X



【さよなら】静岡ツーリングスレ106【夏の日】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:32:14.62ID:VHM3OOT4
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的

◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。

◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc

◇関連スレ
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド80【2020年初秋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1597192453/
【うなぎパイ】浜松圏ツーリングスレ3【くんま】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1590550772/


□前スレ
【山葵】静岡ツーリングスレ104【苺】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1590174750/
【酷暑】静岡ツーリングスレ105【熱風】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1595572073/
0002774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:34:59.89ID:azqVL1GJ
>>1
褒美として三色旗が掲げられてる店の店主に紹介してやるぞw
0003774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:40:04.62ID:KqKOflOH
浜松を排除しておいて、
未だに「浜名湖」だのヌカしている無神経さが
駿河人の底抜けバカっぷりと欲深傲慢さを良く表している
0004774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 22:51:02.17ID:Zc7z0zaf
浜松圏人が出て行っただけだろ
0007774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 07:10:35.42ID:qKdkf4XQ
>>1
この久保田は私のおごりだ
              シュッシュッ
         ( ゚д゚ )シュッシュッ
         (つ と彡  /
           /// /
          / 旦 /
         / 旦  /
       / // . /
     /  旦 .. /
    |       |
        旦  

        ガシャーン
     ガシャーン   ガシャーン
       ガシャーン  ガシャーン
0008774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 08:14:50.73ID:yNeJMGQx
今回のスレはバイクに関係ない話は止めよう
0009774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 08:20:31.82ID:G1RtU3xJ
>>8
おまえ、おのスレ向いてないよ
0011774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 09:29:43.76ID:DIh8dbCL
>>9
向いてるとか向いてないとかじゃなくて、変えていくんだよ
0012774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 12:37:40.95ID:2y+pPmCA
>>8
じゃあまず、最近のエスパルスの体たらくな現状について話していこう
0014774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 14:10:40.91ID:8XhjLz+O
Iスタって、バイクで行って停めるところあるの?
0015774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 14:31:33.09ID:G1RtU3xJ
>>12
ドウグラスの移籍がキツいわな
昔と違って選手の層も薄いし
0016774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:33.73ID:G1RtU3xJ
天王山遺跡や農協に駐輪場がある
0017774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 14:35:50.06ID:g3gjZnsI
駅前停めてバスで行くべきか
0018774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 16:01:22.55ID:HOKqPEYc
来週からついに本格的に秋突入っぽいねぇ
やっと昼間気持ち良く走れそう
0019774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 19:18:11.25ID:5B45Etgl
エスパルスは誇れるのがスタの芝だけになってしまった
0020774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 21:30:09.29ID:B6UM39ZX
前スレの1000さんの質問の書き込みを待とうでないか
0021774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:56.31ID:6NquvQ6I
バイク板なんて雑談で脱線どころかバイクの話すると不思議がられるようなスレもあるのになぁ

>>11
俺は変えたいと思ってないから協力しないけどまぁ頑張れ
孤軍奮闘とかカッコいいじゃんww
0024774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 20:45:47.11ID:lmGDrulo
会話の流れあってこそだからここでいいよ
0026774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 22:52:43.83ID:HUEZJ50M
まあなんと言っていいかわからんが
意識高い系で空回りしてる系だよな
0027774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:51.44ID:boH0sMJL
薄毛で困ってる人、初めてでも治療薬を郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
フジニュースネットワーク
0028774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:24.94ID:QBgFJd5O
秋葉山と舘山寺についてどう思う
0029774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:44.62ID:k9Pc9fuS
秋葉山といえばスーパー林道
舘山寺といえば安倍前総理にそっくりな仏像
0030774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:44.87ID:P4e/JpED
>>28
秋葉山とかツーリングコースとしては興味ない
道が繋がってる時は飯田方面の時に通過はしてたけど。
しばらく通行止めぽいけど復旧するのかな

舘山寺に関してはバイク関係ない温泉やランチバイキング以外で行った事ないや
0032774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 14:18:40.16ID:tOBoDP8/
この休み、どっか行きたいのう。
0033774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 14:59:56.32ID:zRKbPveP
秋の交通安全キャンペーン中だから白い悪魔に気を付けろよ
俺らが走りたくなる時、奴らも動き出す
0034774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:34.52ID:v3occz9k
先日渋滞中に1300Pの後ろ付いた時、トロトロと走る車列の中で所謂一本橋スローで
頑なに足を地に着けず1キロ2キロで走り後ろの俺に見せつけるんで、チキショー!!負けるかぁーー!
と鬼ニーグリップでなんとか付いてったらバックミラー見て頷いてくれたよ。
0037774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 23:20:06.86ID:Zm53z9gH
わかるわかる
渋滞時に白バイと一本橋チャレンジすると楽しいよ
0038774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:27.54ID:WXMkSG6u
ちきゅうが戻ってきた!
0042774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 13:39:02.72ID:WXMkSG6u
>>39
盆前が船検で佐世保にいて
帰ってきてまた出ていってた
その先は知らない
>>40
昼頃に通ったらタグボートで接岸してたよ
0043774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 13:51:41.46ID:XqnSAcOi
ちきゅう最初に知った時はワクワクしたけど清水にいる期間が長くて慣れちゃったな
まぁそれでも近く通ると時々覗いたりするけど。
0044774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 14:00:03.55ID:m2K00B+p
>>41
いいかげんバイク板でバイクの話するのは諦めろよ
あのスレ全く盛り上がらないジャマイカ🇯🇲

>>43
ほぼ母港だな
昔は寄航すると外人が増えると街中で仕事してる娘が言っていたが
ここまで頻繁にいると、その違いも無くなるだろうよ
0045774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 16:54:25.74ID:zwm/Us0f
専門板っていまだにジャマイカとか言ってる古参気取りの老害がいるんだな
0046774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 17:15:30.71ID:G7L1WRpJ
茶の話をしてやろう

現在、インバウンドは減少したため国内での外国人観光客向けの消費需要は減ったものの
世界的に「マッチャ」がブームで、輸出量が増大してきている
このため、これまで煎茶を造っていた農家が碾茶に転作を迫られるケースまで出てきているが、
そう簡単に出荷品種を変えられない上に、数年はあまり質の良いものができないのに対して、
輸出のための買取希望が多いため、粗製濫造状態になっている
こんなものがホンモノの抹茶と思われては・・と思うようなものも買い取られて輸出される
生産農家や加工業者としてはかなり複雑な心境であろう

なお県内一世帯あたりの年間消費量、消費額がダントツで全国一ということだが、
紅茶やコーヒー、ココア、清涼飲料水やミネラルウォーターは本当に飲まない
自販機の並べ方でも良く分かる
他県とは缶の種類の比率がかなり違う
0047774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:28.09ID:U4XHoEY7
もうホントにやめようぜ
バイク乗りはマナーが大事だろ?
0048774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:06:26.13ID:gXN4anI/
バイク以外の話題がスレチだと言うやつは
猿臭の話題は桶なの?
ダブスタも甚だしい
0049774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:27.48ID:T4sdvt3l
前から居たよねバイク以外の話するなおじさん。
バイクだけでそんなにネタ続かないって。
0050774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 18:37:33.06ID:Oua+XhgG
草薙の鳥居⛩撤去で祟られた人おる?
0051774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:26.17ID:ik4EKOs0
興津港に行けばイルカに会える?
0056774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 20:53:09.49ID:UqglEVFn
鯛焼屋いつも人すごいよね
モノ自体は大したことないらしいのに
0057774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:09:04.35ID:npvN3HKH
>>53
俺がホテルキャンセルしたから多分晴れるぞ
0058774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:10:47.22ID:QgQ6pNds
気温低目らしいから今までよりは快適だぞ
0059774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:13:50.40ID:DktYMmo0
清水小河内のシイたけぞう行ったことある?
0060774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 21:44:55.61ID:ik4EKOs0
ZOAのバイク用品どんどんショボくなってる気がするなぁ…
0061774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 22:06:36.44ID:lkK47DCg
ZOAの浜松店はすぐ近くにナップスと南海とHYODがあるからバイク用品置いてても誰も買わんだろう
0062774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 23:37:20.47ID:znMRa0fC
>>51
港よりスーパーに行った方がイルカに会える
0063774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 23:51:24.92ID:znMRa0fC
>>52
マークは消えてるけどTVで似た表示を見ながら昼前から降りそうとは言ってた
朝の予報とレーダーと勘で判断するしかない
地元以外は最近マジで悩むよね
0065774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 07:12:17.71ID:bZboBHVD
ちょっと早朝から走り回ってきたけど山の方はポツポツ降ってたわ
それでも明け方にはライダー沢山見かけたけど
みんな好きねぇ
0066774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 07:46:06.75ID:Az10e9jc
どんよりしてていつ降ってきてもおかしくない天気
午後になればいくらかマシかくらい
0067774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 08:46:41.16ID:yFkb3qrz
一昔前はナガシマのバイク用品って周辺用品店よりも安くて隠れた穴場だったのにね。
最近は品揃えも悪くて価格もナップスに負けてるよ
0068774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 10:48:43.84ID:YSEQSznH
結構いい、GWとかの型落ちジャケットが半額で投げられてたりしたよな。
0069774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 11:19:58.09ID:53Zduxbi
>>68
叩き売りだとMやLはほぼ無いからXLとかXXLとかの人が羨ましかった
0070774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 14:37:42.40ID:O0hgwJwl
ホンダG1が安いから買いに行くくらい
0071774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 14:53:38.21ID:gYhx6w0L
2ストオイルは安売りの時に買い貯めたな
今の場所だと反対車線から入れないから
かなり回り道になるんで移ってから2回しか行ってない
0072774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 18:54:38.83ID:YSEQSznH
>>69
正にその、XL(O)なんで有難かったんだ。
流通通り店末期にクシタニのエクスプローラーっていう
革製ジーンズが税抜き\19800だったのが最大のヒットだった。
0073774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 19:08:29.58ID:jn3TgYGw
3L辺りになると単色黒一択しか作って無いとかでいつも全身黒色なウェアだったなあの頃は…

今では其れすら着れない…
0074774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 19:12:42.88ID://BK2jwg
ピザデブしか居ないのかこのスレ
0075774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:12:51.71ID:86NyIIt+
>>72
標準体型な俺は5〜6万だしたのに半額以下かよ…
0076774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:14:11.10ID:86NyIIt+
え?ちょっと待って
3Lでも驚きなのにそれすら着れないとかそんなサイズ売ってるの?
0077774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:29:19.67ID:jn3TgYGw
はぁ?3Lなんてザラだろ、一度ナガシマでタイチの6Lジャケットを試着したらポンチョみたいだった
あれはオーダーサイズだと思うけどどんな仕入れルートなんだろう?
0078774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 21:54:36.54ID:fWMIp920
ポンチョやったんやろそれ
0079774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 22:43:27.96ID:aI9hsc/7
ポンチョに夜明けの風はらませて
0080774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 23:08:59.11ID:PeeGRdsR
オレは4Lだべ(   *^🐽^*   )
0081774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 23:53:11.32ID:lJkiQWyT
少しは運動しろよブタドモ
0082774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 00:42:12.80ID:DzEiVNIX
単車乗りは運動しないのがデフォルト
0083774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 01:16:01.39ID:4PHiCEAo
こんな深夜にふと20年ぶりくらいに新田さんちバイクで1人で行ってきたんだけどやっぱり怖かった
けどなんか癖になりそう
バイクで行ける心霊スポット教えて
0084774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 04:54:26.97ID:kiyQLwXE
>>83
怖くないけど富士の大渕小僧
ある意味ガチなら富士の樹海

反対側なら浜松の旧本坂トンネルかねえ。

どれも怖い思いはしてないけど。
友人は夜の樹海で写真撮ったら変なの撮れて慌てて削除したそうだが。
0085774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 12:36:01.42ID:D3bC3am+
元SBSの杉本佳代のヌードなんて需要あるんだろうか
0086774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 14:59:03.56ID:Yce8QPMU
梅ケ島まで行ってきたけど、お昼過ぎると暑いね。
事故ってた人、平気だったのかな。
0087774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:52.67ID:8WoQaobG
朝寒くて凍えたわユニクロのダウン持ってるきゃ良かった
0088774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 15:53:12.70ID:0pua/gwE
元あさひテレビアナウンサー広瀬麻知子のヌードなら需要ありそう
0089774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:06.19ID:ztFrif/K
>>84
富士の大渕小僧と伊豆のしらぬたの池はガチでやばいから
夜に肝試しなんかで行っちゃいけないと聞いたな
色々と噂があった人穴神社の鳥居は今や開けちゃって観光スポットになってる
0090774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:42.38ID:1WJJREU4
今日R52で対向車線からネズミ取りいるの教えてくれたハーレーのお兄さんありがとうございます
危うく一発免停になるところでした
0091774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:29:03.16ID:kQfby44Y
教えてくれるってすれ違うときにヘルメット叩くやつか?
0092774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:02.06ID:1WJJREU4
>>91
指さして教えてくれました
すぐわかった
0093774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:30.25ID:f7flG6Sl
両手上げるやつじゃね?
0094774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:26.68ID:c3BcheIV
よく見るサインは人差し指上げてクルクル回すヤツかな
何度か助けられてる(主に伊豆)
0096774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:46:24.63ID:LVl3D/HN
免停なるような速度で走ってるバカは早く死んでくれんかな
>>92
0097774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:03.57ID:m5tJLgV8
余裕あるときは
事故なら両手ゲンコツにしてぶつけあう
ネズミならいわゆる野球のスライディングのサイン
白バイ張ってるときは柳沢慎吾

まあホーン鳴らしっぱなしで片手上下すればこの先なんかあるなと思うだろう
0098774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 19:51:49.36ID:gCDFHkn+
スライディングのサインてわからん
0099774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:13:01.80ID:Mv26sIk3
腕〜手を上から下へ繰り返し、速度落とせよ、的なポーズかな?
野球ではそれを両手でやって、スライディングして下から潜りこまないとアウトになるよってサイン
0100774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:26:37.61ID:SasA0Dsk
やきう脳って気持ち悪い
0101774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:29:12.73ID:30WCzdRC
>>99
勉強になった
まぁ月曜火曜と仕事のわしには関係のないことだがな!
0102774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:31:36.40ID:HtVTrJjM
わかんねーよ片手ヒゲダンスって言えや
0103774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 20:35:49.30ID:gCDFHkn+
>>99
ありがとう
元野球部だけど知らんかった…
0105774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 21:11:33.82ID:hhe33DBk
パッシングって誤解されそうだからやらない
0106774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 23:44:05.56ID:/8FLrG5S
9/21~秋の交通安全週間です、ノルマ強化中なので皆さん気を付けて
0107774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 23:47:39.41ID:wSdx4LJj
柳沢慎吾は回転灯火みたいに手をくるくるかな?
地域差なのか多少違うけど手くるくるはやる
スライディングは全く分からんかったけど手を上下もやるな
ゲンコツと>>91のメット叩くのはじめて聞いた
0109774R R
垢版 |
2020/09/22(火) 08:05:44.59ID:cta+OvZw
自分のヘルメットを指さす、と習った
0110774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 12:20:05.33ID:7wJjU+Jh
こぶしの人差し指と中指の間から親指を出すとこんにちは
0112774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 12:41:20.89ID:cb3cCGJ1
梅ヶ島街道から52号へ抜ける道ってもう通れる?
林道豊岡梅ヶ島線?
0114774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 12:46:44.47ID:VXk4vjF1
柳沢慎吾は居ないのか?
0115774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 12:56:23.64ID:IynGtKVF
道路交通規制情報に載ってないのは、林道だからなのかな?
0116774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 13:12:02.19ID:cb3cCGJ1
>>113
ありがとう、まだまだ先になりそうだね・・・
0117774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 14:22:49.83ID:8TMU/3aS
梅ヶ島のはもう廃道じゃねぇのたぶん
数年ぶりに開通して数ヶ月で崩れるんじゃもう道として危険すぎるわ
0118774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 14:42:16.93ID:8TMU/3aS
ってかいつの間にか台風発生して静岡上陸コースじゃん
停電だけは勘弁してくれよぉ
0119774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:15.57ID:LnnOjyiI
勢力強めとか報道してないよね
ひょっとして弱くね?
0120774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 19:29:33.71ID:AdKI2W4r
上陸時には温低になってるらしいから風はそうでも。
ただ雨が強く降るだろうから低地での水没とか土砂災害とかは注意かな?
0121774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 19:59:16.68ID:sO/c9Sba
えらく雨に濡れたわ
雨ふるの夕方すぎからじゃなかったのかよ
0122774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 21:16:55.09ID:klNs9KOx
今回の台風は雨だから停電はしないでしょ。
浸水常連組以外は気にしなくてよさそうだけどな
0123774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 22:37:28.69ID:vQEWFb8h
バイクとか家周りっつーか決定事項の仕事がヤバイ。。
10t平車にシート掛けと現地で豪雨の中畳むとかさぁ。。
荷物濡れ禁止なのに大雨予報の中出荷する方も受け取る方も嫌だろうが。
一日ずらせばみんな快適な話なのに相変わらずカチコチの世知辛い世の中よのう(´・ω・`)
0124774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 22:38:59.22ID:qAvbqSt+
>>119
マスコミが騒いでないときは強力なのが来るぞ
0126774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:20.92ID:5zXd0z46
薄毛で困ってる人、初めてでも治療薬を郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
フジニュースネットワーク
0127774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:15.84ID:ExqetNg5
おい、静岡のランツァ乗り!
なんでテメーのボロバイクとWRで交換が成立すると思ってんだよ!!
いい加減目障りだよ!!
0129774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 13:58:12.13ID:YVo1nwag
6年くらい前にランツア売った記憶を辿ると東南アジアでものすごい人気だったらしく
結構高値で売れて追い金40万位で大型バイク新車で買えた
俺が売った相手もそうだったが中国人ブローカーが買い漁ってた

