X



【ライテク】ライディングテクニック総合 17ループ目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774RR (ワッチョイ 415a-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:23:20.78ID:QClJHC/W0
    ∧,,∧         ヴィィィィィィィン
 (>=◎・ω・^)   (´⌒(´⌒;;
  /_./ 〉 ⊂_ノ`  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
 〈/ )/__ノ,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
0004774RR (ワッチョイ 415a-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:19.36ID:QClJHC/W0
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (  `・ω・)  \
 ‐=≡t─‐/ヽ、_つ) __s)
‐=≡(ニニ(  ) /\\-.\
 ‐=≡( (ニ:( /フクヤ| (O)T
 ‐=≡ヽ、__,ノ ̄  ヽ、_,
0005774RR (ワッチョイ 415a-p5K4)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:40.31ID:QClJHC/W0
即落ち回避の容量稼ぎにAA貼りました
お騒がせしました

      l⊆⊇ ヽ
      (・ω・Lノ
    m=○=mノ)
      _/_/(「_ノニ _
    ( (0)=(__)0)
0006774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:56:30.76ID:2p4wwsV50
自分がハンドルをどっちに切ってるかすら分からないバカがライテク語れるかボケ
0008774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:07:18.57ID:Fu0Ow1gs0
>>7
断る。
どっちに切ってるか分からない低能のくせに。
お前に物を言う資格はない。
0009774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:09:07.52ID:Fu0Ow1gs0
>>7
こいつ自分がどっちにハンドルを切ってるか分からないんだとさ。

馬鹿間抜けボケタコ下手くそ
0010774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:10:41.52ID:Fu0Ow1gs0
笑える、笑える。
笑いが止まらないよ。
こんな楽しいことはほかにないな。

バーカ
0011774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:20:23.61ID:Fu0Ow1gs0
どっちに切ってるか他人に教えられて初めて気づくって変だろ。
こいつらときたら教えられても気づけない。
それって異常だろ。

>>7異常者代表
0013774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:12:58.16ID:Fu0Ow1gs0
>>12
お前も異常者か?
0014774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:21:28.26ID:PQ+ydMlSM
>>13
異常者はお前な
0016774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:16.47ID:Fu0Ow1gs0
>>14
俺は自分がどっちに切ってるか分かってる。
お前は分かってない。
異常なのはお前の方だ。
0017774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:20.10ID:Fu0Ow1gs0
>>15
自分がどっちに切ってるか分からないバカがかっこいい?

バーカ
0018774RR (ワッチョイ 4269-7XPO)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:12:31.01ID:Fu0Ow1gs0
自分がハンドルをどっちに切ってるか分からない奴って馬鹿を通り越して異常者だな。
0020774RR (アウアウカー Sa69-14eS)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:51:23.60ID:0I7hbvwDa
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0021774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:12:51.23ID:6o3jx55V0
>>20
自分がどっちに切ってるか分かる?
お前に分かるわけないよな。

バーカ
0022774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:22:07.94ID:6o3jx55V0
分かってると答える奴が一人もいないってどういうこと?
分からないことを自ら主張するために書き込む奴ってバカでしょ。
自分のバカを承認欲求してどうするの?

バーカ
0023774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:24:59.74ID:6o3jx55V0
間抜けアホ瘋癲とんまボケ低能無能無知能無しクルクルパーなんだよ。
お前らは。

バーカ
0024774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:31.31ID:6o3jx55V0
自分がどっちに切ってるか分からないバカども。
猿以下の低能クズ。

バーカ
0025774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:54.30ID:6o3jx55V0
笑いが止まらない。
あっはっは
あっはっは
あーっはっはっはっは

バーカ
0026774RR (ワッチョイ c2c9-14eS)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:57:39.27ID:pphSbb7S0
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく
見守りましょう
0027774RR (ワッチョイ 4269-uk33)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:59:52.62ID:6o3jx55V0
>>26
バーカ
0028774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:19:52.41ID:ZzqYCgtj0
>>27
キチガイ
0029774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:05:54.64ID:5hiSY49j0
>>28
バーカ
0030774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:40:09.42ID:5hiSY49j0
いいか、俺はライテクのネタをちゃんと提供してやってんだよ。
嘘でもいいから「分かってる」って答えてみなよ。
嘘でいいからさ。

バーカ
0031774RR (アウアウカー Sa69-WAQY)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:03:29.04ID:nsK6dsN8a
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう

基地外は触ると感染ります
0032774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:18:56.54ID:5hiSY49j0
これまでに沢山のライテクネタを提供してきたが話が通じない通じない。
そりゃそうだ、ハンドルを切るとバイクがどう動くのか全く分かってないんだからな。
全ての原因が分かったよ。

馬鹿は自分がハンドルを左右どっちに切ってるか分からない。

有り得ないが紛れもない事実。

青天の霹靂だなこりゃ。

バーカ
0033774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:11:24.39ID:5hiSY49j0
人間なら自分がどっちに切ってるかくらい分かって当然だろ。
お前らは人間じゃない。
猿だな。
いや猿以下だ。
ゴキブリだ。

バーカ
0034774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:14:38.32ID:SuMEdgCsM
>>33
先生!質問です
この人は左ターンをしてますが、ハンドルは左右どちらに切ってるのでしょうか?
https://i.ytimg.com/vi/VaE4-i9Fyow/hqdefault.jpg
0035774RR (ワッチョイ 415a-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:18:47.09ID:CG9r/Y150
プッシーでリーンなのでせっくすです
0036774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:58:50.76ID:SuMEdgCsM
>>33
先生!答えはまだですか?
0037774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:33:10.61ID:BHWTIXsGM
>>33
先生!まだぁ?
0038774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:42:54.98ID:5hiSY49j0
>>37
本人に聞けボケ間抜けタコ
0039774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:58:56.13ID:ZzqYCgtj0
>>38
あれ?どっちに切ってるかわからないの?
0040774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:01:46.94ID:5hiSY49j0
>>37
自分が分かってるか分かってないかなのに他人に聞いてどうする。
何でそこまでバカなの?
馬鹿も休み休み言え。

バーカ
0041774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:03:26.06ID:ZzqYCgtj0
>>40
お前もわかってないってことだなゴキブリ
0042774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:06:41.29ID:5hiSY49j0
>>41
バカ間抜けあほ低能能無しクルクルパー
0043774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:49:34.95ID:5hiSY49j0
自分がどっちに切ってるか他人に聞かなきゃ分からないって変だろ。
それって異常だろ。
やっぱこいつら異常者だ。

バーカ
0044774RR (オッペケ Srf1-uVMB)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:40:59.63ID:AibJ/eQPr
ハンドルはストッパーまでガチ切りだろ
目線の方向が出口ならそろそろ加速でいいはずだけど、まだブレーキレバーに指があるな
0046774RR (ワッチョイ 9d11-r9Rs)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:17:28.49ID:itSRzRpM0
>>34
(・-・)ん? 切ってるのは左にしか見えない
0047774RR (ワッチョイ 9d11-r9Rs)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:19:33.08ID:itSRzRpM0
ちなみに車両はVTRです
0048774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 01:30:02.34ID:bHKWvXL+M
>>44
ジムカーナでは常にレバーに指掛けっぱなしだぞ情弱
0049774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:53:44.91ID:4Jj199PT0
>>46
手がどっちに切ってるかだぞ。
こいつ根本的に分かってない。
これまでの話が全く理解できていない。
何でこういうバカが次から次へと出てくるかな。
話の通じないバカしかいないのか。

自分がどっちに切ってるか分かってない。これの意味すら分かってない大馬鹿。

やっぱこいつら異常者だわ。
0050774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:56:22.88ID:evjA3jb80
>>49
バーカ
0051774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:01:15.46ID:4Jj199PT0
笑いが止まらないよ。
誰か助けてくれよ。
ほんとに笑える。
ほんとにだよ。
とまんねーよ。
笑える笑える。
もうたまらん。
0052774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:15:44.50ID:evjA3jb80
>>51
ガイジ
0053774RR (ワッチョイ ad69-uk33)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:47:28.09ID:4Jj199PT0
笑える笑える。

セルフステアと手入力の合成が実舵角。

どうせバカには分かるまい。

バーカ
0055774RR (アウアウカー Sa69-WAQY)
垢版 |
2020/08/18(火) 08:09:35.61ID:bBvQWP6ta
基地外触るな
もうちょっと伝染ってるぞ

5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0056774RR (ワッチョイ 2ebc-nUmQ)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:35:59.07ID:lyoLnU5+0
こういう奴、どう思う?


