:jozcFlGm0
テスト
0885774RR (アウアウウー Sa69-ixEF)
垢版 |
2023/06/29(木) 09:24:25.10ID:T7/WD5kGa
>>884
挑戦したけど自動あぼーん解除出来ねえw
0887774RR (ワッチョイ 6347-g42Q)
垢版 |
2023/06/29(木) 10:27:12.62ID:56Y2mJ2b0
おはよ~、結構chmate難民がいたんだね

昨日言い忘れてたけど、グーグルプレイでDL出来るchmateは22年6月で更新が終わってるけど、chmate自体は更新してるよ
なぜだかわからないけど。

最新版のVer0.8.10.163はchmateホームページに飛ばないとDL出来ないのでそっちも見てね
グーグルで検索すると上から4,5番目に出てくるよ
ただDLしようとすると警告が出るので、DLするかしないかは自己責任でお願いしますね

自分は今のところ問題なしです
0898774RR (アウアウウー Sa69-ixEF)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:50:59.39ID:7lKX7sdRa
>>896
設定開いて、あぼーん開いてセーフモードOFFにする
昨夜外した時は自動あぼーん解除されなかったけど、今このスレ見てて解除されてるのに気がついたw
0899774RR (アウアウウー Sabb-iY1/)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:03:41.17ID:GL768yr4a
八幡平来てるけどなんか乗れてない
事故るとすれば今日みたいな日だろうから各駅停車の観光モードでのんびり走る

皆さんも良い週末を
0903774RR (ワッチョイ 0644-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:05:02.98ID:P+/bHpkB0
乗れてないと気づくってのはなんか異変があるんじゃないの
右足がなくなっててリアブレーキ踏めてなかったとか
0904774RR (ワッチョイ 43a7-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:18:19.36ID:LWudQUbI0
>>903
どんなだよw

