X



【バイク専用】ドラレコ EDRシリーズ【ミツバ】 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7f73-V1Ki)
垢版 |
2022/06/26(日) 17:44:24.67ID:UOoC7U3T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ミツバサンコーワ公式
https://www.mskw.co.jp/motorcycle/edr/

2019年8月8日より販売

共通仕様
・対角162°の広い視野角
・FullHD 200万画素 WDR搭載
・全国のLED信号機に対応するフレームレート27.5fps採用
・常時録画・衝撃録画・手動録画
・microSDカード16GB付属
・専用アプリ対応(iOS/Android)

EDR-21G 前後2カメラとGPS搭載。最強のハイスペックモデル
34,800円(税別)

EDR-21 前後2カメラ搭載のスタンダードモデル
29,800円(税別)

EDR-11 1カメラのシンプル&お手軽モデル
22,800円(税別)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【バイク専用】ドライブレコーダー EDRシリーズ【ミツバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573820944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (アウアウエー Sabf-Wl4i)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:01:48.49ID:3ffrUryHa
連投せんと落ちるぞなもし
0014774RR (ワッチョイ 3f73-V1Ki)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:53.31ID:UOoC7U3T0
SD戻しても同じでした。
映像はこんな感じのノイズ?
エンジンかける前は綺麗に撮影できてます。

動画も1秒とか8秒とか中途半端なのばかり。
また明日にでもヘッドライトいじって撮影してみます!
https://i.imgur.com/nyosRWr.jpg
0015774RR (ワッチョイ 7f6e-fsRh)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:34:46.12ID:Lvux76Vv0
訳のわからん他人迷惑なあと付けLEDやHIDなんか外してしまえ
ハロゲンがいちばんだ。
どいつもこいつも眩しくてかなわん。
0022774RR (アウアウウー Sad3-60GA)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:14:19.23ID:ReEmzZMYa
+、ACC、アースのいずれかの電源ラインがレギュレーターの近くを通ってたら回避して遠ざける。
電源ラインにフェライトコア装着。
本体不良交換。

思い付く手はこれぐらいか。
0023774RR (ワッチョイ 3f81-tCSL)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:37:33.08ID:pVX8dK6c0
両面テープ、補修パーツ販売してくれるのはありがたいけど送料込で千円近いってのはちょっとなぁ
適当な3Mのテープで代用するか
0025774RR (アウアウウー Sad3-V1Ki)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:30:48.05ID:LINi8cA9a
仕事帰りに秋葉原でフェライトコア購入してきました。
プラグはレジスタープラグです。

これでダメならまたお電話ください、と言われたのでとりあえず試してみます!
0029774RR (ワッチョイ 3f73-V1Ki)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:12:26.30ID:9ArRVCr60
ヘッドライト外してやってみましたがダメでした、なので夕方にカスタマーに電話して相談しました。

報告前後してすみません💦
0030774RR (ワッチョイ 3f73-V1Ki)
垢版 |
2022/06/27(月) 20:19:11.60ID:9ArRVCr60
カスタマーからはバイクの年式を聞かれ、50年以上前の古いツーストの振動の多いバイクであることとレジスタープラグ使ってること、配線は怪しいところは避けてることを伝えました。

