X



250ccとかって、人が跨ると途端にダサくなるよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 22:05:39.75ID:knKabsS8
この流れなら書ける、スズキのデザインは年式排気量問わずダっせぇと思う
0231774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 22:15:18.87ID:UBrr5zEh
>>228
ちょ、なんで泣くんだよw
他人下げ、相対的に自分上げみたいでみっともないって思うのも俺の自由だな
0232774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 22:41:30.85ID:t921LW8D
>>231
嫌なら見るな
言いたいことがあるなら好き勝手に書き込め
別に止めはせん
他人にどうこうしたいならTwitterとかやってたほうがいいぞ
0233774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 23:57:48.53ID:+ECVfZ6H
ニーハンでいいや
という人はいても
ニーハンがいいと言う人はいない
それが全てだよね
0234774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 23:59:06.29ID:oSG8XCbl
街乗り専用なら
バイク便の人とか
0236774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:13:05.04ID:fC3fDAVS
>>233
せめて300あればな…と山の登りで前の車が譲ってくれた時に思う
車検は陸運持って行きゃ通るので別に気にならん
ってわけで今400納車待ち
0237774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:19:29.93ID:wd9Qc4ex
コレクション的に保有しておきたい車種なら250にもたくさんある
乗りたいとは思わない
0238774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:29:16.67ID:QZwNM69b
大型含めて色々乗ってきたけど、250が良いってなって250買って満足してる
250でいいやって妥協じゃなく普段乗りは断然250が良い
ロングツーリングする時だけガレージからリッター出すけど
航続距離長いから
0239774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:47:15.55ID:HBqW8mDb
>>238
足使いならスクーターの方がぜんぜんいいぞ
0240774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:56:34.31ID:QZwNM69b
>>239
ダサいしニーグリップ出来んし乗っててつまらんからスクーター乗りたいと思った事ない
リッターはDCTにしてるけど
0241774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 08:58:43.19ID:A/1sn8Gk
スクーターはスクーターで楽しいけどなあ
0242774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 09:15:55.38ID:NkrZWMpv
>>237
旧車は特にな
‘88NSRとかRZみたいに時代を変えたバイクは所有欲を満たす為のモノだし
CBだとヨンフォアと250Tでは世代が近くても全然デザイン違うし
まぁそんなプレミアバイク揃える金は無いが
0243774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 09:52:23.89ID:TNOYM7HR
近年250単気筒で150km/h出る時点で十分だしグロムなんかは街中でのクランクS字超楽しいし
高速クルマで流してると隣を楽々150オーバー飛んでくリッターやら600SSはあれ、楽しんでるとすれば危険運転異常精神で免許取り消しだな
0244774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 09:55:34.15ID:+QDqvAgo
>>243
別に楽しさも十分さも125ccスクーターで足りるんだが
お前が250に乗る理由なんかだれも興味ないし
走ってても視界にすら入らんから気にすんなよ
0246774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 10:29:23.06ID:A/1sn8Gk
250キッズが今日も250に乗る理由探ししてんのか
惨めな奴らだな
0247774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 10:37:48.94ID:V6+bcAaB
>>233
必ずしもそうとは言えないのでは?
自分が当時免許取りに行った理由は250のモタードに乗りたかったからで、大型は特に興味無かったから、普通二輪免許で取った
大型二輪免許を取ったのも、公道を普通に走るのに飽きて教習所でやるような課目を遊びたかったからで、欲しい大型バイクが有った訳じゃない
(遊んで免許取れるならと思って大型を取りに行った)
0248774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 10:56:05.46ID:fC3fDAVS
俺も初期型RZに憧れて中免取った人だから大型は興味なかった
後に大型も所有したが中型に戻り今に至る
通勤や舗装林道繋いで山ばかり走る使い方だから軽く細いほうが楽
0249774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 11:06:37.24ID:IA+dQ+Ht
大は小を兼ねるってだけでいきなり大型から取ったが、乗りたいバイクはレブル250だったから250ばっか乗ってる
出たばっかの1100も試乗したけど250の方が楽しい
0250774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 11:28:55.18ID:WXx4UaVu
>>248
俺もそんな使い方主要国道や高速ばっか走るなら別だが、ほんとに思い付くまま色んなとこ走りたいからコンパクトな車体が好き
0251774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 12:05:15.72ID:Mt/tR+Qe
大型1台持ってるけど250ccも欲しい
ちょっと出かけるためだけに大型乗ってらんねえわ
0252774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 12:16:15.49ID:IXz7noEK
もはや誰も見た目の話をしてない件
0253774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 12:35:16.03ID:fC3fDAVS
またがってのカッコよさは車格よりライディングがきちんと作れているかと装備によるところが大きい
あとハゲ
0254774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 12:35:34.99ID:fC3fDAVS
ライディングポジションな
0255774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 12:52:53.27ID:/qVD4qAp
>>252
そこは好きに感想言えばいいんじゃない?