170 774RR[] 2020/08/17(月) 21:26:27.51 ID:yS4lVROK

マジレスすると、たとえ峠だろうが公道で
ステップすらざるを得ないということは
下手くそってこった
0057774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:38:15.43ID:evjA3jb80
>>54
素人は黙ってろよ
0058774RR (ワッチョイ ad69-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:03:38.64ID:4Jj199PT0
>>56
素直に読めばその通り。
転倒なんだからさ。
0061774RR (ワッチョイ 86c1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 16:36:14.03ID:evjA3jb80
>>60
アクセルを全開にしてるからレバーから離れてるだけでアクセルを戻したらブレーキレバーに指をかけておくのが常識
0063774RR (ワッチョイ d2c0-uVMB)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:43:40.05ID:U8CRFcIA0
なんだそれ!
レーシングスピードじゃないってオチは?
違和感あったのはそれか
パイロンとバイクの向きの割りに加速してないんだもんな

しかしりんごちゃん先生も矛盾しまくりだな
何のために指を掛けているんだ?
0064774RR (ワッチョイ ad69-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:51:44.80ID:4Jj199PT0
>>62
ハンドルの使い方、全く分かってない。
0065774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:56:45.54ID:svW0b9gPM
>>64
お前がな土素人
0066774RR (ワッチョイ ad69-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:57:43.82ID:4Jj199PT0
>>65
能無し
0068774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 20:59:18.04ID:svW0b9gPM
>>66
ガイジ
0069774RR (ワッチョイ ad69-178q)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:01:31.21ID:4Jj199PT0
笑いがとまらんよ。
笑いっぱなしだよ。
はっはっはだよ。

バーカ
0070774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:04:13.14ID:svW0b9gPM
>>63
このハンドルの切れ角でレーシングスピードとか勘違いするのはど素人の証拠
0071774RR (アウアウクー MMb1-Ulks)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:05:48.88ID:svW0b9gPM
>>63
お前のようなど素人が話に入ってくんなよめんどくせーな
0073774RR (ワッチョイ 3ac0-bL/7)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:31:01.18ID:kwhDVFRS0
カーブ曲がれなかった事故が多発してるね
俺も乗り始めたとき経験あるけど
ヤバイと思うと体が固まるんだよなぁ
0074774RR (スップ Sdea-PDvK)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:19:59.59ID:XQYNN2Wpd
コーナリングのフルバンク中の荷重ってどこにするのが正解?
例えだけど左コーナーの時は膝擦り含めザックリ
左足裏4シート右ケツ2右足膝4右足裏0位なイメージで寝かしてます。
0076774RR (JP 0Ha1-Tbdt)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:29:55.04ID:kkP2thhnH
正解ははわからんけど、
アウト側が主で、内側にはあまり加重しないかな
0077774RR (ワッチョイ 66bc-qDmV)
垢版 |
2020/09/14(月) 16:28:30.13ID:Qrj2xh390
ヘタクソが2匹も偉そうに回答してるw
0080774RR (ワッチョイ a973-mScE)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:33:26.03ID:qp2MGo900
>>78
良かったじゃん
これから気を付けとき
0082774RR (ワッチョイ 8dc1-eKOZ)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:33.22ID:JSUEC3je0
体格とかバイクにもよるけどあるでしょ
左コーナーなら右足メインでぶら下がって上体のフォローで肘使うのはわかる肘っつか上腕含めてだろうけど
0083774RR (JP 0H5b-+SXU)
垢版 |
2020/09/17(木) 06:56:02.57ID:oJuFVRrFH
なんかライテク警察が監視してるみたいで、
書き込みが慎重になるよな
0084774RR (ワッチョイ d758-aF8R)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:32:09.34ID:Tz7LjZas0
タンクにスポンジパッド貼って肘を当てるようにするとフォームが安定するよ。
0085774RR (ワッチョイ 9fbd-XhB4)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:34:35.26ID:8cdqRU6+0
事務に出たいけど出られない残念な子がまたクソスレ立てたのかw
0087774RR (ワッチョイ 4fc1-wVjJ)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:07:25.53ID:nUCrYlt50
車種や乗り方にもよると思うけど基本的にグリップ走行だろうから逆ハンはミスった時のフォローくらいじゃないの
0090774RR (ワッチョイ 9ec1-lCq7)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:09:55.60ID:iPRZGQOg0
>>89
ジムカーナは常にバイクが寝てるから逆操舵を使う機会はあまりない
0091774RR (ワッチョイ 92bd-8X6V)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:17:56.42ID:qXeNhCDz0
>>90
大型で狭い切り返しやるときは普通に使うだろ。ステップだけで動いてくれる
楽なマシンばっかじゃねーし

しかし、スレタイなんとかしろよ。ライテクとかほとんど関係ない競技ネタ
しかないやんか。「事務に出たいけど出られない頭でっかちの落書き帳」とか
その手のスレタイにしてsage進行にしてほしい
0093774RR (ワッチョイ 9ec1-lCq7)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:48:30.73ID:iPRZGQOg0
>>91
そんなことするから切り返しで飛ぶんだぞw
0094774RR (アウアウカー Saef-XiSg)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:20:16.96ID:/tPZyc9Ga
>>90
使うよ
ちなメガスポ
0099774RR (アウアウクー MM87-lCq7)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:42:45.90ID:zLjKlmt6M
>>95
手放しでハンドル操作するのかスゲー
0100774RR (アウアウクー MM87-lCq7)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:25.00ID:zLjKlmt6M
>>94
だから遅いんだな
0101774RR (ワッチョイ 9f5a-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:00:49.44ID:zHG1zzyr0
>>89
逆操舵の練習なんてしてないし、押し留めることはしても逆に操舵なんてしないよ
雑誌で読んだか人に聞いたか知らんけど、逆に「操舵」なんてしないよ

もしどうしても練習がしたければ、フェイントモーションを大きくとって倒しこむ練習をしてからフェイントをどんどん小さくするとかしかないかね
そうすりゃステムを自ら逆に切るわけではないのが解るだろ、せいぜいが切れていくステアを押し留めるくらいだよ
0102774RR (ワッチョイ 9f5a-b+lb)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:26:15.97ID:zHG1zzyr0
いやその程度ならいいんだけど、本当に「切る」奴がいるからこう答えざる得ない
ましてや「練習」したいなんていう話だし
と誤爆に答えてみる
0103774RR (ワッチョイ 5385-X3WS)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:22:06.17ID:CWmK+Ryw0
youtubeで元世界champの片山敬済がコーナー入り口での倒し込みで逆操舵を、オヌヌメしてるよ
0104774RR (スップ Sd1f-ZyOn)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:45:48.95ID:ZF8hC855d
バイクスレの質問にありがちだけど、どのレベルの人間が答えてんのかね
ケースバイケース←これ大事だけど
操舵はするだろw何のためにハンドルついてると思ってんだか
0105774RR (アウアウカー Sa87-WoDH)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:39:23.34ID:YvpgkhfXa
クルマのハンドルと違って、操舵じゃないから
0107774RR (ワッチョイ e35a-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:32:30.39ID:OIF++a5Z0
コーナーでの話に停止状態という別な状況を持ち出す詭弁
0108774RR (スッップ Sd1f-+5On)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:39:46.81ID:H/KZWnIId
ツインリンク茂木の直営レーシングスクールでプロから操舵するって指導があったな。
まぁネットで匿名のライテク語り読むよか、金払って然るべき場所、人から教わりましょうって当たり前の話だわな。
0110774RR (スフッ Sd1f-ZjCC)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:32:15.82ID:rq84v1yod
>>106
発進時に身体を内側に入れたら“勝手に”フロントは切れ込むだろ
切れ込みを手で止めるか加速して止めるかは状況次第
0113774RR (ワッチョイ 6f35-ZyOn)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:26:01.67ID:pJJKURjN0
何のために各社色んなハンドル出して垂れ角だの細かく弄れるようにしてんだって話よ、無意識だろうが操舵はしてるんだよ
0114774RR (ワッチョイ f373-WoDH)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:36:43.27ID:B6zLrxS30
操作はするけど操舵はしない
0117774RR (ワッチョイ 5385-X3WS)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:26:48.09ID:CWmK+Ryw0
>>116
そうか、あんたは片山敬済を凌ぐテクニックの持ち主だったんだね!
0119774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:29:13.45ID:SLovHK1q0
逆操舵の方が車体の動きは速いのにね。
0120774RR (ワッチョイ f373-WoDH)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:34:27.32ID:mU5YCKwG0
操舵、荷重、加減速
それぞれを適時適切に組み合わせて操作するのに、どれかが正解他は間違いと思い込むのが糖質の特徴
0122774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:35.85ID:SLovHK1q0
>>121
速くしたいときはメリットになる。
遅れればどっかに突っ込む。
0123774RR (アウアウクー MM47-nrO+)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:27:09.25ID:IcJlpTLTM
逆操舵は素早く寝かせるには有効的だけどジムカーナの場合逆操舵を使ったらそのライン取りは間違ってると思って良い
0124774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:41:26.51ID:SLovHK1q0
ジムカーナは逆操舵つかいまくり。
0125774RR (アウアウクー MM47-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:21:59.68ID:2F+UefeIM
>>124
だから遅いんだな
0126774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:49:43.12ID:epeb/xeo0
逆操舵は使わない、なんて制限をかけたら遅いに決まってるわ。
0128774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:29:48.62ID:epeb/xeo0
モトGPだって逆操舵つかいまくり。
大胆に大きく使うと、むしろ目立たない。
小細工するかのように小さく使うと目立つ。
0129774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:33:43.60ID:c55y5A410
確かに遅いやつは逆操舵を使いまくってるな
0130774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:54:27.85ID:epeb/xeo0
>>129
残念でしたね
0131774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:03:53.57ID:c55y5A410
>>130
万年ノービスから抜けられると良いね
0132774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:05:41.83ID:epeb/xeo0
>>131
俺はジムカーナはやってないよ。
0133774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:08:27.88ID:c55y5A410
>>132
じゃあ話に入ってくんなよクズ
0134774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:09:43.86ID:epeb/xeo0
>>133
逆操舵を使うのが恥ずかしいんだ。
笑える。
0135774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:16:54.38ID:epeb/xeo0
逆操舵ってさ使い方次第なんだよね。
大きく大胆に使えばいんだけど、
こじるように小さく使うから下手くそに見える。
使うから下手なんじゃなくて使い方が下手なんだよ。
0136774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:25:35.81ID:c55y5A410
下手くそが語ってて草
0137774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:27:19.31ID:epeb/xeo0
>>136
お前なんか相手じゃないよ
0138774RR (アウアウカー Sa87-WoDH)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:29:49.33ID:OjYXAd69a
(ワッチョイ **69-)
は相手しちゃダメだよ
0139774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:07.51ID:c55y5A410
>>137
お前ただの頭でっかちな下手くそだろw
0140774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:41:13.35ID:epeb/xeo0
俺は自信を持って言えるよ。
俺は逆操舵を使わなかったらまともに走れない。