カスタマーからの返答はフェライトコア付けてみよ、との事で買いに行きました。

結果としてフェライトコア付けてみたら無事に録画されました。

皆さん丁寧に教えてくださり本当にありがとうございました✨

1つ1つ原因と思われる事象を確認することの大切さを再度認識させてもらいました。

ありがとうございました😊

https://i.imgur.com/pnDXdiF.jpg
https://i.imgur.com/D9M7J5u.jpg
0039774RR (ワッチョイ ff02-7/iz)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:35.93ID:tdeJNcnw0
フェライトコアって半分ぐらいオカルト的って言うか、言い訳のために付けとくかレベルと思ってた
ちゃんと効果あるんだな
凄い
0042774RR (ブーイモ MM53-7/iz)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:58:14.02ID:85ov6poKM
いやいや
無くてエラー、付けて改善って現象に実際遭った事が無かったからね
効果を量的にも質的にも実感出来たことが無かったって意味
0049774RR (ワッチョイ 1a81-/yH2)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:29:19.34ID:6EtzSaHv0
>>30
カスタマーから返答ってなんのこっちゃ?
普通サポートって言わんか
0056774RR (ワッチョイ bd69-f2gq)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:08:11.23ID:iLjfRPYn0
バッテリー切れを充電切れたとか今月ギガが足りないとか通じればええやん
イチイチ指摘するやつって嫌われてるの気付かずずっと言ってそうw
0062774RR (ワッチョイ f1e8-ofYn)
垢版 |
2022/07/25(月) 09:31:02.92ID:O7n33wDb0
今日、ドラレコのSDカード確認したらダメになって全然映像が取れていなかった
なので新しいSDカードを買おうと思うのだが、皆は何を使っているんだ?
やはり今公式が出してる奴が良いのかな?
0072774RR (ワッチョイ 2934-TZxl)
垢版 |
2022/07/27(水) 12:56:03.12ID:qQlG1MqC0
サンデスクのにした
0075774RR (ドコグロ MM8b-TZxl)
垢版 |
2022/07/29(金) 17:53:22.46ID:MVi80QvdM
>>73
いいじゃん
0078774RR (ワッチョイ 5a7f-f//7)
垢版 |
2022/07/30(土) 10:59:24.34ID:kHw/vfGj0
>>76
ちょっとマシなAli,Wishだよな。
でもWishで戯れに買った送料込み170円のクロノグラフはハンドルに付けっぱなのにまだ普通に動いてお気に入り。
長針と短針以外は全部印刷だけど。
0079774RR (ワッチョイ ba81-dSCr)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:06:51.87ID:GSTxxNGZ0
いつもGPSなしのほう買ってるけど、実際GPSが役に立った例ってどれくらいあるんだろう
微妙な判定のときに精緻な位置情報が役立つって理屈はわかるけど、確率の問題だよなぁ
0083774RR (ワッチョイ 41d5-yf9l)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:52:34.35ID:0mI73KNW0
>>82
Moto DR PlayerのPC版
速度は見れるからGPSデータは正常なはずだけどマップ表示が起動時の真っ白なままになっちゃった
表示されてた過去の動画も同様だからGoogleの仕様が変わって表示できなくなったのかと思ったんだけど皆は見れてるのかな?
0086774RR (ワッチョイ 61d5-woMg)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:57:06.51ID:CJTtqykd0
サンディスクの白ってMAX Endurance?
ミツバのやつと価格変わらんから、どっち買うか悩む
0088774RR (ワッチョイ 497d-kquw)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:00:25.70ID:eG/C5+070
トランセンドの金は高いし64GBまでしかなかったから銀にしたけど
128GB普通に使えたは
ミツバ純正とスペック変わらなさそうだし、これコスパ良すぎ
0089774RR (ワッチョイ 7fb1-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 14:56:15.63ID:1wHil6Oz0
前スレで見たが地図海外表示が起きた
この不具合が起きない個体もあるのかな
試しにgpsデータを出力して見るとトンネル突入時のデータと同じに見えるが
トンネルでない不具合時だけ地図海外表示が起きる
0090774RR (ワッチョイ 7fb1-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 14:57:31.58ID:1wHil6Oz0
agetemita
0091774RR (ワッチョイ 7fe3-zRCS)
垢版 |
2022/08/22(月) 15:16:17.74ID:Zb/q6X650
トンネル内とかのGPS受信してない時はデフォルトで位置情報が海外の位置になってるだけとかじゃないの?
0092774RR (ワッチョイ 7fb1-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:30:54.65ID:1wHil6Oz0
ビューアからのgps出力データ
東名大和トンネル、日付"xx-xx"以外は実データ
不具合の場合も日付"2000-00-00"を出力し位置停止、トンネル突入と区別できない
ビューア再生するとトンネルでは走行は停止して不具合の場合はなんとかジェリアとかへ
"Date","Time","Latitude","Longitude","Altitude"
"2022-xx-xx","22:34:27",35.476139068603516,139.45059204101563, 0
"2022-xx-xx","22:34:28",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:29",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:30",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:31",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:32",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:33",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2000-00-00","22:34:34",35.475933074951172,139.45051574707031, 0
"2022-xx-xx","22:34:35",35.474891662597656,139.44921875, 0
0094774RR (ワッチョイ 1f03-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:52:52.62ID:paQSw6D+0
>>89
>>92
前報告した人は解決してるっぽいけど、これとは違うってこと?
>591 名前:774RR (スップ Sd73-2l/8) [sage] 投稿日:2021/08/06(金) 19:24:00.24 ID:HhX4GliAd
>>>489の件だがEDRの故障や設置環境ではなくビューワーソフトのGPSログ出力機能のバグでした。
>動画上のオリジナルファイルでは緯度経度が正しく記録されていて座標取れてるのに
>ビューワーソフトでGPXファイルに出力すると、緯度は問題ないが経度が139.xxxxだとすると0.xxxxになることがあるようだ
>メモ帳で「0.」を正しい経度で置換コマンドで書き換えればいいので実用上は問題ないです
0095774RR (ワッチョイ 7fb1-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:48:45.15ID:1wHil6Oz0
>>93
ブレーキ、クラッチのハンドルクランプステーたしかPOSH
>>94
ビューアOK出力NG、ログ出力利用?ちょっと活用法が違うみたい?
前スレ>>700を見てたちょっと>>591深読みしてくる
0098774RR (ワッチョイ 7fb1-0Dp9)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:22:19.55ID:1wHil6Oz0
>不具合の場合も日付"2000-00-00"を出力し位置停止、トンネル突入と区別できない
訂正:日付が正常時にもイランに飛んでた
ビューアでの地図と経度表示(0.133333)がイランなのに出力データ(csv)は日本
まだ前スレ>>591深読みしてないが真逆の事象が起きているのか

