X



ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 4bfc-hzXf)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:08:45.44ID:B468NHHc0

※次スレは>>980 を踏んだら立ててください
立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい

※前スレ
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1657098515/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1661604973/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1668680761/
ツーリングでビジホに泊まったときの高揚感 Part.31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1676344495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006774RR (ワッチョイ b76e-Myyd)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:58:26.11ID:rl2SbjPX0
4月上旬に目当てのビジホの予約が埋まってた
これでGWは完全に捨てた
5月中旬以降にならんと予約が取れない状況
0023774RR (ワッチョイ 9f1f-HoNx)
垢版 |
2023/05/04(木) 22:35:03.00ID:gWCuz0KO0
>>17
バイクが集まるとこはあるみたいやな
高知ビジネスホテル別館もすごかったわ
>>16
アイアンマンみたいなのはサンライズか
>>21
どこでわかったか教えてほしい
>>22
なにもないけどええとこやな
0030774RR (スッププ Sdbf-j1Pe)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:42:11.26ID:gaynWuVQd
最終日のチェックアウトってなんかおセンチになるよな。忘れ物チェックしたあと、なんとなく部屋を眺めてからドアを閉めたりして。
0036774RR (アウアウウー Sa1b-0ccY)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:01:15.50ID:D1lZI/F1a
>>14
自己レス
二戸シティホテル
7500円、朝食無料
大浴場は金田一温泉からの運び湯、男女入替かつ人数制限があるので入るタイミングは要注意
屋内駐車場にバイク専用スペースあり
朝食は弁当、数は宿泊者の3/4なので遅いとありつけない

今年の八幡平は雪が少なかったよ
https://i.imgur.com/8nX66vu.jpg
0049774RR (ワッチョイ 9717-AWht)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:52:07.22ID:7KtAFCYe0
ロングツーリング最後の宿でフーヤレ

窓の景色からのヒントが多すぎだけど
楽しみたい人は5枚目は見ないでね
古いホテルだけど源泉掛け流しの大浴場だしWIFIも速い、無駄にデカいテレビも嬉しい
バイク駐輪場は屋根無し

https://i.imgur.com/uLXwJdu.jpg
https://i.imgur.com/fTBRlZn.jpg
https://i.imgur.com/ZOxM2V5.jpg
https://i.imgur.com/ydrImzX.jpg


https://i.imgur.com/r6bFnA1.jpg
0054774RR
垢版 |
2023/05/06(土) 04:11:22.81
>>51
人妻が久々のバイクで高速怖いって言うんで下道縛りだったんだけど
道志から山中湖回って御殿場出て246で帰ってくるルートで下道もギッチギチの大渋滞
更にすり抜けも一切せず車列似大人しく接続だったから全然進めず途中で帰宅は諦め
泊まれるホテル何とか探して滑り込んだの
0055774RR (ワッチョイ ff9b-wc2S)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:59:31.08ID:6s5ifG0b0
>>42
正解
素泊り4900円
事前に連絡しとけば駐車場にバイク用スペースを確保してくれる、本日は自分も含め5台いた
徒歩圏内に店はそこそこあるので食事/買い物は不十分しない
朝市までは往復小一時間のお散歩コース、ひっつみ汁が美味しかった
0059774RR (ワッチョイ 7711-Gx92)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:14:14.13ID:PA9kNp750
このお菜良いじゃん。飯三杯はイケる。
この位が本当は丁度良い気がする。
でもバイキングだとついつい取ってしまうんよ。
0066774RR (オッペケ Src7-mskx)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:31:36.12ID:dhtK3uI0r
>>59
ご飯を食べるためのって感じはした
バイキングに慣れてるから物足りなくて
>>60
美味しかったしご飯おかわりした
>>61
玉子焼きよりそっちの方がええな
0083774RR (ブーイモ MM32-uDav)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:05:41.54ID:k/BmAGj2M
名探偵揃いのスレにはヒント簡単すぎたか

>>76
正解
危険だから窓閉めろと言われてもなあ
自転車で登ってるツワモノもいた

>>79
正解
バイクは地下駐車場、20台くらい同士がいた
0084774RR (ワッチョイ e773-wc2S)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:12:08.04ID:Jh6Q4Bba0
街中の画像をヒントに追加すりゃ良かったと後から気づく

>>62
自己レス
大江戸温泉物語 鳴子温泉 ますや
12140円、2食付
バイクはエントランス前の屋根下スペースに駐輪(四輪だと離れた系列宿の駐車場に置きそこから送迎車)
夕朝食ともバイキング、GWにしては安いので全く期待してなかったが味/品数ともヨロシ
※朝食にはカリカリベーコンあり
0088774RR (ワッチョイ 1281-O5MS)
垢版 |
2023/05/07(日) 17:40:04.16ID:4qjkVHWW0
GWが終わってしまった
さらに今月はこの先の土曜日が全部仕事
お泊りツーリングは来月から再開だよ!
梅雨入りしてそうだがww
0091774RR (ワッチョイ 3336-Dogd)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:41:42.14ID:0/1SsSHx0
今日は某ドーミーインにて一泊。昨日一昨日と快活クラブだったので快適さが半端ない。もちろん快活にも良い点はあるから使ってるんだけどね。温泉露天風呂気持ち良かったわ
0098774RR (ブーイモ MMff-ZcA3)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:28:14.38ID:YIoxraZNM
>>84
大江戸でその値段は凄いや
全国割やってたときにもその全国割プラン使って平時の価格と一緒だったから使わんかった大江戸はWiFi使えればもっと使いたわな
0099774RR (ワッチョイ 9ee5-XiER)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:37:35.61ID:J8+uWCPJ0
みんないつもどこのサイト(アプリなど)使って予約してますか?
多すぎてどこ使えばいいかよく分からん。
ここで予約取ると他より安いよーとか、ここは使い勝手が良いよーとかあれば教えてほいしです。
自分は今はポイントが貯まるからと楽天トラベル使ってますが他にもっといい所があれば。
0100774RR (ワッチョイ 9758-2tNO)
垢版 |
2023/05/10(水) 03:33:07.72ID:C3LLH+n10
泊まりたい場所が優先なので、まずGoogleMapでホテルを探す。クチコミなどを参考に候補をきめたらじゃらんまたは楽天トラベルで検索して予約。
高級ホテルなんかだとちょっと変わってくるが、ビジホならじゃらんか楽天でいいかと。
工事業者向けのビジネス旅館みたいなところは予約サイトで扱ってなかったりするので
そういうところは電話だね。
0102774RR (ワッチョイ e773-wc2S)
垢版 |
2023/05/10(水) 07:32:13.47ID:lgWDsV+Y0
楽天に不満が無ければそれで良いんでね?
確かにサイトによって差があるけどビジホだとせいぜい数百円
再検索/確認の手間や時間を考えると他のサイトを回るかどうかは考えもの
自分は楽天がメインでじゃらんがサブ
じゃらんは楽天では扱ってない宿があるしたまにポイントを無料配布するんで状況によっては使う
0104774RR (アウアウウー Sac3-Gx92)
垢版 |
2023/05/10(水) 08:23:33.02ID:vRdBeLU0a
じゃらんかな。公式は繁忙期に会員になって予約する事もあるかな。
0108774RR (ワッチョイ 93b6-sxGi)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:40:57.47ID:gpoX6+v40
アゴダは割引がしょっぱいので楽天かヤフーで予約するといいよと宿の主人から聞いたことがある。
外国の企業なので国内事情に合わせてきめ細かく対応出来ないんだろうな。
0109774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:42:30.49ID:byQ9y/0Wa
楽天人気だな
俺もダイヤモンド会員なので楽天一択
0110774RR (スププ Sd32-14ZU)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:55:21.68ID:jjgifiJBd
出張族で旅費を楽天カード使って引き落としを楽天銀行使ってるから月に五千円弱ポイント貯まる
とはいえ楽天モバイルは使う気にならないな
0115774RR (アウアウエー Saaa-EGVk)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:52:32.12ID:lwFsNOCRa
ライダーは屋根付き駐輪場があるかどうか知りたいんだからそれをどこかのサイトが検索条件の項目に入れればライダーのシェアはかなり取れるよね
0117774RR (スッップ Sd32-y7tF)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:45:16.62ID:VJRioOynd
ツーリング歓迎の宿
https://ryokou-kikaku.com/touring.html
ライダー歓迎の宿
https://www.rental819.com/pick-up/hotels/
ライダー歓迎の宿その2
https://www.bikejin.jp/column/touring-6119/
バイクで泊まれる宿泊施設
https://bike-p.net/
バイク愛好家におすすめのホテル
https://travel.biglobe.ne.jp/hotel/theme/bike/
バイク一人旅で泊まれる宿
https://www.yukoyuko.net/kw/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%80%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%A7%E6%B3%8A%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%AE%BF/
0118774RR (スップー Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:23:30.37ID:KfBCLTlQd
ふ〜やれ
GWに関西から東京へツーリング中に一休み
0119774RR (スップー Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:31:31.99ID:KfBCLTlQd
すみません
写真をアップロード出来てませんでした。
0121774RR (スップー Sd52-7X9T)
垢版 |
2023/05/10(水) 21:57:28.49ID:1edpsTV3d
アップロードのやり方を確認してから戻って来ます。
すみませんでした
0122774RR (ワッチョイ 9ee5-XiER)
垢版 |
2023/05/10(水) 22:38:44.97ID:J8+uWCPJ0
楽天使ってる人多いけどもちろん皆んなクレジット払いではなく現地払いにしてるよね?
0126774RR (ワッチョイ 9758-2tNO)
垢版 |
2023/05/11(木) 02:18:11.59ID:ALUJZa1v0
前払い特別プランとかで安いことも極稀にあるけど、
そういうのはどっちかというとちょっと高いホテルかなあ
基本は現地カード払いですね
0127774RR (ワッチョイ 9758-KtwS)
垢版 |
2023/05/11(木) 07:04:40.84ID:tVYjHnTN0
予約時にカード払いにしておくとキャンセル料の振り込みしなくていいので楽だよ
0128774RR (ブーイモ MMde-ZcA3)
垢版 |
2023/05/11(木) 08:28:49.50ID:tV4gYBY/M
屋根付きだというので行ったらただの自転車置き場だったことがあったなしかもエライ小さいそれでも自転車と一緒に停めたが1000ccのやつを
0130774RR (アウアウウー Sac3-Gx92)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:59:01.45ID:TjgogYVqa
>>115
デイトナのハーフのバイクカバー買ってから
最近それを調べるのも面倒になってきたよ。
0131774RR (スップ Sd52-2tNO)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:03:47.71ID:wLXreuKpd
駐車場空いてるんでどこでも好きなとこ止めていいですよ(露天)みたいな場合と、
すみません駐車場いっぱいなので玄関横の屋根の下においてください、というパターンがあるな
屋根の下がいいんだけど。
0143774RR (ワッチョイ 83fc-Ni8n)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:00:21.85ID:zK+iXKNH0
中国道は大混雑するだろ 大人しく四国迂回するか
0148774RR (ワッチョイ 3373-zuU6)
垢版 |
2023/05/12(金) 00:54:01.65ID:hZQPUJBr0
中国道はr260だったか240だったかのアホみたいな急カーブが岡山と広島の県境あたりにあるので気を抜くなよ(´・ω・`)ほんとヒヤッとする。目安は80km/h以下
ところで来週北海道行くわ(´・ω・`)1泊目に士別のビジホだけ予約すた
0154774RR (ワッチョイ 3373-6snu)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:46:40.25ID:hZQPUJBr0
>>152
まさにそこっす ⊂(´・ω・`)⊃シュビッ
5月の平日といえどやっぱ旅行需要高まってるのか意外と空きが少ない(´・ω・`)素泊まり6600円
0155774RR (ワッチョイ 9758-2tNO)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:41:26.74ID:YaXaSurd0
>>154
道北って、大手チェーンのビジホって名寄のマイステイズぐらいしかないのよね。
それ以外だとお値段高めのリゾート系ホテルか、玄人向けむけっぽいビジネス旅館系ということに
いつもルートインや東横インを使ってる人は士別に導かれがち
0156774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:48:35.15ID:zudrXNlAa
中国道は山口県の美祢あたりはカーブ多くて危険
アップダウンもあるし
よく事故がある下り車線ところは追い越し禁止のイエローになってる
お笑いのやっくんが事故したのもここ
とにかく山口県の美祢あたりは飛ばすな
0157774RR (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:49:50.45ID:zudrXNlAa
なんであぼーんになるのか分からん
0161774RR (ワッチョイ 1658-fG8E)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:29:45.04ID:IVLT09w90
夜の中国道は危険。
アップダウンも激しいので、ついオーバースピードになるし、真っ暗で曲がり具合が分からずヒヤッとする。
0162774RR (アウアウウー Sac3-wc2S)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:36:42.07ID:gX21FkA8a
北海道でキャンプしない人は昔からいたし、特に最近は増えてるような
去年はキャンプ4泊だったんだけどどこでもバイクは自分だけだったな、GW
0163774RR (ワッチョイ 636e-4xrU)
垢版 |
2023/05/12(金) 15:42:26.48ID:0Qz5Md0b0
北海道のキャンプブームは終了
それに夏でも夜は寒いし天気も悪い時期多いからバイクキャンプは減るよ
0174774RR (オッペケ Sr87-D9Xg)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:23:28.30ID:qewdnBvir
首里分かるとはさすが。
Z900RS借りて、昨日は南部、今日は中部・北部に。
やはり、那覇市内は都市化の影響か暑いが、いなかに行くと涼しかった。ヘルメット機内持ち込みは大変なのど、ヒットエアのボンベ
0175774RR (JP 0H7f-D9Xg)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:27:41.65ID:XDrZ8ZsmH
は手荷物検査で説明が大変だった。


