X



【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】192日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ e373-0q4W)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:25:43.53ID:x/JDspk10

仕事が忙しく泊まりはとても・・・というあなた
東京圏を出発点に日帰りツーリングしてみませんか?


とうきょうけん【東京圏】 : 機能的な一体性を有する範囲。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都三県をいうことが多い。
大辞林より

※スレタイについての話題は荒れるためNG
それぞれの納得いくスレを見つけてそちらを使ってね。
次スレは>>970 を踏んだ人が立てること。

スレ立て時には一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載をお願いします。

※過去スレ
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】191日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1682577148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ササクッテロレ Spc7-aa4w)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:52:10.85ID:qcZzi44gp
にげといちもつ
0003774RR (スップ Sd32-FqFB)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:18:38.74ID:ELpfgiXVd
保守必要かな?
0004774RR (ワッチョイ 926e-H5vb)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:22:24.60ID:rbVb+g8t0
>>1
乙です
0006774RR (ワッチョイ d281-kROt)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:32:52.12ID:01PPg4x+0
>>1

今週末の天気予報微妙
GWの予報みたいに外れろ~
0008774RR (スップ Sd32-FqFB)
垢版 |
2023/05/08(月) 18:43:28.83ID:ELpfgiXVd
8時間耐久
0009774RR (スップ Sd32-FqFB)
垢版 |
2023/05/08(月) 18:58:05.98ID:ELpfgiXVd
TRACER9
0010774RR (アウアウウー Sac3-mWJX)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:02:19.04ID:oTPZ1Ct/a
mt10sp
0011774RR (スップ Sd32-FqFB)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:04:30.25ID:ELpfgiXVd
HAWK11
0016774RR (ササクッテロラ Spc7-aa4w)
垢版 |
2023/05/08(月) 23:40:19.76ID:1ULcdig7p
you're sixteen
so beautiful
and you're mine
0018774RR (ワッチョイ 5e10-dJzo)
垢版 |
2023/05/09(火) 06:36:56.34ID:co0O1UbI0
Twitterアカウントが30日ログインしてないと削除になるらしい
バイクで死んだフォロワー結構いるけどみんな消えるんか?
0020774RR (ワッチョイ a7b1-RInZ)
垢版 |
2023/05/09(火) 07:39:53.85ID:TY+D4OaW0
ツーリングプラン使って赤城山行ってくるね!
0021774RR (スップ Sd32-FqFB)
垢版 |
2023/05/09(火) 07:48:08.42ID:xXs6+IAjd
仲間がバイクで死んだのさーとってもいいやつだったのに
日曜は雨っぽくなって参りました。
0022774RR
垢版 |
2023/05/09(火) 07:54:52.42ID:xP/kJot6
今日はいい天気だな
赤城山もきっと良かろう
0024774RR (ワッチョイ de73-3sEW)
垢版 |
2023/05/09(火) 08:30:12.57ID:fNqHvT1D0
前スレ1000へ
マレーシアの高速道路もステッカー式に変わりつつある

ttps://nichima-family.com/malaysialife/life/highway-tall-mobe-to-rfid-from-15-jan-2022/
0032774RR (ワッチョイ 8342-mWJX)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:00:02.26ID:UUyxQkeY0
明日休みになった
でも広島往復とか帰ってきて暴風&土砂降りバイク便やって何やかんやで1週間3000キロほど走ってるから明日は走らないかもしれない天気良さそうだけど
0034774RR (ワッチョイ 166e-Apl+)
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:50.38ID:ZJYGKPRy0
よっ!
自慢!
0039774RR (ワッチョイ a7b1-RInZ)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:55.20ID:TY+D4OaW0
赤城行ってきたけど天気最高だったな!
なんなら少し寒かったけど。。。
0042774RR (ワッチョイ 8342-mWJX)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:59:59.80ID:glkA9dkK0
バイクにさえ乗れたら街中だろうが高速道路だろうが田舎道や峠や海沿いどこ走っても結局楽しいことに最近気がついた
雨の日だけは辛いけどね
0045774RR (ワッチョイ 9273-zldU)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:50:18.52ID:Y81nVc2G0
大型オートバイ転倒事故で伊豆スカイライン2時間半通行止め 警察が事故状況捜査=静岡
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/87e301ceb1ba1f849683eec8a99a71def101fe2a&preview=auto
ここの住民じゃないと思いたいが、こんな事ばかりしてると、本当に二輪通行止めがかかってしまうよ。
0053774RR (ワッチョイ 83fc-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:40:24.15ID:DqD7jAgi0
タイヤ屋さんにマンガあったから1巻読んだけど途中でギブアップした
あれ共感する層ってどういう人達?
0057774RR (ワッチョイ 8342-mWJX)
垢版 |
2023/05/10(水) 17:40:00.09ID:glkA9dkK0
>>49
それとは違うけど横浜でも女の人が高速道路の下の草むらの中で死んでて高速道路上にその人のバイクが転がってたって事故が昨年あったよね
首都高走ってても外環の五色大橋から湾岸までの高架&壁90センチ地帯怖いよね
0061774RR (ワッチョイ 926e-CYMO)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:21:41.98ID:zWFDnhx/0
俺も若かりし頃ターンパイクでクラッシュしたことがある、車でだけど
つい調子に乗ってマージン詰めすぎてオーバースピード
伊豆スカも自制心のないやつは十分自爆できるルート
0062774RR (アウアウウー Sac3-u9Hv)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:24:29.26ID:lt3VaSMTa
あいつとララバイ
検索したが
菱木研二 750RS
早川まりな FZ400R
相沢理恵 CB900F
0064774RR (スップ Sd52-/Fzw)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:42:45.79ID:tam8K1bbd
伊豆スカイライン
景色は素晴らしいが交通量あって飛ばし屋も多いししょっちゅう行きたい道路ではないなあと個人的には思う
0067774RR (アウアウウー Sac3-ubSh)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:09:01.23ID:TmifiUpXa
伊豆スカみたいに走りやすい道で速度超過って何キロ位なのだろうか
100ぐらいなら片手離しでも走れそうだから150位いってる気もするけどその速度で事故ったら簡単に逝ってしまう気もするし
0068774RR (スッップ Sd32-F1Es)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:21:33.94ID:ds4/xUbqd
伊豆スカはコーナー曲がったら鹿が道路の真ん中に佇んでたことが何度かあるな
道志みちの山中湖付近も
0070774RR (ワッチョイ 63dc-nnQ3)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:39:53.75ID:yqb7RAgR0
伊豆スカでタイヤ端まで使おうと思ったら旋回時に100キロ近くいりそう
直線もカーブもずーっと70キロくらいで走ってられるもんな
0074774RR (ワッチョイ 166e-O5MS)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:09:46.03ID:IaxgHU+F0
>>45
それ鹿にぶつかったという事故なんだけどなw
0075774RR (ワッチョイ 92dc-KeI6)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:12:54.50ID:DXCLPsqr0
昔のガソリンスタンドの溝にハマって転けたこと有るw
白バイ教習所に有るV字溝一本橋を一般の教習課題にしておけば避けられた事案だ!抗議するッ
0078774RR (ササクッテロロ Spc7-RInZ)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:50:18.92ID:6vP9iW3hp
ヤビツ峠みたいな狭くて汚いけどまあ走りにくくはないみたいな峠好きなんですけどどっかオススメありますか?
千葉以外でお願いします!
0089774RR (ワッチョイ 926e-gSE9)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:31:41.34ID:Adu4oh4b0
田口峠って群馬側から行くとマジかってくらいの細道から始まってクネクネ登るんだけど、峠越えて長野側に降りていくと、川とその周りがすごく綺麗なんだよな
0096774RR (アウアウウー Sac3-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:45:42.61ID:IHHfsWtoa
>>91
平日ツーリングあるあるだよな
0097774RR (ワッチョイ 63dc-nnQ3)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:14:30.49ID:4nVj17L+0
キャンツー中とかならいくらでも大規模地震きてもらって構わないけどな
てかアラートがうるせーの何の、うるさうるさ!?って携帯探してる間に揺れ終わったわw
なぜかオンになってたが、もちろん通知はオフにした
0100774RR (ワッチョイ f293-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:43:51.12ID:cWVJeGWK0
東日本大震災のときに山間部のワインディング道路のあちこちが崩れ落ちてたり
土砂で埋まったりしてるの見たから、あそこに居たら色々な意味で助からんなと思った
落ちても埋まってても誰も気が付かなさそうだし
0101774RR (ワッチョイ d281-kROt)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:46:24.55ID:6UM85G1t0
地震速報なくても地震自体で起きちゃった@横浜
逆に、自宅壊滅したけどツーに行ってたから助かったってパターンは命拾いした~ってなるね
0103774RR
垢版 |
2023/05/11(木) 12:14:52.54
「御荷鉾」ってどうして変換できないんだろう、そんなにマイナーな地名なのかなと思ってたけど
実は俺が「にかぼ」と誤読してたからだとつい最近判明
どうも御荷鉾の「荷」を見て無意識ににかぼと思ってしまってたようだ
テヘヘ
0104774RR (ササクッテロラ Spc7-RInZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:10:01.47ID:qep73qmip
皆さまレスありがとうございます!
田口峠人気みたいですね、行ってみます
0105774RR (アウアウウー Sac3-FRu0)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:22:00.22ID:QJu/8X9Da
>>104
その先の雨川ダムの湖面がエメラルドグリーンで綺麗だったけど今どうなってるかは知らん
0108774RR (ササクッテロロ Spc7-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:31:07.14ID:4DqhvuVZp
御荷鉾林道はそんなくねくねしてないし
ほぼほぼフラットなんで、そんな面白くはない

自分はロードで行ったけど、やっぱダートはつらい
オフ車が巻き上げたホコリをかぶりつつ
ワダチにハンドル取られながらトロトロゆっくり

再訪はしないだろうな
0112774RR (ササクッテロロ Spc7-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 16:39:17.19ID:W6tn1fwbp
>>111
0113774RR (ワッチョイ 8342-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:20:00.70ID:BujdsN5O0
土砂降りの雨の中泣きながら帰ってきて家に着いたら雨が止んだ
0121774RR (ワッチョイ 1e58-2oth)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:30:14.79ID:8Pzw0TIS0
冬は寒いしエンジン掛からない
0122774RR (ワッチョイ 536c-+peW)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:33:23.51ID:2w9IkwuL0
なんか嫌なニュースだな。最近地震多いから、草津なんかも心配‥
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230511/6050022631.html
0123774RR (ワッチョイ 1e58-2oth)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:14:54.65ID:8Pzw0TIS0
まあこれだけ東海地方以外のあちこちで地震が発生していてなぁ
0124774RR (ワッチョイ c283-AGke)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:25:12.61ID:yYabNliC0
東京の西の方で手頃な林道ありますかね。
0127774RR (ワッチョイ ef76-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:38:23.25ID:3xGc3cdi0
>>124
一番東にあるのは瑞穂町 出会いの辻から早稲田大学 所沢キャンパス方面へ抜ける狭山湖外周道路
以降、西側にはちょこちょこあるよ

個人的には奥多摩の井戸入線が好き
0128774RR (ワッチョイ c283-AGke)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:48:13.00ID:yYabNliC0
サンクス。
狭山湖は散歩コースだから井戸入線見てくるわ
0129774RR (ワッチョイ 1658-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 23:30:29.91ID:WmQLmbNH0
■よこすかカレーフェスティバル2023
2023年5月20日(土)21日(日)9:00~16:00
横須賀市三笠公園 (戦艦三笠がいる海辺の公園)
https://www.cocoyoko.net/event/curry-fes.html

カレー好きには天国のようなたまらない食の祭典です。
駐輪場はありませんが、こっそり教えると、
近くのいちごよこすかポートマーケットに無料で止められますよ。
(4輪は有料)
0136774RR (ワッチョイ cb6e-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 10:00:03.89ID:+aoE9Anc0
>>131
Chat GPTで聞いた結果

埼玉県には、美しい自然や歴史的な観光スポットがたくさんあります。
以下は、日帰りツーリングで訪れるのにおすすめの場所です。

1、秩父市:秩父三十四箇所観音霊場巡りや、秩父夜祭り、
  秩父ミューズパークなどの観光スポットがあります。
2.長瀞町:源流の清流である「長瀞ゴムボート」や、「長瀞桜まつり」が有名です。
3、川越市:江戸時代の風情が残る「川越まつり」や、
  「川越氷川神社」、「川越城址公園」などがあります。
4、所沢市:日本の航空発祥の地として知られ、航空科学博物館や 、
  所沢航空公園があります。
5、寄居町:美しい自然に囲まれた「寄居藤まつり」が開催されます。