まあ乗れてないって時はあるね
体調が悪いのかリズムに乗れないというか、
いつもと同じ事やってるつもりでもなんか怖いというか
0906774RR (ワッチョイ ef11-CLTS)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:38:51.03ID:zzjMNny50
乗れてない感覚とか心身の不調なのか気分が変だったりボーッとしがちな時は要注意のサインだと思ってる
この間もそんな体調の時に乗ってたら家まであと50mの所で自転車とぶつかりそうになった
家に帰るまでが遠足の鉄則を忘れて気が緩んじまったよ
0907774RR (ワッチョイ e256-DIES)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:40:29.81ID:aJxerM7z0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
               ,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,
            ,r‐'`´             ´`'-.,
          ,r''"             ,,,,      `-.,
        /        r''''.、    .i; ヽ,      \
       r'         .ii  i;    i;  ;i       .ヽ  
      /          ii;,__,;ii    .ii;;;;;;ii        ヽ
     ./           iiiiiiiiiii;    ii;;;;;;;ii         ヽ   と思うカービィであった
     .i´            .ii;;;;;;;ii    .iii;;;;;i  ..............    .i
     i         ..........  'ミ彡     ""  :::::::::::::::::    i
    .i       ...:::::::::::::::::      ....      ''''''''''''     i
    .i       ::::::::"""゛      /´..ヽ       ,-‐    ト、
     i  ,/    ´`'‐-.,       .i;;;;;;;;;i     ,r'´       .i
     .i .r         ヽ      `'''''''    .i         i
     ゞ,          i             .i        丿
      ヾ         .ノ
0913774RR (ワッチョイ dfb1-pBmh)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:08:19.49ID:IWHEA8j20
この中に、下り坂なのにニュートラル入れたままバイク止めようとして、前に動き出してしまいバイクが倒れて、自分は下に落っこちて、引き起こしでまたバイク倒したことある奴おらんよな?
0916774RR (ワッチョイ 4f58-dz3o)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:03:04.59ID:F+dTODqm0
それでドルビーシネマでプラス700円はいいんだけど、隣りに座った奴がポップコーンを口開けたまま音出るようにパリパリずっと食っていやがって最悪だったわ
ドルビーの意味ねえよ
マジ文句言うの我慢してた
0917774RR (ワッチョイ 626e-+xcN)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:06:47.94ID:lo9RoE8W0
インディジョーンズはアメリカさまではインディアナジョーンズいうんやで
0920774RR (ワッチョイ 4f58-dz3o)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:32:31.40ID:F+dTODqm0
いやだからわざと音出るように食ってんのよ
口に放り込んでからも口開いたままパリパリ噛んでんの
よく映画館ではポップコーン食うとか、まんまと映画館の商売に引っかかってる馬鹿いるけど、普通に考えて映画見てるのにパリパリやってたら周りの迷惑だろ
0924774RR (ワッチョイ d763-cTF5)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:49:14.79ID:9fBhdE3n0
ポップコーンの音くらい可愛いもんだろ
俺が観に行った時なんて外人が上映開始後に入場、飲食物持ち込み&普通の声量でベラベラ喋る&当たり前のように携帯いじる&食べカス巻き散らかしてエンディング中に帰ってったぞ
うるせーから序盤に舌打ちして睨みつけたらこっちが悪いみたいなツラして帰ってったわ
0925774RR (ワッチョイ 4f58-dz3o)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:01:13.01ID:F+dTODqm0
外国人は文化が違うからなあ
でも日本のマナーに合わせろって話だよな
ポップコーンとドリンクで880円だって
今どき映画館なんてショッピングモールにあるんだから、そんな金出すなら映画前か後に普通にメシ食えばいいのにな
映画館ではポップコーン食うというのがスタイルと思ってる馬鹿とそうさせる映画館は、苦情言われたら幾らか返金するシステム導入すべき
その返金分も買うやつに負担させろ
0929774RR (ワッチョイ 6fdc-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:07:26.20ID:89fjwYgq0
まだいいほうじゃね
アメリカって一蘭一食5000円ぐらいするぞ
日本は所得も上がってないが物価もビビるほど安いまま維持してる
0933774RR (ワッチョイ dfb1-03aJ)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:44:00.68ID:DDfO4mRM0
映画館でうるせえやつもクソだが周りにマナーを強要するやつもクソなので、文句言う前に自分の席のまわり全部買い占めれば良いと思う
0938774RR (ワッチョイ 4f58-dz3o)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:12:23.46ID:F+dTODqm0
>>933
マナーを守らないと周りが迷惑するから
強要してるんじゃなく、マナーだから
例えば歩きタバコやクチャラー、電車内でシャカシャカ音漏れしてる奴とかと一緒
ドルビー映画で+700円払ってるのにポリポリやられたらドルビー代返せって話だよ
0941774RR (ワッチョイ 6fdc-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:18:59.71ID:04/Dd5u10
公共の場所を汚してはならないという決まりは各国独自なものが有るが
韓国では公共交通機関で飲食が違法
シンガポールではガムの所持自体が違法で罰金取られる
面白いね、怖くて迂闊に海外行けないわw
0942774RR (ササクッテロラ Sp5f-CctC)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:12:44.58ID:y36iPkORp
ハワイはアルコールにかなり制約があるね
見えるように持っていたら罰金
トランク以外の車の中の見えるところに置いていたら罰金
酔って歩いていたら罰金