ちょっとお疲れなのでまた
0102774RR (ワッチョイ ff02-LJVG)
垢版 |
2022/08/23(火) 07:05:12.42ID:9PW9XmAJ0
アンテナの下に受信強度上げるためか反射層がある場合があるので、重ねるなんてバカな真似しなければ問題ないよ
0105774RR (スップ Sd9f-RG7Y)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:07:52.34ID:Fji3pG9nd
>>101
99です
重ねるなんてバカな真似はしませんし、暴れたりもしません
うまく隠せないかなあと思ったら、カウルの中のETCのそばに設置できそうだったんで
0109774RR (ワッチョイ 1f03-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 01:24:25.18ID:mqeLV8sC0
>>98
ちょっと何言ってるか分からないけどビューワがおかしいんじゃないの
録画データの座標は正しいんでしょ?
本体のファームウェアバージョンとかビューワのバージョンも書いておいた方がいいかと
おれも飛ぶときあったけど面倒だから放置してたけど不具合調べてビューワ作れって事!?
https://i.imgur.com/2XrnZ5Z.png
0111774RR (ワッチョイ 9f5a-oOo3)
垢版 |
2022/08/26(金) 08:37:36.36ID:fVmcW3pB0
>>98
文章だけでぐだぐだやってもみんな憶測しかレスできないからさ
他の人も試せるように問題の動画をアプロダに上げておきなよ
そんで再現性出るならサポートに一連のことまとめて投げるべき
0113774RR (ワッチョイ eab1-QcQs)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:54:30.95ID:m3lDxvOn0
何このスレストッパー
0115774RR (ワッチョイ c558-RDFZ)
垢版 |
2022/09/16(金) 01:20:05.07ID:edWNyfwb0
ちゃんと映像が記録できるならどっちでもいいんじゃね?
俺は時計合わせがいらないってのでGPS付きにしたようなもんだけど
0121774RR (ワッチョイ 7711-6Ns5)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:49:57.17ID:JtyQ2bcu0
GPSなし版は説明書通り常時電源繋いでバックアップ取ってててもしょっちゅう同期取らないと時刻ズレますか?
0125774RR (アウアウウー Sacd-hZHF)
垢版 |
2022/11/09(水) 08:29:05.25ID:tXXoETuva
EDR-21。今まで何の問題もなく、かれこれ1年使っていましたが、最近、おかしな症状があらわれました。
車両電源オン時には正常に作動(LED青点灯、常時録画状態)しているのですが、20分ほど経過するとLEDが高速点灯状態となり、それ以降は常時、衝撃、手動いずれのフォルダにも録画されなくなります。高速点滅になる前といったん車両の電源をオフにし、再度オンにするとしばらくは正常に作動(録画)しています。
同じような症状になった方いらっしゃいますか?
0128774RR (アウアウウー Sacd-hZHF)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:19:30.94ID:46s7y3Oza
>>126
やっぱりそうでしょうか。車体から外してメーカーに送って、修理されて戻ってきてまた車体につけるのが面倒なので、何とかならないかと思った次第です。
0130774RR (ワッチョイ a283-1FRZ)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:30:10.02ID:4HTEbjfQ0
修理だせ
0131774RR (ワッチョイ b158-RcNQ)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:52:33.67ID:7olegQJN0
>>128
ミツバならサポートに状況説明して本体送付だけでいいか相談してみ。
本体だけならコネクタ外すだけなんだから簡単だろ。
0136774RR (アウアウウー Sacd-hZHF)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:57:10.76ID:uVL8iFnFa
125です
結論から先に言うと新品のmicroSDカードに交換したら直りました。
今まで使っていたのは128GBでしたが、長距離を走ったりはせず、往復30分の通勤を週に3回くらいしかしていなかったので、そんなに何度も上書きをしていたとは考えられないのですけど、カードの寿命ということだったんですかね?
いずれにしてもたいへんお騒がせしました。アドバイスくれたみなさん、ありがとう。
0139774RR (アウアウウー Sacd-RcNQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:37:21.85ID:bPIj/EHFa
SDカードは長期安定性はあまり期待出来ない記憶媒体なんだからNASみたいに2枚掛けにして欲しいわ
異常検出時でも正常側で録画止めずに自動フォーマットや警報通知してくれるとか。