あれを最後の2stだと思って売ったがSDRの出物があって今、心揺らいでいるw
0130774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 14:46:57.57ID:8HANNoaO
>>129
買っとけ。
部品なくてカニバリズム整備だけどな〜
0131774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 16:40:34.14ID:RWuo5k+f
>>129
学生時代に乗ってたわ>SDR
夏岩。
出物なら買ってしまえ。日本平専用マシンにするのだ。
0132774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 19:01:12.18ID:2IZH7Sv4
2stの良さがわからん
人それぞれですが4stの方が楽で好きだ
2stばかり乗ってるけど。
0133774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 20:16:07.48ID:Ao7CHd4P
バイク乗り始めた頃2stブーム終盤だったけど自分には分不相応なバイクだと思ってVTZ買いました
0135774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 22:54:51.58ID:R2zQdXS4
初めてのバイクはRZ250だったよ。
2stはジキルとハイドで楽しかったな
でも、もう乗りたくはないわ
0136774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 23:19:10.85ID:gWuEbsFk
エンジンOHとか自分でやるなら2ストかなぁ
0139774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 05:23:11.74ID:gFDU4Jv0
そろそろ止む予報っすね
0140774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:26.13ID:5TTktCJ8
止まないどころか強さ増してる
0141774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:00.99ID:J/2lZ2C8
雨だよ雨
なんとなく蒸し暑いし
0142774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 09:40:14.45ID:txkLFqyv
今のところ止む気配は無い@清水
0143774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 10:15:47.72ID:0rrt2Tsr
今のところ降ってはいないぞ@東伊豆
0144774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 10:46:46.71ID:ZNAxcYE9
こんな時間だし今日はもう諦めロッテ
0145774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 18:16:41.35ID:wLrrudwY
明日もダメっぽいな。
0146774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 19:31:14.55ID:jRvTVu/4
最近5ちゃんで逆張りするヤツ増えてきたけど、気象予報ギョーカイでも流行ってんのな。
もう予報士資格剥奪しろよ。
0147774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 19:55:04.29ID:WIUcvsW+
珍しくウェザーニューズの雨予報が当たって気象庁が完全に外したな
気象庁では晴れになってたから早寝早起きしたら普通に降ってて絶望したわ
0148774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 20:14:25.78ID:ZNAxcYE9
だってウェザーニューズって1時間おきぐらいに予報変えるじゃん
0149774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 20:20:54.37ID:txkLFqyv
天気予報って今までの観測データの積み重ねで導き出せるものだから
温暖化で今までのデータが通用しなくなって外すようになったんかな
0150774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 21:00:03.21ID:+ujyA//0
>>147
最初から雨予報なら諦めてるからいいんだけど朝起きて雨になってるとイラつくよな
酒飲まないで早く寝たせいで体調抜群でガッカリだよ
0151774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 00:07:00.39ID:k3cI0+lj
昼間走れなかったから軽く市内を深夜ツーでもしてくるかのぉ
0153774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 01:52:40.57ID:XqJvzwUj
ここ5年くらい?天気を悪い方向で発表する様になったのは
SNSの発達でギャーギャー騒ぐ奴らの影響じゃないかな
0154774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 05:49:16.84ID:a95qPVDX
夕べ寝る時は今日余裕のツーリング日和予報だったのに今起きたらなんか雨降る予報になってるけど
ふざけてんの?
0156774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 09:23:37.39ID:wQVvSba3
日本平そこそこ走ってる
雨は今のところ大丈夫っぽい
0157774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 11:55:30.69ID:Cw6C0S+n
雨だと思ってキャブをバラしてたらスゲーいい天気じゃねーか
で組上がって走る頃になると雨降るパティーンなんじゃねえのか?
と思っていたらインシュレータにひび割れ発見
今日は諦めるわ
0158774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 13:15:29.43ID:wQVvSba3
地震?
0160774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 13:27:05.11ID:et5sSYZl
揺れたな
1Fで分かる地震なんて久しぶりたわ
0161774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 14:38:19.44ID:sNLSPPZL
竹内結子自殺とかマジかよ
ビビったわ
0162774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 15:36:37.98ID:640vYX/+
日本平の中腹で数台の消防と警察
何があった?
0163774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 16:09:20.45ID:AFQxZELv
オイルがばら撒かれてたからそれの除去
0164774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 16:44:09.86ID:Ovv+xAP8
>>163
それ故意にやったとしたら、犯罪でしょ
0166774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 17:17:45.78ID:otYGnWac
日本平なら走り屋にムカついたとかいう人がやりかねないから恐ろしいな
0167774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 18:24:08.42ID:3BX/qqWn
オイルばらまきって誰か事故った話じゃないんか
0169774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 20:26:06.68ID:cYbeue5G
西東どっち側?15時頃通ったけど気づかんかったな。
0170774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 20:29:12.82ID:p12kGx4e
ようやくUSBの電源を取ったけどめちゃくちゃ便利だな!
配線作る工作楽しいし意地はってモバイルバッテリーで済ましてたのアホみたいだわ
0171774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 22:13:04.33ID:agCqLnEx
1個くらいは車体にUSB電源ほしいよね
0172774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 22:56:33.01ID:buzexXrR
あんなもの工作のうちに入るのか
0173774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 22:59:38.92ID:j5GgDYLa
工作というならせめてスイッチ周りにパテ盛りでもしてソケットを一体型に見えるようにしてもらいたい
電源取って配線引っ張ってハンドルにタイラップでポン付けはただの作業
0174774RR
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:49.84ID:j5GgDYLa
だけどUSB付けて便利でウキウキしちゃうのは良く分かるから、おめでとう
0175774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 12:37:02.95ID:LN7YapEr
電装は何も知らないところからだとちんぷんかんぷんだけどその先は楽しいよー
0176774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 12:51:16.30ID:+2wOrbn4
30年近く不動だった原付動くようになってウキウキ
0177774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 11:02:34.11ID:leyI+YSR
俺も放置してあるKSR80を起こすかな
0178774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 12:13:33.26ID:p2UwmFCR
30年ってすごいな、微妙にプレミア価格になってそう
0179774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 14:36:56.95ID:N5c17FRN
>>177
いくら放置してあるっつても寝かせて置いとくか普通?
0180774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 15:10:50.98ID:ztRU+p2m
車庫に捨ててあっただけだぞ
0181774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 15:55:12.25ID:Oat0+2N2
俺も倉庫に実働だけど5,6年エンジンかけてないバイクが何台かあるわ
ちょっと手を入れりゃ復活するだろうが
0182774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 18:06:09.45ID:QfnLnCHP
バイクは走りたくなんかないんだ
寝ていたいんだ
0183774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 19:23:19.04ID:VLU9RomY
>>182
タンクだけになっても話せるんだね。
0184774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 22:26:36.01ID:5c9PYoXw
静岡県って、二輪車は停止線超えてから信号待ちするのが、ローカルルールなの?
0185774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:43.71ID:MZGNenrL
>>182
バイクは、って分かったようなクチ効くんじゃねー
俺だって寝てたいけど天気がいいとムラムラすんだよ
0187774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 05:24:26.55ID:+rA3Pedo
>>178
2stスポーツ車だからそこそこするかも?
0188774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 08:49:14.77ID:GCHfjeYK
>>184
以前は少し前方に「二輪用停止線」が結構あったから
その名残ってのはあるんじゃない。
0189774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 09:58:21.73ID:pQ+KExel
>>184
車も、交差点停止線を超えて止まっている事が多いよ
0190774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 10:42:32.26ID:WtX9ESjr
もう線が2重に見えるんだよ
0191774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 12:39:09.12ID:iZXKSTae
>>184
伊豆函南に2車線から1車線に変わる交差点にあるよ。
0192774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 13:59:08.00ID:dnCToY8d
ど〜してもバイクに先を行かせたくない車と先に行きたいバイクの争いの結果
0193774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 16:11:46.09ID:7Bta/2p3
ピンナン以上なら前に出てもOKだが、原付は邪魔だから引っ込んでろって思う
0194774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 23:13:03.72ID:WCqpaYjx
県都静岡の人口数激減対策として、HONDA、YAMAHA、SUZUKIの工場や開発部門を静岡市内に集約するべきだろう。必然的に人口が増えるから税金も集まるし、色々安心だ。
市域面積も広いし、建設する場所なら問題無い。
0195774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 23:13:37.73ID:FOJbRixV
そうだな南アルプスのふもとまで葵区だしな
0196774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 23:16:27.78ID:6n4G/xvQ
南アルプス南端は大崩海岸
0197774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 04:47:20.12ID:gvlhKMPz
静岡浅間神社と駿府城も南端の一つ
0198774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 05:32:18.57ID:cWcZybUq
一言言わせてくれ…

馬鹿か?お前等
0200774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 12:52:43.69ID:LXoAifCU
原付を除く、静岡県内のご当地ナンバーは、何が候補に出るだろう?
残念ながら採用してもうた富士山ナンバーだきゃあ恥ずかしくて堪らない。富士山って山じゃん!マジでカッコ悪過ぎるwww
富士ならまだ許容するが、その後に山は無いだろ。仮に浜名湖ナンバーが申請されたら、恥ずかしくて怒った西部の奴等が暴動起こすぞ〜。
正当派中部民としては、清水や藤枝とかのカッコ良いご当地ナンバーを期待したい。
東部は、さすがにもう無いだろ?候補に熱海か下田くらいしか無いが、都市規模が田舎過ぎて申請しても弾かれるだろう。
0201774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 13:00:01.12ID:i/ilwCNR
富士山ナンバーやけど遠くに行くと話のネタになるで
山梨と言われるのは困るけど
0202774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 13:05:47.83ID:ZjomNmUQ
全国区では人気絶大だね、富士山ナンバー
0203774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 16:41:37.79ID:NTqHQ7S/
磐田の原付きナンバー羨ましい
あれが付いたモンキーに乗って旅に出たい
0205774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 17:47:51.82ID:fwC0ujG5
富士山ナンバーいいよなあ
めちゃめちゃ羨ましいです
0206774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:07:48.45ID:+54+9uT1
こっちはパルちゃん…(T_T)
0207774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:12:21.87ID:QxHktK9N
ぶっちゃけ静岡市のパルちゃん糞ダセェわ…
富士・富士宮の富士山ナンバーだな。
0208774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:26:21.93ID:MAlfsqsh
うちなんて単なるサッカーボールだぞ
0209774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 18:29:57.49ID:M2rXJNcE
今初めて知ったがパルちゃんはキッツいなぁ
0210774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:12.63ID:LXoAifCU
いやいや、富士山を形にしたナンバーなんて糞ダサ!最悪だわな⤵
0211774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 19:42:50.29ID:C4lY2VIr
ピンクのパルちゃんです
0212774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:06.31ID:i/hJ6lgj
イエローのパルちゃんです
0213774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 20:58:40.35ID:upqfVpiT
丸井が閉店か
別に困らんけど
0214774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 21:17:43.99ID:aP3QUFVq
>>213
そりゃ無くなってみんなが困るようなところなら無くならんからな
0215774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 22:37:14.56ID:s+iiUfLY
夜の日本平ってこんななのね隅で震えながらコーヒー飲んでるよ
イニDみたいな人ばっか
0216774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:36.06ID:Yu7RyidS
今の日本平下手くそなガキしかいないよね
時々ガチ勢っぽいのもいるけど大抵レベル低すぎて萎えたのか二度と見かけない
0217774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 23:08:49.63ID:GS457Rg6
今でも下の駐車場にレッカー車とかいたりするの?
0218774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 00:10:28.31ID:trpHo8et
峠で上手くても何の自慢にもならんだろ
法廷速度を守って行儀良く楽しんでくれ今のが大人しくて昔より余程マシだわ
0219774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 00:51:56.01ID:+yA05aXN
焼津の魚河岸シャツ(焼津市民の制服)ナンバーは、カッコいい
0221774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 01:53:58.85ID:juOrSfv1
バイクの時間は3時〜です、それまで4輪
0222774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 07:42:04.95ID:hoDlv6zQ
アンデスでターンしたりオデン屋でオデン食ったりしたオッサンがいるのが今の5ch
0223774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 08:12:50.94ID:45j8J8ij
各コーナーには、ゼッツーとかマダカとか色んな名前があったねぇ。
仲間通しじゃないと通じなかったりするよね
0224774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 17:52:57.62ID:AuXwT+n7
土曜日はオクシズはダメだな
リニア準備工事なのか、静岡市からアスファルト運ぶダンプが189号から60号爆走してる
梅ヶ島も何故かダンプ走ってるな、何故なんだろう
0225774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 18:01:33.38ID:ZDA7xfHP
夜行性って気が病むよな
0226774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:21:46.31ID:wgoYSMPC
普通に乗ってるのに大型トラックとかダンプとか信号待ちで後ろベタ付けして
プシャプシャやってくるのなんなんだろうね?
俺も牽引や大特運行しててそいつらより5000倍運転うまいんでそういうことはやらんけど
やっぱ免許コンプかな。
0228774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:35:00.08ID:UW6//dQD
125で国道一号線のバイパス通ったら自動車専用のマークあったけど気のせい?
ちなみに明日浜松から愛知へと行きたい。マズい?
0229774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:38:13.26ID:/4zD9Q4w
もう何を言ってるのか分からない
0231774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:40:38.30ID:es1NZp8t
篠原から西のバイパスは乗っちゃいかんぞ!
0232774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:53:42.28ID:eMUby92v
125ならまだマシ
藤枝BPで自転車見た事あるw
0233774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:59:03.86ID:2QMJUAAC
オクシズはトラック多いのか?明日は千頭まで走りに行こうかと思ってたのに
0235774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:21:51.57ID:AWyUSIQC
>>228
標識を見て走ればまずい事にはならない
0236774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:47:19.39ID:UW6//dQD
明日どうやって行けばいいんですか?豊川稲荷行きたい
0237774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:50:54.34ID:hRgbNj8E
藤枝BPは迂回路がうんこ過ぎるのが問題
0239774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 21:11:16.11ID:es1NZp8t
>>236
三ケ日から国道362で一本でしょうが!
0240774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 21:36:49.13ID:/tazm9Kq
>>228
確か4〜5箇所が自動車専用だったと思う
交通安全週間だったらサイン会だっただろうね、かなり頻繁だったから
0241774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:29.45ID:UW6//dQD
バイパスのるとき自動車専用のマークなかったんだけどな
のった後に自動車専用道路になるなんておかしくないか?
バイパスは自動車専用なんて定義、聞いたことない
ちなみに静岡走るのは初
0242774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 22:14:27.13ID:EYGrESyd
国一バイパスと一言で言っても、静清バイパスとか岡部バイパスとか藤枝バイパスとかの個々が繋がってるものだから、区間によって原二走行可能かどうかが違うんだわ。
だから途中から走れなくなる。
0243774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:12:57.56ID:qw6Dth1H
>>241
切れ切れの高架部分が自動車専用で入り口に標識が、また降り口には125はここで降りての案内があり、その先にも専用の標識があるはず
あれだけはっきりあっても見落としたらまずいよ
0244774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:24:17.25ID:L2WlwvIR
あんな標識は初めて走る県外の人はわからんと思うよ
0245774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 23:51:34.33ID:q6SM4GLl
国道一号とか半分高速道路だしね
愛知側の23号も原付きはアカン
基本高速は乗らないけど国1と三遠南信道のせいで125cc買う気になれないんだわ
0248774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 03:01:26.21ID:xyO0I6+Q
高速道路に自転車で入っちゃう人もいる昨今
原付でバイパスに入るくらいは朝飯前
0249774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 03:08:09.12ID:N2PEJVVi
小学生の頃、どうしても大崩を通りたくなくて新日本坂トンネルを自転車で通ったの思い出した
静岡は割と交通系統が頭おかしい
0250774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 04:20:44.37ID:EULYbL/y
>>247
んだな
公営ヤクザに捕まってその言い訳しても通用しないし
0251774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 04:25:57.34ID:1JxfMk6Z
まぁ一度乗ったら降りる時以外しっかり見ないのは仕方ない所はあるかな
横じゃなく上にでかい標識つければいいのにとは思う
静岡以外でも部分的にダメな場所はあるから見る癖つけとかないといつか捕まるけどね
0252774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 04:36:07.01ID:nf5DxxFO
上にも緑の看板ついてんだから見落とすなら免許取り直した方がいいい
0253774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 05:50:40.28ID:TuozaN6D
昔夜中に箱根走ってたら霧で全く道見えなくて箱根新道走ってたことある
原二で…
0254774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:22:33.31ID:vlIU268h
125でバイパス走れない所多すぎ、緩和して欲しいわ
でもR1やR23なんて東名より流れ早いところあるし、下降りたら2〜3倍時間かかるから125はいくら経済的でも却下
ひどいところは青信号30秒、赤3分なんて所もあるし、上も下もよく張ってる
0255774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:31:37.55ID:9iFCfyqH
125乗ってた時バイパスで走れない区間あるの分かっていながら標識見落として乗っちゃった事あるな
0256774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:51:08.34ID:UqdjrRb7
今時125cc以下でバイパス走行禁止区間へ気付かずに入っちゃいましたは言い訳にならない。
昔に較べたら案内標識充実してる。(見易さは疑問が残るが…)
0257774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:56:09.51ID:YY6mSUyO
125でも三輪トライクなら自動車専用バイパスや高速も走れる、しかものーへるで
0258774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 06:58:30.39ID:qnO2TgZi
俺は富士宮道路だな
知らない間に自動車専用区間に紛れ込んでたとか
0259774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:00:44.80ID:2NMyAAdo
藤枝BPなんか流れ遅いから125通ってもいいと思うけど、浜名バイパスは125でトロトロ走ってたら弾き殺されても文句言えんな
0260774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:18:00.60ID:1s2WqUTy
静岡県のBPの自動車専用道路の概要書いてあるサイトがジオシティーズで消えてる…
どっかに無いかな…
0261774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:26:39.31ID:9KE27nAz
浜名は時々とんでもない基地外居るからなあ
怖いよ
0262774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:59:41.58ID:484RPQ7P
20年以上ぶりで御殿場に行くのですが、ランチでお薦めは何処ですか?
ハンバーグの「さわやか」という店が有名なのですか?
アウトレット内の温泉に行くのがメインなんですが、
アウトレット内で食べた方が無難でしょうか?
0263774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:02:12.84ID:iqzde195
一番無難なのはコンビニおにぎりだな!
0265774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 11:04:34.75ID:xKSZ3f1I
>>226
ホントにダンプは運転下手でキチが多いよな。
0266774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 13:05:53.19ID:8E8NnAZh
>>262
さわやかは、駄目じゃないけれど過度な期待は禁物。
どう転んでもハンバーグなんだよ。
御殿場は基本、観光地なんでいいものはそれなりの価格になる。
地元が推している「みくりやそば」は悪くないが、
店ごとの格差がジェットコースター。
0267sage
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:02.49ID:8E8NnAZh
みくりやそば
ttp://gotemba-mikuriyasoba.com/
0268774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 14:16:38.95ID:z2Pfgog7
>>226
あるある
こっちゃ回数こなさならんのや
遊んどる邪魔な蝿ははよ退け
とか思ってんじゃね?
0269774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 17:51:18.89ID:kfYbt+4J
>>264
寿司や海鮮丼ではなく、かき揚げがお薦めなの?
0270774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:00:11.66ID:g50n3oQ4
>>266
HPを見たけど、具沢山で煮込みうどんの蕎麦バージョンなのかな?
HPにメニューが無いけど、みんな煮込み系なの?
0271774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:18:56.76ID:ABjETEmo
>>269
ソロや友人とでも当然いいけどデートなら特にかき揚げおすすめ
0272774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:24:46.13ID:9l8THGed
>>271
海鮮かき揚げは美味しいよ
でも二人でシェアシェアはお持ち帰りになる
店の前は時の巣というバス停
0273774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:26:43.50ID:90SE1ARr
>>262
ハンバーグのさわやかは、静岡市が元祖なんだよ。鰻パイは、茜富士パイのパクりだぜ。
0274774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:35:17.05ID:2NMyAAdo
うなぎパイじゃなくてな、バリ勝男くんを買っていくんだよ。お兄さんとの約束だ
0275774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 18:37:49.42ID:9KE27nAz
県外から来る知人はこっことか富士山頂とか買ってる
0277774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 19:50:03.48ID:q6pSorlJ
>>272
二人でシェアだと食べきれないぐらい多いのかな?
家は50代で多くは食べられないから、かき揚げは持ち帰りになりそうだな
0278774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 19:51:20.45ID:q6pSorlJ
さわやかはお薦めではないんだね
候補から外す事にします
0279774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 20:51:32.58ID:JqyL5IVW
香嵐渓てもう紅葉してる?
0280774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 20:59:53.74ID:QhrtT0Jx
行き先がアウトレットなら、シェイクシャックのハンバーガーはどう?
0281774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 21:20:55.57ID:8ef4LzKF
そろそろ脱線しすぎてるような?
0282774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 21:23:20.27ID:1s2WqUTy
さわやかは地元の人間が行く店では無くなったね
0283774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 22:04:12.59ID:WcuRYfBV
125cc以下で県内のバイパス走る時に125cc以下だと走れない箇所あるのがわからないなら、この動画観て参考にしたら?
おすすめナビアプリの紹介動画だけどバイクツーリング用に特化したアプリ紹介しているよ。