かわいそうな奴らがいるもんだ。
0141774RR (アウアウカー Sa87-WoDH)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:58:27.58ID:OjYXAd69a
言ってる事は
>>139
の方が間違いだけど
0143774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:27:58.59ID:c55y5A410
>>140
下手くそって認めてるやんw
0144774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:33:34.84ID:epeb/xeo0
>>143
ああ、とっくにお前を下手くそって認めてるよ。
0145774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:11.13ID:c55y5A410
>>144
悔しかったらジムカーナBシードにでもなってみろよ下手くそ
0146774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:00.29ID:epeb/xeo0
>>145
は、悔しいはずねーだろ馬鹿。
俺は自信に満ち溢れているんだよ。
0147774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:57:45.90ID:c55y5A410
>>146
典型的なネット弁慶で草
0148774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:51.47ID:epeb/xeo0
逆操舵使えない奴ってかわいそう。
0149774RR (ワッチョイ cf12-q6e7)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:16:51.73ID:Dqq17UBx0
運動エネルギーは速度の2乗比例→ブレーキ掛けてからの停止距離も2乗に比例すb驕B
ぶつbゥったときのダャ=[ジエネルギ=[も速度の2乗比例。
距離とエネルギーをプロットすると衝突エネルギーの期待値は4乗比例に近い(空走距離は速度比例だが)
bたったの5km/hを落とす心がけが命を救う。70と60は天と地の差だし、50以下で前を向いてブレーキに手を掛けていればまず死なない。
科学的に行動して命を守ろう。ほんの少しだけ減速だよ。

スキーヤーの昔バイク乗りのおいらが少し教えてあげよう。
古武術の井桁の動き重要。 反動が少なくなるように背骨なんかをくねらせながら重心移動する。
鉄棒バランスなんかでやってみな。  腹踊り系、臍窩丹田に力を込める系も同じような原理だよ。
0150774RR (ワッチョイ bfc0-AQ7n)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:53:40.35ID:8h6zmHl10
>>149
前半 言おうとしていることは解るが唐突すぎ

後半 スキーだとそれヒザでやることできるだよな
アクティブサスペンション的なこと
0151774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:12:38.23ID:06Lcbg5z0
8の字練習を見てみな。
誰がやっても逆操舵だからさ。
0152774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:49:06.56ID:2ka/AraR0
>>151
8の字で逆操舵とか下手くそかよ
0153774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:50:02.93ID:06Lcbg5z0
>>152
いいよ
馬鹿は出てこなくて
0154774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:51:10.51ID:2ka/AraR0
>>153
馬鹿はお前な
0155774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:51:32.04ID:06Lcbg5z0
>>154
いいやお前だ
0156774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:52:14.43ID:06Lcbg5z0
馬鹿出てこい
0157774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:52:54.53ID:2ka/AraR0
8の字で逆操舵なんかしたらフロント浮いて転けるわアホ
0158774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:54:29.13ID:06Lcbg5z0
馬鹿が出た
0159774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:55:05.59ID:06Lcbg5z0
呼べば出るんだね
馬鹿
0160774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:56:05.84ID:2ka/AraR0
お前本当に頭でっかちな初心者なんだな
0161774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:58:42.43ID:06Lcbg5z0
フロント浮いてこけるのが逆操舵だってよ。
そんな馬鹿な認識なら、逆操舵使わないって言うだろうな。
馬鹿は馬鹿だわ。
0162774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:01:16.42ID:2ka/AraR0
>>161
そういえば歩く速度なら逆操舵は有効だなw
0163774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:10:18.48ID:06Lcbg5z0
馬鹿ってさ、自分が逆操舵使ってないから使ってない、
自分が使ってるから使ってる、って単純な認識しかないんだね。
子供の脳みそ。
0164774RR (ワッチョイ 6fc1-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:28:53.20ID:2ka/AraR0
見てる景色が違うんだな
歩くような速度の8の字は確かに考えてなかったわw
0165774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:34:56.12ID:06Lcbg5z0
>>164
馬鹿
0166774RR (ワッチョイ 5385-X3WS)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:49:12.11ID:6QNSnbfV0
>>147
おまえがな。
逆操舵を全否定したかったら片山敬済を超える世界CHAMPになってみせろよ?
もし実現できたら土下座して許しをこうよ。
0167774RR (ワッチョイ 5385-X3WS)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:11.78ID:6QNSnbfV0
あれだけ連投してた馬鹿の投稿が止まっなw
まぁ世界のナンバー1を全否定するスーパーテクニシャンだから俺達の想像を絶する技術が有るんだろう。鈴鹿のヘアピンを200`で抜け毛とか…
0169774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:32:45.17ID:06Lcbg5z0
逆操舵の解説ではカックン、パタンと大げさにやってみせるけど、
それは初心者向けに分かりやすく大げさにやってるだけなんだけど馬鹿は真に受ける。
バイクなんてチョットの舵角で倒れる時は簡単に倒れる。少しの舵角でも逆操舵の効果が
有効なら、それはテクニックとしての逆操舵だ。舵角の大きさは関係ない。
0170774RR (アウアウクー MM47-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:17:37.25ID:Bs2ZboO0M
>>166
おまえ朝鮮人なんか崇拝してんのかよバカチョンw
0171774RR (アウアウクー MM47-nrO+)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:19:14.66ID:Bs2ZboO0M
>>169
まだバカな妄想語ってんのかw
0172774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:21:49.60ID:06Lcbg5z0
>>171
馬鹿
0173774RR (ワッチョイ ffbd-dt2S)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:24:08.78ID:Seap1jD70
>>151
事務程度の大したことない子でもサーキットランナーでも、さすがに8の字で逆操舵は使わん。
モタ車でスライドの練習するときは、無理矢理寝かして開けて滑らすために、故意に強い逆ハン使うけど
0174774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:25:06.84ID:06Lcbg5z0
>>173
馬鹿
0175774RR (ワッチョイ ffbd-dt2S)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:26:34.64ID:Seap1jD70
>>145
お前ノービスどころか競技出たことないやんかw
サーキットも先導走行ついて行けてないしw
0176774RR (ワッチョイ ffbd-dt2S)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:28:22.00ID:Seap1jD70
>>169
>バイクなんてチョットの舵角で倒れる時は簡単に倒れる