いつの間にか機能停止とかなんの役にも立たない
0157774RR (アウアウウー Sa3b-J9YW)
垢版 |
2022/11/23(水) 06:22:11.10ID:TFteAeVUa
EDRと日本無線のETCを付けてるが、どちらか(両方?)の取説にアンテナを離して設置するよう指示があった記憶があるな
0158774RR (アウアウウー Sa3b-RETy)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:59:46.56ID:mz0bw8M9a
やっぱりダメなのかー
でもとりあえずETCとGPSが隣り合わせでカウルの中に鎮座してるけど、今のところ不具合は出てないんだよね
あ、一回だけETCゲートが開かなかったことがあったわ
0163774RR (アウアウウー Sa3b-RETy)
垢版 |
2022/11/24(木) 18:52:48.75ID:yg/CkNgBa
>>160
開かなかったの一回だけなら、素人取付工事が原因かどうかなんかわからんだろ
むしろ一回しか誤動作してないなら、取付は問題ないと思える
0165774RR (ワッチョイ 4b73-rOww)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:19:19.03ID:HLJV0ek30
>>164
エアプだな
二輪はバーに接触しない位置を通行するんだよ
二輪ETCが始まってバーが短くなった

料金所側にも
通信エラー
四輪停止 二輪退避
って出るぞ
0169774RR (ワッチョイ c2fb-J9YW)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:11:46.56ID:dgIjMavu0
直前の車がエラーか何かでゲート封鎖、クソ混みのおかげで隣ゲートに移ることも出来ずに復旧までお付き合いてのはあったな
0171774RR (ワッチョイ 4b73-rOww)
垢版 |
2022/11/25(金) 16:44:18.51ID:RdqBxyII0
>>170
そんなの知ってるさ
二輪ETCモニターでタダで貰って使ってたからな
4輪だってオカマ掘られるぐらいなら
バー弾き飛ばした方が身の為だぞ