https://youtu.be/ybhC6C3_osM

この動画で紹介されているバイクツーリング用アプリの良いとこは二輪車通行禁止&125cc以下通行禁止ルートをマップ上で教えてくれることと、目的地までのルート作成でも二輪車&125以下のバイク通行禁止の道を省いたルート作成してくれます。
唯一の欠点と言えば課金アプリが難点か?(月額400円)
課金アプリDLして利用するかタダのGoogleマップで裏道信者になるか?それは個人の判断に委ねます。
0284774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 23:04:06.51ID:WB8M+5AK
元々県外出なんだけど
昔このスレで教わったラーメンきよしが無くなってたのと
こがね製麺所もそうだけど美味い店が消えていくのは実に惜しい
0285774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 23:37:11.76ID:UqdjrRb7
県内バイパス125cc以下走行禁止なのって静清バイパス八坂〜唐瀬・藤枝バイパス・浜名バイパスだけじゃん。
覚えられない程難しいか?
0286774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 23:47:05.36ID:MIJo9FGE
>>285
>>241を見てもらえば分かると思うが初めて走る人にその区別が付くとは俺には思えんよ
0287774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 23:50:09.79ID:90SE1ARr
汐見バイパスも名目上禁止だが、普通に原付走ってるぞ。取り締まりも殆ど無いからだろう。
その先の豊橋バイパスも一応禁止らしい。ド田舎だから、公僕にバレなきゃOKって事でしょう。
0288774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 00:49:24.52ID:27TDRnEZ
制限が80キロのバイパスは分かるんだよなあ
0289774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:31.54ID:7bl+N3gV
>>286
普通は初めて走る知らない道は良く調べてから走るだろよ…
突発的に行きでもしない限り。
要は甘えてんだよ。
公営ヤクザは甘く無いぞ。
0290774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:58.17ID:7bl+N3gV
オレ的には西富士道路を125cc以下にも開放して欲しいわ…
0291774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 04:52:17.11ID:jnGLqH+Z
>>286
ダメな所あるとだけ覚えて標識注意してれば困らないと思うけどなぁ
動画を見ればと何度もすすめるならアプリ名を書いた方が早くない?
サムネからすでに気持ち悪い雰囲気しかなくて見る気がしない
0292774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 05:07:35.53ID:7bl+N3gV
2輪用のNAVITIMEだろ?
アレは結構使える。125cc以下特に原1なんかだと有り難み感じるわ…
0293774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 05:12:07.09ID:Dlzwgzws
今度原二スクーターで埼玉から名古屋までツーリングがてら行ってみようかなと思い
参考にさせてとスレ覗いたけど静岡通るの怖くなったw
0294774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 07:40:40.24ID:EmPlPP9J
>>293
おう山梨長野岐阜廻って行けや
0295774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:22:44.22ID:SrLn26Q4
>>293
リニアでさえ通るなと難癖付ける県民性なんだぞ、原2なんか通らせるかコノ野郎!
0296774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:37:44.42ID:cGEjspbA
名古屋の何処か判らんけど、埼玉なら甲州街道の方が早いんじゃなかろうか
0297774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:45:43.55ID:yLd4lCgP
なんだよー静岡の人ってもっと友好的じゃないのかよー
そこまで拒否られると逆に絶対静岡にワッパの跡を残してやりたくなるw
最初は単に通過点でしかなかった静岡だけど、こうなったら途中
静岡市内でおでん食べて藤枝でラーメン食べて浜松で鰻食ってやる!
0298774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 09:39:58.74ID:YyIgS+fr
浜松はすっぽん忘れんなよ
0300774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 09:41:57.54ID:2pt0BDSl
>>297
急ぎじゃなければ旧東海道の松並木道を通るといいよ宿場も結構残ってるし
東京横切る時にオーバーパスアンダーパス、とくに警視庁横に気をつけてね
0301774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 09:52:18.21ID:ChFIG0Fv
>>298-299
えっ、浜松ってスッポンやフグも名物なんだ?知らなかった
でも全部食べてたら破産しそう…
いい店知ってるなら教えてよ、行きは鰻で帰りに寄るかもだから

>>300
旧東海道ってのは国道1号線ではないのですね?
個人的には静岡の国道1号線で戦いに挑むつもりだったのですが
のんびり行くのもいいですねー
埼玉といっても23区と隣り合ってるところ在住で都内はよく走るので
交通事情は把握してますが、出掛けに捕まるとテンション駄々下がりになるのでそこは注意ですね
0302774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 09:59:22.20ID:D/SLXtv1
>>297
'`,、('∀`) '`,、がんばれ!
0304774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 10:45:37.75ID:meuw48X0
>>302
笑ってないで、静岡の名物他にもあったら教えてw

>>303
あら、でもこれはこれで可愛いw
お土産で買ってこうかな
0306774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 12:09:17.85ID:rnu3Em5Y
>>297
平日なら田宮本社の見学に予約入れとくと幸せになれるぞ
しぞーかのおでんはありがたがって食うもんじゃない
居酒屋でサクッと出てくるツマミもしくは夏のプールで小学生が食う程度の物だ
桜えびの秋漁はもうちっと先だから生シラスでも食ってけ
0307774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:07.45ID:r0kmHmba
おでんは年末に実家帰ったときにお袋が大量生産したやつが一番美味い
0308774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:31:38.26ID:D/SLXtv1
>>304
んじゃ、「どんぶりゲッター」「どんぶり工房」「どんぶりや」この辺のキーワード+「静岡市」で検索〜 (CV:本田翼
0311774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 17:18:35.56ID:5cMkDsIz
静岡県内をバイクで走る方、休憩所での喫煙は喫煙所を利用しませんか?
駐車場とかではなく、喫煙所で喫煙すれば誰も文句を言わないと思いますが
0312774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 17:57:06.39ID:rZ6Y5ooe
>>305
うなぎパイは40年前からお土産で食べてた記憶w
夜のお菓子だっけ、サブタイトルがあったような

>>306
桜えび!桜えび食いたい!かきあげとかおいしそう
解禁になるのはいつからかな?
別に日程決まってるわけじゃないから、桜えびの漁解禁に合わせてスケジュール組もうかな
桜えびは由比だよね?
うははー静岡だけで食べたい物すごいいっぱいになっちったw

>>308
なんすかそのどんぶり三昧な感じ…
後でググってみよ

>>310
あべかわもちってこっちでもありますよ!
元は静岡のものなの?それは知らなかった

>>311
先月から禁煙始めたので吸いません、大丈夫です♪

元々名古屋は何かあるというより名古屋飯を色々堪能したい
というだけの理由で目的地にしたに過ぎなかったので
静岡のうまいもの色々聞いてたら段々名古屋どうでもよくなってきちゃったぞ…
静岡各地のうまいもの巡りにテーマ変えようかなw
0313774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 18:14:22.83ID:DPqSNtxU
そのまま味噌帝国まで寄り道せずに行ってくれや
0314774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 18:19:55.48ID:C2Jmvwbh
県外民だけどマグロ鰹金目桜えびにしらす 餃子うなぎ焼きそばお茶 静岡多すぎたろずるいわ
0315774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 18:24:35.14ID:r5ZiRaYi
とりあえずこっこ買っときゃ文句ないでしょ(^q^)ウマー
0316774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 18:27:29.99ID:AMttHav3
>>312
名古屋か…

謎の声「名古屋メシなら…
(1)味噌カツの矢場とんなら銀座や東京駅で食えるよ!
(2)台湾ラーメンの味仙なら神田駅で食えるよ!
(3)名古屋の鰻のうな富士は新橋で食えるよ!
(4)お土産のウイロウは東京駅で買えるよ!」

…結論:名古屋は行かなくて良い。
0317774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 18:29:34.97ID:AMttHav3
追加:味噌煮込みうどんも秋葉原や浅草で食えるよ!
0318774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:49.22ID:vtr+R7QM
ふぐなら袋井の温泉で食べろ
0320774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:31:02.78ID:/xzYvSzl
鰻食べるんやったら白焼きにするんやで
0321774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:43:05.56ID:f/Z8c5bc
>>314
焼きそば…ああそうだ富士宮焼きそばあったね確かに
まだ現地で食べたことないんで、一度は試さなきゃとは思っていたけど
またひとつ静岡で食べたい物が増えちゃった…
あとマグロ・鰹は焼津だっけ?まあこれは遠洋漁業で獲ったのが
そこで水揚げされるだけだからスルーしてもいいかな
でも現地でマグロ・鰹のおいしい店とか調べたらやっぱ出てきちゃうのかな
そんなん見ちゃったらまた寄りたくなっちゃうしな…

>>316
もうとうに心は名古屋から遠ざかっていますw

>>318
袋井の温泉でフグ…φ(..)
もうこうなったら袋井で一泊だなこりゃw

>>319
鰻は近年高騰しているのは知っているので、がんばって5000円までなら
清水の舞台から飛び降りるつもりで出そうと思ってます!
それでも高い店だと食べられないのかな?

