X



バイク野郎の防寒スレッド★68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235774RR (ワッチョイ a7fe-prPq)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:05:11.98ID:P3k8pvTE0
>>233
?そのコメントが真だとしても
「実際上」>>182の状況なんて有り得んよ
もしあるなら具体的な商品名を出してみたら?

>>182皆もプリマロフトやシンサレートを買って「別に暖かくないなw」と思った経験があると思うけど、
スペックをよく見れば明らかで、ただの綿よりは暖かいものの、言うても2,3℃の話なのね。
0238774RR (ワッチョイ df7e-P8fA)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:38:24.31ID:Ze05aLEI0
ゴアテックスのグローブって他の素材で防寒性能を維持しているのか、てっきり断熱の効果が高いのかと、知らなかった。
0245774RR (ワッチョイ ff73-dZT1)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:06:55.55ID:h9CTtHZ30
>>234
素材はあまり気にしなくていい。
ミドルに空気層をしっかり確保してアウターで防風することと袖口や裾から冷気が入らないようにすることが大切なので。

プリマロフトやゴアテックスなどなど機能性素材は「言葉の力」「宣伝文句」は強力だけど、
実際にそれを実感できるのかというと別にそんなことはないからw

伝説の登山家ジョージ・マロリーは普通にコットンのウェアでエベレストに挑戦した。
その時代には高機能素材はもちろんパタゴニアもない。フリースもない。
だが、そんなことでエベレストを制覇したいという熱き想いを止めることは出来なかったんだ。
「ゴアテックスが発明されるまで待とう」ということにはならなかった。
0246774RR (ワッチョイ 4758-/pAQ)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:19:42.03ID:WSYeSOxy0
で、マロリーさんを尊敬している>>245はコットンウェアだけでで真冬でもバイク乗るんですね
すごいなー
尊敬しますわ
俺は寒いのイヤなんでメリノウールインナーとコマンドセーターの上にレザーダウンジャケット着ますけどね
0249774RR (ワッチョイ df7e-OiC9)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:39:13.47ID:Ze05aLEI0
冬用ウェアが欲しくてラフアンドロードのプリマロフトのなんちゃらを買ってみたけれど暖かさ自体はワークマンのウェアと差が感じられないと言うね、機能も似たり寄ったりだし値段の差がありすぎてビックリ。
プロテクターが付けれるからその分の価格差かな。
謳い文句はあてになわんわ、ワークマンの話題を出すと荒れそうだけれど。
0250774RR (ワッチョイ 5f33-vZzQ)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:51:17.93ID:eMwWlkBs0
真冬でもアウターの背中ベンチ開けてる俺みたいのは少数派なのかね
そのせいかどうかは知らんけどインナーによって湿気具合がぜんぜん違う
0252774RR (ワッチョイ 4758-/pAQ)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:34:31.84ID:dqgk06C/0
>>251
高校大学と山岳部だったからね
俺はアレイスター・クロウリーの方が好きだがw
0254774RR (ワッチョイ 4758-/pAQ)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:46:37.72ID:dqgk06C/0
>>253
黄金の夜明けなんだけどね
0255774RR (ワッチョイ bf10-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 05:41:46.79ID:TulvOzpJ0
俺の電熱ベストUSBケーブルが短くて内ポケットくらいしか長さないのがネックだったんだけどさ
セリアに3A対応のUSB延長ケーブル売ってて解決した
外のジャケットのポケットにデカいモバイルバッテリー入れて運用するのが1番最強やな
0263774RR (テテンテンテン MM8f-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:56:16.30ID:t/iWa2DeM
今の若者ってライター持ってない人多いからハクキンカイロは使いようがないんだよな
というかそれ買うなら電子カイロでいいんじゃねって思う
0265774RR (ワッチョイ a781-qsJO)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:17:54.39ID:DruVE5gt0
>>263
電子カイロって電熱グローブ、ウェアと形が違うだけやん
0268774RR (オッペケ Sr7b-50y8)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:55:15.84ID:dpOL9GUxr
そもそもバイク乗りってのがな
なんで車のらないの?
なんで冬もバイクなの?

バイク乗ってる俺かっこいい
冬でもバイク乗る俺はバイクのりのなかでも上位の存在

こんな勘違いしとるんやろ
0269774RR (ワッチョイ c7b1-y5s7)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:56:17.09ID:jXpakWqR0
モバイルバッテリーとして使える電子カイロの充電用にモバイルバッテリーとして使える電子カイロを(以下略)
0271774RR (ブーイモ MM7f-qcHc)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:58:59.89ID:WsWgBfqwM
>>263
ハクキンカイロは昭和の頃見た
ヤツは乾電池の専用着火装置使った覚えがあるけど
令和モデルはタバコ用ライター使うのか?

