X



四国ツーリングスレッド その17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (スププ Sd3f-5CRR [49.98.90.1])
垢版 |
2022/07/24(日) 19:58:31.82ID:RBhG/0pod
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください



                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


※前スレ
四国ツーリングスレッド その16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1653336462/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006774RR (ワッチョイ 2ef4-eMjq [183.176.91.99])
垢版 |
2022/07/24(日) 21:46:28.50ID:52gLVdhL0
>>1、乙
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた。
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん。
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている。理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)するから」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうが早くてうまいから。
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛。
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん。
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ。
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(「どこのうどん屋に行く?」の意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる。
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋。
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員。
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」と知った後の言葉「じゃあ両方だな」。
・数時間後に年明けうどん。
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ。
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り。
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」。
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍。「あれだけ騒いで3倍だけか」と思ったら、人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍。
・大分県がおんせん県を言い出したら「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」と非難が集まった。うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知。
0014774RR (ワッチョイ 82f4-IdIN [125.215.123.161])
垢版 |
2022/07/25(月) 10:06:07.58ID:taZY0rVu0
香川でうどん以外のランチってあんのか?
以前にうどん屋以外探してたら40km走っても無かったわ
0015774RR (ワッチョイ 82f4-IdmX [123.254.49.140])
垢版 |
2022/07/25(月) 10:38:49.82ID:EhD9qnw20
>>14
かしわバター丼とか、陳健一の店で麻婆豆腐と担々麺のセットとか美味しいラーメン屋もチラホラあるよ
0023774RR (ワッチョイ 66d1-p/GT [153.185.4.66])
垢版 |
2022/07/25(月) 22:15:33.39ID:kkORbi9i0
>>11
最近のバイクはすごいなあ
0024774RR (ササクッテロ Sp0f-IdIN [126.33.161.185])
垢版 |
2022/07/26(火) 07:53:20.54ID:8pMzCRN1p
>>14
その話題はうどんスキーなヤツらがキレるから止めとこう。
0027774RR (アウアウウー Sa2b-otHd [106.146.96.58])
垢版 |
2022/07/26(火) 14:44:06.37ID:PVGxTYHaa
サ店とかのランチセットの汁物としてうどんがついてくるんだろ?
0030774RR (ササクッテロ Sp0f-6V1Y [126.33.131.111])
垢版 |
2022/07/26(火) 22:47:42.30ID:nLkSo9iyp
病気か
0031774RR (ササクッテロ Sp0f-6V1Y [126.33.131.111])
垢版 |
2022/07/26(火) 22:56:28.22ID:nLkSo9iyp
マジ、暑くてタヒにそうなんで調子の悪い車を修理に出したわ。
治って来たら秋まで四輪の人になる予定。
0034774RR (ササクッテロラ Sp0f-IdIN [126.156.51.195])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:47:06.41ID:VABcEE9rp
>>32
まあ生きてりゃ何かあるよ。
今日健康でも明日事故ってタヒぬヤツも居れば帰省や祭でコロナに感染してタヒぬヤツもおるだろうし。
0036774RR (ワッチョイ 8703-bldA [124.154.7.186])
垢版 |
2022/07/27(水) 17:19:39.65ID:vHJaYcbA0
>>35
四国内さぬきや屋号のうどん屋は数軒あるけどどこの?
0045774RR (ワッチョイ 676e-Pbjh [220.106.39.9])
垢版 |
2022/07/28(木) 20:33:32.30ID:pKEByIQf0
明日UFOラインにいこうとおもうけど、国道194号からはいって道の駅面河で引き返そうと思います

天気とか道の状態とかどうでしょうか?
前に行ったときには小石がゴロゴロしてました
0047774RR (ワッチョイ 9bf4-aedf [202.70.216.148])
垢版 |
2022/07/28(木) 20:37:03.17ID:N8wULaMD0
高知も愛媛も平地が曇り予報だから期待できない
高知市民の俺も明日休みだから
カルストか、石鎚スカイライン→UFOライン行きたかったんだけど、まだ迷ってる

明日の朝見てやっぱり無理そうだったら川之江から別子ラインに行って西条周りで帰ってこようかなと
0050774RR (ワッチョイ 666e-7Iiw [153.188.24.139])
垢版 |
2022/07/28(木) 22:29:37.46ID:v8fs2+5K0
先週土曜いったけど小石はなかったぞ
相変わらず下手糞4輪が幅寄せできず離合手間取ってるくらい
下手糞は寒風山のとこからじゃなく石鎚スカイラインから登ればいいのにって毎回思う
0054774RR (ササクッテロラ Sp0f-6V1Y [126.156.38.205])
垢版 |
2022/07/29(金) 05:24:46.98ID:ZQoOudEkp
台風来てんだから察しろよ。
香川・徳島はまだしも高知・愛媛はヤバいだろ。
もう少し身の危険に対して敏感になれよ。
0060774RR (アウアウウー Sa2b-aedf [106.128.47.1])
垢版 |
2022/07/29(金) 18:18:55.42ID:O32IIewDa
>>47やけど川之江から具定展望台見て別子山を走ってマイントピアでみかんソフト食って
西条でナポリタン食って寒風山越えて帰ってきた

寒風山の手前で少し降られたけどそれ以外は雨無しでいけたんで良かった
別子ラインは久しぶりやったけど車もバイクもあんまりいなくて快適やった
0061774RR (ワッチョイ 66d1-p/GT [153.185.4.66])
垢版 |
2022/07/29(金) 20:21:03.15ID:9a44RrR30
>>43そうなれば値段下がるかな。
0065774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 07:47:02.43ID:cKs1G5nA
>>62
そりゃそうだろう
エアコンもあるしシャワーもある
0068774RR (ワッチョイ c776-WiGa [114.187.129.125])
垢版 |
2022/07/30(土) 19:31:49.35ID:Z1mEgxM60
高知の港屋ってビジネスホテルに泊まったけどバイクは屋根付きの完璧な場所に泊まれるわ大浴場は広いわフロントもかわい子ちゃんばかりだわで最高だった
また行きたいな
0072774RR (ワッチョイ 7f6e-sMW4 [153.190.130.136])
垢版 |
2022/07/31(日) 00:54:00.81ID:7eyxAikk0
>>69
ハーレーのエボ以前のエンジンなんぼでいる
0075sage (ワッチョイ dff4-lbI7 [219.109.111.145])
垢版 |
2022/07/31(日) 07:37:18.70ID:bJAysfny0
>>73
ようこそー
なんだけど台風の余波なんだよ....南無
0076774RR (アウアウウー Saab-0xN8 [106.154.140.24])
垢版 |
2022/07/31(日) 07:41:41.09ID:pJUATbQTa
現地の>>73さーん
みたいに実況気分を味わってくれw
0085774RR (ワッチョイ 8739-L0v6 [122.196.46.94])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:13.08ID:tjOlUY3r0
>>73
カツオのたたき食ってくれ。
めっちゃ美味いから。
0089774RR (ワッチョイ 7fd1-ivnY [153.185.4.66])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:52:00.58ID:i2TN2u1l0
>>72
ハーレーって結構頑丈なんやね。
0091774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.19.184])
垢版 |
2022/07/31(日) 13:36:05.81ID:NNJZQKZOp
>>73
天気の事を言ってるならそれは負け組でなく、単なる情弱です。
0092774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.19.184])
垢版 |
2022/07/31(日) 13:50:29.57ID:NNJZQKZOp
明日は日本中何処行っても真っ赤っかやんw
さて何人タヒぬ事やら。
0093774RR (ワッチョイ c776-WiGa [114.187.129.125])
垢版 |
2022/07/31(日) 15:22:32.11ID:7DnbO3e/0
高知のなんとか市場でカツオのたたき食ったけど若干肉みたいな味だったわ
塩とタレと選べて塩にしてみた
0094774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 15:30:01.26ID:WTDKuAP+
>>73
なぜこの時期に四国
普通は北海道だろう
0098774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.24.218])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:33:52.81ID:vv3uHNtGp
こんなん噛み付いたうちに入らんだろ。
これで噛み付かれたって言うお坊ちゃんは一般の世間では生きて行けんよ?
0105774RR (ワッチョイ e776-WiGa [60.46.142.211])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:58:31.25ID:uwXTV4Gv0
ぶっちゃけ四国より九州の方がレベルが違うくらい楽しいよ
0106774RR (ワッチョイ bff4-WxAl [183.176.91.99])
垢版 |
2022/07/31(日) 22:24:50.58ID:HDq8hYXz0
>>105
八幡浜からフェリーで別府上陸。中学の修学旅行以来の阿蘇カルデラ・中学の頃とは反対廻りに熊本→鹿児島→宮崎→大分→福岡→関門海峡トンネル→岡山→瀬戸大橋
ツーリングをしてみたかった。
0108774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.24.218])
垢版 |
2022/08/01(月) 02:28:39.85ID:FGK2Qtqtp
個人的には雨も嫌いじゃ無いけどな。
ただ蒸れるのと後のメンテが嫌なだけで。
0109774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.24.218])
垢版 |
2022/08/01(月) 03:06:10.92ID:FGK2Qtqtp
つか今週末から二週間なんてカオスでしか無いと思うんだが。
ただでさえコロナ第7波で一日20万人感染中で、おまけに夏祭り、帰省でのクラスター、大渋滞とかの大惨事が目に浮かぶわ。
0110774RR (ワッチョイ e703-Og+R [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:24:13.64ID:kNpVAyGN0
せっかく有休取れたけど猛暑予想で乗れそうにないわ
0116774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.12.76])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:46:09.84ID:uQzxX9aNp
>>115
俺も揖保乃糸派だわ。
関西で仕事してた時は毎日食ってたわ。
島の光は何か物足りん気がする。
何なんだろうな?
0117774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.12.76])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:48:56.20ID:uQzxX9aNp
余談だが冷やしやざるうどんって何で高いんだろな?
かけとかより明らかに手間掛かって無さそうなのに。
0118774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.6.238])
垢版 |
2022/08/01(月) 11:52:33.82ID:hvgFFEK9p
高松今日37℃じゃねえか。
バイクとかマジでタヒねるわ。
0121774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.93.103])
垢版 |
2022/08/01(月) 15:11:28.45ID:yMdF2Y3Tp
(´・ω・`)
0122774RR (ワッチョイ 27b1-0/V6 [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:42.64ID:bFGTG/vR0
山の日の11日から16日まで盆休みのところ多そうやね
今年は凄い人出になりそうだわ四国も
高速も渋滞激しくなるやろなあ
0123774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.74.31])
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:52.03ID:7AJDGklKp
今年もお出掛けはムリやな。
感染者数と熱中症やら高速の渋滞、あとそれら関連で何人タヒぬか斜めに見ながら夜更かしして飲んで食って過ごすわ。
ああ、性格悪いなあ俺。
0124774RR (ワッチョイ 27b1-0/V6 [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:35:01.20ID:bFGTG/vR0
お盆は道の駅やキャンプ場が関西ナンバーだらけやろな
0132774RR (ワッチョイ 7f6e-G1eK [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/01(月) 21:01:07.15ID:sJ5DdgwD0
>>131
それな
後は麺の質が高くないとザルで良し悪しがはっきり出る
つゆで食べるうどんは誤魔化しがきくんよ
通がぶっかけやザルを食べるのにはちゃんとした理由があるんやで
0135774RR (ワッチョイ 5f03-Og+R [133.232.188.106])
垢版 |
2022/08/02(火) 09:05:45.56ID:1wtNo8Rs0
「ひやあつ」と「あつひや」ってどっちが麺と出汁やっけ?
0137774RR (ワッチョイ 6741-qVia [118.5.169.164])
垢版 |
2022/08/02(火) 10:02:44.78ID:tjAhtG000
>>73ですが結果的に雨にほとんど合うことなくこうちにいけました
昨日は晴れた四国カルストに行けて最高でしたね


なぜ天気予報見ないのかとか情弱だという指摘に関しては休み取る時に先の天気なんか分かるわけねーだろとしか言えない

>>85
めっちゃ美味かった
あんな柔らかいのな

>>94
北海道は2年前に行ったしこの時期はフェリー高い
0145774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.68.110])
垢版 |
2022/08/03(水) 00:46:15.04ID:pu731HAjp
島の光が小豆島産だが、うどん県で素麺の名店って聞いた事無いな。
小豆島に渡ればさすがに何処かあるだろ。
ツーリングがてら探索行ってみれば?
ええとこ有ったら教えてくれ。
0146774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.68.110])
垢版 |
2022/08/03(水) 01:01:03.87ID:pu731HAjp
>>142
つ【塩】
0154774RR (ササクッテロ Sp5b-sMW4 [126.35.147.134])
垢版 |
2022/08/03(水) 12:12:34.37ID:jjYDVdGvp
次の日曜日に633美に行くよ
0158774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.86.82])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:37:12.36ID:QSmb1DgIp
何で香川では素麺がメジャーになれんのかね。
ラーメンとかの方が市民権得てるよな。
やっぱりうどんの時みたく、地元の名の売れた人が面白おかしく火を付けて回らんとダメなんかな。
0160774RR (ワッチョイ c741-AvUe [114.151.9.162])
垢版 |
2022/08/03(水) 17:39:49.02ID:0snXXGms0
香川も徳島も素麺の産地なのに、素麺を出す店が無い。
0161774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 18:17:57.43ID:duWFxjr/
素麺っていまいち食べた気にならない
0168774RR
垢版 |
2022/08/03(水) 19:30:50.12ID:pVI2NTWa
>>166
そういや昔の素麺はそういうイメージだった
場合によってはみかんもついてた
0170774RR (ワッチョイ 7fd1-ivnY [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/03(水) 19:53:23.56ID:XhFtnvty0
>>134
まじかよ。
0175774RR (ワッチョイ 7f6e-G1eK [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:04:53.25ID:2n8VwlJv0
>>157
>土佐の郷土料理にもよく使われるはすいもは、高知県では「りゅうきゅう」とも呼ばれます。シャキシャキとした食感が特徴で、茎の部分のみを食べる里芋の種類で、独特の食感を活かした野菜です。田舎寿司にも使われます。露地栽培を中心に、冬春期のハウス物とあわせて周年生産しています。

