X



バイクウェア総合スレ 161着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (スフッ Sd1f-G/Vo)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:51:36.70ID:venXP4hHd

関連リンク
>>2-10ぐらい
次スレは>>970を踏んだ人が1行目に↓を入れて立ててください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
バイクウェア総合スレ 161
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bike/1632199721
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 12:27:50.49
俺は足のサイズは実測25.5cmだが甲高幅広なんでよくて26.5
海外製のブーツだと大抵27.5じゃないと無理
つま先はスカスカなのが常なのさ…
0953774RR (ワッチョイ 9273-H2rd)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:50:17.97ID:ykpE1uqE0
靴はヘルメット並みに気を付けて買わないと痛い目に合うな
日本人は甲高幅広が多いから洋物はリスキー
0954774RR (ワッチョイ 6e73-X8QQ)
垢版 |
2021/11/08(月) 14:05:24.32ID:3ONq9yzj0
>>950
防風層なのでできれば一番上がいいんだよな・・・
野球のキャッチャーの防具をヒントにライト層向けのバイク用防風ウェアを作れそうなのだが。
0955774RR (ワッチョイ 09b3-7Ce/)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:28:56.04ID:VERXaqHv0
RSタイチのWRパーカーとソフトシェルオールシーズンジャケットを比べたら
防風性能・防寒性能って結構違うかな?
ソフトシェルの方は付属のインナー除けてアウターだけにしての比較で
0956774RR (ワッチョイ 09b3-7Ce/)
垢版 |
2021/11/08(月) 18:33:06.09ID:VERXaqHv0
今、WRパーカー+中綿インナーでやりくりしてるけど

WRパーカーとソフトシェルと比べて
防風・防寒性能が大分違うなら、冬用にソフトシェル買ってみようかなって感じなので
0957774RR (ワッチョイ 69dc-ahaO)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:11:26.54ID:AwjbT1kp0
おまいら3Eとか好んで履くけど、実際測ったらEがベストの場合も多いと思うぞ
合ってなくても3Eに慣れちゃってるんだと思う
0963774RR (オッペケ Sr79-yjpS)
垢版 |
2021/11/08(月) 20:52:28.11ID:omG9Ztstr
タイチは機能よりデザインやメーカーコラボ重視だな。コミネはデザイン捨てて縫製も雑だけどほつれない程度で性能に全振りだから好きな方選べばいいさ
0964774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 21:08:03.15
タイチってどことコラボしてるの?
0979774RR (ワッチョイ a283-F2RO)
垢版 |
2021/11/09(火) 13:08:45.70ID:7JaZ9XrK0
シープレザーのパーカー買ったけど(裏地はサテン)
秋までだね
中に電熱着れるならありだと思うすげー太って見えるけど
0981774RR (ワッチョイ 9eb0-m045)
垢版 |
2021/11/09(火) 14:58:45.91ID:+qWR8TX70
ファッションライダースとかもラム革多いよね
柔らかくて着やすいけど傷つきやすい

愛用のラム革のバッグも結構表面剥がれてきてるわ
0983774RR (オッペケ Sr79-yjpS)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:08:20.45ID:k6Y9lMQUr
革を濡らすのはやめた方がいいという中で羊は弱いけど豚や牛よりは水に強いというメリットがあるようだ。
0984774RR (ワッチョイ addc-H2rd)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:11:06.66ID:XfbV3Mt10
濡らさないに越したことはないがブーツなんて濡れてなんぼだから濡れたくらいでへこたれるわけもないという
0985774RR (ワッチョイ 9eb0-m045)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:18:06.44ID:+qWR8TX70
>>982
顔料で表面を塗装してるタイプの革は劣化で表面がパリパリ剥がれてくる
特にラムとか柔らかい革はよく動くからかそうなりやすい気がする

俺のは顔料だから擦り切れる感じで色が落ちてきてる
0986774RR (ワッチョイ 856d-neGn)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:29:07.58ID:cE1iXjGI0
馬革を1着だけ持ってるけど、これはなんかオイルが渇くの早い気がする
他のと一緒のペース(1年に1回やるかやらないか)で手入れしてるけど、
なんかこいつだけちょっとカサカサで、その状態で着るもんだから表面がちょっと荒れてきてる
これも10年くらいたってると思うから、普通の服と比べたら随分と長持ちしてるとは思うけども
0996774RR (スフッ Sdb2-YnTd)
垢版 |
2021/11/10(水) 11:06:16.38ID:erggAxdbd
調べてみたけど鹿革高いな
柔らかく経年劣化が少ないらしい

鹿なんてそのへんで車に轢かれて死んでるもんな
あれ皮だけ剥いだら売れるのか?
しないけどw
0998774RR (ワッチョイ 5e85-RmaG)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:21:16.91ID:4TcKBdHm0
エゾシカのエクスプローラパンツかったら10万したもんな
まぁ面積の割には安いとも感じたけど絶対的に鹿は高価だわ
1000774RR (ワッチョイ 9273-iGV4)
垢版 |
2021/11/10(水) 14:49:14.78ID:p5LpyZ0n0
鹿グローブとか具合は良いんだけど、使ってると指先が毛羽立ってくるのがイマイチ
銀面弱いんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 57分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況