>>320
白焼きって食べたことないんだけど、塩味なんです?
さっぱりはしてそうだけど、鰻重として食べるには物足りなさそうだなあ…

もうね、こうなったら静岡の気になった名物食い倒すツーリングに変える!
静岡一県で三泊もすりゃ大体のところ回って名物食べ尽くせるだろきっとw
静岡は暖かいと聞くし、多少寒くなってきてもツーリングには問題なさそうだしね
0322774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:44:14.43ID:rR/fChHl
桜エビは確か10月末に解禁
ただ富士川の水質悪化で富士川河口は取れなくて大井川河口だけになりそう
初日は由比のさくら屋とか数時間待ちになるよ
しらすは用宗港で朝8時30分の採れたて、網あげ30分のをたべるとうまいよ
朝出港したかは
https://mobile.twitter.com/saimaru_ss
をみるとわかる
https://i.imgur.com/6Lsehh2.jpg
https://i.imgur.com/pgItYF0.jpg
https://i.imgur.com/QCmCwNo.jpg
https://i.imgur.com/Ov9Nuly.jpg
できたら焼津でマグロのお頭と鰹のヘソおでんを食べてみてよ
https://i.imgur.com/EJ2feIn.jpg
半身なら千円台で定食あったはず
頭は部分ごとに牛肉と豚と鶏の味がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:00.97ID:Zoog34Tv
ホントおまえら他所から来るライダーには親切だよな
いいんだよ
それが駿河人の良いところだ
0324774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:52:53.05ID:gYk2QxIv
>>321
袋井は和らぎの湯。ホテルは駅前と周辺に少しあるよ。
0325774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 19:54:14.95ID:7bl+N3gV
富士宮には来なくて良いから
0326774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 20:28:51.43ID:7O2gdXTu
>>262 です
せっかく教えて貰ったのに、時間的な都合も有り、
結局、アウトレットの温泉の前の、小さいフードコートで食べてしまった
0327774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:17.16ID:qANum+pR
何日か前、熱海で生シラス丼食べたけど味がないし歯ごたえもない
これって観光客が食べるもので地元の人は食べないもの?
0328774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:16:10.75ID:7bl+N3gV
生シラスに何を期待してんだか…
0329774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:26:09.92ID:Uf3701/e
>>321
五千円以内なら浜松自衛隊近くの青うなぎ出す所が美味しいよ、浜松 青うなぎ 三本もの でググれば吉
ただし店舗は鰻屋ぽく無いからウナギって雰囲気感は薄いが味とボリュームは満足
0331774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:27:27.30ID:c+bHvA2p
>>327
熱海なんかで食うからだよ
田子ノ浦漁協行け
0333774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:52:11.89ID:z4PmUEly
>>327
熱海なら生しらすじゃなくて、アジのたたきにしとけば良かったのに
0334774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:54:19.52ID:z4PmUEly
だけど、熱函道路超えるのが面倒で熱海に行く機会はあまりないけどなw
0335774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:15:17.79ID:BREBVOLm
時間の経った生しらすは本当にマズいからなぁ
0336774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:29:44.28ID:up1aZsdd
色も黒くなるし苦いしなんか溶けてくるし
0337774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:49.94ID:HJTs54VF
>>330-332
そこはほら
流行病にかかってるんじゃないかーい!
って、突っ込むべきところでは?
0338774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:11.53ID:PRoOJX2N
しらすは釜揚げ一択
異論は認めない
0339774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 23:52:51.71ID:22mg2hvt
ラブライバーなら沼津は外せない
0340774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 00:53:35.44ID:PiUmnDdt
生シラスは有難がって食うだけのものであって味は釜揚げが断然上
0342774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 06:26:10.19ID:AKgvIHBd
>>330
午前11時過ぎかな?
卵の黄身と海苔とネギの味しかしなかった
0343774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 06:27:23.75ID:uz2f4AIJ
>>327
たまに食べるけど味がないのはシラスか舌のどっちかに問題がある
と言うか熱海で食うもんじゃないだろ
0344774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 12:08:46.04ID:pD815xre
静岡のシラスは鰯
岩手のシラスはイカナゴと聞いたことかある
0345774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 17:09:54.20ID:zwHA9+PC
上司とキャンプ行こうって話になって調べたら何処も年末まで満席で笑う
本当にキャンプブームなんだな5〜6年前だと冬にキャンプしてる発言で変人扱いだったのに
0346774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 17:41:54.17ID:xPQeUDYO
>>345
無料だけど設備ある新蒲原とか島田なんか空いてないの?
0347774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:00:42.48ID:aBzoPMhe
上司とキャンプなんてよく耐えられるな
俺なら誘われた瞬間バイクを売る決意するレベル
0348774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:15:55.00ID:IuRzTF/C
>>346
ありがとう
無料のとこは検索ひっかからないから助かるわ

>>347
前の会社じゃそんな感じだったけど今の会社は良い人ばっかなんだよね
単身赴任で寂しそうだしで誘ったらニッコニコでおっさんの癖に可愛らしかった
0349774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:45:56.23ID:CZWOcNr9
キャンプってテントペグの打ち方や火の点けかたさえこだわりあるみたいだから
他人と一緒に行くの怖いお(´・ω・`)
0350774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:46:10.48ID:I75u87tV
どことは言わないけどいつも河原でキャンプしてる
0351774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:13.16ID:myhGS7AE
昔の話だが、未成年&無免許で無双やらかした馬鹿っ面が近所に居て色々迷惑を被った。

中坊から無免許運転、バイクやナンバーは盗んで調達、ガソリンも灯油ポンプで盗んで調達。

高校に入っても同様に繰返しの無免許と盗み、
バイクの乗り捨てを俺の自宅前に置き逃げしやがって目茶苦茶迷惑を受けた、
0352774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 19:59:05.56ID:OnWRfY/6
>>348
清水興津川や沼津内浦なんかにも無料だけど設備揃ったいいとこあるよ
0353774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 20:03:42.08ID:knMZm1HZ
火星がよく見えるぞー
オレンジの星
0354774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:05.75ID:Fbv7BfOl
今年は特にオレンジ色を見るとため息が出るわ
0355774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 20:28:23.29ID:CZWOcNr9
オーバーエスターライヒてきなやつですか
0356774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 23:05:37.92ID:M6L4IGpb
>>352
土村キャンプ場一回だけしかいったことないけど、なかなかいいなーて思った
0360774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 14:14:06.61ID:asnrCSip
一見さんって名前の人が居たら可哀想だな
0361774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 16:11:18.56ID:1K6QrMSR
近所の店が
一休さんお断りになってた!
0362774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 17:14:08.99ID:u2oUYTdC
以前行ったことある店なら入っていいのか?
0363774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 18:11:35.46ID:UQJz0RGX
さわやかに貼ったらどうだろう
0364774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 18:28:20.65ID:TMpbAwUt
>>359
この張り紙を貼ってる店をネットで公表して欲しい。

そうなれば今はみんなで遠慮できるし、
コロナカ収束した後でも区別しやすいだろ。
0365774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:47.36ID:TMpbAwUt
>>361
「一休さんは店に入るべからず」とかなってたら、
厨房から入る一休さん続出の予感
0366774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 18:34:33.82ID:/15K2CfD
1.9.3日以外ならオッケー?
0367774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 20:38:08.60ID:XRst5jcf
県からのお知らせで、都府県をまたいでの移動は慎重に、みたいな電光掲示場あるね。
静岡県というのは他府県からこないでねというスタンスなのか?
0368774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:02:24.63ID:522/+XYP
当たり前だろ沼津より東は湘南ナンバー多過ぎなんだよ邪魔だから来るなよ
0369774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:19:29.03ID:N6Cz1Gqo
伊豆や県東部を静岡県民だけで経済回すのは、無理難題な事やぞ。
関東地方依存せんと経済保てない。主軸が観光メインやろ、県民人口少ないやろ、大企業が無いやろ、大規模イベントも無いやろ、んで衰退しまくりやんけ。関東地方民を受入るしかないんや。
0372774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 22:17:13.74ID:/Z33eV+p
>>367
県のサイト見るとわかるけど
山梨、長野、新潟の4県は協定(?)で行き来が許されている
ただ、やはり県を跨いでの移動は慎重にと言っている
0375774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 00:00:49.73ID:g7+boSFQ
浜松から御殿場に行ったら県外扱いされて抗議の紙貼られるし
0376774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 06:28:08.23ID:1iWvtDTC
学生服のやまだ、やまだー
0377774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 06:33:04.96ID:/CGljaHZ
>>367
電光掲示板は他の県に行っても同じの出てるよ
0379774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 11:15:42.16ID:AxRWgNjG
デコにナンバープレート着けて歩いてるわけじゃなし
電車で行って現地でレンタカー借りれば分からんだろと思ったが、
三重県亀山市の亀〇食堂みたいに
身分証提示させられて、現地民以外は追い返す飲食店もあるから
注意が必要だ
(三重スレと食べログ参照)←傑作
0380774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 12:00:44.90ID:hsBGHpwH
いやレンタカーの時点で7割方 県外人だって分かるだろ
降りてきたやつとすれ違いざまに屁をこくような悪質なイタズラに合うかもよ
0382774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:24.82ID:JLsUQtID
県外住みかどうかを確かめる為、運転免許のコピーとか取る店もあるし、勤務先の詳細情報や家族構成とかも聞かれるぞ。
公僕でも無い奴らが、個人情報聞きまくりで、何に使われるか判らんし怖くなる。
そんな店と判ったら、入らず立ち去るに限る。
0384774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:58.87ID:0iFlVrWX
>>379
常連だけでやってる店なら客を守る意味でも良い対応なんじゃないか
0385774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 19:12:36.34ID:mc3YButP
コロナウイルス感染対策のため一見の修理お断り
◯◯◯モータース
0388774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:11.37ID:rgG1N2pN
そもそも総理大臣に学歴は対して重要ではない
官僚がそのためにいる
0389774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 16:07:59.81ID:xv91EaHM
大学の学長務めた人だからな
川勝からみれば菅は教養無いって言うだろうな
0390774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:16.58ID:bBOlElhg
>>388
あんまり官僚の言いなりになられてもねぇ・・・
0391774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 18:22:33.68ID:aXOIPHoe
>>322
横からありがとう。
0392774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 19:49:11.26ID:QxBNExi6
川勝は誰彼構わず噛み付き過ぎだよ
0393774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 21:29:48.26ID:Fm3G9BhM
週末の整備工場❤

オイル交換等のクイックサービスは事前予約をお願いします(^з^)-☆

#週末の整備工場 #クイックサービスはご予約を❤ #オイル交換 #honda #cbr1000rrrsp #maintenance #motorcycle #ホンダ #メンテナンス #モーターサイクル #キレイなバイクが好き❤ #ちゃんとしたバイクが好き❤ #静岡 #浜松 #浜北 #●ビ■モータース
0394774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 21:35:15.39ID:1vCRfVup
>>387
自身が思っていても公で言ってはいけないこともある。
…って事を知るのは教養なのだろうか?道徳?

少なくともこの知事は何かが足りない。
誰が選んだんだ!
0395774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 21:45:24.25ID:ZpRrcUsT
某有名SNSなんだが、GSX1100Sを「刀」と呟いたら、刀馬鹿野郎が噛み付いて炎上してもうた。刀じゃなくて、刃が正式名称だとよ。
つか刃は、やいば/は、の読みやろが!結局引かなかったもんで、罵詈雑言の嵐だったぜ。押し付けの酷い馬鹿は、ホンマに厄介だ。
0396774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:08.10ID:uFRQETBI
よくわからんけど間違えたのが悪いでしょ
0400774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:09.56ID:kGgZtTMh
刃と書いてカタナと読む
本気と書いてマジと読む
0403774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 01:16:09.54ID:bgEvlkN6
そういや今夜鬼滅の刃放送するね
0404774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 07:45:23.44ID:pspXHSi1
>>396
間違った日本語は、🆖に決まってるやろ。
正論どうのじゃなく、当たり前の事やぞ。
お前がどうこうするもんじゃない。🆖
0406774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 09:16:46.34ID:5JZ0wqsq
刃が正式名称だ
0408774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:48.76ID:pspXHSi1
>>406
刀だ!ボケ💀
0410774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 11:08:08.85ID:Dq8UrVgN
刃が正しいなら日本刀は日本刃か
0411774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:14:00.46ID:LPSUsPUj
本気と書いてマジと読むみたいなもんだろ
0412774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:20:41.50ID:H+lzbiXY
八重歯って読むのだとずっと思ってた
0414774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:50.21ID:0UYRdI+n
>>411
相変わらず馬鹿だなあ。国語やり直せ!
変換してみろ!マジと入れると馬路と出る。
本気は、ホンキとしか読まないんだボケ💀
0417774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:51:21.50ID:5JZ0wqsq
押し付けの酷い馬鹿は、ホンマに厄介だ
0418774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:52.71ID:9zcck69f
スズキヤイバ
かっけーじゃん
0419774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:56:46.79ID:LPSUsPUj
最近のスマホはネット変換というのがあって、それやると本気と出ますw
0420774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 13:49:42.30ID:LrqCLr1b
ホンマや!まじで変換すると間地って出る!
0421774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:40.59ID:6QIPyQtV
マジって言葉、江戸時代から使われてるんやけどな
0423774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:06:34.98ID:Svw7Pqxm
宇宙と書いてソラと読む
強敵と書いてトモと読む
0424774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:11:40.59ID:7vUObm3H
本気と書いてマジと読む
0425774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:24:44.14ID:2IB+/pDy
風速15メートルって、外置きのバイクは倒れちゃうレベル?
0426774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:25:16.44ID:2IB+/pDy
あ、カバー付きで↑
0427774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:32:50.00ID:5D2VPAQv
ヤベーさっき昼飯買いに出かけたらカーブでズザーってこけて川の土手に突っ込んだわ彼岸花が咲き乱れていて綺麗だった今が見頃ですよ皆さん
0428774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:55:12.95ID:hqHq1gMq
とりあえず身体は大丈夫なのかい?!
0429774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:01:02.22ID:oClbC+0v
書き込み出来る位だから心配不要だろ
0431774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:54:46.82ID:CBuVddZZ
入院するとスマホ位しかやることないよな
0433774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:40:53.78ID:VsfyBb6n
>>427
いや、もうだいぶ枯れてるから
南無阿弥陀仏(‐人‐)
0437774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 05:34:47.20ID:o82BgA7b
今時地獄もwifi飛んでるの?
0438774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:23:02.54ID:7loRPjft
>>437
オレ血の池勤務だけど、金棒とか楽天で買ってるよ
0439774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:45.76ID:H1MZMuxF
暑すぎる
真夏日だろこれ
0441774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:00:43.77ID:TUE4Zphb
あちかった。
先週ぐらいでいーよ。
0442774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:13:14.30ID:wPbZZQJd
今日は登山してきたんだけど
ちきゅうが興津にないなと思いながら箱根の山に上ったら富士川沖にいた
富士川を東へ向かって渡っていたときは富士山に釘付けで気付かなかった
0443774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:22.65ID:QU9vwU49
センターライン付近走ってるロードバイクすげー邪魔
0444774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:34:27.68ID:SgMDrtPk
朝の寒さで服装決めてるから昼から夕方死ぬかと思った
この季節なのに熱中症みたくなって今までダウンしてたわ
0445774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:46:52.94ID:o6S8+dbv
昼間は30度以上あったな
0446774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:59:13.23ID:6lrOHWjA
普通にメッシュジャケットでちょうどよかったわ
0448774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 23:05:34.87ID:27SAV/sB
>>447
昼間脱げるようにメッシュの上に上着着てたけど死ぬかと思ったわww
帰りはメッシュで丁度よかったけど朝の山梨長野は色んな箇所が痺れてきてやばいわ
0450774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 00:38:57.97ID:xoqWESps
メッシュジャケットと防風インナー
もしものときのためにバッグに腹巻き
これで万全ですわ
0452774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 07:33:07.86ID:M3QwBY0u
県内でコミネのジャケット試着できる店教えろ
あと無職で腹へったから飯おごって
0454774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:18:13.00ID:s5dflTcR
バイク用品店どこでも行けよ
試着断られてるとしたらお前自身に原因がある
0455774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:19:58.38ID:p+dDIEAt
試着してそのままパクるつもりだろ
無職が買えるジャケットじゃない
0456774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 12:25:18.77ID:CJXiwmu/
ユニクロの服着て乗ればいいじゃん
0458774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 13:08:08.04ID:ObNfhOwc
静岡市内に練習できる場所ないかなぁ
8の字とかやりたい
0459774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 14:34:40.84ID:xHyuQ993
高速道路下土手のスペースでぐるぐる回ってるのたまに見かける
0460774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 15:29:33.81ID:n/rhwy/K
>>458
ホンダモーターサイクリストスクール行ったら?
0462774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 16:32:47.09ID:ltUDc0U6
日本平てツーリングスポットとしての見所はどこなん?
0463774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 16:57:59.92ID:JIy2QaYs
そんなもんないぞ
近いってだけの場所
0465458
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:51.33ID:iCxWu5vk
平日の夜中にできればな〜って感じだからスクールはあんまり考えてなかったりする

ヘリポートなんてあったの初めて知ったよ
河川敷たまにいくからちょっと見てみます
0466774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 17:28:10.85ID:PZFP6c+G
夜中なら流通センター行けよ。
但し静かになw
0467774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:23:49.95ID:2I6573Ux
袖師埠頭でよく練習したず
0468774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 19:36:45.51ID:RAbTVZpi
マイホームセンターの駐車場をサーキットにしてたのか懐かしい
今やったら逮捕かな
0469774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:20:27.52ID:B1UYK7Tq
焼津の山中に親子熊が出没らしいが
林道とかにまで出て来られたら厄介だなあ
まあツキノワグマなんて俺様にかかればワンパンだけどね
0472774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 20:52:28.87ID:p8QCQiky
林道入るとたまにホーンピーピー鳴らしたりメット越しだけどウリャァァーー!!
とか大声上げている。
昔雨畑でこっちがお邪魔する形で出会っちゃったんで、入りますよぉーの意を込めて。
ヤマハ製じゃない天然セローとかもいきなり飛び出してくるしね。
0473774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:37:07.09ID:kkGBAy68
喜べ朗報だ。