これなんよ
0182774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.89.147])
垢版 |
2022/08/04(木) 02:46:28.53ID:BhjHKX3dp
炭水化物・塩分・カロリーのどれもが高く、一緒にオニギリ、寿司で更に炭水化物摂取。
しかも腹持ち悪い。
キチレベルになると朝昼晩に加えて休憩で喫茶うどん、飲んだ後にまでうどん。
高血圧、糖尿病と成人病まっしぐら。
何でそこまでと思うが実際に存在するからマジで怖い。
0188774RR (ワッチョイ e703-Og+R [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:38:03.76ID:hj+QROsC0
>>187
今はVRでできるようになってるしね
0192774RR (ワッチョイ bff4-WxAl [183.176.91.99])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:58:05.84ID:YcI999uX0
四国一周って「四県を周った!」だけなら、川之江ICから高松道で大野原ICで降りてこんぴらさん参って(香川クリア)、再び大野原ICから高速に上がって、高
松道→高知道で「霧の森 交湯~館」行って(愛媛クリア)、
また高知道に戻って大豊ICで降りて早明浦ダムを見て(高知クリア)、
高知道→徳島道で鳴門北ICで下りて鳴門公園で渦潮を見て(徳島クリア)、淡路明石ルートで帰れば、鳴門大橋と明石大橋も見れるぞ
0197774RR (ワッチョイ 7fd1-ivnY [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/04(木) 20:24:42.41ID:tR4H1er10
>>174
マジですか?納屋の換気はしてるよ?
0198774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.93.113])
垢版 |
2022/08/04(木) 21:18:13.90ID:sK3EoBJDp
バッテリー外しとけば大丈夫だろ。
状態にもよるが、過放電してしまうと充電不能になるからな。
0203774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.70.123])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:59:17.28ID:9+VaWufip
R193高松空港からしばらく南下したトコのセブンイレブン無くなってんな。
うどん県最南のコンビニだったのに。
南行き次は徳島の脇町までコンビニ無いやん。
逆に北向きは脇町過ぎたら高松空港すぎるまでコンビニ無いぞ。
バイクにとっては過酷な時期だから走るヤツ休憩早めにな。
0207774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.95.247])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:59:10.98ID:KZDU9S1Kp
>>205
あそこ駐車場が斜面だからな・・・
足つき悪かったり大型だと気ぃ使うんだよな・・・
0208774RR (ササクッテロラ Sp5b-z465 [126.158.91.106])
垢版 |
2022/08/05(金) 10:06:34.94ID:PhySf3+sp
>>204
別に信者ってワケじゃ無いがw
小腹空いてたり、エネルギー補給したい時、タバコ補給でコンビニがあれば商品も充実してるしってだけで。
どうせ休憩するなら落ち着いてゆっくりしたいし。
0212774RR (ワッチョイ 7fc0-TcAE [217.178.201.99])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:42.33ID:67Vd6PQf0
>>200
旅をあんまりしたことがないのかなあなたは
テキトーにいろんなとこ回ってるだけで時間経つぜ
それに色んな発見がある
四国の端っことか離島に寄って見るとかすればよい
0217774RR (ワッチョイ 87dc-gOJn [122.25.11.231])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:33:57.27ID:r5eNszDD0
ttps://i.imgur.com/t2BYAp8.jpg
朝食後に軽く大歩危小歩危まわって高速使う予定だったのに大釜の滝行きたくなってしまった
20℃くらいで寒くて雨にも降られたけど剣山いくと四国来たって感じするわ
ただ朝の時間帯だからか対面多くて危険だな、おばさん運転手がカーブミラー関係なしに真ん中走行してきて弾き飛ばされるとこだった
0218774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.78.97])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:24:06.21ID:NmK3Wlixp
田舎の道はセンターライン無いからな。
山の奥までは警察も一々来ないので免許すら持ってない事も多い。
0221774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 16:40:56.47ID:Yv/cYvzX
88箇所お遍路+四国カルスト+しまなみ海道

2週間で足りるかな?
0222774RR (ワッチョイ 7fc0-TcAE [217.178.200.244])
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:54.97ID:e9P/dtg40
>>215
あなたがどういうところに興味があるか分からんけど
四国4市で4日、しまなみまわるだけで1日経つ
あとは、紫電改、足摺岬、四万十川で1日、
かずら橋、ウミガメ博物館カレッタで1日
これで1週間
船に乗って小豆島や直島に行くもよし(島の中を走るの楽しい)
1週間じゃ足りなくなるぞ
0224774RR (ササクッテロラ Sp5b-Lv3g [126.158.64.215])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:07:27.57ID:qX75vJQup
あんまり短期間であれもこれもってやっちゃうと結果、全部の思い出が薄っぺらいモンになりそうだよな。
ポイントは絞って、また次へのモチベーションにした方が良いと思うけど。
0228774RR (ワッチョイ df7a-RZnt [131.129.101.210])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:58:00.14ID:rp4z12zE0
和歌山から徳島に上陸するとして、そこから
いのたに、小便小僧、かずら橋、大歩危小歩危、横浪黒潮ライン、足摺岬、
沈下橋、紫電改、十夜ヶ橋、下灘、道後温泉、桜三里(縦溝で涙目になる)、
琴弾公園、金毘羅さん、屋島スカイウェイ、いのたに
こんなもんですかね
0230774RR (ワッチョイ 5bee-1Cg7 [58.191.176.89])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:08:30.99ID:LgRI6brw0
別に一回でいかなくても
0231774RR (ワッチョイ 3bfc-nehu [218.219.24.33])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:14:36.09ID:Kv1lCk5y0
いのたには鳴門店と本店では味がまったく違うから両方行くのが正解
0237774RR (スフッ Sdc2-xApn [49.104.49.7])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:03:39.19ID:1VIS8lzbd
>>228
横浪は外してええよ。
道は整備不良でガタガタ、コーナーというコーナーに減速用のゼブラだし。
休憩用のパーキング2箇所とも飲み物の自販機すら無いし、そのうち1箇所はトイレも無い。
ブラインドの中速コーナーの内側のスペースがサーファーどもの駐車場化してるんで、そこからろくに見もせずにバックで飛び出してくる。
地元民は慣れてるんで大丈夫だけど、県外ツアラーは危ないよ。
0240774RR (ワッチョイ 466e-5fe1 [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/06(土) 11:23:24.89ID:/uKoGpZS0
横波スカイラインは道路の管理がずさん過ぎてバイクで走りたくないなぁ
慎重に慎重に走らないと転倒の危険が多すぎる
ジモティが軽トラでコーナーに砂をばらまく事件も数回起きてる
0246774RR (スッップ Sdc2-yxA5 [49.96.27.107])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:21:53.41ID:bjPgbycad
https://i.imgur.com/3pajBMl.jpg
https://i.imgur.com/71ozs49.jpg
https://i.imgur.com/82ehWDW.jpg
https://i.imgur.com/AFMkLcA.jpg
https://i.imgur.com/AfeqU0W.jpg

四国の皆様お世話になりました
250cc単気筒バイクでしたが1日の走行距離をかなり短くしたので体力的にはかなり楽でした
四国カルストは素晴らしかったですがUFOラインは完全に雲の中でした笑
山道で意外と道が綺麗なところも多くてよかったです
高知でカツオのたたきが美味しかったですね

ということでまた機会があったら行きまーす
0253774RR (スッップ Sdc2-yxA5 [49.96.27.107])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:46.25ID:bjPgbycad
>>247
しまなみ海道と瀬戸大橋を渡るのがメインの日になりましたね
橋からの景色もこれぞ瀬戸内海の景色でよかったし尾道ラーメン美味しかったです笑

最南端は高知の天気の関係で行けなかったですね
最西端も着の時間が日の入り後になりそうだったので次回来た時にしようと敢えてパスしました

>>252
トリマってアプリです
元々は歩数とか移動距離で動画見るとポイントがもらえるアプリなんですが乗車時に設定しなくても勝手にログ取ってくれるのでログアプリとしてこれ使ってます
0254774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:37.88ID:vczLiC1T
>>253
トリマってよく広告出るけど、そんな便利なものだったとは
早速入れてみるわ
0257774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 20:20:22.00ID:Y1/UQw4x
>>253
インストールしたら紹介コード入れてって出た
この手のはお互い得することが多いので、教えてくれたら入力するよ
0259774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:46.19ID:7S+4zUMK
>>258
入れといたよ
明日からログ取ってみるわ
0261774RR (ワッチョイ 466e-TEL0 [153.190.130.136])
垢版 |
2022/08/06(土) 23:34:51.67ID:zfgONwzQ0
明日633美行くよ
0271774RR (ワッチョイ 466e-TEL0 [153.190.130.136])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:13:46.12ID:OLhX7ySS0
今日633美混んでたわ
なんもないのに
0273774RR (ワッチョイ 46d1-NwWX [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:20:02.23ID:sMoTNKX70
>>243
旧車海苔は自己顕示欲高いからね。ハーレーとかドカティオーナーも。
0276774RR (ワッチョイ 22f4-QjFI [125.215.123.161])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:26:15.83ID:JAfdkIDu0
おまえら今日は出るなよ
わいは朝方ちょい走りして汗かく寸前で逃げ帰った
信号一々迷った挙句黄色で止まるなよそこのクソプリウスとブチ切れそうになったな
0280774RR (ワッチョイ 46d1-NwWX [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:36:08.15ID:UUnUqfbN0
>>274
癖が強い人が多いイメージ
0281774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.159.233])
垢版 |
2022/08/10(水) 02:40:22.30ID:ByaJy1aAp
>>274
今カブ系は半数アニオタだろ。
某アニメのせいで急に台数増えた気がする。
0282774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.159.233])
垢版 |
2022/08/10(水) 02:51:11.75ID:ByaJy1aAp
もう休みに入ってるとこ多いのか県外車多くなって来たな。
今年はどこも祭りやるんで外行かん方がええ気がする。
今日から高知よさこいやな。
0283774RR (スププ Sdc2-Rt09 [49.98.60.128])
垢版 |
2022/08/10(水) 06:43:57.58ID:cQ5JutRSd
高知にツーリング来る方々に連絡。
今日よりよさこい祭りなんで、市街地の通行は控えた方が無難。祭り見物するなら別だけど。
観光客の4輪や地方車(じかたしゃ、よさこいの先導するスピーカー積んだ街宣車みたいなやつ)のトロトロ運転と二重駐車で渋滞必至。
その分、郊外の観光地は空いてるのでおすすめかも。
ちなみに祭りに興味の無いジモティは地方車が大嫌いw
0288774RR (ササクッテロラ Spff-v67+ [126.157.159.233])
垢版 |
2022/08/10(水) 08:02:25.52ID:ByaJy1aAp
>>286
当然アニメの前にマンガがある訳でw

某なんちゃらDの時も登場した車の中古車価格が途端に爆上がりだったって中古車屋さん言ってたわ。
まあ全部が全部ってワケでも無いが。
今のバイクみたいな感じかな。
あの時は流石に仕入れが読めんって言ってた。
0291774RR (ササクッテロラ Spff-v67+ [126.157.149.104])
垢版 |
2022/08/10(水) 10:14:40.27ID:bgGSwyamp
この先何が起こっても不思議じゃ無いからねえ。
車もフル電動化時代だしバイク自体も無くなるかもな。
特に二輪は排ガス規制に対して電動化は進んで無いし。
スズキとかもGP撤退だし四輪のみになるかもな。
ホンダも排ガス規制で生産終了車が出て来てるし。
ヤマハは親が儲かってるし四倫の技術転用出来ればどうなんだろうな。シャシー自体は他メーカーOEMになるかも。
0292774RR (ワッチョイ ffb1-f7G8 [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/10(水) 11:27:49.47ID:4BQWNFUM0
中国なんかは電動バイクじゃないと主要都市も高速道路も走れないし実質ガソリンバイクは田舎しか走れないからな
インドやインドネシアは110ccまで原付扱いで売れまくってて日本も110ccまで原付扱いにして輸入すれば売れると思うけどなかなか難しいやろな
0294774RR (スプッッ Sde2-aXbs [1.75.250.118])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:18:40.44ID:lx+3KP9kd
原付免許は廃止
電動キックボード免許新設
ってのが自然な流れかと
0295774RR (ワッチョイ 466e-5fe1 [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/10(水) 13:24:45.52ID:/ExiI6+e0
道の駅で喫煙所以外でプカプカしてるハレ珍ヤニカスってどうよ
それも数人が固まって馬鹿笑いしながらプカプカ
その周りを小さな子供連れの家族やら観光客やらが冷ややかな目で通ってても我関せずな態度
もれなく50代以上の老害なんよな
中に姫プて浮かれたBBAも混じってて笑かしてくるんよ
0298774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.157.44])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:58:17.50ID:eB/VSkR4p
まあ人が密集してる場所でなきゃいいんじゃないの?
受動喫煙とかどこまでNGでどこまでOKとか言い出してもキリ無いしなあ。
個人的にはダンプとかディーゼルの黒煙やコロナ蔓延の中、道の駅でタムロったり祭り行く方がウザいと思うんだけど?
0299774RR (ワッチョイ 466e-5fe1 [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:19:33.08ID:/ExiI6+e0
>>298
10日に行われた松山港の花火大会とか馬鹿みたいに密だったわ
挙句の果てにこの火曜水曜と初めての感染者数2000人超え連続の報告

