X



★ワークマン スレ★Part66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001!id:ignore (ブーイモ MM2f-PGu9)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:37:50.88ID:180VKaMCM
!extend::vvvvv:1000:512
★ワークマンなどのアパレル系をバイクに流用する格安スレです
ユニクロ、しまむら、ドンキとにかく
情報を持ち寄りみんなで幸せになろう

前スレ
★ワークマン スレ★Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1670071689/
★ワークマン スレ★Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1672014255/
★ワークマン スレ★Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1674084013/

ワッチョイは以下を1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワントンキン MM3f-kL0V)
垢版 |
2023/04/17(月) 15:34:22.68ID:YpIVkR4XM
容疑者にヘッドロックした漁師が着ていた「ワークマンの防寒ベスト」に再販を求む声が相次ぐ
2023.4/17 11:04
https://www.zakzak.co.jp/article/20230417-VNAYJPGBIZOI7KZAL2DCLUDQKY/


「いち早く容疑者に飛び掛かっていった漁師が着ていたのが、作業服専門店・ワークマンのベストでした。
事件現場の映像が度々メディアで流れる中、漁師が着ていた雪の結晶が描かれている派手なベストに目がいった人も多かったのではないでしょうか。

これがすぐにネット上でワークマンのものだと特定され、
『ワークマンは今すぐあのベストを増産したほうがいい』
『これからあれは“英雄ベスト”と呼ばれる』
『漁港おじさんの効果で売り上げが上がるのではないか』
などと話題になっているのです」

漁師が着ていたものは、ワークマンのベストの中でも、“軽いが裏地がフリースになっているため暖かい”という特徴が売りの「防寒ウィンドシェルベスト」。
ネット上では「あの漁師のおじさんが着ていた防寒ベストを探しにワークマンに行ったが、残念ながら売り切れていた」「再販してほしい!」などという声まで相次いでいるのだ。

「最近のワークマンといえば、作業着以外にも、防寒・防水などの機能性は高いが普段着としてお洒落に着ることができる服も増えている。
今回漁師が着ていたベストも『よく模様を見たらお洒落で驚いた』という声も上がっている。

これまでは作業着専門店として、現場作業をする人たちから愛用されてきたワークマンですが、一気に一般層に流通するようになるかもしれません」
0004774RR (ワッチョイ 7f9d-14XI)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:17:57.39ID:QYUfqUHl0
イナレム買ってみたけど、H008みたいだなって感想
そしてやっぱり脇がキツい、なんで脇をこんなにふれさせたがるのワークマン…
もっとゆったりさせろよ
0005774RR (ワッチョイ 27cf-DGPv)
垢版 |
2023/04/18(火) 03:08:54.17ID:SKB4+ucd0
暖かさランキング

100 モンスターパーカー
99 ユーロアルティメットデュアルフーディー
98 イージスヒュージョンダウン
97 イージス360
96 イージス無印
95 ディアライト
94 どこかで買った15000円のジャンバー
0008774RR (ワッチョイ 6776-xcqB)
垢版 |
2023/04/19(水) 05:04:18.77ID:zm00PVUL0
いまワークマン大人気だからかね

バイクだと真冬でもイージス360°と緑のイージス着てれば問題ないってよく聞いた
0009774RR (ワッチョイ a703-uE6i)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:22:21.45ID:SB3E/mKV0
英雄ベストありますか?
0012774RR (アウアウウー Sacb-W5jB)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:05:18.91ID:+MA20mlCa
去年のスーパーアイスストレッチジャケット見つけたけど
実際バイクだとどうなんですかね?
0015774RR (ワッチョイ a711-/UCg)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:47:29.92ID:vY3ygym+0
メリノの靴下、防臭効果があって良いと聞いて買ってみたが、毛玉できやすいように感じる
0016774RR (テテンテンテン MM8f-Ysa6)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:22:10.15ID:MQVesS81M
靴下だと擦れが多いし毛玉は避けられないね
気にしなければいい
洗うときは裏返してネット入れ必ず中性洗剤で
弱アルカリで洗うと一発でゴワゴワになる
なった
0020774RR (ワッチョイ 27cf-DGPv)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:33:39.15ID:c9E6ErbI0
モンパとユロアル
昨日は夜まで暖かくなったしもういいかなと思ったが
今日は結構寒いのでやっぱりほしくなった
0021774RR (ワッチョイ 1e76-1IRi)
垢版 |
2023/04/22(土) 07:34:48.55ID:8neK6R9S0
昨日の陽気に合わせてメッシュジャケットと薄いミドルでツーリングに出たから、今日の気温の低下には愕然。
でもワークマン探して適当にミドル買えばなんとかなりそう。
ありがとう、ワークマン
0025774RR (ワッチョイ 6911-1IRi)
垢版 |
2023/04/23(日) 05:04:31.56ID:8bMOPTfk0
もちろん雨具は積んでるが、雨も降ってないのに雨具は嫌だ。
見た目もいかにも雨具だし
0026774RR (テテンテンテン MM3e-EW+4)
垢版 |
2023/04/23(日) 07:16:13.47ID:tmwS12SgM
見た目も着心地も雨具に見えないからr1300が売れてるのに
つうか世間はその雨具を服として着るのがここ数年ずっと流行ってる
0030774RR (ワッチョイ 6911-1IRi)
垢版 |
2023/04/23(日) 10:23:08.53ID:8bMOPTfk0
>>26
みんながみんなR1300持ってるわけじゃないし、透湿度3000の雨具を服代わりに一日着てるのは嫌だ。
0034774RR (ワッチョイ 666e-/HYv)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:22:44.90ID:DhFoYeIU0
さむくてさむくてぼくのおちんちんもネックウォーマーでした
かわいそうになってトイレでびよーんって引っぱってあげたわ
0035774RR (ワッチョイ ea05-m1As)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:26:00.56ID:HDKt20qP0
自分はミレー、パタゴニア、LLbeanの雨具?を私服にすること多い
R1300もだけど
今日は風が異様に強くて私服の雨具着てなくて
積んでたR1300途中で羽織り走ったよ
0041774RR (ワッチョイ 79cf-fzJl)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:07:51.55ID:DlF+l4hv0
今ぐらいの気温だとモンパやユロアルよりむしろヒュージョンダウンの方がいいかもしれない
それなりの雨が降ったりするけど耐水20000なら耐えれるし
10月ごろに買ったがやっと本領発揮してきた感じがした
0043774RR (ワッチョイ 6911-1IRi)
垢版 |
2023/04/25(火) 23:10:57.69ID:qbHw/yeS0
>>36
雨具は積んでるけど、晴れてるのに雨具着て走りたくないって書いてるじゃん
0044774RR (ワッチョイ ea73-OSbA)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:14:57.77ID:4KsWODOB0
GWの雨天走行の対策として今日は片手にイナレム手袋、片手に360℃リフレクト手袋を装着して走ってみた
大した雨でもなかったがイナレムすぐ指先から染みてきた
結論、メッシュグローブの上にイナレム手袋、その上にリフレクト手袋でそれなりに雨は防げそう
0046774RR (ワッチョイ ea05-m1As)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:00:31.71ID:6Hmuv6620
そこまでやるなら
もう大きめの厚手ビニール手袋や防水手袋で良さそうな…
街乗り60km巡行で防水2万は最低必要というのは衣類の話で
グローブは確か3.5万以上ないとダメだとつべで見た
手にニベア塗りニトリル手袋したら保湿マックスで綺麗になるかも
0047774RR (スププ Sd0a-Nw/2)
垢版 |
2023/04/27(木) 11:42:03.00ID:cn9iRV4Sd
雨用にネオプレンのグローブをシートバッグの中に常備してるわ
基本的に天気が悪い時は走らないからあんまり出番は無いけど
0049774RR (アウアウウー Sa21-04oj)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:35:16.03ID:w9k9Jwn/a
5ちゃんはじめとする
SNS含めて声が大きい≒マジョリティじゃないから
ネガティブなノイジーさんは目立つし
肯定的なノイジーさんは自己顕示欲
自分で確かめるしかない
走行環境も違うし
0050774RR (ワッチョイ ea73-OSbA)
垢版 |
2023/04/27(木) 14:08:28.85ID:JDYO2SJy0
特にワークマン信者でもないからいつも素直に感想書いてるけど
防水で言えばイージスあったか手袋もタイチの電熱グローブも大して差がなかったし
値段の0が一つ多いから性能が高いってわけでもないんだよね
どうしたって縫い目から浸水してくる
ちなみにイージスはリフレクト、オーシャン、R600,、バイカーズ夏用冬用、ダウンジャケット、キャップ、グローブとカバー夏用冬用、折り畳み傘を使い分けてる
今のところ信頼してるのはイージスバイカーズの薄手のパンツかな

イナレムは新旧あるから最初から雨の中を走ると分かっているならこれを二枚重ねでもいいな!

ブーツカバーはコミネ
0053774RR (ワッチョイ 79cf-fzJl)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:24:51.82ID:Mk5pGgJ/0
耐水圧って同じ数値なら、強雨で中まで濡れてくる早さはおおむね同じと思っていい?
例えばイージスダウンは耐水20000だけど、雨に特化したレインウェアのバイカーズも同じ20000

バイカーズはビニールみたいな生地のみなので雨に全振りしたような強いイメージ
イージスダウンの防水も強力だけどあくまでも防寒のオマケみたいなイメージがある
0054774RR (ワッチョイ a69d-wc8C)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:40:05.54ID:2bo512es0
イナレムは生地の裏の色を表の生地と同じにして欲しかったな
なんで白いの
あと腕を脇に向かって広げた生地にして欲しかった脇狭すぎでとても着づらい
0056774RR (テテンテンテン MM3e-SAP+)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:05:59.33ID:Z1xyX8PSM
イナレムは他メーカーと足並み揃えずいきなり性能上げてきたけど本当に数字通りの耐水性があるのか疑問だね

来週新旧イナレムとバイカーズ持って走るから体感してみてくる

予想以上に寒かったら重ね着しちゃうけどな!
0057774RR (ワッチョイ f122-ylY5)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:17:50.71ID:MfgkmIgx0
>>53
わたしのイメージでは、バイク利用でも生地の耐水圧自体は万超えていれば十分に余裕を持って大丈夫
それでも中が濡れるのはヘルメットと襟の隙間、上と下の隙間に入り込む水飛沫などで
隙間を少なく、キレイに着るのがまず重要で、あと無視できないのが蒸れ、つまり通気性が重要と認識してる
つまり、中の水は生地を染みてきた雨水などではなく迷い込んだ飛沫や汗(肌から出た水蒸気を含む広義の汗)
0058774RR (ワッチョイ f122-ylY5)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:23:01.88ID:MfgkmIgx0
結論を書いていなかった
アウターがイージスダウンなのと、イージスダウンの上にバイカーズを着るのとでは耐水性は違う
0059774RR (ワッチョイ 79cf-fzJl)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:34:05.83ID:JevJ+TNP0
>>57
耐水10000の無印ですが、確かに少しすき間があればすぐに雨は入ってきます
首元や手の先から浸水してくる感じはよくありました
なので強い雨の時はバンドで絞って対策してます

ただ強い雨だと隙間からというより、全体的に雨の当たりが強い腹や胸あたりから濡れてきますね
蒸れとは違って水分をマックスに吸収したような状態です
0060774RR (ワッチョイ f122-ylY5)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:49:45.02ID:MfgkmIgx0
>>59
襟袖をきっちりしている場合、じつは蒸れも体温が高く風の抜け場から遠いお腹から濡れる
生地を透過している可能性が皆無だとは言わないけど蒸れだけでもほんとぐっしょり濡れるよ
加えて、表面が上手く撥水できずに濡れてしまっていると通気ができずにやはり蒸れから濡れる
おまけで、レインウェアではない耐水性アウターでよくある縫い目はやっぱり漏れの原因になる
それも含めて>>58の結論
0061774RR (ワッチョイ 79cf-fzJl)
垢版 |
2023/04/28(金) 12:06:36.65ID:JevJ+TNP0
ある程度雨が強いと5分もせずにビシャビシャになります
気温も大して高くない状況だと、残念ながら蒸れにはそんなパワーはないでしょう
0065774RR (ワッチョイ ea05-m1As)
垢版 |
2023/04/28(金) 22:47:42.82ID:glBNcgCl0
ネックゲイターは確か黒があったね。自分は前スレ?で見かけたおたふくの夏用バラクラバのホワイト買った580円は安いね
頭は被らず
>>63
慣れてない人はほぼ厚着だね
0067774RR (テテンテンテン MM8f-Sk2E)
垢版 |
2023/04/29(土) 07:02:29.27ID:dDFuxp5PM
ブラックは付けてて強烈に暑いというより
熱いぞ
白、せめてグレーがいい
遮光率98%のブラックより95%のグレー、92%の白のほうが
トータル的に益が多い
何がなんでも焼かない
熱いのは我慢するならブラックだが
フェイスカバー、ネックカバー、アームカバーも黒とグレーor白では快適性が全然違う
0068774RR (ワッチョイ 5782-P4dc)
垢版 |
2023/04/29(土) 07:40:05.99ID:jSsPh9m20
グレーも正直暑いから万全に日焼け対策だけしたいっていうんでもないなら個人的には白一択かと思ってる
0072774RR (ワッチョイ 5782-P4dc)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:11:09.42ID:jSsPh9m20
>>70
接触冷感だけの奴はあんま無い感じで速乾系の通気性有る奴の方がまだ良いと思う
気化熱系の奴は汗かく環境ならかなり効果有るけどガンガンに冷房効いた部屋なんかだと効果無い
個人的にはおたふくのJW-723をおすすめしてたけど今年は型番JW-726に変わってるからなんか変更有るのかもしれない
0075774RR (ワッチョイ b781-AO9g)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:24:11.96ID:gde82UJu0
今どきは密着する化繊がええやろ
汗をすぐ吸って蒸発させてくれるから、フルメッシュと合わせたら冷え冷えやぞ
0079774RR (テテンテンテン MM8f-Sk2E)
垢版 |
2023/04/30(日) 06:20:57.50ID:x4nrIM3vM
周回遅れでアンダーは綿100が気持ちいいよね
LWやドレスシャツ下ようにカットオフも持ってるけれど
ややアクティブなフィッティングは寛げないし
50歳超えたら汗量も減ってきた
バイク乗りの平均年齢からすると
自分は10歳くらい若いが
還暦近い人ならなおのことでしょ
0080774RR (ワッチョイ b776-xe0M)
垢版 |
2023/04/30(日) 06:25:50.90ID:kEDc7tdM0
去年買って真夏に着てたシャツ
ゼロドライネオ
接触持続冷感
冷感リフレクティブ
持続冷感コットン

これで真夏にロンTだけ着て走った
ゼロドライネオは生地が厚めで夏の炎天下では無理かも
0083774RR (ワッチョイ b776-xe0M)
垢版 |
2023/04/30(日) 06:55:00.63ID:kEDc7tdM0
自分の肌には綿素材が1番合ってますね
バイク乗らないときとかは綿素材メインのコットン系の着てます

夏用の綿素材の肌着のロンTてワークマン売ってましたっけ?
あれば欲しいけどオンラインストアだと肌着に使えるの出てこないですね
0086774RR (ワッチョイ 9f05-Yw/n)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:13:59.29ID:nA3VOtSd0
半袖の綿なら下着スレで有名なのは
グンゼ製造のGT-Hawkins2枚、3枚パックだね
ユニクロスーピマより滑らかで
数年単位で着ても首リブもシルエットも変わらず
縮みも3%未満
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻の異常なほどのレビューでも有名だけど
九州住みならミスターマックスで3枚1380円で打ってるね
0087774RR (ワッチョイ 5782-P4dc)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:25:10.51ID:as0wc37S0
>>76
汗吸わないレベルの奴は悪いけど着た事無いからわからんな
上に貼ってある速乾だけのドライTシャツは生地厚いせいか普通の綿シャツより暑いぐらいだと思った
クールコアみたいに気化熱で冷える奴と速乾だけの奴は完全に別レベルだから試せるなら試してみるといいと思う
どっちも接触冷感入ってるけど下に貼った放熱冷感かICE CHARGE辺りなら涼しいというか熱がこもらない感じなのはわかると思うよ

https://workman.jp/shop/g/g2300021300317/
https://workman.jp/shop/g/g2300011272013/
0089774RR (ワッチョイ bf05-ydPw)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:05:02.12ID:vqdhMkv50
>>87
ども
生地の厚みは意識してなかったです