ん?逆操舵を嫌がる事務っ子は「転舵はバイクが倒れた後に勝手にバイクが行うものだ!」って散々力説するのにどうした?
0177774RR (ワッチョイ ffbd-dt2S)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:30:57.08ID:Seap1jD70
てゆうかさぁ、このスレタイ誤解大杉だから変えようよ

「ジムカーナ入門(未経験者大歓迎)」でええやんか。
なんでそうやって事務の話をこそこそ隠れてしたがるわけ?
0178774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:37:39.98ID:06Lcbg5z0
>>176
それマジカよ
事務やる奴が馬鹿にされるのも当然だな
0179774RR (ワッチョイ b369-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:42:13.51ID:06Lcbg5z0
>>176
ちょっとまった。
思わず反応してしまったが、
最小の操作でバイクを効率よく操るという意味においては矛盾してないね。
それとさ、倒れた後じゃなくて起きた後では?
0180774RR (ワッチョイ 6f73-csqp)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:02:44.16ID:YGo2bQhp0
>>177
いや、ジムカーナの話する奴って、このスレで1番嫌われてる基地外やぞ?
0181774RR (アウアウクー MM43-4ei4)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:07:42.00ID:pZIJHxEyM
ジムカーナを邪険にするやつって茶屋Dにもなれない下手くそが嫉妬してるだけだぞ
0182774RR (ワッチョイ 6f73-csqp)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:14:52.01ID:YGo2bQhp0

コイツね
0183774RR (ワッチョイ 3ac0-fVtn)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:28:26.52ID:ecXghf8I0
>>173
8の字は順操舵が次の円の逆操舵になるんだぜ?
0184774RR (アウアウクー MM43-4ei4)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:08:32.31ID:xV6hjwOVM
>>183
という妄想
0185774RR (ワッチョイ 0b5a-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:11:15.50ID:oXLNuChu0
いやそれは間違ってねえだろ、大回りなフェイントモーションと同じなんだからさ
0186774RR (ワッチョイ 86c1-4ei4)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:12:06.60ID:PNqZlek10
>>185
操舵してないから違う
0187774RR (ワッチョイ 0785-AhhB)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:25:43.82ID:srNjg1O40
>>170
そのデマまだ信じてる池沼がいたのか。
片山のバイクにK国の国旗の写真はコラだぞ。まぁ何処の国の人であろうともバイクレースの世界で頂点に立った事には変わりないけどな。
0188774RR (ワッチョイ 0785-AhhB)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:36:58.12ID:srNjg1O40
連投すまん!
俺は相手が、どんなアホで屑な奴(>>170とか)でも世界の頂点に立った人なら、その一点だけでも尊敬にあたると思うよ。まぁ>>170には、そんな技術も知識も能力も才能も何もないんだろうけどな。
0191774RR (ワッチョイ 0785-AhhB)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:20:50.44ID:001tVrbH0
>>189
wikiは誰でも好きに書き換えられる事は知ってるかい?
仮に片山が韓国人だとしても実績があり世界でも評価されている元レーサーだよ?
なんの実績も無く評価もされてないおまえと比べて、どちらの言葉に重みがあるかわからないか?
0192774RR (ワッチョイ 9f69-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:56:14.38ID:6X1eSIw60
逆に韓国人は有能だということが言えるわけだが、
>>189は何が言いたいのだろうか。
馬鹿のやることは不可解。
こいつが日本人だとしたら恥ずかしいわ。
0193774RR (ワッチョイ 9f69-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 16:11:26.66ID:6X1eSIw60
子供が自転車の練習をして乗れるようになりました。
乗れる前と後で何が変わったと思う?
答えは簡単、逆操舵が使えるか使えないかだよ。

子供に逆操舵を教えてところで理解する頭はない。
逆操舵を理解できない奴は子供と同じレベルの知能しか無いってこと。
0195774RR (ワッチョイ 9f69-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:15.38ID:6X1eSIw60
日本人は馬鹿が多いよな。
つくづく思う。
0196774RR (アウアウクー MM43-4ei4)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:04:32.67ID:MkmRUEzVM
>>191
間違ってんなら本人から訂正入るだろ
韓国人だなんて恥ずかしくて放置しないわなw
0197774RR (アウアウクー MM43-4ei4)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:05:25.97ID:MkmRUEzVM
>>195
やっぱりチョンだったかw
0198774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 17:08:12.52
  

   あいも変わらずみんな逆操舵で盛り上がってて草!

   ところで、昔のバイクって相対的にリアが太かったから逆操舵しないとバンキングのきっかけ作りにくかったって本当?


 
0200774RR (ワッチョイ 6f73-csqp)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:15:36.54ID:7kvi130W0
久々NG
0201774RR (アウアウクー MM43-4ei4)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:34:13.89ID:WIYGSfWyM
このバカチョンが!
0202774RR (ワッチョイ 3ac0-fVtn)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:19:41.52ID:MWLI/qfx0
自分の立場を良くする言葉を選ぶのはある程度仕方がないにしても、安易すぎる

マスツーリングで自分の実力以上のペースで走ってしまい事故ってしまう人のよう
0204774RR (テテンテンテン MM86-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:39:37.72ID:Z6O+WOn+M
いい指摘だけど一番大事なのは乗れるようになった時の乗り方がもっと高いレベルの走行では必ずしも唯一の最適解とは限らないということ
乗れるようになった時の乗り方を捨て去るくらいの覚悟で乗らない限り他の乗り方はできない
そこには明確な壁があって超えるか超えないかの違いは大きいが
超える必要すらないという見解もあり得ると思う
超えた側から見れば逆操舵の話が噛み合わない理由はよくわかるけど
0207774RR (テテンテンテン MM86-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:54:59.75ID:Ve+3wrAkM
とてもいい指摘だね
勝負の現場で一つ言えるのはラインを締めてくる相手を挿すためには極めて狭いラインを相手の動きを読みながら相手よりも速くコンパクトに最短距離で直線的に突かなきゃいけないってこと
このとき逆操舵が一定のラインの幅を必要とすることと無駄な動きを伴う一拍遅れた動きになっていることに気付く
逆の立場ならお気楽な逆操舵は隙だらけのアプローチだってことに嫌でも気付かされる
相手に差されない独走ならどうでもいいかもしらんけど
0210774RR (ワッチョイ 9f69-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:56:54.46ID:t5d6ZvHV0
一泊遅れるのは体重移動の方だよ。
笑えるな。
0212774RR (ワッチョイ efc1-hKVi)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:10:11.75ID:43a8QgCZ0
カメって叫ぶといいよ
0213774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:16:45.10ID:CDarO+rea
ハングオフは先にしたまま、ブレーキングで車体立てておく
リリースしながら倒し込み
0214774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:34:43.84ID:vj7XsGS20
>>211
しっかり倒して後輪が前輪の外側を通るようにする。
0216774RR (ワッチョイ dfc0-6HBb)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:12:49.16ID:XiMSNhX70
鋭いのイメージが湧かない
いや、そうならないように走っていると言ったほうが良いか
鋭いとか他人が見た結果論だよきっと
0217774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:18.08ID:6hXjj68l0
>>216
アウトインアウトじゃなくてインに張り付くイメージ。
大きく、じゃなくて小さく回るイメージ。
0219774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:14:14.40ID:6hXjj68l0
>>218
そうだと思うよ。
0220774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:04:05.65ID:YU5lrW24a
鋭く、じゃなくて小回りか

小回りなら、車体だけ倒して身体は直立
イン側腕伸ばして、アウト側畳んでクルッと
0223774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:07:14.27ID:6hXjj68l0
前輪の外側を後輪が通る。
エクストリームからモトGPまで共通して使えるワザ。
鋭く曲がれる。
0224774RR (スププ Sdbf-NksN)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:28:47.26ID:xyllguONd
>>217
フロントが掬われない程度にハンドルを内に向けて切り込む
0226774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:38.94ID:6hXjj68l0
>>224
何それ?
俺はライン取りを言ってるんだけど。
プロって案外インに着くのが早く鋭く曲がる。
アマチュアはアウトインアウトが大げさで膨らむ。
0227774RR (スッップ Sdbf-XAFW)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:38:42.31ID:hY36OqZ2d
>>225
コーナリングスピードをあげる
0228774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:42:13.81ID:pZUglwFQ0
>>225
空気圧を規定通り入れる
0229774RR (ワッチョイ efc1-hKVi)
垢版 |
2020/10/16(金) 03:16:52.37ID:C9buhknb0
>>225
タイヤを変える
0230774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/16(金) 06:02:09.72ID:nIaoI/aA0
>>223
それはワザじゃなくて結果
0231774RR (アウアウウー Sacf-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:00:20.71ID:STSIzmO6a
>>211
 遠心力をタイヤを潰す力に使う→タイヤのグリップ力向上→角速度が向上→遠心力が増す→(以下ループ