加えて盆の帰省でゴミほどコロナが増えるのが見え見えやわ
ほんまウザいわ
0300774RR (ワッチョイ 46d1-NwWX [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:53:45.29ID:grv+3JiW0
>>291
ハーレーが倒産する可能性もあるの。?
0302774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.157.44])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:56:45.40ID:eB/VSkR4p
>>299
それな。
もう勝手なもんで50m向こうでタバコ吸ってても自分が気に食わないととにかくNG。
コロナ感染者爆増で密だろうが自分が楽しけりゃ全然OKってなもん。
ホントに人って身勝手やね。
お前が偉そうに言うな、何様?って言われるかもだが、ホントに何なん?って改めて思うわ。
0303774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.157.44])
垢版 |
2022/08/10(水) 23:03:12.40ID:eB/VSkR4p
>>300
ハレは理不尽のかたまりみたいなモンだからなあ。
エンジンが電動化されても、その回転を利用して内蔵された太鼓叩いてドコドコ音を出すようなのが出るかもしれんぞ。
0305774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.157.44])
垢版 |
2022/08/11(木) 02:48:47.32ID:WTI6w3T/p
いや、ハレ珍なら買うやろw
間違い無いわ。
アイツら変な格好で音が大きいんが大好物やん。
0306774RR (ワッチョイ 0e75-9Xv3 [103.3.13.165])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:29:23.62ID:eGDkVZoe0
高知で皿鉢料理のお刺身のやつ食った。うまかったー!
家に帰って家族に似たようなもの(雑だろうけどw)作ってやろうと思うけど、なんか綺麗に盛るコツってあるのかね?
高知の人、いたら教えてくれさい。
0307774RR (ワッチョイ 22f4-f7G8 [123.254.49.140])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:47:46.03ID:5EtU7nKN0
>>306
皿鉢はまず見栄えのするお皿があるかどうかぜよ?
0311774RR (スププ Sdc2-Rt09 [49.98.60.128])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:14:30.11ID:6CXTsA4yd
>>306
高知の魚屋どす。
本式にやるなら、まず皿は浅い丸皿はダメ、深鉢で。
大根のケンは皿の大きさによるけど、普通の皿鉢皿の大きさなら2kgは要ります。そのうち1kgは下敷きでほぼ使い切ります。
その上に各魚種の山を複数作って大葉を置いて盛っていきます。
古式の作法だと各魚種の貫数は偶数で、一貫の長さは通常の刺身の2倍、扇状に揃えて盛っていきます。
その際、隙間のできないように、イメージ的には魚のウロコのイメージ。
互い違いに八の字(末広がりでめでたいから)で盛っていき、最後にアラ隠しや隙間埋めでレモン、刻みネギ、玉ネギスライス、ニンニク(これらはカツオやカツオタタキ用)人参ケン、海藻等のあしらい物、ワサビなどを配置して出来上がり。
ま、拘らないなら普通のお皿で好きなものを切って並べるのも楽しいかと。
高知では近所の知り合いを集めて宴会することを「お客」と言います。田舎の数少ない娯楽ですが、昔は皿鉢が出たもんですが、いまでは普通の料理が多いです。
要は楽しけりゃいいんです。作る時も、食べる時も。
0316774RR (ワッチョイ 22f4-f7G8 [123.254.49.140])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:35:28.22ID:5EtU7nKN0
>>315
下戸であることを申告すれば、飲まなくても何も言われないぞ。
ソースは転勤で5年間高知に住んで、地元企業ともつきあったワイ
0317774RR (ワッチョイ ffb1-f7G8 [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:41.17ID:onEBYNms0
高知の銭湯行くと入れ墨入れた人多いのはやっぱり漁業関係者多いからなのかな
0320774RR (スププ Sdc2-Rt09 [49.98.60.128])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:13:01.31ID:6CXTsA4yd
>>317
>>318
良いように考えてくれてありがたいけど、ワンポイントとか一部だけならヤカラかイキった若い子。
背中一面とか胸割りドンブリは間違いなく反社。
高知は良くも悪くも反社と一般人との距離が近い。
そこらの親父と本職服着てたらが見た目変わらんくらい本職が普通の服着てる。
人によるけど、こっちからチョッカイ出さない限り面倒なことにはならない。でもまあ関わらないことが一番。
0326774RR (ワッチョイ c376-y5Zd [114.190.98.133])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:33:51.02ID:TYLQM+hX0
ウツボのたたき食ったら油の塊みたいな味して吐きそうになった
0333774RR (ワッチョイ 8bf4-95fH [202.70.216.148])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:57:55.61ID:eEONyZA20
やっぱりツーリング先でやられるよね
地元はだいたい奴らがいる場所がわかってるけど出先は気をつけていないとわからん

俺も生涯ただ一度のご用は北海道
北海道ツー最後の日だったから本当に後味悪くて忘れられん
函館から北上する国道5号
0336774RR (ササクッテロラ Spff-IUxW [126.157.158.48])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:43:17.99ID:VCEYwjuEp
朝5時発で高松、徳島回ってちょっと祭りの雰囲気味わって来たわ。
出発時は25℃位やったのにこの時間はもうムリやわ。
コンビニでアイスとビール買って帰還。
オーバーヒート気味で水分抜けた体にビール超美味えw
エアコン効かして今から寝る。
0337774RR (ワッチョイ 3703-Htvk [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:46:36.40ID:pLSFmvwC0
朝曇ってたので2時間だけ走ってきた太陽が出るともうダメ
0338774RR (ワッチョイ 8ef4-vKUA [183.176.91.99])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:48:21.36ID:zjDCRap+0
>>316
高知県の酒飲みは人道的なんだな。
「医者に止められてる。脳に弁が入ってる」
って断っても、
「俺だって肝臓の数字が悪くて医者に酒を禁止されてるぞ。
 医者なんて大げさに言ってるだけ。大丈夫大丈夫」
と何が何でも飲まそうとする。
0340774RR (ササクッテロラ Spff-v67+ [126.157.157.17])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:15:09.99ID:4csrSgz7p
行っても何もならんやん。
そんなクソみたいな事でこの暑い中ガソリン炊けるか。
0341774RR (ササクッテロラ Spff-v67+ [126.157.147.169])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:27:45.72ID:9CDNU67jp
>>338
肝臓悪いなら診断書常備してでもマジ止めとけ。
肝硬変とか腎症とかマジで死ぬぞ。
出世や付き合いと天秤に掛けても割に合わん。
0342774RR (ワッチョイ 22f4-f7G8 [123.254.49.140])
垢版 |
2022/08/12(金) 17:42:36.74ID:F6L6mgtK0
>>333
長万部の手前の片側二車線のところかな?あそこはよくやってる。
あとは275号線の北海道医療大学の先の追い越し車線の区間と12号線の旭川市街に入る手前のパーキングエリアのあるとこ。
過去に北海道ツーリングでスピード違反含め5回捕まったマヌケな俺さ。笑ってくれ。
0346774RR (ワッチョイ 470c-yAZo [182.166.131.158])
垢版 |
2022/08/12(金) 18:19:15.95ID:6H/B8vNI0
除雪ゾーンがあってやたらと道幅が広いのに雪の無い夏でも本土と同様の街中40km/h、街間60km/hの速度制限は公安委員会の怠慢だわ。法定速度引き上げて街間80km/h化したら道内のほとんどの高速建設も不要になるぞ
0348774RR (ワッチョイ 46d1-NwWX [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:53:50.23ID:qCxiO6zN0
>>320
反社会的勢力はバイク何乗ってるの?
ハーレーとか旧車?
0349774RR (ワッチョイ 8f97-nTBW [180.24.1.59])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:38:27.77ID:8WdFAl5t0
盆休み11日間あるんだけどなんの予定もないので着替え持って気の向くままさまよってる。
2日間で松山市発→しまなみ海道→出雲大社→水木しげるロード→岡山の山岡家→グリーンファーム跡
残り9日間松山には帰らぬ!と意気込んでみたものの次何処に行こう‥
0352774RR (ワッチョイ 8f97-nTBW [180.24.1.59])
垢版 |
2022/08/12(金) 22:35:31.25ID:8WdFAl5t0
ありがとう!
明日の予定が決まった。
3日目 伊根の舟屋→千里浜なぎさドライブウェイ
レインウェア持ってきたけど鳥取で突発豪雨食らって着替えてる間にびしょぬれ、からの着替えたら止んで、コンビニで脱いで乾かしてたらまた豪雨食らった。
これから天気悪くなりそうだから戻った方がいいかな‥
0354774RR (ワッチョイ ffb1-f7G8 [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:13:12.10ID:QAorhmn70
千里浜のあと白川郷ー高山ー松本ー諏訪湖ー富士山もええで
0355774RR (ワッチョイ 3bee-FDmX [58.191.176.89])
垢版 |
2022/08/13(土) 00:02:01.72ID:/6kB3K8p0
R8は通行止めじゃねえのか
0357774RR (ササクッテロラ Sp4f-6waG [126.157.147.53])
垢版 |
2022/08/13(土) 06:55:39.94ID:iquB13gVp
無理矢理ウロウロせんでええやん・・・
こんな環境なんやし大人しくしてれば?
0366774RR (ワッチョイ abb1-1rNW [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:56:26.45ID:tuT/0kkM0
>>364
田舎は自分ルールみたいな走り方する人多いね
それの究極が北海道だと思う本州じゃお目にかからないようなイカレタ運転する奴多かった
0369774RR (ワッチョイ 0f6e-5Ezm [153.188.24.139])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:42:20.65ID:Y7zOl5ke0
四国の山は注意だぞ
狭い道だろうがバイクとみると幅寄せもせずにそのまま中央突っ込んでくるから
今日剣山でこんなのばっかりに会ったわ雨にクッソ降られるし
0370774RR (ワッチョイ 0fd1-3QhN [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:44:25.53ID:F/HdmBbl0
>>362
ハーレーとかも多い?
0372774RR (スププ Sdbf-Bl07 [49.98.65.193])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:39:54.88ID:kPJTu49Jd
>>368
寒風山トンネルにはアホの神様がいるからな。
4輪じゃR35と997GT3と458か488、2輪だとR1MとS1000RR。
木の香で時々見かける。
ちゃんとトンネル内に白バイいないか確認してから走ってるから確信犯。
0378774RR (ワッチョイ 0fd1-3QhN [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/14(日) 01:30:15.32ID:wAsg3RSL0
>>372
警察に言わないとね
今日はバイク多そう
0379774RR (ササクッテロラ Sp4f-XluI [126.166.116.166])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:06:01.04ID:ltF8Bwxnp
>>377
トンネル自体暗い、バイクのライトが暗い、距離が長く真っ直ぐなのでスピード感覚がマヒ、前走車のテールランプによる催眠効果とかが原因だと思われ。
0380774RR (ワッチョイ eff4-oBTN [183.176.91.99])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:55:47.88ID:+ZyjlkuP0
>>377
>五色台トンネルでバイク逝くの多い
そなの?
五色台スカイライは、在学時、毎年学内の誰かが死ぬトコだったぞ。昭和の末期の話だが。

自衛隊の演習場に潜り込んでダートの練習してたら地元の(と思われる)婆様が歩いていて
びっくりした
0381774RR (ササクッテロラ Sp4f-6waG [126.166.106.152])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:15:41.71ID:U97/L4f1p
時代の流れやねえ。
五色台も他の峠もバンバン攻めて、どんどんタヒんで行くスポットだったんだが。
大型免許も教習所で買えるようになって、もう何処もツーリングでゆるーく動画や写真撮るだけの道になったんやなあ。
まあ倫理的にはその方がええのは間違い無いんやけど。
四輪にしてもスープラ、スカイライン、セブン全盛期から30年後ハイエースばっかりになるとも思ってなかったしw
0385774RR (ワッチョイ 0f6e-yHyr [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:07:14.83ID:TQ/Gzu4O0
あついな
0391774RR (ワッチョイ eff4-oBTN [183.176.91.99])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:46:21.56ID:+ZyjlkuP0
六〇歳になる前にまた乗れるようになりたい。
六〇歳過ぎてからのリターンライダーは流石にシンドいだろうな。
原付スクータで買い物に行くとかなら乗れるかも知れんが
0394774RR (アウアウウー Sa0f-rTOv [106.128.44.68])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:49:15.89ID:QPsXs+T9a
66番雲辺寺から67番大興寺までGoogleマップで打ち込むと六地蔵越を案内されるんだよね
確かに地図で見ると最短だし、いちおう一桁の主要県道だし…

この組合せ以外はほぼ考えられない
0397774RR (ワッチョイ cb03-O3lh [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:06:13.86ID:loGstUqa0
>>381
限定解除世代は教習所で取れるようになったのが余程くやしいのか
俺達は苦労したのにぃってwww
0400774RR (ワッチョイ abb1-oUG4 [126.55.109.47])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:13:33.03ID:fL72JBO+0
愛南走りたい。由良岬先端のほう、バイクで行けるのは網代まで?
https://ainanchou.promo/archives/18749
0402774RR (ワッチョイ ef8d-+OCq [119.241.69.62])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:17:11.80ID:yifJe1U40
この時期山歩きはヘビとか出そうで怖いね
0403774RR (ワッチョイ 9ff4-9bk+ [27.134.144.191])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:07:12.06ID:U/v5wcoe0
>>392 自動車はアメリカの輸入車規制25年が解ける車種から日本から輸出されていくが
バイクの場合は北米や欧州から逆輸入と言うか里帰りで輸入されていってるからな

1970年代~1980年代の大型の旧車が世界で一番走ってるのは日本だろう
0406にりんさま“ ◆OxdKBmfm7A (ワッチョイ dff4-T8w+ [101.1.246.88])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:48:41.26ID:OhT3liP+0
>>404
2000年頃大阪ではシビック1分で一台盗まれるって聞いて事あるわ
環状線走ったてら、バイクも車で封鎖されて捕られたとか
EK9タイプRX乗ってたけど、あれは面白かったなぁ
私の腕橈骨筋が鍛えられたのは、FF車でワンウエイLSDで鍛えられたから 職人が組んだエンジンのホンダのRは素晴らしかった
今は4輪には興味ないですけど、ナンバー無しでサーキット専用にしてる人多いわ 公道で4輪乗るときは法定速度巡航これ基本ね
バイクだと馬鹿に付き合う必要はないと思ってる卍
0408774RR (スププ Sdbf-p6jk [49.98.86.45])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:15:22.74ID:DkTe5aqXd
盆暮れに思うことなんやけど、幹線道でエグいすり抜けすんのは四国にツーリング来てるこらのほうが目につかんかね?
自分カワイさでそう見えるんかいな?

