X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ270【速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジクオジ (ワッチョイ 93cf-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:34:06.49ID:QVrQrCth0
newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】


※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ269【速報】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632723039
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0175774RR (ワッチョイ 6f62-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:46:57.26ID:+TOTpaLC0
車も本格クロカンからなんちゃってSUVが主流になったようにバイクもなんちゃってアドベンチャーが主流になるんだろうな
日本じゃVスト250が人気だし今更の傾向ではないが
0178774RR (ワッチョイ a3fd-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:19:52.71ID:yCEQRaNK0
>>173
ここまでしたらクルコンが欲しい
0188774RR (ササクッテロラ Sp47-B9qk)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:11:11.41ID:skAxDAA4p
タイスポのスペック的には程よくていいんだけど、外車らしさを感じなくてそそられないわ
vストもここらへん目指してほしい(軽くして
0194774RR (ワッチョイ c3eb-2ljG)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:15:39.16ID:uS+oQ8ab0
PS250ええなぁほしいわ
0199774RR (ワッチョイ 33b1-HbR/)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:36:44.87ID:M4woAjbM0
バリオス3とかじゃないの?
0201774RR (スプッッ Sd1f-/r0K)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:44:34.52ID:N6ggwCDxd
丸目2灯ヘッドライトのアルプスローダーって言ったらAX-1だろ
あの暗い上に電球切れやすくなる不具合でマジで前を照らす気のないヘッドライトのポンコツ
0217774RR (ワッチョイ cf85-yKMJ)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:54:06.10ID:dl4k5ZnT0
>>214
たしかオフロードテイストなのに足つき重視のおかげでめちゃ低い最低地上高で
しょせんマンさんはメーカ勤務といえどもマンさんだって言われてたんだよな
0222774RR (ワッチョイ f374-JGFc)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:44:42.57ID:U/3kDGS10
>>220
そーだぞ
定格出力で答えると馬鹿にされるんだぞ。「そんなこまけーこたどうでもいいだよ。最大だろ、最大」とか言われるんだ。
0223774RR (ワッチョイ 4358-2jfQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:45:18.31ID:iI6Lyz530
>>214
でも女性バイクとか言われるボルティとかエストレヤ
男の俺が乗ってもすごく乗りやすいいいバイクだったんだけどね・・
0224774RR (ワッチョイ 4358-2jfQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:02:30.45ID:iI6Lyz530
エストレヤみたいな単眼クラシック もう出ないのかいな
中古の値段高騰しすぎてるわ ボルティとか30万後半くらいの見たぞ
0225774RR (スッップ Sd1f-7WRv)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:13:56.09ID:GW8es1KWd
GB350でええやろ
どんなにクラシックに見せても規制の関係上半端なパーツが付いてくるし(SRが良い例)リニューアルしたところで中古より絶対高いよ
0228774RR (ワッチョイ 8f73-wRbi)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:51:55.82ID:z5a9Ehbk0
gb125が中古で27万とかボッタクリも良い所だし、ニワカな奴が中古に飛びついたせいでおかしな事になり過ぎ。
新車1年待ちはキツいかもしれんが、定価より金出して中古買っても適当な整備不良車に当たったらどうすんだろうな。
中古なんてマトモな整備されてないしリスク高すぎだろ
0236774RR (ワッチョイ ffb1-GPvP)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:02:31.07ID:WDByBXv70
川崎重工業 “先進国向けのバイク 2035年までに電動化”
2021年10月6日 14時10分 NHK

川崎重工業は、2035年までに、先進国に投入するオートバイのほとんどを電気だけで走るタイプとハイブリッド車にするという目標を打ち出すことになりました。
川崎重工業は新たにオートバイを電動化する目標をつくり、
まず2025年までに電池とモーターだけで走るタイプと、エンジンとモーターの両方を搭載したハイブリッド車を10車種以上、投入します。


加速してきたね
0237774RR (ワッチョイ e3dc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:05:00.88ID:UXdEzucJ0
ハイブリッドは興味ある
扱う電圧的にDIYで弄る人は早めに講習受けたほうがいいよ、義務じゃないけど基礎知識はあったほうが死ににくい
電工とか電気科卒の人はいいけど
0247774RR (ワッチョイ e373-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:13:01.23ID:ZOYOdOgz0
今どきのチャリだって完成車150万もするよ エンジン付いてないし 7kg位しかないし
0256774RR (ワッチョイ 6f62-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:17:42.40ID:+TOTpaLC0
>>242
新体制になったからGTが出た
修のままならあんなデザイン出ない
0257774RR (ワッチョイ 6f62-Lesx)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:19:26.77ID:+TOTpaLC0
>>255
GSXRでもETC無理矢理付けたのよ?
でもグリヒはついてなくてもいい
0261774RR (ワッチョイ cf73-CeVv)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:45:41.15ID:94wujdUp0
エストレヤって今の人にはいい感じのレトロバイクに見えるのか。
あれが出たころは「いかにも狙ってやりすぎ」に見えたモンだったが。
SW-1とかドリフターほどじゃないが。
0262774RR (ワッチョイ e3b1-E0pn)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:52:17.20ID:uIK9Cl2I0
カワサキがモリゾーに言われて水素エンジンとか言い出してて草
0263774RR (ワッチョイ 83b1-OxeY)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:04:10.98ID:5U/r3CqE0
>>260
用意したってことはやっぱりオプションなのかなぁ?ライバルninja1000sxのカタログには標準装備って書かれているぐらいだし装備されているなら記載するよね
なんだかんだオプション付けると車両価格+オプション(15〜20万)ぐらいはしそう
0265774RR (スッップ Sd1f-7WRv)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:08:24.89ID:GW8es1KWd
本当の意味で古いバイクになってきて箔が付いたってことだね。昨今需要があるクラシックデザインの中型かつ比較的新しいから人気らしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況