なんとなくみっともないよねってことで結論は出てるんだから
スレが進めば250に乗る理由をあげてくスレになるのも当然でしょう

大型や原付2種に満足してるほとんどの人はわざわざこんなところこないし
0256774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 14:51:31.97ID:XR0wgZk3
>>83
ていうか車の走り屋じみたやつの
キモヲタチー牛率の高さ
あれなに?
ミニ四駆とか好きそうな風貌w
0257774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 16:24:00.04ID:1DCjTtOh
何に乗ろうと自由だろ 糖質ど低能が大型乗ってマウントとかw
0258774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 17:22:31.56ID:A/1sn8Gk
>>257
こうやって「大型が見下してくる」と被害妄想に陥ってる奴が一番かわいそうだよね
大型乗りからしたら250なんて興味範囲外だからなんとも思わねえって
0259774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 17:52:01.66ID:iI3xF+v+
250cc乗っても許されるのは20代までだよな
0260774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 18:04:04.25ID:rPwIX9Bd
興味ねえから!って言いながら出張してきてるのはギャグでしょ
0261774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 18:07:33.21ID:mX9AjgeZ
>>258
大型も乗ってるから被害妄想ないんだよw ど低能w
0262774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 18:18:09.28ID:aLmXddq/
>>261
被害妄想ってよりアスペだなこりゃ
0263774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 19:34:42.14ID:BL2ondqc
いいえ、70過ぎて体力落ちてきたら大型はサッと引き起こし出来ないとかあるので
大人こそ250っcです
0264774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 20:01:03.83ID:NVTwX1Nd
大きさや硬さでちんぽを判断しているうちはまだまだだよね
0265774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 20:04:28.46ID:L9nWdeYi
>>260
250はダサく見えるよねえ(自嘲)
250はかっこいいぞ(義憤)