リンク先のレーヨンのやついいですね
あまりヒエヒエでも夏場しか使えないし
0095774RR (オイコラミネオ MM6b-izHn)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:52:22.51ID:POESJbrEM
型落ちメッシュパンツ3900→1900っていうの吊ってたんですが
このパンツ、合皮使われててポロポロ禿げそうで3年位しか保たない?
おそらく昨年モデルで既に1年経過して、
劣化始まってるだろうから、
いくら安くても残り残された寿命から言うと
お買い得ではないような感じでしょうか??
モデルチェンジで2023より2022のが秀でてるとかいうのなら買っちゃうかもしれんです
0096774RR (ワッチョイ 9778-hzXf)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:05:01.98ID:/d3R1zJq0
オンラインのコーデュラ(R)ユーロライダースメッシュジャケットの写真、バイク乗ってる人と商品単体とでホワイトの色味違いすぎやろ
0098774RR (ワッチョイ 9778-hzXf)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:10:25.44ID:/d3R1zJq0
コーデュラ(R)ユーロデュアル3Dメッシュジャケットも明るい色がなんで白一色だけなんだよ
夏黒いと暑いから明るい色でバリエーション増やしてよ
0099774RR (ワッチョイ 9f82-BIAY)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:27:15.13ID:E3PbsuLB0
バイクのメッシュジャケットなんてニッチな製品を低価格で出してくれてるだけありがたいよ。
だからバイクメーカーも焦ってカジュアル系出すようになったし
0100774RR (ワッチョイ 17d4-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:44:52.66ID:z5SoMh600
>>98
白だと排ガス汚れですぐにみすぼらしい色になるって
ワークマンにはノウハウがないから解らんのですよ。
モスグリーンとかその辺の色が一番なのにね。
0103774RR (ワッチョイ b776-xe0M)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:36:34.74ID:kEDc7tdM0
薄汚れたアウターを着てるより高貴な白を常に綺麗に着てる方がイメージは良かった
0104774RR (ワッチョイ 9f05-Yw/n)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:33:11.02ID:FJ0atDne0
2.5-3レイヤーなんかだと白が案外良いかもよ。糖質なんて洗ってなんぼの常に綺麗にしとかないとダメだし
車から見ても白系は目立つ
0105774RR (アウアウウー Sa1b-BJCB)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:01:08.33ID:EuUSEx02a
おたふくの白のフェイスカバー買ったのに付けるの忘れ
ジェットで2時間走ったら
顔がヒリヒリ・・
やばいこの歳になるとシミ、皮膚劣化いい事何もなし
0107774RR (ワッチョイ 9f05-DkcK)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:03:32.15ID:i5mf95lv0
若い時は焼けてる肌≒健康的 そう言う風潮があったけれど
アラフィフになると焼いたこと、抗UVしなかったことを悔やまれるね
離婚後、特にそう思う
0119774RR (ワッチョイ 9f05-DkcK)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:13:50.73ID:LIWnrd4e0
離婚したお陰で今の人に出会えたと思えば
あの離婚劇で疲弊したのは必然だったのかもしれない
ポジティブに考える
0120774RR (ワッチョイ a3cc-utEK)
垢版 |
2023/05/06(土) 05:30:26.12ID:qaZFyEOd0
きっしょ
0122774RR (ワッチョイ c256-m06w)
垢版 |
2023/05/06(土) 07:06:39.85ID:rb74DW590
俺は今のところ子供がこっちいるから結婚のメリット感じないなぁ…。
世の中の旦那嫁に気を使いすぎだよな
0124774RR (ワッチョイ 1205-x0CN)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:36:18.86ID:Ex3IjB8l0
再婚なんかしてないよ…
結婚なんて2度としたくないし中年親父で一人暮らし満喫すると
この上なく幸せ。趣味のギターにも没頭できる
連れとは週末に会う程度
夫婦にせよそれくらいの距離感が長続きしやすいのかもしれない
昨日、ビール飲みながらタイヤ、ケーブル類各種交換したら本日雨
試奏できないや
0125774RR (テテンテンテン MMde-3yZf)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:56:11.90ID:tVga7s3wM
離婚して自由になって大型免許とった
翌年再婚しちゃったが
バイクは好きにしていいって理解ある嫁もろた
0127774RR (ワッチョイ c673-9hvz)
垢版 |
2023/05/07(日) 01:22:40.12ID:EFaZtkdB0
最初はバイク好きにしていいって言ってくれてたけど、子供ができたら状況が違うと言われ処分させられることになっちゃった・・
子供がいるのにバイクを所有していると非常識な親と思われるからやめて欲しいらしい・・
0129774RR (ワッチョイ 6356-9L7K)
垢版 |
2023/05/07(日) 05:01:18.17ID:Ss04CYwi0
>>127
それ周りの目とか建前にしとるけど、バイクにかける金があるならアテクシに使えってことなんじゃないか?
さっさと〆とけ、つけ上がるぞ
0130774RR (テテンテンテン MMde-0U9x)
垢版 |
2023/05/07(日) 07:01:00.49ID:7rhRa7gtM
うちの娘(20)等の世代でバイク好きが皆無に齊しいのは実に良いこと
バイク好き≒ヤンキーorタイムリーでないもののずっと前に放送されたばくおんの影響を受けてるアニメ好き
まあ、中には普通の子でもバイク好きは居るには居るそうだが
あとギターも
0132774RR (ワッチョイ c256-m06w)
垢版 |
2023/05/07(日) 07:09:04.76ID:a7t528UL0
>>127
言い訳、言い訳、そんなこと近所が言うわけないし
近所はアンタん家にそんな関心ないわ
金が減るのが嫌なだけ
ほんでカラーリングやら美容院やら爪に5万以上平気で使い
旦那の小遣い3万円
0134774RR (ワッチョイ 6381-z+xm)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:29:11.65ID:Dx3KDayU0
>>127
オレは子供が生まれるときにMTの2ドア車を売る代わりにバイクを買った
その子は中学生になったけど、まだのり続けてるわ
0136774RR (テテンテンテン MMde-qVtI)
垢版 |
2023/05/09(火) 11:57:34.67ID:joBdTKydM
社外取締役って誰かと思ったらサリーって・・
この人キャンプの技術皆無だし自分のミスで怪我してこんなこと言ってる人だよ?
好感度低すぎて登録者も少ないし、意見されないようにコメントも閉じてるような人

ワークマン終わった

https://i.imgur.com/CKsdDc2.jpg
https://i.imgur.com/wc8R5UP.jpg
https://i.imgur.com/eqBkfPL.jpg
0140774RR (テテンテンテン MMde-qVtI)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:16:25.64ID:joBdTKydM
>>137
いや、でも株主総会で発表するくらいだから報酬も発生するよ
社外取締役は平均で800万の報酬があり、高いと2000万は越える
サリーって好感度低いイメージしかないし宣伝になるのかな

>>139
ほんとそれ
0148774RR (ワッチョイ b71d-tcUg)
垢版 |
2023/05/10(水) 07:48:47.24ID:4dLbBSM90
連休最後の大雨でR1300を着てたんだけど
びしょびしょになったんだよね。
何年も着てると駄目になるのかな。
0149774RR (ワッチョイ 9758-01SL)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:36:12.07ID:NiSCxDUi0
R1300、水を弾かなくなって2時間位でポケットの中に水が溜まってくる
最初の頃は良かったのにな
ワークマンで買った防水スプレーすると30分位は耐えるけどね
0151774RR (テテンテンテン MMde-0U9x)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:44:41.76ID:yX1CoYZBM
新品でもワクマンに関わらず透湿2万だと60キロ運転で小1時間がいいとこ
着倒してもアイロン掛けると割りと復活するけど限界はあるもの
他のアウトドアブランドでも同レベルに使うなら年1撥水と熱入れ処理するし
スプレーじゃなくね
0152774RR (ワッチョイ 1205-x0CN)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:59:56.96ID:DQJgAfbp0
洗い時はフロントはもちろんだけど、胸元止水ジッパーもきちんと締めあげて
更にネット入れて洗えば案外長持ちするぞ
脱水は生地に圧がかかり脆くなるので自然乾燥
梅雨時期は毎週末洗濯
初代r1300をヘビロテしてるが
全然染みてこない
といっても通勤30分程度だからか
0155774RR (アウアウウー Sac3-SjR+)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:54:59.84ID:mmXDKS/pa
ワークマンの価値はワークマンブランドを買う事じゃなくて特定の品を作ってる会社の製品を店舗で選んで買える事だったんだけどな
富士手袋の耐油安全長靴とか物凄く耐久性あってかつ滑らない更に安いってスペシャルを買えるから利用してた
値段も並で耐久性もない物増えたらもう利用しないわな
0156774RR (テテンテンテン MMde-qVtI)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:40:01.77ID:8SyRL28eM
ユニクロみたいに変に色をださずベーシックで品質そこそこの物を低価格で出し続ければ良いのにね
センスが無いのに変に色を出そうとして価格も上がって特に安くも無くなって、魅力がかなりなくなってる・・
0159774RR (ワッチョイ df11-zJTe)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:13:00.28ID:+OpvXzm+0
元々ワークマン作業着の奇抜な柄って現場作業時の汚れをカモフラージュするためのものなんじゃ?
今のオシャレ路線の色使いは知らんけどw
0161774RR (テテンテンテン MM7f-16m7)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:41:15.04ID:sOAmYXlxM
コロンビア目指してるから‥
なぜ売れてないコロンビアを目指すか謎
ミニマム、シンプル、無地が良いのにな
と言ってもここ最近のワクマンは
そういうのが増えた
アパレルに力入れ始めた頃は醜かったな
0162774RR (ワンミングク MM47-Wgw8)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:41:34.06ID:KKOWAwjRM
>>154
R1300買い増したよ。
付属のズボンがどれが新しいものかわからなくなるなあ。マジックで購入日書くべきか。
ユニクロとかだとアプリの購入履歴で管理できるけどね。
0169774RR (アウアウウー Sa67-zum9)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:06:39.16ID:Ea/29CJHa
そんなに雨の中を走ってるのか?
ちょっと意外だな
0171774RR (ワッチョイ ff05-0YKo)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:34:45.24ID:6YJeOIOv0
四国ツーリングの時、台風の中
室戸岬→足摺岬走ったけれど友人2人でヒャッハー状態だったな…
20歳と若かったののもある
その2.5倍以上の歳になった今 晴天でも行く気が起こらない…
0178774RR (アウアウウー Sa2f-JNg/)
垢版 |
2023/05/20(土) 07:10:05.96ID:JQ3y8OYMa
なんだかんだ言って1年通して1番使うのはイージスより3レイヤーだもの
ウィンドブレーカーとして、もちろんメインの雨
それがイナレムかr1300かあるいは他のやつかとなると
選択肢のなさで消極的理由で1300選ばざる得ない
イナレム生地で作って欲しいわ
0181774RR (ワッチョイ 0b9d-ZpR+)
垢版 |
2023/05/22(月) 05:43:49.08ID:g69xEjlZ0
ワークマンのメッシュジャケットって着てて変な感じとか無い?
家にあるメッシュジャケットがなんかデザイン的に微妙でこの際ワークマンでもいいかなって思ってるんだけど、ワークマンには脇がキツいイメージしかなくてな…
0182774RR (テテンテンテン MM86-mLsU)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:49:06.56ID:NhKo7VDiM
そういえばオバサが溢れる前
before:2018
ワークマンはアームホールが狭めなのは有名だったね
ここ数年はr1300くらいしか買ってないので
今は知らないが
0183774RR (スッップ Sdea-vk4L)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:03:48.69ID:D4N4QbkId
適正体重プラスアルファの親父体型。ワークマンの総メッシュのジャケット買ったけど、ピッタリすぎだったのでLLやめて3Lにした。胸と脊髄パッドをコミネから移植して長T1枚でジャストな感じ。逆に腕周りは余裕あって肘パッドの位置が安定しない。
肩と肘は同じパッドで収納ポケットの大きさと合っていなくて無理やり押し込んでいるから歪な感じになっている。カットした方がよさそう。
0184774RR (アウアウアー Sa56-fA/p)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:34:02.65ID:4NW/KfGxa
クロスワーク立体成型長袖ローネックのノースリーブか半袖版が欲しい。放熱冷感か接触冷感機能があればなおよし。
0185774RR (アウアウウー Sa2f-nD25)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:08.86ID:61g8lU/xa
コンプレはバイクで着るもんじゃないぞ
0190774RR (ワッチョイ 6358-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:16:46.30ID:FTYThNfA0
君はどこに落ちたい?
0191774RR (アウアウウー Sa8f-YFP8)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:57:04.80ID:YWr0mw3aa
恋には落ちたよ
好きになった♀推定40歳の人が自分の2つ下だった(^^) まさかの53歳とは
にしても歳を重ねるごとに好きになる対象の幅が増える
2年前まで交際してた人は34歳だった
15年後には70歳の人に恋でもするんだろうか?
にしてもあと15年で70歳とは‥
残された時間が余りにも短い
0195774RR (ワッチョイ 9f05-oAO+)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:57:30.43ID:8BfNJdaf0
53歳なら生理上がってる可能性高いな
あるいはその間で更年期障害真っ最中
大汗かき、のぼせetc
そういう症状が出てるタイミングに
何かをお願いすると失敗する
彼女はイライラしてる
0199774RR (ワッチョイ 9f76-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:28:06.33ID:488YxkRX0
メッシュジャケット並んでたから試着してきたけどさ
肘プロテクターが肩プロテクターと同じように外向きについてるのよ
普通90度変えて後ろに向くようにプロテクターポケット縫うじゃん?
ちょっと考えが足りないというか、アンバサダーだなんだ言ってもまともに監修できる奴がいないんだなぁ
これなら肘だけ厚手のコーデュラとかのほうがマシだと思った
0206774RR (アウアウウー Sac5-eDVA)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:31:59.80ID:n7OvrDIFa
雨ばっかりでここの靴なんか履く暇ねえな
0207774RR (テテンテンテン MMe6-3+XP)
垢版 |
2023/06/04(日) 03:58:06.94ID:jWk33PNlM
最近ワークマン行ってないな、なんでだろ?
昔のように興味が湧くのがないせいか買っても試験的なんで改良版が出たりでうんざりで金掛かるせいか?
商品のスタンスが100均のスタイルに似てて本当に欲しい物はなくて妥協や限定用途なりに使うなら安いからと買ってもやっば使えないせいか?
0211774RR (アウアウウー Sac5-T3Le)
垢版 |
2023/06/04(日) 06:59:55.94ID:59IiUiOCa
ワークマン女子とか
流行ってるとか言うけど
自分の周りの女性らで着てる人
真面目な話誰1人いないもん
アウトドアの椅子は
ベランダ( ´ー`)y-~~用に買ったよ
燃え広がらない度詰めの
ポリエステルオックスフォード生地
紫外線劣化に耐えてくれたらいいが
0212774RR (ワッチョイ ee6e-vpxY)
垢版 |
2023/06/04(日) 07:31:47.46ID:ls2449PZ0
>>207
自分もバイクに釣りにって、ワークマンで十分で着てたけど、周りがワークマンだらけになって、さすがに専用ウエアじゃないメーカーで被るのが恥ずかしくなって、あまり買わなくなったわ
0218774RR (ワンミングク MMd2-3+XP)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:12:04.20ID:ElCjGxozM
職場に北海道出身のワークマン好き女子がいたんで聞いたら北海道でイージス着てからしい釣りも好きでバイクも免許取ってバイク乗りたいらしく競馬も好きらしい!
若いのに既にオジサン趣味だった。
0223774RR (ワッチョイ 4d76-NP3p)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:58:01.34ID:x6XsKzfP0
>>216
コミネ(笑)
ワークマンにマウント返されてるぜ
0225774RR (ワッチョイ 4d76-Scj6)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:26:55.18ID:6WrYa+Nz0
久しぶりにワークマン行ったら種類が多すぎて迷った
やっぱオンラインストア見て欲しいの考えてから行くほうがオレは合ってるな
0227774RR (ワッチョイ 8205-l0ym)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:11:04.02ID:+ExVJwOP0
過疎ってるからさ
スレチだけどAndroid対応のGPSタグキーホルダータイプ
使ってる人いたら商品名と感想を頼みます
車バイクのキーを良く無くすのよね…
0228774RR (ワッチョイ 7d73-eDVA)
垢版 |
2023/06/05(月) 18:17:21.63ID:S3hi5qiw0
ええ?
それなりのキーホルダーにつければなくしようがないと思うんだが
0231774RR (アウアウウー Sac5-T3Le)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:18:05.06ID:x93KcuUta
車は家に置いて単身赴任中
火曜は仕事休みで大好きな牧のうどん(硬麺 ミニセット)食べに行きたいが雨だし…
ルミエールにも買い物行きたい
レインウェア着てまで行きたくない
歳取ったな昔は雨の中何百キロ先のお好み焼き食べに行ったりしてたのに
0235774RR (ワッチョイ 4d76-NP3p)
垢版 |
2023/06/07(水) 09:20:29.69ID:Jfci/E8Y0
着丈短めでこの時期にライダース代わりになるもの探しに行ったけど
サイズ良いの作業服のアウターしかなかったな
コーデュラの作業着
0236774RR (スップ Sd02-0riq)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:14:21.78ID:0unquzqwd
作業着でも控え目なデザインでファスナーを目一杯上げるとハイネックになるやつはライダース感無くもないよね
0237774RR (ワッチョイ 4d76-3KMK)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:33:42.09ID:Jfci/E8Y0
そうなんですよね
なかなか良いなと思いましたが作業服の方も種類多くて迷います
下がジーンズなので上は違う素材が良いですね
0241774RR (ワッチョイ 4dcc-fb84)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:59:36.81ID:Rc0AczSr0
tileとかairタグっていちいちアプリ開いてメアドとパスワード入れて
Bluetoothオンにしてログインだろ?
どう考えてもリモコンポチで見つかる>>229でいい
0243774RR (ワッチョイ f151-3ZZp)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:08:49.70ID:EuqxWB1g0
メッシュのライダースジャケット、前のシーズンの
プロテクターなしのが安売りしてるんで
プロテクターついてるインナーベスト着て
羽織ろうかな
肩だけないんだよな
縫い付ける?
0244774RR (ワッチョイ 4d76-3KMK)
垢版 |
2023/06/08(木) 00:36:54.30ID:NLsq5zzP0
メッシュのって着てて暑くならないんですか?
パットとかいらないけど涼しく走れるならいいかも
前の型のってどれくらい安く売られてるんですかね
0253774RR (オッペケ Sr91-W46Z)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:27:08.77ID:bAWutlPKr
ワークマンのメッシュは知らんがバイクのメッシュジャケットは止まってると暑いけど走り出すと涼しいよ
重要なのは直射日光の遮熱効果で半袖とかだと走ってても肌が焼けて暑くなるぞ
0255774RR (ワッチョイ 4d76-3KMK)
垢版 |
2023/06/08(木) 10:57:34.04ID:NLsq5zzP0
>>253
遮熱効果は期待できる感じすかね
長袖の涼しい系着て走るだけよりイイのかな〜
0257774RR (ワッチョイ 4d76-3KMK)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:15:37.99ID:NLsq5zzP0
メッシュ見てこようかな
見た目も気になる
0261774RR (ワッチョイ 4d76-3KMK)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:00:33.00ID:NLsq5zzP0
そういえば去年あたりに半袖とアームカバー最強説出てたね
0262774RR (ワッチョイ a1b1-X5Fa)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:26:33.02ID:JMJz1AfH0
旅先であまりにも暑かったり寒かったりで、ワークマンで購入して着替えると快適すぎる変化に感動する。
0264774RR (ワッチョイ 8d56-uVpg)
垢版 |
2023/06/09(金) 06:57:00.08ID:pWYghJeO0
>>263
さあ?着た自分を想像して判断したら?
バイク乗ってる参考写真が欲しいんなら今月のヤンマシが付録でワークマンの特集やってるぞ
0266774RR (スップ Sd02-0riq)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:37:26.52ID:YJEmIPCjd
ペルチェベスト入手しました。
とりあえず単体で着てみたけど
ベストというよりハーネスだなこれは。
入手後そこまで気温の高くない状態でしか試せてないから快適性はよくわからない。