急制動はない
0172774RR (ワッチョイ c2fb-J9YW)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:20:48.54ID:dgIjMavu0
2輪車はバーおりたところで抜けられるからいいんだが4輪車だと思わず強めのブレーキ踏んでしまったな
弾き飛ばしたほうが安全なのも、ブレーキ踏んだところで間に合わないのも理解はしてるんだけどね
0173774RR (ワッチョイ a281-4iIb)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:24:19.91ID:bcVzS6HA0
そもそも急制動が必要な速度で通過してるのが…
0174774RR (ワッチョイ 9702-L6m6)
垢版 |
2022/11/25(金) 19:18:31.32ID:RihglA2i0
>>171
バカ?
ゲートが開かないからどうこうじゃなくて、閉鎖されて後続は止められるって話が、どうして理解出来ないんだ?
お前1人が止められるとか後ろに轢き殺されるとか、そんなのはどうでも良いんだよ
そりゃ自業自得
0176774RR (ワッチョイ 5781-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:44:30.31ID:2iNmdiWq0
ゲートが開かなくて止まったら周り迷惑かける?ただ走ってるだけで周りに迷惑かけまくってるヤツなんて10億人以上いるだろ?たまの誤作動で開かないくらい気にすんな。ワザとじゃねーんだから
0178774RR (ブーイモ MMcf-zNHp)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:24:01.54ID:SJNgmZBwM
何キロで抜けれるとか自慢してるような馬鹿なのか
いつでも止まれるよう徐行して通行してくださいって書いてあるだろ
0180774RR (ワッチョイ 9f11-leMj)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:40.78ID:irprosvK0
1024個以上のファイルがwindowsで表示されない人いる?
FAT32 フォーマットで256GB品
空き容量は20GBくらいだけど、ファイル数は1023個しかない
0186774RR (スップ Sddb-Mfo7)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:19:08.74ID:8ICRkD65d
GPSいる?いらない?どっち!?
0188774RR (ワッチョイ 7fc0-Mfo7)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:48:32.19ID:S5TyOqGk0
>>187
やっぱり、あった方が良いのですか
逆に至らない証拠がいっぱい残りそうで、、
0189774RR (ブーイモ MMf3-+aO+)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:18:23.10ID:BaU/RszkM
自分に不利な証拠は採用されないよ
心配すんな
0190774RR (ワッチョイ 7fc0-Mfo7)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:32:14.26ID:S5TyOqGk0
>>189
よし、踏ん切りついたGPS有りをポチるわ
サンクス
0193774RR (ワッチョイ 7169-iET3)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:58:07.38ID:5g0ioPnp0
>不利な証拠は出さなくてもいい
吉澤ひとみのひき逃げの時は他車のドラレコ映像以外に本人のドラレコ映像があとから没収されたんじゃなかったっけ?
0197774RR (ワントンキン MM1f-tgY1)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:55:40.64ID:xZlgMPjUM
提出の場合は任意だから拒否もできるんだけどね。令状なければ。
その辺は警察も結構卑怯というか狡い手使ってくるんだよね。
「出してもらうのが(警察での)決まりだから」とかわざと曖昧な言い方して任意扱いでださせるとかね。
0198774RR (ワッチョイ cec0-b1KQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:31.64ID:Sx0sKJWF0
毎回SDカードを抜くのが面倒いがFTPとか使ってPCでファイルコピーする方法はないですか?
0199774RR (ワッチョイ df02-0nl1)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:37.40ID:yn+zsM0s0
256入れとけば古いものから上書きされても、相当残ってるけど
必要になった時だけ抜けば良くね?
0201774RR (ワッチョイ cec0-b1KQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:22:48.90ID:Sx0sKJWF0
>>200
確かにその手がありますね
0202774RR (ワッチョイ cec0-b1KQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:24:07.59ID:Sx0sKJWF0
>>199
まぁそうなんですけど
付けたばかりで色々触っている感じです。
0203774RR (ワッチョイ 936e-bHd5)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:51:04.93ID:MuHvP7lR0
教えてーー!
EDR21Gの動作確認をバイクなしでしたいんだけど
プラス、マイナスはそれぞれ繋いで、
リレー用のACC接続用コードはマイナスに繋げば動くかと思ったらうんともすんとも言わなかった
フォグとか、何か電装品現物用意して通電させたところに繋がないとダメかね?
回路のイメージが全くわかない
ググっても引っかからない
0204774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:04:04.76ID:0eJTPGc/0
>>203
>リレー用のACC接続用コードはマイナスに繋げば動くかと思ったらうんともすんとも言わなかった