途中で書き込み失礼しました。
0176774RR (ワッチョイ 8358-Puwv)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:16:11.95ID:Dh/g12PN0
俺は沖縄に行ったときは、大きめのボストンバッグに衣服類と一緒にヘルメットいれて
預け荷物にした。
0177774RR (ワッチョイ 3373-z0cV)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:32:26.06ID:ynQ9+otR0
沖縄行ったことないけどワイも思い出の人の面影を探しに石垣島行くんだー(´・ω・`)うんじゅのいちゃんとぅくるん
0179774RR (ワッチョイ ff73-Phjm)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:20:31.91ID:JQubHXbI0
やっぱり皆、ヘルメット持参なんだな
今年はバス旅だったけど数年前レンタルバイクで廻った時は
トレッキングザックにヘルメット詰め込んで持って行った
その中からヘルメットとPCは取り出して機内持ち込みにしたが
0183774RR (アウアウウー Sa67-ckti)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:28:05.79ID:WmkdP6bra
一時期沖縄にハマって自分のバイクフェリーで送ってツーリングしてたなあ
意外と安くて無人航送で東京から那覇までなら750cc以上は片道3万円弱、それ以外は2万5千円弱だった
往復割引もあったはず
10年以上前の話だから今はいくらか分からんけどな

走るならやっぱ北部が楽しいね
内陸の舗装林道とかデカいシダ植物がたくさん生えてて異国感あるw
飯は紀乃川食堂ってトコが美味くてよく行ってたな
0187774RR (スーップ Sd1f-QYqo)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:04:45.56ID:JyHrPTQpd
事前天気予報が悪くてGWのソロツーでルートインの予定を変更して今日にしたのにどうして雨が降るんですかね?
ビジホじゃないけどフーやれやれ

https://i.imgur.com/6Dmdg99.jpg
https://i.imgur.com/0orQRNA.jpg
0189774RR (JP 0H7f-D9Xg)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:58:50.01ID:XDrZ8ZsmH
沖縄の路面、聞いていた通り、滑りやすかった。何よりバイク用のブーツが滑る。怖いのでZ900RSはトラクションコントロールを雨天用にして、そろそろとアクセル捻ってました。沖縄ならもうちょっと非力なバイクで十分かも。

そば屋の砂利駐車場、基地内のフリーマーケットの芝とダートは、本当に慎重にせざるを得なかった。沖縄自動車道は、内地と同じ感覚だった。

ホテル朝食
https://i.imgur.com/QHroG6j.jpg
ホテルおやつ
https://i.imgur.com/bpP3q27.jpg

いつもビジホだから、バイキングというシステムに万全の信頼感ある。
0190774RR (スーップ Sd1f-QYqo)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:37:51.29ID:hSIJD29Td
>>188
正解
日御碕と出雲大社行ってきた
0194774RR (ブーイモ MM27-EzlL)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:01:02.74ID:ihIDomP4M
Z900RSといえば次期Kawasaki大攻勢でGPZ900Rが出るとかでないとか。俺はA6乗ってたので感慨深い出たらあがりバイクにしたい。そして再び忍者で北海道行きたい
0195774RR (スーップ Sd1f-OBrA)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:33:27.53ID:3Td9d70xd
GPZ900Rをレンタルして
嘉手納基地前でTOP GUNごっこしたいわ
0196774RR (ワッチョイ f36e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:54:58.54ID:VrK+ur2X0
GPZ未だに結構見るね
どんなデザインで出るのか楽しみ
しかしあれだけ走ってたNSR50や80は本当に見なくなった
2stは厳しさのレベルが違うのか
0197774RR (ワッチョイ 8358-Puwv)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:57:31.98ID:Y1kdYVzC0
沖縄の激安レンタル店でCB400借りたらボコボコのオンボロが出てきたことがある。
マフラーやグリップの傷を見るにこかしたの
1回2回じゃねーな、みたいな。
0198774RR (ワッチョイ 8358-Puwv)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:01:50.15ID:Y1kdYVzC0
靴の中が濡れたときは新聞紙を詰めるといいよ。
だいたいどこのビジホも新聞を置いているので、
フロントに頼むと古新聞を貰える。たまに古新聞じゃなくてその日の朝刊だったりするが。
靴は先端が行き止まりで風が抜けないので、
ドライヤー作戦は意外と効かない。
0199774RR (ワッチョイ f36e-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:20:40.80ID:VrK+ur2X0
シューズはアルパインスターズのゴアテックスだけど
5年前くらいのGWで大雨の中走ったけど浸水はまったくなかった
防水グローブはずぶ濡れになったな
こっちもゴアのグローブにすればよかったんかな
0200774RR (ワッチョイ 2373-XOCU)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:49:10.96ID:e+7FyZ0c0
防水グローブと謳ってて防水だったの一度も無い
しかも手が濡れてるとなかなか指が入っていかないので
もうすぐ寿命と思われるグローブを残しておいて使ってる
0201774RR (ワッチョイ cf44-Np+b)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:23:00.13ID:L2wVGmmg0
防水グローブはたとえゴアテックスであっても中は濡れるものじゃね
ネオプレーンとかそういうやつなら完全に濡れないかも
0202774RR (スーップ Sd1f-OBrA)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:39:27.34ID:dakkmfVWd
>>201
はあ?

ウェットスーツとか知らんのか?
0203774RR (ワッチョイ 0311-Avc6)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:44:05.58ID:bbN6D1xS0
レイングローブ色々試したかが
結局テムレスになったわ。夏でも防寒が良いね
0205774RR (ワッチョイ c373-rUqa)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:45:33.80ID:IHDi0O340
BATESのブーツ、ゴアなのだが一年少々でジワジワ滲みるようになった
さすがアメリカンクオリティ

防水フィルムが真っ当なら手は濡れないな
ゴムは外からの水はシャットアウトするが透湿性がないので自分の汗で濡れる
短時間なら使えるけどツーリングには不向き
0209774RR (ワッチョイ 3373-3X/V)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:07:03.64ID:aq39T6XU0
ネオプレーンそのものは水通さないっしょ
縫い目のシーリング次第であってドライスーツももちろんある
最近はシェルドライの性能が上がってそっち着る人が多いらしいけど
0210774RR (ワッチョイ f356-oFFv)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:10:32.76ID:KW+i0rRo0
仕事で使っているクリーンルーム用のゴム手袋はインナーに良さげだけど100セットで16k円くらいするのがな
数回は再使用出来るけど
0212774RR (ワッチョイ f356-oFFv)
垢版 |
2023/05/14(日) 16:26:34.71ID:KW+i0rRo0
箱入りのやつじゃなく個別包装してて嵌めるとピッチピチの手術で
使ってるようなやつ
パークリには弱いけどアセトンには耐性がある
0220774RR (ワッチョイ 6fe5-9TBb)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:56:50.61ID:PI9DNcsA0
来週泊まりでツーリング行くから初めて高速の2輪割申請したけど本当使いづらいなこの制度は
よくよくはetcで2輪判別出来るようになるのかな
0222774RR (スップ Sd1f-7GLd)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:52:41.89ID:XXMch7uId
沖縄みたいな、みんながフッフ、キャッキャッってしてるところを汚い格好してバイクで走るってなんの罰ゲームなの?
0224774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:59:52.27ID:HSgbB2Wg0
>>220
まぁ100キロ以上のやつは日にち設定がめんどいな
そんな俺は西と中はどのツーリングプランを使ったらいいか全部覚えてしまったw
桜の時期は沿道で咲いている所を見つけては乗り降りして撮影
新門司フェリー往復で阿蘇行きだと現地近くまで高速で一気に
うどん県でもうどん食いまくりで大活躍した
0230774RR (ワッチョイ ff81-mhY7)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:03:22.88ID:HHKj5D240
定率割引は大都市近郊エリアにも適用する
休日割引は適用されない
最寄りのインターによってはこの差はかなり大きくなる
深夜割引にも匹敵し、夜まで待てない人は申し込みした方が良い
0231774RR (アウアウウー Sa67-SJ8z)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:55:03.38ID:zjn42fzQa
車載器のナンバーまで登録しないといけないとか、複数日をまとめて選んで申請できないとか、
なんとしても利用者にラクして使われたくないという強い意志を感じるよな
0233774RR (アウアウウー Sa67-rUqa)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:28:50.21ID:ODE0NDDxa
GWとお盆以外は定率割引のメリットは少ないわけで
ドラ割ツーリングプランのロングバージョンとか往復割引とかあればなぁ
0234774RR (アウアウウー Sa67-SJ8z)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:48.81ID:IaC8v4x+a
>>233
100km走れば一応 単なる休日割引より定率割の方が数十円レベルで安くなるんじゃなかったかな
まぁメリット少ないのは間違いないんだけどw
0235774RR
垢版 |
2023/05/16(火) 16:28:29.37
お盆の北海道ツーリングで自走で青森まで行くのとなったら定率割使うつもり
まだ船の予約開始じゃないから確定ではないけど
0236774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:01:38.02ID:HHKj5D240
諏訪~中津川 116km
休割 1820円
定率 1620円

西宮~湖東三山スマート 121km
休割 2420円
定率 1740円
https://i.imgur.com/mDiCbZi.jpg
(大都市近郊区間・西宮~八日市の101kmを含む)

余談
二本松~熊本 1439km
休割 15,750円
定率 14,060円
0237774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:12:36.28ID:HHKj5D240
まとめ
高速で一気に目的地へ、または帰る人は定率(100km以上・予め設定必要)
・現地重視 奥様、子供、恋人、ペットに早く会いたい人 アニメを見たい人向け)

目的に合わせて高速を使っては降りる人は休日割引(予め設定無し)
・渋滞しそうな場所は飛ばす しんどい道が続く山道は飛ばす 

目的に合わせて特定範囲をうろちょろする人はツーリングプラン(予め設定必要)
・讃岐うどん巡り 展望台巡り 温泉巡り プラン重ねでお得に走行など
0240774RR (スップー Sd1f-OBrA)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:28:22.72ID:YfK2egnCd
>>238
その時代は知らないわ

二輪は高速の法定速度が80キロだったので、東名とかで四輪と一緒に走ってるとキップ切られたりはあったな
0244774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:06:13.96ID:HHKj5D240
テレホンカードみたいな高速で使えるカードがあったw
1万円分買ったら500円のおまけがついたのは知っているwww
0246774RR (ワッチョイ 0311-Avc6)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:07:14.32ID:IMNwL4eq0
旅先スーパーは侮れない。ただ餃子推しのスーパーで買った餃子は大した事なかったな。
0248774RR (JP 0Hdf-bIkQ)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:46:08.55ID:oe9/YOUeH
旅先のスーパーの鮮魚コーナーは楽しいよね
コロナで飲み歩けないときはよく利用した
0252774RR (ワッチョイ ff81-Hm9+)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:59:39.38ID:Be9wauTj0
結局、美味いものは東京に集まっちゃうんだ…
0253774RR (ワッチョイ f356-qtH3)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:53:02.88ID:BeGwA62F0
>>231
「やってますよ」と言う実績だけつくって、
「でも利用率低いでしょ?」と廃止を目指してるとしか思えないな。