そしてペルチェユニットがめちゃくちゃデカい。
デカいのは冷却効果的には歓迎なんだけど
問題は厚みが5cm位ある事。
公式やメディア掲載の写真では頑なにユニットの厚みを隠蔽してるからわからないけど
もう少しなんとかならなかったのかw
転倒時の脊椎へのダメージ増加の懸念はあるし
柔軟性のない脊椎プロテクターだと装着自体が厳しいかも。

あと、冷却と加熱どちらもオンオフのみで温度調整不可。

バイク用として考えるとアイズフロンティアのペルチェベストの方が良い気がする。
0267774RR (ワッチョイ 4dcc-fb84)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:50:54.43ID:lm7fbExN0
人柱サンキュー
様子見だなこれは
0268774RR (ワッチョイ ee6e-X5Fa)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:03:45.77ID:c0uTXtwB0
がっちりマンデーでやってたが、ペルチェベストは空調服との組み合わせで効果が発揮できる。
よってバイク用途には向かない。
0270774RR (ワッチョイ 7d73-eDVA)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:04:58.10ID:6leOQxbV0
まあ冬も使えるからドンマイ
0271774RR (ワッチョイ 6ec0-gFGL)
垢版 |
2023/06/09(金) 19:03:26.17ID:N7yv9ia90
>>269
気化熱利用か
臭くならんのそれ?
0273774RR (アウアウウー Sac5-T3Le)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:26:18.00ID:eNcPfbuea
たしか7-8年位前別スレで
体に気化熱用水送るやつ作った人がいた まあ今じゃ似たやつが市販されてるが当時はな
ttp://i.imgur.com/qwYKyG5.jpeg
そこまで気化熱某は
0274774RR (ワッチョイ 7e73-VM7c)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:20:04.08ID:m4iNyy7x0
自分はタイミングよくペルチェベスト買えたけどREON POCKET4とさんざん悩んだなあ
冷感タオルと併用できるのでこちらにしたけど
0275774RR (ワッチョイ 1376-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:00:46.48ID:NxXkZWAQ0
>>273
1のあたりとか輪になってるあたりに穴が開いててシャワーされる感じ?
確かにこれで広範囲濡らせればかなり涼しそうだ
0278774RR (スップ Sd73-mjeh)
垢版 |
2023/06/10(土) 21:36:18.94ID:lmUWtRnEd
ほぼ裸にメッシュのプロテクター着て
薄手のUVカットパーカーでも日除けにして
立ち寄りのたびに
ガッツリ脱いでギャッツビーで拭く、
を繰り返したらどうよ
0279774RR (ワッチョイ 8bdc-NMpT)
垢版 |
2023/06/10(土) 23:39:55.62ID:ADovPZd90
真夏は早朝がいいよね
前日は早く眠りについて3時前には出発、峠をひとっ走り
日が昇り気温がグンと上がる前に帰投する
0280774RR (テテンテンテン MMeb-B3r5)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:31:55.44ID:YCF44g9gM
guで毎年販売されてるUVカットパーカーのあのソフティな肌触り以上の滑らかさでワークマンも白無地パーカー出してくれないかな
一通り試着したがやっぱ肌触りがそこまで滑じゃないのと白がない
0282774RR (ワッチョイ 1373-LeeQ)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:49:01.64ID:171EiKuO0
>>279
それそれ。往復5時間コースで、折り返しは朝6時からとか
0286774RR (ワッチョイ 5176-k2en)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:32:14.05ID:rD5/27w90
>>284
めちゃくちゃ着やすそうだが着丈随分長いですね
0287774RR (アウアウウー Sadd-f+Hi)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:47:48.89ID:h8J+oqCxa
ラッシュガードかねてるんだろう
0288774RR (ワッチョイ 5176-k2en)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:05:16.22ID:rD5/27w90
1900円はいいなーGU近くに無いんだよな確か
MA-1のシャカシャカ素材のやつでパーカー作って欲しい
0292774RR (アウアウウー Sadd-NiQq)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:15:47.02ID:Gru7VSgPa
超薄パーカーなので30分以上乗る時はフード被りメット被っても違和感薄いよな
首もと前後絶対焼けなくなるし
モーラステープ貼ってても比較的安心
フェイスカバーと併用すると更に安心
0293774RR (ワッチョイ 5176-k2en)
垢版 |
2023/06/14(水) 21:42:14.39ID:rD5/27w90
>>292
こんな暑くなって来てるのにフードinは辛くないかね
頭臭くなりそうだし
0294774RR (テテンテンテン MMeb-B3r5)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:45:05.64ID:3DKDsHeOM
日本人の年齢中央値は50歳
ライダーの中央値は4年前で54歳
うちらの年齢中央値は‥‥暑さを感じなくなった年齢
皆も気をつけて
0295774RR (アウアウウー Sadd-NiQq)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:31:15.39ID:kJDKv/ZJa
>>293
超薄なのでそこまで
でも真夏は暑いのでフード以前に
長袖着ること自体がやっぱ無理
人によると思うけれど
真夏はフェイスカバーとアームのみ
0296774RR (テテンテンテン MMeb-hCaX)
垢版 |
2023/06/15(木) 15:40:28.29ID:V3Ihd2zrM
白の革が欲しくて
ラム革の白のレスキュー買って2ヶ月位立つけど良い感じ
とにかく柔らかい
但し、マジックテープが余計なので
リッパーで取り去った
あれってブランドめいないけどトンボレスキューだよねhttps://i.imgur.com/Fk4qifT.jpg
お湯と中性洗剤で洗えばまたきれいに
0297774RR (ワッチョイ b178-L1I+)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:35:02.85ID:YHeN6MWC0
近所の店はやっぱりユーロデュアル3Dメッシュジャケットは白だけ売れて黒系2つとも売れ残っちゃってるな
アンバサダーさん?
0298774RR (ワッチョイ ad76-MYbU)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:37:59.50ID:/MgSlFpP0
メッシュジャケットてフード無い方の商品はメッシュの範囲そんなにないんだね

やはりフード付きの方がこれからの季節には向いてるかな
0300774RR (テテンテンテン MM96-hrKI)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:27:13.68ID:ZtEi85MCM
>>299
レスキューグローブだから薄手だよ
色も白なので熱を集めないしそこまでない
これがいつ劣化するかわからないけど
これトンボレスキュー製だろうし
次回からはワークマンより安い
ネット購入する予定
0301774RR (ワッチョイ 81b1-6ESG)
垢版 |
2023/06/18(日) 07:54:07.70ID:k8KSkh550
イージスのレインコートのBIKERS買ったら
以前は、生地が厚くてパンツの方に背当てとニーパッドが付いてた
今回は、ペラペラで背当てとパッドも無かった
薄いほうが持ち運びし易いが、損した気分になった
0303774RR (ワッチョイ 81b1-6ESG)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:21:21.38ID:k8KSkh550
これも良かったよ、確か初代と、2代目のイージスのレインウエアのBIKERS
以前のタイプを、2着とも5年以上、通勤仕事、遊び全てで使いまわしてた
背当てとパッドがあるのは、2代目で、生地の厚さは同じ
今でも防水性能変化なし、チャックも壊れず、ホツレもなく、上着が特に丈夫だね、まだ使えたけど
初代のズボンが、裂けてしまったので、買い替えたんだ
0304774RR (ワッチョイ 5e6e-yLWt)
垢版 |
2023/06/18(日) 08:23:04.72ID:4WjjQLXn0
冬ジャケ重すぎだし、襟も長くて硬く、メットに突っかかる
嫌気がさしてバートルに替えたら、軽すぎてワロタ
0305774RR (ワントンキン MM62-bWdm)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:43:31.11ID:BO5yMYGGM
薄いけどイレナムレインスーツ優秀だよ。
オーソリティのアルパインのレインウエア使ってたが、断然イレナムのほうがいいね
0306774RR (スプッッ Sd12-qj/+)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:52:01.15ID:01kcypXtd
イナレムのpremium新型(肘から取れるやつ)をパラ雨の中で着たが生地から浸水して中はびしょ濡れだった
透湿はともかく耐水10,000はハッタリだなと思ってGベクター買い直したよ
0307774RR (ワッチョイ 9205-c3fv)
垢版 |
2023/06/18(日) 18:01:39.75ID:Sb2zOTaD0
そりゃそうでしょ
ーーーーーー
■バイク乗りの耐水圧について

10000なら60km巡行で30分保たない
60km巡行で最低ラインとして20000
20000でも高速道路は全然無理
とこれは大原則だけれど
イージス他水が浸透してもワタで吸収し
実質服が濡れないなどはあるかもね

ただし、服が濡れてないからと
脱いできちんと乾燥させないとずっと内側から水分曝露されて
劣化がすごいスピードで加速するのでよく乾かすのがいいかもね
サーキュレーター、扇風機を内側から
0308774RR (ワッチョイ 81b1-6ESG)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:47:43.17ID:k8KSkh550
力技だけど、雨が激しい時は、上を二枚重ね(Lの上から3L)して防御してるんだが
BIKERSはポケットがないから、地味に不便なんだよね
イナレムはポケットあるから内側で着てみるのもありかも
0310774RR (ワントンキン MM62-agvP)
垢版 |
2023/06/19(月) 07:27:42.86ID:XVkszKQtM
バイクで大雨に乗るシーンが見当たらないけどしかも長時間も突然の雨でカッパを着るくらいなら有るが無理せず休憩するわ
0313774RR (ワッチョイ ad76-MYbU)
垢版 |
2023/06/19(月) 12:53:22.08ID:/1bgOLZE0
超通気デニム涼しい〜
0314774RR (アウアウウー Sacd-1DuZ)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:38:41.88ID:zDiuilCSa
土砂降り地域の境界線を突っ切って、虹を見ながら走るのも良いものだよ。
0317774RR (ワッチョイ ad76-MYbU)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:44:03.89ID:5QoIxUtO0
メッシュジャケット白のタイプ見たけど黒い部分とのバランスが悪いような
ライジャケ意識してるのかね
0332774RR (ワッチョイ 65b1-+46M)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:38:41.01ID:VfL9uD2/0
ケツの穴に食い込むし金玉ははみ出すしいい事ないぞ!
0333774RR (テテンテンテン MM4b-zs2W)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:17:20.85ID:/I2H0S3eM
東雲レミが忖度無しでワークワンディスってるの気持ちよかった
俺も同意見だ


>>320
東雲レミのワークマンメッシュジャケットレビュー先に見とけばな
0335774RR (ワッチョイ 2305-Auuh)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:17:34.33ID:jA3/fbS70
その手のものを信じるのは個々の自由だけれど他人に推するのは如何かと
つべなんて昔と違い案件か承認欲求拗らせた人か
あるいは
買おうかなやんでる人向けに過度に持ち上げたり
その逆で重箱の隅をつついて下げたり
「まともな人」はもうつべ信じてないって・・

メリットとデメリットをきちんと伝えてる
きちんと使ってる人もいるが稀
このスレにもいるじゃん
買ってすぐ気に入り盲目的な人
悪いところが見えず客観視できない人、
あるいは、100%気に入っても
違うニーズの他者を想定してデメリットを推察できない人
0336774RR (アウアウウー Sa69-duIh)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:39:46.28ID:BR3icbaWa
忖度なしって別に案件じゃないってだけで、レビュアーとして評価できるってのとはまた別の話だからな…
普段辛口でも案件モノなら手のひら返してくる奴いっぱいおるし。
0339774RR (ワッチョイ 4b6e-bkwb)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:21:13.18ID:SzfygRLx0
ステテコか~ 
なんか大昔にNHKでやってて「あかんたれ」を思い出したわwww
まだステテコとか売ってんのか?
パッチもジバンもそういや殆どみかけなくなったな
0340774RR (ワッチョイ 4bc0-HUZs)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:41:26.27ID:QAsqNBw+0
あかんたれ あかんたれ🎶
ステテコて防寒インナーやろ
0344774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:20:44.53ID:xkEgqD+P0
ワークマンすげーな
もう秋冬出す準備してるのか
0345774RR (ワッチョイ 1716-+UyW)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:34.14ID:gpE9LTxa0
そりゃ夏終わる前に数用意しとかないといかんからな
近頃、どこも買おうかな?と見に行った頃には売り切れてたり安売りしてたり早過ぎよな
0346774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/01(土) 00:28:38.39ID:xkEgqD+P0
>>345
YouTubeで女の人がメンズ紹介してるけどなかなか面白いのありました

早めにオンラインとかでも情報出してほしいですね
0347774RR (ワッチョイ 6776-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:17:49.90ID:Wjo9mv/T0
そろそろ暑くなってきたからメッシュパンツ買おうかと思ったら品薄でMサイズが売り切れてた
場末の店舗でようやくフェイクレザーが一足売れ残ってたから速攻買ったわ
裾上げ構造よりもベルクロ調整式の方が有り難いんだけどコストカットの仕様かな?
0351774RR (ワッチョイ d711-fyxV)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:08:49.42ID:nQYZT6NE0
>>344
ワークマンは真夏のクソ暑い時期に冬物が展示してあったりするw
先行入荷の商品は売切れると次いつ入るかわからないので
クーラーの効いた店内で冬物試着するw
0352774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:37:54.81ID:RQMZ6g3v0
>>351
真夏に冬物試着とか汗だくになった思い出
冬用イージスのバイク用相変わらずの緑なんすね
しかもあのアゴ部分のモコモコ何で無くさないんだろ?
まだイージス360°の方がいいね
0354774RR (テテンテンテン MM8e-VWmr)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:38:42.81ID:FHbRX3EiM
ベランダにムカデが出たのでものは試しにパーツクリーナ吹きかけたら瞬殺だった
初めて生でムカデ見たわ
Gはパーツクリーナ効かないよね。液体洗剤
0356774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:16:53.02ID:RQMZ6g3v0
>>353
あのエリをヘルメットの中に入れて完成なんですかね
ユーチューブではヘルメットに入れる人いますね

>>354
うちのGはパーツクリーナーで余裕でしたよ
のたうち回ってました
凍りはしないですね
0357774RR (ワッチョイ e205-jh7z)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:03:23.43ID:d/5OP5Ad0
ハーフサイズのスポーツタイツあれはお尻の汗が病的に醜いひとの汗染み防止だもの
あと前立腺肥大のおしっこ切ったのに、ズボンの中で たら~ あれの防止
フィッティングもスリムだし
涼しさならステテコだよ
汗染み、尿漏れは全然敵わないけどね
使い分け
0358774RR (ワッチョイ 6278-KCYR)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:57:07.04ID:XKtkVGMy0
Gにパークリは少し時間かかるけど効くよ
窒息するんだっけ?
0361774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:50:49.15ID:1QbMyoRs0
放熱冷感のポケット付き長袖て涼しいですかねレビューだと評判いいけど

パックに入ってるから肌触りもわからないな
0363774RR (ワッチョイ 2376-N8kT)
垢版 |
2023/07/05(水) 04:26:52.12ID:SsoCaopI0
最初のナプキンは私が取る
0364774RR (スププ Sd02-hv+a)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:57:59.39ID:eeyK2nyld
今のイージスのBIKERS駄目だな
雨が中まで染みてきてビチョビチョになる
昔のは良かったんだけどなあ、リピートはもう無いな
0368774RR (ワッチョイ ff76-IgF9)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:24:08.63ID:ob/ofBUk0
冷感リフレクティブのロンTが結構いい

書き込み無くなったのってまじでトークに移動してるの?
0369774RR (ワッチョイ ff76-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:38:05.60ID:uYUeIpkQ0
専ブラを改造して書き込んでるが通常ブラウザじゃ見難いからな
一部で復活しつつあるがとりあえずまともな専ブラ待ちなんじゃね
0371774RR (ワッチョイ ff76-IgF9)
垢版 |
2023/07/14(金) 02:02:24.01ID:ob/ofBUk0
ツイッターも見れなくなったりするし
最近SNS調子悪いですよね

Threadもまだ不具合多いし
0372774RR (アウアウウー Sa9b-sAyA)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:15:06.01ID:Fc/ZSAY/a
つべを広告無しで見るのも
3回警告無視すると見れなくなるし
いま、泥タブで
rvxを新規垢1
rvx署名変更したやつ新規垢2
公式つべメイン垢でログインして使い分けてる
0373774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 05:53:36.43ID:LW/36OrZ0
4種類レインスーツを1年で毎日洗濯しつつ使ってたらどうなるかの報告してる動画見ましたか?