これらの場所は、バイクや車での移動が便利であり、日帰りでも十分に楽しめる場所です。
ただし、交通状況や天候などによっては混雑する場合があるため、
事前に情報収集をすることをおすすめします。
0137774RR (ワッチョイ cb6e-O5MS)
垢版 |
2023/05/12(金) 10:06:27.02ID:+aoE9Anc0
Google Birdでも聞いてみた

埼玉県は、首都圏にありながら自然が豊かな場所です。そのため、
日帰りツーリングに最適なスポットがたくさんあります。ここでは、
埼玉県から日帰りツーリングでおすすめのスポットをいくつかご紹介します。

秩父エリア:秩父エリアは、埼玉県の北西部に位置しています。
秩父神社や三峰神社などの歴史的なスポットや、
秩父長瀞や羊山公園などの自然美を楽しめるスポットがたくさんあります。
川越エリア:川越エリアは、埼玉県の南西部に位置しています。
川越城や蔵造りの町並みなどの歴史的なスポットや、
大宮公園や浦和美園中央公園などの自然美を楽しめるスポットがたくさんあります。
熊谷エリア:熊谷エリアは、埼玉県の東部に位置しています。
熊谷城や熊谷タウンエアポートなどの歴史的なスポットや、
熊谷うちわや深谷ネギなどの名産物がたくさんあります。
埼玉県から日帰りツーリングをする際は、以下の点に注意しましょう。

季節や天候に合わせて服装や装備を整える。
ガソリンスタンドや休憩スポットの位置を把握しておく。
走行距離や時間帯を考慮して、無理のないルートを計画する。
これらの点を注意して、埼玉県から日帰りツーリングを楽しんでください。


>>131の内容から変わってる
0139774RR (アウアウウー Sac3-mWJX)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:32:24.17ID:ccihHeJSa
まぁ三郷とかも埼玉県だからなぁ
住んでるとこにもよるかもね

警察官の数が半端無いからみんな注意してゆこうね
0148774RR (アウアウウー Sac3-+00c)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:12:16.48ID:BewG/QLha
時々思うのだがヘルメット被るじゃん
世の中にはヘルメットの密着感閉塞感が駄目でバイク乗れない人とかいるのかね
0153774RR (スッププ Sd32-3ner)
垢版 |
2023/05/12(金) 14:34:52.63ID:j+kLJ3I6d
知り合いに頭から顔まですっぽり覆うやつは閉塞感が強くてダメってやつがいるな
剣道の面もだめで授業で剣道があったが受けられなかったって言ってた
もちろんフルフェイスもだめらしいが、システムヘルメットは平気なので神アイテムとのことw
0155774RR (ブーイモ MMff-BnT+)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:07:59.94ID:2RySdGPsM
自宅近くで原2ナンバーつけた電動キックボードを車で追走したら引き離されたでゴザル
ナンバー的には問題ないけど、あんな速度で走って大丈夫なんかと色々不安で候

なおライダーさんはガチ装備
0157774RR (スプッッ Sd32-BBbp)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:13:53.74ID:oUnF6ZTMd
PayPayの税金支払いは色々面倒だから注意な
マネーライトにチャージしても駄目なので本人確認したうえで銀行チャージしないと駄目
楽天ペイは楽天カードからチャージして普通に払える
0159774RR (ワッチョイ e6b1-jrU7)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:25:44.00ID:Qtk0lh+q0
マイナポイントをPayPayに付与される様にしたんだけど、本当に20,000P付与されたのか不安でしょうがない(-_-;)y-~
0160774RR (ワッチョイ cb6e-kAd8)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:35:07.31ID:yNJN+Kjb0
>>159
銀行登録と保健登録分 7500×2ポイントはすぐ付くよ
マイナポイント登録5000分は買い物したポイントバックで還元される形
つまり買い物しないとくれないという詐欺まがい仕様
0162774RR (スプッッ Sd32-BBbp)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:00:02.74ID:oUnF6ZTMd
>>158
後払いにしてる人は大丈夫だろうな
俺も普段はPayPayカード紐付けで後払いしてるけど今回は楽天チャージポイント目当てにチャージ払いしてみた
0164774RR (ワッチョイ d281-kROt)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:35:32.40ID:JdGGdkh00
自動車税払うって雑用はあるとして、あとはなにするか
ゼルダやろうにもSwitch持ってないし、流石にそのために買うのはためらわれる
パチでも打つしかねえのかなぁ
0169774RR (アウアウウー Sac3-mWJX)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:22:10.83ID:vBgbV58Na
話変わって申し訳ないけどヘルメットってなんかすごく高くなったというか定価販売になってるんだね
z8とか買った人居る?
0171774RR (ワッチョイ ef76-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:06:28.24ID:zVW6O9mH0
>>169
レッドサンやGT商会などの格安通販してた会社がなくなった
SHOEI代理店が講習を受けた正規認定販売店のみを取引先にする事で値引きがし辛くなった
アライも追従して値引きしなくなった
0173774RR (スップ Sd52-itWf)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:20:47.94ID:9Afxctn3d
>>155
大部分のキックボードはタイヤ小さいから、ちょっとした段差で路面から発射するぞ!
しかもバイクよりも急ハンドルが切れないから何かあったら髪に祈るしか…
0176774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 18:34:28.55ID:HxVPoQwh
土日も、なんなら火曜までしっかり雨予報だな
0179774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 20:06:21.18
>>169
去年Z-8 NOCTURNE買ったよ
フォトクロミックシールドも付けたんで、2りんかんで10%引き&
古いメット2000円下取りキャンペーンの時でも77kもしたよ
0183774RR (ワッチョイ 3358-JyM1)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:01:45.95ID:PgVkk8x/0
>>177
やっぱそうなのか
ありがとう
>>178
普通車が数年前で軽自動車が今年からだね

まぁ車検受けたばかりだから今回は納税証明いらないけど銀行とかに出向くのが面倒
0187774RR (ワッチョイ 3336-jrU7)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:40:27.41ID:/yu3pi+U0
此処の住人は貧乏多いよなw 俺もだが今日はタイムセールのコロッケ3種(牛肉、かぼちゃ、肉じゃが)が大量に売れ残ってて1個17円だったから12個購入したわw今年一番嬉しい出来事かも(⁠^⁠^⁠)
0188774RR (ワッチョイ 5e10-jaLO)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:59:31.57ID:bd4Dn9RU0
ここってウーバーイーツ配達してる人いる?
お金が無さすぎて始めようと思ってるんだけど顔写真ってどんな感じで撮った?
0189774RR
垢版 |
2023/05/12(金) 22:23:35.70ID:HxVPoQwh
俺も金ないので配達したいところだけど、125以下を持ってないから手続きが面倒で
0191774RR (ワッチョイ b7dc-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:28:16.89ID:raYn7nox0
違反で捕まると一日分の取り分失うからチャリの方が良いと思う
担げば歩道橋もいけるし公園の中も通行できる
0192774RR (スプープ Sd52-7yi7)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:08:01.51ID:9SSeTY4md
ウーバーは毎日出発前にヘルメットちゃんと被りましたよーという
証拠写真を撮らないとアプリが出発にできない
他人が成りすまし配達してることもあるので
時々再認証で顔を撮ることもある
ということで登録のときの写真とかどーでもよい
普段使ってるスマホで明るいとこで普通に撮るだけ
綺麗に撮ろうと工夫すると逆に毎日の認証でひっかかる
配達される人は配達者の顔とか写りなぞどーでもよい
誰でもいいからさっさともってこいよタコって話
0193774RR (ワッチョイ c283-AGke)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:42:25.37ID:u0u2GfaP0
金が無いからカブでうろついてるぜ。
燃費は安いし高速には乗れないから高速代もかからんしな。
保険はあまり安くならんな。
0194774RR (JP 0H53-mWJX)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:55:56.71ID:GvEFqpzqH
>>179 180
リッチだなぁ
その値段だとネオテック2でも買えそうだよね
0195774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/13(土) 02:03:26.46ID:peqKkMls0
そういや今日は山梨でNAPSのイベントがあるんだったっけ
まあ雨だから行かないんだけど…
0196774RR (ワッチョイ 6f1f-UDJE)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:16:58.64ID:ivLS2iwi0
車で用品店行って・・・という気さえ吹き飛ぶ朝から豪雨です・・・・・・

災害を心配するレベルなんだがという神奈川からの実況
0199774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 08:44:02.71ID:xAJXc1BT
>>197
去年の今頃の土日はなかなかいい天気だった記憶
0201774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:48:05.54ID:mIDGnA7h0
見事に雨だよ、クチュクチュどうしたのビショビショだよ?
来週は嬢のあそこ並みにカピカピに晴れてくれ〜
0203774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:16:13.40ID:1GGJniVwd
>>196
神奈川なら赤レンガにトライアスロン見に行きなよ!!
一緒にずぶ濡れの選手を見ながらずぶ濡れになろうぜ!
0204774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:17:38.15ID:1GGJniVwd
因みに都庁近く三角ビル広場ではEモビリティなんちゃらをやっていて、
色々な電気ナントカーが見られるぞ!
0205774RR (ササクッテロレ Sp87-8dkb)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:36:04.61ID:ofAtL0mJp
>>198
一つ二つの雑談も許さない原理主義者はチネ
0208774RR (スッップ Sd1f-foc4)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:36:54.73ID:dROUtsj8d
>>207
店によるのだろうけど、雨だったら予定変更してくれるだろう
自分は点検の予約のときに一応当日雨だった場合も確認するけど
ドリームもワールドも雨天延期は大丈夫だという回答

バイクのお店なのだから天気は考慮してくれないとつらいし
0210774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 15:56:33.96ID:xAJXc1BT
バイクの点検入れる時はいつも「雨の時は後日にずらします」と言ってるけどね
車検必要なバイクに乗ったことは無いので、そういうのは期限あるから簡単では無いのかもしれないけど
0211774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 15:57:54.64ID:xAJXc1BT
明日は午前に数時間走れるかどうかって感じだな
ガソリンが月曜から値上がりするみたいだから、家に帰る直前に満タンにする感じで、走るわ
0213774RR (アウアウウー Sa67-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:17:10.53ID:ww45CBwpa
蓮田SAの駐輪スペースが判りにくいとか言ってる奴がいるみたいだけどそいつ目から入った情報の一部分しか脳が受け取ってないのだろうか
その発言に共感してる奴がいるって事は歯抜けだらけの情報で走ってる二輪四輪が身近にいるってことだよね
怖いね
0214774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 17:22:02.48ID:xAJXc1BT
大物タレントの批判はそこまでた
0217774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 17:51:33.09ID:C8XCQMQR
これからって夜だし、寒いし
0219774RR (スーップ Sd1f-owkv)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:55:52.56ID:WB3JoNltd
ホントそうだわ
あれ場所ずらせないのかな
喫煙所にいるライダージャケット着た禿爺どもが
人が停めたバイクをガン見してで怖いわ
0222774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:33:07.82ID:peqKkMls0
雨が止んでも路面は濡れてるしなぁ…
0224774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:48:17.12ID:1GGJniVwd
>>219
俺のことを指さして「どこの部屋ですか?」とか言ってきたイエコンオヤジみたいな三人組の奴らは絶対に許さない
0228774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:20:17.84ID:mIDGnA7h0
言わせてもらうが、頭から入れて尻から出すタイプの駐輪場で
満車だからか知らんが後ろに被せて止めるアホは何なんだ?
バイク蹴っ飛ばして退かしてもいいっことなのかね
0229774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 21:28:22.09ID:C8XCQMQR
>>228
そのアホが戻ってきたら怒鳴ってやれば?
0231774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:25:06.98ID:mIDGnA7h0
まあそうなんだけど
何かきょどってるオッサンか兄ちゃんなんだよな大体
真後ろって訳でなくちょうど1番邪魔な左後方辺りにここならいいかな?みたいな
叱ってショック受けて事故られても嫌だし、何となく気配を出して退いてもらうけど
最初からするなよと注意喚起ですわ
0236774RR (JP 0H9f-/MSl)
垢版 |
2023/05/14(日) 05:07:48.07ID:Xcht2ilIH
雨の日西方面の高速の駐輪場には屋根があるけど北方面の高速の駐輪場には屋根が無いところが多いから夜中だと電気チャージもしくはダメなんだけど障害者用の駐輪場にバイク停めちゃう
0241774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 08:18:54.92ID:kUUp/LmO
>>238
精神障害者手帳持ってるけど何か用か?
0245774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:01:41.90ID:mz3tkNdLd
>>243
三級だとプレミアム少ないし頑張って生きてくれ。

