バイク用のETCが出回り始めて高速1000円なんてやりだした頃にバイク整備士だったが本当に面倒臭かったわ。
ETC取り付け料金って標準価格みたいな物が有って配線等をキレイに隠して本体を目立たない様にキズ付けない様に注意して付けたら到底合わないくらい時間が掛かるのに割増工賃取れないんだよ。
だからといってポンポンと簡単に付けたらクレームの嵐になるのよね皆さん拘りが強いから。
で、残業代の出ない残業やら休日出勤しまくりで納期にまにあわさせられてたよ。
丁度民主党政権のブラック企業花盛りの頃ね。
他人なんてなるべく安くコキ使って当たり前と言う時代だったわ。