イナレムと3レイヤーは防水に関しては優秀だね
裏側の防水コーティングが全く剥がれてなかった
イナレムちょっと欲しくなったな
0375774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 08:37:33.92ID:LW/36OrZ0
>>374
店舗で触ったこともなかったので今度見てみます
イナレムはジッパーの周りが剥がれてたけど
3レイヤーはジッパーは普通に使えるくらい保ってましたね
0376774RR (アウアウウー Sab5-3gg3)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:36:01.82ID:CV8Ni7Loa
jane派だったけど今回の騒動でmateに移行したわ
レス書き込み用urlとスレ読み込み用urlを切り替えながら使わないといけないけど、それ用のボタンももうあるし案外不便じゃねーな
0377774RR (ワッチョイ b483-QntH)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:42:02.51ID:aLIMEf/R0
>>376
もうそんなことしなくても大丈夫なchmate出てるよ
アプリストアにはまだ承認取れてなくてないけどdev版ってのが出てる
使いやすいから手に入れたほうがいいよ
0379774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:31:47.07ID:LW/36OrZ0
janeの使いやすさには勝てない
0381774RR (ワッチョイ fa05-drdp)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:29:18.27ID:cXn6ZRWm0
以前はmateで書けないスレをJaneに飛ばしJane経由でレスしてたよ
今や、最新Janeはtalk専用になってるので旧apkを署名変更し
アプデ通知来ないようにし飛ばし専用にしてるが
mateで書けないスレが今の処なくなってる
>>375
動画のURL教えて
0383774RR (ワッチョイ b656-tdBp)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:07:47.15ID:BBBwNpsr0
>>382
カッパとして使うのならイナレム一択だと思うけど同じ値段で性能劣る商品を同時に販売するワークマンも良く解らないけどそれを買う人はもっと解らない
デザインも大して変わらない気もするし
0384774RR (テテンテンテン MM34-rE/M)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:14:49.18ID:4ThaCViMM
バイク板でメインジップに止水
フラップなしは
避けるべき1st
だからみな消極的理由で
透湿2000-3000の
バイカーズやr1300買ってる
0385774RR (ワッチョイ ef82-MI76)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:17:37.32ID:n+NjipsO0
>>383
通常イナレムはむしろフードが調整できないから強風下で使うと吹っ飛んでくっていうカッパとしては致命的な欠点が有るから個人的にはお勧めできないなあ
ライトウォームやらプレミアムはそこが改善されてるみたいだけど防水も透湿も落ちているというガッカリ仕様
0386774RR (ワッチョイ f262-s/54)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:13:13.54ID:h75pxS2D0
>>385
バイクでフード使わなくねメット被るじゃん
0387774RR (ワッチョイ f262-s/54)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:15:15.04ID:h75pxS2D0
>>384
止水ファスナーならフラップ無くても染みたりしないよ
山の耐水圧4,5万のレインウエアも止水ファスナー
0388774RR (ワッチョイ e273-RZ1g)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:31:05.06ID:wCC64Wix0
おそらくストームクルーザーのことを言ってるんだろうが
ストームバイカーが止水ファスナーじゃなくてフラップに変更されてるのが答えじゃねーの
山屋は山とバイクが違うと考えたってことだよ
0390774RR (アウアウウー Sab5-Aa7F)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:34:26.80ID:t/XNt+nBa
そうなのよね
グローブして止水ファスナーの開けしめなんて無理
それにバイクの風圧はとんでもないし
ヘビーに洗うレイヤーでワークマンのはやっぱ染みてくるのは半ば常識
0393774RR (ワッチョイ f262-s/54)
垢版 |
2023/07/16(日) 03:02:17.49ID:7PahjCmo0
>>390
グローブ外せばいいじゃん
それに相対的な移動速度も含めた耐水圧だよバイクだからとか関係無い
0394774RR (テテンテンテン MM34-rE/M)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:19.93ID:d/bciT+OM
走行中にちょっと蒸し暑くなったときに
走りながらグローブ外し
硬いジップを少しずらすのがいいんだね
ありがとう参考にする
0396774RR (ワッチョイ b656-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 11:41:53.19ID:IR4DiPXg0
>>385
イナレムはフードを丸めてゴムで止める様になってるからバタつかなくて便利じゃない?降りてからの話かな?
0397774RR (オッペケ Src1-HOIO)
垢版 |
2023/07/16(日) 12:14:10.16ID:I+5sre2Nr
イナレム撥水弱くね?
透湿性を謳ってても生地ベッチャリだと透湿仕事してるのかな?
あとなんか乾くのも遅い気がする
0398774RR (ワッチョイ fa05-drdp)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:09:56.17ID:IfjT9m8p0
止水ファスナー推しの人がいるが
上野動画見たらいいのに。洗ってなんぼのレイヤーものなのに
ことごとく止水ファスナーが劣化してるじゃん
過去に止水で泣いた人がこのスレにいたことか
0399774RR (ワッチョイ fa05-drdp)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:37:53.05ID:IfjT9m8p0
そういえば電動キックボード乗ったらじつに楽しかったが危ないな
無理な追い抜きかけられまくる
子供には絶対乗ってほしくない
とはいえ否定するよりバイク乗りの自分としては
正しい乗り方、事故回避策を教えたいと思う
いつの時代も保守層が新しいものを叩き
そしてイノベーションを阻む
0400774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:14.27ID:DG43V35T0
>>398
ちゃんと見てます?
2日に1回仕事で使ってて年間180回洗濯に耐えれてるんすよ
0401774RR (アウアウウー Sab5-Aa7F)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:37.16ID:m6IPfc+va
イナレムR1300か
イナレム超ライト出してほしいな
・フロントフラップ
・ノーマルファスナー
・3層
できればフード取り外し
>>399
俺等もバイク大反対されたな
0402774RR (ワッチョイ c011-/Lwl)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:11:57.79ID:xalPP/710
北海道ツーリングから帰ってきたが
ジャケットの上にイナレム着て雨天中走った感想

・撥水がすぐ死んでベタっとなる
・浸水こそなかったが腕の縫い目あたりに水染み&裏の止水テープがしっとりしてた
・フードは丸めてあるものの首の後ろ側から水が入ってきて首から肩口びちょびちょw

ガッツリ雨が降ってる時はレインウェアのフード被ってからヘルメット被らないとダメかもしれんw
そうなるとフードの着脱よりフードを薄く作ってフードの上からでもヘルメットが被り易い機能が必要かも

ちなみにイージス防風防水ライディンググローブ(ナックルガード付き)着用したけど水を吸ってずっしり重くなった…
シンサレートの中綿が水を吸って中はしっとり、でもびちゃびちゃじゃないって感じw
防寒防水手袋は防寒テムレス一択かもしれん…
0404774RR (ワッチョイ e273-RZ1g)
垢版 |
2023/07/16(日) 22:23:05.93ID:9Zls6F9B0
夏→何使っても出し入れでどうせ濡れるので、濡れた後のことを考えてメッシュグローブ

冬→せっかく寒いんだから、そもそも最初から非防水のグローブを使わない

春秋→降ってきそうな時点で冬グローブへ
0405774RR (アウアウエー Sa6a-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:53:58.96ID:lXo9wksxa
暑すぎてバイクにのる気にならないよ
0406774RR (ワッチョイ c011-/Lwl)
垢版 |
2023/07/17(月) 07:18:43.24ID:tGNtA4Ha0
とりあえずグリップヒーター付けとけばグローブに浸水しても
水がぬるま湯になるので結構耐えられるw

防水グローブなのに染みて来るとか透湿性の無い防水グローブだと
グローブの中が湿ったらずっと取れないからね
0407774RR (ワッチョイ fa05-spCM)
垢版 |
2023/07/17(月) 07:48:20.94ID:Q7iwgwY/0
これだから2万でもきついね

■バイク乗りの耐水圧について

10000なら60km巡行で30分保たない
60km巡行で最低ラインとして20000
20000でも高速道路は全然無理
とこれは大原則だけれど
イージス他水が浸透してもワタで吸収し
実質服が濡れないなどはあるかもね

ただし、服が濡れてないからと
脱いできちんと乾燥させないとずっと内側から水分曝露されて
劣化がすごいスピードで加速するのでよく乾かすのがいいかもね
サーキュレーター、扇風機を内側から
0409774RR (ワッチョイ f262-woPz)
垢版 |
2023/07/17(月) 11:50:19.71ID:DMxZUPNl0
>>394-395
濡れた路面走ってる最中にハンドルから手離してまで脱ぐほどの
緊急性に見舞われたことがないんでわかんないっすわあ
0412774RR (ワッチョイ f262-woPz)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:07:53.24ID:DMxZUPNl0
春秋はウィンドブレーカーとしてもイナレム使ってるけど、走行中に脱ごうと思ったことはないなあ(笑)
0413774RR (ワッチョイ fa05-pYxG)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:58:10.09ID:6ao7Ueea0
梅雨が仮に開けても今の日本の夏は油断できなくなったね
今日、黒色のパンツで走行したら大失敗
暑いというより太陽熱で足だけ激熱だった
上半身は白アームに白ポロに白メットでなんとか
0414774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:43:48.02ID:t9MaefON0
接触冷感とか冷感系のでインナータイプのピチピチのあるけど
トップスに着るタイプより涼しいんですかね?

ピチピチ過ぎてインナータイプのだけ着て走るのは恥ずかしいかな?
0415774RR (ワッチョイ fa05-pYxG)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:59:52.41ID:fQ6+sV/30
具体的な商品名とURL載せたほうが回答付きやすいかも
にしてもこの暑さじゃ気化熱左用なんて真面目な話
走行5分で終了だと思う
何かしらいい乗じ濡らしておけばべつだけどさ
つう事で、日焼け防止も兼ねて白のアームカバー程度でいいよ
あとは通気性の良いトップスともっと着たいなら
通気性の良いメッシユでもお好きに
繰り返すが
コンプ系の恩恵は基本的にはバイクでは走行5分で終わり
0416774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:13:00.50ID:t9MaefON0
>>415
アームカバーてまだ店舗にあるんですかね
売り切れてるのかオンラインストアだと2種類くらいしか見当たらないけど

おすすめあります?
0417774RR (テテンテンテン MM34-1EQt)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:36:33.61ID:QYQpU6R5M
アームでしっかり隠したいなら袖丈46以上
作業着メーカー各種
楽天のだるま屋が品揃えよし
とりあえずそこで見比べ好みのがあれば
最安のところを探すとか
でも、アームなんて短くてもいいなら
一番有名なのはオタフク手袋
ワークマンも悪くない
黒色は俺もおすすめしない
白が嫌ならせめてグレー
とにかく黒は驚くほど熱集めて熱い
0419774RR (ワッチョイ 8a76-qT17)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:19:34.91ID:4kI5ViaL0
>>415
返答ないな
熱中症で逝ったか
0420774RR (テテンテンテン MM8f-ItAA)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:24:38.91ID:Jaxd3+t3M
TSデザインの白くアームは
同サイズの他社各社と比べて着圧がすごい
個人的には失敗
女性でもいけるん違うか
腕は割と細いのにLでもキツキツ
つけるのに時間がかかる
おたふく、ワークマン、バートル、イーブンリバーのLと比べてのはなし
0429774RR (ワッチョイ 6a05-wYvl)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:10:20.06ID:jFDJX7H80
突然の
春の15℃は暖かく
夏の15℃は寒く
秋の15℃は暖かく
冬の15℃は灼熱
ここまで暑いと30℃ですら涼しい
25℃は寒くて身体がつかれるはず
0434774RR (ワッチョイ 7e76-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:39:12.83ID:cYqxJD7M0
太ってるやつが無理やり使うと破れる

どんなメーカーのでもビチビチは劣化早くなるね
0435774RR (ワッチョイ bb11-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:06:03.99ID:8ZXkwZAQ0
バイク用のグローブはぴったりだとかえって操作しにくい(曲げ伸ばし時に引っかかる)からちょっと大きめ買ってる
430と同じ(色違い)の使ってるけど全然壊れる気配はないなw
0439774RR (テテンテンテン MMe6-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:38:39.49ID:jjAlJaWcM
こんなやつあったかな?
ttps://jpbulk.daisonet.com/cdn/shop/products/4940921821352_10_b3262a0e-338e-4542-9f8b-f39105b52fc9_1000x.jpg
ダイソーは生産終了だって
高いやつも壊れやすいので
安いの定期でいいんだよな・・
目の周りにこれ以上シワが出来てほしくなくてな
0442774RR (アウアウウー Sa1f-aCqr)
垢版 |
2023/08/04(金) 16:12:52.80ID:iD3ZufUta
安物のサングラス買うと
UVカットがしっかりしてないから
黒いレンズによって瞳孔が開いて
紫外線がより目に入りやすくなって逆効果になるぞ
0445774RR (テテンテンテン MMe6-K7KX)
垢版 |
2023/08/04(金) 16:59:25.26ID:83+TodamM
セリアにもなかったのよな
釣具屋は安くないしな
とりあえずポイント行ってみるか
目尻のシワを増やしたくない
おたふく手袋の気化熱系アッラーアクバルつけてたら明らかに口元、目より下が焼けてないのよな
あとは目尻や目の周り
アラフィフで老化に抗ってる
0447774RR (ワッチョイ c374-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 01:24:15.08ID:zVnqoFQX0
先月バイカーズ買ってみたんだが貧弱すぎんか?
都内で雨の中下道2時間ほど走っただけで腹のあたりに思いっきり浸水したんだが
0452774RR (ワッチョイ e351-1PqA)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:05:38.77ID:w5LclHAF0
メッシュジャケットの背中ってデカイポケットついてるじゃん。
あれ何入れんの?
保冷剤とか仕込んだら涼しそう
0456774RR (ワッチョイ e373-3sQy)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:37:24.22ID:THJMADp90
バイカーズはモデルチェンジでへたれになったとか言ってる人はいたな
俺は現行しか知らないけど、それでもスペック上なはずのイナレムより浸水に強いような気がしてロンツーで使ってる(体感)
0457774RR (ワッチョイ e373-3sQy)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:38:21.72ID:THJMADp90
背中ポケットは暴風インナー/アウター入れて少し寒い時に対応するためのポケットだと聞いたことがある
0461774RR (ササクッテロラ Sp63-eiAY)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:47:51.66ID:46ouAoAYp
オーバーサングラスもグリップサングラスもシャムゲームのイメージ
0462774RR (ワッチョイ 4362-PReD)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:44:32.10ID:CMGHgsjr0
SWANSのクリップ式サングラスずっと使ってるなあ
まあサングラス欲しくなるほど眩しいと感じることがそんなに無いけど
0464774RR (テテンテンテン MM17-7Wnt)
垢版 |
2023/08/07(月) 08:53:36.19ID:K0zVei5iM
459だけど昭和のスター並みにくらいに顔でかくて
メガネ幅56でもすっぽり入ったよ
高橋英樹レベル
つうか茶色買って失敗した
まるで夕方、秋、そんな感じで気分が滅入る
今日黒買いに行く予定
0475774RR (テテンテンテン MM17-7Wnt)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:29:57.33ID:4zaSi2GoM
国産と聞くと今ではダメなもの
低品質、品質誤魔化してるもの
そういうイメージついちゃったね
うちの両親は家電は国産に限ると
先日東芝のテレビ買ってたが
黙ってた
0479774RR (ワッチョイ 5376-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:05:52.92ID:I6DbA6Le0
YouTubeでも秋冬商品紹介してるね

こんな暑いのに
0480774RR (ワッチョイ f305-C3jM)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:07:18.57ID:07MfMt9g0
ここに書くことでもないけどさ
ネットはアフィで溢れ知りたい情報に行き着くことが困難
商品レビューも中身のないコピペアフィ系
承認欲求満たしたいだけのデメリット書かない系
良いものだから紹介したいのではなく
承認欲求満たしたいために良いことしか書かないとか
つべも然り
ublack他使いアフィサイトは検索結果に出ないようにはしてる

before:検索も突破するようなサイトも激増してるし
0484774RR (ワッチョイ 5376-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:36:16.34ID:I6DbA6Le0
YouTubeの秋冬の見てないのかな?