因みに身体障害者の駐車場は四肢の障害の方の優先枠なんで、
(その為に広い場所になってるわけで)
その他の障害の人は自重するべきじゃないかとペースメーカー持ちの身内のいる俺は思う。
0247774RR (スッップ Sd1f-f2+n)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:48:00.21ID:NWX3yZa1d
統合失調症でも
精神3級手帳 手に入れられるしな
障害年金も9万ぐらい貰えるし
精神3級は誰でも取得できるだろ
医師次第で
0248774RR (ワッチョイ b3ee-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:01:03.32ID:QMIuYSzO0
身障者スペースに我が物顔で駐車するつんぼがいるんだよな。
おまえ元気に歩けるんだからそこはびっこに譲ってやれよって思うわ
0251774RR (ワッチョイ 2376-Phjm)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:53:49.23ID:112DsFbr0
>>249
バカみたいにのほほんと何も考えず乗ってるからこうなる
0252774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 12:03:45.65ID:R+13cN3J
>>247
俺は3級でも年金はもらえないぞ
初診日が個人事業主で厚生年金入ってない時期だから
0257774RR (ワッチョイ ff11-NE4T)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:37:22.60ID:FokBSop40
健常者にしか見えないようなのが3持ってて各種割引が使えてお得だーライフハックだーとか言ってて何だかなぁと思った記憶
0258774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 12:49:34.60ID:R+13cN3J
>>257
俺も健常者に見えると思うよ
でも睡眠障害で薬がないと寝れない、躁鬱までにはいかないけど気分の上げ下げが激しくて、しんどいってのはある
0260774RR (ワッチョイ 2376-Phjm)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:24:48.78ID:112DsFbr0
>>253
お前のことだぞ
>バカみたいにのほほんと何も考えず乗ってるあほ
これが予測して避けられないなら公道走るな
0261774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 13:31:35.43ID:R+13cN3J
>>259
突然ヒャッハーするわけじゃないし、突然眠り込む訳でもないからね
0264774RR (ワッチョイ 6f73-ePYS)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:22:26.91ID:UM9VS9F90
障がい者駐車スペースについては日本は停めるヤツも見過ごす周りのヤツらも甘いんだよな。
アメリカだと障Pに停める一般人なんて絶対にいないわな~店でもそのスペースは必ず空いている。お国の為に傷ついた軍人さんのスペースだって意識が徹底してる。
まぁ環境やメンタルからして違うんだけどね。
0266774RR (ワッチョイ 6f35-AxL+)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:35:49.92ID:/GBChaHS0
セゾンゴールドカードだと1枚のクレカに対してetcカード5枚まで発行できるんで、2枚のetcでバイクと車でマイレージ共用しようとしたんだけど、無理だった。
同じクレカでもetcはそれぞれ別番号なのね。。。
同じ番号のetcカード作る方法はないかね?
0268774RR (ワッチョイ f3fe-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:44:10.76ID:jaEOCOI10
>>264
つっても一見して見た目からは分からない障害なんていくらでもありそうだしなあ

なぜ初対面の赤の他人を「おまえに障害はない」と決めつけられるのだらうか
0269774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 14:45:07.13ID:R+13cN3J
同じ番号のETCカードが同タイミングで走ったらどうなるか考えたら、無理と分かりそうなもんだが

マイレージのほうをどういう名義複数ETCカードに対応するのがいいと思う
0271774RR (スププ Sd1f-hs0w)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:46:44.29ID:Knx2qDskd
まあ障害者スペースを堂々と使えちゃう時点で
利用条件を満たしていると言えなくもないな
あ、身体障害者専用っ書いたらそういう輩減ったりしてw
0272774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 14:57:58.66ID:R+13cN3J
俺は障害者スペースには駐車しないぞ
身体悪くないんだから普通に歩く

精神障害は高速割引もないから、高速では障害扱いされてない
0273774RR (ワイーワ2 FFdf-5Gsx)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:01.16ID:hqFCNW3rF
どうしても身体障害者用スペースに駐車する場合はびっこ引いて歩いたり偽装して障害者に成りすますけどな
0279774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:10:05.97ID:CEgzhfOM0
くねくねツーリングルート、ビクスクに追いつく、うぜー抜いたろ
ビクスク加速、快適な速度なんで許してやる
道の駅でそのライダー、松葉杖、イカれてて草
っことはたまにあるな、良い意味でw
0285774RR (ワッチョイ 0311-J7di)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:58:09.53ID:5Sb6D0es0
ニューヨーク行ったとき障害者スペースに駐車した車が速攻切符切られたのみて「徹底してんなー」って思ったな。日本みたいに何分以上停めてるか確認するとかそういうキッチリさは逆にないけどね。
だからアメリカでも障害者スペースに停める奴はいるが日本みたいに空いてるから停めたもん勝ちみたいな文化ではない。
0286774RR (ワッチョイ 23dc-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:08:43.12ID:d+VJUBQ30
フィラデルフィアでは麻薬の売買や使用が黙認されてるのも凄い
もう刑務所が満員だから取り締まらないんだって、徹底してんな悪い意味でw
0287774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:16:09.29ID:iqmV2JKfd
>>285
コレなー
障害者なら切符切られても申請で無かったことになるらしいし良い考えかも

>>286
犯罪者が増えると生きづらくなるよねー
アメリカだけではないけど窃盗や強姦とかだと犯罪の捜査すらしないとかじゃなかったか?
0289774RR (ワッチョイ 23b1-QEut)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:46:00.08ID:F5kIikfR0
通りすがりだけど
路駐してるおっさんに注意したら
水戸黄門の印籠みたいに障害者手帳を見せてきた事があった
0291774RR (スフッ Sd1f-5JVq)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:14:57.32ID:XlG4rGg5d
障●者ゴロ、いるんだよ。関わり合うと怖いよ
0293774RR (ワッチョイ 7fa4-hrpp)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:37:36.68ID:R3ut20NB0
下肢機能障害なら、駐車禁止免除を受ける手続きをすると駐禁切られなくなる

ただし、そういう車両であることを表示する必要があるし、その手続きをしていなかったり
それ以外の障害だと駐車禁止は免除されない
0296774RR (クスマテ MMff-LTtd)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:51:31.06ID:xwNzPf1JM
介護の関係で駐車証持っとるけど
本人乗ってない時は使わんわ
てか普通の神経してたら使えんわな
0297774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:22:20.07ID:iqmV2JKfd
俺もオバちゃんに注意したときに「色盲!」とか言われて怯んだのだけど、
手帳貰うときに役所から概要は説明されてる訳で実際分かってやってるからな。

…って思っちゃうくらいアウトローな方たちがいるのでなんか嫌だわ
0298774RR (ワッチョイ 23dc-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:32:27.80ID:/8QA/PpS0
部落解放同盟とかプロ部落民なんてのも居るからな
差別してくれないと俺らが優遇されなくなて損するだろ!!優先的に公営団地に入れてくれよ、な?生活保護も出るよな?
あぁそうか、そういえば君には小学生の娘さんが居るんだよね?わかってるよね?

こういう人たちw
0304774RR (スププ Sd1f-I7bL)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:34:58.59ID:BRUbrsTnd
スマホのナビ画面が焼き付くんだがなんかいい対策ってないのかね
長時間の日光が有機ELにダメージありすぎるせいなんだろうが
0305774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:52:03.00ID:iqmV2JKfd
全くスレに関係ないけど土曜日晴れたら秩父のライコランドのイベント行って、
日曜日は横田の米軍基地開放に…クルマで行くぜ!
0306774RR (ワッチョイ 2373-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:21:52.82ID:muJ73TQe0
>>304
画面は消しといて音声案内だけにする
0307774RR (オッペケ Sr87-bblJ)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:27:34.05ID:9rWgZIo7r
見どころは新鋭機AH-1Zヴァイパーだな
コブラからの進化機
4枚ローターと2基のエンジンにより搭載量が大幅アップ
0308774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 19:33:57.16ID:GNQ7ExZs
>>304
そういうのは液晶の安物にしとかないと
バッテリーにも最悪な環境だし
0311774RR
垢版 |
2023/05/15(月) 20:15:33.80ID:GNQ7ExZs
エアーウルフもう用済みなのか?
0313774RR (ワッチョイ 03dc-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:12:02.45ID:56mKa1Yj0
ドローンで偵察してロックオンしたら後は誘導弾ぶっこめば良いという
戦争も一部の軍人はコントロールルームに出勤して定時で帰れるようになった
働き方改革だな
0314774RR (アークセー Sx87-ywAa)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:20:50.81ID:8zYOiPxgx
兵士にも軽迫撃砲から打ち出せるドローン配備が計画されている
ドローン測量で設定値を迫撃砲側で叩き出して確実にぶち込むって
航空支援に頼らない陸上戦力にするそうだ
0315774RR (ワッチョイ bf83-VQdP)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:33:40.03ID:uwtf2PTu0
>>305
駐車場はぼったくり価格しか無えから公共交通機関つかえ。
結構歩くけど
0320774RR (ワッチョイ ff11-NE4T)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:06:40.08ID:svqAhEXF0
裏ヤビツも穴あいてたりするからクリスタルラインと同程度って感想だな。
何よりヤビツは対向車が多いからクリスタルラインの方が走りやすいくらい。
0322774RR (ワッチョイ bf83-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:39:51.14ID:qp5uPqCn0
オーキテルのWP5使ってるけど防水だしバッテリー大容量だし2年使ってるけどヘタってなくて感心してる
0323774RR (ワッチョイ cf76-9s41)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:02:37.76ID:ocKVDHc40
>>304
スマホ買い替える度に前使ってた機種をナビ用にしてる(テザリング運用)から焼き付いても気にしない
でも今ナビ用にしてる機種は有機ELだけど1年使ってて焼き付かないな
進歩してるのかね
0329774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:46:23.32ID:9n6gqyLDd
なるほど。
一郎に関してはお悔やみ申し上げる。

土日晴なくても良いから雨だけは何とか!マジンガーZの歌いつも歌ってるから!!そーらにそびえる…
0332774RR (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:27:36.39ID:XTdtDwNTa
良い天気だなぁ気持ち良いね!
0333774RR
垢版 |
2023/05/16(火) 11:29:03.78ID:+793rXbm
今日走りに行こうと思ったが用事入って無理になった
明日からは猛暑だし、週末に期待しとく
0338774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:56:48.08ID:9n6gqyLDd
>>337
ビジホはルートイン位しかバイクウェルカムな宿は無さそうだけど、
泊まりなら焼肉とか良い店があるんだけどなー
0340774RR (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:42:08.97ID:38dBtGT5a
さらに広島サミットでかなりお金使うから今回は必死に捕まえにくると思うよ
0345774RR (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:51:10.98ID:wvoQ3YmOa
広島行ってるのは各県の警備局の連中だから交通違反の取締りの人は地元なるべく稼いでくださいってことだよ
0346774RR (ワッチョイ c3b1-WX7e)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:14:29.70ID:PMaltA0V0
警察の交通違反金収入は転用されてたっけ?
広島サミット対策で躍起になってるのは岸田襲撃事件のあともあちこちで防げてないからだよ
0348774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:49:53.89ID:9n6gqyLDd
>>345
この前に横浜で国際会議あったときに応援で全国から来た警官の人達が、
横浜があまりにも路駐してるんで「こんなところに停めて大丈夫ですかね?」
…って少し買物にに覆面パトカーを路駐するだけでもビビっていたらしい。

因みに応援に来た道警の人
0351774RR (ワッチョイ bf83-VQdP)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:52:12.65ID:W169VROb0
府中の安全運転教室は担当が広島に行ったら中止になるとか言ってた気がする。
0352774RR (ワッチョイ 2373-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:17:56.90ID:ANfIEcpq0
>>105
今日通ったけどやっぱりエメラルドグリーンだった

https://i.imgur.com/ewJipUn.jpg

田口峠の途中で対向車きたから急停止して路肩に寄せたんだが、車のほうがブレーキ遅くて突っ込みかけた
反射的に身を捻ったせいで立ちごけもどきにバイクを寝かせてしまった…
シフトペダル潰れただけで済んだからよかったけど
0356774RR (ワッチョイ 2373-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:55:17.14ID:ANfIEcpq0
いやー、向こうの車はちょっと止まって降りてこないでそのまま逃げていったよw
バイクは外傷ほとんどないし、ペダルは内側に曲がってしまったけど何とかアップダウンできたんで、帰宅してさっき治したんでほぼ元通り
0370774RR (ワッチョイ 6f58-+3cq)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:20:01.10ID:KS5kSoYL0
水素エンジンは、ガソリンエンジンの技術で作れるから、バイクメーカにとっては入りやすいんだろ
排気されるのが水だから、水素製造時は別として、環境には良さそう
問題は水素インフラくらいか
0371774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:23:24.10ID:xnA0zfW1d
>>367
結局は水素の可搬性の問題に行き着いて「…じゃあ発電施設で電気にして送っちゃう?」ってなってる。
普通に水素の可能性なら大型トラックとかFCを置ける工場とか離島や陸路のない僻地での発電機用途になるのではないかね?
0374774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:30:19.09ID:xnA0zfW1d
>>370
燃料?タンクへの貯蔵の問題もある。