自動車のマナーは明らかに香川県民が最低です。
0409にりんさま“ ◆OxdKBmfm7A (ワッチョイ dff4-T8w+ [101.1.246.88])
垢版 |
2022/08/15(月) 13:54:33.88ID:OhT3liP+0
>>407
FRの様な動きしたらしいね
私の乗ってたEK9はホイルベースがGTR並に長くて、高速サーキッ向きだったわ
0413774RR (ワッチョイ 3b39-ur7n [122.196.46.94])
垢版 |
2022/08/15(月) 17:45:53.21ID:8Mktgx9M0
>>872

>>412
もーエッチなんだから
0415774RR (ワッチョイ abb1-1rNW [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/15(月) 19:58:24.51ID:AjEbyUT90
>>414
いいてことよ気にすんな
0421774RR (ワッチョイ cb03-O3lh [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/16(火) 15:13:08.51ID:UBh/RknF0
曇ってたから何とか乗ってきたで直射日光は辛い
0423774RR (アウアウウー Sa0f-O3lh [106.131.221.17])
垢版 |
2022/08/16(火) 18:56:06.86ID:Bpxzlug+a
道の駅の駐車場に入ろうとした乗用車がバイクと衝突しバイクの男性が重体 観光で香川を訪れていた乗用車の男(38)を現行犯逮捕【香川・まんのう町】
0425774RR (ワッチョイ 0fd1-3QhN [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/16(火) 19:42:43.92ID:A5xl8CDf0
>>423
被害者のバイクはハーレー?
0427774RR (ワッチョイ 0fd1-O3lh [153.179.223.177])
垢版 |
2022/08/17(水) 12:16:31.46ID:hyXe3ykg0
>>394
これか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JyvYeERB5_k
0428774RR (ワッチョイ 6bd1-3QhN [180.20.251.254])
垢版 |
2022/08/17(水) 12:32:55.64ID:DA1t+5u60
>>426
たからだのさとかと思ったよ
0429774RR (ワッチョイ 0fd1-O3lh [153.179.223.177])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:19:12.40ID:hyXe3ykg0
ワシは、このニュースの事故が起こるとしたら、もみの木パークだと思う。
道の駅に入る右折レーンがあるが、その先はカーブでバイクが来ているのに気づかず、とろとろ進入してたんじゃないかな。
さいたは道の駅に入る前に信号ありの交差点があるので、事故るほどのスピードになっていないと思う。
0430774RR (ワッチョイ cb03-O3lh [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/17(水) 14:51:40.28ID:Fc7Os0Xk0
事故はまんのう町なのでさいたは除外
0431774RR (スフッ Sdbf-aIjl [49.106.217.191])
垢版 |
2022/08/17(水) 15:57:23.29ID:qRg4rth2d
満車の表示があるのに路上で止まって駐車場をキョロキョロ見てる馬鹿何なの?
0433774RR (ワッチョイ 0f6e-JtYI [153.188.27.139])
垢版 |
2022/08/18(木) 03:18:23.71ID:lReQVLQ+0
道の駅にたむろしたり1人で行く奴って道の駅に出会いを求めてるのか?
ナンシーやら変なジジイに声掛けられるのが嫌で有名な道の駅には出来るだけ立ち寄らない、もしくはバイク置いてすぐ離れる、戻ったらすぐ出発するようにしてるわ
0434774RR (ワッチョイ abb1-oUG4 [126.55.109.47])
垢版 |
2022/08/18(木) 03:33:05.37ID:xnQwuNjm0
愛媛県愛南町のこの景色ほんといいんよなぁ...また走りたい。
https://ainanchou.promo/archives/18944
0442774RR (ワッチョイ 0fd1-3QhN [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:55:37.27ID:du8jHvkA0
>>433
見せびらかしに行く人もいるのでは?
0445774RR (ワッチョイ 7bf4-rTOv [202.70.216.148])
垢版 |
2022/08/18(木) 21:22:48.58ID:fQV6a3PE0
道の駅でバイクが多いところと少ないところってあるよね
ツーリングコースの都合なんだろうけど

よく行く範囲では須崎や窪川、土佐さめうらは多いけど、大豊や布施ヶ坂は比較的少ない印象
もちろん少ないほうが好きです
0449774RR (ワッチョイ 0fd1-3QhN [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/19(金) 00:10:39.92ID:eGl7da5r0
>>443
ナンシー叔父さん来たかぁ?
0450774RR (ワッチョイ fdf4-mN8C [218.231.49.80])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:38:32.55ID:5pCAaztH0
昨日予報でカラッとした暑さとかで
それならと加古川の韓丼で早々と昼飯食って175に入り日本海目指して北上したが
1時過ぎ西脇の道の駅で蒸し暑さで気力喪失状態に
気温は31℃で汗が流れる程ではないがとにかく全身汗ばんでベタベタで超不快
これから北が快走路なので30分程迷ったが更に時間ロスもあり断念して高速で帰ってきたw
一体湿度どんだけあったんだよ
0453774RR (ササクッテロレ Spb1-zOO4 [126.247.184.3])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:23:20.39ID:2Gy9+86up
>>452
何処でとか聞くまでも無いだろw
日に20万人超えて感染拡大する中、民族大移動して挙句あれだけ密集した場所でノーマスクで集団で踊ってるんやから。
マジで分からんって言うならアホ通り越してサル以下やろ。
0454774RR (オイコラミネオ MMe1-mN8C [150.66.97.202])
垢版 |
2022/08/20(土) 13:29:36.50ID:0w5wu/GcM
距離取って踊ってんだから打ち上げで居酒屋でノーマスクで騒いだんだろ
0457774RR (オッペケ Srb1-ymFH [126.156.196.67])
垢版 |
2022/08/20(土) 17:57:52.37ID:4AbjMMbcr
>>452
徳島市に王者-23という有名なラーメン屋がある。昔よく通ってたが、県外客お断りの貼り紙見てから一切行かなくなった。精神的に未熟な店は味がうまくてもね〜
0458774RR (ササクッテロラ Spb1-TJ8D [126.158.119.142])
垢版 |
2022/08/20(土) 18:49:21.39ID:pZcKP2dTp
明日松山→しまなみ→周防大島行ってくるわ
0459774RR (ササクッテロラ Spb1-TJ8D [126.158.119.142])
垢版 |
2022/08/20(土) 18:49:44.54ID:pZcKP2dTp
帰りは柳井から船🚢
0461774RR (ワッチョイ 0b6e-sC1s [153.190.128.0])
垢版 |
2022/08/20(土) 19:17:11.50ID:mJwze5XT0
愛媛なんか港まつりの花火大会でくっそ混みまくってあれから毎日3000人以上の陽性者か出てるんやで
もうあほかとしか言いようがないわ
それまではまだ低めで推移してたのにな
0466774RR (ワッチョイ 5503-IG1I [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:37:59.07ID:34VNLt590
朝から豪雨の波状攻撃 今日は諦めるか
0467774RR (ササクッテロレ Spb1-9Xyv [126.247.184.3])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:07:27.26ID:6vahKmELp
来週まで待てば気温も下がって来るし待つ方がいいんじゃないの?
0468774RR (ササクッテロレ Spb1-9Xyv [126.247.184.3])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:14:09.10ID:6vahKmELp
>>461
それでも今迄大丈夫だったからこれからも大丈夫とか、気を付けてるから大丈夫とか根拠の無い自信持ってるヤツが多いのが不思議。
まあそんなヤツはどんどんタヒんでもらって全然おkだし、むしろウェルカムなんだが、巻き添え喰らう方は納得いかんよなあ。
0470774RR (ササクッテロレ Spb1-zOO4 [126.247.184.3])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:55:33.26ID:6vahKmELp
自業自得で感染してタヒぬのは全然ウェルカムだが?
0472774RR (ワッチョイ c560-UAUv [180.6.40.46])
垢版 |
2022/08/21(日) 12:09:57.87ID:B8+lQpau0
タヒるまで医療の世話になるのがね
医療従事者はみない訳にはいかんからなぁ
海外旅行で感染して戻れなくなったのとかザマァ(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!と思うわ
0474774RR (ワッチョイ 23f4-Kqhg [27.133.49.44])
垢版 |
2022/08/21(日) 13:32:18.82ID:JufasDyg0
>>451
自分はうどん県から勧業会館まで日帰りしたことがあります。(明石大橋開通前の大昔)
行きは下道(R2→西宮からR171)だったけど帰りは流石に名神高速→阪神高速→R2で帰りました
0481774RR (ワッチョイ 8558-IG1I [14.13.98.192])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:18:29.95ID:REaCd+Lp0
>市の職員にクラスター並みに感染者でてる

関係ないやん
0482774RR (スフッ Sd43-5hHP [49.106.213.200])
垢版 |
2022/08/23(火) 16:15:08.55ID:sLgvsQ2Qd
徳島に限らず日本全国で爆発的に増えてますが?
まぁ俺はコロナで死ぬような年齢じゃないので平気だけどね(笑)
0483774RR (ワッチョイ 5503-qb5s [124.154.7.186])
垢版 |
2022/08/23(火) 17:18:29.14ID:S95si0km0
>>182
老衰死か自殺ってところか
0485774RR (ササクッテロラ Spb1-TJ8D [126.182.182.148])
垢版 |
2022/08/24(水) 11:06:08.15ID:fvMKBvgbp
>>482
20代でも死んでるよ…
0486774RR (アウアウウー Sad9-WLNZ [106.146.108.51])
垢版 |
2022/08/24(水) 11:56:46.05ID:h1mcGpnwa
特例を持ち出してあたかも危ないかのように言うのは詐欺師のやることだろ
コロナはただの風邪です、まぁ俺はただの風邪であっても健康を害するのはゴメンだから気を付けるけど
0489774RR (ワントンキン MMa3-xYw2 [153.236.127.29 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:07:35.06ID:kH0LrsLUM
愛媛ツーリングスポット 須ノ川海岸!
https://ainanchou.promo/archives/19055
0490774RR (スップ Sd43-5hHP [49.97.107.248])
垢版 |
2022/08/25(木) 10:51:18.41ID:5Tqff40cd
20代でも死んでるけどそんな確率気にするよりバイクで事故って死ぬ確率の方が遥かに現状的だろ
0492774RR (JP 0Hb1-2UYs [126.193.15.48])
垢版 |
2022/08/25(木) 17:34:39.67ID:zpRA/8W0H
コロナって今一日200人くらい死んでなかったか?
前に見た二輪の死亡者数って年間600人ほどしかいなかったはず
数字的には二輪の交通事故より遥かにコロナで死ぬぞ
0496774RR (ワッチョイ 0bd1-DVtt [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/25(木) 19:18:04.57ID:5FOChec/0
>>494
たからだのさと最高だよな
0500774RR (ワッチョイ 0bd1-DVtt [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/25(木) 23:13:30.79ID:5FOChec/0
>>495
かなり混んでたらしいね。
0502774RR (ササクッテロラ Spb1-5fZw [126.158.116.251])
垢版 |
2022/08/26(金) 06:54:21.57ID:K+HpX5sYp
予報では来週には30℃割って来るみたいやな。
8月終わりと同時に夏スイッチ切れたような何年か前にもあったよな。
去年は10月でも暑かったが。
ちな今から高松発、淡路経由で明石〜姫路〜岡山〜瀬戸大橋で帰って来る予定。
0505774RR (ササクッテロラ Spb1-5fZw [126.158.100.86])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:24:23.85ID:gDRHHYo9p
もう今更感。
高知や徳島に限らず、祭りなんかやったら一気に感染拡大なんて分かりきってた事だろうに。
まあ人間なんて所詮こんなモン。
0507774RR (スップ Sd43-5hHP [49.97.107.208])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:44:17.33ID:WkdIdQ8Td
感染拡大が収束への近道だからな
0508774RR (スップ Sd43-5hHP [49.97.107.208])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:46:35.15ID:WkdIdQ8Td
コロナで死んでるのは後期高齢者が99%
0509774RR (スップ Sd43-5hHP [49.97.107.208])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:48:40.74ID:WkdIdQ8Td
10〜60代はコロナで死ぬ方が難しいレベル。
0513774RR (アウアウウー Sad9-WLNZ [106.128.141.206])
垢版 |
2022/08/26(金) 11:51:20.34ID:e9K3RCQUa
>>512
そうやって踊らないアホがイライラしてても感染するときは感染するほどの拡散力があるのが今のコロナ
そして感染したら踊ってたアホのせいで踊らなかったアホも入院なんてできなよ
さーて損をするのはどっちかな?
0515774RR (アウアウウー Sad9-l4gh [106.146.112.38])
垢版 |
2022/08/26(金) 12:29:43.55ID:e/KOAzSba
そりゃもう踊り連の連員が徳島のコロナ感染のほとんどなのに
県知事は「なんでやろなー?原因わからんわー」
だからば
0516774RR (ワッチョイ 0bd1-DVtt [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/26(金) 12:41:27.06ID:1Gwm9PNC0
>>502
てことはバイク増えてくるからヤエーがはかどるな。
0517774RR (ササクッテロラ Spb1-zOO4 [126.167.53.186])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:10:26.31ID:iONfOLuEp
まあ皆納得した上での現状なんだから本望じゃないかな。
でも俺は祭りも行ってないし、踊るアホウに移されたらマジ恨む。
0518774RR (ワッチョイ f53e-UAFa [182.171.188.95])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:33:56.05ID:JL07SlWJ0
再来週の土日にしまなみ海道に行きます。
関東在住のため、松山空港付近のレンタバイクで原付借ります。
翌日、松山空港に戻る感じになるのですが、泊まるとすれば何処がオススメですか?

今のところ、宿泊施設の空き具合を考慮に入れると尾道まで渡り切って泊まるか大久野島で泊まるかのどちらかしか選択肢がないように感じています。

元々来週末行く予定で宿も取っていたのですが、色々な週間的予報で雨予報が多く延期しました。
オススメいただけると有難いです。
0521sage (ワッチョイ 0bc0-73gh [217.178.83.219])
垢版 |
2022/08/26(金) 21:09:43.45ID:fw/7fcBx0
俺の場合は110ccのスーパーカブだったけど、日帰りしまなみは相当キツかったから、本州側で泊まりがいいと思った。
橋の乗り降りまでが急坂でクネクネ道だから、肩とか体に力が入って、かなり疲れた。
0522774RR (ワッチョイ 25b1-vcLR [126.60.6.162])
垢版 |
2022/08/26(金) 21:16:39.63ID:4O5Xp+sO0
しまなみは結構正面衝突事故多いから気をつけてな
自転車並んで走ったりする馬鹿いるから
0525774RR (ワッチョイ f53e-UAFa [182.171.188.95])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:51:44.44ID:JL07SlWJ0
皆様、ありがとうございます。
やはり尾道が良さそうですね。
まずは何処か保険として予約して
他にいいところがあれば
そこに変更したいと思います。

フェリーとか自走とか色々考えたんですが
関東からだとどうしても時間がかかりすぎてるので
今回の形になりました。
いつかは自分のバイクで行ってみたいものです。
0528774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.31.186])
垢版 |
2022/08/27(土) 02:51:47.24ID:/MqSdrmsp
そもそも何でしまなみなん?
自転車ならともかく、バイクで走っても狭いし危ないしストレス貯まらん?
まあ俺の主観だから気を悪くせんといて。
ちなみに昔、ロードで走ったが往復の150キロは単に苦行だった。
乗ってた自分が言うのもアレだがあれ楽しいとかチャリ乗りは正気じゃ無いとすら思った。
0530774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.11.53])
垢版 |
2022/08/27(土) 07:00:01.94ID:75HqG2XJp
今やっとるかどうか知らんけど3月頃のしまなみ縦走には何回か参加したわ。
歩きも対象だが、一輪車で参加してる強者も居たし、コスプレで走ってる外人も居たな。
0534774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.6.103])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:40:02.16ID:Gh/sMW/1p
ハーレーみたいな、って言うなよ。
まるで外車乗ってるヤツが全員クズみたいじゃねえか。
一緒にすんな。
0535774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.6.103])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:41:45.57ID:Gh/sMW/1p
>>531
うん、高知や徳島の人間もそう思ってたんだよ。
で、現状このありさま。
0539774RR (オッペケ Sr99-Jew3 [126.158.227.183])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:24:02.25ID:EHeuXUo7r
中村から江川崎、鬼北、肱川、内子と走って今、道後温泉でくつろいでる。
愛南ルートと迷ったけど、山を走ると秋の気配を微かに感じる気持ち良いツーリング。
街中は暑い。。。