まだ裏アルミMA-1出てないけど今年はどうなんだろ
東京ならダウンじゃなくて裏アルミMA-1でも普通に夜も外出れるから優秀
0485774RR (ワッチョイ 4362-PReD)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:31:57.59ID:CuC03FEw0
結局接触冷感は役に立たないという結論になったので
吸汗即乾ハニカムポロシャツ買ってみたけど、夏はもうこれとファーストレイヤーでいいな
肌触りも良いしとにかくすぐ乾く

おたふく手袋の3Dファーストレイヤーの上から着て1泊2日の登山にも行ったけど
1日目滝のように汗かいたのに2日目も臭くならなかったのは凄いと思った
伊勢を朝から晩まで1日ロンツーした時も終日快適に過ごせた
0487774RR (テテンテンテン MM17-7Wnt)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:47:02.88ID:2vKTED1AM
◯◯はいいぞみたいな痘痕もエクボ的レスも
しょうもないよな
ほんとに気に入れば悪いとこも見えてくるし
それを上回る良さがあるから使うにしても
両方書けないレビューは参考にならん
0489774RR (ワッチョイ 5376-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:58:02.77ID:I6DbA6Le0
夏用でポロシャツもあったんだなそういえば
ポロシャツ長袖1枚で涼しいならそれも良いかも
今年も冷感リフレクティブと接触持続冷感−1℃のローテーションだった

接触持続とゼロドライネオの方はベルクロとかに引っかかると糸が飛び出してくるからバイクでしか使ってない
0490774RR (ワッチョイ 4362-PReD)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:58:53.09ID:CuC03FEw0
>>486
クールコアも買ってみたんだけど汗かくとぴったりくっついて気持ち悪いのがなあ
冷感はメントール水で確保できるから汗かいてもサラサラな3Dファーストレイヤーが自分はベストかな
0493774RR (ワッチョイ 5376-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:40:21.04ID:I6DbA6Le0
>>492
ついに要望どおり黒アルミになりましたか
あれがシルバーのアルミじゃ嫌だって人がめちゃくちゃ多かったんですよ

2900円で安いんですよMA-1
0495774RR (ワッチョイ 5376-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:45.38ID:I6DbA6Le0
>>494
裏アルミの効果なのかわからないけど12月頭のバイクでもMA-1で大丈夫なくらい暖かくなりますね
1月2月はウインタージャケットとかイージス360着てましたけど
4月の終わり位まで結構長い間MA-1着れましたよ
0504774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:44:39.27ID:McjOmDTs0
MA-1は軍に供給してたアルファとかアビレックスが一応本物のメーカーなんだけど
アパレル寄りになってから安いブランド扱いされてるね

で5ちゃんのミリヲタはアルファやアビレックスを馬鹿にしてるくせに持ってるのはコピー物のマッコイとかバス

俺はワークマンのあったか〜いのでも良いや
0505774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:56:28.37ID:McjOmDTs0
シルバーの裏アルミは10月後半に買いに行ったときは欲しい色がなかったな

黒アルミはファスナー開けてても目立たないからいいな

他にもバズヒート フライヤージャケットてのも気になる
2900円
0506774RR (アウアウウー Sac7-i1Sr)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:18:33.96ID:l/NCHK/Oa
今年のは何色があるんや?
去年買ったばかりなのにもう一着欲しくなるな

安いから懐は痛まないけど、着ない上着ばかり増えるわ
0507774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:28:48.82ID:McjOmDTs0
>>506
現地で見た人が頼りですね

YouTuberが紹介したやつを検索かけても出てこない

トリコテック イージーウォーミー
バズヒート シームレスジャンパー
バズヒート フライヤージャケット
クロスオーバーマルチジャケット

全く情報出てこないとか恐ろしい
暑いから店舗見て回るのだるいです
0509774RR (ワッチョイ 6711-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 23:57:45.44ID:qKC9IWEs0
>>508
俺はデイトナのSAS-TECに替えてる。通気性は落ちるが安心感は増す。CEもレベル選べるし、柔らかいから着たときの違和感もあまりない。
0510774RR (ワッチョイ cec0-iQuL)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:12:49.53ID:taMt9NNb0
>>507
クロスオーバーは店舗で見かけたね
防風に関して特に何も書いてなかったから初秋と晩春に温度調整でメッシュジャケットの下に着たり脱いだりする用ですかね?
0512774RR (ワッチョイ 9a84-6rw4)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:51:02.37ID:dTRe3aN/0
欲しいね
0516774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:12:57.13ID:XeIHQYIP0
>>514
冷感リフレクティブもコンプレッションになるんですかね
なかなか夏に使いやすいです
0518774RR (ワッチョイ 2758-xr9h)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:00:50.39ID:Cud+XUj50
草刈りする時どうしても長袖がいいからイオンで売ってる網タイツみたいなインナーと組み合わせて使ったけど悪くなかったよ。
0521774RR (ワッチョイ 2758-xr9h)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:10:33.35ID:Cud+XUj50
>>519
うちは洗うときも別のものと分けたりネット入れたり柔軟剤入れたりもせず乾燥もガス乾燥機でガンガン回してるけど縮みやケバ立ち・毛玉はほとんど気にならない。
0525774RR (テテンテンテン MMb6-UWOg)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:28:25.82ID:ptT/KD30M
接触冷感という生地は熱伝導性が高く5分も着てると体温と同じになるし
冷感目的というより気化熱目的で買うのが良いかもね
といってもその上になにか着ると蒸れるので1枚で着るもの
0527774RR (ワッチョイ 2758-xr9h)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:35:58.99ID:n2C5DHLF0
真夏のタンデムは最悪だけどラブホで休憩してお風呂で汗を流してる時は最高の気分。
そのあと臭いヘルメットと汗で濡れたグローブを装着する不快感が凄まじい。
0528774RR (テテンテンテン MMb6-jBW8)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:48:14.33ID:GBwnPS0qM
今迄はメットインナーを酸素系漂白剤の粉とお湯で除菌してたが
コロナ以降は消毒用アルコールスプレーがどこにでもおいてるのでこれが楽ね
ガッツリ吹きかければ細菌らが死滅する
匂いの元の細菌を殺すアプローチは
イロイロあるが簡単

・煮沸
・アルコール
・ベンザルコニウム漬け置き
ーーーーーーーーーーーーー
以下アルカリによる除菌
・酸素系漂白剤の粉+お湯
・塩素系漂白剤+水
0529774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:56:47.67ID:q0tDF41h0
靴の中にかける銀イオン入の消臭除菌スプレーを毎回帰宅後にかけてるな
0531774RR (テテンテンテン MMb6-jBW8)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:10:26.02ID:oJ/hIotHM
>>530
細菌繁殖で1度臭くなってしまった服や靴下、靴と同じ
何やっても湿気るとすぐに臭くなる
上のアプローチで一旦除菌スプレーRESETしないと
すぐに匂うタオルetc
0532774RR (ワッチョイ 6311-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:10:52.83ID:z0XuYFto0
夏用のバラクラバをメットインナー代わりに使ってるわ
汗で肌がヘルメットに貼り付かないから着脱が楽だし
バラクラバの方を洗ってればメットの臭いもそこまで酷くはなってない…と思う
0534774RR (ワッチョイ 8a83-64xR)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:25:55.33ID:GtjOpgBW0
会社で加齢臭キッツい同僚いる
チーズみたいな臭い
流石に直接臭いとは言い辛い…
でもこっちがずっと我慢するのもなんかおかしいし…
0535774RR (ワッチョイ 9a05-Sv4h)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:40:33.02ID:FwwibUDL0
営業職なので匂う人にはしっかり注意と対処方法言ってるよ
いわゆる洗濯下手と干し方下手な人
自分が1番歳上だと言うのもあり言いやすい
加齢臭に関しては言ってないが
0537774RR (ワッチョイ 0e76-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:06:58.12ID:q0tDF41h0
ヘルメット臭くなる前に髪の毛が臭くなる
これは若い頃からだったから仕方なし

シャンプーとリンスしても1日走ったあとは匂いついてる
0538774RR (ワッチョイ 936d-6O35)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:28:59.70ID:DPYfq5Fm0
頭洗っても髪が匂う人はマラセチア菌が繁殖してる場合がある
例えばオクトみたいなシャンプーを使うと改善する
0540774RR (ワッチョイ 8ac8-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:41:53.81ID:vlqsRZxV0
俺の足はそんなに甘っちょろくないぜ
0541774RR (ワッチョイ 2758-xr9h)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:32:50.23ID:Zrn6BlqZ0
アルコールっていうと夏場は裸足の足の裏や指まで揉み込むと蚊が全然寄ってこなくなるんだよね。
小学生が自由研究で家族によって刺されやすさが違うことに気づいて発見したやつ。
0542774RR (ワッチョイ 2758-xr9h)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:36:43.99ID:Zrn6BlqZ0
そろそろ夏物が処分セールになるだろうから狙っていきたいな。
COOL SHIELD NEO バラクラバってもう廃盤だよね?
夏用だとどんなのがいいんだろうか。
あと夏用のグローブも買いたい。
0543774RR (アウアウウー Sac7-FDGx)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:57:30.57ID:76adYsLZa
加齢臭は本人の努力ではどうしようもないとこあるからな
毎日風呂はいる、洗濯するなんて当たり前のことしても普通になるみたいだし
0546774RR (ワッチョイ cb7e-O84P)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:35:14.82ID:Wj9e76P20
>>545
微量がだがガス化して皮膚から出るぞ
それを応用してハンドルに検知器を付けて手からアルコールが検知されたら運転出来なくする技術が開発中
0547774RR (ワッチョイ 932e-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:35:43.23ID:kNMemQJm0
>>533-534
そういうおまえらも…
自分の臭いはいつも嗅いでるから慣れてしまって分からない
0553774RR (ワッチョイ ab76-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 00:15:09.72ID:XWCk0viH0
>>551
最強装備手に入れましたか
0554774RR (ワッチョイ 9378-TvA+)
垢版 |
2023/08/20(日) 09:45:56.46ID:lT7vP+Ri0
ユーロボア9月と思ってたけど、もう出てんのか
0555774RR (ワッチョイ ab76-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:35:31.47ID:XWCk0viH0
マイクロウォームパンツが優秀で真冬でもバイクで履いてる人いるけど
ユーロボア履いたら違いすぎて驚くよ
0556774RR (アウアウウー Sa45-B0q7)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:30:58.49ID:0nuqvz1Aa
服が好きだし
服として着る魅力がないものは
どんなにあたたかろうが履きたくないし買いたくない・・

アンダーにタイツでしのぎ
真冬は叔母パンでいいや
ワークマンのはあくまでバイクに乗って走行してる時のみ用
バイク降りてまで着たくない
0557774RR (ワッチョイ ab76-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:53:15.72ID:XWCk0viH0
>>556
よかったね
0560774RR (ワッチョイ b3c8-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:54:05.45ID:ze4aNJfA0
ここ見て速攻で買ってきたけど、店主曰く注文が多い商品なんで定期的に入れてと言ってた
ワークマンの新商品ってメディアでは見るけど実際に店舗に来ない事多くない?
0561774RR (ワッチョイ c111-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 22:06:38.61ID:cXsd+kFI0
ワークマンは商品の種類が多過ぎて商品は段ボール一箱に各サイズと色違いが1着ずつ
黒のLとか人気がありそうなのでも2着くらいしか入ってないので
見つけた人が買ったら初回分はもう完売
次回入荷は未定ってのが多いから情報&争奪戦になる

似たような商品は統合してその分入荷数を増やすとかして欲しい
0565774RR (ワッチョイ 2b6e-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:33:28.88ID:srAreN1L0
病院の診察ついでに近所のワークマンに行ってみた
流石にEUROボアはまだ無かったわw
新作?だとイナレムのレイングローブぐらいかな

前にステテコの話題あったけど、クールシールドネオのスパッツ見かけたど、これじゃあかんの?
0566774RR (ワッチョイ 9376-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:10:00.20ID:dsmHseD80
バイカーファッションコーデってのは日本人だけじゃなく海外で定番のコーデになってる
ユーロボアみたいなのはバイカーデニムって言われてるよ
膝上にジャバラついてるようなの

あとは君たちが着こなせるかどうか
0567774RR (ワッチョイ 9376-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:18:14.44ID:dsmHseD80
バルマン BALMAIN
のバイカーデニムなんてぱっと見ユーロボア防風デニムだからね

値段見たらおどろくよ
0568774RR (ワッチョイ b356-TvA+)
垢版 |
2023/08/21(月) 16:23:12.84ID:q09Uwmph0
定員さんに聞いたらユーロボア棚上にあったよ
出してもらって試着購入
置くスペース無いから店頭に並べるのは9月半ばだってさ(小型店
0570774RR (ワッチョイ 9376-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:21:43.88ID:dsmHseD80
>>569
ユーロボア防風のとこだけ見てみました

前回モデルでも冷えなかったけど
さらにジャバラ裏にもボアつけましたね

3900円でライダー専門パンツより暖かいしこれは最強
0571774RR (ワンミングク MMd3-L2nC)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:16:49.99ID:O4frnDotM
去年のじゃばらが防風になった時のインタビューでも、じゃばら裏ボアは言及してたね
その時はできたらいいなくらいのニュアンスだったけど実現したのか
去年のモデルで完成かなと思ってたから羨ましいわ
まあ2着あっても困らんから買うか
0572774RR (ワッチョイ 9376-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:56:48.39ID:dsmHseD80
>>569
4:55辺りから必見
イージスに伝説のカラーが
0574774RR (ワッチョイ c111-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:03:54.50ID:6hcUNB0x0
ブラックは視認性悪いだけじゃなくてイケメン以外が来てももっさりでダサくなるだけだから
むしろアースカラーとか黒以外で出して欲しいわ…
0575774RR (ワッチョイ 31c9-Qykl)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:30:34.04ID:/Z15yUSR0
次のイージス買おうと思ってますが大体いつ頃発売されるか分かる方いますか?去年欲しいなと思ったらもう色もサイズも無かったので
0579774RR (ワッチョイ 9376-uf5U)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:26:12.97ID:eP51dqMe0
カラーバリエーションはイージス360°にまかせてるのかね
俺が買ったのはジオホワイトっていう目立つ色にしたけど
ジーンズカラーがまた出たらほしいかも
0580774RR (ワッチョイ 31c9-Qykl)
垢版 |
2023/08/22(火) 01:07:21.16ID:oVKNbAmh0
>>578
ありがとうございます。みてみます。やはりめっちゃ早いんですね
0581774RR (アウアウウー Sa45-tXqS)
垢版 |
2023/08/22(火) 10:41:26.68ID:NzKJVoMAa
ジオラインならアウトレットで2000円弱で買える。
ワークマンスレで言うのもなんだけど、ワークマンで1500~1900円程度出してアンダーウェア買うならモンベルかなぁ。
0582774RR (ワントンキン MMd3-FeGW)
垢版 |
2023/08/22(火) 11:52:40.85ID:Bb2StDWqM
アンダーはおたふくの3Dファーストレイヤー派
0586774RR (アウアウウー Sa45-+ZEE)
垢版 |
2023/08/24(木) 07:57:21.73ID:HRKESfbRa
お尻の滝汗ズボンシミ防止、前立腺肥大による尿切れおしっこチロチロ漏れ防止に
緩めのコンプレッション系吸水ハーフパンツを980円くらいで売ってくれたらいいのに何故かない
https://i.imgur.com/gAXyeks.jpgこんなやつ
5年程前は売ってたけどチンコ穴が空いててものすごく使いにくいものだった
0591774RR (ワッチョイ d376-uf5U)
垢版 |
2023/08/24(木) 12:15:54.79ID:OlmHvcln0
>>585
どっちが性能いいんですかね
0595774RR (アウアウウー Sa45-+ZEE)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:49:01.40ID:G28TyBxma
>>592
それはちょっと・・
>>593
今はそのexio買ってるのよ
ワークマンで気軽に買いたい
コンプレッション系取り揃え多いのにハーフタイツがない不思議
痔瘻の人はナプキン付けてサニタリーショーツ代わりににもなるのに
下着が膿と血だらけにならない
0597774RR (テテンテンテン MM4b-2bJN)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:09:36.07ID:sD2VWKn2M
北海道ツーリングで防水サファリシューズ履いていったけど、めっちゃ良かった
パッと見オシャレなブーツに見えるし、土砂降りでも全く濡れない
長期ツーリングになると雨に遭遇する可能性高いので、この防水性はありがたいね
0603774RR (アウアウウー Sa45-+ZEE)
垢版 |
2023/08/25(金) 20:17:00.13ID:msUvo7zla
ここのって3E−4Eデフォだもの厳しいよ
足の寸法精度27.4cm 靴幅Dでアディダスすべて28cm履きだけど
ワクマンのはほぼ無理
0605774RR (オッペケ Sred-vqGp)
垢版 |
2023/08/26(土) 05:36:41.78ID:tyCge293r
>>599
北海道は基本ロングライドになるので
一旦降られるとひたすら雨だったり
出発地点が晴れてても移動中に降られるのはよくある
0608774RR (スッププ Sdea-1Ymg)
垢版 |
2023/08/26(土) 21:36:36.84ID:bZ/cbLbid
靴に関して言えば流通センターに並んでるような爺向け安靴は大抵3Eとかなので特別ワークマンが変という訳でもない
0609774RR (ワッチョイ ca05-fhJk)
垢版 |
2023/08/26(土) 22:22:44.34ID:8YfVVN4W0
>>603
ほとんどの日本人に不適合なワイズ
外反母趾や合ってないのに幅広が適切だと思ってる人、
あるいは単に幅広が好きだというひとは別だが
少なくともアッテない靴に慣れてると足、腰に将来的に影響がでる
0610774RR (ワッチョイ ca05-fhJk)
垢版 |
2023/08/26(土) 22:25:24.37ID:8YfVVN4W0
ところで秋冬カタログはまだみたいね
店頭には一部秋冬ものダンボール山積み
あれってひょっとして昨年のやつかな?
0615774RR (ブーイモ MMea-DNCU)
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:22.82ID:2IG3waidM
フェイスカバーっていうのとバラクラバ並んでて違いがわからなかったけどバラクラバ買ってきた。
フェイスガードっていう耳から下のは違いわかるけどなんだったんだろ。
0616774RR (テテンテンテン MMde-kQO2)
垢版 |
2023/08/27(日) 14:29:03.98ID:D3zaqh9QM
フェイスカバーは白置いてれたらいいのにね
おたふくの白使ってるよ
これつけ始めて明らかに顔の夏の日焼けがなくなった
ただ、アームカバーと同じ生地とはいえ
アームのように涼しくはならないむしろ暑いかも
でも日焼けよりまし
@ジェット
0617774RR (アウアウウー Sa11-rksU)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:32:14.66ID:Yjs3X6Jya
自分も夏に日焼け対策につけてるが
( ´ー`)y-~~吸いと相性悪い。口元の布がタバコ臭いので必ず毎日洗わないと
トレンディドラマで賀来千香子と奥田瑛二がパーラメントを格好良く吸ってたのが悪い
良い子は真似をする
0619774RR (ワッチョイ a9cf-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:21:26.26ID:OonCdr790
去年はモンスターパーカー(リトルじゃない方)が買えなかったけど、毎年そんなにすぐ売り切れるんですか?
オンラインで販売開始して即完売レベルなら、その一瞬で買えるように準備しないといけない
0621774RR (ワッチョイ 6dee-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:52:31.56ID:xa5ybIqz0
イージス、4L5L切り捨てたのよっぽど苦情行きまくったんだな
1種類に5Lだけ復活してるw