ナップス浜松店が新しい店舗に移転するぞ。
移転する場所は、静岡市葵区内らしいな。
豊橋店を増床したので、浜松エリアを補う。
バイク人口の多い県都にいよいよ初進出する。
0475774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:46:46.85ID:SthkXgz/
浜松から静岡に移転って移転ってレベルじゃねーだろそれ
浜松店を閉店して代わりに静岡店を新規オープンします、の方がしっくり来る
0476774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:58:03.63ID:kkGBAy68
ついでにアップガレージライダースも併設だ。
オートバイの都!静岡市にやっと環境が整う。
後は、ライコランドやバイクワールドの出店に期待しよう。
0477774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:59:02.26ID:v0JiAPOM
浜松はバイク用品店は呪われてるのかね
0478774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:07:44.65ID:QInr5IR0
よ〜しなら俺はHYODも静岡に移転させちゃうぜ
0479774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:10:14.07ID:v0JiAPOM
南海はなんでやっていられるんだろう
0480774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:33:01.69ID:YmUTQyxt
富士のライコは早よ潰れろ
0481774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:51:35.18ID:NHRabXP3
東部に救いは無いんですか
0482774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 23:23:08.01ID:EZLp+2lM
アップガレージはわざわざ掛川まで行ってるから助かる
0483774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 23:29:53.06ID:bCZs6YEY
ソース無しに踊らされんな
0484774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 23:53:22.79ID:AKA9CWeR
ナップスなくなったらどーすんだよ‥掛川のナガシマだと品数が足りんのだけど
0486774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 00:55:17.90ID:nWbcEftQ
浜松への嫉妬丸出しのキチガイが立ちゴケで死にますようにww
0487774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 06:32:21.10ID:i05xg30G
静岡には二輪館があるじゃん
要らなくなったら即イエローハットにできる感じの
0488774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 08:18:51.60ID:SFAPpkpz
タイヤ交換はどこでしてますか?
安い店あったら知りたいです
0490774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 09:58:08.41ID:hpoP1PBk
うちのお袋が原付のヘルメットやら合羽やらナップスで買ってたから
こりゃ撤退は困ったな
0491774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:02:56.51ID:sKe9DsEK
カッパはワークマンやなw
0494774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:06:08.16ID:O2mrCVhX
静岡市原理主義者は二輪館で我慢してろ
0495774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:37:46.45ID:Nwk9qyUO
南海部品 平塚店

NAPS伊勢原店

にりんかん府中店

ライコランド新横浜店

レッドバロン座間店
0496774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:02:21.48ID:2HUNo8C/
どっちかというと静岡民をぬか喜びさせるための浜松工作員によるデマの様な希ガス。
ファクトチェックも面倒だからソース張ってくれ。
0497774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:04:01.87ID:iSsX7k8c
工作員とかいう考え方がウヨサヨ妄想おじさんみたいで痛い
0498774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:06:37.31ID:i05xg30G
工作員にソース貼ってくれと懇願w
0501774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 00:59:49.83ID:ZX4FnxHr
引っかかるバカいるのかよ
0502774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:18:33.40ID:ZCC+8FbY
ナップスとアップガレージなんて来て欲しい代名詞みたいなもんだし妄想と分かってノッてたんじゃないのか
0503774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:12.49ID:SiGXNQgm
静岡には2りんかんがあるのに何が不満なんだ
0504774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 10:17:12.81ID:SiGXNQgm
少し富士まで足を伸ばせばライコランドまである
浜松民としては羨ましい限りなのに
0508774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:40.99ID:ujgIIvNv
>>503
好みがあえばいいかもしれんが欲しいもの全然おいてない
浜松のがナップスあるし愛知も近いから羨ましい
0510774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:20.22ID:cgRx36Hv
>>509
俺はしょっちゅう買い物してるから、めちゃ店員の態度いいけどなー
バイク用品店の接客なんてどこもそんな変わらんわ。
0512774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:04:45.52ID:iXiuS2Zl
天竜スーパー林道って全然林道ちゃうやん
遠州人はホラ吹きしかおらんのか
0513774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:13:42.55ID:KVsPy4A7
スーパー林道って水窪ダムまで通行止めとか無く通れるんけ?
0514774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 13:41:22.70ID:iXiuS2Zl
>>513
どの道通って行くか知らんが
去年の雨で通行止めのトンネルは相変わらず通れない
横の反対側の川沿いの道は30分ずつ片側交互
浜松側から行くなら待たされるところで警備員に直進して山から行くからと伝えれば行ける
0515774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 16:07:49.59ID:AJ86ZX+U
あれ?今交互通行の道も土砂崩れで閉鎖されて、
152号は完全に沈黙してなかったかい?
0516774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 16:15:57.11ID:OEsHXmx4
最近ニュースになってたな
一時間以上かけて迂回しないといけなくて地元民死亡って
0517774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 16:19:15.93ID:EOIJM2gv
大崩の時も浜当目民は新日本坂TNまで迂回させられたから…
0518774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 16:45:24.69ID:KVsPy4A7
ヤフーナビだと通行止め表示されるんだな
R152見て笑うしか無かったわ
0519774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 19:34:09.85ID:I4Gl+qmA
ヤフオクで値引き交渉したら、理不尽な扱いを受けた。腹立つし怒りが収まらん。
富士市内の奴だし、近くだから直接取引にしたのだが、結果的にガチ喧嘩になってしまった。車検対応マフラーを25000で落札後、出品者の家に取りに行ったんだ。せっかく買ったんだから半額にしてくれと言ってみたんだ。だから、振り込んだ半分も返してという話。マジでむかつくわ。裁判したろかな?
0522774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:10.95ID:c6XHu8gb
これに釣られる奴はネットをする権利はないと思うのだが
0525774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:18:25.42ID:HiFKacUd
ライコ、2りんかん、ナップス、南海以外で
大きなバイク洋品店って何がある
0526774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:32:26.43ID:krjFQKJa
>>519
「折角買った」→「半額にして欲しい」
何故そうなるのか、分かりませんw
他の人からウマシカって言われない?
0527774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:40:29.09ID:q0VVw9jv
なんかのコピペだろ。さすがに。
0528774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:43.68ID:gBAgRJov
>>525
用品店ではなく洋品店をお求めだとすると、
NEOPASAに入ってるクシタニぐらいしか…
0529774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:08:47.39ID:/qjQFp87
洋品店なら横浜とかにあるラフ&ロード直営店
0531774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 10:55:03.03ID:Zo5dS2No
この頃は、メットとグローブ以外はワークマンだな
ブーツも半長靴使ってるし
0532774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:30.32ID:Rgqn32Bu
急に寒いね
0533774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:06.09ID:2D8JZnbj
カーパレス一越 いちこし
0534774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:37:52.68ID:Mm3aNFy+
明日は雨でメッチャ寒くなるらしい
つまりバイク海苔は大人しく家でゴロ寝だな
0535774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:35.87ID:Vk+vrg4G
バカ野郎、雨だからって家でゴロゴロしてるなんてテメェそれでもバイク乗りか?
俺はスーパー銭湯に入り浸らせてもらうぜ!
0536774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 19:53:38.05ID:H5tpktzF
どーせ車で行くんだろ?
バイクで行けよ!
0537774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:01:07.06ID:/eXaTk+B
わいは柚木の郷行く。岩盤浴する
0540774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:29:57.02ID:FNRJwqbn
ジジイどもの関節が固まってくる季節か
0541774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:17.83ID:EQO1rIwa
>>535
横にいても良いかな・・・
0542774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:09.84ID:WIow268p
ビールが飲みたいから嫁に頭下げて送ってもらう
0543774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 23:50:42.05ID:ixb+ibgG
飯時に富士の大山に行ったらカウンターは1席づつ開けて座ってたから
1人だがテーブル席が数か所空いてたから座ろうとしたらカウンターに回された。
こんな時期に席を減らさないのもだが密になる状況を店が作るのもと思った。
富士はクラスター出てるのに。後からきた1人の女性客はテーブルに回されて尚更。
0544774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 23:52:52.45ID:cM1BJjBr
汚いおっさんは目立つとこにいてほしくないってことじゃね?
0545774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 00:36:15.64ID:mqA54CKM
どの店でも普通の対応としか…
カウンター余裕な女性客もいるけどテーブル案内しとけば失敗はないみたいな感じでしょ
一人客なのに食べながら周りに話しかけまくる客ばっかじゃなきゃ問題ないわ
0546774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 08:12:38.56ID:jPC2OvSw
ひとりで入ったならカウンターは普通と思うけどな
以前ひとりで入って店員にテーブルへ座ってと言われて座ったけど
後から家族連れが来たので自分からカウンターに移動してテーブル席を譲ったよ
0547774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 11:02:30.02ID:UD3G8Wx3
腰痛が悪化してコルセットのお世話になってしまった
しばらくは乗れないなあ
暖かくなるまで待とうかな
0549774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 13:21:48.93ID:LNdseVZA
柚木の郷来たけど漫画が新しくなってて良かった。
0550774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 17:45:25.35ID:ZpgHlxOI
こっちは、ざぶーん行って温まってきたYO
0551774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 18:06:43.88ID:olMti+WB
明日の天気予報が曇りに変わった
0552774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:00.68ID:bL4YaXVe
午前は路面濡れてるかな。
午後に日本平ちょっと行くくらいにしとくか。
0553774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 07:28:47.37ID:sZL1gYkc
せっかく走れる天気なったけど体調がすぐれぬ・・・
最近の気温の変化で体やられたか
若い頃はこんなことなかったのに・・・
0554774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 08:51:42.36ID:8K7C3KcB
半分青空、路面もほぼ乾いてる
0556774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:02.47ID:8QMKEge7
富士山が綺麗に冠雪してる
0557774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:12.15ID:7vc5iYXT
東栄温泉行きたいが、etcぶっ壊れたわい。新東名てetcカードだけでゲート通行できたっけ?
0558774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:51.66ID:2UUso3aP
>>557
ゲートは無理だろ(´・ω・`)

収受員に説明しろ
0559774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:27.91ID:qDFDofmE
>>557
ETC無くても大丈夫だよ。
人じゃなかて精算機なのでちょっと面倒どけど。

あと、スマートインターはETCじゃなないと通行不可
0560774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:07:20.44ID:lMmT9wDy
笠被ってるけど曇ってる割には富士山綺麗に見えてるな
0561774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:11:06.72ID:u5wuAVj9
皮被ってると読んでしまった・・・
0562774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:40.01ID:jBAEJwRb
富士山は仮性包茎だった?
0564774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 17:47:00.87ID:e2DieoDL
>>558-559
ありがとう。普通に行けました。が、すげえ不便だったわ。
0565774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 18:10:38.66ID:hnyR3GiT
そのうち噴火するから気をつけて
0566774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:27.93ID:BhyVeW/b
せやろか
0567774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 18:53:36.67ID:UZGkA0ME
>>560
水墨画みたいだったね。
0568774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 15:40:38.60ID:lkDXJPtX
何様だか。
0570774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:21:36.82ID:YDGQY2ye
吐血したんだがバイクNGか?
0571774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:28:13.60ID:tpzMUf+g
難病の安倍ちゃんも何故か速攻で治ったんだから大丈夫じゃね?知らんけど。
0574774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 19:12:01.45ID:Iju3ZOIQ
>>573
愛知の岡崎じゃね?
0575774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 19:13:42.97ID:ldYEDzGG
前スレでステーキアリヨシのこと質問した者です
週末無事行ってこれました
肉は噂通りおいしかったですが、焼き加減聞かれてミディアムレアと言ったんだけど
ベリーレアくらいの生焼けだったのだけ驚きましたw
まあレアでも食べられるタチなので普通に完食しましたけどね
メニューには540gまでしか書いてなかったのでそれにしたんですが
壁の完食表見たら普通にもっと大きいサイズもあるようですね
まあ最初は様子見ということで、次は800gくらいいっちゃおうかなw
0577774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 19:26:44.50ID:8T/DuQQb
てか海岸線見たら間違いなく静岡ではないのだけはわかるでしょう
0578774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:08:51.96ID:FTYsYwtN
安倍って書いてあるから静岡だろ
0579774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:19:52.00ID:X0MQ5SKy
>>576
ここです!有難うございました!全然静岡じゃなかった笑
0580774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:58:56.70ID:HVC4dGfC
浜松駅の餃子屋定食が高いのはなぜなのか?
0581774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 22:16:38.20ID:XxfiuSkP
ヘルメット買ったからインカム付け替えたけど
右から音がせんとよく見たらマイクがつけてあった
恥ずかし
0582774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 10:41:34.01ID:ZCe9tXaF
㊗カワサキPLAZA静岡✨爆誕!

焼津を除く、中部東部伊豆を飯伊に営業展開だ。
0583774R R
垢版 |
2020/10/21(水) 11:25:09.03ID:IW72QKrz
飯田伊豆ルート
0584774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 12:03:55.93ID:mSyCKOOq
既に沼津もあるじゃん。
これで県内4店舗か。
0586774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:01:14.81ID:x/bKtg+L
専売化するには店舗数が少なすぎる
0587774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:14:34.48ID:Dj5lxM2E
沼津で買ったけどインターから遠くて不便
0589774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 18:59:25.73ID:BoERRG+Q
カワサキプラザ静岡って閉店したんじゃないんですか?
再び開店したんですか?
0590774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:11:35.14ID:AM3dhE+F
【速報】清水〜富士川SA通行止
0592774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:17:04.76ID:AM3dhE+F
交通情報みたら事故らしい
0593774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 20:18:40.92ID:C6Xr5iOc
工事じゃなくて事故か。しばらくすれば動きそうやな
0594774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:30:47.50ID:8OZtLwV/
>>587
地元民だが、インターから近くはないし通り沿いにあるけど沼津港近くだから渋滞するわな。
市街を通るよりインター降りたら清水町経由で行った方がスムーズに行けるかもね。
この経路だとカワサキに着く前に黄瀬川のホンダも通過するな。
0595774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:47:23.57ID:LB4nL/WX
芝浦電機→黒瀬橋→内膳堀 でいいと思う
まあどの枝道でもいいが学園通りは基本通っちゃダメな道なんで
0596774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 00:49:45.76ID:StwnA8pA
>>594
富士から行くから愛鷹で降りて千本浜公園の方から行ってる
店舗少ないから他所からも行きやすいインター近くだとありがたいんだがな
0597774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 07:14:40.99ID:UZkgxMvl
みんな結構離れた店で買ってるんだな
0598774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 10:21:03.63ID:DvqHUGv6
めんどくさいからアオヤマで買っちゃうわ
0599774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 23:25:26.98ID:F/4RHdFt
>>596
富士にも沼津のカワサキの支店があったな。
偶に通るけど倉庫みたいな感じに使われてるな。
0601774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:27:50.15ID:k0PRs1Tr
>>599
昔は営業していたな
あそそで整備してもらった
0602774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 11:38:02.03ID:oweJ1NRv
yahooで紹介されてたワークマンのダウンジャケット、あり得んコスパだし、天気もいいから暇なやつは速攻で買ってこい。プレ値もつくぞ
0603774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 16:01:30.95ID:H1xRv0yW
ワークマンのライディングパンツは買った
ジャケットはどうするかなぁ
0604774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 16:30:35.66ID:1q9KpKqN
Yahooで紹介された、という謳い文句が新しい
0605774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 17:16:48.28ID:MCv5u01j
半分綿のダウンだから安い
0606774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 17:46:00.19ID:MIwywOlv
>>605
だね。ダウンの形をしてるってだけで暖かく感じるんだろうなと
とはいえ静岡じゃ充分だ
0607774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 17:51:02.76ID:v9nrKJ8m
静岡風強くて寒くない?
0608774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 18:24:48.07ID:CBY/12lR
>>607
いよいよ冬になってきましたよ
0609774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 18:35:59.91ID:1q9KpKqN
冬が来るね
冬にはなかなか乗れないって人もいるけど、バイクと同じ楽しさを味わう冬しか出来ないスポーツもある
だから冬も楽しみにできるよ俺は
どんなスポーツか興味ある人はレスくれたら教えるよ
0610774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 18:47:51.34ID:kBi8rw++
冬場は大型で雪中ツーリングしかない
0612774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:27:14.20ID:FLRY0q4m
今日の昼頃奥大井で、蛍光ベスト着たバイク乗りを見た
安全に対する意識が高そうな気がして
かっこよく見えた
0614774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:48:45.46ID:13UGWofj
寸又峡温泉行ってきた
紅葉は期待してなかったけど少し色付いてきてるね
0616774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:00:00.48ID:NEM8r6gX
>>612
たまにいるけど工事現場の人にしか見えんわ
0617774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:01:34.56ID:IXR8TdWi
>>612
ベスト型のエアバッグじゃない?
あれは派手だね
0618774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:23:35.20ID:SunonM/O
昼に蛍光ベストってなんの意味があるんだ?アホなんか?
0619774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:27:07.19ID:CBY/12lR
>>618
昼でも目立たないかな?
0620774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:27:55.62ID:KhToVpua
へんな奴いるなって見られるのはなんとなくぼーっと見られるより注意が向けられるので安全といえば安全
0621774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:35:31.08ID:v9nrKJ8m
>>618
>>619
視認性が上がるものなら効果はあるね
意味が無いのはそれを活かせない、活かそうとしてないだけ
目的が明確になっていれば漠然と意味があるのか否か聞くこと自体意味がない何も生まない価値の無い言葉
否定する事が目的で何も考えてないのだろうね
0622774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 21:37:27.66ID:VMoTc+64
国道52号沿いのセブンイレブン八木間店ちょっと接客のレベル違いすぎて感動したわ
お手本とかそういうレベル超えてもはやコンビニではないみたいな感じだったわ
0623774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 22:54:41.78ID:7KMmnc+q
>>615
そうでもなかったですよ
けど運転慣れてなさそうなミニバンや軽が狭い道ですれ違いできず詰まってたりしてちょっとイライラしたw
0624774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 23:28:59.80ID:tNKSNX1d
>>621
意味がないって認めて言い訳してるのか?
昼の蛍光色がなんの意味があるのか説明しろよ
何も考えてねえだろお前
>>619
ただ変な色きたおっさんがいたって話だよな
0625774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 00:08:06.08ID:6DqKn6nI
交通誘導の派遣バイトのおっさん(原付
0626774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 06:06:28.52ID:4c5CTtlm
>>624
なるほど
工事現場や工場、空港等で着ているベストは意味が無いのに着てるんだなw
物事には必ず目的、理由が有るんだぞ
それをお前が説明されないと判断出来ないと言う程度の低い思考なのは仕方ない
お前が意味が無い、意味を見いだせない、使えないと言うのなら使わなければ良い
他人がお前に理由、目的も無く使えと言ってる訳ではないだろ?