場合によっては罰金どころか逮捕もあるっていうし
0944774RR (ワッチョイ 6fdc-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:30:54.09ID:9zkefHM70
日本も一応道路交通法に泥酔歩行の禁止規定があり、酔っ払って人に迷惑になるようふらついてはならないと定められておる
あくまでも公道上での話で私道や自宅は問題ない
道路で寝転んで轢かれても寝ていた方にも過失が取られるゆえんかね
0945774RR (アウアウウー Sabb-J+nv)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:31:45.43ID:9rL/EAXVa
日本はドラッグに厳しいけどアルコールにはルーズだからな
外国人の友達が驚いてた
0946774RR (ワッチョイ 6fdc-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:34:35.46ID:9zkefHM70
日本では治安が良いせいで自販機が普及してる割に清涼飲料水の消費がかなり少ないそうだ
イギリスだかアメリカだと平均1日2リットルのコーラなど加糖飲料を飲んでるとかw
0947774RR (アウアウウー Sabb-J+nv)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:47:52.27ID:9rL/EAXVa
日本人インスリン分泌能力は欧米人に比べて低いからなぁ
0951774RR (ワッチョイ 1256-zHwP)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:08:31.24ID:gsfzdZNt0
甘辛い、甘塩っぱい、甘酸っぱいはあれども甘苦いとは言わんからなぁ
中和より相殺って表現の方がよさげ
0953774RR (ワッチョイ 6273-fZGH)
垢版 |
2023/07/02(日) 07:34:51.79ID:Knvd86zi0
なんでいじってるってわかったんだよ
0963774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:09:23.52ID:8FzrcNeV0
青森行った事ないから外周走ってみたいんだけど
3泊4日できつそう?ツーリングコース的にはどう?高速つまらんか
https://i.imgur.com/b7lZm55.jpg
0965774RR (ワッチョイ 62dc-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:16:28.05ID:QWn+W6NN0
>>947
インスリンは出てるけど効かなくなっちゃうらしいよ
重度の二型でもインスリンは減ってるどころか増えてると専門医が言っていた
0968774RR (アウアウウー Sabb-c6L3)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:34:38.85ID:jztqJdrVa
青森は実際に走ると予想以上に広く感じる
0970774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:16:30.65ID:8FzrcNeV0
>>966
追加しましたありがとうございます!
ツーサポは経由地含めて10個までしか登録出来ないのしんどい…。
>>967
岩手っすか?今回はパスです。
0973774RR (ワッチョイ d7b1-ERo5)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:21:26.81ID:x+scDems0
>>963
遠くを堪能するなら高速で正解だと思う、一泊で行ける所に時間割くのは勿体ない
でも折角だし白神山地抜けの岩木山も行きたいなあとか
0977だな (ワッチョイ d756-LE/a)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:57:00.78ID:ljSSd03c0
>>971
デジカメでも撮れる事はある
オフ会で撮ったスナップ写真でその場にないものや人がうつりこんでて
多重露出機能あるんかコレって疑った安物ソニーコンデジ
0978774RR (アウアウウー Sabb-J+nv)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:56:30.84ID:LGjxDdQna
>>975
スレたて乙!
0980774RR (アウアウウー Sabb-IHtZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:19:01.56ID:S2T+5bNfa
>>963
個人的には北上から秋田道ではなく東北道で大館から能代に抜けるの推奨
北上-横手は天気悪いことが多いのと山ばっかりでめちゃめちゃ退屈
男鹿半島や八郎潟に興味があるなら別だけど
あと蟹田-脇野沢の陸奥湾フェリー経営危なそうなのと本数少なくて行程がキツくなりそうだから気をつけて

飯食うなら
1)二ツ井の頑固親父ホルモン
2)十二湖駅前の清風荘(看板吹っ飛んでる &めちゃぼろいが盛りは最高)
3)龍泊ライン小泊側入口のおさかな海岸のメバル定食
4)下北半島佐井福浦のぬいとう食堂のウニ丼(最近人気になりすぎて飛び込みだと食べられないかも)
5)下北ローカルのスーパーマエダストアのパン(大曲店が種類豊富)
6)八戸八食センターの厚焼き玉子(いや網焼きとかもあるっちゃあるんだけどさ)すぐ思いつくならこんな感じ
0983774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:14:07.41ID:/FZ6UBuh0
>>980
マジで色々アドバイスありがとうございます!
組み直してみました!どうでしょうか?
https://i.imgur.com/8Cp13MA.jpg
https://i.imgur.com/Aenwibw.jpg
青森のカニのハサミみたいな地形の蟹田-脇野沢間はフェリーだったんですね(笑)
頭悪いのでツーリングサポーターで普通に経路出たから橋が掛かってると思ったらフェリーなんだって少ししてわかりました(笑)
0986774RR (アウアウウー Sabb-IHtZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:07.14ID:E9TDV26ua
>>984
一日目
能代まで頑張ると二日目楽かも
変わり種としては小坂でブルートレインに泊まれるからそこ狙うとか
二日目
脇野沢泊まるところ少ないよ?むつ市内の方が選択肢多い
⑥の夏泊半島悪いところじゃないけれども律儀に外周回るのでなければショートカットしてもいいかなあ、と
三日目
尻屋崎からはまっすぐR338を南下するかな俺なら
六ヶ所からR394に入って八甲田山突入するか(田代平は名勝)三沢まで下って航空博物館(戦闘機がお好きなら)回って奥入瀬渓流まわるか
泊はビジネスで安く上げるなら三沢十和田市、リゾート満喫したいなら十和田湖周辺の観光宿とか