プログラムの改修なんか東京オリンピックですぐに出来たんだから
バイク用だけ特別難しい何てことはありえないんだ。
0254774RR (ワッチョイ f356-qtH3)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:57:15.83ID:BeGwA62F0
>>244
ハイウェイカード(通称ハイカ)だな。
5万円券のオプションは8000円付いてたから社用車乗ってるときはお世話になったな。
0264774RR (ワッチョイ cf6e-Np+b)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:34:46.46ID:d9VWkVAk0
俺いつも5万ハイカ買ってたんだけど、4万以上残金ある状態で高速の途中で吹き飛んでしまって泣いたことがあるわ
しかしハイカの8千円おまけはデカかった
0266774RR (アウアウウー Sa67-Avc6)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:14:31.49ID:xajFYwSqa
二輪はツーリングプランと週末のヤツだけだと思ってた
0267774RR (ワッチョイ cf6e-Np+b)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:34:00.59ID:d9VWkVAk0
4輪共用は利用期間も長いし範囲も広いことが多いよ
まあ軽と同一料金なんだけどもね
九州フリーパスとか四国フリーパスなんか使いやすい
年中設定があるわけじゃないけどな
車載機番号が申告不要でカード番号でOK
0268774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:07:48.58ID:NJAvdh9l0
ドライブプランは2日ないし3日の選択も可能なプランがあるのがいい(すべてではないので注意)
ただし、DPと同じ範囲なのにTPと値段が違うのもある
例えばTPなら3100円がDPなら4500円とか
どこかと言うと
福岡大分熊本TPと九州北部DPね
0270774RR (アウアウウー Sa67-Avc6)
垢版 |
2023/05/18(木) 03:03:52.84ID:sTmahKoKa
とりあえずアンケート答えまくって二輪車安くしてくれアピールしてるわ
0271774RR (アウアウウー Sa67-SJ8z)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:00:22.86ID:bruucH0ja
>>270
それ大事だと思うよ
面倒くさがって使わなかったりすると、
上でも誰か書いてた通り「需要がないみたいなので止めます^^」ってことになって終わるだけ
0272774RR (ブーイモ MM7f-EzlL)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:19:26.02ID:T3Kwz6pCM
なおかつアンケートの回答内容も重要かと。まぁ面倒なんで俺は適用外のGWとか盆休みとかしか使わんが
0273774RR (オイコラミネオ MMc7-J7di)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:33:43.67ID:rHmduAXRM
何年も前に軽の半額、システム入力面倒ってアンケート返したけど未だに改善されんのよな。
公団も需要は把握してるし議員連も動いてはいるけど改善される気配がない。
反映する気のないアンケートならやめちまえ!
0274774RR (ワッチョイ 0311-Avc6)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:31:52.06ID:vOG5HoLN0
何かを変えるのは時間が掛かるもんよ。
高速2人乗りも10年掛かった。
実現した頃には俺はバイクに乗れなくなってるかも
知れないが、将来のバイク乗り、若い人達が気兼ねなく長距離ツーとか楽しめるようにしたいもんだな。
0278774RR (ワッチョイ cf7d-3X/V)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:07:07.41ID:vyCzuSZA0
士別グランドホテル泊(´・ω・`)疲れた寝る
明日は稚内の手前のなんかスマホでチェックインする無人らしいホテル泊予定(´・ω・`)
0280774RR (スップ Sd1f-Puwv)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:11:57.46ID:N7kIjuHUd
あー
スマホでチェックインするやつ。福島県で使ったことあるけど、なんだかUIが変で分かりにくくて、
領収書発行に失敗した記憶w
0283774RR (ワッチョイ ff81-Np+b)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:40:42.64ID:BwlY9P4B0
一週間滞在して毎日ザンギ入り焼きそばパックを
小腹が空いた時やキャンプ飯に食っていたw
最後の夜の乗船前に寄ったセイコマで4Pあったので全部購入
乗って1P
風呂後1P
朝飯に2P
禁断症状が出てからは船から降ろせー!と叫んだものよ
嘘だけど

今もあの時にはまった味に会えるのかどうかが不安よ
0289774RR (ワッチョイ 0311-sx1H)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:19:06.30ID:Nks2Y8k60
チェックイン開始直後にチェックイン出来るように予定たててしまう。
近隣明るいうちに散歩や買い出ししたい。
0293774RR (ワッチョイ de58-r4AN)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:31:14.95ID:nWuFIruP0
>>290
ロングツーリングで雨の日は連泊して、Do Not Disturbの札出して部屋でゴロゴロしてるけど暇だよ。
雨だから出かけるのも面倒だし。
0294774RR (ワッチョイ f373-oDI/)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:51:46.76ID:8b1tu9w/0
連泊するならビジホよりも温泉旅館の方がのんびりできて好きだ
浴衣をいぎたなくまとい広縁でボーっとするのはたまらん
ビジホで缶詰めになって本か動画三昧も悪くはないけどね
0296774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/20(土) 12:20:20.80ID:NOEUuVNDa
宿で過ごすのもツー目的のひとつでもあるからねえ。
二食付きプランとか結果安上がりになったりもするし。
0297774RR (ワッチョイ 4fb6-Z2lR)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:21:33.69ID:PY2s8l2+0
>>293
ロンツーの連泊中日(旅程の折り返し)で雨になったときあったな。
近場にレンタカーあったから車で阿蘇にいったよ。晴れてりゃバイクで行きたかったけど。
0301774RR (オイコラミネオ MMeb-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:54:16.66ID:7+ERauYOM
>>297
ツーリングお疲れ様です!
0303774RR (オイコラミネオ MMeb-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:55:09.17ID:7+ERauYOM
すみません>>298さんへのレスです
0304774RR (オイコラミネオ MMeb-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:57:06.27ID:7+ERauYOM
ごめんふーやれ?って何?おっさんには分からないんだよな…。
0305774RR (オイコラミネオ MMeb-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:58:20.65ID:7+ERauYOM
ふーやれやれの略?
0306774RR (オイコラミネオ MMeb-DVzT)
垢版 |
2023/05/20(土) 17:06:46.08ID:7+ERauYOM
すみませんビジホスレ初心者のおっさんが申し訳ない。
ふーやれ=やっと着いたって事ですね。
確かに自分もホテル着いた時ふーやれやれと思いました(笑)
0311774RR (スップ Sd8a-v7Xv)
垢版 |
2023/05/20(土) 17:26:28.04ID:FIGHn5eLd
>>306
フーヤレヤレとは
ツーリングを口実に家庭(奥さん)から
逃げてまったりしたいアラフィフのオッサンが
ビジホに着いたときに心のなかで叫ぶ言葉
0317774RR (オッペケ Sr03-MRyb)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:00:50.37ID:J1T6UE22r
>>298
落ち着きそうなええ部屋やな
この畳の並びは切腹するようのやつやったような

>>299
涼しいとこは冷房なかったり
ふーやれやれ風呂風呂がもともと

>>302
このバッグcuneやな
0319774RR (ワッチョイ ca81-owa4)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:38:02.71ID:hKiiM/3c0
>>298
なにこの素敵和室www
>>299
俺がGWに泊まった高原スキー場のホテルでは冷房はなかった
つか、部屋に入ったら暖房がすでに効いていた
風呂に入ってあったまったら逆に暑すぎて寝られず
二重窓を開けて冷気を入れたらちょうどキモイ(・∀・)イイ!!

朝になったらチンチン凍っていた
嘘やけど
0324774RR (ワッチョイ ffbb-9tQm)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:18:48.03ID:d/NoseIc0
みんな、ビジネスホテル宿泊のルーティンってある?
俺は
ホテル到着→フロントでバイク停車場確認→チェックイン→部屋でビール飲みながらWiFi接続確認と地元のテレビ番組チェック&グダグダ→ホテル近くのスーパーで酒とつまみを調達→入浴後に、テレビか映画かYouTubeを見ながらひたすら晩酌→早く飲み始めたので22時前には泥酔就寝→翌朝、7時くらいにバイキングの朝食を堪能→部屋でシャワー&ウンコ→部屋で今日の移動ルート確認→9時くらいにチェックアウトで出発
毎回、ソロビジホツーリングはこんな感じだ。
0326774RR (ワッチョイ 8a81-MOwb)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:07:50.77ID:l3SOHjMW0
近くに居酒屋あれば部屋ビールせずにぐたぐたしたあとに行くよ!
飲み足りなければビジホに帰ってきてから飲みなおす
シーツの汚れも気にする必要ないから酒のんで寝て、シャワーは翌日とかね
0330だな (ワッチョイ cb56-6dHz)
垢版 |
2023/05/21(日) 05:29:14.08ID:hbFMzZ1f0
>>324
だいたい合ってる
自分の場合一泊ツーだと翌日はチェックアウトギリギリまで粘って、あとは日が落ちるまえに帰着かな
0343774RR (ワッチョイ 8adc-aztn)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:27:42.30ID:ojM+MsSp0
ライジャケ着た汚いオッサンが1人で行くと、店員や他の客が嫌がるかな?と遠慮してオシャレな店には入れない
一方、我が物顔のマスツー集団
0349774RR (スップー Sd8a-GLxk)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:57:43.56ID:Er3FLv7ld
>>337
個人的にはパンとコーシーが美味いのと
メイド服風のウエイトレスさんが可愛い子いるのがお気に入り
外観はともかく、内装は落ち着けるよ
スタバなどのチェーン店よりよっぽどいい
それと俺は朝飯は必ずパンなので


>>337
前も俺が上げた
前回は大雨の為四輪だったのでリベンジ

>>341
正解
0350774RR (スップー Sd8a-GLxk)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:02:25.49ID:Er3FLv7ld
>>343
朝飯は街着で行くから浮かない
その後朝市行ってからきがえるのがルーティン

あ、昨日チェックイン前に行った芋屋金次郎併設の茶店は
店や客もオシャレだったので浮いてたと思うw


https://i.imgur.com/a6UdmlL.jpg
0351774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:37:55.01ID:+Nc+8+D9a
>>324
ホテル着→チェックインがてらバイク置き場確認→部屋に入ったらドデカミンストロング一気に飲む→翌日準備→風呂シャワー→近辺散策、食事or夕食買い出し→映像系or読書→就寝→風呂シャワー→開始時間に朝食→2度寝→9時から10時チェックアウト
酒飲めない俺はこんな感じ。まあ大体同じだね。
ホテルの自販機ドデカミンストロング率高いのは嬉しい
0352774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:40:46.35ID:+Nc+8+D9a
>>343
ライジャケは脱いで入店しちゃうな。
なんか着たまま入りたくないから別の服着るわ。
0356774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:11:12.20ID:1HKPT2710
アフタヌーンティーしにコミネで行くのも乙なもんだ。
0364774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:11:00.91ID:1HKPT2710
そんくらい変わるけど外でせっかくだからで外食するて結構金額掛かるから旅館夕食はありだと思う
0374774RR (JP 0H27-A5UL)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:26:05.39ID:nLKyx754H
今日は旭川の東横イン泊(´・ω・`)すぐ近くに2つあって間違ってもうた
なんかフロント対応が2館ともイマイチなのでプーヤレなし
0377774RR (ワッチョイ 5f6e-FpRh)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:57:54.60ID:G7LCHkR+0
>>324
早目に到着してバイク停める。
部屋に入って大浴場へ。
自販機のビール飲んでタイマーセットして一時間寝る。
起きたら18:00。
フロントでお薦め居酒屋聞いて飲みに行く。
カラオケスナックにも寄って21:00~22時に部屋に戻る。
部屋風呂かあれば大浴場サウナ入ってヘパリーゼ飲んで23:00前に就寝。
6時目覚め開いてれば大浴場、無ければ部屋風呂からの朝食。
部屋に戻って小一時間ウダウダして9時にはチェックアウト。
0378774RR (ワッチョイ cbb1-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:28:54.57ID:uapvWoRC0
やっちまった
フェリー予約したが部屋の予約忘れてた
4Fと5Fなら5Fの方が良いが、ベッドが上しか空いてねぇ
しかも出入り口付近。4Fなら中央付近で下も空きが若干ある
4Fにしたほうが良いのだろうか?今まで雑魚寝だったのでよくわからん
0379774RR (スップー Sd8a-GLxk)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:09:18.91ID:O7/OSlgmd
>>324
飯屋の予約2時間前にはホテルに到着するようにして
部屋に入ったら先ずはiPhoneとインカムの充電
風呂に入ってスッキリ
ジャケット、革パン、ブーツ、ヘルメット内装にリセッシュ掛けて消臭
シールドの水洗い
髪乾かして、髭剃って、歯磨きして
iPhoneの充電外してiPadの充電に差し直して
予約してる飯屋へゴー
2時間以上かけて酒飲みながら食事
その後バーかキャバで飲み直し
12時前には帰ってきて
夜の薬と睡眠薬飲んでから暫くiPadでネット
眠くなったら就寝
トイレ数回起きて、喉渇くから水分補給の繰り返し
7時過ぎに起きて、暫くネット
ウンコしてから朝飯食って、朝の薬飲む
片付けして、もう一回ウンコして歯磨き
9時くらいに出発
0384774RR (アウアウウー Sa2f-3MGi)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:37:01.13ID:Ki2gsHNca
>>381
大先輩乙です
ちなうちのセガレはMT-03に乗っております