そりゃそうやろ
リレー用のACCコードなんだから
ACCに繋いでください
0205774RR (ワッチョイ 936e-bHd5)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:51:02.96ID:MuHvP7lR0
>>204
そうだよなー
コイル(的な回路)使ったリレーだとコイル用にプラマイ必要だもんな
二本ない時点で、本体経由してバッ直配線と繋がってるってことだよな
リレーで単純オンオフでもないワケだし
リレー用配線に流れる電圧上昇かなんか検知してACCに連動してるんだな
すまんかった、早速にありがとう
0207774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:00:36.92ID:0eJTPGc/0
>>205
バカの考え休むに似たり
だよなぁじゃなくて、ちゃんと説明書読んでその通りやれ
0209774RR (ワッチョイ 936e-bHd5)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:23:07.40ID:Pnjm/oMc0
>>207
取り付けはもう載せ替えも含めて4台やってるから問題ない
バイクなしでテストできるか考えてたんだが、そもそもの意図が通じなかったな、たぶんリレーの原理も回路も分かってないだろう、すまんすまん
>>208
だから取り付けの話じゃあない
0210774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:49:53.35ID:4Fy4RZ480
分かってるつもりのバカって始末に負えんな
0211774RR (ワッチョイ 9942-d+mE)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:27:57.33ID:DUt0m6WP0
参考
【ドラレコ】埼玉県警パトカーへフォグランプ(fog lamp)を照射した結果【Dashcam】
https://youtu.be/38qeql6_d3s
0213774RR (ワッチョイ 9169-1YXZ)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:58:22.08ID:lEMSSOoe0
参考までに

常時-ACC-アースの3本線がある機種
・動作電源は常時電源、ACCでキーオンオフのトリガー操作
・キーオフ後のファイルクローズ処理は常時で行われる

ACC-アース線のみの機種(USB電源の機種等も)
・動作、トリガー共にACC
・ACCからドラレコ内蔵のバッテリー、コンデンサ、キャパシタ等に充電、キーオフ後のファイルクローズ処理はそれらの電力で行われる
0214774RR (スップ Sdf3-uNh2)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:39:24.51ID:heSFcYzwd
誰かミツバのドラレコ修理出した人いる?
先日軽い接触事故で転倒、外装だけかと思ったらまさかのEDR-21Gが壊れてしまった
異常ランプの点滅の仕方を調べたらGPS異常?らしい
出たばかりの頃買って3年以上経ったし新しいの買うのもやぶさかじゃないんだが
もし直るなら直して別のバイクに移設しようかなって思ってる
ただ修理額がどのくらいになるかだよなあ
良心的な金額でやってくれるならいいけども
0215774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:03:42.74ID:4Fy4RZ480
>>214
カウルが逝ったってんなら、そこ通ってるGPSユニットのケーブルが断線とかじゃ無いのかな?
取り敢えず見積もり依頼で送って、GPSユニットだけ買い替えで済むなら良いじゃん
0218774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
垢版 |
2023/01/11(水) 04:47:47.22ID:DeptIcEi0
ETCは5%ぐらい?
本来毎年このくらい値段上がっていくのが当然なんだろね
ドラレコは20%弱だからかなりの値上げだw
元々利幅無かったんだな