水素自体はガソリンの半分くらいの熱量とかじゃなかったか?
現在MIRAIに載ってる水素タンクは気体で貯めてるのだけどタンクの大きさはとんでもない。
液体で貯めるタンクをトヨタは試してるけどバイクでは無理じゃないかな。

そんな訳で、距離を走る事は難しい
0375774RR (ワントンキン MM9f-9B+t)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:42:23.85ID:5Xp9hLanM
ガソリンでもぶっちゃけ水素原子が酸化するんだけど
水素を安定的に固定させるのが肝なんだな
しらんけどたぶんおそらくもしかしたら
0377774RR (ササクッテロロ Sp87-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:31:42.65ID:5kvF4Ayop
マツダが水素ロータリーを試作してたけど
出力が上がらなくて、とかかなり前に読んだ気がす
その後、トヨタの支援があり、てのも読んだ気がす
結末は知らんけど
0378774RR (ワッチョイ 3358-sx1H)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:41:32.53ID:yxv0jnox0
重量あたりの熱量は水素が最も高いからロケットの燃料にしてる。
液体水素の常温保存って、超臨界に耐えられるタンクは現実的ではないだろうな。
高圧の気体ですら苦労してるのに。
0379774RR (スププ Sd1f-hs0w)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:45:46.11ID:cBurlmlRd
ヤフー見てたら沖縄梅雨入りだとさ
そして天気jpでは来週末も曇り雨予報
ほんとに週末ずっと雨で梅雨入りが実現しそうだな
0380774RR (オッペケ Sr87-ZExF)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:50:55.36ID:0BtSLPEyr
タクシーって本当にゴミみたいな運転手多すぎて嫌になるわ
苦情出しても意味ねぇだろうしドラレコ晒すぐらいしかねえのか…
0386774RR (ササクッテロロ Sp87-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:11:44.74ID:MvYJQjmmp
首都大学東京から都立大に戻したのか
ややこしいな
0394774RR (アウアウウー Sa67-uAqT)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:10:55.31ID:G9SI96o6a
自転車で後方確認してから路駐してる車パスしようとしたら、市営バスに10cmくらいの横を全く減速しない結構な速度で追い抜いてってマジでビックリした。
そん時はバス会社に通報したな。

一方の言い分だけ聞くのはフェアじゃないしドラレコ付いてるだろうから、しっかり確認して問題があったら対処してくれって。
ナンバーと時間伝えたが、匿名だったのでちゃんと確認したかは不明。
0396774RR (アウアウウー Sa67-uAqT)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:24:35.00ID:G9SI96o6a
バイク乗ってるからその辺は理解してるつもり
普通に後方の距離だったし問題なかった
路駐は1台じゃなく数台連なってる状況

ギリギリ通すにしても、せめて減速してパスしてくれればまだビックリしなかったんだが、交通状況で運行時間の調整で飛ばしてたんかなと思う
0401774RR (ワッチョイ 3358-v9iB)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:57:15.79ID:o6RHorED0
水素エンジン(水素燃料)は電気以上に致命的な
問題が複数あって、実用化は不可能だよ。
難しい、ではなく「不可能」だから。
0405774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:31:05.43ID:06KUef5y0
https://trafficnews.jp/post/80375
これでしょ?
水素バスって言われたら内燃機関で水素使ってるのをイメージするけど、実際は燃料電池という
0407774RR (ワッチョイ 03dc-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:35:05.01ID:o61SOLhe0
水素内燃機は水素燃料電池の5倍ほど燃費が悪いから研究こそやるだろうけど実用化は現時点ではかなり難しいと思う
0408774RR (ワッチョイ 3373-ZExF)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:36:54.84ID:KBOQr9FG0
大型の電気バイク試乗したけどマジでつまらなかったな
確かに加速力はあったけど本当にそれだけって感じ
まあガソリン車なくなる頃にはバイク降りてるからどうでもいいが
0409774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:43:56.11ID:xnA0zfW1d
>>403
俺は付けてるけどミラーはちゃんと見てるが目視は少ない。
「ヨシヨシ!俺はお前の存在を分かっているぞ!」
…ってアピールはハンドサインや目視してるふう振り返り等やっている。

よくよく考えると譲って貰ったら挨拶とかはするのだけど、
俺以外のチャリ乗りはほとんど何もしない気がする。
他の車やバイクに乗ってる人と乗ってない人の違いもあるのかも。
0410774RR (アウアウウー Sa67-foc4)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:51:17.87ID:kBjueJ9ya
水素脆化が気になるね
水素の浸透で素材が脆くなる現象
門外漢だから詳しいことは知らないけれど、水素脆化のメカニズムはようやくわかり始めた段階だという認識なんだが
0412774RR (ワッチョイ a376-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:26:21.66ID:IfOxxwtB0
>>409
ミラーちゃんと見てれば振り返らなくてもいいと思いますけどね
ジジババでミラー付けてる人は多いけど、後ろ走ってて見てないのか急に曲がったり止まったりするのが多い気がする
0413774RR (ワッチョイ 3373-ZExF)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:35:16.86ID:KBOQr9FG0
バイク乗りだすとチャリのミラーがないと怖い
そしてなぜかジジババは片側にしかミラー付けてないことが多い
0417774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:16.62ID:ejUdzLsF0
今日は昼間は流石に暑かったけど、風もあってなかなか気持ちのいい天気だったな
真夏の暑い日がこれくらいなら最高なんだがね

でもこの感じで曇り時々晴れなら、日曜は案外バイク日和なのかな?
0418774RR (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:54.65ID:cQKWwrVda
>>417
メッシュジャケット、パンツ、グローブで死ぬほど暑かったぞ
16時超えてからなんとかって感じで
まだクールインナーまでは着てないからなのか
5月なのに

スレチだが日経なんかすごいね
0420774RR (ササクッテロロ Sp87-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:08:44.45ID:JnzTrkFWp
>>418
通勤電車の向かい側シートで日経本紙広げてたオサーンがいて
は?よく見たらガン種フリーダム機イラストの全面広告かよ!と驚いた
あとで調べたらパチ機の宣伝だったorz
0422774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 17:22:15.17ID:xW42dMtA
>>418
日経はすごいけど、中小企業、小型株は酷いもんだぞ
大企業にばかり金が流れてる
0425774RR (ワッチョイ 7342-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:43:55.57ID:2uGwLQbR0
>>418
俺は日当1.6万円でバイク便やってるしがないリストラおじさんだけど今週だけで400万円利ぐった。日当は4日間で6.4万円なのにな
なんだかなぁだよな
0426774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 17:57:45.15ID:xW42dMtA
>>425
俺は今年で100万失ってるし今も含み損50万なんだが
0428774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 18:26:35.83ID:xW42dMtA
どうやったら今週だけで400万も稼げたのか、ぜひお教え願いたいです
0429774RR (ワッチョイ 6f53-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:30:54.46ID:dbGRPr9V0
>匿名だったので

この時点で相手の会社は無視するよ はっきり自分の名前、連絡先を伝えて
「会社としてどうするか、どうなったのかを連絡してくれ」と言って相手の部署と名前を確認する

相手の会社のホームページとかにある「ご意見、お問い合わせ」にメールするのも良い
この手の問い合わせや意見は本社の総務が管理してるパターンが多いからうやむやにされにくい

めんどくさくなければ配達証明、内容証明郵便で相手の社長あてにクレーム内容を郵送

匿名の意見なんて5ch の書き込みと一緒で誰も相手にしない
0433774RR (ワッチョイ ffdc-9vqu)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:25:55.77ID:hWLQ+i6F0
>>430
とりあえず好きなホンダの株を400万株買うことにした
160億円必要ですたorz…
0434774RR (ワッチョイ ffdc-9vqu)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:32:23.48ID:hWLQ+i6F0
1株100円のクズ株ならワンチャソあるかも

4億円か…
0435774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 19:34:21.90ID:xW42dMtA
1株数円って株がこの前まであったんですけどね

上場廃止になりました
0437774RR (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:39:21.27ID:nTNry9Bsa
>>428
前にもあげたと思うけど先週末は6800代だったからね
https://i.imgur.com/nblCK06.jpg
若い頃からボーナスで気になる会社の株買ってただけ
ただし年収600万円超えてから年収がいくらになっても600万円の暮らししかせずに投資してた
安倍さんには感謝しかない
0440774RR (ワッチョイ 7342-/MSl)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:50:23.19ID:2uGwLQbR0
>>439
だからそういうので無いんだよ
株は買うことはあっても売ったことがないんだよ
単純に金利の良い貯金だと思ってるだけで
手元にあると使ってしまうから株に交換してるだけ
0441774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 19:52:21.03ID:xW42dMtA
利食いするというのは普通、利確することを指す
それなのに売ったことがないって???
0445774RR (オッペケ Sr87-9TeI)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:31:23.39ID:/UDwtNTBr
おまえら投資経験なしかい
ツッコミどころ満載だろ

>>437
Yahoo!ファイナンスやんけ
そんなもんいくらでもエア投資できるじゃん
えーけど

>>441
おっしゃるとおりで
0448774RR (ワッチョイ cfb1-3X/V)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:44:33.84ID:v4FqOma10
嬉々として口から唾飛ばしながら喋ってる様子が目に浮かびます
土曜はだめだけど日曜は晴れそうだね
みんなSSTRに出払って空いてるとありがたいな
0453774RR
垢版 |
2023/05/18(木) 21:31:38.51ID:xW42dMtA
SSTRは完走できる気がしないので参加しない
無理して走ってもしんどいし
0457774RR (ワッチョイ cfb1-3X/V)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:53:45.14ID:v4FqOma10
>>451
今年はゼッケン5桁までいってるみたいだね
それだけで1億以上
スポンサーもいるし、金かかってるのってシステムとステッカーとゴールゲートぐらいだろw主催者ウハウハだろうな〜
0462774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:19:04.86ID:ejUdzLsF0
>>458
ちょっと覚えてないけど、霞ヶ浦の東側から利根川沿いの道の道の駅
色んな種類のおにぎり売ってた気がする
かなり誘惑されたけど我慢した記憶がある、後は自分で調べてくれ
0464774RR (ワッチョイ a376-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:37:13.00ID:IfOxxwtB0
>>458
道の駅じゃないけど圏央道 内回り GoozExpress 狭山PA店の爆弾おにぎりもデカいよ
まあ、知ってる限りで一番でかいのは浅草 デリカぱくぱく(24H営業)の1kgあるBigおにぎりだけど
0466774RR (ワッチョイ 2373-fVyy)
垢版 |
2023/05/18(木) 22:37:18.47ID:h8lD8KXQ0
水の郷さわらのことか?
あそこのおにぎりは好き
午前中早めだと出来たてで温かいよ
景色のいいとこまで行って食うもよし、道の駅の真裏に行って食うもよし
0471774RR (アウアウウー Sa67-foc4)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:24:38.09ID:rtTlw9QKa
>>461
知らんかった
昔いちおうラリースト、PDラリーも何度も参加してるので、この手のイベントは大好き

オフ車じゃないから参加できるとしたらkoma-tourを使ったイベントかな

いろいろ調べてみる
どうもありがとう
0473774RR (ワッチョイ a376-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:37:29.24ID:IfOxxwtB0
>>471
昔のオフ系雑誌で学研からBack Offってのが出てて、そこには毎月コマ地図と写真でどこかの林道で目印になる
ポイントを見つけるここはど~こだ!?ってのをやってた
まだ携帯電話もない時代
0476774RR (アウアウウー Sa67-foc4)
垢版 |
2023/05/19(金) 02:18:04.77ID:X3DSWC14a
>>472
これ、自分がイメージする形にいちばん近そう
これはぜひ参加してみたい
いいこと聞いた、ありがとうm(_ _)m
いろいろあるもんだね、もっと探してみるべきだな