この循環に入れるようにする

じゃ具体的にどうすれば良いか?は諸説あると思うが、まずはこの物理的な内容を抑えてるかどうかでかなり違うと思う
0232774RR (ワッチョイ 9f11-ql/E)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:03:33.46ID:kIcJ1/Xk0
平地なのにバンク走ってるみたいな安心の接地感でぐいぐい行けるときと、なんか無理ってなるときの違いがわからん
0233774RR (スププ Sdbf-NksN)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:26:16.87ID:hyB9MfPnd
>>226
ハンドルを切り込むから小さく鋭く曲がれる
フロントがズベらない様にバランスを取る
バランスのの取り方はその時の状況次第で変わるから割愛
0234774RR (ワッチョイ dfc0-6HBb)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:00:21.74ID:ee9nvv570
>>226
>>226
考えられるのは2つの理由だね
ひとつは奥までブレーキを頑張っているから直線的になる
もうひとつはハイパワー車はクルっと回って早めのアクセルのほうが有利だから
パワーのない車体ほど失速が怖いからアベレージを上げる傾向
0236774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:31.15ID:p32VSA3p0
>>230
ハ?
0237774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:25:34.91ID:p32VSA3p0
>>232
>>234
だからさ、鋭く曲げるには後輪が外を通る姿勢作りが重要なんだって言ってるのに。
知らないんだな。
0238774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:53.08ID:p32VSA3p0
>>232は間違いで
>>233だった。
0239774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:15:00.43ID:cfAqQ3mda
>>237
どうやったら後輪が外を回るのか

を書かないから無視されんだよ
0240774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:20:19.91ID:jN5yrZw10
>>232
 熟したトマトを切る時、最初に包丁を食い込ませる作業が何より大切
スキーやスノボでアイスバーンにエッジをきかせる時もそうなのかも知れない(知らんけど)

とにかく、滑らかにかつ強く路面にタイヤを食い込ませるような初期のバンクが切れ味鋭いコーナリングの第一条件ではないかな

減速しすぎて荷重が不足したり乱暴に倒しこんでたりしたらそのコーナーは曲がり終わるまであまり上手くいかない
0241774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:23:52.64ID:jN5yrZw10
>>240
 その意味で逆ステアを意図的に利用してのコーナーリングは初期バンクに滑らかさが不足し(バンクは速いけど急すぎる)、破綻しやすい印象はある
0242774RR (ワッチョイ ebc7-k366)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:29:00.34ID:0mxQtG660
回り込んで奥がキツいコーナーで、フルバンク中に減速する事がイマイチ怖くて上手くいかない。
ガツンとFブレーキを入力して良いものだろうか!?
0243774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:46:36.79ID:jN5yrZw10
>>242
タイヤに余力があれば結構強めにフロントブレーキきかせられる(限度はあるけど)
タイヤに余力があまりなければスリップアウトのリスク増すので、かなり神経使う


というかコーナーリング中ではなくてもフロントフォークが伸びる方向にある時(加速中)のフロントブレーキは挙動を乱しやすい

自分だったら出口が見えるまで必ずフロントブレーキ緩く引きずってるけど@公道での話
それだったら奥が予想に反してキツかった場合などフロント握りまししても挙動乱れにくい

ちなみにコーナーリング中のフロントブレーキ使用はその限度を知るためにも練習が必要で、その練習を公道でやるのはいのリスク高すぎると思う
0245774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:03.95ID:jN5yrZw10
>>244
 だったらフルバンク中にガツンとFブレーキをかける事態にならないような別の走行ラインなりプランなりを模索した方が良い気がする

コーナーでフルバンク中に強くフロントブレーキかけて上手く曲がり切れたとしても、それがタイムアップにつながるかはちょい疑問

どこのミニサか教えてもらえると違う考えになるかもだけど
0246774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:28.76ID:p32VSA3p0
>>239
それは別の話だ。
分からないならいいよ。
0247774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:21.06ID:p32VSA3p0
>>242
サーキットは、あえてそのように難しいコース作りがされていることがよくある。
無難なのは前半は速度控えめにミドルから侵入する。
出口で大回りになって次のコーナーで遅くなる様では意味が無いので。
0248774RR (ワッチョイ 2bed-znlK)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:28.10ID:Jm3Cok5d0
>>247
サーキットなら同クラスの速い連中のラインをなぞれば良いだけだろ。
一からラインの組み立てするって「車輪の再発明」そのものじゃん。
今もうトップレベルで新しいラインで飛び抜けたいって話なら別だけど。
0249774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:54.50ID:cL1AxVSoM
Fブレーキは減速するっていうよりFタイヤのグリップ引き出して
安定させながらバンクに侵入させてく感じ。
逆に250ccの単気筒のような軽いバイクだと、街中での走行程度なら
Fブレーキを掛けなくてもセルフステアでハンドルを切らせれば、
Fタイヤのグリップが上がって路面抵抗が発生し、ブレーキになる。
その際は、しかもアクセルは開ける。そのタイミングはセルフステア
を使いこなす必要がある。サーキットのテクではないよ。
0252774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:09:25.63ID:jN5yrZw10
>>250
フルバンクやブレーキガツンという言葉の定義が乗り手のレベルによってまるで違うと思うよ

例えばアメリカンに乗るツーリングライダーのフルバンクはとてつもなく浅い(タイヤの余力は十分)
例えば未熟なライダーにとってのブレーキガツンというのはただフォークが沈むだけの普通のフロントブレーキだったりする(基本的にフロントブレーキ使えない)

そういう人に限ってコーナーリング中フロントブレーキは使っちゃダメとかかたく思ってるもんだから、傍目から見て物凄く遅い速度でも曲がりきれずオーバーランとかになる

まぁミニサの方とは別次元の話になっちゃうけど
0253774RR (ワッチョイ ef35-3OkY)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:01:42.97ID:oo7j7QQc0
>>252
いや定義もなにも>>242の話なんだからそこはアメリカンとか持ち出さずにミニサーキットでの話にしないとブレてまとまらないでしょ

フルバンク中の減速方法を聞かれてFブレーキガツンって答えるより複合なら手前で十分に減速しておけばアクセル戻すだけで済みそうだけどね
0254774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:22:56.39ID:kFOaB/+H0
ミニサでもレベルの差は結構あるけどね
ツーリング一般ライダーとアメリカン初心者ライダーくらいの差くらいは余裕である
0255774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:27:35.20ID:kFOaB/+H0
まぁそれ以前に
ガツンとブレーキ
って表現自体に悪い意味が含まれてる気はするけど
要するに
ガツンとブレーキかけても良いか悪いか?以前に
良くないブレーキの掛け方を「ガツン」と表現する場合が多いので

バンクであろうと直進中であろうとガツンとブレーキは良くない

ってなるかな
0256774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:31:55.70ID:kFOaB/+H0
これがもっと客観的な情報入れて
例えば
コーナーリング中(最大バンク角)にブレーキの握りしろ1/2くらい握っても良いかどうか
なら評価は別れるかも
もちろん乗り手や車種によって変わるけど
少なくとも良くないに決まってる!という結論にはならない
ということ
0257774RR (ワッチョイ dfc0-6HBb)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:38:38.55ID:NTtI+Bao0
変な質問だな
鈴鹿の1・2コーナーもそうだけど、奥のタイトなコーナーに合わせて
手前のコーナーを捨ててから順番に仕上げていくんだろ
経験のない下手くそなんだから仕方がない
それ以上に下手くそなのが特攻野郎
「僕は止まれませーん」
迷惑
0258774RR (ワッチョイ 2bed-znlK)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:17.77ID:w6QFu7S+0
>>256
例えばR1Mに標準、無印にオプションの純正データロガーなら客観的に判断できるだけどな。
今回の例なら減速G、バンク角、ブレーキ圧が見れるから「ガツンと」「フルバンク」「早めの減速」なんていう曖昧な言葉に惑わされずに済む。
0259774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:43:29.93ID:kFOaB/+H0
ちなみに俺は
コーナーリング中のフロントブレーキは積極的に使えるようにしておく方が良いと思ってるかな
時に一般ツーリングライダーは特に

多分そうなると一般的な純正マスターでは不安になってくるから一流メーカーのラジポンあたり装備するようになると思うけど(微妙なコントロール性が段違い)
 
サーキットでも公道でもコーナーリング中に不測の減速を強いられるケースなんかごまんとあるし

その度に減速出来ずコースアウトしてたら命いくらあっても足りない
0260774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:45:00.93ID:z4tS8ozQa
>>255
ああもうほんこれ

つか、進入時ならリア浮いてもうこれ以上かけられない状態でバンク開始してるし
複合ならそれ見越して途中でガツンなんてやんないし
サーキットだけじゃなくて、峠下りとかもそうでしょ?
途中でガツンとかけたりしないし、するなら(公道なら)車体立てて減速してそこからまた倒すしかない
0262774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:05:03.00ID:z4tS8ozQa
リアブレーキとか、ほとんど使わんけどな
0263774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:57:53.89ID:l+bZWZxl0
>>259
車体が起きる現象はどのように対処してますか?
0264774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:07:43.93ID:kFOaB/+H0
>>263
 不測の事態(最大バンク中咄嗟の減速)に対応するためなら
起き上がってくれた方が良いですよ

それ以前になぜFブレーキで起き上がるのか?に対しての共通認識が必要な気もするけど
0265774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:21:04.41ID:l+bZWZxl0
>>264
何だ、出来ないのか。
ほんとうにフロントブレーキ使ってるの?