双方250のりなんだよね

あとせいぜい1みたいにバイク免許取り立てで
買おうかなあどうしようかなあって調べてて
他者の意見を聞きたい人でしょ
0266774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 20:23:29.41ID:cID/bALU
しばらくバイク乗っていなくて、たまたま入ったバイク屋でNinja250の新車をその場で衝動買い
納車されたらパラツインの雑さに遅いのと、安物っぽさで500キロぐらい乗って下取りに出した
250を腐すわけじゃないけど自分のニーズには合っていなかっただけ
0267774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 20:32:02.78ID:cID/bALU
なので同じ250でもWRとかセローを選ぶ人なら、自分みたいな事にならず満足すると思うよ
0268774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 20:58:27.62ID:nJE8dk6i
軽自動車とリッターSSと125オフ乗ってたけど
普通自動車に変わってから2台車検めんどくせーと思いリッターSS手放してwr250x買ったけど大排気量には無い楽しさが詰まっておる
これでいいやじゃなくて
これ が 良い
決して貧乏バイクではない嗜好品だからな
0269774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 21:03:55.29ID:u9zrusiL
リッターSSとオフ車の違いを
排気量だと思ってる馬鹿がなんか言ってるぞ
0270774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 21:46:30.53ID:itnCs2+w
軽自動車にはシャケが無いとも思い込んでるみたいだな
0271774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 21:46:57.43ID:itnCs2+w
車検w
0272774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 21:51:00.15ID:sorxEb5Z
>>268
軽自動車 が いい
と言ってそれ選んだんだよね笑
0273774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 22:18:37.30ID:nXFAMOwn
250はかっこいいからこんな嫉妬されるんだろうな
0274774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:34.71ID:ISHYbO8p
>>266
CBR250Rは単気筒なら加速はスムーズだからそっちのほうが良かったかも
0275774RR
垢版 |
2021/04/17(土) 23:16:54.42ID:pwsUZYAJ
大型重いんだよ!!!
忍者400以上は無理
選ぶとなると250しかない
0276774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 01:08:48.75ID:R4CPJ3TV
大型免許持ってない250で十分クンは卑屈でかなわんのう笑
0277774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 06:20:59.14ID:i3OS1vmj
DRZ400でも懐が少し狭いと感じるのに250だと窮屈過ぎて乗ってられない
0278774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 06:29:02.29ID:BUSpLfF3
ジェベル250xcとそんな変わらんやろ
0279774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 06:35:56.46ID:fxyW4rOY
大型って車重が最低280キロ超えていうと思うんだよね
279キロから180キロまでは中型で、それ以下は小型だろ
0280774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 07:26:24.55ID:eC/QAQM4
たし蟹
リッターSSや軽めは400マルチと大差ないのに
大型免許は乗り易く引き起こしも低重心で楽なNC講習だし、普免のスーフォアの方がエンストしやすく高重心で難しいと言うね
0281774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 07:55:29.58ID:Bchlmm5P
CB1300とか隼も中型なのか
爺専用機のハーレーくらいしか大型じゃねえじゃん
0282774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:17:47.57ID:+GHsyvKz
>>276
そんなやつおらんやろw
大型持ってる上で250で十分だと感じるんだしw
0283774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:20:46.72ID:DTB91v2g
>>282
両方持ってる上で
大型に乗ってる自分と250乗ってる自分
どっちが「かっこいい」と思うかね
話題逸ししたがるマヌケが多いけど、見た目の感想のスレだからね
0284774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:23:23.13ID:DTB91v2g
十分だと言うのもよくわからん
大学生が通学に使うのなら250でもそりゃ十分だろうよ
0285774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:27:14.35ID:eC/QAQM4
通勤通学に250も要らん110km/h出る原2で十二分なんだが
0286774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:28:50.40ID:KsxDiHf/
プロレスラー見たいな巨漢で250ははっきり言っておかしいし似合わない
0287774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:39:47.16ID:eC/QAQM4
格好じゃなくて愉しさで語れよ
ttps://i.imgur.com/LTjMlkf.jpg
0289774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 08:58:13.12ID:t+22WB3G
免許は排気量でなく、マシンの性能で分けた方が良いのではないかねと思う
4から5段階くらいに分けてさ
0290774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:02:23.46ID:KsxDiHf/
ドイツみたいに馬力で分けるべきと30年前から言ってるが行政はなかなかわかってくれない
0291774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:49.10ID:t+22WB3G
>>286
自分はそうは思わないな
バイクに似合う似合わないは一番は体格差でなく、ライダーの技量だと思うけど
そこをあえて無視するなら体格の小さい人が大きいバイクに乗ってる方が似合わなく感じる
子供がブカブカの制服着せられてる感じというか…
上でも言ったように技量が重要だと思うので(バイクとの一体感が似合う似合わないのきしだから)、体格が大きい方が小さい人に比べて技量不足を体格でカバーしやすいからではないかと考える
0292774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:12:20.47ID:ikmMsw+e
欧州だと馬力で免許制度分けてるけど
そのまま適用するとCB400SFが大型相当の区分になって、NCが普通免許相当と逆転する
0293774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:20:39.66ID:KsxDiHf/
>>291
ガタイいいほうがカバー出来るのは事実だよ
ホビットかつ超軽量な俺が技巧派になった理由がソレ
仲間たちのように力や体重で押さえれないから、車体設定から見直しスロットルワークと荷重移動で対処するしかなかった
0294774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:21:00.98ID:hIcVJh+4
>>288
こいつはこけても骨すらおらねぇわ
0295774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:21:47.41ID:KsxDiHf/
テネレでコレってどんだけデカいんだ…
0296774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 09:54:18.69ID:v+qXfnqD
>>287
楽しさ語りたいなら別スレでいくらでもどうぞ
0297774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:49.64ID:ZEmGTOUG
>>283
自分が乗ってる姿は250の方が格好いい
持ってる大型はアメリカンだけど250はフルカウルスポーツだから250の方が圧倒的に格好いい
0298774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:12.27ID:AziUP+wh
>>297
見比べてやるから写真貼ってくれ
0299774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 10:20:03.02ID:AziUP+wh
アメリカンよりSSが僕ちゃんは好きなの!
SSの方がみんなかっこいいって思うよね?
とナチュラルに思ってそうで気持ち悪い
0301774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 11:21:20.72ID:PPgneA8G
>>291
低身長の人が大きいバイクに乗ると、
子供がよじ登って上にしがみついてるみたいな絵面になる。
バイクの大きさとハンドルの遠さの影響かと。
0302774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 11:22:05.07ID:hIcVJh+4
>>297
フルカウルスポーツて言い方良いな
ニーハンSSてなんか笑っちゃう
SS()
0303774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 11:24:25.95ID:Flk7V9ti
185センチなんやがモンキー50のってええか?
0304774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 11:31:41.53ID:H9gnJdW/
俺178cm70kgで自分で持ってる隼より友達の持ってるレブル250の方が格好いいし隼より自分に似合っててワロタ
0305774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:36:08.91ID:Ftqac3Vl
>>304
こういう人は服装やヘルメットがちゃんとしてないんだろうなって思う
よくわからん安っちい普段着でバイク乗って
よくわからんメーカーのファッションヘルメット被ってそう
そりゃ隼よりレブルが似合うよなっていうような
0306774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:37:24.13ID:fNhSWyEx
いつも思うんだけど大型厨とかトルク厨はどんな大仰な車乗ってるの?
0307774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:38:47.36ID:Ftqac3Vl
>>306
そういうのは大型信奉厨のいるスレで聞けば?
ここは250だせえよな(自嘲)スレだから
0308774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:42:59.90ID:fNhSWyEx
>>307
車だと軽ダセェて感じ?
まあカプチとかは乗ってるやつの頭でかく見えるけどさ
0309774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:44:01.07ID:hinMtNdg
何がなんでも大型より250がダサい事にしたくてたまらない人がいますね
0310774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:46:04.80ID:KsxDiHf/
そういう殺伐スレだから
0311774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:46:19.54ID:DTB91v2g
>>309
そこは常識的にそうでしょ
その他たくさんのバイクより、250がいいんだ
250こそ一番なんだ
俺は250だけが大好きなんだ