そして1年必死にダイエットして1サイズ落とした俺のベストサイズがないわけで…
0622774RR (アウアウウー Sa11-rksU)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:36:09.10ID:4koyVVwda
そりゃそうだろ181センチ 一応bmi23だがこんな大男でもxlだもの
r1300は3Lだが
そもそもr1300の3Lは
アウトドア系米国M 国内L相当だし
0625774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:10:46.49ID:1s2ewete0
YouTubeで商品レビューしてるとこでのコメ欄だとデブが大きいサイズ欲しい欲しいうるさいけど
買う人は少ないんだろな
0627774RR (テテンテンテン MMde-kQO2)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:07.12ID:6RwzJeW3M
ノイジーとは言わないが
5ch,SNS他マイノリティーは声が大きいのよ
愚痴、過度な批判レビュー、過度な肯定的レビューもね
0628774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:45:28.55ID:1s2ewete0
価格安く抑えて作ってるワークマンに対して「これは大きいバイクだと使えないニチャー」とか「プロテクターつかないのかニチャー」とかも見てて哀れになる

女の人のモトブログにもこんなコメントしてる人がいる事実
0629774RR (ワッチョイ ca05-fhJk)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:59:49.55ID:jrlUdRfi0
その手の否定からはいる人はね
私生活がうまくいってない方、会社等で認知(承認)されない方が少なくない
高齢な方が否定からはいる人少ないのは
否定的なことをいい注目を浴びたい/承認欲求満たしたいという
言わば、やや子供帰りした状態なのよ
0631774RR (スッップ Sdea-1Ymg)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:53:30.88ID:FT90+qqsd
ワークマンのその場しのぎのプロテクターポケットとか位置ズレしまくりで不評だったし
俺は素直に外付けプロテクター買ったよ
0634774RR (ワッチョイ 3558-sDeV)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:57:50.57ID:H2sbfdxP0
ラーツー用に耐熱フィールドテーブルを買ってみた
けど、暑すぎてバイクに乗る気にならないから出番はまだまだ先だな~

980円にしてはよくできてる
若干組み立てが面倒だけど…
0635774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 06:22:31.47ID:3mOLPvPD0
撥水チノ フライトジャケットっての良くない?
今までのドカジャンとはちょっとスタイルが違うやつ
0636774RR (ワッチョイ 3e51-clra)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:02:02.60ID:q04Dfev/0
Gジャンみたいな作業着、バイク用に使えるかと思ったけど丈が短いなコレ。流行りなんだろうけど職人さんたちから文句でないんかね?
0637774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 07:06:21.20ID:3mOLPvPD0
>>636
どちらかと言ったら丈が無駄に長い商品のが多くて苦情入ったのかも
0640774RR (ブーイモ MMf5-DNCU)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:44:56.31ID:9Vc8XAJ2M
アストロプロダクツとかモノタロウで車の整備士向けに膝パッド売ってるけどライダースジャケットの肘部分とかライダーズパンティの膝部分のプロテクター用ポケットに仕込めないかな?
0642774RR (ワッチョイ d958-7cdP)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:46:56.75ID:6SiiI4qb0
新イージス売ってるかな?と店行ってみたけどなかったから洗えるフュージョンダウンの変な半袖買って来たわ
0645774RR (ワッチョイ 6db1-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:12:05.65ID:pGvGB+5h0
今シーズンは久々にイージス買うかな。
0658774RR (ワッチョイ a9cf-vHpx)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:14:40.94ID:CgY4Lkko0
>>620
厚着をしてモンスターパーカーを着ると冬でも全く寒くないと聞いたんですが、バイクだとリトルの方がいいんですかね
いずれにせよ去年は防寒用品を買う時期が1〜2月と遅すぎたので、今年は出たらすぐ買うようにしたい
0659774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:30:37.18ID:c8uikDPT0
>>649
ジオホワイトのカラー無くなっちゃったのかな
あれ1番かっこいいのに
0662774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:37:15.33ID:c8uikDPT0
>>661
MA-1はついに黒アルミになってる

でもオリは銀アルミで今年も逝く
0663774RR (ワッチョイ ca05-fhJk)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:39:28.40ID:dvHEySHg0
個人的には
片道1時間かけ程度の街乗りレベルオンリーになった今
透湿云々より
サーモセイバーのような基本に戻ったローテクものも出して欲しかった
耐水はイージスより強いし、洗濯も簡単、そして何より
生地の強度が強いし
0665774RR (ワッチョイ 4a62-zXIZ)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:08:12.12ID:a+1w34pb0
>>650
こっちよりライディングイージスの方が暖かいんだよな
0666774RR
垢版 |
2023/08/30(水) 19:08:54.85ID:JURFmWGO
今日行ってきたけど、紙カタログはまだ置いてなかったな
0667774RR (オッペケ Sred-ng6b)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:27:37.77ID:7nAipuHGr
ん?イージスは無印廃止で色別にライディングとかワークとかに分かれたんか
んで無印はやはり襟の高さ変わってないな。イージス360の方は襟低い?
0673774RR (ワッチョイ ea76-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 02:06:35.33ID:AvSV2J710
展示会の動画沢山出てるね
こういうの見るの楽しい

つかやっぱ安いな
ユーティリティのMA-1 1900円かよ
0674774RR (テテンテンテン MMde-lS8t)
垢版 |
2023/09/01(金) 07:22:25.32ID:GpODlU3HM
アウターは2年前に買ったやつがまだ新品に近いレベルだし
今年は
>>646のミドルフリース
>>651半袖メリノ
買ってみる
3年前買った年中ヘビロテしてるr1300も全然使えるし
バイク乗りが減ってる今、バイク関連売上は縮小半端ないだろな
0676774RR (テテンテンテン MMde-kQO2)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:50:58.29ID:wLsPayz9M
心狭くて申し訳ないけれどその手の売名ブロガー見ると目を背けたくなる
昔好きなブロガーいたがワークマンの宣伝始めて見るのやめた
名前はレスしないでおく
0677774RR (ワッチョイ 6d11-TDjq)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:06:41.14ID:ORnhQBm60
芸能人とかのおすすめなら(それが仕込みでも)
憧れの有名人に近付きたい的気持ちで購入はわかるけど
ブロガー(配信者)の提灯記事に釣られるのはマジわからんw

実際に○か月使ってみた的なレビューならわかるけど
使ってもいない新商品の初見でああだこうだいう紹介記事は信用出来んわ
0678774RR (ワッチョイ d973-4GhQ)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:22:46.41ID:AeGDQlaB0
RURIKOとアイキョウは昔から
ワークマンのアドバイザーとしてやってるでしょ
使ってないどころから
製品開発にがっつりかかわってるでしょ
0679774RR (アウアウウー Sa11-rksU)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:32:39.81ID:xq+yViqKa
初見のやつか・・
なんとか生地のなんとかYouTuber他多数
オススメ非表示にしてる
見てるのは登山でガチで使い込んでるレポレビュー
でもその手のYouTuberは視聴数が少ない
0681774RR (ワッチョイ ca05-fhJk)
垢版 |
2023/09/01(金) 23:14:16.12ID:U7zCQ4wh0
使い込んだレビューを見る頃には売切ワークマン
タニンノ評価より自分を信じ買いましょ
見ればわかる、触ればわかる
それくらい皆も失敗を経験してるはず
0682774RR (ワッチョイ a311-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:00:05.79ID:e7C1wkrP0
一番メンドクセーのはそういう動画に騙されて
転売目的で買い占める奴が出ることなんだよな…

判断しようにも売ってないし
何店舗か駆け巡って手に取った時に
絶賛レビューとの乖離に何度ガッカリさせられたことかw

ワークマンって良くも悪くも似たような製品たくさん出すから
これって依然買った○×の下位互換じゃね?みたいな商品も多いし
特に最近のデザインから入ってる商品は
一昔前のワークマンなら同じくらいの出来でもうちょっと安かったよね?ってなる
0683774RR (ワッチョイ a3ee-g4sH)
垢版 |
2023/09/02(土) 06:21:01.96ID:lr16DiB10
もうちょっとこう昔のワークマン的というか質実剛健な作りしてくれるポストワークマン的なショップは出てこないものか
今のワークマンにはもう期待一切出来ないし…
0687774RR (JP 0Hdf-Q3Zf)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:20:53.00ID:PmMUqb0IH
そんな大物でもないYouTuberまで呼ばれてて草
0691774RR (ワッチョイ ff62-1VYL)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:11:54.21ID:nhKq3jdN0
服はワークマン、プロテクターはコミネ
0693774RR (アウアウウー Sae7-74YQ)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:49:36.77ID:eHORuQlDa
そろそろお店行ってみるかな
身長たかいせいもあり腕が長いマンなので半袖メリノだけ買う
長袖は8分袖になってしまい気持ちが悪くなるのよな
年取って背が高い(標準ではない)のはデメリットしかない
0694774RR (ワッチョイ a39d-fSuz)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:21:23.82ID:xsSRllJn0
ワークマン的な工具差しやらポケットやらで便利な作業服出してくんないかなー
最近はなんかシンプルデザインの作業服しか置いてなくてバイクに似合わない
0695774RR (ワッチョイ a311-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:39:29.10ID:5aX6aFBv0
アウトドア用にポケットたくさんの作ってみましたー
作業着でもそれやってくれよっていうw
0696774RR (アウアウウー Sae7-74YQ)
垢版 |
2023/09/03(日) 07:20:56.59ID:s4e+oDNda
ワークマンの品物も以前とは違いほぼほぼ無地かロゴ無し
ロゴありも目立たない程度になったね
アパレル以降初期は酷かった思いで
0698774RR (テテンテンテン MM7f-BVKI)
垢版 |
2023/09/03(日) 09:13:23.62ID:eRe+3vkGM
ハイウェイスター懐かしい・・中学の頃ビッシに練習したわ
娘の小学校の徒競走のBGMがハイウェイスターでクスッとした思い出
0700774RR (ワッチョイ ff62-1VYL)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:42:43.78ID:0HNZpWHw0
あんまりブランドというものに価値を感じないから
現状で機能的に十分な以上、バイク専用ブランドの無駄に高価な服買う気にならないなあ
0702774RR (ワッチョイ ff05-gBGi)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:02:33.85ID:4P3RvWw/0
今から牧のうどん行ってくるよ ついでにワークマン+寄ってみる
あそこの固麺が好きでさ・・柔らかいうどんは本当苦手
0705774RR (ワッチョイ ff05-gBGi)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:03:40.68ID:4P3RvWw/0
今帰った。昔、長野にも住んでて吉田うどん食べたことある。美味かった
伊勢うどんや福岡うどん苦手・・
ワークマン+客少なかった
0706774RR (ワッチョイ 73cf-aK+6)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:06.92ID:dNOn2IF60
今年のイージス360は中綿が40g増えたと聞いたんだけど、元は何gかわかりますか?
去年の無印ライムは200gだったので暖かかったけど、それと同じくらいなら機能面も多い360を購入しようと思います。
0710774RR (ワッチョイ b358-6ish)
垢版 |
2023/09/03(日) 22:38:16.72ID:6lj8ZbqO0
昼頃、近所の店舗行ったらイージスが並べてあったと思われるスカスカのコーナーがあった
釣り用だけ5着位残ってた
0713774RR (アウアウウー Sae7-b0Xn)
垢版 |
2023/09/04(月) 05:42:00.14ID:ztPlCOYTa
>>683
去年作業服汚さないためにぺらっぺらの夏用ディアマジック上着買ったんだけど、雨降っても中濡れない優れものだったから今年も買ったらめちゃくちゃ浸透するし質下がってて悲しくなったな…
一番酷かったのがイナレムのカッパ。目的地着いて腕下げたら袖の中からドバーって水出てきて、よくこれをR600の上位互換みたいな感じで世に出せたものだなぁと
0715774RR (ワッチョイ 737e-KesN)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:20:38.14ID:ti7OLuKQ0
R600使ってるけど、あれはチョイ雨でもいける便利なウインドブレーカー
0716774RR (ワッチョイ ff05-gBGi)
垢版 |
2023/09/04(月) 19:26:45.89ID:G2emAzpe0
そういえばカタログ見たらH008系がなくなってた
ライダーの加齢で重ね着何某してまで走る
そういう人が激減か
見落としたかな?イナレム関連スルーしてたのでワタ入りイナレムがあったりして
0717774RR (ワッチョイ e378-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:57:23.68ID:a67lf3gr0
今年のイージスはライムだけじゃなくてブラックもあるんだな
6年前のイージスがボロボロだから欲しいけどいつ頃入荷するんだろう
0726774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 06:24:06.08ID:FdQT74Gw0
10月までの間に着るものなにか良さげなのありますかね
アウトーで
0727774RR (ワッチョイ ff05-16Gk)
垢版 |
2023/09/05(火) 07:15:09.83ID:LJiywtRI0
真面目な話、夜間寒いときは既出のr1300をウィンドブレーカー的に
昼は普段着で良さそうだけど…
といっても今年は暑いね
0728774RR (ワッチョイ 7376-F0BE)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:07:02.95ID:A0hjQF0W0
バイカーズ買ったけど収納しても1Lペットボトル以上のデカさで邪魔だな、、、ツーリング用ならほかのやつ買えば良かったかも
0731774RR (ワッチョイ bfc8-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:13:13.61ID:PDB/h1Hd0
ユーロボアパンツだっけ?に膝パッド入れたんだけど、どれがいい?
0732774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 05:09:30.48ID:x3Rid3Ak0
MA-1的な丈が短いのなかなか無いね(汗)

カジュアルウェアじゃなく作業着の方で探すしかないかな
0734774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 06:43:05.66ID:x3Rid3Ak0
>>733
ユーティリティってやつです
今オンラインストア見たら新作のコーナーで出てましたね

薄めでこれから使いやすいならほしいです
0735774RR (アウアウウー Sae7-7xf2)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:35:47.94ID:nh86So2Fa
カモフラは覚えてるわ
当時、カモフラのような非透湿を買う人は透湿買わない情弱と馬鹿にされてた
今では走行距離も短くなり
あえてローテクなやつ買う人も増えてるという
0736774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:47:35.85ID:x3Rid3Ak0
ミリタリーテイストでカモフラはバイク汚れもあえて味になるからいいですよね

ムレはインナーでも調節できるし
たまたま透湿性あるアウター買った人がマウント取って威張り散らすのはダサいと思います
0737774RR (ワッチョイ ff62-tiH6)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:03:37.36ID:V47FYXgN0
自分はウイングブレーカーとしても使うから透湿超大事だわ
0742774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:46:30.93ID:x3Rid3Ak0
MA65のユーティリティとMA-1買ってきた
もうちょっとしたら着れそうな服だねこれ
10月後半までは着れるかも
0743774RR (ワッチョイ a3b1-Ylnh)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:46:37.19ID:8KO9Ynte0
もう冬物並んでる?
並んでるなら見に行くか。
0744774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:57:11.28ID:x3Rid3Ak0
>>743
冬物は今年初めに買ってたから見てないけど
アルティメットフーデッドパーカーとか裏アルミフィールドブルゾンは目に入ったな
店員が話してたけど夏物はもう入荷無し
0745774RR (ワッチョイ a3ee-g4sH)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:47:56.28ID:xMxzby/a0
>>743
じわじわ並び始めてる
上だけとか1色だけとか生産次第とにかく順次送ってきてる感じ