賢いお前がしっかり考えた結果がそれならそれで良いと思うぞ
何も考えてないやつの言う事なんか気にするなよ

1番視認性がいいのはオレンジ色だけどな
お前は賢いから説明されなくても理解できるだろ?
0627774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:41.61ID:4c5CTtlm
まぁ昼より夜の方が見えないから目的としてはかなり下がる
夜は反射板がついてるのが望ましい
0629774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 06:59:02.51ID:S7pVNRtO
>>626
法律上の規定があるから着ているわけで
そのおじさんは前方に白の灯火、後方に赤の灯火が点いてるのか?
そうでないならただの論点ずらしなんだけど
0630774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:11:02.46ID:4c5CTtlm
>>629
ベストを着る法律上の規定?
どこかに書いてあります?
灯火とベストの関連は?
0631774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:16:02.95ID:c9tXVWU1
なぜそんなに蛍光ベストにムキになるのか分からんw
市販のライジャケのほとんどに反射ついてるぞ
昼でもトンネルの中で光って目立つし
帰りが夕方以降になるかもしれないじゃん
0632774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:19:35.77ID:4c5CTtlm
よほど酷くない限り他人が何を着ようとどうでも良いと思うけどね
他人の着てるものに意味があるんか?アホか?なんて考えて見てるの?
そのそのもの思考に意味があるの?
0633774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:33:54.80ID:lLc9z6ba
昼より夜の方か云々言って認めてるのになんなの?このアホ
何着ようがどうでもと言いながら
>>612は、安全意識が高そうで〜って話してることから始まってるんだけど
0634774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 07:56:40.46ID:4c5CTtlm
賢いお前がアホなやついつまでも相手にする価値あんの?w
お前が意味無いと判断したなら着なければ良いだけだし
お前の考えが全てで正しい訳でもないぞ
そう思ってるなら尚更スルーしとけ
他に価値ある事考えた方が良いぞ
0635774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 08:08:58.44ID:WvALliiz
こんな天気の日に走りにも行かずネットでくだらない罵りあいしてる連中は、もうバイク売ったら?
0636774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 08:17:29.55ID:4c5CTtlm
バイク売ったら乗れないじゃんw
友達に合う回数も激減する
年数回しか会わないけどw
0637774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:37:00.67ID:WgKeXOvW
良い天気で風も無い
ソロツー日和だな
0638774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:40:27.61ID:/xzFM/Gp
まじで良い天気だな
うなぎ日和だw
0639774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 09:44:59.39ID:jWi+joDa
床屋に行くくらいしか予定無いけど床屋にバイクで行くか迷うなぁ
ペッちゃんこになるしヘルメット毛だらけになりそうだし
0641774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:03:04.01ID:Zkk0mUxU
けつが2時間しか持たん。

座布団敷いて行くことにする
0642774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:12:49.70ID:/xzFM/Gp
>>641
純正シート中抜きして低反発入れるのお勧め
3万円くらいするw
0643774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:59:24.28ID:jM6sghMK
ゲルザブとコミネの3D網敷いたらめっちゃ快適になるで
0644774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 14:30:04.05ID:Xxbi6Mn9
天気が気持ち良すぎてちょっとバイクで10分の床屋に行くつもりが気付いたら浜松に居たんだが
0646774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:35:33.32ID:1IsFLK5k
彼女「うなぎ食べれるね!」
0647774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 17:13:05.43ID:7nNrHjL1
荒らしの無能くんにかまってもらえて嬉ション中引きこもりで臭いから風呂入りな(笑)
0649774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 17:39:54.50ID:3n2JRyZP
今日は嫁と一緒に車で1時間くらい掛かる某ショッピングセンターに行ったけど
バイパスで多くのバイクとすれ違うたびに走りたかったなと思った・・・
0650774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 18:32:02.83ID:QsYy9KP+
俺は土曜に嫌と言うほどバイクに乗ったので今日は家族サービス
バイク楽しめるのも家族あってのこと
感謝を込めて行楽地へ
0651774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:26:01.00ID:k0jqPhIx
白焼きオジサン出てこないね〜
0653774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:02:35.77ID:c4o/5J5f
ボラギノールって世の中に薬ゴマンとあるけど一番効く薬と実感したわ。
解熱剤とかかゆみ止め等々あるけど、そこは体内のはたらく免疫細胞や
副交感神経とかの自己治癒能力の働きもあるんで実質的効果見えんけど
気合でどうにもできない肛門に直に効くとかはんぱねえと思った
0655774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 21:48:49.24ID:x59HgvDm
ワイはボラギノールよりオシリアの天空竜を召喚や
0656774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 00:09:37.86ID:fCBNNZqM
肛門科行ってポステリザン出してもらったら腰抜かすだろうな
0657774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 00:21:10.36ID:26nRjxsy
(お尻の)玄人が集うスレですねぇ…メガネクイッ
0660774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 22:20:58.92ID:etItifg0
さすがにノッポは入らないだろ
0661774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:53:45.40ID:i++crkyq
ミタパンは好きだな
人妻だけど
0662774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 03:14:17.29ID:+xS2BhDi
けつ痛でも、けつ筋派と、肛門派があるんだー。俺は前者だから、そんな深刻ではないんだな
0663774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 08:15:24.57ID:dyCtzBGF
誰も覚えていないが陣内の嫁も昔ミオパンとか呼ばれてたんだぜ
0664774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 09:29:33.90ID:UHqnP35R
他人の嫁とはしたいけど、引き取って面倒見る気にはならない、コレは生物学的本能
0665774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 15:36:36.90ID:4MD8raK8
陣内孝則って言ったら爆裂都市のセルナンバー8今でも聞いてる
0667774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:38:54.80ID:MDWRxz1r
浜松でクラスター発生らしいな。
0668774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:52:54.23ID:t+1ioLmx
何!?
クラスターだと!?
調べたら商工会議所かよ!?
昨日、今日と商工会議所に缶詰だったよ、大丈夫か俺は!?
0669774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:58:44.39ID:8/KggpQS
まあ検査受けろって言ってくるだろうな
0670774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:05:54.57ID:t+1ioLmx
そんなことになったらまじでヤバイなw
商工会議所は10階まで有るけど、他の階であれば大丈夫かな
濃厚接触になってないと祈るしかない
0671774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:26:06.73ID:cCgB2q1Q
誰かに言われる前に自分から受けに行け
周囲の人達のためにだ
0672774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:41:03.91ID:t+1ioLmx
とりあえず明日保健所に電話してみる
なお政府のコロナアプリは沈黙の模様
0673774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:53:21.18ID:20DtH4P2
フロア違いはGPSに関係なさそうだけどアプリ入れてる人が少ないんだろうな
俺もいれてないけど。
0674774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:00.75ID:t+1ioLmx
陽性昨日1人出てたのか
そして濃厚接触の5人が今日追加と
つまりこれらの人は出社してなかったことになるのか
よかったセフセフ
いつの間に取材が来てたんだろ?全然気付かなかった
0675774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:11:40.99ID:CYUrkUL6
>>674
乾燥設備?
0677774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:26:59.14ID:t+1ioLmx
多分あの会場に60〜70人位は居たと思う
0678774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 02:55:02.09ID:WOdJk0wh
スズキでだら?浜松でっていうと、大概ここを思い出す
0679774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:18:34.22ID:CKQpTe+j
商工会議所のクラスター、講演会は対策して実施したもののその後の懇親会はマスク無しだったらしいな。
まあこの時期に集団で飲むという機会自体が高リスクて事だね。
0680774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:50:44.87ID:IFeMI2zv
どんなに羽目を外しても感染者が居なければクラスターは起きない
運も悪かったね
0682774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 17:46:19.24ID:ffSKfeM4
今日スッ転んだ…
両足凄くいたい
0684774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:17:29.49ID:rnR2Gukf
今日生まれて初めてネズミ捕り見たよ
自分はかかってないけど警察に不信感出てきた
0685774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:46:11.21ID:ejjMqTK9
あなたがライバルだと思う都道府県は

静岡の人
1位 山梨県  59.7%
2位 愛知県  14.9%
3位 神奈川県 5.2%
4位 千葉県
5位 愛媛県

山梨の人
1位 静岡県  52.1%
2位 長野県  34.6%
3位 群馬県   3.7%
3位 岡山県   3.7%
5位 鳥取県、島根県  
0686774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:49:49.27ID:O7ByaNSy
>>680
今は、新型コロナウイルスなんだが、来年度に新しいコロナウイルスが出たら、新新型コロナウイルスってことになるな。
0687774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:02:45.50ID:BzKnjX5K
浜松駅周辺で美味しいおすすめなうなぎ屋さん有りますか?
0689774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:46:01.42ID:4WhC8z5D
>>684
逆に今まで信用してたのか
ただの地方公務員だぞ
0694774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 03:42:15.73ID:z0icc5sQ
ありがとうございます
検索して良さそうな店行ってきます
0698774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 08:07:13.87ID:wk+81TPJ
>>687
丸浜
0700774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:44:51.67ID:0znsXXHl
全国的には、
うなぎ=浜松
というイメージであろうが、
沼津、三島の人は
自分の町のうなぎは浜松よりもウマイと考えている
だから、静岡スレではこういう話題は
やめたほうがイイ
0701774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:48:07.96ID:/HAUKJvq
三島対浜松じゃがいも論争もよろしく
0703774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:56:05.25ID:lw4DH6Xe
>>700
沼津って三島が近いから店がある程度の認識だな
たとえ東部のが美味かったとしても百キロ以上離れた地域の話題に噛みつくなんてコンプレックスでもあるのか
0704774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:59:57.17ID:i2jmJtaq
さっそく浜ダニが噛み付いてきてて草www
0705774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 12:34:46.25ID:906+97PE
身長体重は気にしませんが
妹さんはお元気でしょうか?
0707774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 14:38:08.62ID:z0icc5sQ
>>700
浜松と名古屋は有名だけど関東だと、うなぎ=埼玉県浦和
0708774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 14:52:26.22ID:+JpioERl
それ埼玉県民でも知らない人がほとんど
0709774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:21.37ID:z0icc5sQ
>>708
初めてうなぎコース食べたのが浦和

うな重はどこでも高いなぁ
0710774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:31:19.25ID:z0icc5sQ
今日寒すぎない?
風強い
浜松行くの面倒くさくなってきたw
豊橋でなにか探そうかな
0711774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:50:08.92ID:wojz35o6
>>702
話題作りも兼ねて試しに食ったけど
あれ列ぶ程のもんかね
ただ単に俺が馬鹿舌なのかもしれんが
0714774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:45:02.10ID:8HPbK8Yd
>>711
店によって全然違うしな
石松とか何がうまいのかわからんけど大人気だし
0715774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:45:11.95ID:ViKMRnSn
>>712
ここ行った事あるわ
安いからあまり期待しなかったけど普通に旨かった
0717774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 18:57:20.30ID:emH6mc7A
秋から冬にかけてが鰻の旬だから今時分に食いに行くのは理にかなってるな
0718774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:03:46.28ID:jF/Bw8jr
轢き逃げ事故した伊藤健太郎だが、珍しく忖度されなかったな。芸能人割引と言うか上級国民扱いにも届いてない。厳しくなったな。
少し前の芸能人なら何をやっても簡単な処分で済むし、謝罪も適当に早々復帰してた。
大体愛人を殺害して遺棄した当時有名な歌手の克美しげるがほとぼり冷めたら普通に現場復帰してたし、犯罪者に優しい芸能界じゃなくなった。
0719774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:16:17.25ID:jF/Bw8jr
県西部が地元の犯罪芸能人を挙げるとコレ↓
・タカギサヤ(役者)➡大麻で逮捕、前科持ち
・キーボー(歌手)➡窃盗で逮捕、前科持ち
・ウエハラアズミ(歌手)➡売春斡旋で書類送検、前科持ち
面白いのは、偶然にも出身中学校が同じ。同じく出身で犯罪歴の無いスズキサワが可哀想。
0720774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:09:41.17ID:S+Bi8Oa2
峠のパーキングで
自転車のヤツらと比較して
オートバイの奴らが、
どうしようもなくデブばかりな理由を
たったいま垣間見た気がする
0721774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:17:33.04ID:8ZQVgxY8
バイク乗るからデブるのか
デブだからバイクしか乗れないのか
0722774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:42.55ID:gEZVwgfB
でもバイク乗らないともっと太る
0723774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:47:55.95ID:RabYoyRk
でもバイク乗りは奇形なほどのデブはいないよね
車だとたまに相撲取りみたいなデブが降りてきてのっしのっし歩いてたりするけど
0724774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 15:54:49.61ID:VA+WXY55
原スクはやべーやつ結構見るけどな
0726774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 16:58:17.32ID:w+8ucMvJ
デブがツアラーとかネイキッドに乗ってるのはまだ良いけどSS乗ってるのは醜い
0727774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:14:05.64ID:hUv11sc6
他人なんてどうでもいい
0728774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:55:45.22ID:7YxYMT7v
>>720
私はクソデブですがバイクも自転車も乗ってますよ。
千本松原とか自転車で走ると楽しい。

峠は行かないすみません
0729774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:58:08.08ID:7YxYMT7v
>>723
私は高砂部屋のスカウトに紹介された事があるくらいデブで、
ビッグオフに乗っててスミマセン前はSSっぽいのでしたスミマセン
0730774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 17:59:15.67ID:VpjBOvcu
ハゲはしょうがない
デブは痩せろ
0734774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 21:36:03.31ID:qmeIE4kn
うまいもんを食う為に乗るのがバイクだから
0735774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 08:26:33.87ID:DhR+AO0d
まあうまいもん食えればそれに越したことはないが乗る方が第一義だな。
食に対する要求薄いからコンビニで肉まんとお茶とかパンとコーヒーでもええわ。
それより天気の方が俺にとっての一大事。
0737774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:24:55.74ID:gtvWes9g
静岡インター近くのさわやかが火事だ〜っ

ハンバーグ焼くついでに店も焼いちゃってる
0738774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:48:13.91ID:tx5D4c5J
さわやか炎上ってそういうことか…
0739774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:03:13.27ID:KS/UQrwP
大丈夫だ中まで火は通っていないはずだ
0742774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:24:43.17ID:zgmop58x
現地民だが、中まで火が通ってたどころか全焼で炭だよ
0743774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:40:51.63ID:ZmMEc3Q3
炭焼きレストランさわやか
看板に偽りなしだな
0745774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:45:51.22ID:hZLjb4FM
だから焼き肉焼いても家焼くなとあれほど言ったのに
0746774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:50:24.38ID:+28XFOWd
>>736
どうでもいいが
ヘルメットの留め金痛く無いのか?
もろ首に食い込んでるんだが
首絞められているようなもんだろ
0747774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 12:29:13.65ID:Ezp8Yt+Z
さわやか行きたくなってきた
0749774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 12:53:46.96ID:wrzJ62Ab
>>746
お前の腹に食い込んでるベルトは痛くないのか?
0750774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 12:57:33.24ID:McCGQPJW
>>749
ベルトなんて必要ないだろ?
ゴムだよゴムw
0751774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:33:28.05ID:SarVCefO
全焼しちゃったんだ
再建難しいかなぁ
けっこう人入る店だったのに
0752774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:21:19.21ID:GlsU4UiN
>>748
おれ、マルシンのハンバーグがいいなあ
0753774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:35:38.30ID:McCGQPJW
>>752
敵国である餃子国のハンバーグが好きなのか?w
0754774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:26:39.29ID://altQo5
富士市だが富士宮市だかにも
放置されたままのようなスマル亭があった