>>383
みな連れだよ
RZVは新車から乗っててフレーム番号も一桁とか

黒霧5合ビン空けたのでもう寝る
0389774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:22.37
2万以上でも何かの割引使って実質ではそこまで払ったことはないなあ
バイクじゃなければ四半世紀くらい前に当時の彼女と
クリスマスイブの苗プリに泊まった時一人一泊4万てーのはあったけど
0392774RR (ワッチョイ ca81-owa4)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:16.71ID:zU7/RQrW0
>>324
部屋にイン
部屋の写真
窓からの写真
ここにうp
風呂
レスが無いかどうか見る
レスが無かったらその日は憂鬱
レスがあったらベッドにダイブして返信
メシを食いに外へ
散歩
帰ってきてレス確認
無かったら次の日は涙で枕が濡れている
あったらヨダレで枕が濡れている
朝食バイキング→盛り付け失敗写真を撮る
いってきまつ
0393774RR (ワッチョイ ca81-owa4)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:22.64ID:zU7/RQrW0
>>325
最近は喫煙部屋でもたばこを吸わない人が多いのか、
プロのクリーニング屋の技術が凄いのかわからんが
ヤニモクの匂いがせん部屋が多い
まぁ条件にあったビジホなら泣く泣く選択するよ
0396774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:16:43.04ID:Xw5p2U9b0
ヤニ中の俺は最近の全室禁煙に涙し、じゃらんの禁煙設定を喫煙設定にして欲しいと憤慨。
0398774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:40:45.02ID:ZvLB0PCXa
そうなんだ。使ってみよう。ありがとう
0399774RR (ワンミングク MMbb-tS0j)
垢版 |
2023/05/22(月) 10:48:58.28ID:9aKXNOVuM
部屋の中でタバコ吸われるなんてホテルにとって悪い事しかないのにね。
煙もくもく、換気もしないし火を使うんだから火災も怖い。
新築だってお構いなし、吸わない人はその部屋とか階が使えなくなるんだし。
0401774RR (スップー Sd8a-GLxk)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:09.72ID:cCAXZcQLd
>>385
386が言うようにケツアツと中性脂肪、過敏性大腸炎の薬と胃薬服用
寝る前の睡眠薬も手放せない
薬のおかげと、普段の自分なりの食制限でここ最近は元気


>>394
すぐに昼飯食うというか
うどん県に移動するのでこれくらいでOK
この店に不満は開店時間が8時とゆっくり目なのと
すぐに満席になるので、開店時間前に少し並ぶ必要あるくらい


>>395
ホテルから徒歩5分足らずだから、バイクはホテルに停めっばなし
モーニング食べた後は朝市を見てお土産というか
毎回馴染みのとこで買って
バイクに積んで着替えてから出発
0403774RR (ワッチョイ ca73-3MGi)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:50:20.15ID:cjDLYHSW0
>>402
確かにおかずはちょい少ないね
ちなみに夕食は上州牛のすき焼き
ここは湯畑まで徒歩1分だからこんなもんでしょ
夜の湯畑は若者や外人だらけで昔の趣はないね
ライトアップして映えスポットになれば草津町としてはよしか
0404774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:55:37.83ID:gXrAuGVca
草津ならそんなもんよ。
0407774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 15:08:30.71
そういや今年は7年ぶりの北海道行くぞと意気込んでたけどホテル相場を見て意気消沈
一泊2万でも心もとないとこばっか
一応船の予約開始になったら参戦はするけども、果たして行くかなあ
一週間泊まったら余裕で10万超えるしのう…
0413774RR
垢版 |
2023/05/22(月) 16:22:18.77
>>408
俺虫が超絶嫌いなんで長いバイク人生で一度もキャンプしたことないんだよ…

>>409
俺だってそうだよ
7年前でも既にインバウンド需要が高まってて北海道の宿泊相場は
上がり気味ではあったけど、探せば数千円レベルのとこもあった
でも今やもう無理、2万円台当たり前になってるし、以前数千円で泊まったとこも1万数千円…
0415774RR (ワッチョイ ca73-xpLh)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:29:39.74ID:0CJY1CxF0
今年の北海道もそんな感じ(1泊2食7000円代、素泊まり4000円代)
ま、盆ではないし民宿旅館なところばっかし
盆は何もかもが高い
0416774RR (ワッチョイ ca73-3MGi)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:36:49.37ID:cjDLYHSW0
>>411
何を言っても無駄な模様
会社が補助出してる保養所との比較とかナンセンスだし
でもここはリピートないかな
会社の風呂より湯船小さい、カラン少ない
また草津泊まるなら次は一井に泊まってみたい
0427774RR (ワッチョイ 0662-6svB)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:29:31.62ID:ZXg2vbYm0
>>424
キャンプが目的の人は良いのよ。けど、設営や撤収を考えると結局ビジホに泊まった方が疲れも取れるし走る時間も長く取れるし、荷物も少ない。あまりキャンプツーリングをしなくなったわ。あとカミさんと一緒に泊まりのツーリングが増えたのもある
0430774RR (ワッチョイ ca73-ylUp)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:35:53.44ID:57EXrpyd0
旅行支援時に値上げしてもお客さんは元々の値段に泊まれた+クーポンでちょっとお得
宿と客双方が笑顔だったわけだが
旅行支援が途切れたとてあんな美味しい思いをしてしまっては今更本来の値段に下げる事はできないってところなのかな
0432774RR (ワッチョイ 036e-ZktR)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:56:00.16ID:oLHoVu6O0
>>430
上で誰かも書いてたけど
電気代や人件費、クリーニング代の値上げが半端ない
消耗品、補修費なども上がっている
コロナ前の単価と客数じゃ減益どころか赤字

経営存続のためには利益を上げていかなきゃならん
こっちもビジホが無くなりゃ困るわけで
2割程度の値上げは容認したれや
0433774RR (ワッチョイ ca73-ylUp)
垢版 |
2023/05/23(火) 09:04:36.48ID:57EXrpyd0
漏れは値上げウェルカムだよ
行った先々、泊まりたい瞬間にすぐチェックインしたいわけだから1部屋でも多く空いていてほしい
0434774RR (アウアウウー Sa2f-oDI/)
垢版 |
2023/05/23(火) 10:49:30.52ID:1KLEmrNda
昨年と比べると5割増しのイメージ
今までが安過ぎたから仕方ない
最近はネカフェやゲストハウスも数あるから、格安狙いはそっちにすれば良いし
0435774RR (ワッチョイ 036e-ZktR)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:04:54.48ID:oLHoVu6O0
>>434
去年、一昨年のコロナ禍で旅行支援無しの時の価格は捨て値だから参考にならんよ
空き部屋にするよりキャッシュフロー得る方がいいという判断だから

コロナ前の価格の2割増し程度は仕方ないってこと

アパのように客の入りで大きく値段の変動するビジホも増えるだろうし
外国人観光客が来る地域のホテルはまだまだ高くなると思うわ
0436774RR (アウアウウー Sa2f-eSmf)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:05.57ID:CWxfcapka
去年安く泊まれたあそこ良かったよな~とか思って今調べると
価格全然違ったり何なら1人プラン無かったりするからな
コロナ中はマジでボーナスタイムだったわ
0438774RR (ワッチョイ 6f73-0sDA)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:38:11.03ID:V52a92wU0
ホカイドー5日間から帰ってまいりますたよ ⊂(´・ω・`)⊃シュビッ
普段は地場スーパー派だけど、北海道は基本セコマだけでいいという結論にやっと達した
そもそもスーパーのお惣菜コーナーにコレという郷土色豊かな惣菜がそれほどない(´・ω・`)ザンギぐらいしか…
ついオランダモルト39と和ミントモヒートを買うついでにセコマで済ましてしまう
0439774RR (ワッチョイ 6f73-0sDA)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:42:20.80ID:V52a92wU0
あときょうびの北海道旅はペットボトル1本のゴミも捨てにくいね
あくまでJKの範囲内だけど、ビジホはその日のゴミを処分してもらえる貴重なインフラですた(´・ω・`)濡れた靴下とか…
0440774RR (ワッチョイ ca73-xpLh)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:57:05.55ID:d264AmWz0
>>438
網走:フードマスターベーシック(安い総菜が豊富)
斜里:ビックマートみたに(まあそこそこ)
根室:マルシェデキッチン(花咲ガニがいっぱい)
根室:タイエー(ヤキトリ弁当や安い総菜)
函館:ハセガワストア(ご存知の通り)
あたりはセコマとは違った楽しみあったけどなー
0442774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:30:10.92ID:saVzk36f0
>>438
俺も朝はセコマのおにぎり。昼は適当。夜はセコマのカツ丼等の弁当だったな。
0447774RR (アウアウウー Sa2f-eSmf)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:11:11.20ID:WwC4kNvNa
>>445
ビジホは大抵 朝飯の時間がホームページとかに書いてあるから良いんだけど、
民宿とか旅館だとなぜか頑なに食事の時間書いてないとこあるよね
あれ困るんだけど、一般的な利用者はあんまメシの時間って気にしないのかしら
0448774RR (ワッチョイ ca73-3MGi)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:19:35.44ID:s+A6EoQH0
>>477
旅館だと気にしないかな
だいたいスタートが7時半とか8時だからね
ゆっくり食って部屋で寝っ転がってうんこしてチェックアウトギリギリに出る感じ
0451774RR (スッップ Sdea-5MWX)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:43:19.33ID:uwr8WXxKd
>>447
後は家にまっすぐ帰るだけみたいな旅程なら悠々と起きて
朝飯キメてうんこしてからもう一風呂入って家まで頑張んべ
になるけど旅の途中だとどうしてもねぇ。
旅館で6時前に出たいって言ったら玄関におにぎり
置いといてくれた事あったけどあれは有り難かった
0452774RR (ワッチョイ ca73-xpLh)
垢版 |
2023/05/23(火) 18:50:03.16ID:d264AmWz0
小旅館・民宿の場合
連泊の場合、到着日夕食だけ:ご挨拶がてらの義理飯
朝食は出発日だけ:お世話になりましたのご挨拶代わり
中間日は朝食コンビニおにぎり、夜地元居酒屋
0453774RR (ワッチョイ 5f6e-FpRh)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:31:29.50ID:6y1cbXoN0
ぶっちゃけ平日のビジホ素泊まりだとしたら、いくらまで出す?
俺は好条件の繁華街近くなら1万円が上限だな。
自分のビジホの定義は風呂トイレが付いてるベッドルーム。
風呂トイレ別のビジネス旅館的なのも嫌いではないけど。
0455774RR (ワッチョイ 1bca-A5UL)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:07:06.55ID:HN/0rZFO0
>>441
あれ安いのに美味いよね(´・ω・`)でもセコマでもあるとことないとこがあった
そんかし170円ぐらいするセコマハイボール押しって感じ
0457774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:16:09.56ID:saVzk36f0
>>442
バイキングも食べたよ。イクラ、イカ、ホタテとか海鮮でた。カツゲンもあったよ。
ただセコマの手製おにぎりが美味しくてね。
0458774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:17:01.83ID:saVzk36f0
>>443
間違えた。自分にレスしてしまった
0459774RR (ワッチョイ 5f6e-FpRh)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:29:01.95ID:6y1cbXoN0
>>456
納得ですね。
北海道のビジネス旅館で二食付き五千円前後の頃が懐かしいのかな。
風呂はともかくウォシュレット付き専用トイレは必須案件。
0460774RR (ワッチョイ 036e-ZktR)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:42.94ID:oLHoVu6O0
>>453
平日にツーリングでビジホに泊まる事はほぼないけど
1万円以内目標、最大15000円ってとこかな
駐輪場、朝食込み