このスレで紹介されてた、ふかせ丼食べてきた。
甘い出汁に、つけ合わせの梅干しが一緒に食べるとめちゃうま!いいもん紹介してくれてありがとうな。
0540774RR (ワッチョイ 6bd1-Oxhv [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:25:32.03ID:cN9VAHQb0
>>534
外車乗りって総じてプライド高そうなイメージなんだけどな、ごめんね。
0541774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.2.152])
垢版 |
2022/08/27(土) 16:30:04.33ID:35dLoCkyp
プライドはともかく、ハレ珍みたく品性捨ててるのはそう居らんよ。
0542774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.2.152])
垢版 |
2022/08/27(土) 16:34:00.65ID:35dLoCkyp
36℃とかに慣れて来ると32℃とかめっさ快適に感じるな。
まあ普通に考えれば充分暑いんだが。
0543774RR (アウアウウー Saa1-pUQe [106.129.116.154])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:49:24.93ID:9A7AGnAWa
いや、気温が体温超えるか体温未満かで全然違うよ
少なくとも体温未満なら走ってる限り風は涼しく感じる
37とか38℃だと体に当たる風が熱風だからローストポークになりそう
0545774RR (ワッチョイ 6b6e-7B39 [153.188.24.139])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:16:50.75ID:QK13vUvJ0
今日高松は涼しかったな
この間迷子で迷い込んだ林道でどろどろになったバイク洗うだけで乗らなかったけど
ダートからガレ場に変わったときはマジ焦った
0550774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.1.15])
垢版 |
2022/08/28(日) 08:25:10.95ID:Uponj2EUp
>>548
8月最終週の日曜なんて車も多いけどな。
つか、なぜ交通量の多い日や場所に好き好んで行きたがるのか。
そんなに寂しいんか?
0553774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.51.118])
垢版 |
2022/08/28(日) 16:11:56.04ID:fGzwDpjYp
このまま秋に順調に移行してくれれば良いな。
ただこの状態だと9月の朝晩は寒くなりそう。
ウエアのチョイスが難しい時期やね。
0556774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.11.4])
垢版 |
2022/08/28(日) 17:22:47.23ID:YfrB6QrGp
昼過ぎに出て、今帰って来たけど汗かいてないw
30℃切ってると体への負荷や体力の吸われ方が段違いに少ない。
後100kmは余裕で行ける。
0559774RR (ワッチョイ e303-c4MC [61.197.25.186])
垢版 |
2022/08/28(日) 18:11:07.08ID:5okeh8Uc0
>>558
モトオークとかいうレンタルバイク業者に登録しているそうでそこのサイトにはヘルメット グローブ貸与って書いてあるのだけどグローブは貸与してないってモトオークに伝えてあるのに修正してくれないって言われました。 近くのホームセンターで滑り止めグローブ買う羽目に。
0560774RR (ワッチョイ 3541-BFiS [210.139.171.171])
垢版 |
2022/08/28(日) 18:21:57.79ID:Fx8ieksX0
今日は盆の頃の 凶悪な暑さはなく、暑い位だったな。朝は涼しかった。
秋は近づいてきてるね
0561774RR (ワッチョイ 6bd1-Oxhv [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/28(日) 19:37:11.07ID:B7na2ehu0
>>550
今日行ってきたけどソロのハーレーしかヤエーしてくれなかったよ。xjr1300って目立たないのかな。
0564774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.11.4])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:19:16.76ID:YfrB6QrGp
>>550

>>557
他人の被ったヘルメットなんてイヤやわ。
教習所でも貸しヘルとか有るけど気持ち悪う無いんか?
なんぼ美人が被った後や言われても生理的にムリ。
絶対吐くわ。
0565774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.11.4])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:20:56.59ID:YfrB6QrGp
ごめん、>>550はミス。
なんでやろ。
0566774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.11.4])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:32:22.60ID:YfrB6QrGp
>>561
みんな余裕が無かったとか気が乗らなかったとかじゃ無いかな。
ちなみにヤエー率高いのは
SS>ネイキッド>・・・アドベンチャー>スクーター=オフ車>ハレ=カブ系
の感じ。
SS系は排気量問わず確立高い。
ネイキッドは排気量低いとヤエー率も低いかな。
まあ日頃対人関係疲れてる人は自分の世界に没頭したいので淡白傾向やね。
0567774RR (ワッチョイ 6bd1-Oxhv [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:45:06.92ID:B7na2ehu0
>>566
なるほど、みんな自分の世界に浸りたいのねえ。
0572774RR (ワッチョイ 3541-BFiS [210.139.171.171])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:22:33.66ID:Fx8ieksX0
モトブロガーが動画内でヤエー、ヤエー言ってるのクドいというかなんと言うか覚えたての単語連呼する中学生みたいな感じで嫌
0573774RR (ワッチョイ 6bd1-Oxhv [153.185.4.66])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:02:04.32ID:UptwbH7y0
>>571
これからは涼しくなるからツーリング楽しむ人らが増えて、ピースサイン率が上がるかも
0574774RR (ワッチョイ 7b8d-ngkI [119.241.69.62])
垢版 |
2022/08/29(月) 05:13:22.63ID:wikTAc6W0
ソロで原二に乗ってるとヤエーされる率が極めて低い
0577774RR (オッペケ Sr99-Jew3 [126.158.227.183])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:18:43.11ID:wcu/GHHOr
>>551
ひばりは有名だけど並んでまで再訪はないかなー。
あのあたりだと、本山にあるJOKI COFFEEがおすすめ。並んででも行きたい。
0580774RR (オイコラミネオ MM09-03zM [150.66.69.78])
垢版 |
2022/08/29(月) 14:00:10.50ID:GHZBRNObM
徳島やっとびっくりドンキー来たなー
都会に10年、高松に数年は遅れるくらいか
次は韓丼やな、はよ
0582774RR (スフッ Sd03-BFiS [49.106.217.235])
垢版 |
2022/08/29(月) 14:58:26.95ID:uaHpK/6zd
ひばりは味は普通で量が多いだけ。
近辺に飲食店が無いのも人が来る一員
0584774RR (ササクッテロラ Sp99-K+h2 [126.193.53.217])
垢版 |
2022/08/29(月) 16:48:14.36ID:/am6BhLxp
>>581
四国で唯一バイク用品の専門店らしきものが存在しない県。
吉野家も47都道府県中47番目だったような。





いろんなモンから嫌われて無いか?徳島。
0585774RR (ワッチョイ e303-c4MC [61.197.25.186])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:07:16.76ID:F1i+XFtp0
>>564
そりゃそうだ

今の教習所はコロナ対策でヘルメットはなるべく自分で用意する様言われてる

自分が免許取った時代はバブル弾けた時でヘルメット持参する奴はほぼ居なかったな
0586774RR (ワッチョイ e396-akCG [61.126.130.66])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:16:09.93ID:gywoi7vW0
>>585
普通自動二輪までだから教習所は通ってないが、俺の頭に合うメット(XXL)は絶対無いだろうな。
と言うかメットも持たずに教習所行く奴って居るの?
普通自動二輪ぐらいまでなら飛び込みだろうし、いきなり大型って受けれるの?
0587774RR (スップ Sd03-YU1T [49.96.234.157])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:58:18.67ID:Yrong6dPd
>>528

海辺の道が好きで、細い道を探検するのも好きなんです。
しまなみ海道ができた直後にバイクの雑誌で特集が組まれ、
とても惹かれました。
いつか行きたいと思い続けていたのですが、
神奈川から原付ですと中々予定が立てづらく、
機会に恵まれませんでした。
自走で行ければと思っていましたが、
マイルの有効期限切れの通知が来たので、
試しにとにかく行ってみようと思い立ちました。

Youtubeで予習もしましたので、とにかく楽しんで来れたらと思っています。
0588774RR (テテンテンテン MMab-fJpa [133.106.50.129])
垢版 |
2022/08/29(月) 18:26:36.27ID:XE8KLXhfM
>>586
18才以上なら二輪免許なしでいきなり大型教習で取得できるよ
受講時間さえクリアしたら誰でも取得
そんでもって乗るバイクはABSやトラクションコントールなどの電子制御もりもり
路上で転倒しても後続車両には自動ブレーキついてるから敷かれる心配もない
バイクの運転にスキルなんて必要ないのさおじいちゃん
0591774RR (スププ Sd03-Rmi0 [49.96.39.187])
垢版 |
2022/08/29(月) 20:15:27.11ID:3O4C18MWd
この夏一番怖かったのは高知の遅い車
意地でも避けないし、避けるとしても左ウィンカー点けて歩道に侵入して走り続ける
センターラインが黄色だろうが目の前がカーブだろうが
対処法ある?
0592774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.53.217])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:20:56.60ID:/am6BhLxp
>>591
夏休み、盆の期間は帰省した学生やサンドラまみれで何処もそんなもんやで。
あまりウロウロせんこっちゃな。
0593774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.53.217])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:24:10.47ID:/am6BhLxp
>>590
夏とか他人の汗ベットリ、酸っぱい汗臭のヘルメットなんか見るだけで吐きそう。
つか、免許取ったら絶対必要だろ。
免許取ってからも借りに来るんかと。
0594774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.53.217])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:33:43.60ID:/am6BhLxp
>>587
そうかー、四国民からすると島や海なんてのは普通の景色やからなあ。
普通にそこに有るって言う認識やし。
確かにしまなみは外国人から見ても有名な自転車の聖地て言われてるらしいし。
まあせっかく遠路はるばる来るんだから事故だけは気をつけて楽しんで行ってくれ。
0596774RR (ササクッテロラ Sp99-03zM [126.193.47.188])
垢版 |
2022/08/30(火) 12:48:47.25ID:95H0CVYBp
この間淡路のSAで「大鳴門橋に自転車道を」ってノボリ出てた。
実現したら四国から淡路経由で関西まで原付でってのが実現するかもな。
0603774RR (ワッチョイ 7ba8-Mvrk [183.77.113.237])
垢版 |
2022/08/30(火) 19:06:55.13ID:GzLcLCRR0
>>597
ジェノバライン、昔のタコフェリーは125まで乗せれる
ただしトリシティはダメ
0605774RR (オイコラミネオ MM09-a9ZU [150.66.68.63])
垢版 |
2022/08/30(火) 19:51:11.79ID:JAis6Cc7M
ジェノバライン3輪は駄目で無改造ジャイロキャノピー幅50センチ以内はOK!てどういうことよ
チャリンコみたいに前輪を枠に入れて固定するのかい?
gz125hsみたいな重くて長くて標準で巨大エンジンガード付きのパニアケース付きのは大丈夫なのかい?
0606774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.198.159])
垢版 |
2022/08/30(火) 22:43:22.27ID:5IE+GF6Np
>>600
頻繁って程でも無いが。
単に飽きただけで。
0607774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.198.159])
垢版 |
2022/08/30(火) 22:46:17.75ID:5IE+GF6Np
>>605
単に積み込む際の最大幅の問題じゃね。
見たところフェリーじゃなくて一般乗船するトコから船上に入れるみたいだしな。
0608774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.198.159])
垢版 |
2022/08/30(火) 22:53:29.23ID:5IE+GF6Np
明石海峡はバイクならETCで800円しないからな。
言う程高くない。
0614774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.197.127])
垢版 |
2022/09/01(木) 01:16:43.76ID:gXfF21vRp
もう値下がり諦めるか、乗るのを諦めるかどっちかしか無いやろ。
つまらん事ウダウダ考えるの時間の無駄やで。
金貯まるまで待つ、値が下がるまで待つ、定年になるまで待つ、他にもいろいろ。
そんな事言うてて命が先に無くなったヤツめっさ知ってる。
0615774RR (スププ Sd03-BFiS [49.98.66.48])
垢版 |
2022/09/01(木) 13:54:36.97ID:Y20kTb56d
フェリーってトラックが規定数乗れば採算取れる値段設定なんだからバイクなんかもっと安くしてくれないかな
0617774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.220.215])
垢版 |
2022/09/01(木) 15:45:55.16ID:C/a8C2nwp
10月,ジャンボフェリーの新造船就航開始やな。
久々の船旅、乗りに行くでw
0618774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.220.215])
垢版 |
2022/09/01(木) 15:51:37.80ID:C/a8C2nwp
>>616
高いって言っても高速料金・ガス代・オイルやブレーキパッドの損耗費や体力消費、安全率考えたら安い方なんだけどな。
0620sage (ワッチョイ 6bc0-f1AL [217.178.90.27])
垢版 |
2022/09/01(木) 16:36:35.05ID:UIVAQrL00
瀬戸大橋はクルマでしか渡ったことないが、児島ICから最初の橋の下津井瀬戸大橋だっけ?
ジョイント部分が縦長で、最初見た時は乾いた笑いが出たな。
あんなん風強い日や雨で濡れてたら、バイクで走る勇気はないな
0622sage (ワッチョイ 6bc0-f1AL [217.178.90.27])
垢版 |
2022/09/01(木) 18:37:55.00ID:UIVAQrL00
最初渡った時は、片道で5-6千円かかった覚えがある。
今だとETCで1.7千円ぐらい
0624774RR (ワッチョイ e3f4-akCG [27.133.49.44])
垢版 |
2022/09/01(木) 20:24:25.70ID:q/fdApKu0
>>620
>ジョイント部分が縦長で、
鳴門海峡大橋も昭和63年はそれだった。初見はハンドル取られてコケそうになったが、
明石海峡大橋が開通した時はもっと目が細かいものに改修されてた。