>>473
そういう宝探し的な要素ってけっこう好きでね
ジオキャッシングとツーリングを組み合わせたら楽しいかもしれんと試したこともあったんだけど
ジオキャッシングは傍目からは怪しい人にしか見えない気がして続かなかったw
0479774RR (アークセー Sx87-bblJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 07:20:38.32ID:polioZshx
>>475
QRコジキというのがあるそうだ
ツィッターなんかで自販機の支払いQRをアップすると誰かが決済してくれてリモートで商品が出てくるなんてのがアップされている
0488774RR (ワッチョイ 83da-QHQJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:36:07.39ID:3WgNEAoT0
おすすめされたところだとさわらが良さそうだったので日曜日に天気良かったら行ってみたいと思います
レスしてくれた人ありがとう
0489774RR (ササクッテロロ Sp87-8dkb)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:00:47.52ID:08/cAbrKp
>>444
みんなが楽しそうにやってるそばで
「この葡萄は酸っぱい」と騒ぐアレすかね
0493774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:42:29.40ID:oL0sIgPX0
日曜、確かに晴れだけど夜中まで雨降ってるから道路ぐちゃぐちゃだぞ…
0494774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:00:51.20ID:oL0sIgPX0
ん?ごめん一日見誤ってた
土曜はぐちゃぐちゃだろうけど、日曜なら乾いてそうね
0495774RR (ワッチョイ f3dc-hs0w)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:12:44.29ID:+7p6n2/90
気象庁の予報やる気なさすぎ
全域曇り時々晴れ降水確率40パーて
でっかくわかりませんって書いてある方がマシだわw
0498774RR (ワッチョイ 7342-/MSl)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:28:51.75ID:3EUfkOfN0
霞ヶ浦って思ってたよりも広いよね
走り始めたらなかなか一周できなくてちょっと焦った
0501774RR (ワッチョイ cfb1-3X/V)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:12:27.20ID:k+Fb0DwI0
霞ヶ浦って琵琶湖の1/3の面積なのに、周囲はほぼ同じなんだよね
バイクあんまり走ってないし意外と穴場なんよ
0503774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:45:07.40ID:gUKgBsWOd
>>500
銀座で見かけたり話し掛けられたりした感覚でいうと、
中国人の日本でのマナーは十年前あたりと比べとても良いと思う。
やっぱりビザの発給を絞ってるからかも。

>>502
飛び出し坊やに関しては一定のマニアが居るから観光には寄与するかも。
ガングロ飛び出し坊やはしまなみ海道の島にあって見に来る人も多いよ。
https://i.imgur.com/l8aVFSg.jpg
0504774RR (ワッチョイ a376-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:45:48.38ID:QQfWAfoC0
>>484
近い順に
ファイン・パーキング西浅草第1 西浅草2丁目12-2 100円/30分 3台
TOBU PARK浅草第7バイク駐車場 浅草2丁目28-20 200円/5時間 4台
台東区 雷門地下駐車場 雷門2丁目12-18先 50円/30分 12台

都内ならs-parkのオートバイで検索するといいよ
https://www.s-park.jp/

越後湯沢駅は駅前の送迎者駐車場が30分無料でバイクも止めていいはず
ストビューでも止めてるし
https://goo.gl/maps/uSVP5Yji8QgN6J2BA
0506774RR (スップ Sd1f-C2FE)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:49:35.64ID:gUKgBsWOd
>>484
キッチンDIVEの系列の店だろ?

浅草は停めづらいけど千束とかなら目の前において…イヤ知らない
オニギリならキッチンDIVE亀戸で買うとか…
0508774RR (ワッチョイ 6f73-aKqn)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:13:54.92ID:tUBq1h/l0
調べてみたら霞ヶ浦一周140キロくらいらしいね

東京からの距離だとこんな感じ
まったり3~4時間くらいかな?

東京駅から140km前後
・東海道本線…富士駅(静岡県、146.2km)
・中央本線…韮崎駅(山梨県、147.0km)
・東北本線…西那須野駅(栃木県、151.8km)
・北陸新幹線…軽井沢駅(長野県、146.8km)
・上越線…沼田駅(群馬県、146.4km)
・常磐線…日立駅(茨城県、152.7km)
0509774RR (アウアウウー Sa67-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:27:33.15ID:ShmOp/fIa
越後湯沢まで範囲に入るなら本場コシヒカリの握り飯のために行くのがツーネタ的に良いじゃん
オニギリ買って景色の良いところで食べれば良いしね
越後湯沢駅まで行くなら江神って銭湯オススメよ
0511774RR (スプープ Sd1f-SrCJ)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:36:30.94ID:QmowovMqd
霞ヶ浦は未舗装の部分がまだ残ってる
堤防道路が完全には囲ってないせいで細かなシケインがいっぱいある
田舎過ぎてコンビニもGSも少ないと
思ったほどの取れ高がない
まあでも天気いいと筑波山も見えるしアオコの臭いも減ったし悪くない
0513774RR (アウアウウー Sa67-uAqT)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:50:45.32ID:lNcrFIR2a
霞ヶ浦は本当にノンビリしたい時にはおすすめ
でもそれ以外は…

景色同じ、道細いのでトロトロ、コース外れても周囲にも何もスポットがない

まぁバイクよりサイクリング向けかもね
0516774RR (ワッチョイ a376-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 13:44:17.62ID:QQfWAfoC0
>>514
ツイ見たけど、キッチンDIVE各店とFCのデリカぱくぱく浅草店の運営してるだけで系列じゃないでしょ
https://twitter.com/divemamuru/status/917700578704162821

デリカぱくぱくは他に千束、向島、青戸、足立にあるし、統一された看板じゃないので運営はそれぞれだと思われる
葛西にもあったけど、潰れた模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518774RR (アウアウウー Sa67-OIPd)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:27:57.59ID:qJdX3SKWa
>>509
江神って駅前の通り沿い所だろ?
あそこの受付のジジイが感じ悪すぎて行かなくなったわ
下着類を入れたカバンを脱衣所に持ち込むなって言うクソジジイ
0524774RR (ワッチョイ 6f58-+3cq)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:02:56.88ID:kLv/6XCH0
>>521
フラグ立てんな
0534774RR (ワッチョイ 038a-7RKb)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:09:03.78ID:EnNvrSr90
晴れるぞ!暑いぞ!行くぞ!
0554774RR (ワッチョイ 4a73-T3MR)
垢版 |
2023/05/20(土) 06:14:36.35ID:WFD0zLB00
昨日の天気的に行けるかなぁって思ってたら降ってるし
サイトによって降水確率も違うから出るかすごい迷うなこれ・・・
0555774RR (ワッチョイ 038a-jxvZ)
垢版 |
2023/05/20(土) 06:24:59.72ID:fz5AWJ990
雨降っとるやんけ
0562774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 07:15:32.32
今日は会社の式典でみなとみらいのホテル行かなあかん
まあ快晴ではないし、いいか…
明日に賭けよう
0563774RR (ワッチョイ 6f58-V09D)
垢版 |
2023/05/20(土) 07:19:03.89ID:zRHWb4+h0
日帰りスレで言うことじゃないけど恥ずかしながら日帰りしかしたこと無くてカプセルホテルとかネカフェに泊まったこと無い
バイクとか盗まれたりしないのかな
病気で体力なくなったから奥多摩走りたいけど日帰りできない…
0570774RR (アークセー Sx03-DXbB)
垢版 |
2023/05/20(土) 08:07:13.19ID:nTDVtFwDx
まさかと思うが基地祭中にゼレンスキー来日しないだろうな・・・
たしかトランプは基地祭中にエアフォース1で来やがったな
0575774RR (ワッチョイ 676e-DZM+)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:17:51.36ID:OWD52sq/0
横田基地友好祭か〜
田舎もんなんで電車で行くのだるいなぁ
0576774RR (アウアウウー Sa2f-dL04)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:25:49.40ID:i54Liau/a
>>573
秩父のライブカメラもほとんど雨模様だな
昼頃には曇り空だろうけどライコのイベントには行くのやめだ
車で用品店巡りするかな
0578774RR (ワッチョイ a7eb-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:06:57.14ID:muJdIKYH0
>>575
横田基地行こうかと思ってたけどTwitter見ると入場列やばそう
以前は入場チェックが雑なおかげでこんなに並ばなかったような・・・
0579774RR (クスマテ MM56-T3MR)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:20:26.89ID:dK8ww4+rM
>>578
そら世界情勢が情勢だしね
横須賀フレンドシップデーも複数身分証明書必要で厳しくて入場列凄かったし

ツーリング仲間が乗り気で出たけど渋滞で小雨に降られてもう集合地点行ったら帰るかって気分だわ
0581774RR (テテンテンテン MM86-MOwb)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:39:53.98ID:SpoitChtM
横田に行っちゃうとそれメインになっちゃうからなぁ…
開国下田みなとで海上自衛隊艦見るだけのほうがツーって感じがする
俺は雨でバイク諦めたから横田にいるけどねっ
0582774RR (ワッチョイ 3a83-a5bG)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:44:37.04ID:t4pLKONg0
横田はこのご時世になる前の時でもやたら混んでたし自転車すら置くところが無えしな。
駅からも結構歩くし。

あと昨日の予報だと朝には雨がやんでるはずが昼までになってやがる。
近所の名物のうどん屋とか文明堂とか天乃屋行ったほうがマシだな
0584774RR (ワッチョイ 6f58-V09D)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:58:38.37ID:zRHWb4+h0
>>572
平日は簡単なワインディングみたいだけど土日は人いるから気を付けてね
あとジョイバレーって釣り堀ある周辺の道オススメ
0586774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 11:00:15.83ID:N5Ex/qIi
午後も弱いがにわか雨に注意
もう家でマッタリするよ
0587774RR (ササクッテロ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:32:04.00ID:cpSzZpIBp
>>565
北関東行けばいくらでも
0588774RR (ワッチョイ 8641-xWIl)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:47:41.57ID:YpVXy4XX0
半年前から指名したくても出来なかった有村架純似の伝説のアイドルキャストの予約がやっと取れたので今日は五反田迄風俗ツーだわw
0590774RR (ワッチョイ 5fdc-tzZg)
垢版 |
2023/05/20(土) 12:08:22.44ID:+Ug+p6nE0
結局明日も昼前後にちょっと晴れるかなって感じか
という事で明日は渡良瀬遊水地とやらに軽く下道で行こうかと思ったけど
池の中の道は車両侵入禁止なのか、、
そこそこやる気だったのに白紙に戻った、ゲーブリ走って缶コーヒーでも飲もうかなw
0595774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 13:08:52.26ID:N5Ex/qIi
キックボードがノーヘルOKなのに自転車がメットって意味わからん
0603774RR (ワッチョイ cb76-xpLh)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:17:24.42ID:P59x7TNB0
天気jpは日本の経済活動を阻害する目的があるとしか思えない
0604774RR (アウアウウー Sa2f-Y8md)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:35:58.37ID:PL+rgdnNa
天気予報の精度はウェザーニューズか気象庁
全体の的中率ではほぼ同等、雨の予測についてはウェザーニューズの方がだいぶ上ということらしい

なのでもっぱらウェザーニューズメインでYahoo天気(気象庁)をサブとして愛用してる
以前は天気jpも使ってたけど、まあ3つも比較する必要は感じなくなった
0605774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:12:44.71ID:gopeA625d
>>563
普通に誰もがお泊りツーリングくらいやるやろスレ違いだから言わないだけで…

普通にビジホには事前にメールとか電話で連絡しとくと駐輪可能か教えてくれるし。
名古屋東急ホテルとメルパルク名古屋は車と同じ地下駐車場に入れさせてもらえた(料金車と同じ)。
富山全日空ホテルは入口車止め脇の高級車の駐車場を用意してくれた(料金掛かってる)。

反対に「バイク駐輪可能」と言われた所でも従業員自転車置場とかに置かされることもある。
(東京第一ホテル松山とか宇都宮ホテル丸治とか)

何処に置いても盗られたりイタズラされたら嫌だからなるべく繁華街にはホテルは取らない。
0607774RR (アウアウウー Sa2f-dL04)
垢版 |
2023/05/20(土) 17:09:16.77ID:5EKs3anoa
昼過ぎに出発してライコのイベント行こうとしたけど手前の道の駅で時間と体力が切れた
帰りは晴れてよかったけど気温が上がらず湿度が下がって寒い寒い
0610774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:01:41.88ID:gopeA625d
明日は赤レンガで車のイベントがあるから、
ついでにハンマーヘッドでクルミっ子の切り落としを並んで買って、
関内あたりにあるワンタン屋でワンタン食って、
その流れで横須賀の方まで16号流して行ってくる
0611774RR (ワッチョイ 3a83-a5bG)
垢版 |
2023/05/20(土) 18:01:48.46ID:t4pLKONg0
ウェザーニュースも当てにならねえ
昨日は朝に止むと言っときながら今日は正午までに変えてて降ってたし。
うちに来た業者も困ってたよ。
0615774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 18:54:06.55ID:N5Ex/qIi
代々木公園ではタイフェス
0620774RR (ワッチョイ 67ac-Cg8g)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:13:16.43ID:ikw5iHsW0
小鹿野はいい天気だったな
そのまま上野→下仁田→碓氷→軽井沢→嬬恋→菅平と回ってきた
天気予報のせいか四輪少なくて走りやすかったな
長野はいい天気
スレチですまんが、今日は泊まって明日は志賀草津だ
0627774RR (ワッチョイ 8641-xWIl)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:20:19.40ID:YpVXy4XX0
>>613
芸能人も利用する高級メンズエステだから女の子のレベルは高く今迄何人も指名してハズレ無し!抜きあり交渉次第で基盤も可。
今日の子は最高だったよ。顔は有村架純以上でスタイル抜群、おっぱいは篠崎愛だったわw
0631774RR (ワッチョイ 3a83-ff77)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:54.91ID:EQsUlEUf0
ターンパイクのアネスト岩田ラウンジ駐車場でやるヤマハライダーズカフェって
ターンパイク通らないと入れない?とすると原付2種だと入れないってこと?
0632774RR
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:54.27ID:N5Ex/qIi
>>631
いや、下道ぐるぐる回って行けるはず
0633774RR (ワッチョイ 0b73-l9Ot)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:11:37.96ID:gHAa/QDf0
>>631
ラウンジは一般道にあるんで、そこでやるんなら原2でもいけるよ
箱根側から行ってもいいし、湯河原のほうからいっても大観山のラウンジまでたどり着ける
個人的には湯河原のほうから登っていくのが楽しいと思う
0640774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/21(日) 01:04:18.75ID:vwo0aD1wd
125とかの原付二種は朝8時前なら国道一号旧道七曲りは走れる。