周りに比べて安すぎるところは防音や設備で安眠できない事多いから避けるな
値段に比例して客層も変わるから
ヤカラやキチガイ客のせいで不愉快な思いしたら
せっかくのツーリングもテンション下がる
実際に先日のツーリングでキチガイジジイに絡まれて不愉快な思いしたわ
0461774RR (ワッチョイ ca73-3MGi)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:52:27.13ID:s+A6EoQH0
>>459
もう5000円〜はむずいんじゃないかな
例えば週末ドーミーインで朝食付きで10000円以下ならラッキーと思わなきゃいかんのかなと
0465774RR (スップ Sdea-S7nL)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:32:40.08ID:pw4jYbn8d
>>464
俺はうるさくて寝れないということは無いよ。
だが隣の声が聞こえるということは、俺の音も聞こえるということだ。
それがちょっと嫌なのよ。
0467774RR (ワッチョイ ca73-xpLh)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:35:23.93ID:Vw4YNz9I0
ツーリングじゃないけどこの間沖縄国際通りの格安ホテル泊った時
夜中の2時頃トイレなのかシャワーなのか戸を何回も開け閉めバッタンバッタン五月蠅いので
痺れ切らしてこちらも浴室のドアを思いっきしバタンと聞こえよがしに閉めてやった
そしたらその後パタッと静かになった
0469774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:55:24.72ID:LH98F9bPa
>>467
俺はイビキでフロントから電話来た事ある。
0472774RR (ワッチョイ 6f73-0sDA)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:18.43ID:nhTfmR8F0
おれ耳栓必ず持っていく(´・ω・`)お泊まりセットに何個も入れてる
これだけでほぼ安眠が保証される必須グッズ(´・ω・`)
0473774RR (ササクッテロ Sp03-pJRE)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:47:05.31ID:QpCrUyttp
>>453
無料駐車場、朝食バイキング、大浴場を考慮したら8000円までだな
土日祝は一万
現に以前利用して良かったホテルもこの予算でないと無理になってきた
特にルートインは
0476774RR (ササクッテロ Sp03-pJRE)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:21:11.57ID:P7FYTIepp
>>454
GWは一万の宿しか無かった
それも泊まりたかった諏訪インターのルートイン
明朝からビーナスアタックを考えれば仕方がない
あと目の前にあるハルピンラーメンを食べたかった
店に入ったら臭かったのですぐ出てしまったw
晩飯はマクドになったがたまにはいいよね
0478774RR (アウアウウー Sa2f-GVxR)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:43:36.53ID:7+XWxUcha
耳栓は耳が痛くてなかなか自分に合うのが無い
0480774RR (ワッチョイ 6f73-0sDA)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:15:46.42ID:nhTfmR8F0
耳栓はアマゾンでMOLDEX買っとけばおk(´・ω・`)やっぱ最初は痛いよ。慣れだよ。チンコみたいなもんだよ
0489774RR (ワッチョイ cbda-qNqA)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:04:37.92ID:7L310MjM0
手元の古いツーリングマップルに拠ればビーナスライン全線で2320円
620円 白樺湖~霧ヶ峰
470円 霧ヶ峰~和田峠
410円 和田峠~扉峠
820円 扉峠~美ヶ原
0490774RR (スップ Sd8a-v7Xv)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:25:47.47ID:fYYOMIT7d
失礼しました往復でした
茅野 蓼科湖 250円
蓼科湖 白樺湖 250円
大門 霧ヶ峰 620円
霧ヶ峰 和田峠 470円
和田峠 扉峠 410円
扉峠 落合 260円
落合 美ヶ原 200円
片道2460円で美ヶ原でまったりして茅野まで戻ると4920円
0491774RR (スププ Sdea-S7nL)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:28:50.20ID:FLcwIfzTd
>>482
たぶんない

エアコン故障ですって。
いまさら他のホテルあいてないがな…
そと涼しいからいいけど

でも都合よく扇風機用意できるの怪しくない?
窓開けてると外繁華街だからうっさい。
もうねるよ(´・ω・`)
0494774RR (ワッチョイ c651-sWOR)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:50:25.56ID:B2z+p5Ar0
>>489
ビーナスラインは早朝、料金所のオヤジが来るまでタダで入れた。味をしめて乗鞍スカイラインもタダで入ろうとしたらゲートがあって開くまで待たされた。星がめちゃくちゃ綺麗だった
0503774RR (ワッチョイ ca81-owa4)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:53:40.68ID:kzDJXRnZ0
>>444
好き嫌いが多い俺にはバイキングは有難い
昔泊まったホテルの朝食で洋食を選んだたらエビフライが付いてきて愕然とした
出るだけならまだいいが、エビフライにウインナーや茹で卵がくっついていたので
それらも食べられず
パンとコーヒーだけ飲んで出発したw
0504774RR (ワッチョイ ca81-owa4)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:56:38.01ID:kzDJXRnZ0
>>486
そうそうビーナスラインって昔有料道路だったんだよねぇ
あと忘れてはいけない茅野のJRをくぐるトンネルも80円したw
0511774RR (ワッチョイ 4a6e-ISS0)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:44:46.69ID:U1+VvBKg0
料金所手前のコンビニで回数券の切り売りやってたね
去年久しぶりに通ったらその看板なかったので??と思ったら料金所がなくなっていた
0513774RR (スーップ Sdea-S7nL)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:01:27.18ID:JMQrkMc+d
いやー、結構あるんだよ、そういうところに。
しかもなぜかリハビリ系の病院多い気がする。あとメンタル系
0515774RR (アウアウウー Sa2f-eSmf)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:13:08.58ID:J7wooIWta
>>513
鹿教湯は1200年の昔から湯治場として栄えてきた有名な温泉地だぞ
結構あるんだよ、もクソもリハビリセンターとしてあって当然の立地だよ
0516774RR (ブーイモ MM76-g4vU)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:35:12.86ID:TM+4gKfVM
そう。湯治場とリハビリけいの施設が重なってるとこは多い。沢渡温泉もそう。そういう泉質なんだろう。ただ観光で鹿教とどっち行くかとなれば沢渡選ぶが。
0518774RR (アウアウウー Sa2f-oDI/)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:51:01.49ID:VH0OUDEUa
温泉自体が効くというより転地療養の意が大きいでね
西洋医学で効果が認められてるのは入浴じゃなく飲泉だし

>>516
さわたり
さわんど
どっちなんだよ?
0519774RR (スーップ Sdea-S7nL)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:02:32.95ID:JMQrkMc+d
>>515
いや、温泉関係なく、ちょっとした峠道とか旧道沿いにデカいリハビリ病院あることが多い気がするんだが
それともかつて温泉があったんだろうか…
0520774RR (ワッチョイ 6f73-0sDA)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:09:29.99ID:eg32p1L80
単純に人目を離れたところというか街中を避けるんだよ(´・ω・`)
・通いやすさの優先順位が低い・・・街中にある必要がない
・広い土地や良い環境を得やすい
・特にメンタル系は近隣住民に避けられる・・・土地を買いにくい
0521774RR (ブーイモ MM76-g4vU)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:07:42.04ID:3BhBWaSlM
>>518
温泉効能の詳しいことはよくわからんよ

さわたり  と読みます
近くに草津や四万とかあるけど沢渡は地味だけといいとこですよ
0530774RR (アウアウウー Sa2f-eSmf)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:38:21.21ID:cpZeXrUTa
沖縄にしか目がいかないのはトーシローだよ
我が三重県には万古焼というそれはそれはギリギリのギリまで攻めた陶器があるんだぞ
しかも季節になると「万古焼まつり」と大書されたのぼり旗が市中に翻る始末
0531774RR (ワッチョイ c311-GVxR)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:02:59.94ID:6yL31isd0
雲じいの功績はデカい。
0534774RR (スッップ Sdea-+aoG)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:58:41.30ID:85G+TuPYd
北海道には
シマリナイコ
という人造娘があるぞ
0539774RR (ブーイモ MM0f-uXsv)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:13:11.05ID:URTMRmBiM
>>522
なんか勘違いしてるようだけど群馬の沢渡温泉はさわたり と読むと書いたつもりですよ
軽井沢にレマン湖というのがあって案内看板のレを消した奴がいたな
0540774RR
垢版 |
2023/05/27(土) 09:06:47.91
野反湖と野尻湖を間違えやすい
0547774RR (オイコラミネオ MM4f-NwRb)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:45:27.41ID:ID9R6eEFM
素泊まり5100円喫煙
0549774RR (ワッチョイ dfc4-jyez)
垢版 |
2023/05/27(土) 17:10:00.42ID:8D3cDg5R0
GWから今日まで長期出張
明日帰って火曜から泊りソロツーの予定だったけど雨でやんの
悲しいけど車で行ってくる
0551774RR (オイコラミネオ MM4f-NwRb)
垢版 |
2023/05/27(土) 18:16:17.10ID:ID9R6eEFM
>>550
おー!高そうな部屋やね!
こっちは駅近13階、今日の新潟は暑かったねー!
https://i.imgur.com/4FVoO7t.jpg
0555774RR (ワッチョイ 1fd9-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:30:18.52ID:SX2K4EJl0
最近インバウンドとか復活してきて
ビジホの値段も跳ね上がってのかと思ったけど
まだそんな事はなさそうね
0556774RR (JP 0H3f-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:27:23.93ID:ee7hmCZAH
>>554
正解
0557774RR (JP 0H3f-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:28:30.30ID:ee7hmCZAH
>>554
バイク置くところがアレだな
0566774RR (ワッチョイ eb11-MOd3)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:11:25.97ID:7kfocjw40
最近のベーコンはカリカリにならねえんだよな。
0570774RR (ワッチョイ efe5-NwRb)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:15:30.86ID:A0UAZ7RV0
>>558
朝食500円は安いね!
俺は昨日泊まった所素泊まりだったから近くのココスで朝バイキングたらふく食べてきた(笑)
バイキングやってる店舗限られるけど税込み913円でおすすめ!ドリンクバーも種類多いしね。
0576774RR (ワッチョイ eb6e-58cS)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:01:30.67ID:jjTOtksX0
疑わしきは罰せず
推定無罪

昨晩に飲んだであろう薄いハイボールの写真一枚で飲酒運転とかいう奴は
バイク=暴走族という偏見と同じだよな
0579774RR (スッププ Sdbf-nN6X)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:29:43.04ID:V6bZpw+Md
去年から会社で社用車運転用にアルコール検知器を使うようになったので、
家で酒飲みながらいろいろ測定して遊んでみたけど、
缶ビール1本ぐらいじゃすぐに測定限界下回るんだな
翌日まで残るなんでみんな何をどんだけ飲んでるんだ
0583774RR (ワッチョイ 9f6e-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:15:14.50ID:6nbUQdzc0
屋根付き駐輪場はどやって見付けます?
Googleアースと口コミで見付けるようにしてますが、結構面倒だったりする。
0584774RR (アウアウウー Sa8f-opDe)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:33:27.01ID:UfW/Wrw+a
ホテルに電話 バイクなんですけど
0590774RR (ワッチョイ eb6e-58cS)
垢版 |
2023/05/29(月) 10:42:40.31ID:PDH1cdne0
地下や自走立体駐車場なら屋根付きはほぼ確定だが
軒下や駐輪場ってのは屋根なし多いな

どっちにしても停められる数に限りあるし
到着が遅いとないとか、青空、離れた場所へってのもある

予約時に電話で聞いて
可能ならその場で駐輪場の確保をお願いするのが一番だろ
0591774RR (ワッチョイ 9f6e-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:08:53.86ID:6nbUQdzc0
そーなんです。地下駐車場なら間違いないんですが、そうなると結局、駅近くか街中なんですよね。
インター降りてすぐのビジネスホテルは、安くて広い駐車場無料だけど、雨ざらし。
Googleの口コミにバイク屋根付き駐輪場は写真付で書き込みしてますんで、皆様も是非ともお願いします。
0592774RR (ワッチョイ 7b73-d/9P)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:42:05.58ID:h4fvICKj0
論点微妙にズレるが直電しないってのはもう世界的流れ
ビジホじゃないけど、都内の高級ホテルなんかの公式サイトではもう電話番号は発見できないぐらいちっちゃーくしか記してない。
春ごろなんかは某プ○ンス系は「今、電話はつながりません」ってトップページに出してたぐらい。細かいことは「よくある質問」かチャットが答える。
ほとんどの電話での質問はその程度の内容ってことなんだろ(´・ω・`)
0593774RR (スッププ Sdbf-nN6X)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:59:44.64ID:+NGWKyKKd
予約の時間より遅れるときは電話してる
チェックイン予定より2時間ぐらい遅れたら
ルートインから電話かかってきたことある
0594774RR (スップ Sdbf-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:07:55.35ID:q4yFvxMMd
確かに。チェックインもアウトも、ほぼスルーか自動がコロナ後の流れ。
電話なんて繋がらない
0595774RR (ワッチョイ 0bb4-zhDQ)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:13:20.78ID:6uRSm4380
あればラッキーぐらいの気持ちで屋根付き駐車場なんて
気にした事無いけど濡れたら即死するようなバイクで
泊まりのツーリングなんて神経削ってハゲるばかりだろ
0596774RR (ワッチョイ 7b73-d/9P)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:21:21.45ID:h4fvICKj0
上でちょっと書いたけど先週末に道北行って、完全無人の宿泊まった(´・ω・`)システムとしては良かった
けど入口に「バスルームで喫煙する人がいるようです。分かり次第損害賠償を請求します」って張り紙してるのはどうかと…
IT化、自動化はいいのに、経営者が客に対して疑心暗鬼になっちゃしょーがないよね(´・ω・`)
0597774RR (ブーイモ MM7f-haYy)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:28:07.70ID:3G/JI3LvM
クリーニングや臭い取りで数万、タブや洗面台に焦げでもつけられた日にゃ
数十万の現状復旧費用がかかかるんやで
0601774RR (ワッチョイ 9f73-EdO8)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:43:21.17ID:1Ih0n+Ie0
今回北海道だけど宿泊したい(呑みたい)小さな町の旅館が
旅行サイトでは取り扱っておらず旅館のeメールもないので電話で予約した
かけ放題じゃなく北海道なので手早く用件だけを伝えた(汗
0602774RR (アウアウウー Sa8f-0L0z)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:50:21.51ID:KlCRtvHha
実際にやった奴がいるから注意書きが貼られたんでね?
ほんでそれくらいの事を脅しととる奴もいる
ホテルも大変やね
0607774RR (ワッチョイ eb6e-58cS)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:13:21.27ID:PDH1cdne0
>>603
夜中の雨や夜露で濡れたシートや車体は乗る前にタオルで拭くし
雨が降ってるならカッパ着るから別にどうとい事はないな