まともに選べるようになるのは来月くらいかな
0746774RR (ワッチョイ a3b1-Ylnh)
垢版 |
2023/09/06(水) 20:52:58.98ID:8KO9Ynte0
なるほど了解。
一気に変わるんじゃなくて、徐々に増えてく感じか。
お気に入りのが入るまでこまめにチェックするしかなさそうね。
0747774RR (テテンテンテン MM7f-yVZx)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:31:23.03ID:ym4BA/7jM
部屋用やミドルとしてのベストタイプのフリースは今月中に買っておかないと売り切れるよ
と言っても個人的にはおすすめしない
フロントジップにしてくるたらいいのに
ボタンは面倒
R1300は別たが
0748774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:31:29.98ID:oD0UNeW90
M65タイプは見た目好きだけどバイクならMA-1の方が合ってるかね
0749774RR (ワッチョイ a3cf-A0va)
垢版 |
2023/09/07(木) 05:54:31.37ID:662zqmtp0
リアボックス、サイドバッグ、大型シートバッグ
ワークマンで早く出しなさい
0750774RR (ワッチョイ ff05-16Gk)
垢版 |
2023/09/07(木) 07:15:02.79ID:LiclTCZD0
それはAliexpressのほうが安いかも
各ブランドなパチモン、正確には国内外メーカー中国製造品の型使ったロゴ無しverが山ほどある
最近は届くのが異様にはやく10日ほどで届く
0751774RR (ワッチョイ 73ee-g4sH)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:12:26.93ID:7fWCKamB0
それ遅い方だぞ
スマホケースとかフィルムとかのショップが即送ってくれるやつは注文日含め4〜5日で届く
0754774RR (ワッチョイ cf73-SeDA)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:20.70ID:jAO/CdBm0
イージス360リフレクトナンチャラパンツのビニールのやつって今年も売るの?昨年だとパンツの後ろ部分が上に長くて良いなと思ったけど今年も同じ?
0755774RR (ワッチョイ 73cf-aK+6)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:59:55.15ID:Er8X2XBI0
去年はユロアル>モンパ>イージスバイク>360、ヒュージョンダウン、その他って意見が多かったけど
今年は仕様変更などでどう変動するか気になる
0756774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:09:12.00ID:oD0UNeW90
バイクならユーロアルティメットとイージス360°とイージス無印の3強

防寒スレかどっかで見てたけど自分が買ったであろうイージスダウンとモンパを上位に上げてるのはいたね(笑)
バイク乗る人のYouTuberもバイクならダウン系よりイージス360°と言ってた
0757774RR (ワッチョイ b358-ygdA)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:42:29.20ID:uVBOsACt0
初代イージスからの買い替えでフュージョンダウン買ってきたわ。
素材が違うから寒くなってみないとわからんけど
0758774RR (ワッチョイ e378-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 02:16:24.90ID:UpXt3Opd0
360試着したけど中綿多いし全体に固くてゴワゴワしてる気がする
単に自分の無印イージスがヘタってるだけかな
0761774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:29:33.02ID:Fs4HNMI70
>>759
M65の方が着やすい
MA1も2重のジッパーだけど
こちらは悪さしてお腹が膨れるのが情けない

ユーティリティだから仕方ないけどジッパー2重だとバイクに座ったときに変な形になりますね
0762774RR (ワッチョイ e378-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:07:47.19ID:UpXt3Opd0
ワークマンはMサイズだと前屈みになると脇や背中が窮屈、
Lサイズだと脇や背中はいいんだけど着丈や袖丈が長いことが多い。
サイズ表を見るとユニクロやEDWINと比較して元々がそういう造りなんだな。
職人さんは細身の人が多い?

ワークマン M: 身長160-170 胸囲84-92, L: 170-180 90-98
ユニクロ・EDWIN M: 身長165-175 胸囲88-96, L: 175-185 96-104
0764774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:37:37.86ID:Fs4HNMI70
普通のドカジャンの方がユーティリティMA-1より着やすいんだよね結局
でも夏終わりで今月末辺りから着るためにペラペラなユーティリティの買ったんだけどね
0765774RR (ワッチョイ cf73-SeDA)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:47:33.62ID:S99E2gcj0
>>762
サイズや裁断含めてだけどワークマンってサイズに対して手足が短い。そっちに合わせると胴やウエストが大きくなって不格好。
0768774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 14:54:26.66ID:Fs4HNMI70
カストロコートはM65のオマージュかな
そりゃ使い勝手いいですよね
画像検索してもM65とそんな変わらないスタイル
0769774RR (ワッチョイ ff05-ygdA)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:03:28.15ID:CsB5uKpw0
スレ的には反応薄すぎる「ミドル」なので貼らなかったけれど
家用、そしてそのままミドル用として買った
某メーカーのパクリ感が良い
男女兼用なのか?3L≒国内L-LL相当
https://i.imgur.com/qDcKDXs.png
とても軽くそして肩のこらない襟なし、流行りのクルーネック
ダウンより居心地良し
0770774RR (ワッチョイ a376-0odd)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:13:32.91ID:JONSzSFT0
>>766
オレも冬は紺ドカジャンだな。
ウエストがリブになってるタイプよりカストロコートが良いね。
軽いし結構暖かいし、汚れても惜しく無いw
0771774RR (ワッチョイ b373-yB3m)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:53:59.30ID:vk7zWt7J0
実際検証したから間違いないけど、360ストロングよりプロブラックの方が遥かに防寒強かったぞ
ブラックでかつての無印並みだったから、ライダーはどんだけ強いねんって感じだけどあの色じゃ買えないので不明のままである
今年は中綿増えた360がどこまで来るかに注目してる
0772774RR (ワッチョイ 7f76-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:05:30.78ID:Fs4HNMI70
>>771
それは興味深いかも
ワーク用のブラックは襟の高さがちょうど良さそうで気になってた

YouTuberで360とバイク用の比べてバイク乗ってた人のだと同等って言ってる
ワーク用のでバイクチャレンジしてる人いなかったかな
0773774RR (ワッチョイ ff62-tiH6)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:36:42.52ID:TCVzHvAQ0
360とライダーだとライダーの方がだいぶ暑かったなあ
0774774RR (ワッチョイ 73cf-aK+6)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:17:48.87ID:+ZJvigt10
>>771
ユーチューバー達によると、360の中綿は25%上がったとか40g増量したとか言われてる。
25%で40gなら元は160g、今年は200gで無印ライムグリーンと同等になるが
0778774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:30:12.50ID://WaVEfg0
オンラインは使ったことないけどそんなに難易度高いの?
無印バイク黒はほしいけど、360の防寒性能がどれだけ上がったかレビューを見て判断したい
一応近くのワークマンに360が置いてあったが、中綿40g増量とか試着しただけでは違いがわからなかった
0779774RR (ワッチョイ 0e73-JoMV)
垢版 |
2023/09/09(土) 00:49:05.25ID:7Apa1CT30
なんか色んなレビューとか記事とか見てもジャケットばかり語っててパンツのこと言ってる人ってほとんどいないのね
0780774RR (ワッチョイ 3668-5VPv)
垢版 |
2023/09/09(土) 06:33:57.14ID:0GuBkGIA0
3~4年前のイージスデニムパンツをオーバーパンツとして使ってるけど、
これに限らずイージスのパンツ類は生地的に尻が滑るようになるので、姿勢維持に余計な力が必要で疲れるようになるのがまぁまぁ致命的
防寒性能は必要十分。
中にそこらのスーパーで売ってる普通のタイツ+コミネの防寒ではないジーンズの3枚重ねで(近畿の)真冬で足の寒さは感じない
0781774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 08:02:34.05ID:z4Q88OE00
>>774
プロブラックは140g入りだったみたいです
イージスとイージス360°では中綿の量で暖かさそんなに違いなさそう

中綿増やすと今度見た目がモコるからな〜無理に増やすくらいなら違う暖かい綿を入れてほしい
イージス360°はインナーが薄いフリースでも1月の関東では充分寒くなかった
0783774RR (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:09:48.85ID:swvQWOszd
昨日一昨日の雨で馬鹿を見たからワークマンの防水ツナギ買った。
耐水圧20000のやつちょっと高かったけど…
0784774RR (ワッチョイ 0e73-JoMV)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:22:56.40ID:7Apa1CT30
>>783
2万ミリだと60km/hで市街地1時間とか高速巡航には耐えられないのでは?
0785774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 10:18:33.88ID:z4Q88OE00
今年の最強候補の1つにイナプレ7800円があるね
暖かさは凄そうだけどバイクに使えるかな
0786774RR (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:28:56.81ID:swvQWOszd
>>784
え、そうなの?
0791774RR (アウアウウー Sa47-AD4a)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:59:48.77ID:4VWI2SFEa
フュージョンダウンってバイク用じゃないけど、片道30分の原付二種スクーター通勤程度なら使えるかな?
雨の日も普通に乗りたいけど
0793774RR (ワッチョイ 9a05-iwlf)
垢版 |
2023/09/09(土) 17:10:45.28ID:wgDcGNTm0
https://i.imgur.com/qDcKDXs.png
https://i.imgur.com/hs8rpOE.jpg
ワークマンのイエローは少しビビッドすぎるね
これじゃミドルにしても服を選んでしまう
よく見るとSNOWの方はダブルジップだね。ダブルは便利だよね
ワークマンもこれに限らずアウター類もダブルジップ採用してくれたらいいね
バイク乗りにダブルは相性がいい
0795774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:09:51.86ID:z4Q88OE00
YouTuber監修のイージスブラックモデルなのにワークマンの人たちはただの「ネット限定販売カラー」としか言わない
悲しいよそれ
0798774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:55:04.95ID:z4Q88OE00
>>796
透湿40000てどんなもんなんですかね
真冬で身体動かす時に差が出るのか気になります

それとユーロアルティメットはバイクでどれくらい使えるんですかね
0801774RR (ワッチョイ e3b1-erq7)
垢版 |
2023/09/09(土) 20:06:50.19ID:Jrcu3xBF0
久々にワークマン行った。
イージスライディングはまだ売ってなかったけど、お目当ての仕事用の防寒着が買えたので満足。
0803774RR (ワッチョイ 7651-Bpt5)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:47:33.33ID:kvmUXIoO0
フュージョンダウンのパーカーが収納式になってるやん。
ちゃんと聞く耳持ってんねんな。去年買った人残念やな。
フードに雨たまるけどな。
0804774RR (ワントンキン MM8a-TRXX)
垢版 |
2023/09/09(土) 21:49:32.68ID:Ka6cCbIpM
夏物が捌けないと陳列難しいからね
冬物いつから並びますか?と聞いたら
「もう来てますよ試着してみます?品番とサイズは?」って言って出してくれた
0809774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 01:10:24.31ID:H/e+KfWT0
無印の名前急に出してくる変な奴を発見
0810774RR (ワッチョイ e311-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 07:30:00.08ID:bAR7leC80
プレミアムっていうけど
・フード外せない
・前がWフラップじゃないって時点で
どこがプレミアム?ってなったわw
0811774RR (スッップ Sdba-Fit7)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:13:53.00ID:LF75TsVyd
>>796
かけてるコストがバイクで使うことに向いてないからちょっとねぇ。
フードは外せないし仕舞えない、フラップがない
ってだけでもう向いてないからね
0812774RR (ワッチョイ e311-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:23:40.48ID:bAR7leC80
バイク用ならフードを薄く作ってフードインメットを売りにしてもいいと思う
雨天時走ってるとヘルメット伝っての首筋からの浸水が結構あるのよね
フードをしててもヘルメットを被れる薄さっていうならちょっと欲しい

そういうのこそワークマンが作る商品なんじゃないか?
0813774RR (ワッチョイ 1a62-d+zA)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:15:36.55ID:lfD2GBWz0
>>812
普通に着脱式でいいじゃん
薄いフードじゃ降りた時寒いし

>>811
フラップはどうでもいいけどフードは外せたほうが嬉しいね
0816774RR (ワッチョイ a773-pPIf)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:37:31.75ID:VIv8FPes0
とりあえずイナレムエアーとユーロボアズボンとメリノウール買増してきた
全部去年買ったやつだけど、ボアは重すぎるのか不良品だったのか、ベルト通しハンガーに掛けたら全部ビリビリ剥がれちゃったから今年のバージョンで検証する
高い方のイナレムウォームはカッパに裏起毛付けただけな感じで寒そうだからスルーした。プレミアムの方はまだ入荷してない模様
今の時点で買ったやつの3Lラスト一個だったから3Lマンは早く確保したほうが良いぞ
0817774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:43:51.98ID:H/e+KfWT0
>>816
メリノウール評判いいけど実際耐久性もいい感じすか?
0818774RR (ワッチョイ 7651-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:17.59ID:mBkT3Sgw0
>>814
デブデブって俺はウエスト75の標準だっちゅーの
パーカー折り込んだら後ろが変な形になるからダメだって言ってるのに
オメーは型遅れで我慢しとけw
>>812
ダウンは見た感じ薄そうだが。薄くなければ収納できないし。
0819774RR (ワッチョイ 36fb-HRF0)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:07:52.37ID:6MUy6ajF0
>>815
楽勝だぞ
>>818
バイク乗ってるお前の背中なんざ誰も興味ねーぞ
そもそもバタついて誰も気づかんわ
まさか降りてからも織り込んでるつもりじゃね~よな?
0821774RR (ワッチョイ e311-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:05:11.19ID:bAR7leC80
>>813
だから首筋から浸水しないようにあえてフードを着脱式にしないで
フード被ってヘルメットを被れるようにってことなんだが
雨降りの中バイクで長時間走ったことない?
0826774RR (ワッチョイ a773-pPIf)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:50:23.75ID:VIv8FPes0
>>817
ワンシーズン毎日のように着て仕事してても問題ないくらいには強いかと
あらゆるインナーで一番暖かかったので念の為に買い足した感じ
0827774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:58:38.72ID:H/e+KfWT0
>>826
それは強いですね
薄手と厚手どちらがおすすめですか?

あとメリノウールミックスワッフル長袖てのが1500円くらいなんですけど良いですかね
0829774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 04:39:27.71ID:xPX7Wm8j0
モンスターパーカーのXLってどれくらいの大きさですか?
イージスダウンの3Lとかより大きいんですかね
0831774RR (ワッチョイ 13bc-Wddt)
垢版 |
2023/09/11(月) 11:34:55.29ID:MyKj1c410
>>821
言いたい事はわかるが、ただでさえキツキツに被るヘルメットに
フードなんか挟む余地はないし、やろうと思えばでかい目サイズ選ぶしかなくなる
雨降りじゃない時の安全性はどうなる?
後、仮にできたとしても薄い素材しか使えないから結局雨が浸透するんじゃね?
作るならインナーキャップの後ろを日本兵のように伸ばして防水生地で作った方がよほど現実的
0834774RR (ササクッテロラ Sp3b-rcnc)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:11:44.14ID:6bCNORxUp
神奈川県西部
去年の在庫しか出てないぞー
0836774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:37:09.43ID:xPX7Wm8j0
>>830
おおむね3Lと同様みたいなので参考になりました

近場のワークマンにも360が置いてたので、サイズだけ見て買ってみたけど
これって去年の在庫の可能性もあるんですよね

今年は中綿が40g増えてるらしいけど、商品を見ても判断できる表記が見当たらないんですが
確認できる方法とかありますかね?
0838774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:25:35.74ID:xPX7Wm8j0
>>837
レスありがとうございます
タグを見たら3638Bだったので、今年の冬は大船に乗った気分で安心できそうです
0839774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:54:51.82ID:dtkqCQtu0
EXTREME HEAT(エクストリームヒート)コットンオーバーサイズ長袖クルーネックてのは着てる人いますかね?
これからの季節でトップスに着たりバイクのインナーに使えますかね
0842774RR (ワッチョイ 5f6e-8TZE)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:26:16.04ID:uCITyv8R0
カタログにあるインナーダウンが欲しいんだけど、いつ店頭販売するん?
売り切れ御免のこのスタイル本当にどうにかしてほしいわ
薄利だろうにメルカリで転売するやついるし
0846774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:44:29.04ID:dtkqCQtu0
ミドルの下のインナーも人気無くて話が聞けないね
コットンとかワッフルとか
0847774RR (アウアウウー Sa47-K/Hu)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:26:15.82ID:/ttS2FNBa
それはアンダー
汗かきさんはそこまで暖かくはないものの汗冷えしないメリノが最適
結果暖かい
汗普通さんはこれもそこまで暖かくないけれど洗濯楽な綿発熱系

汗少ない人は化繊発熱系
暖かさは厚さと比例するのであとは好み
0848774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:43:15.21ID:dtkqCQtu0
アンダーは綿多めのドライTシャツが体に合っててよかったんだけど

インナーがまだ定まらない
インナーにも使えてトップスとしても使えるワッフル長袖だとかコットン長袖の話題ないね
0849774RR (ワッチョイ 1a62-d+zA)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:46:12.50ID:/y2XwF6L0
ベースレイヤーは年中おたふくの3Dファーストレイヤー
汗かきな自分は季節に関わらずこれがベスト
保温はベースじゃなくミドルやトップで調節すればいい
0851774RR (ブーイモ MM93-imNf)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:22:04.00ID:zYjuyaLlM
ワークマンの雨具酷くないか、買って半年経たずに内側の透湿ビニールみたいのが剥がれてきた。安物買いの銭失いだわ。
0852774RR (ワッチョイ 577e-mjn6)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:04:40.23ID:Gzzd6oli0
商品名は?
0853774RR (アウアウウー Sa47-iwlf)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:57:33.27ID:S9Ybt0Nqa
別にワークマンでなくても名だたるブランドものでも
2-2.5レイヤーものだと保管管理が最悪だと半年で剥離は起こす
0854774RR (アウアウウー Sa47-iwlf)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:01:55.36ID:S9Ybt0Nqa
・使ったら必ず吊るしてしっかり乾燥
・こまめに洗濯 汚れは透湿性が落ち内部に汗、水分貯留→劣化
・絶対に濡れたまま収納/折り畳み/しない
特にワタ入り透湿(イージス他)は洗濯頻度も落ちるのと
そもそも内側に水分含み劣化か速い
気をつけよう
0855774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:23:20.81ID:yDd6CPAh0
真冬のアウターは360や無印で安泰だけど、インナーは何を着てます?
去年は重ね着をしすぎて窮屈だったので、高機能な物を効率的に着て無駄なスペースをなくしたい
0857774RR (ワッチョイ 8ac4-9H+y)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:48:24.27ID:a+AJCbMX0
季節外れであれだけどTsデザインhttps://i.imgur.com/UuI8TlU.png
楽天セールで600円で買った

おたふく手袋製よりかなりタイトで相当な子顔な人向け
女性でも全然オッケー
メリット
メッシュなのでおたふくより涼しい
デメリット
安くない、小さい、メッシュなので抗uv劣る?