キモは二日目かな
走れなくはないけれども走るだけになりそう
0987774RR (ワッチョイ d763-cTF5)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:50:29.89ID:SR3LUS9g0
GWに似たような行程で走り回ったけど宿と自分の体力次第じゃないか?
毎晩ホテルで休むなら良いだろうけどネカフェとかて良く眠れなかったりしたら後半どんどんキツくなりそう
0989774RR (アウアウウー Sabb-J+nv)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:38:30.96ID:/zyslMtka
平日有給使ったれよw
0990774RR (ワッチョイ 6211-b7mA)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:39:03.60ID:nvNK7w5g0
自分がここまできっちり青森を回るなら3日目は八戸まで海岸線を南下するな。
スパッと十和田湖に向けて西進する途中にキリストの墓もあるしw
0991774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:43:21.20ID:7Thk9ydj0
>>986
細かくアドバイス本当にありがとうございます!
参考にしてこうなりました!どうでしょうか?
1日目
https://i.imgur.com/c3Q2Oyq.jpg
2日目
https://i.imgur.com/FVGXCJ6.jpg
3日目
https://i.imgur.com/9NU2LY2.jpg
4日目
https://i.imgur.com/zH0hVDr.jpg
ちなみに来週の3連休+1日有給で行く予定ですが天気がアレなんですよね…

>>987
いつも安っすいビジホか快活クラブを使ってるのでそこら辺は慣れてます。
ただ、快活クラブは田舎にはないです(笑)ビジホも田舎だと高い…。

>>988
でも逆にお盆だったり正月だったりながーい休日がないので10日間休みで北海道ツーリング行ってきまーす!とかは出来ないですね。
0992774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:55:31.83ID:7Thk9ydj0
>>990
3日目に取り入れましたありがとう!キリストの墓とは?道中走ってれば分かりますか?
https://i.imgur.com/jGuTHDV.jpg
果たして家に帰れるのかw
0995774RR (ワッチョイ 2bb6-USc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:36:32.83ID:d939okdf0
>>985
二日目が無理目に感じる。三日目もキツい。
下道は高速のようにはいかないよ。当たり前だけど。
下北半島で何見るかだなあ。俺なら奥入瀬、青森市、弘前、岩木山て感じでルート組んで止めにしとく@青森でない東北人
0996774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:49:00.73ID:7Thk9ydj0
>>994
ちょっと読んでみたけど楽しそうw教えてくれてありがとう!行くまでにじっくり見てみるわ!

>>995
2日目距離にして下道363kmだから自分からしたらそこまでキツくないように思える。3日目は確かにきつそうだけど…。
ただ1日目と4日目の高速500kmくらいがつまらないし1番しんどそう。
0997774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:56:42.04ID:7Thk9ydj0
まあ4日間ソロツーなんで自分の気ままにいきます!福島辺りでまったりしすぎて終わったとかも無しではない(笑)
途中から雨降られるなら仕方ないけど出発する時に雨降ってたら行かないし。
0998774RR (ワッチョイ 2bb6-USc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 01:59:07.47ID:d939okdf0
>>996
ロンツーしたことあるかい?
北海道なら300も行けるけど本州なら下道350は夜まで走る事になると思うよ。止めはしないけど。
後、海岸線巡るのに拘りあるなら別だけどもっと見所を絞ってルートくんだ方がいいと思う。
ただ通っただけのツーリングよりは東北の面白さを感じるような所を巡って欲しい。
0999774RR (ワッチョイ cee5-YDru)
垢版 |
2023/07/04(火) 02:27:32.23ID:7Thk9ydj0
>>998
ロンツーの経験はあるほうだと思う。でも今回のはきつそう。
だけど疲れたら休む、眠くなったら近くのホテル探して寝る、途中キツくなったりめんどくさくなったりしたら予定を変える、全ては自由、それで良いと思ってる。
見所を廻るのもいいんだけど自分的にはそこでバイク止めて時間取られるより走っていたいってのが大きい。
めちゃくちゃ調べて見所を廻るツーリングもする事もたまーにあるけどどっちかとと言ったらまだ行ったことない所に行ってみたい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 26分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況