X



YSP(ヤマハスポーツプラザ)ってどうよ 2店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:27:49.79ID:eTEyDndA
行きつけの店がYSPじゃなくなってた
0102774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 14:52:00.23ID:FNUZgOfr
YSPの看板外すだけならまだ良いのでは。
これを機に廃業するYSPも出てきている。
94店舗が今や67店舗に。
0103774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 15:16:59.96ID:16t2h5JQ
せかっく再編するのなら
せめて都道府県毎に1店はだそうよ

とはならんのだろうかね
0104774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:00:02.95ID:Y2gPH/mF
面白いことにヤマハにとってYSP店を出してくれてるYSPオーナー会の社長たちは
自社のバイクを売ってくれる大事なオヤジさん達じゃなくて憎悪の対象だもんなw
最後はYSPをゼロにしたいみたいだね
0105774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:23:49.55ID:16t2h5JQ
俺が最初に中型買った店も
今年、YSPじゃなくなったようだな


>>104
社長さんですか?
0106774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:44:53.23ID:DDAI2U+g
なんで憎悪の対象なの?
0107774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:02:19.67ID:VDWlOTD2
国内市場が拡大しそうにないからやる気がないんやろ
0108774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:26:10.05ID:nkPvwCDR
ヤマハのラインナップは酷すぎるな
セローとSRが消えて欲しいバイクが本当に一つもなくなった
あの人はヤマハだけじゃ食えないだろうから他メーカーを扱えるように
今から準備しているのでは?
一押しのセローがラインナップから外れた上にネイキッドは変顔ばかり
スクーターはメットインもできない、もしくは燃費激悪
おまけにキワモノの三輪車ときたら愚痴の一つも言いたくなるでしょ
0109774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:29:01.45ID:Y2gPH/mF
>>105
違うよ、客兼飲み友達
>>106
営業部の若手でYSPのオヤジ達からギャーギャー言われてた連中が年をとって偉くなり
YSPは二代目に代替わりしてオヤジ達みたいにギャーギャー言わない人が増えたから
絶好の仕返しのチャンスとな、それで専売以外は緩い縛りで長年やってたとこに
プラザ・ドリームみたいに店を黒く塗れ・広くしろ・駐車場広げろとか条件付け出して
スマートに復讐してるとこ、アドバンスDでYSP以外も入れてYSPから突き上げ喰らった
事を黙らせる事も含めて
0110774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 23:48:25.27ID:sWwBMJj+
そりゃ偉くなったら鬱陶しいのは切るだろ
偉くもないのに偉そうにしてた付けなんじゃないの?
0111774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 10:16:23.88ID:prpTlCNv
どう見てもトヨタの完全な子分になってバイク止めるつもりだろ
ガソリンエンジンなんて終焉が見えているのに
0112774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:04:26.43ID:TDWwMc7N
そしたら社名も変えるのかな
発動機だもんなぁ
0113774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:25:31.46ID:QQwIXquN
ガソリンエンジン無くなったらヨタ的に価値はあるのか?
舟はエンジン残るだろうけど
0114774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:23:56.92ID:qxgdifR8
早くバイクは全部電動になって下さい
0117774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:57:11.60ID:/SSICOSG
とあるバイクのステムベアリングの交換したら見積もり35000円越えてんだけど、高いよね?ちなみにtw200。
0118774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 01:07:19.84ID:ZL6oWy3l
キムタクバイクか。
懐かしいな。
0119774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:29:35.41ID:HmENBODv
遠回しにやりたくないアピールだろw
もしくはそこ以外もだめっぼいとか
0120774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 10:49:12.00ID:5Gpve6p8
フォークブーツ交換がフォーク外すだけで大体1時間かかるしベアリング周りやるならそんなもんじゃね
YSPって店で時間工賃違ってたっけ?
0121774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 11:09:34.46ID:A4yNhlWY
首都圏だとレバレートが12K/hあたりが相場なので、
2時間作業だと24Kプラスパーツ代、消費税で30K
くらいは必要。35Kでもボッタとまでは言えない。
街のバイク屋だとレバレート8〜10K/hが多いので
もう少し安く仕上げることも可能。
0122774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 15:30:04.13ID:hXkIUKTa
自分の行ってるysp店工賃が安いと今知ったわ
たけーと言った社長さんごめんなさい
0123774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 16:38:39.24ID:YsnYENbm
顔見知り店提示の工賃に高いと言い放つ勇気はないわ。
0124774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 17:51:57.94ID:C0VvOgGj
世の中のしくみがわかってない若造とか言いそう
人の時間を拘束すること自体金がかかる事がわかってない若造とかいるからな
0125774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 18:02:24.17ID:ZKsg4jTt
>>124
yspの社長サン?
工賃ぼりすぎっすよタダでやってください
0126774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 21:14:03.30ID:sswfSitO
ヤマハ売るものないじゃん。
0127774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 00:15:51.79ID:1XyxuCZj
ヤマハは昔から売り方がド下手クソ
そんでもってリコールの嵐
ラインナップもクソゴミ
専門店は他社と比べて中途半端