USBグリップヒーター巻き付けをカイロとして使ってるが
バイク以外にも使えて電熱ヒーター2か所有るから便利だぞ
0273774RR (ワッチョイ 7f13-4V6Q)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:16:01.41ID:4zMCQMI50
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね
0274774RR (アウアウウー Sa4b-1rDf)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:48:22.54ID:zCKWuUCwa
若者はタバコ吸わないけど、キャンプ等のアウトドアで使うからライター持ってるよ
それもオイルライターのややこしい使い方するのとか
なんでも古臭い方式の使いにくいのを使いこなすのがカッコいいそうだ
0279774RR (ブーイモ MM7f-qcHc)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:01:37.05ID:WsWgBfqwM
ポケットが無いならウェストポーチやリュックなどssキモオタ愛用アイテム使うとか
スパイベルト(薄型少量用ウェストバッグ)で目立たないように収納できる
知恵と工夫で乗りきれないヤツは文句だけ言って凍えてろ
0283774RR (ワッチョイ 47be-50y8)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:28.54ID:zwyPptkV0
通勤じゃない、普段の遊びツーリングなら
いくらでも着込んでいけるんだからそんなもん使う意味がわからない
0284774RR (スフッ Sd7f-EKI9)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:19:29.72ID:phaiekqJd
道の駅とかで三枚脱いだり着たりたりしてるの見られてると
そこまでして乗りたいのかと思われてそう
0285774RR (ベーイモ MM4f-9Kiq)
垢版 |
2022/01/24(月) 12:26:37.04ID:ia2fC58/M
制服ないPC触るだけの職業なんでバイク乗る格好からカッパ脱ぐだけの格好で仕事してる
なんでもこもこになりすぎたくない
0286774RR (ワッチョイ e776-VB2f)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:37:21.62ID:6eWo6vAX0
バッテリー式カイロは熱量駄目だったなバイクだと
やっぱハクキンの熱さが恋しくなる

最近なら電熱系でモバイルバッテリーのセットが無難かもだけど

ハクキンは24時間ちかく保たせられるのが凄い
0287774RR (ワッチョイ bf10-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:12:54.70ID:TulvOzpJ0
>>274
そういう古いのこだわる若者はむしろマグネシウムファイアースターターとかに惹かれるだろ
メタルライターなんて20代誰も持ってねーよw
0290774RR (スップ Sdff-s5Yh)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:34:05.03ID:HdpjXr6yd
>>289
車種的な問題か経済的な問題か知らんけど、バッ直のを使えない奴がUSBとかカイロ使って厚着するんだから、それはそれで良いんじゃないか?
0292774RR (ササクッテロロ Sp7b-alcV)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:55:24.61ID:f6ZHuUqnp
>>268
そりゃ乗りたいからよ
俺は休日なかなかバイクに乗れないから車廃車にしてバイク通勤にして乗る時間を捻出した
0293774RR (オッペケ Sr7b-TVKp)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:55:24.64ID:Xo+WYf+zr
普通のバイクの人は予備のモバイルバッテリーを積むスペースなんてないわけだから、
モバイルバッテリーの人はスクーター通勤おじさんとかなんだろうね。
0295774RR (オッペケ Sr7b-TVKp)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:06:51.51ID:Xo+WYf+zr
までもあまりに寒いと電熱ウェア持ってても断念するかなw
橋の上とか凍結してても怖いし。

原チャリ通勤してた二十歳前後の頃はそんなの気にせず歯を食いしばって乗ってたから、心も体も弱くなったんだろうな。
童貞じゃないと無理、というか?

童貞って近所のオバチャンのブラ線が透けてただけで一瞬でフルボッキしたりするだろ?
その循環器系の強さが冬バイクで威力を発揮するんだと思うぞ。
鬼滅の刃みたいだけどさ。
0296774RR (ワッチョイ a781-qsJO)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:18:41.76ID:DruVE5gt0
>>268
車も使うよ
車乗らないで、我慢してバイクばかり乗ってると思ってる?