瀬戸大橋は、2011年と2012年に4輪で夜に通っただけなんで気づかなかったけど
今、ストリートビューで見る限りは、改修後の鳴門大橋と同じ構造のようだ
0626774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.220.215])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:14:10.78ID:C/a8C2nwp
宇高国道フェリー有し頃、バイクで岡山び帰る際、順番待ちで先頭に居たにも関わらず2便位飛ばされた記憶。
四輪優先でバイク乗せてくれんかった。
誘導のオッサンぬ文句言ったら、
「モンク有るなら乗らんでええ。」
と言われたんで窓口で速攻キャンセルして瀬戸大橋回った。
今ではありえんし問題対応だがあの頃橋も高くてフェリーの需要も多かった。
でもその後ETCの普及やらで橋も通行料安くなって宇高航路は完全廃線。
今でもフェリー乗り場跡を通る度に思い出す。
0627774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.220.215])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:24:01.96ID:C/a8C2nwp
大鳴門橋では無いけど瀬戸大橋はやたら見通しええからヤエーしてくる人居るな。
高速道で対面ヤエーして来るのは瀬戸大橋だけかも知れん。
橋自体は走ってても全然怖くないし、バイクで飛ばしてるヤツも見かけない。
0633774RR (ササクッテロル Sp99-03zM [126.233.192.107])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:22:04.18ID:tJdsG9Zyp
しまなみは瀬戸大橋や明石・大鳴門橋び比べて割高な気がするんだが。
気のせいなんかな。
あと、あれ真っ直ぐ対岸に着いてくれたら有難いんだがなあ。
四国の東から利用する側としてはめっさ使いづらい。
0635774RR (ワッチョイ 2db1-tO2g [126.60.6.162])
垢版 |
2022/09/02(金) 15:53:46.37ID:73qqonl70
いい加減原付もタダにしてくれたらいいのになしまなみ海道
0639774RR (ワッチョイ 23f4-9ekb [27.133.49.44 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/03(土) 09:03:04.30ID:nd25EohE0
>>637
>桜三里のコーヒーカブ
をググって、石鎚山SA周辺がアウトドア系が随分増えているのに驚いた。
最後に寄ったの何時だっけ?
まあ愛媛の顧客先から営業車での帰り道にトイレ休憩に寄ってただけで、
プライベートで寄ったのって2004年11月に八幡浜に1泊した時の行きのことだけど(その時はTrickerだった)
0643774RR (スププ Sd43-yf+q [49.98.76.250])
垢版 |
2022/09/03(土) 11:17:05.50ID:l/Mr8bdpd
しまなみは一日乗り放題パスとか欲しいな
0646774RR (ワッチョイ 23f4-9ekb [27.133.49.44 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/03(土) 12:39:45.52ID:nd25EohE0
>>645
合羽は前提!
と言いつつも、途中でコンビニ等により難いわな。
駐輪場に屋根があっても吹き込み対策はされてないし。
バイク一台入る(合羽も干せる)ポップアップテントを
どっか作ってくれんものか?
俺は買えないけど
0647774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.192.245])
垢版 |
2022/09/03(土) 13:05:15.92ID:vSVkUDbKp
しまなみってコンビニ有るん?
道の駅しか記憶に無いが。
0648774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.192.245])
垢版 |
2022/09/03(土) 13:07:54.90ID:vSVkUDbKp
ツーリングどころか病院行って出て来たら土砂降りやん。
どうやって帰れと。(´・ω・`)
0651774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.192.187])
垢版 |
2022/09/03(土) 17:37:01.40ID:YlUEiBaCp
>>649
以前自転車のイベントで今治から尾道まで走った際は坂は有ってもコンビニとか無かった気がする。
今はそうでも無いんかな。
0652774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.192.187])
垢版 |
2022/09/03(土) 17:40:30.61ID:YlUEiBaCp
>>650
今日一日曇りの筈だったんだが・・・
結局透析終わってから4時間足止め喰らったワケだが。
どんだけ予報スカしてんだよ。
もうウェ◯ーニュース信用せん。
0654774RR (ワッチョイ cdf4-DIMh [218.231.49.80])
垢版 |
2022/09/03(土) 17:59:25.61ID:GJha2ES90
>>652
この夏はWNほぼ毎日外れてる
半日も経たない間に予報変えたり雨が振りだしてから雨とかw
終いには雨降ってるのに晴れのままとか無茶苦茶
やっぱり気象庁の大まかな予報の方が余程信頼出来る
0656774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.207.171])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:14:52.62ID:pZQtf1WFp
>>654
それよ。
雨降り出してから雨マーク付いてどうすんねん。
ガキの絵日記かよ。( *`ω´)
0657774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.207.171])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:18:07.46ID:pZQtf1WFp
>>655
ここ数年で劇的に発展した模様。
0660774RR (ワッチョイ 8d6e-jQrg [122.26.37.132])
垢版 |
2022/09/03(土) 23:19:54.04ID:vIvMIh7m0
>>642
どうも隣の「峠の坊ったん」と駐車スペースの取り合いで揉めてるような書き方だね
坊ったんのオーナー?が偏屈な人だと名言はしてないがそう伝えようとしているふうに取れる
水道も止まったとか?水道料金を払ってないとかでなく人為的に水道管を破壊された?警察呼んだとか言ってるけど
0661774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.207.171])
垢版 |
2022/09/04(日) 00:22:30.44ID:DfBzpze0p
ネーミングセンスから判断すればどっちもどっちっぽいな。
0662774RR (ササクッテロル Sp81-4vW6 [126.234.32.62])
垢版 |
2022/09/04(日) 08:52:54.62ID:BIT3BSdWp
泊まり掛けで九州から四国ツーリング行ってきたわ
ここに書いてたカルストやら何やら行ってきたけどさ
マジでしょうもない所だった
道も狭くてトンネルばかりで道路もボコボコ
景観がいいだけで走ってておもんない所ばっかり
もう2度と行かん
0663774RR (ワッチョイ e503-nkM7 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/04(日) 09:03:24.30ID:4mz17Xtc0
>>662
もう来ないとはありがとう
0665774RR (ワッチョイ d541-Iguz [180.32.132.186])
垢版 |
2022/09/04(日) 09:50:22.87ID:qcOwJKZq0
景観いいと褒めてくれてありがとう
やまなみハイウェイみたいな快走路は四国にほとんど無いからねぇ
九州からなら山陰の国道から外れた広域農道がお勧めかな
泊まりで和歌山の高野山以南もいいかも
北海道気軽に行けたらいいだろうけど遠いしな
オフ乗りからすれば狭くてトンネルばかりで道がボコボコしてて車も少ない山道大好きだけどね
舗装が適度に剥がれててくれるとなお良い
0667774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.213.215])
垢版 |
2022/09/04(日) 11:17:20.95ID:IAQitUZOp
>>662
いい勉強になって良かったな。
ついでに、はりまや橋も行ってれば一生行かんってレベルまで到達出来たのに。惜しいw
0668774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.213.215])
垢版 |
2022/09/04(日) 11:21:21.04ID:IAQitUZOp
>>666
高速道路に絶景求めるなよw
つか前見て運転しろ。
0669774RR (ワッチョイ e503-nkM7 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:14:51.41ID:4mz17Xtc0
>>667
はりまや橋は昔はもっとひどかった。国道沿いの歩道に石の欄干が立っていただけ。
0671774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.217.109])
垢版 |
2022/09/04(日) 15:26:30.24ID:2M4gaEWRp
>>669
そりゃ日本三大がっかり観光地の一つだからよw
そりゃUFOラインなんかより行く価値有るだろ。
0672774RR (ササクッテロル Sp81-6txO [126.233.217.109])
垢版 |
2022/09/04(日) 15:32:00.91ID:2M4gaEWRp
そう言う意味では高知って見どころ満載やな。
高知行くだけで四国制覇したと言っても過言で無いぞ。
0678774RR (スププ Sd43-el9Z [49.98.53.83])
垢版 |
2022/09/04(日) 20:35:07.69ID:JwPrQJEWd
>>672
色々あるぞ。
帯屋町の某マンションは一棟丸ごと某灰皿ウンコ女優の実家だし。
郊外のさるボロ家は元大物女優のヒモのシャブ中俳優の実家だし。
2人とも以前はよさこい祭りのたびに帰ってきて地元大好きアピールしてたが、肝心の地元ピープルにはかなりウザがられてた。
あと市内北部の閑静な山の手住宅地には某社長ライダーのヒューマギア秘書の実家がある。
この人の中学時代もまあ…お盛んだったようで…
0681774RR (ワッチョイ 9b8d-CwK0 [119.241.69.62])
垢版 |
2022/09/04(日) 21:18:51.04ID:YX0E9gSE0
大川嶺に440号から入ろうとしたら通行止めで萎えて帰ってきたわ
0684774RR (ワッチョイ cdf4-rtJr [218.231.49.80])
垢版 |
2022/09/05(月) 08:02:37.95ID:5oVFnIi50
>>679
徳島市民だが未だ四国カルストとかUFOラインとか行ったことねーわ
北関東~鹿児島まで走ってんのにね
あと佐田岬や最南端のなんとか岬は行ったが
室戸岬とかただ太平洋眺めるだけでただの通過点だし
最東端の蒲生田岬は湾もコンパクトで美しいの一言なのに無名
なぜみんな行かないのか不思議
灯台付近は見たことない南洋の低木が生い茂る絶景地なんだけど
残念ながら4つの岬の中では知名度最低やね
道路も整備されて秘境感薄れたのもあんのかねー
手前の岬には阿波水軍の拠点だった椿泊などもあるんよね
0689774RR (ワッチョイ e503-HH83 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/06(火) 05:49:45.73ID:q2E/Ijze0
>>684
四国の最端は各県にあるが、香川の最北端は岬でもなく近隣まで住宅街があって地元でも知らない。
0696774RR (ワッチョイ cdfc-emie [218.219.24.33])
垢版 |
2022/09/06(火) 21:02:00.40ID:zY3g6dG20
庵治町海沿いの道ボロボロになっていってるな 昔はグル珍したんだけどな
0699774RR (ワッチョイ 0dee-lI+6 [58.191.176.89])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:23:19.31ID:ngAgIm700
歩道走行と虚偽通報
どちらが罪重いかわかる?
0700774RR (ワッチョイ 0dee-lI+6 [58.191.176.89])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:23:54.96ID:ngAgIm700
間違えました
0702774RR (ワッチョイ e503-HH83 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/08(木) 16:44:41.54ID:sfAClK960
朝夕は少し涼しくなったが、まだ最高気温は30度超えだなあ。
0703774RR (ササクッテロル Sp81-gLm6 [126.233.207.173])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:59:19.07ID:C38eQrJNp
それでもピークより5℃も低いと結構涼しく感じるわ。
ただ日の出は遅くなり、日の入りが早くなって来てるのが無念。
朝夕で合計2時間のロスは痛い。
0707774RR (ワッチョイ 23f4-XKc1 [27.134.144.191])
垢版 |
2022/09/08(木) 23:05:19.43ID:cm/fNUPd0
ガソリン価格も今補助金が入っているが、11月から段階的に減らしていくと聞いた
その時の円相場によってはレギュラー200円超えるかもって感じになるのかもしれない
0710774RR (ササクッテロロ Sp81-gLm6 [126.254.50.70])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:04:12.65ID:hG/i7MHpp
SHOEIが10/1、araiが11/1値上げ。
もうSHOEIの価格とか消費者舐めてるとしか思えん。
もう一回潰れりゃ良いのに。
0711774RR (ワッチョイ e503-HH83 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/09(金) 15:34:36.54ID:Ej9xFofr0
円安になったら値上げするくせに円高になっても値下げしない
0713774RR (ササクッテロロ Spc5-RoGq [126.254.60.210])
垢版 |
2022/09/10(土) 14:03:59.25ID:Wp0XQfWop
SHOEIはX14とか10万が見えてくんじゃね?
国産でカーボンでも何でも無いのにこの価格は流石にひくわー・・・
0714774RR (ワッチョイ 8bca-EzVQ [153.246.175.67])
垢版 |
2022/09/10(土) 17:40:52.60ID:GFy6Som80
国産ヘルメット高すぎる
輸入品は円安でもまだ手が出る価格
0715774RR (ササクッテロロ Spc5-RoGq [126.254.60.210])
垢版 |
2022/09/10(土) 17:52:12.92ID:Wp0XQfWop
あんだけ値上げしてると販売数落ちて逆に収益率悪くならんのかな?
ここ数年SHOEIやカブトに比べてaraiが良心的に見える気が。
バイク用品店行ってSHOEIの値段見る度に眉間にシワ入ってたのに、もう見る気にもならんくなるわ。
0718774RR (ワッチョイ 8bd1-Q+Ko [153.185.4.66])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:52:13.24ID:kivYzIQx0
>>707
バイク乗りも大型を手放す人が増えるかもしれないね
0719774RR (ササクッテロロ Spc5-RoGq [126.254.37.226])
垢版 |
2022/09/11(日) 06:09:58.79ID:FyspyTrNp
>>718
( ´ ▽ ` )ノ
大型乗ってた時は気にならなかったが、ワケあってミドルスクーター乗り始めた。
うん、大型乗らんくなるな。
燃費は倍以上だし日本の公道じゃ高速でも120kmリミットだし何より体力的にハンパなく楽。
荷物もめっさ積めるし買物もキャンプとかも楽勝。夏も火鉢抱えてる感無くて楽。
リッターSS乗っててスクーターとか小馬鹿にしてたが今ではスクーターがメインになったわ。
0722774RR (ワッチョイ 6941-OdF3 [180.32.132.186])
垢版 |
2022/09/11(日) 08:54:19.20ID:ZbQ2iBMb0
ショウエイは通販安売り辞めてプレミア化して過去最高収益出してたし値下げすることは無いだろうね
国内のバイク販売台数考えたら日本で売れなくても問題ないし
高くなったんじゃなく日本が取り残されてるだけだから自分の給料上げる方法考えたほうが良いよ
0724774RR (ササクッテロロ Spc5-RoGq [126.254.47.84])
垢版 |
2022/09/11(日) 13:18:44.69ID:kU0QGAdbp
今はここ数年の状態見て企業自体は業績上がっても従業員の報酬は抑制してるからどう足掻いてもムリなんよなあ。
おまけに在宅・テレワークとやらで人が動かなくて良い基礎ができちまった所為で、不要なヤツがハッキリして要らん社員もガンガン削られてるし。
加えて円高+戦争の影響を幸いに有無を言わさずモノの値段を上げる傾向やしな。
コンビニや公園の駐車場で一日中寝てるヤツが多いしうちは簡単に給料は上がらんよ。
0725774RR (ワッチョイ 8bd1-Q+Ko [153.179.224.82])
垢版 |
2022/09/11(日) 14:18:12.46ID:KqpQGTs40
>>721
見栄はりな人はハーレーとゴールドウィングの2台持ちするのも有りだね。
0727774RR (ワッチョイ 53f4-bSuf [115.30.178.56])
垢版 |
2022/09/11(日) 19:09:54.39ID:59sBgCJe0
>>725
見栄じゃなく用途に合わせるだけだろう
その組み合わせは知らないけどBMとハーレーは何人かいる
どちらも他メーカーのとつるみ辛いので使い分ける必要はあるな