買うなら今月中だぞ
(なお入荷未定
0222774RR (スップ Sdf3-uNh2)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:07:58.52ID:kGslHl+Kd
まあいい、どうせ事故の賠償されるから今の金額で請求してやる
どうせ保険屋に最近値段上がったなんてわかりゃしねえw
0225774RR (スップ Sdb3-uNh2)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:29:30.97ID:HabpIOHdd
左折巻き込みで基本2:8だけど、相手のウインカー遅れや中央付近からのいきなりの左折なんかも
ドラレコのおかげでバッチリ映ってるから1:9か0.5:9.5まで狙えると思うと特約使って雇った弁護士の談
まあ細かい傷は直さなきゃドラレコくらいは何とでもなる
0226774RR (ワッチョイ d3fb-yW+X)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:48:29.35ID:OF4AnuPL0
ドラレコ動画を生かすには弁護士特約が必須
事後処理が楽だし早いし、弁護士には喜ばれて手にする金額上がるし
0228774RR (ワッチョイ e581-+zD+)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:52:43.93ID:big9TCt90
オレも事故ったばかりだけど、仮に人が急に飛び出して来ても最低でも殺さない様な走り方をしないとな。被害者で良かったわ
0229774RR (スップ Sd5a-60K5)
垢版 |
2023/01/30(月) 07:49:27.98ID:GCnrTa/ad
保守代わりに書き込み
来週中には部品届いて修理にかかれるけど、EDR-22Gは在庫がないそうだ…
これ以上待つのも嫌なんで、前と同じEDR-21Gならあるそうだから仕方なくそれにする
ただ今付いてて壊れてるヤツが仮に安く直ったとしても、移設しようと思ってた
メインもサブも積載できるスペースほとんどないんだよなあ
積載できそうもなかったら直した方はオクにでも流すか
0230774RR (スップ Sd5a-NCXd)
垢版 |
2023/02/03(金) 11:37:32.13ID:zf2ZR7d6d
ヤフショでEDR-22買ったけど、ヤフオクで個数99個で出てるの同じお店だった
どこも欠品中のなか、どんだけ買い占めしたんだろう……
でも、転売価格じゃなくて値上げ前の価格で売ってる
0232774RR (スフッ Sd5f-I1w1)
垢版 |
2023/02/06(月) 10:43:30.24ID:RWFxsxJqd
22G、1万円も値上げか…
シート下に設置スペースあるから21Gαでもいいような気がしてきた
0233774RR (オッペケ Sr63-ED1F)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:59:26.51ID:LW8y5ru+r
安価なアマゾン中華買おうか21Ga買おうか迷っているんだけど今一番映像綺麗なのはこのEDRシリーズでいいん?
0234774RR (ワッチョイ 4f58-PeDq)
垢版 |
2023/02/07(火) 06:47:09.68ID:hfn8QGJK0
>>233
画質の綺麗さよりも安定度のほうが重要じゃね?
事故りました、でも撮れてませんでしたは最悪だし

中華が全て悪いとは思わないけどまぁ、ご自由に
0235774RR (ワッチョイ 3f02-AidX)
垢版 |
2023/02/07(火) 07:11:12.15ID:gXG99g6q0
>>233
綺麗ではあるけど、1番かと言われるともっと良いのがあると思う
あったとしてもファイルサイズ大きくて自分は選ばないかな?
そういうのはアクションカムに任せる
途切れなく(なんならダブってる)録画されてたり、イベント録画別になってたり、動作安定してたり、ビューワーが使いやすくなったりとか、そこらへんでミツバが選ばれてるだけ
0236774RR (スップ Sddf-81KG)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:58:32.33ID:2eDMBt93d
edr-22を購入して取付したのですが、通常は無線LANを接続しないで、スマホに転送する時だけ接続するって使用方法であってますか?
四輪用のドラレコみたいに、常に画面でリアルタイムの動画が見れるのをイメージしてたので
カメラ位置調整用の画面では見られるけど、それをやると、radikoやナビなどのスマホの通信が出来なくなるので
0237774RR (ブーイモ MM0f-AidX)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:24:21.38ID:959WS5NuM
>>236
いや、当たり前だろ
リアルタイムで表示しながらどうやってスマホの他の操作やんのよ
0243774RR (アウアウウー Sac5-M8TO)
垢版 |
2023/06/07(水) 05:40:11.24ID:tdFJ/Yosa
>>236
しかもスマホ経由でデータ取ろうとすると、嫌になるくらい時間かかるからね
取り付け時に、簡単にSDカード取り出せるようにしておくのが吉
0244774RR (ワッチョイ ee58-3Vk1)
垢版 |
2023/06/07(水) 14:36:44.71ID:duX9Er/e0
SDカードを2つ挿して同時に記録するドラレコって何故かどこも出さないよね
カードの故障対策とか警察への証拠提出用と手元保管用みたいにいざという時に便利そうだけど
0250774RR (スプッッ Sd9e-kwhN)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:32:05.05ID:J0dTEAuld
>>245
内容によっては音声消したりするしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況