バイクから撤退したら?
0128774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 00:30:58.45ID:eANm+Owz
ドラッグスターやビクスクブーム終わって長い間冬の期間過ごしてきたのにまた冬に戻ってしまいそうだな
誰だよ ヤマハのクソデザイナーは
0129774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:07:15.28ID:n228JI8z
>>127
やっぱホンダ川崎だよな
貧乏人が乗ってるイメージ
0130774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:35.52ID:m1/OLBJW
数年前まだmtシリーズがない暗黒時代
売るものがまったくない事にブチギレたyspが独自にyzfr125をリリースした時点でヤマハ発動機のレベルが低すぎるのは有名な話
昔から程度が低いよこの会社
ブランド価値は国内最低じゃないかな?
0131774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 11:38:16.30ID:eZBmkN1C
少し違う
2stならいくらでもレジェンドがあるが
4stにないという事だ
余所様がZだCBだ刀だ言ってる横で
復刻するものがなくて指をくわえざるを得ないって事さね
0132774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 12:14:20.81ID:j676+1oq
家族経営なんで、看板を取られそうです
0133774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 12:54:56.31ID:a+8N84Wx
各店舗の人たちも動画店に成るしかないんじゃない?
0134774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:20:56.29ID:/ineig3j
買うもんがないって単に金ねーだけじゃないのか?
0135774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:25:59.57ID:vRJbW8Z1
金がないのはヤマハなんじゃない
0136774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:04.96ID:073JsRx4
頑張って動画出してるお店はあるけれどもいまいちパッとしないのが多いね
YSPとスズキの店のは見てるけどホンダとカワサキのはあまり見当たらないね
0137774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 14:05:06.34ID:/ineig3j
島田ってあそこの店の一社員ならどっかsoxとか大手とかから声かかりそうなくらい
トーク力あるな。
0138774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 21:41:12.91ID:qhcPa6Lq
いやあの人オーナーだから
0139774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 23:48:55.26ID:a+8N84Wx
ドリームとプラザを経営してる同じ会社あるけど
YSPはそう言う所はないの?
0140774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 16:24:18.34ID:NnHGHJiq
ヤマハ専門を辞めてBMW取り扱ってた店は知ってる
最近BMW辞めてヤマハアドバンスになってた
0141774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:47:33.97ID:vG4FFO5d
その店スレでたまに話題になる店やね
裏切りが得意なようで.....
0142774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:26:40.88ID:VtCMF/h2
お客さんが迷惑被りそうだな。
0143774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:12:57.11ID:Cq7Ule5u
ヤマハ専門ってyspのこと?
ふざけた店やな絶対利用したくない
0144774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:53:11.05ID:L1lELrfM
そんなホイホイやめられるもんなのかw
0145774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 11:55:13.74ID:iOu2s+DF
実名は○○輪業でYSP名乗ってるだけです。
みたいなことをHPで書いてる所もあるね。
0146774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 18:12:01.55ID:m+8zsqBh
昔にyspの要件厳しくして整理した時の事でしょ
ウチの一番近くのYSPがそれくらってYSP店から外されてた
が、看板はいまでもysp〇〇になっている
0147774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:52:08.06ID:zwJzU6jt
屋号と商号は別なので、YSP〇〇は屋号だけど
商号は株式会社〇〇とか有限会社〇〇になるので、
一概に〇〇輪業がニセとは限らない。