愛媛は南予の方を走ったけどバイク多かったよ
0728774RR (ワッチョイ 8bd1-Q+Ko [153.185.4.66])
垢版 |
2022/09/11(日) 21:59:20.14ID:o90GY+r00
>>727
国産のバイク乗りとはあまり相性よくないのかな
0729774RR (ワッチョイ a958-EzVQ [14.13.97.192])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:09:03.80ID:wyk9Egef0
昨日、そらやま街道の本川トンネルの木の香側出口で車が自損事故で道路塞ぐように横転してた。
トラック、車が渋滞するなか、ライダーは脇抜け可能だった。愛媛側が曇りで、トンネル付近で急にウェットな路面になったから、スリップしたのかな。
0730774RR (ササクッテロロ Spc5-RoGq [126.254.57.204])
垢版 |
2022/09/12(月) 04:58:39.88ID:HSwfaEf6p
春休み・夏休み明けは公道デビューが一気に増えるからな。
教習所では教えてくれん事も多いで、1万キロ位は慎重に走って自分で気をつけて貰わんとなあ。
0731774RR (ワッチョイ 9903-aQ9k [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:58.27ID:CkiCMiMi0
バイクもヘルメットに若葉マーク貼ってもらうとか
0734774RR (JP 0H73-Ly0C [1.73.9.161])
垢版 |
2022/09/13(火) 13:23:13.99ID:rLaDJC8NH
24日、八幡港(朝5時着)~石鎚山~相思渓散策~UFOライン~松山市泊まり
25日、松山市~四国カルスト~四万十川~南国市泊まり
26日、南国市~祖谷~439経由で徳島市泊まり
27日、徳島市~海岸沿いで室戸岬~高知市~高速で八幡港

このプランで回る予定なんだけどこの時期でも土日はUFOラインって混みますかね?
0738774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.161.115])
垢版 |
2022/09/13(火) 15:03:21.39ID:zw5uigrcp
>>734
大方のレス通りUFOカルストは土日祝に行く場所やないで。
人混みや祭りが大好きなら別に止めない。
まあ結構な割合で上記に加えて天候不良でガッカリして帰るんが多いけど。
で、結局四国をdisる羽目になるという安定の思い出。
0747774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.164.175])
垢版 |
2022/09/13(火) 21:41:04.52ID:xysOjX8+p
残念やったの
0751774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.166.92])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:04:12.93ID:vwIwJcC+p
>>748
すまんの(´∀`*)
0752774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.166.92])
垢版 |
2022/09/14(水) 12:10:05.09ID:vwIwJcC+p
二年に一回の車検というイベントが終わったわ。
なぜか毎回光軸で泣きが入る。
なんでやろ。
0753774RR (スププ Sd33-yvjJ [49.97.36.236])
垢版 |
2022/09/14(水) 15:35:22.80ID:JfOp7fZOd
734です
やっぱ土日の瓶ヶ森は駄目みたいですね・・・
25日、八幡港〜海岸線でしまなみ街道〜高速で豊稔池堰堤〜鳴門市
26日、鳴門市〜鳴門スカイライン〜室戸岬〜高知市
27日、高知市〜黒潮ライン〜四万十川〜カルスト〜松山市
28日、松山市〜瓶ヶ森UFOライン〜佐田岬メロディーラインから三崎港 

15年ぶりの四国だけどこれで行ってみます
悪天候ならキャンセルだけど
0755774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.170.170])
垢版 |
2022/09/14(水) 19:04:10.63ID:LgSD98rgp
清々しいほどのうどんスルーっぷりに胸熱 (*゚▽゚*)
0759774RR (ササクッテロラ Spc5-RoGq [126.157.170.170])
垢版 |
2022/09/14(水) 20:14:19.34ID:LgSD98rgp
鳴スカで道悪いって言うヤツは横波オススメ。
多分、全身複雑骨折で帰って来れない。
0762774RR (スププ Sd33-Pzjt [49.98.60.201])
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:03.99ID:5u5Az3Yod
横浪は道も酷いが、中岡慎太郎像から須崎側が季節によっては苔だらけなんだよね。
秋冬は全域落ち葉がすごいし。台風後はゴミや折れ枝なんかも落ちてる。
サーファーどもの運転はマナー云々より下手の一言。
あと、半生活道路だから近場の爺ちゃん婆ちゃんの軽トラやファミリーカーも走ってて邪魔に思うかもしれんが、これは堪忍してやってくれ。
0768774RR (ワッチョイ 51fc-y0eq [218.219.24.33])
垢版 |
2022/09/15(木) 19:25:21.44ID:gIPkiTfR0
うどんの汁はこぼれるでいかんわ
0771774RR (ササクッテロラ Spc5-ngjs [126.182.36.69])
垢版 |
2022/09/15(木) 20:22:40.19ID:yL+Y/qSIp
高松なら中央公園で箱持ったヤツがたむろしてる。
0773774RR (ササクッテロラ Spc5-ngjs [126.182.36.69])
垢版 |
2022/09/15(木) 20:27:28.44ID:yL+Y/qSIp
つか、四国なんて所得高くないのにウーバーなんて使ってられんと思うんだが?
0776774RR (スププ Sd33-Ly0C [49.98.253.240])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:51.60ID:SE2KWLFMd
俺がUFOライン走ろうとすれば台風が来て崖崩れで通れなくなり
熊本の多摩川沿い走る予定立てたら豪雨被害で通れなくなる
今回こそはやめてくれよ・・・(切実
0780774RR (ササクッテロラ Spc5-FSdL [126.182.5.11])
垢版 |
2022/09/16(金) 07:09:14.19ID:X/RfaDF4p
四国自体ただのど田舎で何も無いから行く価値ないよ
道後温泉くらいじゃねーのまともな観光地
0784774RR (ササクッテロラ Spc5-ngjs [126.182.12.42])
垢版 |
2022/09/16(金) 08:19:02.04ID:YB6+AGWJp
今回の台風でまたしばらくUFO通行禁止な。
すまんの。
0786774RR (ワッチョイ 8b6e-Ba9i [153.190.128.0])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:01:35.14ID:chf6DnuR0
道後温泉に行くなら奥道後ホテルの温泉に行く方が100万倍マシ
道後温泉なんてせっまい浴槽に時間制限で芋洗い状態
0789774RR (ササクッテロレ Spc5-FSdL [126.247.167.141])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:19:59.21ID:WkU6z8CBp
四国に観光やツーリング行くくらいなら広島岡山行った方がいい
0791774RR (ササクッテロラ Spc5-ngjs [126.182.0.90])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:32:10.42ID:Kmn/w/VAp
>>789
観光地や人混み・渋滞大好きならそうだな。
0794774RR (スップ Sd33-idLL [49.97.107.185])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:36:31.62ID:dOumqX5od
道後ソープより
圧倒的に城東町ソープ

流行っている店には毎週沢山
東京からオメコ売りの少女がやってくる
0795774RR (ササクッテロレ Spc5-FSdL [126.247.145.197])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:51:33.31ID:GABxRBoYp
観光やツーリングで四国ってどこ行くのよ
なにもないやん
0796774RR (ササクッテロレ Spc5-FSdL [126.247.145.197])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:53:19.55ID:GABxRBoYp
広島岡山なら原爆ドーム、平和記念公園ツーリング宮島ツーリング美観地区ツーリング岡山城ツーリングだの色々あるからな
0800774RR (オイコラミネオ MM95-RoGq [150.66.83.101])
垢版 |
2022/09/16(金) 15:32:53.84ID:xDlWWfikM
>>796
そんなとこ一度でも行ったら終わり2度めは要らん
何も無いと思えば何かが見えてくる
つまりそういう事だ
0801774RR (ササクッテロラ Spc5-ngjs [126.182.46.202])
垢版 |
2022/09/16(金) 15:43:10.45ID:70nc5IClp
>>800
年寄りにはそういうのが大事なんだよ。
察してやれよ
0802774RR (ササクッテロレ Spc5-FSdL [126.247.175.130])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:13.66ID:i5T6d7b9p
四国カルスト(笑)やUFOライン(笑)よりマシだろw
景色がいいだけで他に何もねーし
0804774RR (ワッチョイ 51fc-y0eq [218.219.24.33])
垢版 |
2022/09/16(金) 17:39:38.77ID:kcJ7GCoR0
四国がつまらんとか感性死んでんじゃねーのか?大丈夫かよしっかりしろ
0806774RR (ワッチョイ 9903-aQ9k [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:01:27.00ID:SUDgR8zG0
せっかくの三連休も台風一過を待つだけか ガレージに籠るしかない
0807774RR (ササクッテロラ Spc5-FSdL [126.157.19.172])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:02:38.92ID:1vwK7mfpp
逆に何が面白いんだよ
道は狭くてセンターラインない様な道多くて地面は石ころやボコボコだらけ 山と川と田んぼしかない 
メシもまずい ど田舎のくせに路面電車とかいらんし
0809774RR (ワッチョイ 19ee-03OP [60.56.150.174])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:25:43.87ID:c8WTnVNV0
四国ツーリングをするものならどこに住んでようが
関係ないだろ
四国人スレッドでも作ってこもれば?
0810774RR (ワッチョイ 7b8d-QL5U [119.241.69.62])
垢版 |
2022/09/16(金) 19:22:23.81ID:l9p998Xh0
>>807
徳島には路面電車ないから
0813774RR (スププ Sd33-Pzjt [49.98.60.201])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:09:45.80ID:zDF/wGDPd
>>783
あの茶庵は東京赤坂の廃業した老舗料亭の茶庵を、財界の人たちが失くしてしまうのは忍びないと坪内寿夫に保全を依頼、そこで開業した奥道後に解体して持ってきたと聞いた。
0814774RR (ワッチョイ c1d1-Q+Ko [114.157.23.115])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:47:44.73ID:PksZdFEO0
>>795
祖谷とか大歩危走れば?
0815774RR (ワッチョイ cb6e-H5Op [153.190.130.136])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:02:20.70ID:n8j4snqO0
明日板野の地蔵寺行くから集合な
0817774RR (ワッチョイ f558-bG2j [14.10.98.98])
垢版 |
2022/09/17(土) 06:11:46.05ID:3bfwFw3D0
道後は本館より飛鳥より椿でいい
源泉から最初に配湯されるのは同じだし
0818774RR (ワッチョイ adfc-lvHf [218.219.24.33])
垢版 |
2022/09/17(土) 08:09:40.22ID:foShjgKf0
台風が通りすぎたら四国行くか
車でだけど
0821774RR (ワッチョイ e3f4-ret5 [211.132.87.236])
垢版 |
2022/09/17(土) 14:16:03.33ID:mi3MebTv0
初めてこのスレに来たんだが、「四国ツマラン、2度と行かない」って人もいるんだな。

自分は若い頃は競技ばかりしてたんで、ツーリングの楽しさとか分からなかったけど、
今はどこにツーリングに行っても、観光地でなくてもすごくイイ景色を見られたりで
心揺さぶられるような至福な時間得が結構あるわ。
歴史とか少し調べると、すごく興味深かったりする。
0828774RR (ワッチョイ 03f4-okD4 [133.123.34.173])
垢版 |
2022/09/17(土) 18:44:48.37ID:B/XvSJN30
戦前には高松市内にも路面電車はあったが、空襲で市内中心部が焼け戦後も復活せず
高松駅と市役所と県庁経由で瓦町まで結んでたと聞く
松山や高知に比べて駅から県庁が微妙に離れてるのはそのせい

路面電車のないところに住んでると、松山や高知の路面電車が走ってる道路に戸惑う
松山は道幅広いところ通ってるが、高知の朝倉の高知大学付近は狭いな
0831774RR (ワッチョイ e3f4-bG2j [211.132.82.182])
垢版 |
2022/09/17(土) 23:44:42.01ID:HtSy8hli0
>>530 高知大学付近、あれは全国的にも唯一無二のローカルルールな道路らしい。
乗車客のグリーンエリアも道路上にあるしw 現代において安全性が問題にならないのが不思議。

関係ないけど、自分らが子供の頃は安芸市まで路面電車走ってたんだよ〜 乗ったことないけど。
0832774RR (ワッチョイ 03f4-okD4 [133.123.34.173])
垢版 |
2022/09/18(日) 00:29:50.89ID:KFJVNjtr0
台風が来ないのなら中土佐町の久礼まで行ってカツオを食べたかったんだが