静岡人は地元チェーンを愛してない
ダメだな
0755774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:17:40.25ID:yJyd6uXq
高波で潰されたところか?あそこはしかたないだろ
愛するとかそういう話じゃない
0756774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:18:41.59ID:uPKuKuBs
そこ以外の富士宮にも廃墟がある
0757774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:21:05.48ID:z2UB0Vg4
>>748
両方フラガーに見える
さわやかの方が肉はうまい
しかしフラガーはガーリックライスうまいのとドリンクバーがあるのでどっちに行くか悩む
0758774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 16:59:18.43ID:9lO2i0GD
スマル亭好きだけど、しらす天そば700円は高すぎるわ
しらすなんてあまり入ってないし、サクラエビ天はサクラエビ使ってないし。
0759774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:14.54ID:JoczZEQ5
安い蕎麦はゆで太郎でいいや
0760774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:18:03.93ID:McCGQPJW
>>757
お主、餃子の国に寝返ったな?w
フライングガーデンは、ライス、スープおかわり無料だ
ドリンクバーもあるぞw
0761774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:18:31.92ID:0IV4mVrW
桜KOBANって全滅したんだっけ?
0762774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:34:33.67ID:p0B+pJyn
しょうあんの蕎麦が一番好きだな
他の専門店で食う良い蕎麦よりも好き
0764774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 18:11:36.83ID:z2UB0Vg4
>>760
自分が行くのはトッツィギーではなく帝都前橋文京町店
フラガーのスープバーはランチタイムだけとはいえ、ガストとかみたいに簡素すぎないのが良い
しかし何度行っても「ソースはオニオンで」と口が滑りそうになる
毎度グンマー帝国の戦闘員に袋叩きに合わないかヒヤヒヤするが、そのスリルがたまらない
0766774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:47:21.03ID:RmcAb27o
さわやかも火事で株価が下がって経営に打撃を受けたな。ブロンコビリーが、さわかやを買収して再建に乗り出すだろう。
0767774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:57:07.38ID:CD2fb7T+
身体を張った炎上商法で知名度アップを図ったんだよ
0768774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:59:57.14ID:Gs0TSx8M
燃えたぜ…燃え尽きた。真っ白にな
0769774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:09:11.55ID:B21sTW+g
個人的ハンバーグランキング
1.さわやか
2.フライングガーデン
3.ハングリータイガー
4.いきなりステーキ
5.ブロンコビリー
ステーキ宮、びっくりドンキー、BigBoy、ステーキガストはランキング外
0770774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:46:25.67ID:1Pb84KsL
店の火事でハンバーグ焼いてたら株上がっただろ?w
0772774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:51:32.10ID:jZOEuQyj
かーちゃんのハンバーグ
0774774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:03:00.44ID:RPStgDDV
ハンバーグは100%より合い挽きの方が好き
0775774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:16:51.30ID:bUsEAJJn
>>771
>和牛
は油が美味しいからさわやかとは対極ですね、値段含めて
0778774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 08:42:51.57ID:+rVh3S04
マルシンハンバーグ大人食い
0780774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 11:35:54.69ID:liWFWaiE
びっくりドンキーが好きです。
(静岡県では少数派なんだと思いますが...)
0781774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 11:42:41.89ID:5VtCxaSA
ブロンコビリーも数年前、三島店焼いたが?
0782774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 11:58:11.10ID:AUn1DH/f
せっかくの祝日無駄にしたくないと思って雨あがりの朝から走って来たらバイク泥だらけになっちまった
ちくしょー!
0783774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:48:02.35ID:EpR7ahgx
なんかバイパスの由比インターの出口の途中の変なところにNinjaがぽつんと止まってたんだけど持ち主自殺とかしてないよな
0785774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:54:15.81ID:DpBb4fJY
風が強いと波被るよね
アレ気持ちいいけど帰ってから後悔する
0786774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:55:36.70ID:pHTIK9zt
由比の 海辺+線路+山+民家の組み合わせ本当に好き
ゆっくり眺めながら走りたいのにみんなスピード出し過ぎでウザい
0787774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:59:40.00ID:7EJbupJa
>>786
あのへん走る東海道本線の先頭車両から見る景色が好き
直線の線路とカーブと富士山と海

毎日富士山見て生活してる人って得別でもなんでもない?
https://i.imgur.com/gCymQVH.jpg
0788774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:01:41.78ID:YnZ6wasN
由比と言えば世界一列皆兄弟という謎のキーワード
0789774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:08:05.88ID:uvRNeW9x
タコの卵のお寿司が意外に美味しくて
また行ってみたいと思ったけど
何て店か?忘れてしまった( ;∀;)
0790774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:42:31.91ID:Sj1BhBX1
伊豆長岡とか大仁とか修善寺とかをウロついた
沼津内浦では、痛車を見かけた

浜松ナンバーだった
0791774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 13:46:38.53ID:L9nn7/DB
カワサキが分社化らしいけど国内市場は影響無いよね
高級化志向が強まったりするのかしら
0796774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:36:54.26ID:a6t6VsUy
>>788
地震だ!津波だ!そら逃げろ〜!
海が好き、山が好き、由比が好き♡

他になにか由比の標語あったかなあ?
0797774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:52:30.81ID:GuUKRg7N
由比と言えば潮吹園を見たときは思わず吹いた
0798774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:53:44.13ID:3yZd2WUe
なんか風が猛烈に強くなってきたんだが@清水
明日から寒くなるみたいだけど嫌だなあ
0799774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:58:12.52ID:BdYuNpbc
今年コロナでバイクでは県外へは行かなかったな
0800774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 20:41:41.64ID:nyon9+JG
高齢者は重症化しやすいからな
0801774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:25:53.12ID:UkiLY8ce
馬鹿者達の巣窟だったエコパスタジアムのサンデーランが事務局の手により葬られて早1年。
快適な休日の朝と公園利用が取り戻せた。

とは言え他の場所が新たなサンデーランを生み出そうとしている。東名の浜名湖や牧之原SA、静岡空港の駐車場などを不法使用したお不快が有るそうだ。県警が頑張って一掃出来んもんかね?
0802774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:29:13.40ID:dQUlXopU
福田漁港の駐車場もあるぞ
0803774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 22:08:10.92ID:a5ROI0T7
ガーデンパークも普段は空いてるからなぁ
っていうかエコパ無くなっったのかwwwザマァwwwww
0804802
垢版 |
2020/11/03(火) 22:23:47.71ID:dQUlXopU
サンデーランの意味を履き違えてた
ジムカーナの練習のことだと思ってた(恥)
0805774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 23:25:29.02ID:cOgn3MCg
浜ダニレーシングとかいうクズが来てたイベントか
0806774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 06:38:50.54ID:lc+h6SMl
>>801
なにそれ?
バイクのオフ会?
0807774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 06:43:20.10ID:fw3VIldo
静岡の山の中は、通れるのでしょうか?

県道263ですが

最近、走った方います?

道路状況教えていただきたい
0808774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 08:12:57.08ID:bKaCDCA5
馬鹿の一つ覚えで5chで聞かずに県の通行規制情報見ような
今のところ通行止めは無いみたいだよ。先週r362走った時は入り口あたりに通行止め予告の看板立ってたけど肝心の通行止めがなかった
0809774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:03:59.02ID:HqT66BNG
>>762
東京だと八王子しかないので西に向かうツーリング時わざわざ寄って食べる。美味しい。
0810774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:40:12.66ID:fw3VIldo
>>808
すいません

通行止め状況は、通行止めはないようですが、道路状況で生の声を聞きたかったので
0811774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 10:26:31.16ID:lc+h6SMl
役所の情報は、更新遅いから参考にならない。
0812774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 10:41:45.39ID:b5PFEZIs
>>806
勝手に集まって勝手に騒いでる輩の違法行為😱
大半が違法改造車で、2輪と4輪が朝っぱらから爆音響かせてと暴走しとる馬鹿イベント。
エコパスタジアムに関しては、完全に潰したから2度と開催が不可能になった。
0813774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 12:27:20.42ID:EDhtkMGX
エコパは普段は白バイとかパトカーとか練習してないか?
0814774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 15:50:52.47ID:Sekc6tb1
>>812
へーあの集会無くなってたんだ
知らんかった
0815774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 16:53:24.08ID:bKaCDCA5
潮見坂の暴走族も消えんかな
禁煙になっても相変わらず元喫煙所でタバコ吸うやつも
0816774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 17:09:03.12ID:9QXB+4UT
「秋葉山」って名前だけで紅葉の名所のイメージ
0817774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 18:39:40.79ID:WBtBt199
ふと思い出した長州力と橋本真也
橋本の買ったばっかのシーマの前を珍走が鎌切って走ってたのにムカついた長州が「おいチンタ、アイツら弾け」、橋本が「わかりました」
新車のシーマでバイクの群れに突っ込み5〜6台跳ね飛ばしたっていう話
0819774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 19:41:56.81ID:0GBOHkJ0
思い出したら言わずにはいられないのは前頭葉の老化だってな
0820774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 19:58:14.57ID:5q4qRxnd
>>819
マジかぁ
すぐメモりたくなるのはそのせいなんだな
0821774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 21:21:05.47ID:hCbWzaMA
鎌切ったって初めて聞いたけど蛇行とかローリングと同じ意味でいいのかな
0822774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:37:22.25ID:eQhIloyR
新日本坂トンネル皆スピード出しまくりでこええよ・・・
0825774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 09:18:47.72ID:yTfDavsL
バイク板でバイクの話なんかできないよ
0826774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 17:10:47.23ID:Y7xEwr2v
今日静岡市なんかあった?
やけに白バイやパトカーに出くわすし
今もヘリが五月蝿いし
0827774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:14:35.47ID:Rw3fziBJ
ややこしくなるから、どこのオートバイ屋とは言わないが、コロナ陰性の証明が無いと修理の相談どころか入店も許否されてしまった。
つまり、近々でPCR検査を受けた陰性証明書の提出を求められた。マジでやっきりこいた。
0828774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 19:28:52.64ID:TUjWtolV
そういうPCR検査の使い方ってあんまり意味ないのにね
極端な話検査受けた後病院出て家に着くまでに感染する可能性あるのに
感染者が店に来ても感染しないような環境作る方にもっと力入れるべきよね
0829774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:04:30.82ID:AxaF7/7E
やっきりこいたw
久々に聞いたわ
0830774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:44:18.48ID:WnlVYrIE
静清バイパス終了のお知らせ

上記名称を廃し、「静岡バイパス」とします
0831774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:27:47.36ID:FfaGAtQT
>>827
いきなり行って店主やお客さんを不安にさせると悪いから、
出来れば店名教えてほしいなぁ…(げs)
0832774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:43:47.24ID:Y7xEwr2v
その店主の知人か親族が感染でもしたのかな?
0833774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:51:29.11ID:vjc7xyxW
>>827
お前さんもその店に対して、スタッフ全員がコロナ陰性だという証明の表示を
要求してみたらどうだろう。
0835774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:40:11.50ID:XNFKLlIl
>>830
名前はどうでもいいから原2走れるようにしてくれ
0836774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 10:56:47.91ID:orlK0qej
>>835
あんなとこに125ccいたら流れ乗れないし邪魔だろ
0837774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:17:31.76ID:6j45h3ne
GSX-R125は桶にしてくれうお
0838774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:03:25.91ID:Gf+FL1Ur
スズキが外に出るんじゃねえよ
0839774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:08:43.17ID:zzAZny5r
>>836
時々捕まってる
69kならいいんじゃないかとも思うわ
0841774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:59:17.87ID:m+F5ZVOd
新東名オービスが衝撃の復活

2020年11月06日 08時30分 モーターファン

今年の冬、突如、姿を消した、新東名高速下り65.1KP(長泉沼津IC直前)に設置されていた、LHシステムが、
この秋、衝撃の復活を遂げた。果たして、一時的撤去のその意図、とは?

第1車線(走行車線)ならだいじょうぶ?
☆新規(復活?) オービスDATA
場所:静岡県沼津市
道路:新東名高速道路
方向:下り(長泉沼津IC直前)
機種:LHシステム
速度測定方式:ループコイル式
制限速度:100km/h

https://news.nifty.com/article/item/neta/12236-motorfan10017083/
0842774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:57:27.88ID:CYdMMUGW
高速道路のオービスって何キロオーバーで反応するんですか?
0843774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:13:41.91ID:0vEYfdjy
基本的にはその区間の制限速度+40km/h以上
平たく言うと赤キップになる速度から反応する
なお高速道路は制限速度+40km/h以上で赤キップだけど
一般道は+30km/h以上なのでオービスの反応する違反速度も変わる
0845774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:34:45.90ID:OjiNIrYF
昔は、オービスもフィルムの値段が高いから元が取れるスピード違反じゃないと撮影しないとかいう都市伝説も囁かれてたな
0846774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:44:50.10ID:0vEYfdjy
まあどのみちバイクには関係ない
0847774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:05.57ID:ZDmh1p7H
覆面と白バイがよくナンパしてる
0848774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:21.06ID:IKclYIih
たまにキリン染みたの見るよ
0849774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:04:29.54ID:e+PwZ5gC
キリンが染みてるのか?!
0850774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:40:01.90ID:z5+E0WPq
キリンなんて読んだことないや。
やっぱバリ伝でしょ。
0851774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:20:43.38ID:L/qy1h3k
バリ伝なんて読んだことないや。
やっぱ750ライダーでしょ
0852774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:42:34.42ID:BEU+n6cg
750ライダーなんて読んだことないや
やっぱ紅三四郎でしょ
0854774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 22:01:32.51ID:X4WbxzcJ
最近のバイク漫画って何があるの?
美少女がバイクに乗るようなヤツをどっかで見た記憶があるけど
0858774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 00:37:03.17ID:E8CHgMjk
>>845
東名高速の由比にあったオービスはスピード違反車があると
待機していたパトカーに連絡が行ってそのまま追いかけて捕まえてたよね
0862774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 08:51:53.82ID:eEOXBOJS
>>854
トップウGP
ジャジャってまだやってるのかな
0864774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 09:16:31.07ID:Kmf9PU9D
道します 小道迷子 メェ〜
0865774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 09:16:50.21ID:5AzdpPwi
>>854
スーパーカブ。
これもお隣の山梨が舞台だな。
0867774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 11:40:17.17ID:uA+FJXoQ
げんつきってアニメなかったっけ
かなりマイナー
0868774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:28:53.49ID:E8CHgMjk
去年新東名清水PAで女の子がバイクに乗ってるアニメの展示あったけど
何のアニメだったか忘れてしまった
0869774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:56.10ID:BN2oWAHE
>>868
アニメじゃなく浜松出身作家のラノベだと思う
「天竜川高校 竜競部」ってヤツ
0870774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:55:40.11ID:IqYHNvy2
糞つまんねえ小説だったな
読んで損した
0872774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 00:08:48.92ID:ziyu8tyN
>>865
カブのは、ご近所物語
0873774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:14:52.76ID:kLF0sBuO
>>854
MOTOジム!
ジムカーナのルールをこれで知った
0877774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:03:15.26ID:nbRJD0Yf
来夢先輩好きは、12R買う
0878774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:28:31.55ID:EANN/XSY
少女?校長と同級生なのに?
0879774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 21:48:38.13ID:eDbxzaM0
その前に「美」とわかる方に食いつけw
0880774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:21:36.66ID:uOL8oPmE
>>879
女性ライダーはヘルメット取るまでは美人に見えるという、
ライダーあるあるを体現した存在なんだよ
0881774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:26.90ID:bOOB2G9+
オーストリアの物理学者エルヴィン・シュレーディンガーは、
『ヘルメットの中では、メットを取ってそれを確認するまで、
美少女ライダーである状態とクソブスライダーである状態の重ね合わせになる』
という思考実験を提唱し、もって量子力学的記述は未完成であると主張した
0882774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:32:32.87ID:ZvR+7U+G
>>880
最近はマスクでかわいく見える子が増えた
スキー場マジックみたいな