2000年過ぎの再編で個人商店のYSPは認められなく
なったので、YSPを継続するお店は株式会社などに
組織変更を余儀なくされた。
0148774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 13:11:50.87ID:IgAy/1ej
ヤマハのバイクラインナップがゴミやな〜せや!外車儲かるで!BMW取り扱いや!ヤマハ発動機が悪いんやysp辞めるで!
何年後
最近BMWのバイク売れねーし本社がうるさいからBMWの販売辞めてヤマハアドバンスになるで〜あっ今まで売ったBMWは整備しますから許して^^
0149774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 13:18:57.79ID:9GOQlMts
yspはメーカー直営店ないの?
0150774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 13:34:10.63ID:ieppaQne
たしか仙台のみやない?
0152774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 11:48:10.15ID:AvpnB+gY
ちょっとこれはひどいね
0153774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 13:22:25.66ID:rTwZ6hK2
価格に関して、メーカーは希望小売価格みたいな感じで、お願いしか出来ないよ。
メーカーが価格指導すると、独禁法に引っかかる。
0154774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 13:33:41.95ID:01geHsNh
大阪のyspはか2020年モデルmt-09を価格の設定をASKにしてるな
0155774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 14:25:00.73ID:SzOSKuUn
ドン引き価格だな
中古相場100万円ぐらいなの?
0156774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 15:28:19.76ID:rTwZ6hK2
大体走行距離1万、高年式なら多少キズがあっても、ほぼ新車価格。
新車はモタードタイプで訳70万
0157774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 15:34:19.40ID:2gVFNuY+
販売店整理したいならアコギな店は切って良心的でまともな店を継続してほしいよな
0158774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 17:05:53.34ID:RV23N9rV
>>157
ヤマハ発動機
建前「YSPを整理し膿を吸い出したぞ クリーンなYSPになります」
本音「しょぼい店いらねぇから切ったぞ評判良い店を切るな?関係ねぇ販売台数稼げばどこでも良いわ」

これが現実
0159774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 21:24:57.22ID:IlzmY29b
新yspって店外観変わっただけじゃん
ysp同士のネットワークとかどうせないんでしょ?新車取り寄せできたりとかさ
0160774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 08:37:04.44ID:+V7Q7cvQ
行きつけのyspがテネレ700売り切れでグーバイクで他店に余ってたから聞いたが持ってる店から断られた
行きつけのyspに聞いたら新車を持ってくるとかはできないそうだ
0161774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:36:47.31ID:gTjOnhTC
他店YSP在庫の中古車を引っ張ってくるのは
行きつけのYSPでは可能。

ただこれも付き合いのあるYSP間でないと
断られることもあるみたいだ。
0162774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:40:42.59ID:3GRgKc4r
カワサキ、ホンダはどうなってるの?できるのかな?
0163774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 13:42:40.09ID:42JW7m9n
大阪でおすすめのYSPがあったら教えて下さい。
0164774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 20:04:14.76ID:WF0ExEL0
新車は店ごとの割当があるから店を移動しての新車販売は制度とかシステム的にできないのだろうね
中古なら可能だが店の判断次第ってとこか
0165774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 10:15:43.48ID:eX7ANju4
複数店舗経営している法人内なら新車でも店舗内で回して貰えるんじゃないの?
YSPで複数店舗経営している所あるの?
0166774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 14:29:55.84ID:+uBzbC7/
>>165
京都の伏見と宇治は同じ経営ですね。
0167774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 16:36:09.79ID:zjsGFNuS
全てをアドバンスにするのはコストがかかるので、
伏見のみアドバンスだね。宇治は他メーカーも
扱う併売店になるかも。
0168774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 21:53:38.21ID:QB44pIP8
大体さ、どの店でも仕入れ値同じなわけ?
代理店制度取ってるなら売上高とか地域性とかである程度代理店間に差をつけてる筈
そうなりゃ安直に他店同士のブツのやり取りなんか出来ないわな
0169774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 22:34:20.90ID:JBhBrFPS
売り上げによって差を付けるのは当然でしょうね。
0170774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 01:00:43.64ID:svS4/F8b
>>165
千住、墨田、船橋、つくば、京葉、福島が同一会社。
YSP全店の一割以上の大グループ
0171774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:40:01.04ID:y5fY1t61
とあるyspは、売るバイクが無いからオイル交換キャンペーンだって 笑
いつも年末は、ピットいっぱいなのにフィルタープレゼント、量り売り、工賃無料 笑

おいおい、オイルサポートプログラム入ってる人
どうするねん。

既存顧客バカにしるてる?🤣
0172774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 09:53:03.13ID:YGh3HF1L
小倉佐賀熊本友泉筑紫も同じ経営会社だな
0173774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:27:58.98ID:2R0FtAf3
行きつけのYSPはFJR1300のリコール修理を自店舗でやることにしたので超多忙だと。
FJR売りすぎ。
0174774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:30:08.55ID:kXnVIWrn
>>171