車しか持ってないの?このスレにいるようなオッサンでバイクしか持ってない貧乏はいないよ
0299774RR (ブーイモ MM7f-qcHc)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:58:42.97ID:WsWgBfqwM
>>291
荒らしたいとか
このバイクしか持ってない貧乏人めって思うと気持ち良くなる性癖の人じゃないの?
知らんけど

自分は車とバイクの2台持ちで
職場の駐車場の都合でバイク通勤
ツーリングは寒過ぎると行かない派です
0300774RR (ブーイモ MM7f-qcHc)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:02:35.59ID:WsWgBfqwM
>>297
読んだけど
荒らしか作文の苦手な人かなって思う
0301774RR (ワッチョイ a781-qsJO)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:13:16.36ID:DruVE5gt0
>>297
まあ頑張れよ
0302774RR (ワッチョイ 071b-adIV)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:44:05.73ID:gI7JA0t/0
コロナ禍で長年乗ってたクルマ手放して1年近くバイクのみで過ごしてたけど、会社近いからバイクでも大丈夫だったな。まぁでも大きい買い物やら仕事の出張とかでバイクだと不便だから去年中古の軽買ったけど、バイクは100%趣味の乗り物だと再確認
0305774RR (ワッチョイ 0743-9Kiq)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:57:42.04ID:IWy5zc+u0
>>297はきっと

「こんな風に思ってると勘違いしてるんやろ」

と書きたかったんだと思うの
だけど日本語が苦手だから伝わらなかったの
0306774RR (テテンテンテン MM8f-p6w7)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:33:15.66ID:1Tdat5ISM
普通に読めばわかるけど
図星つかれて怒ってる人いるね
0307774RR (ワッチョイ e776-VB2f)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:43:25.55ID:6eWo6vAX0
今回のシーズンも防寒着足さなくて済みそうだ
軍資金無いからワークマンでイージスでも買おうかと思ったけど結局見に行かずに終わりそう
0312774RR (ワッチョイ 5f11-oWuM)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:07:24.52ID:0zINPUxg0
都内住みのバイク好きは普段使いの原二スクーターと趣味のバイクの2台持ちが多いだろ。車なんてコスパ悪過ぎて無駄。
0314774RR (アウアウエー Sa1f-GeOs)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:11:07.55ID:fdjcRcAja
別に貧乏とか底辺とか言われてもかまわないよ
250のバイクと原チャリと
軽自動車でその日の気分次第で乗り換えたりしてるよ
高い防寒服も買えないけど
いろいろ工夫しているよ
0320774RR (オッペケ Sr7b-TVKp)
垢版 |
2022/01/24(月) 20:42:31.45ID:A2/srBNEr
オッサンがあまりイキってアウトドアウェアを着てると「さすらい署長・風間昭平」に憧れてるのかと思われるだろうからな。
コロンビアだったりすると尚更な。
0323774RR (ワッチョイ 7f1a-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:02:56.96ID:yHDPH/pA0
グローブ新調したら手がキンキンに冷えてビビったわ…
まだ穴空きの使い古し使ってた方が全然マシで泣けて来た
グローブこそ試着しないと、と思ってライコランドまで片道2時間半掛けてこの有様
春までは我慢してボロいの使うか…
0324774RR (ワッチョイ 2773-RPSY)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:06:52.54ID:zQwM1VLf0
>>318
専用品着てたけど軽くて安いからどんどんワークマン増えた
毎シーズン1〜2着買ってるw
0325774RR (ワッチョイ 47ad-alcV)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:07:09.38ID:TUluAsOP0
一人一台当たり前の田舎なんだけど休日は家族で出掛けるから通勤用の自分の車は廃車にした
カブで通勤買い物全部こなすし毎日楽しんでるよ
年間20万位節約できるしな
0326774RR (ワッチョイ 4778-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:42:12.26ID:aEXvE8vd0
>>297
悪意は無さそうだけど
文章能力の無いヤバイ奴だぞ
君の考えは1/3も伝わらない
0329774RR (ワッチョイ 4778-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:33:34.95ID:aEXvE8vd0
オッサンだらけだな
自分も含めて
0330774RR (ワッチョイ 5fdb-lWUc)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:46:41.77ID:ucKPsLd+0
街は爺さんだらけ・・・
若い連中からオッサンと陰で小馬鹿にされる
でも二十年前にオッサンバカにしてたコギャルも今じゃ30代後半
あっという間に年を取る
0333774RR (ワッチョイ 4778-i5gI)
垢版 |
2022/01/25(火) 00:22:55.15ID:a6KXG5Uk0
高校時代にもオッサンみたいな同級生いたでしょ?
心の中にオッサンはいるんだよ
本物のオッサンになるとバイク乗る時の寒さに耐えられなくて
小銭を気にしないで防寒装備の試行錯誤する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況