確か誰かのググルマップのマイマップで「原付二種通行不可マップ」があったはずで、
ソレをググルマップに上書き?すれば通れないところが分かったりする。
(ナビの考慮はされないようだが…)
0647774RR (スッップ Sdea-bakq)
垢版 |
2023/05/21(日) 06:49:24.29ID:45yJLdoid
昨日早く寝ちまって変な時間に起きちゃったから
横浜大さん橋に日の出を見に行ったらSSTRの出発地にしてる人が結構いた
あそこじゃ日の出時間のお日様とバイクを一緒に撮れないと思うけど構わんのか
つーか曇っててお日様見えなかったけどw
0649774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:09:34.41ID:vwo0aD1wd
>>648
聞いてないけどそういうことじゃね?

そもそも冬場は凍結の可能性があるから国道一号走るけど
…というか普通に俺は1200で走ることが多いからソコまで気にしてなかった

ごめんねごめんねー
0650774RR (ワッチョイ 5fdc-tzZg)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:38.71ID:a+VtT+IK0
今起きたが超天気良くて草
やらかしたかと思ったら朝はやっぱ曇ってたのね
でもこんだけ天気いいならどっか近場行きますか〜
0653774RR (ワッチョイ 6f58-PJyB)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:13:30.75ID:L5QjrFp40
>>648
どういう意図なのか見れば見るほど不思議
・暴走族が五月蝿いなら夜も禁止だろうし
・事故抑止なら冬OKが変だし
・道細いからすり抜けとかウザいとかなら原付/チャリOK変だし

マスツーが迷惑!とかかな
0656774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:42:18.52ID:S/AMZc1Q0
>>648
平日も終日、規制なく通れますよ

二輪車通行規制解除の要望ではレイブリ、箱根旧道七曲り、筑波スカイラインに要望が集中しているらしい
箱根旧道七曲りは二普協が畑宿の自治会長に直談判しても過去のバカがやらかしたネガティブなイメージが払拭できておらず、
管轄の小田原署も地元住民の根強い反対があるして規制解除には後ろ向きだとか

最近メディアで新たに規制されかねないと危惧しているのは伊豆スカ…
0657774RR (ワッチョイ 3a83-a5bG)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:13:52.36ID:386+h0FO0
鋸山はまだ通れないな
あと横田基地近くは道路もやたら混んでるしバイクを止めるのも困難。

奥多摩の山で走ってる時なら3シーズンジャケットでもいいが
バイクから降りてちょっと歩くともう暑くてダメだな
0660774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:14:45.18ID:S/AMZc1Q0
>>657
125cc以下なら牛浜駅東口と西口、拝島駅北口の自転車駐車場が使えるけどね
横田基地に近い牛浜駅東口はバイクが10台しか止められないけど
0663774RR (ワッチョイ 5aad-ff77)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:21:06.53ID:QOHink8v0
午前降りそうな位曇ってたけど、午後ピーカンになってきた
というわけで帰宅 途中山中湖通ったけど、午前も晴れてた
0664774RR (ワッチョイ 5fdc-tzZg)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:51:35.43ID:a+VtT+IK0
思いのほか天気良かったので物は試しで渡良瀬遊水地行ってきた
霞ヶ浦みたいなのをイメージしてたら、チャリのイベントか何かで駐車場満杯なくらい大盛況でワロタ
中入れないのは分かってたから北側の湿原の道にちょっと期待してたんだが、ジジババがズラッと路駐してバードウォッチングと洒落込んでて風情も何もなかった
2度は行かないかな、そしてツーリング先としてオススメもしないかなw
0667774RR (ササクッテロ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:14:26.25ID:Caa49UNbp
>>656
15号新橋アンダーパスもどうにかしてほしいわ
0671774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:32:35.19ID:S/AMZc1Q0
>>666
渡良瀬遊水地は鳥見人が鸛を見に行く所
稀に尾白鷲や狗鷲もいるし

>>667
新橋地下自動車道は地下に入ってすぐ右に曲がるから、規制見直しには道路設備の安全確保も必要になり、
予算がかかるので無理
道路を大幅に作り直すとかじゃないと難しい
0673774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:38:08.13ID:vwo0aD1wd
>>667
アソコは仕方ないかな。
つか上の交差点の信号がクソで流れが最悪すぎる。

>>654
ちょうど走り屋wが昼に走り回ってた時で規制がされたのがCBX400とか550とかの年代だったような気もする。
(…思い出したけど昔は750の白バイだけじゃなくCBX650とかあったな…)

今は深夜はドリフト(…とか言いつつ単にパワースライドさせてる)四輪ばかりじゃないかな
家とかないし人が居ないから通報されてなさそうだけど。
0674774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 18:57:48.95
>>664
晩秋から初冬の時期で晴れて風の無い日の深夜に行って夜明けを待ってみ
ええもん見れるで
0677774RR (ワッチョイ 6f58-jXYo)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:56:03.40ID:YpMqHeSC0
15km渋滞でも30km/hくらいで30分で抜けられれば良いけど
小仏先頭の渋滞は全然動かない時があるからな
あれに嵌まるときつい
0678774RR (ワッチョイ cbb1-9utj)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:02:08.92ID:ITq/cAkr0
>>672
志賀草津道路?
もう余裕?
メッシュだと寒いかな
来週行こうかなぁ
0680774RR (ワッチョイ b3b1-83KN)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:16:23.07ID:Z7VM3em00
>>678
今日行ってきたけど、メッシュ+防風インナー+ロンTでちょうど良かったな。午後はインナーも必要なかった。
なお、当社比。
0681774RR (ワッチョイ 4a6e-Cg8g)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:25:43.46ID:31dvvbNs0
>>678
俺も今日行ってきた
8:00台でメッシュじゃない通風ジャケットとロンTで十分だった
長野側から登り、高度下げて殺生河原から草津の手前まではそれでは寒くて、降りてきたら軽井沢あたりから激アツ

>>629
せっかく教えてもらったのに、早く起き過ぎて行けなかった
次また、チャレンジします
0684774RR (ワッチョイ cbb1-9utj)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:37:52.39ID:ITq/cAkr0
>>680,681
ありがとう
参考にして行ってみます
久々だなぁ
0685774RR (ワッチョイ cbb1-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:49:32.25ID:lZlDCUoj0
房州びわのシーズン
川崎市北部から浮島IC経由で富津館山道富浦ICまで

ほぼ単純往復だけども、週末はアクアライン渋滞が恒例
今日は袖ヶ浦IC→うみほたるPAが約1時間

ツーリングプランで京葉道路の篠崎ICでも料金同じなんだけども
都内の渋滞に巻き込まれながら帰る道も
でも都内通った方が遅そうw
0686774RR (ワッチョイ cbb1-YnN3)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:50:50.13ID:OinLnBP10
今日はホント久しぶりにR299で十石峠を越えた
明日からまた工事で閉鎖だってさ
ここ30年で開いてた日数どれくらいだろうね、もう道としての役割終えてるんじゃないか
0687774RR (ササクッテロ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:53:26.62ID:CTDEhOlkp
>>671 >>673
ゆりかもめ駅から15号線を見下ろしながら考えた
規制理由がトンネル内の車線変更で二輪事故があったからだそうで
ならば、新橋駅前からトンネル入口までの間で車線を2車線から1車線に絞ればいいのでは?
それで解決するような気がす
0688774RR (ササクッテロ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:54:06.25ID:CTDEhOlkp
>>683
それは自分も考えた
まだ実行はしてない
0691774RR (ワッチョイ b3b1-83KN)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:07:36.80ID:Z7VM3em00
>>681
殺生河原だけど、普段より噴気多く感じなかった?
噴気の出ているエリアも広がっていたような気がした。
まぁ、年に数回しか行かないから今日のが普通なのかもしれないけど。最近中規模な地震が日本全国であって、大地震とか火山の噴火なんてちょっと心配したよ。
0692774RR (アークセー Sx03-DXbB)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:10:04.45ID:fCdhDU/Nx
>>689
なあに矢弓沢林道の方が災害に強いく楽勝ってのは周知の事実で通れる

稀に乙女の滝辺りの狭い場所で崩落すると終わる
0695774RR (ワッチョイ 9ed3-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:43:53.30ID:7C2o3Wnd0
上野村のHP見たらR299(十国峠)通行止めと書いてあったが、情報不足というか
誤解を招きかねない表現だな。あの界隈をよく知ってる人なら矢弓沢林道経由で
長野県に抜けられると思っちゃうだろ。十国峠を通過できるか否かをちゃんと
書かないとダメだ。まぁ今はぶどう峠経由で長野に抜けられるからいいけど。
0696774RR (ワッチョイ 4a6e-Cg8g)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:50:18.23ID:31dvvbNs0
>>691
完全に雲(上から見ると雲海)の中で、煙は見えなかった
白根山のところが、いつもより硫黄臭強かったかな
風向きもあるかも
0698774RR (ワッチョイ c311-UruD)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:58:01.44ID:+7k7BItw0
>>690
朝走ってたな。後ろから見たら「あれ?インターセプターのベース車かなんかか?」って思って、追い越してみたらボンネットの真ん中からクソでかいスーパチャージャ生えてて「超カッケー!」ってなった。
0703774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:27:31.64ID:S/AMZc1Q0
>>695
群馬県の方には地図ありでちゃんと書いてあるけどね
https://www.kendobousai-gunma.jp/kisei/RegulationDetail.htm?trafRegId=6e912aab63894beebf0d0786182a7945&sortItem=3&sortDirection=asc%2Casc%2Casc%2Casc%2Casc&sortItemWinter=3&sortDirectionWinter=asc%2Casc%2Casc%2Casc%2Casc
多野郡上野村大字楢原(矢弓沢林道交差点)~多野郡上野村大字楢原(八重小屋地内)

交差点からだから矢弓沢林道抜けられそうな気もするが…
0705774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:35:01.87ID:S/AMZc1Q0
ちなみにバイク板でインターセプターと言われてもAMAスーパーバイクのVF/VFR750Fか、VFR, VFR800Fの
インターセプターカラーしか思い浮かばん
0707774RR (スプッッ Sd8a-EmaI)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:18:12.22ID:8kbO0rXtd
伊豆スカの手前、静岡にあるのが十国峠(じゅっこくとうげ)
長野と群馬の間にあるのが十石峠(じっこくとうげ)
場所も漢字も読みも違う
0712774RR (スプッッ Sd8a-EmaI)
垢版 |
2023/05/22(月) 00:16:52.26ID:n6nnDEYLd
>>708
江戸期まての国境(くにざかい)が峠にあるところは沢山ある
三つの国の境にある峠も複数あり、それぞれ三国峠って名付けためいくつかある
十国峠は峠から十の国が見渡せたことから名付けられている
0715774RR (ブーイモ MM9b-+sc+)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:12:14.06ID:nQHVehuAM
n国峠は「見晴らしがよくてn国が見える」あたりから付く事が多いよ