俺はハンドル手入力で対処してる。
0266774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:52:04.96ID:kFOaB/+H0
 良くわからんが

フロントブレーキで車体起き上がる→タイヤに接地面積増える→さらに強い制動が可能

ってサイクル使った方が咄嗟の事態には有利じゃないの?
逆に咄嗟の事態でもハンドル押さえて(?)バンク角を深く維持するメリットってあるのか疑問

タイムアタック時のターンインとかじゃないわけだし
0267774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:11:43.90ID:l+bZWZxl0
>>266
ハンドルが切れ込んで起きるから切れ込む方向の反対方向に力を加えればいいんだよ。
簡単な事だよ。
0268774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:23:15.08ID:kFOaB/+H0
 そりゃ簡単だよ
ハンドルの動きを阻害するのは初心者だってやってることだし

ただハンドル押さえて込んで
旋回半径を小さくさせない
かつ
起き上がらせない
と言うことにどう言うメリットあるのかって事でしょう?
0269774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:27:33.10ID:l+bZWZxl0
>>268
めんどくさいからもういい。
0270774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:15:34.61ID:kFOaB/+H0
 いずれにせよ
ハンドル押さえて込む事は特別な技術では無いでしょう

強いて言えば熟練者でも意図して初心者のような操作する場合があると言う面では特別か

でもそれだって目的を明確に把握してないと意味は薄いかな
0271774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:54.26ID:nUkGElggM
Fブレーキは非常に重要な一つだが、同じように重要なコーナーリングの要素があり
知られていない。ハングオンスタイルで左右方向に重心を移動するのは
一生懸命なのに、前後方向の重心移動またはバランスに無頓着だ。
とくに峠での下りで上体が遅れているようではまともには曲がらないだろう。
腰骨が後傾でさえ良くない。
コマの軸が若干でも中心からスレていれば、指で回しても回転力は
あっという間に消し飛んでしまう。
0272774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:31:39.35ID:l+bZWZxl0
相変わらずレベルが低いな。
0275774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:31:08.60ID:TnKPf5pFM
「キャンバー角によるキャンバースラスト」のグラフの右端を50度だとすると
真ん中が25度だ。まだそんなにバンクしていない。この25度の前と後を
比べると前の方が傾斜角度がきつく急激にキャンバースラストが増大している
ことがわかる。ハンドルを抑えて切り始めのセルフステアを殺してしまうと
このもっとも美味しい時間を捨てることになる。つまり曲がらない。
ttps://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/role.html
0276774RR (テテンテンテン MM7f-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:48:30.68ID:0g6lsaSsM
そのもっとも美味しい時間を捨てないように逆操舵に頼る倒し込みはやめときましょうという話
バイクの走行性能はけっきょくタイヤ縛りだからな
0277774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:06.34ID:l+bZWZxl0
笑える。
もっと続けろ。
0278774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:05:15.12ID:TnKPf5pFM
もっとも美味しい時間のセルフステアをどうやって体感して会得するか。
つまり0度から25度。
そう直線のストレートで体感できる。そこで会得する。バイクは直線でも首を左右に切って
進んでいる。ふだん漠然と直線を走っていると気づかない。
これはサーキットのテクではない。
0279774RR (ワッチョイ fb69-F9zC)
垢版 |
2020/10/17(土) 22:08:27.67ID:l+bZWZxl0
>>278
いいぞ、その調子で突っ走れ。
0280774RR (ワッチョイ 8b5a-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 03:13:04.38ID:wBBTev2H0
そもそもお前遅いしな、話噛み合わんわけだよ
0281774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:43.47ID:xplbeXA40
>>275
 興味深い数値だけど、逆にバンク初期の頃はキャンバースラストの旋回力は強いから
前輪によるコーナリングフォース(セルフステア)はさほど必要では無い
とも言えるのでは?

この辺はセッティング等の好みに共通してる部分あるかもだけど、切れ込みが早すぎるの嫌う人って結構多いでしょ

俺は切れ込み早い方が好きだけど
0282774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:17:27.65ID:RE60CT8O0
馬鹿の考えはおもろい
0283774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:18:07.91ID:8UeOEK570
セルフステアにしろキャンバースラストにしろ、強く作用すればするほど立って曲がらなくなるんだよ。

セルフステアがしっかり仕事をするから直進手放し運転ができる。
タイヤ単体で高速で転がせば立って直進する。旋回するのは勢いが衰えてキャンバースラストが弱くなるからだぞ。

つまりだな、セルフステアにしろキャンバースラストにしろ、旋回させるにはそれらを何らかの方法で弱める必要があるんだよ。
教えてやったって馬鹿には理解不能だろうがな。
0284774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 02:07:11.51ID:ELOCqAYZ0
回転とキャンバースラストは関係無いよバーカw
0285774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 05:36:38.34ID:kOR8qWVfM
>>281
20度ほどまではコーナーリングフォース
は足りているが、それ以降は足らなくなる。
それはあのグラフの下のグラフに載ってます。
バンクが深くなるとコーナーリングフォースが足らなくなるので
アクセルを開けてトラクション旋回で補う。
0286774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:54:54.37ID:8UeOEK570
>>284
回転せずに発生するか馬鹿者が
0287774RR (ワッチョイ 2b12-3OkY)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:56:09.18ID:fHQBa8eM0
本当に上手いのか知識あるのか知らないけど、相手を貶したりマウント取るの見ると程度は低いんだろうな
0288774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:56:51.93ID:8UeOEK570
>>285
絶好調だなマヌケ
0289774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 11:06:29.23ID:8UeOEK570
>>287
うまいし知識があるに決まってんだろボケ
読んで分かんないのか?
0291774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:19:29.92ID:8UeOEK570
>>290
下手くそ
0292774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:20:58.71ID:InVd7xpia
もうボケ入ってるよねコレ
0293774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:21:33.10ID:8UeOEK570
>>284
話のレベルが低すぎだろ
こういう馬鹿しかいないのはいつものことだがな
0294774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:49:04.69ID:yigtFD7KM
結局ある程度深いバンク角になってくると
あのグラフのように必要なコーナーリングフォースにタイヤのキャンバースラスト
が足らなくなるのでスリップ角のコーナーリングフォースを発生させて補う。
このスリップ角を作るのがトラクションでタイヤを潰したりさらに若干スライド
させることになる。よくオフ車が砂まき上げてリアタイヤを空転させながら
バイクを”インへ強く向けて”立ち上がっていくイメージ。

問題はこの2次旋回の時点でアクセル開けてトラクションを発生させても
アウトに膨らんで行くのがほとんどだろう。インへバイクを向けられない。
0295774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 15:56:47.03ID:yigtFD7KM
この問題の俺の見解は、1次旋回でバイクをインへ向けていないから。
もうすでにある程度バイクの向きがインに向いているから
2次旋回では余裕があるのだ。ああ気持ちイイ。
0297774RR (ベーイモ MM7f-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:28:52.68ID:yigtFD7KM
若干スライドがどういう感じか?