ヤマハの126cc以上のバイクはほぼメーカー在庫切れで発注制限が
かかっている状態。2021年モデルが入荷する来年2月以降までは
店頭在庫車種しか販売できないのが現実。
お店が悪いというよりメーカーの管理が悪い。

コロナでパーツ供給の遅延があり生産台数が減ったという事情もある。
ホンダも原付中心に発注制限がかかっている。
0176774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 13:50:19.50ID:EmFEJDoi
サスの交換頼んだら内金入れてくれと
言われたんだけど、そんなもん?
10万のサスに内金てその店でバイク買ったのに信用されてないのか…
0178774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:20:38.93ID:EmFEJDoi
そんなものなのか
ありがとう
0179774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:24:18.90ID:EmFEJDoi
ちなみに、内金がよく分かってないのだけど、
10万のパーツの内金ていくらぐらい入れるものですか?
0180774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:24:37.01ID:abcJkgB0
>>176
過去に何度か痛い目に遭った店はYSPじゃなくても一律内金でやってるようなとこはある
長年の付き合いでこの人は約束は守るし金払いも良いと信用築けば別だろうけど
0181774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:54:59.35ID:HHbYqGGe
馴染みショップなら必ず全額前金だわ。
そのほうがずっと気が楽。
0182774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 16:09:40.10ID:8rNUNz+K
長年付き合いある車両買ってるなら信用されるがないなら無理だろうな
0183774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:13:55.31ID:EmFEJDoi
なるほど、皆さんありがとう
素直に全額払っとく
0184774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 20:00:50.31ID:B9p003p1
非常識なやつが増えたんやろな、お店も自衛しないとやってられないんだろうと。
0185774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 20:13:15.98ID:KhpXcp6K
YSP鎌倉は言う事や見積もりがコロコロ変わる。
0186774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 20:44:03.21ID:ii0QfyPi
>>170
その中の某店は店長が最悪なので新車を買うのを止めた

>>173
杉並南おつかれさん
0187774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:45:04.36ID:e51Hwol6
>>173
メーカー提示の標準作業時間が17時間と聞いたが・・・
どんなに頑張っても2日で1台が限界だろうに
0188774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 10:26:41.50ID:LUwxg+LD
>>187
それ考えるとカセットミッションは楽よね
0190774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:41:02.24ID:dG+zwPKg
YSPってヤマハ以外でも下取りは普通にしてくれますか?

XSR900の新車が欲しいです。

いま乗っているのかがスズキの2020年ジクサー150cc(3000キロ)です。元々がやすいバイクなので更に中古市場で安く買い叩かれるバイクです。しかし少しでも下取りで高く売りたいです。

そうなると新車買うから下取り通常より高くしてよ、って作戦しか無いような気がします。ただし、ヤマハもホンダも置いている個人店ならまだしもYSPってヤマハなら少しは高くかってくれそうですが、ここでスズキを売るのが正解かがよくわかりませんが。

新車買うのはYSPと決めていますので、僕のジクサーはどこで売るのか一番価格高いですが?
0191774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:52:43.58ID:pvkTIkFe
>>190

小学生が書いた作文のような感覚ww

買い取りより下取りのほうが普通はいいとは思うけど、
競合させてみたほうが確実かと思う。
0192774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 00:57:28.19ID:1pSU95DR
ジクサーの相場は知らんけどストレートにXSR欲しいんですけどジクサー○万で下取りしてもらえませんか!って言えばいいと思うよ
0193774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 08:58:38.32ID:7A9V20yH
XSR900てもう売ってないんじゃなかったっけ?
0194774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 10:41:33.86ID:vjFGWNB1
結局オークション出うるのが一番高い
0195774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 12:20:57.80ID:CzCT8V4p
>>193
僅かに在庫があるって言ってたけど先月の話だからな。
0196774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 18:45:16.52ID:AqkcWCce
動画店の島田さんが言うには来年は新型MTの製造に振るからXSRは無いとか言ってたな
そりゃ新型MT組むのにライン振るよね
0198774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 23:18:21.21ID:kZwkjQi8
ナイケンにして
0199774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 09:57:15.69ID:o0XZos7a
新型MTシリーズの醜悪さを見たらXSRが欲しくなるのも仕方ないよなぁ
オレも155欲しいわ
0200774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 11:12:32.35ID:YcF6bCdb
>>199

でも生産ラインを新型MTに振るからXSRは在庫かぎりって…。

多少高くても見た目の良いもの買いたいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況