場合によっては足元もカウントするので、名数3はやたらと多い
最多は十国峠かな?
房総半島が見えると上総・下総・安房3国追加で増えます
0717774RR (ワッチョイ 676e-DZM+)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:07:59.10ID:6GKNnpDn0
きのうの横田基地で聞こえてきた迷言
「どれもユーエスエアアフォースって横っちょに書いてあるけどそう言うメーカーなん?」
「コレはマリネズって横に書いてあるから水陸両用よ、きっと」
落語家かよ?
0719774RR (ワッチョイ 676e-DZM+)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:46:12.43ID:6GKNnpDn0
>>718
たぶん全部ある タコスもチェリーパイもあった
ある意味アメリカのジャンクフード祭
ガイジンバーガーが大行列だった
0721774RR (スッププ Sd56-ywoQ)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:04:19.64ID:NsB4BhoGd
あの雰囲気で食べるから美味いんよ
ステーキとか普通にガストのほうが美味い
あと馬鹿でかい米軍機見れるだけじゃなく中に乗れるし、なんならコクピット座れる
0722774RR (スプープ Sd8a-vn/U)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:11:04.13ID:dGJ6GPHqd
最初は米軍基地のお祭りということで
異国情緒溢れる大味なアメリカ飯が食えたが
最近は地元の人との交流を重視してるし
横田に住んでる軍人さんの家族たちも食べるので
普通のテキ屋も多く並ぶ

米軍輸送機でバカスカ運んでくる安いバドワイザーが150円とかで買えたが
大量にお持ち帰りする人がいて税務署が怒って開けて売るようになった
それが駄目になったら日本未発売のモンスターエナジーが大人気になったが
今度は日本未承認の成分量で厚生省が怒って売れなくなった
0723774RR (アウアウウー Sa2f-wDI6)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:11:50.53ID:b901EEJJa
横田は飛行機見てアメリカンフードを楽しむイベントよなあ。KC-10とか楽しそうだもん。
子ども達を連れて行くと搭乗員も結構相手してくれる。でも待ち時間が絶望的に長いのがネック。
0724774RR (アウアウウー Sa2f-pJRE)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:55.14ID:+zGz3tvja
ケーキとか砂糖の塊食ってるのかというくらい甘かったり
なんでもチーズ大量に入ってたり
肉はただただ硬くて口が疲れたり
残念な記憶しかないんだよなぁ
ちなみに横田の米兵はココイチが大好きみたいで
近くのココイチはいつも外人だらけ
他の外食チェーンではあまり見ないのに
0726774RR (アウアウウー Sa2f-/QJt)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:53.90ID:Aj/MlMW4a
横田基地入れるって言うから、なにも下調べもせず車で行ったら、止められるとこなくて、ぐるっと渋滞路走ってそのまま帰った思い出
0727774RR (スップ Sd8a-KK5X)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:31:04.45ID:FWednNEdd
>>707
おっと失礼
うまい、うますぎる!でお馴染みの饅頭は石でしたね

>>709
その林道しらなかった
オール舗装路みたいだし行ってみようかな
0728774RR (ワッチョイ 8a81-MOwb)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:32:04.67ID:fXW7WRST0
ケーキは興味ないから買わなかったけど、MRE買ってきた
スレチになるけどキャンプ泊するときに持っていこうかなって妄想してる(まだテントも何も買ってないので妄想で終わる可能性大)
0731774RR (アウアウウー Sa2f-pJRE)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:43:23.78ID:69kzRTIFa
日本に何年か住んだ後にアメリカに帰ると日本のカレーライスが恋しくなるみたいだね
アメリカには日本風のカレー屋さんはほとんど無いみたい
ゴーゴーカレーが数店舗あるくらいとか
0733774RR (ワッチョイ 03dc-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:54:25.06ID:QyY0/1/80
どうやったら不味く出来るんだよというセンスの人はいるよな
市販のカレールーなんてお湯に溶いただけで美味しく出来てるのに
0741774RR (ワッチョイ ca74-VvX1)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:57:51.69ID:Cfxp7lA30
母はカレーのルーは体に悪いからと匂いがする程度しか入れないので
ただのカレー風味の野菜煮をカレーと称して出し続けてきた変人でした
もちろん美味くはない
0743774RR (アウアウウー Sa2f-57K0)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:27:29.45ID:LEpd2wgla
カレーの黄色はターメリック
ターメリックの和名はウコン
他にもクローブ(丁字)とかシナモン(桂皮)などスパイスは生薬だらけなんだけどな
0744774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:44:43.52ID:uDhHRlWGd
>>722
だからスタバのエナジーコーヒー去年から売ってないのか!!!
出店で売ってるのゲータレードばっかでな…

AmericanRedCrossか何かの救急セットが格好良くて車とバイク用で買ってるけど、
売り切れが早いのか俺が行く頃には売っていない
0748774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 14:17:21.36ID:EnRZ7cwK
>>731
インドに長く滞在してると、日本のカレーが食べたくなる
0751774RR (スプッッ Sd8a-z0sy)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:30:24.29ID:6F2k7qhld
CoCo壱ってデブスレの住民とヤフコメ民共からは不味い高いで皆嫌ってたけど、外人には美味しく感じるのな
まあ俺はCoCo壱好きだけど(そんな頻繁に行かないが)
0752774RR (ワッチョイ cb76-xpLh)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:46:28.16ID:9TxY7MMW0
カレーに牛肉なんて入れないなぁ 普通に豚か鶏
牛肉使うときは普通にビーフシチューのほうが美味いし
0753774RR (ワッチョイ 676e-DZM+)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:10:32.14ID:6GKNnpDn0
麻雀西武のカレーは青春の味
0758774RR (ワッチョイ 03dc-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:29.76ID:/Jj1m9pH0
ニューヨークで一蘭食べると一食5000円バイトの時給は3000円+チップという
こういうの見ると日本は取り残されてんな
0759774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 15:56:43.57ID:EnRZ7cwK
>>758
物価が高いだけだな

1杯プラスアルファが時給という考えなら、日本も似たようなもんだろ
0762774RR (ササクッテロラ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:53:05.15ID:aOXvMvjCp
イギリスで流行っているカツカレーがまったく別物なのは内緒だw
0765774RR (ワッチョイ 03dc-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:19:57.49ID:AUXfMdni0
放火は殺人についで重い罪
これだけやっちゃうと普通に無期とかありうるよ
どうせ捕まって出れないなら徹底的に燃やしまくろうって魂胆かもしれんが
0766774RR (ワッチョイ 2a93-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:34:02.62ID:nEWbw5uz0
浦安の連続放火はバイクが標的みたいだな
しかし警察も警戒してるんだろうに、これだけやり放題されたんじゃ面目丸潰れだな
0767774RR (スップ Sdea-ZtsG)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:45:03.95ID:uDhHRlWGd
マンションの一部に燃え広がれば現住建造物等放火罪になりまして無期になる予定
つか、ココまでバイク狙われてるのにそのまま置いてあるのは何故なのか…

俺なら屋内ガレージ契約やバイク屋に整備目的で別の場所に匿ってもらう
0769774RR (ワッチョイ 9ed3-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:12.80ID:Op7IMj7h0
R299十国峠、日本道路交通情報センターのHPで調べてみたら>703のように
峠自体は通過可能で上野村内のR299の一部区間が通行止めになっている
だけだった。要するにいつものパターン。矢弓沢林道経由で長野県には
抜けられるから大丈夫。

矢弓沢林道はR299よりちょっとだけ酷道レベルが上がるけど、奥武蔵グリーン
ラインに比べれば全然大したことはない。距離的にもR299を走るより短縮できるし、
自分はここを走るときはいつも矢弓沢林道経由だ。ぶどう峠とどっちがいいかは
長野県に抜けてからの目的地次第だな。
0777774RR (ワッチョイ 5fdc-tzZg)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:50:15.09ID:255AZ3BR0
埼玉の夕立が凄いみたいだけどバイク大丈夫かい?
大東京で高みの見物のこちらは心地よい夜風程度だけど
0783774RR (ワッチョイ 5fdc-tzZg)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:28.10ID:255AZ3BR0
あらあら、埼玉勢がんばえ〜
ウイスキーくいっ煙草ふかふかチョコぱくー

‥ん?なんか変な北風gっ‥フォカヌポォ‥‥
0786バブル猫 (アウアウウー Sa2f-JH94)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:39:26.53ID:m18dqSmqa
文京区まだ大丈夫

わずかな霧雨
0787774RR (アウアウウー Sa2f-JH94)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:15:15.49ID:hVUpi5Z4a
降ってきた
0789774RR (アークセー Sx03-DXbB)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:11:28.71ID:YFpHShuKx
>>722
成分もそうだが奴等の体に合わせたサイズだから500ペットボトルのモンスターエナジーだったりリットルペットのバドワイザーだったりw
ネックストラップで吊るして飲むのが彼等流だったり
0790774RR (アークセー Sx03-yr31)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:13:14.15ID:7JaBs6/bx
日曜昼に道の駅和紙の里から天空のポピー抜けて芦ヶ久保行こうとしたら牧場への道で渋滞ぴくりとも動かなかった
今だけだよな。。。
0791774RR (ブーイモ MM27-OQ2M)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:15:58.39ID:Rizwp7plM
ゲリラ豪雨時の何時もの流れ
埼玉「雨降って来た!」→練馬・足立区「雨来た!」
北多摩「雨降って来た!」→新宿・品川区「雨来た!」
練馬足立区はほぼ埼玉
0792774RR (アークセー Sx03-DXbB)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:16:24.06ID:YFpHShuKx
>>727
新倉山浅間公園から上がって行って御坂の天下茶屋まで続く

4月は冬季閉鎖中でゲート閉まっていたから今度オレも行ってみる
麓でカップラーメンかほか弁仕入れて
0808774RR (ワッチョイ 8adc-aztn)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:17:17.10ID:q0rhGtJF0
>>804
なにが言いたいの?
0809774RR (ワッチョイ 8a81-MOwb)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:51.05ID:ZmGBRkIw0
うーん…もっと山の中とかにあればなぁ
こんなでかい道路に面する店じゃ…
用品店ももっと公共交通機関ではアクセスの悪い場所にほしい、そのために混雑する道路使いたくない
0810774RR (ワッチョイ 7b51-FpRh)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:36:56.85ID:pTWFOxio0
上の書き込みは残念ながらノットフォーミーだけど
筑西の道の駅結構好きなんで
筑西は良いところだと伝えたい
美味しいものも多い
0811774RR (ワッチョイ 7b51-FpRh)
垢版 |
2023/05/23(火) 23:37:05.49ID:pTWFOxio0
印西とか成田で茨城方面に利根川渡ると雑に言うと稲敷だけど稲敷の道もめちゃくちゃ見晴らし良い

菜の花咲いてる時期楽しかった
0819774RR (ワッチョイ 8a81-MOwb)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:01:42.04ID:EvuHROnA0
月曜から雨の予報なんだけど、これ日曜も降る予報にならないとは言い切れない…
土曜は大丈夫だろう
0826774RR (ワッチョイ 9fd3-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:50:46.31ID:YudXHhcr0
1月 寒いし峠は雪道だから乗らない
2月 同上
3月 花粉症が酷くて乗らない
4月 出先で急に寒くなったりするから乗らない
5月 黄砂があるから乗らない
6月 梅雨だから乗らない
7月 同上
8月 暑すぎて乗らない
9月 台風シーズンだから乗らない
10月 同上
11月 あー、今年もバイクシーズンは終わりか
12月 来年こそもっと乗るぞ!

こうして1年が終わるのだった
0827774RR (アウアウウー Sa2f-kDgy)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:59:55.29ID:jHChNe1ba
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0828774RR (ワッチョイ 676e-X+AP)
垢版 |
2023/05/24(水) 12:15:44.37ID:alpt6oKg0
「日本全国酒飲み音頭」かよw
0833774RR (ワイーワ2 FF82-xWIl)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:42:57.25ID:fpft0uWDF
俺の場合はこんな感じかなぁ( ・ω・)y-゚゚゚

1月 元旦初日の出ツー、お正月お泊りツー
2月 河津桜ツー
3月 お花見ツー
4月 お花見ツーpart2
5月 GW日帰り&お泊りツー
6月 紫陽花ツー&蛍ツー
7月 登山ツー
8月 夏休みツー
9月 シルバーウィークツー
10月 紅葉ツー
11月 紅葉ツーpart2
12月 走り納めツー
0834774RR (ワッチョイ 8a81-MOwb)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:47:58.47ID:EvuHROnA0
12月や1月は寒い中走らなくていいようにライスクに行くこともある
(結局房総半島は走っちゃうんだけどね)
0837774RR (ワッチョイ b3b1-eMl5)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:51:04.31ID:FHTz9Mp30
大晦日か30日に移動したら大抵酒飲んでるから3日まではほぼバイクは乗らんかな
今年は1-2月は忙しく、3月は病気で動けんかったからバッテリー上がりそうで気が気でなかった
0838774RR (ブーイモ MM9b-+sc+)
垢版 |
2023/05/24(水) 16:09:27.11ID:Lx5xH8IlM
正月は・・・駅伝に分断される神奈川県民です・・・