バイクだとメット脱いだ時に美女かと思ったら少しださい感じが好き
ヤンキー系も好きだけどバイク女子って中間の一般層が少ない気がする
0883774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:44:53.99ID:7dL0faAD
バイクなんて乗ってる若い女は承認欲求の塊だろうからそれなりに自分に自信あるんだろうな
0884774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 23:01:45.66ID:qRuwWs94
パネルマジックみたいなもんか
0885774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 23:17:26.12ID:ZvR+7U+G
>>883
昔は彼氏か家族の影響が多かったけど今はSNSなのか
自信ない人はオタサー姫やったりと住みわけ多そうね
0886774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 23:22:22.34ID:ZvR+7U+G
昔からいる姫は商売としてありだと思うけどキャバクラ感?のツーリンググループの貢ぎ隠キャ連中ってものに出来ると思ってるのかな
金ぶっこむ友人いないから疑問しかない
0887774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 00:39:44.60ID:yeHJ5O02
おっと、ご当地アイドル崩れYouTuberの悪口はそこまでだ!
いや、一緒に走るだけで36kとかさ…
マンツーならまだしも複数人…
0888774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 00:40:23.96ID:NKIVFcSb
>>886
vtuberを見下したコピペだけど
「金を差し出すことでしか自分の表現方法がないんだよ
好きな千に砂金差し出してたカオナシと同じ
千はそれを拒絶したけどvtuberは喜んで受け取るからな
だからvtuberオタクというカオナシは成長も挫折もせず一生そのままなんだよ」
これと同じで金を差し出すことでしか自分を表現出来ないのだと思う
キャバクラと一緒のようにな
0889774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:20:20.41ID:PjhNb/mq
>>880
ゲレンデゴーグル10割マシマシと同じだな
0890774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:23:49.49ID:PjhNb/mq
場所が何処だろうとアイドルとして認知されているなら嬉しいんじゃないか?
好みは別として女性10年の中で男性一人の自分が次から次へと声かけられてチヤホヤされるのは悪い気分ではないだろ
0891774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:43:47.21ID:xwLfGnsu
>>769
ドンキホーテとびっくりドンキーとブロンコビリーがいつもごちゃごちゃになる(・я・`)
0892774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:29:25.72ID:0soYzKvR
>>891
ブロンコ・ビリーと言ったらクリント・イーストウッドを思い出す。
0893774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:39:32.68ID:l1GaN1aN
都内近郊にはビリー・ザ・キッドっていうステーキチェーンもあるからさらにごっちゃに
0894774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:53:53.12ID:36CcFkFZ
静岡市のブロンコビリーは、gotoを待て無くて閉店
0895774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:35:54.55ID:XcGC7HAw
アホしかいねーな
0896774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:05:30.29ID:o0lOtrrh
地域のイメージ

岩手・・・トヨタ
栃木・・・ホンダ
神奈川・・・日産
静岡・・・スズキ、ヤマハ
愛知・・・トヨタ
三重・・・ホンダ
富山・・・ミツオカ
京都・・・三菱
大阪・・・ダイハツ
兵庫・・・カワサキ
広島・・・マツダ
福岡・・・日産
熊本・・・ホンダ
0897774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:18:31.16ID:k3Ksn/hl
>>896
静岡の東富士にトヨタあったけど閉鎖だよね?
跡地になにか作るって言ってなかったっけ?
0898774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:57.19ID:avZ9uSYI
>>897
ITとやらを使った人に優しい実験都市を造るんだとさ。
自動運転のタクシーだかバスだかを走らせるとか中日新聞に載ってた。
0899774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:48.44ID:k3Ksn/hl
>>898
もうトヨタは車作って売るだけの会社じゃ無いよね
0900774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:47:07.91ID:ogyQCnLJ
コロナ禍に人密集させる街作るってのもなぁ
0901774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:42.85ID:YSYD5RnB
>>900
いつ出来ると思ってるんだよ、とっくに終息しとるわ
0902774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:01:49.55ID:k3Ksn/hl
人が密集しない街は限界集落じゃん
0903774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:28.06ID:ogyQCnLJ
2021年2月着工か
出来るの相当先かな
0904774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:45:50.80ID:RPOri1sD
>>898
>人に優しい実験都市
自転車でも2.3分の範囲で何やるんだろう?
人もいないしこないし
0905774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:46:19.62ID:X7jXipyd
>>897
厳密に言うとトヨタの東富士は関東自動車の裾野工場だったのですが、
トヨタ東日本の工場は福島やらでAQUAやらその他の車を作っていて、
裾野工場の跡地が謎のウーブンシティ?になってます。

トヨタの東富士研究所は残ってテストコースやその他色々は残るとの事。
…ってのが昨年の話だけど、実際には東富士研究所はどうなるのかな?
0906774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 21:02:32.56ID:LGeEPex7
>>896
光岡って東京かと思ってた
あとトヨタに限らず岩手に何のイメージもないww
0907774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 21:21:21.79ID:f9XMefPa
>>896
おいおい、忘れてないか
・国内3大メーカーの生誕の地
0908774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 21:28:12.35ID:avZ9uSYI
>>904
自動運転なんて言ってもいきなり30キロ40キロ出す訳じゃなくて、
最初は人が歩くより速い程度だろうし、あまり長時間そんなモンに
乗ってるのも辛いからいいんじゃね?

人は派遣奴隷か下請け奴隷で都合付けるのかも。
0909774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:09:43.64ID:k3Ksn/hl
>>906
岩手ってローカルな薬局屋が幅きかせてなかったっけ?
0910774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:11:50.63ID:vFcLuNnW
>>899
100年くらい前、世にガソリンスタンドなどというものがなかった時代に石油メジャーと組んでガソリンスタンド(インフラ)を整備拡大したのが米国ビッグスリーやろ。昔と変わってない。
0911774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:19:13.48ID:gCuV8JdW
たけし・タモリ・さんま
0912774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:28:34.50ID:LIKwH/If
>>910
各社軒並み合併して1/3以下じゃん
電気や水で走る時代だよ
0913774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:29:09.88ID:LIKwH/If
>>911
正月にやってたゴルフ特番好きだったんだよねw
逸見さんがMCでやってたやつ
0914774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:30:01.03ID:JlL1Pm5i
そういえば結局ディーゼル車はコケたねぇ
0916774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 07:27:16.48ID:bkFzhvsf
>>908
研究所の近所に住んでた社員とかが主な人みたいだったけど、
募集したら適度に応募は有って選考してるとかの話だったよ。
発明家とかも選ばれてて派遣とか価格が低い人は落とされそう。
0917774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 14:40:21.97ID:UQKZ/lVk
>>916
価格が低い人じゃなくて
価値の低い人ね。
0918774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 15:05:05.41ID:bkFzhvsf
>>917
908の奴隷の話のレスで価格のつもりで書いたのです。
指摘のとおりですが
0919774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 16:02:16.83ID:U0y1muIz
すま〜とぼーる

というのを初めてやった。
¥500出しても買える玉が少ないのね。

打ち込んでも穴に全然入らなくて、1分程度で持ち玉が無くなった(´・ω・`)

つまらん
0920774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 16:04:06.10ID:+4F1W5oq
下ネタと思ってしまった
0922774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 16:10:32.58ID:2afgVv6i
熱海にスマートボール遊べるところあったよね?
0925774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 17:05:25.85ID:wNy7coST
D社の記事によると、
自転車事故が一番多い県は、静岡
らしい

https://diamond.jp/articles/-/253716

かつての関東サイクルスポーツセンターは何をしていたのだ
競輪選手の養成だけか
0926774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 18:35:24.88ID:ULdzDFNV
>>907
ついでに現在のトヨタの前身たる豊田自動織機も
0927774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 18:47:28.60ID:MLSw1nRN
生誕したことだけ誇ってもしゃーないやろ
今はどうやねん、という話や
そんな起源ばっか主張するかの国みたいなことするのは恥ずかしいで
0928774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 19:46:17.61ID:bkFzhvsf
>>927
ソレは偏見なのだよ。
かの国は起源を主張できる物や歴史が少ないから自分達の物として拘るんですが、
日本の場合は由来に関しては特に意識してると言うよりは単なる知識でしょう。
漢字やお茶など日本に中国からの伝来でソコはリス

今はどうなのかは貴方の意見に同意です。
0929774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 19:47:05.85ID:bkFzhvsf
途中で送っちゃった(´・ω・`)
テキトーに読み流してください
0930774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:11.82ID:AeKj9LDA
ネトウヨ拗らせるのも大概にしなよ…
0931774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:27:25.60ID:EzS2i0Jx
>>916
そうなんだ。
社員は分かるが発明家ってドクター中松みたいなイメージがあってなあ・・・。
0932774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 23:08:22.48ID:CYAs1jdP
>>925
関東サイクルスポーツセンターって言い方はじめて聞いた
検索しても出て来ないけどチャリ業界では一般的なの?

おもしろ自転車だけの施設かと思ってたから真面目な使い方してると知った時は衝撃だった
0933774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 23:42:10.26ID:Xtdrsf6O
無意味なカタカナ混じりの日本語って老害ネトウヨがよく使ってるよな
0934774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 03:44:52.69ID:3pstO0oF
NGに登録したから気にしなくてもいいよ♪
0935774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:22:50.95ID:Qgag/YDE
富士山周辺には、少なくとも
100軒以上の中国資本傘下のホテルがあるとのこと
劣悪な労働環境だ
0936774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:27:27.13ID:Bp+IG+Gp
>>932
修善寺のやつかな
クルマ番組のロケでよく見た
ローラースルーGOGOに最後に乗ったのはここかもしれんw
0937774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:42:30.83ID:7S+yXkG8
ローラースルーゴーゴーという言葉を聞いたのはちびまる子ちゃん以来だなw
0938774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:55:37.84ID:LdmYi6t5
子供の頃いとこが持ってて借りたら踏み込みが急すぎたのかチェーンが切れてしまいものすごく気まずかった思い出
0939774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:02:26.63ID:oHkpclM7
スレの高齢化問題が顕に
0940774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:13:23.97ID:IBxmgpM2
もしかしてここの住人は子供の頃に乗ってた自転車にはテールランプやウインカーとか付いてたりしたのかな
0941774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:50:01.38ID:547JKSIJ
リトラクタブルヘッドライトは付いてた
0943774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:23:24.04ID:6NAY+iW6
そしてフレームがステンレスとスチールの2種類があった
0944774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:28:21.75ID:T+ksF6hW
還暦過ぎのオッサンだけど大阪万博の年に親父にねだってフラッシャー付セミドロップを買ってもらった。
忘れもしない32500円だった。
今思えば高いものを買わせてしまったわ。
0945774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:44:21.19ID:7f7ZN8Ej
>>944
自転車より還暦すぎをおっさん言ってるのが気になるわ
どう考えても爺さんだろ
0947774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:15:27.36ID:yBpHQvjL
大阪万博って俺が生まれた年だ…
当時の3万オーバーの買い物なんて、今の貨幣価値にしたら10万くらいになるのかな?
0948774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:17:56.03ID:WRwMazrI
バイク乗りは高齢者が圧倒的に多いし
0950774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 00:00:35.18ID:QcLYhSJR
>>949
横からスマンけど
人をネトウヨ認定するということは
>>949さんはパヨクと言うことでいいですか?
0951774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 00:13:58.92ID:fWzPNb98
普通にNGしてるんじゃなかったのか?
0952774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 01:03:40.05ID:hbgNLEOJ
>>950
ネトウヨの特徴ってネトウヨ以外はパヨクって言っちゃう1bit脳だよね
0953774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:13:20.96ID:AtHn4XuH
>>952
パヨク失せろ
0955774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:59:04.98ID:YCpEPCiX
ツンツン、ツノダのテーユー号〜〜
0956774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:17:37.85ID:m3kmZ7W6
中一の時、仮面ライダーのロゴの付いた自転車で通学して、生徒指導室で説教されたことがあった
0957774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:52:03.06ID:TgSyw/jw
仮面ライダーの自転車で通学して怒られるってひどくね?
0958774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:38:35.29ID:dDNh7ApJ
紅葉が見頃になってきてるらしいな
井川あたりに行ってみようかな
明日天気良さそうだし
0959774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:38:52.08ID:TgSyw/jw
行きたいけどどこも激混みなんだろうなと思うと行く気になれない
0960774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:57:33.34ID:KXUg0zl0
年末年始の沼津って混んでます?
0961774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:12:01.31ID:QiuEQXWg
スーパー林道で秋葉神社でも行こうかな
0962774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:37:17.87ID:Hu7q1oUQ
下田の田舎民なんだが、こないだツーリングで泊まった長野の宿で浜松ナンバーの奴等も宿泊していた。
地元同じ静岡っすねー。…は、ヤメロやコラ!
同じくくりにするな。全然違うし、愚民と絡み無いし。同じ県民にされるのが恥ずかしい。
0964774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:51:07.31ID:t+GzSIKf
目くそ鼻くそ
どっちが鼻くそやろな
0965774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:15:51.48ID:TgSyw/jw
>>962
お前それ当然その場で相手に言ったんだろうな?
まさかその場では「はは、そうっすね」と話し合わせてここで毒づいてる糞チキン野郎じゃないだろうな?
0966774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:19:23.01ID:+Lbdgt6/
>>962
距離が遠くて文化も違うから同じ県の感覚ないのは分かるけど下田に言われるなんて浜松の人かわいそう
0968774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:49:00.70ID:QcLYhSJR
神奈川県民の俺参上
下田良いじゃん
浜松あたりも悪くないが

定年退職したら下田辺りでライダーハウスを作りたい
0969774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 23:30:47.89ID:KpELBQE1
浜ダニVS下ダニ!ファイッ!!
0971774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 05:12:11.42ID:hm61voSk
>>960
一年中空いてますよー
沼津港だけは観光バスや自家用車で観光客が大勢いますが
0972774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 06:10:56.72ID:DCie8y/K
>>971
ありがとうございます
ごめんなさい
お魚食べに沼津港に行きたかったんです
今年の8月ですら激込みだったので
0974774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:38:24.55ID:fO53lu7u
>>961
皿を投げて○のなかに入れるのに、
賽銭がいくらかかるかなー(・∀・)ニヤニヤ
0975774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:46:33.72ID:chMeGNt+
>>974
すげー混んでたから山住行こーてスルーしちゃった
でも山住も混んでたからそのまま水窪に降りて佐久間側から帰ってきた
結局道端で写真撮っただけっていう

i.imgur.com/CgIfGpS.jpg
0976774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:10:26.31ID:lcz/vgA0
下田は、首都圏‼
東京迄直通あるし、23区が通勤圏内。
田舎なんだけど、大都会との生活と両立出来る。よって平均年収も高いし、平均以下の浜松と一緒にするな。判ったか👍
0978774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:20:43.02ID:Tn7gC7fj
遠距離通勤しないと東京に行けない時点で田舎
0979774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:15.65ID:PynurTzL
>>976
直通って言うけど、そんな通勤定期代出してくれる会社あるの?
0980774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:55:20.70ID:GV8Icbjz
小淵沢か韮崎あたりから都庁へ行くのと同じなのかな?
0982774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:39:42.70ID:qimoEFfG
>>976
なんか偉そうに御託並べてるけどどこ行くにもまず北上しなきゃいけない時点でダメなのよ
南伊豆の方まで遊びに行くならまだしも住む場所となるとね…
0983774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:48:16.86ID:rgodFybO
どこでもテレワークでノマドワーカーが伊豆に結構来てるってニュースやってた
0984774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:52:41.30ID:Fpme5z44
下田は、首都圏


今年の流行語大賞決定
0985774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:05.68ID:8VV4Mwtc
下田が首都圏とか恥ずかしい
新幹線ならみんな直通だし
0986774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:38:27.86ID:aqeyqGFa
首都圏とは東京駅から普通電車で乗り換え無しで行ける範囲だ、
と言っていたヤツが昔いたけど、その理論では岐阜県までが首都圏だよ
ムーンライトながらを使えば良いんだから
0987774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:46:48.49ID:uMndaPeg
オクシズ行ってきた
紅葉には少し早かった
バイクは沢山居た
0988774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:23:28.83ID:g2+LamqO
いちいち下田だ浜松だでつまんない事をいう奴っているよね
もうそういうの古いと思う

本人達は顔を真っ赤にして反論するだろうけどさ
こちらは迷惑なだけだわ
0989774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:29:06.87ID:qeYiodXO
>>986
ムーンライトながらは定期運行はされなくなり
今年の夏は運転すらされなかった。

在来線で直通で岐阜まで行く手段は、無い( ;∀;)
0990774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:08:21.35ID:lcz/vgA0
下田は、浜松より都会だ。わかってねーな?
0991774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:13.00ID:1Ojbq/EN
そういやムーンライトながらじゃないけど15年くらい前は夕方ごろに米原から浜松まで直通の快速もあったような
0992774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:24.21ID:Tn7gC7fj
クラスでビリから7番目の俺は、ビリから5番目の奴より頭が良い
みたいなもん?
0993774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 04:52:50.36ID:vMSpKN/f
>>983
いま話している都心への通勤じゃないからね。
俺もノマドワーカーやりたいよ。

>>986
俺の友人の航空会社の地上勤(グランドホステス?)が成田空港に勤務してたけど、
「私の生活圏は湘南だ!」って言って成田直通バスが有るのを理由に江ノ島に住んでた。
0994774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:44:21.15ID:OGtV5Zlb
下田市クソ不便じゃん
熱海か富士で新幹線なら通勤圏内
0995774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:45:36.21ID:TCYktCS3
ツーリングで行くなら下田は先っぽだから良いだろ
下田というか石廊崎か、まあ目的地に下田港は良いコースだと思う、先っぽだから。

ただ下田はメシに悩むんだよ
(とんかつはじめの話はしなくていいです)
0996774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:04:01.30ID:MrIVWvzk
下田で飯に悩む?何言ってんだこいつ
0997774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:32:09.27ID:OGtV5Zlb
下田バーガーが有るじゃん
0998774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:40:04.18ID:2OjgexPE
>>996
観光地価格ばかりだからでしょ
コンビニでパン缶コーヒーかカップ麺でも食べて走ればいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 16時間 10分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況