バイクは常時シャッター付きのガレージ保管だけど
宿駐車場で濡れるくらいはそこまで気にならない
どうせ乗り終わったら洗車して拭げてガレージ入れるから
道中の濡れや汚れにそこまで敏感になってたら楽しめない

ホテルでの駐輪場所は屋根よりも
防犯面優先
盗難や悪戯、事故なんかは本当に避けたい
0608774RR (オイコラミネオ MM7f-eZFS)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:13:54.17ID:0ODEFs3lM
まあ煙草吸いのマナーの悪さが要因だろうな。
吸った奴が実際に居たんだろう。
ある意味自業自得?とも言えなくもないがいきなり金せびる文言書くのもちょっと頭悪そう。
やっぱり自分ならそんな宿はパスするわ。
0609774RR (スップ Sdbf-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:26:58.09ID:q4yFvxMMd
>>607
精神強い!
そもそも根性無しだから、晴天確定してないと、ツーリングに出かけない。
3日前にキャンセルしちゃう。

防犯面考えると、地下駐輪場かエントランス前。
となると、繁華街のホテルになっちまう。
0610774RR (ワッチョイ eb6e-58cS)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:29:52.67ID:PDH1cdne0
喫煙者は気にならないだろうけど
非喫煙者だとタバコ吸われた部屋に入った瞬間わかるから

その消臭作業や換気、壁の拭きあげ清掃なんかで別途費用がかかるし
作業不十分で後の利用者からクレームや悪い評価される損失も

それだけ厳しい対応して、不届きものを排除しようとしてくれてるのは
いい宿だと俺は思うわ
もっとも客には厳しく、掃除は不完全とかだとダメだけど

宿にスタッフいないってのも
その経費削減は価格に反映されてるだろうし
不届きもの行為でのコストを、一般利用者が負担するのはおかしい
0611774RR (ワッチョイ eb6e-58cS)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:39:19.91ID:PDH1cdne0
>>609
地下駐輪場ってホテル以外の公共の駐車場?
駅前とか繁華街の客向けの?
俺はそれは最も嫌だ
不特定多数が出入りする駐輪場って盗難とかイタズラ多い
青空でもホテル敷地内の四輪駐車スペースの方がマシだよ

繁華街でもホテル敷地内に停めれるホテルは探せば必ずある
ちょっと古めの大きめのホテルが多い

これからの季節、俄雨や夕立はあるし
山沿いだけ降るとか
二日のうち半日だけ小雨とかなら俺はバイクで行くよ
二日とも雨や一日だけでも嵐みたいな大雨なら四輪に切り替えるけど
0612774RR (ササクッテロロ Spcf-WkT2)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:47:05.70ID:Ng4NZ3wjp
>>558
レンタルバイク?
それとも白のホンダの人?
0614774RR (ワッチョイ 2bb1-Khv1)
垢版 |
2023/05/29(月) 14:48:46.62ID:c5KqZXwq0
浴室での毛染めによる汚れ清掃費を実費請求しますよ、ってのは良く見るから、タバコのそれくらい今の時代は驚かないけどな。
湯沸かしポットでオシッコ煮たり、シャワーをケツ穴に入れて洗う人も居るんだから、性善説でやってたら宿側も大変だよ。
0615774RR (ワッチョイ 9f6e-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:38:13.55ID:6nbUQdzc0
いやいや、繁華街だとホテルの敷地内の地下なんで、もっとも安全ですよ。
部外者入れないし、ガードマンいるし。
1,000円くらいの有料ですが安心第一です。
0620774RR (ワッチョイ 9f73-EdO8)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:06:58.92ID:1Ih0n+Ie0
> 湯沸かしポットでオシッコ煮たり、シャワーをケツ穴に入れて洗う人も居るんだから、性善説でやってたら宿側も大変だよ。
迷惑系ユーチューバー?
0621774RR (スッププ Sdbf-nN6X)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:40:22.71ID:V6/UYzNYd
電気ケトルでおしっこ沸かすのはなんJあたり発祥のネタで、
実際にやる人はほとんどいないとは思うが…
このスレのアナルにルームキーの角棒いれる話みたいなもんだろ
0626774RR (ワッチョイ 9f81-xs5j)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:58:31.76ID:cjjpZAiD0
自分ちで自分のものでやる分には誰も文句言わないよ
ホテルのを使うのが問題なだけで
0628774RR (ワッチョイ df83-L4Hy)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:03:36.80ID:gWt19O/B0
ルート9ホテルがオススメ。
コンテナホテルなので、目の前駐車なので防犯は安心だが雨ざらし。
シートカバー必須っす。
0629774RR (スップ Sdbf-1ZJm)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:04:06.18ID:C/YbADYMd
気持ち悪くてビジホ泊まりでは携帯型の電気ケトル持っていくようになっちまったよ
どうしてくれる
0631774RR (アウアウウー Sa8f-BQoH)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:18:08.17ID:jkICfPhIa
>>627
大便小便以外に中便というのがあるのかとオモタは
0636774RR (スッップ Sdbf-NHR3)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:25:23.52ID:AYlt62bRd
>>628
泊まった事ないけど
雨が降ったら五月蝿くて寝れないだろ
防音断熱材ってどれくらい貼ってるのか知らんけど


>>633
朝食時にコーヒーは出るし
夜にコーヒー飲むと眠れないから飲まないな
何よりインスタントコーヒーは飲む気にならない
0643774RR (スッップ Sdbf-NHR3)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:42:43.73ID:JQdI+6jLd
>>637
タダじゃないだろ
安くてボロくても料金は必要だw
0644774RR (スッップ Sdbf-NHR3)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:52:22.75ID:JQdI+6jLd
>>639
昔からあるプレハブ小屋や
コンテナハウスも防音断熱はダメだったからな
特に天井部分は表面にラバーシート貼って
発泡スチロールやグラスウールなどを相当入れないと無理


>>641
声が隣どころか敷地内中に響きわたるぞ

>>640
温泉どころか飲食店なんかもないような僻地が多いようだな
空き地を利用したFC展開なんだろうけど
繁華街のど真ん中と言わずとも
地方市の中心部くらいの立地条件はいるんじゃね?
0646774RR (スップ Sdbf-L4Hy)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:03:57.55ID:c3MaQrRbd
きっと、大規模災害のときに大活躍するホテルだと思います。
その時のために、どんどん利用して店舗増やしてもらおう。
0652774RR (エムゾネ FFbf-0tb/)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:43:49.10ID:oGrABgWbF
>>649
女の声とは限らない
0661774RR (ワッチョイ eb11-MOd3)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:36:42.89ID:9JiOSWQr0
俺は夏に源義経北行伝説巡りと遠野で河童捕獲許可証貰いに行くぜ!
北海道の義経神社には行った。
0663774RR (ワッチョイ 4bb1-lW4d)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:16:59.09ID:ZbKGY8uE0
>>661
奇遇だな、GWに一の谷から壇ノ浦まで巡ってきた俺も
夏は平泉から北行ルート辿る予定だぜ。
十和田の義経鍋ってのが食いたいんだ。ジンギスカンに
あやかって後付で作られた臭いけど普通に美味そうだし
0665774RR (ワッチョイ 9f81-/RYi)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:47:59.89ID:zCq4xcE50
>>661
義経神社の神主のお気に入りになったら毎年メロンやカニが贈られてくるそうだww
まぁ20年前の話だから当時の神主が現役かどうかはわからないがw
0666774RR (アウアウウー Sa8f-MOd3)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:25:01.53ID:D84Shfdna
義経神社は誰も居なかったよ。御朱印は置いてあって、お金入れて日付は筆ペン置いてあってセルフで記入。
北行伝説辿りながらキリストの墓とピラミッドと奥入瀬渓流は行くつもり。関東からだから帰りは日本海側回って秋田の涙流したマリア像と時間あれば阿仁の西根打刃物製作所行ってマタギナガサ買うつもり。
0667774RR (アウアウウー Sa8f-MOd3)
垢版 |
2023/06/02(金) 17:31:21.66ID:D84Shfdna
>>663
一の谷から壇ノ浦は来年行こうかなと思ってるよ。
同じ事考える人居て嬉しいね。
那須与一の5月人形が家にあって義経に無茶ぶりされた徳島の屋島行きながら失われたアーク伝説も辿りたいなあ。
0670774RR (ワッチョイ a1b1-WFXd)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:07:29.30ID:GxEBDHxp0
>>669
わかる。
ただただ、ひたすら、とにかく、
一人で泊まれる宿がないだけ。
ひたすらね。
0673774RR (ワッチョイ 8281-RmMm)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:33:19.38ID:/MmCbBJt0
ルートインは内容が安定しているので選択しやすい
値段はさておき
一番謎なのはアルファ1
大浴場があったりなかったり
無料朝食が以下略
レンタルチャリがある率が高いぐらいか
0677774RR (ワッチョイ 8273-Kquw)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:34:24.86ID:1CWoq05t0
ルートインは全てのホテルではないがシークレットプランで10%off
じゃらんのブロンズ以上で10%offもあるね
0679774RR (ワッチョイ 4dd9-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:11:24.14ID:b1g2YjiG0
もうかなりビジホツーに行ってないなぁ
昔、10年以上前はα1とか時々泊まってたけど
このスレでもあまり聞かんね、いまいちなのかね
0681774RR (スププ Sda2-SZzK)
垢版 |
2023/06/04(日) 05:14:17.71ID:ZkJ/pd9dd
九州に多いホテルAZが好き
朝食付きでリーズナブル
企業方針で大抵市街地から離れてる場所にあるから駐車場広くて駐輪に困らない
0682774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:06:03.68ID:CQ7X/Fi/0
繁華街近くに泊まるので、今までルートインは選択外だったけど
立地条件いい場所に作ってくれるなら利用する機会が増えそうだ
繁華街近く、駐輪場完備、朝食充実、ベッド寝心地いい、できれば大浴場付きなら
それなりの料金は払うぞ