そりゃそうと
日帰り民としては朝が早く日が長い今の時期が一番遠出に向いてる
梅雨がなけりゃ6月も良いのだけど
0841774RR (ワッチョイ 0769-A5UL)
垢版 |
2023/05/24(水) 16:14:15.87ID:KFk5PXZB0
早起きとは言わないが6時台には出発
そして夕方4,5時には帰りたいと思ってる
日帰りだけど気分は半日ツーリングだな
0847774RR (ワッチョイ 6a7f-yZh/)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:55:22.82ID:k/SGDf5F0
開成の「あじさいの里」なら一緒に写真撮れる
0848774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:58:57.57ID:vLCOZ7Qi0
>>844
高幡不動の駐車場とか林道 小平線のあじさいの小路(児玉町)、開成あじさいの里(開成町)など
駐車場脇や通りに紫陽花植えてる所は探せばいくらでもあるぞ
0854774RR (ブーイモ MM9b-+sc+)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:54:44.72ID:Lx5xH8IlM
台風2号の行き先をGPV様に・・・来週末は不安じゃ
(一応他の進路予想も見てる)

今週末は乗っておいた方がよさそう
0855774RR (オッペケ Sr03-9utj)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:24:54.72ID:6KqEjCnjr
>>829
これマジ?
週末行こうと思っていのに…
0873774RR (オッペケ Sr03-I9a8)
垢版 |
2023/05/25(木) 11:54:19.28ID:MHx4Xpdvr
>>872
関東発ならダイジョブだろ。
日の出から日の入りまで走りそうだけど。
片道6時間
一般道なら平均時速30キロがんばれ。
0874774RR (ササクッテロラ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:08:26.46ID:QSQu3eUmp
>>872
R17バイパスで行くんだ
0875774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:58:04.84ID:1NO+p0Tk0
>>872
Google Mapで下道使って片道4時間半ぐらい、実際には休憩入れて6時間弱かな?
頑張れば行ける 頑張れ

>>874
東京都の東側からなら蓮田過ぎるまでR122の方が早いけどね
0877774RR (ササクッテロラ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:11:56.63ID:/It7nSSnp
>>875
西側住み
環八北上→新大宮BP経由だな

一度四輪でわたらせ渓谷からの帰路延々と17号を走ったけど疲れた
関越にしときゃよかったと反省
0882774RR (アウアウウー Sa2f-ISS0)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:26:18.95ID:rwmBhdmia
今日誕生日なんだけど誰からもラインもメールも来なくて忘れるとこだった
普通なんか登録してるとこからクーポンとか来ないのかな?
0886774RR (アウアウウー Sa2f-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:09:56.15ID:vEQbMaG+a
>>872
埼玉東京の都県境発で、空いてれば片道3時間

昔、毎週のように伊香保通いしてたことがあって、さすがに高速は使えなくて下道で通ってたよ
0890774RR (ワイーワ2 FF82-xWIl)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:31:56.27ID:9olgOkElF
>>882
お誕生日おめでとうございます!何歳ですか?誕生日(誕生月)にお得なのは安楽亭、火山ラーメンと風俗店です!
0892774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 16:43:29.76ID:7jKqd96X
>>887
150乗ってるけど高速は高いんで基本下道の外環インター徒歩数分民
0893774RR (バッミングク MM9b-pCfx)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:46:37.18ID:QmLbJaMVM
ちょっとしか使わなくても
なんなら下道だけで出かけてても必要なら高速に乗れるというのは、弱腰にならずに遊びに行ける大きな要素だよ
0895774RR
垢版 |
2023/05/25(木) 16:51:33.47ID:7jKqd96X
>>893
気分的なものはあるかもね
ツーリング先でなんかあって帰りが遅くなるとかあるかもしれないし
0896774RR (アウアウウー Sa2f-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:17:23.41ID:lRFswThNa
>>889
風俗なんかじゃないわ

付き合ってた子の実家が伊香保
もともと近所に住んでたんだけど
家の都合で週の半分を実家で、半分をこちらに戻って大学に通うという生活になった
まあそれで週末にデートついでに迎えに行くというパターンが1年ほど続いた
0901774RR (アウアウウー Sa2f-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 17:46:01.98ID:d7liDS8La
>>899
慣れだね

しばらく150に乗ってた時期があったけど
追い越しもポジション取りも計算しつつ運転するようになると特に苦労は感じなくなる
0902774RR (スップ Sd8a-u3E1)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:10:14.71ID:yxHwKa3ed
小排気量もスクーターなら振動が伝わりにくいから、
いわゆる振動がーバンドルビリビデーはない
MT系は結構出る

高速練馬から伊香保行ったくらいじゃ差はほとんどない
夜だから200キロだけど早く帰りたいとか言う時にはまー違いを感じる

朝から夕方までに高速500キロとかだと休憩も取れるから排気量差による負担はほとんどない
0903774RR (ワッチョイ b3b1-eMl5)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:16:00.00ID:eke6UyaU0
単気筒のST250乗ってた頃でも平地なら120出るからそこまで辛い思いはなかったかな。普段は80〜90で流す分には疲れん。でも坂道は辛いから乗り換えたけどね…

なので関東平野で乗り回す分には何とかなるのでは?ってイメージあるかな150ccでも
0904774RR (スップ Sd8a-u3E1)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:29:36.15ID:yxHwKa3ed
とはいえ、20代の人が飛ばしたくて買ったらがっかりするよ150
大型バイク乗りまくって一息ついた40代のオッサン(俺)が日帰り400キロとかやるのに丁度いいってはなしだから
しかも渋滞してたら温泉で昼寝する休息あり
0905774RR (アークセー Sx03-a/54)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:36:57.77ID:duvkAKdox
狭い林道用に150は最適
大型アドベンチャーだとミスしたときに重量的にどうにもならなくなるからヒヤヒヤ
0906774RR (スップ Sdea-Cxzl)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:59:53.00ID:VseB5qr3d
150で高速はさすがにキツイぞ
250でもキツイって思うときあるぐらいだから
俺は400ccがちょうどよかった
0907774RR (スプープ Sd8a-bakq)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:08:18.49ID:Tw5w8l5/d
150ccは単に100キロ巡航ならそんなに苦じゃないけど
90キロくらいで走ってるトラックやパスを追い越そうと追い越し車線に入るのが心苦しい
トラックを追い越そうとするトラックが平気で追い越し車線をチンタラ走ってるの見ると
あのくらい図々しくないとやってられんのだなと思うわ
0910774RR (スップ Sd8a-u3E1)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:10.06ID:trR4yINid
俺は大型との二台持ちだから、極端に振ってるかもね
飛ばしたいならリッターだせばいいからという割り切りができる
逆に夏場なんか、くそあちーのにあんなもの乗ってられるかw
0912774RR (スップ Sd8a-a5bG)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:37:04.57ID:HTlcMD8Qd
明日は天気がちょうど良さそうだな。
0923774RR (アウアウエー Sac2-vn/U)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:36:48.27ID:m/FxHsNxa
首都高みたいなとこはなるべく通行止め期間減らさないとまずいから
どっか近くの港とかで桁ごと作ってエイッと入れ替えるだ…2週間?!
すごいことになりそうだな
0924774RR (ワッチョイ 4a73-wDI6)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:09:48.57ID:ylfFoMIt0
自分は出かけなければ良いかなんだけど、羽田空港行きバスとか地獄だね。鉄道使うのが安全とかそういう話だね。
日曜にお通夜有るけど、所沢方面だからまだ回避出来るかなあ。電車だと二時間かかるんで車で行くけどさ。
0931774RR (テテンテンテン MM86-5SLB)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:25:13.57ID:IXGqwQboM
まあ、バイクに入れるくらいの量だとたいしていたでhじゃないけどね
0936774RR (ササクッテロラ Sp03-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:39:27.80ID:sIfNgdUBp
>>932
やってるじゃん
パンフにも記載あり
0937774RR (スップ Sd8a-KK5X)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:03:01.26ID:CbrFsn8kd
うちの車だと1500円、バイクでも500円差
既にツーリングも平日も自作のおにぎりで堪え忍んでるというのに
おとうさんつらい・・・
0941774RR (スッププ Sdea-O85+)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:34:50.95ID:J84+6Nbpd
色々あってツーリング行けてなかったから、明日こそは行かないとタイミングを逸する
さて、どこへ行こう
その前に仕事終わらせなきゃ
0943774RR (ワッチョイ 0fa4-7JdL)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:39:14.26ID:NrBlVVMj0
千葉は余震か本震のデカいやつが来そう、なにか起こっても不思議じゃないよな
0946774RR
垢版 |
2023/05/26(金) 19:56:29.87ID:y2zpdr8l
明日が最後かもしれない
毎日こう思って生きよう
0947774RR (ブーイモ MMea-ezUr)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:57:04.50ID:IhKm3/DlM
>>926
前は03:59までに高速に入れば大都市圏含めてすべて割引になったけど、今度は04:59に高速に入っても割引は最大で次のインターまでしか適用なし(もしかしたら最初の2kmのみなどの可能性もあり)。
なので、長距離の場合は不眠不休での走行が必要になる。
0949774RR (ワッチョイ 6b76-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:14:49.69ID:gacmQ/XQ0
洪水や土砂災害には千葉は割と問題ない土地が多いけどね
地震まで考えると武蔵野台地・相模原台地が比較的広範囲で災害にあう可能性が低いかな
0951774RR (ワッチョイ de58-xWIl)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:15:21.37ID:VI/SZkHd0
首都直下型地震、南海トラフ地震が30年以内に起きる可能性は80%以上らしいなw つまり一秒後に起きる可能性も80%以上w
もういつ死んでも悔いのないように日帰りツー行ける時に行っとけ!
0952774RR (ブーイモ MM4f-wOe4)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:35:50.56ID:lzmDkKJyM
>>930
こんだけ車にもバイクにも乗ってる国民がいて、ずーーーーーーっと搾取され続けてるのに全く選挙行動に反映されないんだから、みんな気にしてないんだろ
0954774RR (オッペケ Sr03-Cg8g)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:06:09.97ID:e8FVaB8Vr
>>952
ガソリン税にかかる消費税を認めますか?
って投票ならソコソコ行くと思うぞ?
核ミサイル持つか持たないか?
とか
性自認女性の男性が女湯入るの認めますか?
とか
0956774RR (ワッチョイ 4a6e-P18t)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:22:52.67ID:NrC1aAvo0
>>936
アピールのみで成果がないからね
ガソリン二重課税なんかもう何十年アピールしてるのよという感じ
レッカー屋に成り下がったと昔から批判されてる
0957774RR (ワッチョイ eb58-/lt1)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:13:44.58ID:RtmR+M2C0
バイク乗り始めてから車の走行距離がガクッと減ったけど
ガソリンがこれ以上高くなったらますますバイクばっかになりそうだ
0962774RR (ワッチョイ ef58-ATXr)
垢版 |
2023/05/27(土) 03:44:23.85ID:i0yx1+rw0
チャリも駅前に路駐すると撤去されるから
0966774RR (ワッチョイ 9f73-yu5N)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:06:03.41ID:pQQnyYu+0
湾岸線の渋滞、もう始まってるよ。アクアライン行きがメインみたいだけど、この時間からヤバい詰まり具合なら
日中は恐ろしく渋滞しそうだな。空港のバスに影響するから大変ねー。
0968774RR (アウアウウー Sa8f-8V3L)
垢版 |
2023/05/27(土) 06:57:50.33ID:3akMCJJHa
>>917
橋1本架け替えるのもこんなに大変なんだ。
昨日も地震があったけれど、もし都内で震度5強以上の地震が起きたら、首都高は全面通行止め、環七の内側は車両進入禁止となるらしい。
特に古い首都高は損傷箇所が多すぎて、いつになったら復旧できるかどうか分からないだろう。大変なことになるだろう。
0972774RR (アウアウウー Sa8f-0/vj)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:47:35.96ID:yobXo0sEa
都内のラーメン店回るのを徒歩からバイクにしはじめたけど本当に止める場所がない
あるのかもしれないけどどう検索したらよいのかわからないや
0977774RR (アウアウウー Sa8f-0/vj)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:05:07.29ID:brRLoxNga
50ならいいけど本来は駐輪場に原付き以上のバイク置いたらだめなんだっけ?

各地の駅前のラーメンとかそば屋回るのが好きだから新しいバイク買ったついでに回りたいのになぁ
バイク衰退の理由も止める場所がないことだよな
緩和されたとは聞くけど体感できない
0979774RR
垢版 |
2023/05/27(土) 09:09:06.13
田中商店が環七っていつの話だよw
0984774RR (ササクッテロラ Spcf-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:40:33.63ID:WGXANs4/p
>>956
最初からレッカー屋だけどね
ディーラーも時間外に客応対したくないわけで
0993774RR (スッップ Sdbf-HACK)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:14:19.91ID:zbpVaZsBd
都内はタクシーや電車に運転させるものであって自分で運転する場所じゃないぞ
まあ名古屋よりはマシだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 1時間 27分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況