おたふくのほうがらくでいいや...
引っ張り伸ばすのもあれなんでとりあえず今から
酸素系漂白剤か塩素系漂白剤に漬け込みpuを緩々にする
0863774RR (ワッチョイ 1a62-d+zA)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:16:01.47ID:qgMETKda0
>>856
去年買ったイージスライムグリーンあるからなあ
中綿増えたらしい360はちょっと興味あるけどライムグリーンより暖かいことはないだろうし
0873774RR (ワッチョイ b378-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:24:53.68ID:0WDJXLWI0
夕方オンラインストアに今年のイージスが掲載されてたからクリックすると
申し訳ございません。
ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。
と表示されて今は商品そのものが掲載されてないけど既に完売ってこと?
0874774RR (ワッチョイ 8ac4-9H+y)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:33:41.32ID:a+AJCbMX0
>>859
そうなんだ知らなかったのよ
>>867
自分はヘルメットはL付けてるけれどあれは厳しい
>>870
とりあえず酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)漬けした
柔軟剤もpuを劣化させるので使用
0875774RR (ワッチョイ 7651-rlb/)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:45:23.71ID:dVEI5ltg0
360の新作見たかったけど置いてるとこないなあ。
カタログ置いてあったけどネットで見られるから取らなかった。
結構立派なカタログだな。有料にすりゃいいのに。
あれ店が自腹で本社から買ってるんだろ?
0876774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:10:19.69ID:lbkolag/0
ネットカタログだと出ててもネットショップに出るのは遅いんだよね

ネットショップに出た頃には店舗にはとっくに出てたりする
ネットカタログだと着丈や身幅までは書いてないから困るね
0878774RR (ワッチョイ 1a62-d+zA)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:09:25.15ID:m5RCbiOP0
>>864
去年のモデルは自分も比べたけど、普通にライムグリーンの方が暖かかったからそっち買ったわけで
単純に中綿量は正義だよ
0879774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 02:38:33.48ID:GCdoZrZB0
去年のライムグリーンは中綿が200gと明記されてるけど、360は中綿の情報が見当たらないんだよな
今年は40g増えたといっても元がわからない
少し上の方でプロブラック(140g)の方が温かいと言ってた人もいたけど
0880774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 02:46:17.48ID:GCdoZrZB0
そういえば去年このスレで話題になった北海道の人は無印最強がライムグリーンってのを知らなかった感じに見えたな
釣りを無印の代表格のようにランキングつけてたけど、バイクだとユロアルやモンパを超えるかも
0884774RR (アウアウウー Sa47-AD4a)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:26:11.59ID:ZX6h2pZqa
先日近所のプラスに行ったら今年モデルのイージスフュージョンダウンあったから上下買ってみたけど、パンツの方の両横のポケットはダサいしいらないわ
シンプルなデザインがあのダサいポケットのせいで台無しだわ
あれどんな人に需要あるの?
0889774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:54:42.53ID:OJwcBbLv0
夜のこと考えたらやっぱイージス360°とかライムグリーンかな

ノーマルイージスの顎の襟って邪魔にならないのかね
あれモコミチしすぎてないかな
0891774RR (ワッチョイ 5f6e-8TZE)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:54:47.84ID:n9kIz7Kh0
あんたらのおかげで、フュージョンダウンハーフジャケットのカーキ買えたよ
プラス行ったらSしか残ってなくて、無印行ったら買えた
真ん中にあったからバレてなかったんだろう
とはいえ、今日行かなかったら買えなかったよ
10月に見に行こうとしてたし
0895774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:56:14.42ID:OJwcBbLv0
>>893
試着したときの服が悪くて買わなかったけど上下アルティメット最強説あります
なか薄着でもかなり暖かいみたいですね
0896774RR (ワッチョイ 8ac8-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 19:10:17.40ID:5Aycx9RJ0
>>857
このスレでちょくちょく見かけるけど何に使うの?
0898774RR (ワッチョイ b378-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:13:50.84ID:sPs/NPoS0
ブラックをネットで限定販売するんじゃなくて
レギュラーモデルをライムじゃなくて昔あったブラック/グレーにしてくれればいい
ライムを買う層はカワサキ好き?
0900774RR (ワッチョイ a758-TwjT)
垢版 |
2023/09/14(木) 21:55:29.28ID:yfanuMhU0
>>898
カブ乗りの女だけどライムグリーンは普通にガテン系のオッサンが移動してるみたいで
特段おかしくは見えないから大丈夫
0901774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:56.05ID:OJwcBbLv0
バイク乗ったことないのかね

ガテン系は車移動だよほとんど
貧乏な奴はスクーターだろうけど

イージス流行りだしてたときは2ちゃんのオタク系がこぞって買ってた
0902774RR (ワッチョイ 1a62-d+zA)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:31:17.52ID:m5RCbiOP0
>>898
赤白のCB1300SBでライムグリーン着て走ってるよ
視認性第一や
0903774RR (ワッチョイ e311-MmH2)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:39:54.02ID:+6aCpY4O0
ガテン系は職場から現場へは車で移動だけど
家から職場へはバイクも多いよ、あとガードマンとかもバイク多いね
0904774RR (ワッチョイ 1781-Ojz2)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:55:01.24ID:f6Y4QAj10
>>901
そりゃ会社の車で現場まで運んでくれてるだけだろ?
現場が会社よりも近ければ原付で行くよ
車で現場に行くヤツは少ない
0905774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:27.91ID:GCdoZrZB0
本格的に寒くなったらイージスライムグリーン、ユーロボア防風パンツ、ケベックが基本なんだけど
この格好でワークマンに行っても変には思わらないですよね?
信号待ちでライムグリーンが三台並んだときはなんかちょっとてれたけど
0906774RR (ワッチョイ fa76-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 23:01:06.64ID:OJwcBbLv0
俺の周りは成功者ってことかな
現場は車で直行

箱詰めされてるのは日雇か?
しらんけどガンバ!!

車で移動してる人でもイージスはバイクのときに着てたな
0908774RR (オッペケ Sr3b-T0Ek)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:09:29.25ID:LgmhJd0fr
イージスライディングの限定ブラックと、WORKのブラックってどう違うの?

んで、限定ブラックってワクマンのいつもの「今年は限定で出して、評判良かったら来年以降レギュラーで出そう」作戦やろ
0910774RR (オッペケ Sr3b-0fCp)
垢版 |
2023/09/15(金) 09:10:55.60ID:/SQotnzpr
>>906
会社の車で直行直帰ならいいけど自家用なら会社にいいように使われてるだけだぞ
もし自家用なら万一現場移動中に事故ったときに勤務中扱い(労災対象)になってるか確認した方がいい
0912774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:08:43.30ID:YqZ6GBj10
>>908
単純にバイク用はパワーが違う。200と140の中綿差
ワークマンって中綿の量が明記されてるのって無印しかないのかな
真冬で大人気のユロアル、モンパ、360などを買ういい判断になりそうなんだけど

しかし無印はもうすぐ出そうだけどユロアルはまだ出る気配がない
最後に出るってのは一番暖かいという事なのかな
0916774RR (ワッチョイ 17cf-bdWa)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:16:15.40ID:YqZ6GBj10
個人的にはイナレヌを出してほしい
透湿は無視していいので耐水に特化した滝にも耐えれる超イージス
0917774RR (アウアウウー Sa47-iwlf)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:23:02.87ID:1PD1flwTa
5chの声の大きな人の意見を取り入れると売れないから・・
サイレントマジョリティーは通勤程度
過去回帰し非透湿のpvc生地ほかで全然良かった
という人が少なくない
0921774RR (ワッチョイ 8fc2-Sj8N)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:18:44.62ID:OGoD6hZF0
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に紹介して、追加で¥4000をGETできます。
https://i.imgur.com/RmevPP0.jpg
0923774RR (ワッチョイ 3f76-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:57:25.87ID:wa/BO0M40
俺もタカミエと言いたい
0927774RR (ワッチョイ 7f73-R8lh)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:38:10.49ID:G9TuZ0h10
イージス360〜ストロングのパンツがあるか見に行ったら無くて店員さんに聞いたら発注票とか調べてまだまだ先だって教えてくれた。子飼いのYouTuberどもがジャケットは語るのにパンツのことは触れないから不思議だったけど謎が解けた。
0930774RR (ワッチョイ cfcf-Pa4f)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:28:31.41ID:dQPNdhlG0
しかし3〜8月くらいまでは全く店舗にも行かなかったのに、冬物が並び始めてから週2〜3くらいで行ってるな
あれもこれも欲しいってなって、買ってももっともっと欲しい
0931774RR (ワッチョイ 3f76-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:48:34.88ID:anlGBO+I0
モトブログの女のコもイージス360°買ってるね
0932774RR (ワッチョイ 7f73-R8lh)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:11:13.86ID:G9TuZ0h10
>>928
それ昨年の残りじゃなくて今年の?後ろ側のベルトループの上が長くシャツが出にくくなってる?ビニールのフェイクレザーのが欲しいんだけど
0933774RR (ワッチョイ 0f58-6Ri4)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:30:32.37ID:ZXVcOJQR0
ワクパト行ってきた。
西日本の4店舗で

イージス360リフレクトストロング
ブラック、グリーン確認

イージス360リフレクト
レッド、ブラック(先週確認)

イージス ライディング、スノー確認(先週は釣りのみ)
0935774RR (ワッチョイ cf98-sX55)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:50:45.56ID:2Tn6Sr4y0
イージスの冬用ライディンググローブはまだかいのう
0936774RR (ワッチョイ 8fb1-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:53:42.00ID:VN9iENwW0
>>933
ワクパトって何?と思ったけど、ワークマンパトロールの略?
だとしたら報告ありがと。

ライディング確認されてるなら自分も近所の店行ってみよう。
0937774RR (ワッチョイ 3f76-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:54:50.14ID:anlGBO+I0
>>933
イージス360のお洒落仕様はまだ売られてないんですな
0940774RR (ワッチョイ 7f73-R8lh)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:23:56.96ID:G9TuZ0h10
>>934
教えてください
今年のは後ろ側が長く背中が出にくくなってますか?
0941774RR (ワッチョイ 3f76-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:27.91ID:anlGBO+I0
>>939
縦のポケットのフラップが大きくて邪魔になりそうですね
0945774RR (ワッチョイ cf98-sX55)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:23:43.83ID:2Tn6Sr4y0
>>942
別にイナレムとして出して欲しいって言ってるんじゃないんだからどうでも良くね?
結局言葉遊びでしかないし>>916が言ってるのは絶対に濡れないイージスって事でしょ
0947774RR (ワッチョイ cf11-JHER)
垢版 |
2023/09/17(日) 15:42:18.60ID:QmbA993v0
ヌレナイを逆にしてイナレヌは、上手いと思った
0951774RR (ワッチョイ 8fb1-YZsW)
垢版 |
2023/09/17(日) 17:11:29.55ID:Y9G1i5Po0
近所のワークマンにはまだライディング入荷してなかった。残念。
0952774RR (ワッチョイ 7f73-R8lh)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:43.54ID:G9TuZ0h10
近所の4軒行ってみたけどユーロボアはあったけど360リフレクトストロングは10月と11月に入荷らしい。地域差あるのかも。東京。
0953774RR (ワッチョイ 8fb1-nmnp)
垢版 |
2023/09/17(日) 19:17:11.81ID:q075GTy60
ちょこみの動画を見るとワークマンに行きたくなる
0956774RR (ワッチョイ ff51-68M3)
垢版 |
2023/09/17(日) 21:57:40.55ID:xT+p+WKj0
>>933
奈良かなあ?ワイが見たのもそんな感じ。
360の赤はなかなかカッコいい。
ワイは赤似合わないから買わないけど。
白黒とかシルバーはいつ並ぶんやろ?
0957774RR (ワッチョイ 3fc4-Wyop)
垢版 |
2023/09/17(日) 22:10:11.84ID:9TUWHUoR0
夏は絶対透湿必要だけど、現状冬は1時間乗る程度なので昔のような非透湿も再販して欲しいね
街乗り通勤ライダー向け
0961774RR (ワッチョイ 3f76-3DZ2)
垢版 |
2023/09/18(月) 01:02:17.44ID:HAzIcTkk0
YouTuberのサブカル巨乳の女の子もワークマンだ

>>960
スノーとアスレがなかなかいいす
でも中に電熱着ないと厳しそう
0962774RR (テテンテンテン MM4f-xYKO)
垢版 |
2023/09/18(月) 11:38:58.74ID:PJEGrzZTM
181センチ標準体型 股下は80センチズボン履きクッションできない程度
どちらも普通にいけた
オバパンは腰履きするし股下73でも別に

国内L≒米国M≒イージスLL≒360 3L

イージスライダーは綿多め
フロントジップがカチカチ硬い
股下79
色がダサい

イージス スノー
綿は少なめ
フロントジップはノーマル軽々
股下73
色はおしゃれ
0965774RR (ワッチョイ cf98-sX55)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:38:32.88ID:+FtnfU9E0
イージス360のレザー買う予定だったけどタグのスペック差見て蒸れに日和ってデニム仕様の方にしちゃった
でもグリーンの現物が予想外に良い色しててgood
ノーマルイージスはどこもフィッシングしか置いてないなぁ
0968774RR (JP 0Hcf-R8lh)
垢版 |
2023/09/18(月) 21:48:22.35ID:DkfRfw4BH
去年モノの電熱デニムが処分品990円で複数店舗で売ってた
0970774RR (ワッチョイ 0fb1-Gqyp)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:14:22.83ID:acPanW1B0
ライディング 200g
フィッシング 140g
スノー     60g
アスレ     60g
ワークは入荷してなかったから、わからん
それぞれ商品タグ?に書いてあったよ。
0971774RR (JP 0Hbf-Wyop)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:22:19.00ID:yaHrejWPH
>>650これはどれくらいなんだろね
正直、上だけでいいのよね
と言っても普段着のうえから着るのでオバスペか
乗っても小一時間だし
数年前、帰省先で私服問題もあるし
西川ダウンにr1300羽織って小学校高速330km走ったけど
ぽかぽかだったのよね
となると見た目が1番良い(好み)のスノーでも良さそうか
0973774RR (JP 0Hb3-9dlw)
垢版 |
2023/09/18(月) 22:24:56.97ID:0XPsyaDxH
>>957
透湿しない昔ながらのカッパも売ってるやん
通勤の時はバッグインカッパ使ってるよ
0977774RR (ワッチョイ 3fc4-Wyop)
垢版 |
2023/09/18(月) 23:49:51.09ID:Aav6gyyO0
アタオカて、、西川の上にイージス着れないし
ダウンを荷台に積むのは嫌だし
モコモコダウンに3レイヤーならイージスより遥かに暖かいだろうと予測したらその通りだったんだもん
もうそんな走り自体はやる気もしないが
バイクは生活バイクと化し、ロングは車
0982774RR (JP 0Hb3-9dlw)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:16:18.36ID:qPUFu/KHH
R1300とかのカッパはペラペラでバタつくからバイクの外套としては不適
イージスは比較的バタつきにくいのも人気の理由
0983774RR (JP 0H13-BrAq)
垢版 |
2023/09/19(火) 00:19:56.60ID:wUDdEju+H
そうなんよねタウンユースだとイージスは私服の上からだとややオーバースペック
R1300は使い所多いが
やっぱコレはあくまでレインウェアとしてだな
いつもダウンジャケット着るわけじゃないし
0984774RR (JP 0Hbf-3FgG)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:16:04.46ID:heHS4R5lH
イージスが人気なのは価格だと思うよ、ほとんどのユーザーは通勤、街乗りかといわゆる日常つかい
0985774RR (JP 0H13-xYKO)
垢版 |
2023/09/19(火) 07:39:45.31ID:PBfFuPL3H
>>966
そんなギュン履きしないし73でも別に
長距離乗らなくなったのもあるかも
>>967
着た瞬間厚みの違いに気がついた
自分の使用用途で選ぶといいかな
>>975
まだ買ってないよ
0987774RR (JP 0Hbf-Wyop)
垢版 |
2023/09/19(火) 08:13:46.87ID:jBPRebOEH
そんなもんだよ2代目H008も中は剥離してるだろうが綺麗なもの
何年も使い毎週裏返しネット入れ洗ってるr1300も普通に使える
でも、新しいものが買いたくなるのよね
0989774RR (ワッチョイ cf0c-STxO)
垢版 |
2023/09/19(火) 19:11:59.98ID:4n5Qi6zd0
岸田を襲撃した奴を取り押さえたおっちゃんが着てた防寒ウインドシェルベスト スノー柄が欲しいのじゃ
0994774RR (ワッチョイ 8fb1-YZsW)
垢版 |
2023/09/20(水) 20:18:06.11ID:NBk3jGSu0
外気温が33度超えてるのにイージスライディング探してますがなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 8時間 53分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況