慣性を初めに説明すると、
@止まっているものは何もしなければ止まっている。
A動いてるものは何もしなければずっと動いている。

@は説明不要。Aは地面抵抗や空気抵抗があるので地球上では結局止まる。
しかし、もし抵抗がなければ動いている。

怖いのはAだ。雪道で速度が出ている車が止まろうとしてもノーマルタイヤでは
相対的な抵抗が雪では小さいので止まらない。車は速度を維持しようとする。
だから止まろうという意志に反して動いている恐怖こそすべることの恐ろしさだ。

しかし、この場合の若干スライド(すべる)は意志でやっている。
もはやこのすべるはグリップと同じ。このおかげで向きが変わる。
0298774RR (アウウィフ FFcf-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:47:17.71ID:9/rbAP98F
なろうとか読み込んでそうwww
0299774RR (ワッチョイ 9fbd-Y6c+)
垢版 |
2020/10/19(月) 16:58:34.48ID:Nif1aWn30
大会に出たことの無いジムカーナマニアの人、まだやってたのか…
キーボード叩いてる暇があるなら走ればいいのに…
0300774RR (オッペケ Sr0f-vNBf)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:48:44.73ID:kkFJ4fN2r
慣性ドリフトじゃねえだろうな
モタードやオフ車はパワードリフトだし
モトGPはエンブレのブレーキングドリフトだろ
0301774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:23:40.52ID:8UeOEK570
後輪が前輪の外を通る
以上で終わり
0302774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:25:32.86ID:ELOCqAYZ0
相変わらず、その為にどう操作するかは理解出来てないんだなw
0303774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:33:43.81ID:8UeOEK570
>>302
お前に任せてやるから言ってみろ。
そう言うのこそ得意だろ。
お前のような馬鹿は。
0306774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:37:15.87ID:8UeOEK570
>>305
馬鹿かお前は
俺は理屈一辺倒
感覚で物は言わない
読めば分かるだろがよ
馬鹿が
0307774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:21.16ID:ELOCqAYZ0
>>306
はい、では感覚ではなく結果ではなく、そのための操作をどうぞ
0308774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:56:36.38ID:8UeOEK570
>>307
例えばブレーキの操作を言葉で伝えたところで伝わるか?
馬鹿が
0309774RR (ワッチョイ bb73-QmiK)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:02:21.70ID:ELOCqAYZ0
伝える言葉を持たないバカでしたか
いやぁ、ごめんね
なんか
0310774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:03:32.15ID:8UeOEK570
>>309
ちゃんと謝罪しろ
0312774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:45:07.85ID:8UeOEK570
車体が傾くとハンドルが切れるでしょ、ほらね。これがセルフステアだよ。

こんな嘘を盲目的に信じてる方が何百万倍もマヌケだわな。
大笑いだ。
0314774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:54:20.55ID:8UeOEK570
>>313
まぬけ
0315774RR (ワッチョイ 8b5a-fMdf)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:13:28.92ID:vw66REfX0
>>313
そりゃ逆操舵だかフェイントモーションだか、フロント18〜19インチの頃のテクニックを知って喜んでるくらいだもの
友達なんぞいないよ、いりゃ誰か指摘してくれてる
0316774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:38:26.36ID:WEedd6G50
>>315
テーノー
笑える
0317774RR (アウアウクー MM0f-hKVi)
垢版 |
2020/10/20(火) 04:14:56.70ID:aDUsbdiBM
>>315
ついでにチョン推しだしなw
0318774RR (ワッチョイ 9fbd-Y6c+)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:21:53.48ID:UKqVt3DH0
>>300
いつの話してんだかw
今のMotoGPで侵入時にリアが流れるのは、単純にリアが路面から浮いてるからだよ
侵入では前一輪、脱出では後一輪で走ってるので、うちらレベルの話はほぼ通用しない
0320774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:23:54.37ID:xx6Wna/ta
0か100かの人キタコレ
0324774RR (ワッチョイ 9fbd-Y6c+)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:59:49.63ID:UKqVt3DH0
そもそもの認識が間違ってる。

あれ、モタードみたいな減速のためのドリフトでなく、モトクロスみたいな
使い方の向き変えのためのドリフトなんだとさ。リアが接地して空転始めた
時点でもフロントブレーキの制動力はまったく落ちてなくて、Gセンサーは
ヨー方向のG変動を検出してるとのこと。

ロッシと宇川がRC211Vで走り始めたころと今と、見た目はよく似てるけど、
ライダーがやってることはまったく違う。うちらみたいな地方選手権レベル
じゃそもそも何言ってんのかわかんねぇってレベルの高度な話だよ
0325774RR (ワッチョイ 0f12-oSBZ)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:03:20.72ID:5KfZbHPb0
接地輪に対する慣性力の掛かり方で姿勢の変化は作れる。一輪車の姿勢をコントロールしているのと同じようなもの。
前輪のみ接地状態で前輪が横に行こうとしていると体が横前の方向に振り出されてヨーを作りやすい。
この辺スキーみたいな滑り物や四輪車と変わらん。
0326774RR (ワッチョイ fb69-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:59:05.02ID:WEedd6G50
だから言っただろ。
共通認識として捉えることが出来るのは、

後輪が前輪の外を通る。

細かいことや具体的な操作を語ることはできるが、
結果として同じ事を言っている場合であっても、人によって見方や表現方法、感じ方がバラバラ。

だから後輪が前輪の外を通るでいいんだよ。分かる人ならそれで十分だ。
0327774RR (ワッチョイ dfc0-6HBb)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:38:52.88ID:Yf257Rzp0
まあそういうことだね
スライドの目的はブレーキとコーナリングの両立
強力なブレーキをかけるための理想はゼロカウンター
これに向きかえの要素を加えて、後輪をもう少しアウトに
これがアウト過ぎると反対方向の切れ込みが起こりうる
0328774RR (ワッチョイ dfc0-6HBb)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:42:30.59ID:Yf257Rzp0
で、どうやってコントロールしているかが問題だけど
たぶんバックトルクの大きさ
いろんなインタビューからの推測だけど
0329774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:06.05ID:xx6Wna/ta
普通に1コーナー侵入ならリア浮くやん
それでリアをインにもアウトにも振るなんてのは出来ないけど
(ただ単にツッコミのバンクの姿勢のまま、ブレーキングと遠心力をフロントで全部支えてるだけ)
0330774RR (スフッ Sdbf-NksN)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:41:56.36ID:7UGFLAVld
自分がやった事も無いような内容をドヤ顔で書かれても
0331774RR (アウアウカー Sa8f-QmiK)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:58:20.29ID:xx6Wna/ta
>>330
そういうのはリアスライドでヨーをコントロールするとか言ってる上の人達に言ってあげて
0332774RR (ワッチョイ 9f11-KXrj)
垢版 |
2020/10/20(火) 15:46:46.48ID:Hw1A8C0T0
俺は桶スポたまに行くけど、スポーツ走行の時はガンガン進入スライド決めてる人がレースになると全くスライドさせなくなるけどな
0333774RR (ワッチョイ 9ff4-QFh8)
垢版 |
2020/10/20(火) 18:53:39.02ID:nrlm/ZmM0
いや普通にスネーキングが弱くなってアウトに振ったタイミングでバンクしていったら流れるからレバー入力弱めていったらいいだけの話でそんなの選手権レベルだったら誰でもできる話だわ
そもそもマシンの姿勢作りやサスセットの方向性もあるからなー
0334774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:25:05.69ID:CACLW+Y20
 ところで一般的にいうグリップ走行の範囲内で後輪が前輪の外側を通るって可能?
0336774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:45:37.57ID:stv1Jitja
>>335
ほらまたそうやって聞かれてない事をブツブツ言う
それがキモいんよ
0337774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 10:57:27.54ID:CACLW+Y20
>>335
厳密に言えば前輪も滑ってるよね
0338774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:00:56.66ID:CACLW+Y20
もっと細かく言うと

進入スライドしない
場合の
一次旋回中(減速中)に後輪が前輪の外側通る事は可能?
0339774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:28:21.40ID:CACLW+Y20
個人的には速く曲がる技術で優先順位が最も上にあるのは一次旋回中での操作と考える
二次旋回中は技術より車両側の性能に依存する面が強いのでは無いかな

さらに言うと進入スライドというのは極々限定的に思える

なので速く曲がるために最も重要なのは後輪が前輪の外側を通す事以外にある
と認識してるが‥
0340774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:31:03.38ID:CACLW+Y20
じゃ最も重要な技術ってなんだというと

タイヤのグリップ力をより多く引き出す事

かな
0341774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/21(水) 11:59:35.22ID:stv1Jitja
実際走ると、操作云々よりライン取り
ブレーキングより、とにかく開ける事
タイム縮めるには、この二つ

タイヤがどっち走るとか関係無いw
0342774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:16:27.12ID:vX6xHXxi0
元々は、
鋭く曲がるには?
だぞ。

経験者なら分かると思うが、リヤが適度に滑ってケツが出ているが空転はしておらずアクセルはそこそこ開けている状態。
旋回力を感じてグイグイ曲がる感じ。侵入スライドもあるが、それとは区別する。