>>679
アルファ1は安いけど、壁が薄い、ベッドの寝心地悪いなどで
安かろう悪かろうのイメージあって俺は避けるかな
アルファ1ある地域じゃ他のビジホが沢山あるしで
もうちょいお金出して快適なホテルを選んでる
0683774RR (アウアウウー Sac5-YFz+)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:36:30.34ID:PSnSUIxMa
前にも書いたかもだけどルートインのシークレットプラン、
コインランドリー、自販機の隣りの部屋で音が気になって寝付き悪かったな。気にしない人には良いプランだと思うよ。
0687774RR (ワッチョイ 8281-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:51:28.66ID:qpZPLtoy0
>>679
わいはそれなりに泊まっとるよ
鳥取、津山、三次、尾道と中国地方ばかりだがw
年季の入った施設、部屋も多いが、ルートインより安いせいか早めに埋まってしまう傾向
0688774RR (ワッチョイ 8281-sceX)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:55:48.32ID:qpZPLtoy0
>>681
先日香川宇多津を利用したよ
AZはビジネスホテルとしては利用しやすいよね
ただ、おこだわりの大浴場付きにまだ巡り合ったことが無い
基本的に無いのかな?
0689774RR (スププ Sda2-+cDg)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:13:36.55ID:0d2wjrnzd
>>688
亀の井ホテルだったAZにはあることが多いね
福岡和白のAZは朝飯がジョイフルも選べる
中国人の団体はジョイフル来ないからのんびりできるよ
0690774RR (ワッチョイ 7d73-Ya2I)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:23:37.69ID:nD7IwGQo0
なんつーかプライベートではビジホでもご当地感…というか個性のあるとこ泊まりたいのよね(´・ω・`)そして安いところ
仕事のときは手堅さだけどさ
0703774RR (ワッチョイ 8273-Kquw)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:50:25.39ID:rv3y0quV0
真夜中でも30℃以上あれば問題ないと思うが25℃以下だとメッシュだけでは厳しいね
10年くらい前にお盆後東北ツーリングした時5泊6日のうち4日間雨でカッパ持ってなくて寒くて途中しまむらで長袖Tシャツ買った
これ以降カッパは常備だね
0705774RR (ワッチョイ 696e-EOby)
垢版 |
2023/06/05(月) 19:55:24.12ID:fwdnGqhB0
真夜中にバイク乗らねだろ
夏だと日没までにチェックインできる
むしろ早朝のが気温低い
0711774RR (オイコラミネオ MMe9-afBK)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:16:13.82ID:lZ5pQkwGM
>>709
バイクの防風性能にも因るんだろうけど、逆に俺は昨年の10月末、太平洋フェリーのライダープランに釣られて東北ツーリングした時、シートバッグに電熱の類満載で行ったのに秋冬春の3シーズンジャケットだけで行けたわ。
0715774RR (ワッチョイ 0958-S3Q7)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:54:04.50ID:B2TTR8JS0
岳南排水路定修工事では?
7月に工業排水路の定期点検、補修を行うのに合わせ、
あのへんの工場が一斉に操業停止しメンテに入る。
0716774RR (アウアウウー Sac5-YFz+)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:10.19ID:HVLil/O+a
そういう情報ありがたい。工業地帯だと連休中に集中するからね。
0718774RR (ワッチョイ a1b1-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:35:28.32ID:dUG8RwUC0
しまった。ナンバー加工し忘れたので、アホほど簡単になってしまったOrz
0722774RR (ワッチョイ a1b1-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:57:10.63ID:dUG8RwUC0
>>721
ホテルまで当てるの、すごい
0735774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 12:41:33.62
大洗~苫小牧のフェリー予約取れた!!
8月はビジホたっぷり泊まるよ!
0737774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 13:02:54.74
>>736
値段気にしなけりゃどこかしら泊まれるなではと期待してる
7年ぶりの北海道ツーリング、ケチケチしないで豪遊するぜ!
0739774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 13:40:18.26
>>738
ありがとー
泊まったらスレにアップするね~
0743774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:02:55.43
俺も今回は天候とかその日の気分で行先決めるよ
なので値段を気にすることはやめた
広い北海道、値段さえ気にしなけりゃ行きたい方向の街に
一軒くらい泊まれるホテルはあるだろと楽観視してる
ダメならさすがに野宿でヒグマの餌になるのだけは避けたいから
朝までやってる居酒屋とかカラオケボックスくらいありそうな街まで走るw
0745774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 16:39:28.17
30年前は余市のニッカウヰスキー工場で試飲してそのまま走り出したこともあったけどなw
さすがにこのご時世、そんなことはできんわな
あと意外と狙い目なのがラブホか
ろくな繁華街のないような田舎でも大抵ラブホはあったりする
日中どこもビジホが予約できなかったら早めにハピホテで目星付けて動くかw
0751774RR (スップ Sd73-I2GY)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:11:10.59ID:JccUhcctd
値段さえ気にしなければ、とはいうけど
高い方じゃなくて4000円でドミトリーしかないとかなったりして
0752774RR (ワッチョイ b3c8-/5dO)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:40:26.79ID:EqIyOuYU0
ビジホにチェックインしてから飲みに出かけ
何軒目かで他人と意気投合してしまい朝まで飲んでしまいますた
結果連泊することに…
0753774RR
垢版 |
2023/06/12(月) 22:50:52.68
>>751
別に高いところに泊まりたいというわけではないから、安ホテルだって全然いいのよ
金額にボーダーを設けなければより選択肢が広がるってだけで、安ければ安い方がいいし
ただドミトリーはね…ライハもそうだけど相部屋形式だと俺イビキかくから迷惑になると申し訳ない
なので船も個室にしたし、ホテルも個室はマストかな
相部屋形式の宿泊施設しかないならラブホ探して走りを続けるかw
0754774RR (スップ Sd73-I2GY)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:02:03.26ID:JccUhcctd
>>753
なるほどね。
もし宿泊予約サイトでいいところ見つからなければ、
小さな町でもその中心近くや駅前に1軒2軒はナントカ旅館みたいなビジネス旅館があって、
宿泊予約サイトには載ってなかったりするけど電話してみるといいよ。
0756774RR (ワッチョイ 9381-OChV)
垢版 |
2023/06/12(月) 23:54:59.22ID:mWUliunS0
>>755
ビシホの自販機にあるツマミ、飲んで帰ってきたあとに追加で飲むとき重宝するんだよなぁ
0758774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 03:21:46.72
>>754
そだね、宿泊地の当たりをつけたら現地の観光協会の電話番号調べて電話してみるのも手かな

>>757
夜になる前には何とかしたいと思ってる
前日夜居酒屋で飲みつつツーマプ眺めながら翌日の天気も勘案し
大まかな翌日のルート考えて当日昼までには泊まるとこ決めたい感じ
夕方までにビジホ・旅館がどこも無理そうってなったら早めにラブホにしけ込む方向にチェンジかな
0760774RR
垢版 |
2023/06/13(火) 07:56:38.41
そこの料金知らんけど、さすがに一泊5万超えたらキツいかなあ
でもその辺走ってて他に選択肢がいとなったら野宿よりはマシだと思って10万くらいなら泊まるかもw
でもまあ現実的にはそんなことにならないように、その前に適当なラブホ探すなり
近場の違う町に宿泊先変更するなりするよね
0762774RR (ブーイモ MMcb-gtNi)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:08:46.91ID:6eOGraFfM
ビジホスレで言うのも何だが北海道はキャンプも視野に入れんと厳しいよしかも盆時期は。本土ならビジホ鉄板ですけどね
0763774RR (アウアウウー Sadd-jUq8)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:37:26.22ID:314FNutOa
>>759
去年のGWツーリングでウインザーには少し惹かれた
しかし同額で2泊できるニセコヒルトンに連泊
眺めが良くて満足したけど日中は退屈して走りに出掛けた
0764774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:42:55.51ID:phfkvxAF0
出発前に大体のルート作って
要所要所では予約できるホテルはしておく方がいいと思うけどな
ってか、今予約できるホテルでルートを決めるべきというか

お盆時期はペンション、民宿、とほ宿なんかも絶望的だから
溢れた無計画な連中がラブホやライハにつめかけてそっちもカオス
甘く見てると野宿かホテル求めて夜中走り続けることになるぞ
0765774RR (テテンテンテン MMeb-mahS)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:46:19.01ID:+Elsuy3GM
去年10日間だけ走って感じたことがある
夏の北海道でキャンプ場やテントなど必要ない
マット1枚あればどうにでもなる

あとクマ撃退スプレーな
0769774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:34:33.13ID:phfkvxAF0
今年はエルニーニョで冷夏、長雨と予測されているから
盆時期の北海道は不天候で寒いんじゃないか?
寒いお盆休み、最近結構多い気がする
0772774RR (エムゾネ FF33-LeeQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:41:04.31ID:qrDManOPF
今は無理
下手すりゃ不法侵入や威力業務妨害で警察呼ばれるぞ
0773774RR (ワッチョイ 9381-OChV)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:02:54.00ID:FKmRlqEi0
仮眠したくなったらラブホにでも入らないと駄目なのかもね~
0774774RR (ワッチョイ d16e-mjeh)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:15:43.72ID:iA9HvTqj0
>>764
ラブホは予約とかないから、アテにしてるよ。
盆時期だと時間割毎の料金で1泊(17時~翌10時)で2万円近くになることも有るが。
宿泊が21時以降~とかなんでその前の休憩料金とかね。
0775774RR (ワッチョイ e958-P+8a)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:41:29.86ID:SC/24QZ70
みんな土日で泊ツーリング行ってるのかな
自分は明日仕事だあと思うと全く楽しめないんで三連休のときに最終日休養として1泊っていう感じ
0777774RR (ワッチョイ e958-P+8a)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:52:04.11ID:SC/24QZ70
そうか在宅勤務の活用という手もあるのね
うちはコロナ最盛期以後は使えない雰囲気だわ
0778774RR (ワッチョイ 39ca-V07+)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:52:42.14ID:iHRuwfX/0
てかさすがに蚊が来るってばよ
昔賀曽利さんの真似して小雨の中ブルーシートかぶって寝たけど耳元を飛ぶ蚊に悩まされたわ(´・ω・`)まあ場所によるけど
0779774RR (ワッチョイ 3362-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:12:12.34ID:mSpTWOQG0
宿泊予約出来るラブホもあるし
普通のホテルに加えて(大人専用とかの表示を付けて)
ラブホを表示するホテル検索サイトでもあるよ
0784774RR (オッペケ Sr05-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 04:04:00.97ID:rcmJCIGYr
お盆の一番混む時にテント持たないで行く勇気は俺にはないな
宿とルート決めちゃったら天気悪い方へ行くのか?
0788774RR (ワッチョイ 1381-8sUu)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:30:49.30ID:8Q8w2vTr0
>>784
GWがキャンセル料100%だった
お盆もそうなると考えれば行くしかないな
道中かホテル近隣にネカフェやスーパー銭湯があれば
最速チェックイン時間まで退避
これに尽きる

寒ささえどうにかなれば普通に走ってしまうかも知れんがw
0789774RR (ワッチョイ 59b1-tU8k)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:38:40.57ID:5ojXAOoN0
>>784
台風じゃなければ行く
2ヶ月ぐらい休みがあって沈没できるならそれもいいけど
道内5日、休み明け死ねるの覚悟で6日が限界のリーマンは
予定ツメツメだから雨ごときで日和ってられない
0790774RR (ワッチョイ 01ca-LeeQ)
垢版 |
2023/06/14(水) 10:01:37.98ID:+cvOkxZy0
>>781
それ良いアイデアだな


いっそのことレンタカーで回れば良いんじゃないの?
レンタカー代とホテルの差額で旅費賄えるかも
軽箱なら後ろで足伸ばして眠れるしキャンプより快適で安全
雨でも関係なく日程をこなせるし
行き帰り飛行機だと北海道までの移動で三日ほど節約てまきる
今の時代バイクでないと行けない場所や味わえない事ってないしね

車なら回れる季節も増えるし
人で溢れてる盆に行くより、人が少ない北海道の方が満喫できると思う
0791774RR (スップ Sd33-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:24:04.26ID:ZrC67yjmd
久しぶり泊まったがホテル独特の掛け布団 ベッドにくっついているやつ
あれあかん ポジション取りを制約されて窮屈
結局自宅が最高やと悟ったわ
0793774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:31:55.70ID:RlIBfOz80
そうすると夜中に掛け布団が下に落っこちてしまう
0794774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:32:39.38ID:RlIBfOz80
ホテルのベッドには柵が付いてないのはなぜなんだろう
0797774RR (ワッチョイ 3173-9Qt2)
垢版 |
2023/06/14(水) 13:07:18.14ID:KxbdjxXE0
板チにもほどがあるけどレンタカーでも行ってますよ(´・ω・`)ちょいとヒグマさんがいるエリアで作業する必要があるだでね
https://i.imgur.com/MWg2sKe.jpg
https://i.imgur.com/MyMoBfA.jpg
https://i.imgur.com/XP1HPRz.jpg

デメリット言っとくよ(´・ω・`)
・車中泊できる車種を指定するとそれだけで料金がはね上がる。ニーズクソ多いんだと思う。
安いとカローラワゴンのつもりがヤリスクロスを割り当てられるとか普通。
軽バンなど商用車はほぼ「ない」
・1枚目の車種が5月の平日なら5日間2万5000円で済むけど、お盆だと今予約しても10万近い…
・道の駅すら車中ハカーであふれていて、最近は規制も厳しい。道北は禁止のとこ多かった。

それでも寝ましたけどね(´・ω・`)でも結局ビジホに戻る
0803774RR (ワッチョイ a96e-23co)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:31:13.52ID:rjEl4dQt0
 
>>794はベビーベッドで赤ちゃんプレイでもしているんだろう?
0804774RR (ワッチョイ fb51-q40e)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:01:42.89ID:HAkhjj0x0
まあ、そこそこのホテルは布団をシーツで包むデュベスタイルが普通だからな。
安ホテルも、そろそろアレに換えて欲しいものだ。
0807774RR (ワッチョイ 136e-fJC2)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:00:58.58ID:2B0Us8FI0
そうすると夜中に掛け布団落っこどす〜の柵ないループ
0808774RR (ワッチョイ 9381-OChV)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:19:17.38ID:Ck9JMWu40
ベッドの下に潜り込ませてあるシーツを引っ張り出すのが楽しいんじゃないか
0812774RR (ワッチョイ fb51-q40e)
垢版 |
2023/06/16(金) 01:09:48.59ID:0ujumdpu0
>>810
潔癖症の話をさせてもらうと
シーツがぐちゃぐちゃになると誰かが布団によだれとか我慢汁とかつけるわけじゃん
でも交換するのはシーツだけなんだね
つうことは布団にはなるべく触れたくないわけよ
高級ホテルがデュベスタイルを採用してるのはそこなんよ
0815774RR
垢版 |
2023/06/16(金) 07:30:46.02
外呑みに行くのが常なので、酔っ払って部屋戻ってくると
ベッドに寝っ転がりながらテレビとか見てていつの間にか寝落ちとかよくあるんで
ピシッとしたシーツそのままでチェックアウトすることがよくある
何か損した気分w
0817774RR (ワッチョイ 3173-9Qt2)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:20:40.71ID:cVdsHZwy0
いきなりだけどチャットゲーテーペーになんで巻き込むんだよオイって英語と日本語で聞いてみたわ(´・ω・`)要約
1. 単純に巻き込むことでパリッとして見た目キレイ
2. ズレにくいからユーザーが入ってきて荷物バフッ置いたりオフトゥンダイブしてもしばらく見た目キレイ
3. ホテル清掃スタッフの作業が効率的
つまり見た目と効率でしたわ(´・ω・`)