みたいな宗教みたいな人は反論したくなるんだろうけど
0313774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 12:50:07.38ID:fNhSWyEx
軽自動車って規格いっぱいにでかく作ってあれじゃん
軽二輪とは事情が違いすぎるわ
0314774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:08:41.12ID:MifHcp+w
250は悪く言えば妥協の産物で良くいえばオールマイティーな排気量
二輪車の各項目の損益分岐点
0315774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:23:55.62ID:+1FzbYn/
いろんなメリットデメリット比べた結果250という選択になるのはわかる
けどそれがかっこいいというふうにはならんな
0316774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:29:48.74ID:hIcVJh+4
高級な250はいいと思うけどな
ハスク KTM beta あたりの250モタードや
wr250xとかの国産モタード
ニンジャ250RRとかCBR250RRとかの80万円超える様な物は素晴らしいデキだと思いますよ
0318774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:56:03.75ID:jp6sINjC
汚ねージジィが大型乗ってイキるスレw 珍走団出かなw
0319774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:34.41ID:hinMtNdg
>>305
普通にタイチのライジャケ着てショウエイのZ-7被ってますが

レブルは1100はエンジン太すぎて子持ちししゃもみたいだし、500もエンジン太くてデブく見えるし、250Sエディションが一番スマートで格好いい
0320774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 14:07:19.15ID:bcBD3j+P
>>318
バイクの免許なんかもってない層からも250はバカにされるよ
0321774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 14:12:40.18ID:HoQNWhmE
>>320
免許も無い人は250にもジジィ珍走団には興味も無い 糖質ど低能なんだろなw
0322774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 15:16:14.18ID:t+22WB3G
>>320
バイクの免許持ってない層だと、ヘタすると排気量の違いすら判らんよ
もっとヘタすると排気量の概念すら無い奴が居るからね
0323774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 15:32:11.11ID:wLeCakmx
>>321
免許とりたい、免許とった
っていう層の存在をまるっきり無視した糖質発言
0325774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 19:13:00.93ID:wLeCakmx
>>324
何日もかけて必死長文書いてたお前が「まだやってたのか」とか草しか生えん
0327774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 19:14:21.58ID:nDNuAdSx
かっこいいと思いながら250乗るやつなんかいるの?
0328774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 19:22:21.76ID:1u5yZ5S5
>>325
すまん、おまえには精神科がお似合いのようだ
0329774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 19:24:28.48ID:nDNuAdSx
>>328
お前さんには250がお似合いだぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況