伊野から須崎まで高知道開業してしばらくは土佐市周辺の地盤が弱いのか
頻繁に高速道路の修復してた印象

2018年の西日本豪雨で高知道の新宮~大豊で橋が崩落したことあるし
この後の台風の経路次第では、高知県もひどいことになりそうだな
0835774RR (スププ Sd43-lpcB [49.98.60.201])
垢版 |
2022/09/18(日) 05:49:48.77ID:BJZRK4/Jd
>>833
土佐久礼のメジカ祭り、注意しろよ。
あれ、当日になって獲れませんでした、じゃマズいからって前々日あたりから漁港の組合の冷蔵庫に獲り溜めしてるという噂。
ちなみにメジカの新子は当日獲れじゃないと当たる確率がグンっと上がる。
毎年のように県外観光客が当たりを引いてトイレと友達www
地元民はメジカの新子は信用できる行きつけの魚屋で買う。観光客目当ての店では絶対買わない。
0837774RR (ワッチョイ bdf4-Np5x [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:34:08.64ID:+Pf1vBHp0
四国の周辺を廻って行く感じやから風も雨も長そう
ほんともうゾッとするよな
ガキの時は海見に行ったり時には泳いだりしてたなー
非日常風景にワクワクしたもんだ
0839774RR (オッペケ Sr61-HBEV [126.166.179.188])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:19:44.47ID:M2SeBgp3r
連休で四国離脱を計画してたけど
オーシャンフェリー欠航で関東遠征 中止
九州方向に転進を計画も日程不足
中国地方2泊に計画縮小、明日の直島フェリーの状況待ち 休みが無くなっちゃう
0840774RR (ササクッテロロ Sp61-djZF [126.253.96.122])
垢版 |
2022/09/18(日) 14:23:05.64ID:u6dGkFvAp
ざまあ
0841774RR (ワッチョイ 35d1-cQc1 [180.49.161.215])
垢版 |
2022/09/18(日) 14:53:39.94ID:LCk4Cj2H0
>>825
ハーレーおじさんは田舎にもいるの?
0844774RR (ワッチョイ 7d41-t47T [114.151.9.162 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 17:57:55.86ID:K2OChlCb0
今の所は小雨の無風です @松山市
0845774RR (ササクッテロル Sp61-Ba3l [126.234.88.205])
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:29.26ID:BRF0YHF2p
ちょっと田んぼ見に行って来るわ。
0849774RR (ワッチョイ c5ee-LXti [60.56.150.174])
垢版 |
2022/09/18(日) 18:43:45.14ID:XFDPyJgy0
農家でも漁師でもないおじさん達
0850774RR (ワッチョイ c5ee-LXti [60.56.150.174])
垢版 |
2022/09/18(日) 18:44:44.29ID:XFDPyJgy0
ちなみに稲刈り終わってるだろw
0851774RR (ササクッテロル Sp61-Ba3l [126.234.88.205])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:31:56.27ID:BRF0YHF2p
前評判通りの規模の台風なら高松駅周辺は水没するかもしれんな。
0852774RR (ササクッテロル Sp61-Ba3l [126.234.88.205])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:35:36.00ID:BRF0YHF2p
四国四県で緊急安全確保・避難指示、うどん地帯だけ出てなくて草。
0859774RR (アウアウウー Sac9-av/I [106.154.120.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 09:23:58.57ID:et5IxIwoa
>>857
       台   l      /    ヽ    /   ヽ \
       風  /     / l    ヽ /      |  \
| し さ に 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら れ 先 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て を   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も 越   |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   さ   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    れ    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
0864774RR (ササクッテロ Sp61-Ba3l [126.35.204.92])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:55:19.76ID:Sp8P0egxp
ちょっと高松港行ってくる。
0867774RR (ササクッテロ Sp61-Ba3l [126.35.204.92])
垢版 |
2022/09/19(月) 14:46:58.03ID:Sp8P0egxp
ようやく高松市避難警報キター( ^∀^)
高潮氾濫とかなんかワクワクして来たぞ。
0872774RR (ササクッテロ Sp61-Ba3l [126.35.204.92])
垢版 |
2022/09/19(月) 18:17:12.03ID:Sp8P0egxp
今起きた。
外は無風で虫鳴いてる。
台風て何処行ったんや?
0874774RR (アウアウウー Sac9-av/I [106.154.120.136 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:07:06.49ID:DbnCx4nKa
>>864,865
何年前だっけ?高潮で高松港から番長交差点近くまで冠水したの。
あの夜、今、あなぶき日本語学校が入っているビルのテナントに勤務してたんだけど
東京の元請とTV会議してたら、避難の周知に周っていた消防士が怒鳴り込んできた。
0875774RR (ワッチョイ 356e-ZSnQ [180.50.203.12])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:15:54.52ID:U/laqOG90
3年に一回くらいは城東町のソープ浸かっていたな
経営者のベンツ浸かってたけど
保険金で新しいのに買い換えた話もよく聞いたわ
水没したのも売れるしで・・・
0877774RR (ワッチョイ 4503-ret5 [124.154.7.186])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:06:32.52ID:7h6sYQr00
>>874
平成16年だからもう18年前やな 
当時会社の地階が全没して大量の書類や什器を廃棄した
0878774RR (ササクッテロ Sp61-Ba3l [126.35.251.159])
垢版 |
2022/09/20(火) 02:45:13.35ID:tdL/mGmlp
これで一気に涼しくなるな。
と言っても、もう10月やから当たり前か。
0882774RR (ワッチョイ bdf4-rpnh [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/20(火) 10:29:51.02ID:1pWFzk4q0
朝から台風の雨で錆び浮きチェーンお手入れして
全て準備万端さあ今から出よかと
空真っ黒な雲が、まさか雨?
WN見たら
しばらく雨は降らないっておまえ!
いや今もう既に降ってんだよ(コラー
0885774RR (ササクッテロ Sp61-Ba3l [126.35.209.196])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:00:10.27ID:vjUrOccYp
>>879
はぁ・・・季節感とか理解出来んのかねえ。
ガキの口論で、誰が何時何分何秒に言うたんや〜ってのと変わらんな。
おまいさんとは世間話もできそうに無いな。
秋めいて来たとか、今年も暮れが近づいて来たとかそんな会話が成立せんのだろうな。
あ、日本人じゃ無かったか?スマン。
0888774RR (ワッチョイ 1b8d-sFSl [119.241.69.62])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:07:16.98ID:4aPXcQsc0
ジジイになると感情のコントロールが効きにくくなってキレやすくなる人は結構いる
0889774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.182.192.36])
垢版 |
2022/09/20(火) 15:30:28.67ID:BZju15+/p
>>881
俺も障害者やで( ̄▽ ̄)
片足無いけど公安委員会で適正受けて許可貰った。
ちょっと前から障害者年金貰えるようになって大助かり。
やっぱ年金は払っとくモンやなあ。
0892774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.182.252.46])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:58:41.99ID:ZToSVAM7p
>>891
条件は義足のみ
他はAT限定とかも無し。
二輪は大型、四輪はMTOKを勝ち取った。

金額はナイショやで。
障害「厚生」年金なので単なる障害年金より少し多いかな。
0895774RR (ワッチョイ 23f4-av/I [27.134.129.197 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:00:46.53ID:soOxHP2w0
>>892
良いなぁ。
俺は「サイドカーなんてどーせーっちゅーんねん!?」ってなもんです。
まあ警察は良く分かってないようで、「四輪の検査はOKだったから、サイドカーorトライクなら乗れるだろ?」
と今の条件になってますが、まあ、現実問題無理ですので、ペーパーライダに堕ちます
0897774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.182.252.46])
垢版 |
2022/09/20(火) 23:12:45.69ID:ZToSVAM7p
>>895
私は公安委員会の適性を四輪MTでパスしました。
流石に義足でMTという条件に色々検査ややりとりがありましたが・・・。
二輪に関しては四輪でこれだけ出来るなら大丈夫でしょ?とかでパスしました。
まあ人生色々ありますがお互い頑張りましょう。
と言いつつ年金もなんだかんだであと10年位貰わんと元取れんのよなあ・・・
0899774RR (アウアウウー Sac9-av/I [106.154.121.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:51:26.78ID:4RZO/Xx+a
>>897
障害年金なんて何時スケープゴートにされて廃止されるか判りませんしねぇ
>二輪に関しては四輪でこれだけ出来るなら大丈夫でしょ?とかでパスしました。
なんか、「二輪に必要な身体技能、馬鹿にしてね?」って感じですよね?
MTなら手の指一本骨折しても支障が出るし(手首でクラッチ切ってたけど)
0900774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.166.1.53])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:34.26ID:CgPrzfjxp
>>899
どっちかと言えば二輪の方が敷居高いと思ってた。
よく改造した車両持ち込みで検査みたいな話聞いてたし。
でもMT操作での手足見て判断してくれたみたいで良かった。
障害年金は羨ましいって人も居るけど、もうそんな人は替われるなら替わってあげたい位やわ。
何をどう言おうが健常な体が一番やし。
0903774RR (アウアウウー Sac9-av/I [106.154.121.50 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:52:39.51ID:4RZO/Xx+a
>>900
>何をどう言おうが健常な体が一番やし
ねー。俺、厚生二級だけど、前職(30人も居ない地方零細事務機器販売会社のSE)の方が収入は遥かに多かったし。
年金だけじゃ不安だから、アルバイトでもいいから職に就かんと。
奇跡的にバイクに乗れるレベルまで持ち直しても、リターンバイク出来へん!!
0904774RR (ワッチョイ 1bd3-eBBJ [119.244.152.212])
垢版 |
2022/09/21(水) 16:16:01.74ID:4/1Ywan90
西条から寒風山抜けて高知の方まで行って往復したけど、あちこち川になってるし寒風山は片側通行でかなり長い時間待たされるしでしばらく走らなくて良いかな…
0910774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.166.28.84])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:57:42.22ID:yeAi6qQNp
すでにこの間の14号以上に降ってるワケだが。@高松空港
0911774RR (ワッチョイ bdf4-rpnh [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:31:39.26ID:cSxpty3g0
明日は大雨みたいやな
まあ秋の長雨やから毎日雨と思っておこう
それにしてもWNは信頼出来ねーな
真夏に重要な日照度合も無いし
おまえらどこの見てる?
0914774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.166.23.187])
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:33.21ID:7BthnlDpp
WNの雨雲レーダーはサッパリあかんな。
過去のは細かく表示されるが、現在〜未来時間はデタラメ。
現在土砂降りであってもレーダー上は雲ひとつ無い状態。
0915774RR (ササクッテロラ Sp61-Ba3l [126.166.23.187])
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:37.66ID:7BthnlDpp
WN一時間予報では三時間先まで雨なのに雨雲レーダーには表示無し。
自社内での情報連携がポンコツ過ぎる。
0916774RR (ワッチョイ bdf4-rpnh [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/23(金) 07:49:59.71ID:1h7KaamE0
>>913
わいもそう思う
今年の夏なんか雨雲の狭間にあったりするとどっち転んでもおかしくないし
>>915
予報では1日曇りで雨雲レーダーの方では夜まで雨とか
同アプリ内で一致してないってふざけてんのかと
以前使ってたYahooの方がまだましだったかも
0918774RR (ワッチョイ bdf4-rpnh [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/23(金) 08:33:45.62ID:1h7KaamE0
そやな
気象協会のにしてみた
ざっくりでいいんだよ
まあ今夏はピンポイントは無理あり過ぎたかな
雨雲無しの毛雨みたいなのが多かった
あと真夏は2輪乗りには日照度合も重要なんよな
0924774RR (ワッチョイ 23c9-0zte [59.137.248.64])
垢版 |
2022/09/23(金) 23:37:39.46ID:jYHX+Iof0
気象庁の予報の方が比較的マシかな(当たるとは言ってない)
でも2泊3日とかのロンツー計画立てるときはついついウェザーニューズの10日間予報見ちゃうのよね
0925774RR (ワッチョイ 0ed3-u8vP [119.244.152.212])
垢版 |
2022/09/24(土) 06:11:21.12ID:DzYv/q/b0
気象庁の予報で降水確率30%、でもウェザーニュースだと晴れになってて、
晴れならバイク乗るかーと走ってたら雨降ってきて、どう言うことかとウェザーニュース覗いたらしれっとその時間帯雨予報に変わってたりするからウェザーニュースは信用ならん
0931774RR (ワッチョイ a3f4-+9dP [210.142.248.92])
垢版 |
2022/09/24(土) 14:20:39.25ID:dN5TIQhO0
>>930
丁度あそこの温泉とか考えてたわ
徳島県の取締り情報朝見たが那賀町とか記載ないのに鼠取りやってるみたいやな(多分195?)
徳島県全般?とか走れんやないかい
50や60でトコトコ走るんなら大型捨てるわw
レーザー探知機とかクソ高いのに大してあてにならんもんよりアプリで対応してるがまあ役に立つな
まあ全ての情報を仕入れてあとは注意力と運次第
0932774RR (ワッチョイ 0e8d-uVeU [119.241.69.62])
垢版 |
2022/09/24(土) 15:54:32.41ID:riZ0qs6b0
633美今日バイク多かったわ
0936774RR (ワッチョイ 52f4-r4yT [133.123.34.173])
垢版 |
2022/09/24(土) 19:29:46.66ID:o6sS4fN/0
秋の交通安全週間という名の
警察官だからといって冬のボーナス何もしないでもらえると思うな
反則金ノルマ達成しろっていう週間

違反者が少なかったらみんな交通安全意識が高くてよろしいことですが
何か問題あるんすかねっていう
0944774RR (ワッチョイ 52f4-r4yT [133.123.34.173])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:52:02.92ID:LZa0dWWa0
警察→検察→裁判所で有罪判決で罰金だと国庫に
反則金は警察予算に組み込まれるのはご存知ですよね

反則金制度は被疑者に裁判短縮の時短という名目で
裁判を受けさせないための公営賄賂と解釈している
0947774RR (ササクッテロ Spbf-6NjM [126.35.157.7])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:43:17.11ID:aeH6K/HDp
本当に普通の運転してりゃ検挙されないんだけどな。
過去にも捕まった事も有るが、やはりそれなりの運転だったからだし、何より注意力が足りなかった、油断があったと思っていろんな意味で反省している。
パンダはともかく白バイの人は話してみると基本良い人ばかりやで。
0954774RR (ササクッテロ Spbf-6NjM [126.35.157.7])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:21.93ID:aeH6K/HDp
>>951
だから反省しとると言ってるんだが?
0955774RR (ワッチョイ 0e8d-uVeU [119.241.69.62])
垢版 |
2022/09/25(日) 18:13:47.22ID:6j4UZnEt0
なぜバイク乗りは633美に集結してしまうのか
0960774RR (スププ Sd42-gUa5 [49.96.13.182])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:00:28.44ID:0COkaiRQd
>>947
> 過去にも捕まった事も有るが、やはりそれなりの運転だったからだし、何より注意力が足りなかった、油断があったと思っていろんな意味で反省している。
 
油断して捕まったことに対しての反省じゃねえかよ。
0966774RR (ブーイモ MMfe-bR0v [163.49.208.161])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:51.75ID:LfdqlxKmM
>>965
439線?
あそこずっと見通しのよい直線ですね
休日しか走ったことないけどPC白バイは見たことないですね
0967774RR (ワッチョイ fbfc-JK9Y [218.219.24.33])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:45:15.41ID:0MxNc9Ev0
633美手前のポリ署のとこでネズミやってるの見たことあるぞ
0969774RR (ワッチョイ c66e-XjGR [153.188.24.139])
垢版 |
2022/09/30(金) 22:39:07.97ID:AxeTwYsr0
今日はカルスト晴天てよかったぞ
高松からカルスト→UFO回ったけど両方とも晴天で車も少なくて快適だった
ただ大川峰に抜ける道路が相変わらず通行止めで諦めたのが残念だったが
0981774RR (ワッチョイ ef8d-qPNL [119.241.69.62])
垢版 |
2022/10/02(日) 05:18:18.60ID:dzRVTNT60
地元の農家のおっさんみたいなカブに手振られて戸惑った事あるわ
0991774RR (スププ Sd5f-poG4 [49.98.55.190])
垢版 |
2022/10/05(水) 09:19:12.96ID:qwfxpb2Fd
埋め
1000774RR (ワッチョイ cf6e-7uza [153.188.24.139])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:01:52.98ID:aeurmfbq0
1000ならお前らにUターン失敗する呪いが掛かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 21時間 3分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況