欧米ユーザーは窮屈だと感じないの?(´・ω・`)
A. 個人の好みです
0818774RR (スプープ Sd73-I2GY)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:22:37.59ID:nSPUBQIXd
うーん、たしかに、あのパツンパツンに張ったシーツの隙間に潜り込んで寝るのは
バキュームベッド的な楽しみがあるのかもしれんな。
こんどやってみるか
0819774RR (アウアウウー Sadd-36Ai)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:02:45.29ID:yv+NLDjra
寝袋より寝難い。
0820774RR (ワッチョイ 3362-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 16:41:06.03ID:Zf64qgRt0
ベッドの上でくつろぐ時に(特に欧米の人に多い)
くちゃくちゃにならないように巻き込んでとめてあるんでしょ

ちなみにベッドスロー(カバーの上の布)は
靴のままでも布団が汚れないように敷いてある
0823774RR (アウアウウー Sadd-36Ai)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:09:31.26ID:yv+NLDjra
たまには布団で寝るのも良いもんよ。
婆ちゃん家行った感覚になる。
0836774RR (オッペケ Sr79-35e+)
垢版 |
2023/06/17(土) 17:34:11.07ID:+qbl3lmUr
>>833
事故で右大腿骨が3箇所折れてもう何年も経ってるが未だ曲がりがイマイチ
段差がある方が楽
布団不可能ではないけど
尚、正座は不可能
0847774RR (アウアウウー Sacd-rQYS)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:14:14.53ID:GwNuLYn9a
平湯にまで、ってあそこは結構 昔から外国人多いぞ
夏になれば上高地登山需要、冬になればスキー需要で大抵いつでもいる
どこの飲食店にも英語メニューあるしな
0849774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/17(土) 21:56:10.55ID:rdtzLJ3n0
明日仕事がなければ一泊してきたんだけどなぁ…
来週は天気悪そうだし、気長にタイミングが来るのを待つさ~
0857774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:55:34.06ID:nBlxu9tq0
URLが表示されないのはおれのブラウザJaneStyleがおかしいのか?
他板では表示されるのに
0862774RR (オッペケ Sr79-35e+)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:19:46.84ID:dPUEK4gHr
いか食った
https://i.imgur.com/WCMGJYD.jpg
ホテルついた
https://i.imgur.com/lmYdHIW.jpg
https://i.imgur.com/UJfPxu8.jpg
https://i.imgur.com/MbyyRCJ.jpg
夕食はお刺身はうまかったがお上品過ぎてもちょっと量が欲しかった
https://i.imgur.com/x5Jq3xk.jpg
うに味の茶碗蒸しは良かった
https://i.imgur.com/6z9oNK2.jpg
はも鍋もあった
https://i.imgur.com/Cqu9i0C.jpg
朝食はいいまんぞくした
https://i.imgur.com/1J813g7.jpg
0866774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/20(火) 07:52:16.49ID:uLD4tdQm0
>>862は見える

>>855は見えない
0868774RR (ワッチョイ b16e-Rrbl)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:49:01.09ID:P40IgTy30
丸い窓の古い木造建築は遊郭の名残り
0869774RR (ワッチョイ f556-6ESG)
垢版 |
2023/06/20(火) 20:29:32.01ID:UyDTdCoa0
>>868
ここも遊郭だったのか、知らんかったわ。
https://genkouan.or.jp/
0873774RR (ワッチョイ b16e-Rrbl)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:29:46.23ID:BHXn81fN0
630円=630円
釣りでいうところの餌代やろ
無理してまで使うほどのポイントじゃない
0876774RR (アウアウウー Sacd-kf7m)
垢版 |
2023/06/21(水) 20:25:58.81ID:psFVX+Y6a
そうそう。ポイントあるから泊まりツー行こう!
という気持ちと行動が大事。
0880774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:14:57.42ID:13D/OQIE0
ツーの手段がポイント消費でもいいじゃない
目的は乗ることなんだから
0881774RR
垢版 |
2023/06/22(木) 07:25:57.68
俺は別にポイント消費のために走ったっていあと思うが
ツーリングの手段がポイント消費って日本語としておかしくね?
0888774RR (ワッチョイ b16e-Rrbl)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:26:37.07ID:ppXccDh40
目当ての飯屋飲み屋に行った後の宿泊手段
バイクはそこへ行くための移動手段
観光はついでかな

飯や酒が目的で
ホテルやバイクはツール
0894774RR (ブーイモ MM96-agvP)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:07:39.30ID:qmqqNre/M
>>891
俺もそう思うむしろバイクのほうやりづらいでも交通費のことを考えればありかな
俺は目的がバイクで走る事とビジホなんで両方必須
0896774RR (ワッチョイ 126e-n8mP)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:39:18.74ID:+v/o6SQ90
4輪でビジホに泊まってたらただの仕事じゃん
0897774RR (アウアウウー Sacd-kf7m)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:06:02.36ID:CPDGqpaWa
バイクで走りたい道がある。ついでに使命感で観光。
ホテルは泊まる為の手段のはずなんだ、手段のはずなんだけどホテルどこにしようかな?どんなホテルかな?と、一番テンション上がってる不思議。
0908774RR (ワッチョイ b16e-NjDz)
垢版 |
2023/06/23(金) 09:03:59.35ID:BIVKf5S50
俺も全く感じないw

どう見ても重機使わないと作れないだろうし
駐輪場の案内もプリンター出力

張り紙貼ったのだけは人の手ぽいから
とりあえず駐輪場作ったというやっつけ感は感じるけどなw
0909774RR (ワッチョイ d281-YIuV)
垢版 |
2023/06/23(金) 10:07:22.58ID:KtOMLqME0
工場でブロック作って組み立てるわけじゃないし、型作ってそこに流し込んで作るわけだからコンクリは手作りなんじゃないの?
0914774RR (アウアウウー Sacd-kf7m)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:27:50.49ID:voAYUU7La
手作りでもいい。バイク客に優しい宿は嬉しい。
0915774RR (スップ Sd12-pjMI)
垢版 |
2023/06/23(金) 17:35:48.18ID:AcQnh4/Fd
食事が手作りってのは大歓迎だけど
宿泊施設や備品が手作りの宿は嫌だ
ボロいか、宿主に癖がありそうだ

無機質でも清潔、便利、快適なのが一番
0916774RR
垢版 |
2023/06/23(金) 18:19:50.14
いや誰も手作りが嫌だなんて話はしてないんだがw
0917774RR (アウアウウー Sacd-kf7m)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:37:44.68ID:La6e96mpa
そだね。話がズレてきた、失礼
0918774RR (アウアウウー Sacd-rQYS)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:38:12.81ID:lxUdaVoea
ホテルとか民宿の手作りの食事は嬉しいけど、
友達が作ってきたとか職場のババアが作ってきたとかのをお裾分けされるのはスゲー嫌なのはなんでだろ
やっぱ金が間に介在しないと色々面倒だからかな
0920774RR (ワッチョイ b16e-NjDz)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:23:07.72ID:BIVKf5S50
乙パイは大好物です
0921774RR (ワッチョイ b16e-NjDz)
垢版 |
2023/06/23(金) 20:27:27.62ID:BIVKf5S50
>>916
そもそもどこにも手作りのホテル情報はないんだけどねw
あるのは手作りを勘違いした人だけ


>>918
何入ってるか
どういう衛生管理でやってるかわからないから

性善説ありきの話だけど
金か、対象者への好意がなきゃ手作りは無理だ
0926774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 18:45:31.25
>>922,925
チープを楽しむいい旅してるな
俺もこういうとこ泊まったり食いに行ったりしたいけど
アンテナ低くてなかなか探し当てられん
0930774RR
垢版 |
2023/06/24(土) 19:06:32.00
缶直飲みでいいのにシェラカップ敢えて使ういつもの人だったかw
0933774RR (ワッチョイ d56e-AZb0)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:11:50.96ID:+XF0YxlV0
>>931
飛騨トンネルから北側が一車線で退屈なんで
ペースの早い北陸道周りの方が走りやすいし退屈しない
金沢から富山は距離も短い
0935774RR (ワッチョイ d56e-AZb0)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:20:07.16ID:+XF0YxlV0
どこ出発かにもよるけど
全線下道だと着かんし
現地の富山や途中の白川郷とかで観光できんやん
0937774RR (アウアウエー Sa13-Da+D)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:22:52.97ID:67zcmV+5a
白川郷観光ならなおさらR156の方がええやん
山深さを体感できるし沿道には五箇山や相倉の合掌集落シリーズ勢揃い
0945774RR (ワッチョイ 2381-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:04:22.15ID:iR4BUIMi0
>>922
信州ツーリングへ行く際に、前夜出発で多治見にあった翔をよく利用したよ
アメニティ無しなら2000円を切っていた上に大浴場まであった
トイレは共同だったがw

だが、なんでなくなったんやw
0949774RR (ワッチョイ 2d11-eTbY)
垢版 |
2023/06/25(日) 15:01:58.11ID:sZKpxjj10
>>941
こんな夕焼け見たら涙が出ちゃう だって女の子だもん👨‍🦲
0952774RR (ワッチョイ 8562-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:52:21.02ID:PsutjF5T0
人はなぜ夕焼けを見ると写真を撮りたくなるのだろう?

あとキレイな富士山も撮りたくなるよね
何度も見て撮ってるのに、、
0955774RR (ワッチョイ 2381-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:49:17.93ID:iR4BUIMi0
>>947
多治見IC出入口の目の前にあったのも便利だった
現在は丸源ってラーメン屋になっている
土岐店はいつも満室状態で未だに利用無し
0974774RR (ワッチョイ 6f6e-D0b7)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:17:57.50ID:OGjbB8Iu0
ガッツリ雨の中チャリンコで来てる猛者がいるな
駐車場真ん中に堂々と停めるって心臓強いw
0975774RR (アウアウウー Sabb-Fbhf)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:01:32.53ID:Pz8aZyeDa
パクられるかもとか考えんのか…
スポーツ系チャリなんか盗むのにかかる時間と売価で考えたらめちゃめちゃ時給よくねぇか
0978774RR (ワッチョイ 2762-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:01:18.84ID:DdHekC020
高級なチャリはパーツ1つとってもこだわりが強いから
バラして売ってもアシが付きやすいんじゃない?
0979774RR (スププ Sd02-2jJj)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:22:22.91ID:mvmqMwj5d
>>975
安物ミニベロぽいけど
雨ざらし放置は勿体な


>>978
盗まれたチャリについていたパーツが複数同時に出品されていて足がついたり
パーツの傷からってのは聞くけど
この辺はバイクと同じかと

高級コンポやホイール等でも量産品だし
バイクほどワンオフパーツは無い
0983774RR (ワッチョイ e281-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 09:08:03.99ID:aWdcIaNE0
ほぅ
中野にまたルートインが出来たんだな
ぶっちゃけ渋峠へ向かう際、この辺りのホテル不足が不満だった
まぁ本音を言えば渋温泉に宿泊出来れば一番いいんだが

他に志賀高原のスキーロッジやホテル、ペンションなどあるが
時間が遅くなると寒い、真っ暗、メシ屋無し、コンビニ無し
0984774RR (ワッチョイ e273-E2L4)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:23.71ID:EtwDumqm0
>>983
R292沿いのルートインと違って信州中野駅そばだからコンビニ、飲み屋、飯屋は多い
しかし中野近辺てそんなに需要あるのかな?直線距離で2kmくらいしか離れてないし
出来たてのルートインはここと銚子に泊まったけど今までよりちょい広いかな
その分お値段も気持ち高めな気もするけど
0986774RR (アウアウウー Sabb-Fbhf)
垢版 |
2023/07/03(月) 10:52:12.85ID:O1wITtnSa
今でもtabistあるやん、だいたいいつ見ても空き室があるw
ま小一時間走れば長野市内まで射程圏に入るし、
中野だけではそんなにビジホ需要高くなかったんじゃないかな
0988774RR (ワッチョイ e273-E2L4)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:04:32.64ID:EtwDumqm0
今月中に使わなきゃならんじゃらんポイントが10450来た
ビジホじゃ使いきれんから温泉旅館にするかビジホ2回に分けるか
0992774RR (ワッチョイ e273-E2L4)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:58:58.33ID:EtwDumqm0
俺の場合5月に草津泊まったけど予約は3月末だったんですっかり忘れてた
そん時は事前決済ポイント10%で20900円×5名=104500円のポイントだな
意地でも使うが
0994774RR (ワッチョイ 6f6e-D0b7)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:01:35.43ID:AkahmTwp0
>>993
楽天は基本ポイントは基本的に無期限だけど(一年間動きなければ消滅します)
ポイントアップやマラソン等の追加ポイントは2ヶ月くらいで消えるぞ

楽天市場と共通なんで買い物で消費できるのがいいところだけど
0996774RR (オッペケ Sr5f-7WKa)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:59:13.33ID:vv2QXl9vr
旅支援はポツポツとでてきてるな
今週は群馬で初アパの予定やったけど
雨みたいなんでキャンセルになりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 11時間 58分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況