後輪が前輪の外を通る姿勢については本を1冊読むくらいの前知識が無いと無理だぞ。
ここでド素人に一から教えられるような簡単なことじゃない。
お前らはリヤカーが曲がる原理さえ理解できない馬鹿なんだからさ。
0344774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:25:57.51ID:stv1Jitja
あ、やっぱコイツっていつかのリアカーバカか
左右輪がリジッドじゃないしバンクもしないリアカーで何かを語れる気になってる
でも語る知能は無いっていうw

せめて一輪車の現象調べて、車輪の科学ぐらい理解してくれば良いのに
0345774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:27:39.04ID:vX6xHXxi0
>>344
馬鹿
0346774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:33:13.13ID:vX6xHXxi0
>>344
何か言えよ
馬鹿にしてやるからさ
0347774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:44:58.19ID:vX6xHXxi0
>>344
こいつマジでテーノー
0348774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:09:34.14ID:vX6xHXxi0
さてと馬鹿はおいといて

バイクの前輪は操舵機構が備わっているので操舵ができる。
後輪は操舵機構がないので、ステム軸から車体を振ることで操舵ができる。
参考までに一輪車は360度自由に操舵が出来て、なおかつ全輪操舵が可能な車両。

バイクの後輪の操舵が、いかに難しいか
お利口さんなら分かるはず。
0349774RR (ベーイモ MM96-8DiG)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:30:52.79ID:extdAWJHM
いくらMOTOGPを見たってなんであんなに速く走れるのかわからんハズだ。
これ見たってなんで曲がるのかいくら外側の表面を見たところでわからんもんな。

ttps://www.youtube.com/watch?v=FtN48BIKiAg
0351774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:57:58.86ID:vX6xHXxi0
>>344
テーノー
0352774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:07:56.35ID:vX6xHXxi0
>>344
タイヤは向いた方向に転がって進むって知ってる?

話のレベルがどんどん下がるのはいつものことだけど
ついにここまで落ちたか。
ばかのせいで。
0353774RR (ワッチョイ 05fa-THo2)
垢版 |
2020/10/21(水) 15:21:03.39ID:f+VPGRb90
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0354774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:02:27.61ID:CACLW+Y20
一輪車以前に操舵の大きさが必ずしも速さにつながるかは疑問

よく上級者の証としてフルロックフルバンク旋回なんていうが、フルロックというのは相当速度を落とさないとそこまで切れ込まない(一般的な切れ角の場合)
仮に時速50kmの旋回中にフルロックなんかしようものならおそらく待っているのは前輪ハイサイドではないかな

前輪ほど限界低く無いとは言え後輪だってそうでしょ
速度の乗ってる時に後輪のスリップアングルが大きくなればもうハイサイドでしょ

やっぱどんな大きな力を発生させられるとしても、タイヤの性能は超えられないから転回力(スリップアングル)を大きくしないほうが良い場合は多々あるのではないかな
0355774RR (ワッチョイ cd69-ojc3)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:30:06.86ID:vX6xHXxi0
唖然
0357774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:28:46.06ID:oCY23+Mk0
 操舵機構のついてない後輪に舵角つけるとか、そういう事は果たして速さの本質なのかすごく疑問

高速になればなるほど進行方向に対してタイヤの向きは大きくできない
タイヤの限界超えちゃうから


ただこのタイヤの限界(グリップ力)というのは乗り手のスキルによって雲泥の差が付くくらい操作性を要するもの
速さの本質ってその部分でしょ
平たくいうと
より強く滑らかな荷重コントロール
でしょ
0358774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:30:57.61ID:oCY23+Mk0
>>356
 後輪上げた状態でズリって前輪をその場で回転させられる人もいるね
0359774RR (ワッチョイ 024e-8V91)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:43:26.24ID:5JUXT5QI0
舵角が無ければコーナーリングフォースが発生しない。
結局タイヤをどの向きにどの程度の力で押し付けるかの問題。
0360774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 08:01:14.29ID:oCY23+Mk0
舵角が無くてもキャンバースラストは発生し
キャンバースラストが発生すれば曲がりはじめるよ

二輪はキャンバースラスト主体で曲がると言われてるね
0361774RR (ワッチョイ cd69-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:34:19.10ID:d9xx28U30
>>360
自由に動けない後輪がどうやってキャンバースラストで曲がるんだ?
マヌケ
0362774RR (ベーイモ MM96-8DiG)
垢版 |
2020/10/22(木) 09:54:41.39ID:RuX9Qu0AM
2次旋回でアクセルを開けるのに伴ってフロントが内向してグリグリ旋回していく
気持ちよさは格別で一度経験すれば忘れることはない。例え一回しかできなかった
としても忘れることはない。
それをもう一度経験しようとするし、終始できるようにしようと試行錯誤しだす。
どんなコーナーリングスピードでもできるようにね。
0363774RR (アウアウウー Sa45-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:45:19.82ID:GqX1IlFda
>>361
傾けるから
0364774RR (ワッチョイ cd69-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:49:26.20ID:d9xx28U30
>>363
は?
0365774RR (アウアウウー Sa45-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:01:32.09ID:GqX1IlFda
そもそも前輪にだってキャンバースラストは発生する
0366774RR (ワッチョイ cd69-MACq)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:12:25.93ID:d9xx28U30
>>365
は?
0367774RR (アウアウウー Sa45-0vVE)
垢版 |
2020/10/22(木) 13:37:48.39ID:GqX1IlFda
もう操舵の話はいいと思うんで荷重について

例えば、体重計に乗り今の目盛りを増加させるのが
平たくいうと荷重増加
荷重が増加すればタイヤのグリップ力も上がる

かと言って身体の上下動で増加させようとしても増加の前後には減少(荷重減)が訪れる
一瞬だけ荷重が増えてタイヤのグリップ力が上がってもその後に荷重減によるグリップ力低下が訪れてはコーナーリングは破綻をきたす
(唯一、倒し込みに瞬間に荷重減のタイミングを合わせるのは有用か)

なのでコーナーリングの間ずっとタイヤのグリップ力を高める場合、慣性という外力をそのまま使うしか方法無いのでは無いかな

慣性(加減速や遠心力)をロスなくタイヤに伝えるスキル
これが速さのキモになる部分だと思う
0369774RR (ワッチョイ ee12-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:37:58.79ID:Xhk+81cJ0
膝擦りについて質問です。
バイクの免許とって3年、サーキット走行初めて1年でやっと膝すりができた。
もちろん無理膝でさらに左側だけ、サーキット走行でしかやってません。
毎回膝がすれるって訳ではなく、これは行けるなって思った時に擦れます。
擦れるときは、ある程度スピードがのっていて、さらにコーナーに沿ってイン側を
走行しているときであって、スピードが落ちすぎたりアウトに膨らむと擦れません。
今後、無理膝じゃなくスムーズな膝スリをしたいのですが、なにを心がければいいのか
アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。
0370774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:52:25.01ID:nSnJAa1Ta
バンク角測りたいんじゃなくて、ただただ膝が擦れりゃ良いのかw
0371774RR (スッップ Sda2-gm0B)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:53:56.35ID:5vhYxgucd
>>369
無理なく膝擦りたいなら、膝をするのを目的としたコーナリングを辞める事

手段と目的がごっちゃになって、矛盾と違和感を自分でも感じとってるから無理膝やめたいんじゃないかな?
何故上手い人はコーナリングで膝を擦るのか自分で調べて理解すれば自ずとわかると思うよ
0372774RR (ワッチョイ ee12-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:58:14.40ID:Xhk+81cJ0
おっしゃりたいことは重々承知しています。
自分の説明が下手で誤解を与えてるかもしれないので、再度質問します。

目的はサーキット走行でタイムを縮めたいことです。
そのためにはコーナーをタイトに攻めないとと思ってます。
その手段としてもっとバンク角を深くする必要があると考えてますが
闇雲にバンク角をかせいでもリスクしかないので、そのためのセンサーの役割として
膝を使って探りたいと思っています。
現在、無理膝でやっとこ膝が擦れるレベルで、バンク角もかなり浅いです。
もっとバンク角をかせぐにはどうすればいいでしょうか?
0373774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:32:00.02ID:NIwOhSzW0
>>372
具体的な操作方法が知りたいなら、
内側のハンドルを押せば、
深くバンクして旋回半径が小さくなる。
0374774RR (ワッチョイ 8635-gm0B)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:40:11.29ID:EShUdaRY0
>>372

色々と順序を飛ばして結果を求めてるから、何故バンク角を深くする必要があるのか理解できてないように見受けられるよ

細かく説明したらこんな所じゃ書ききれないけどハッキリわかるのは"今の君の知識と技術じゃバンク角を増やした所でタイムを縮められない"
タイムを縮めたいなら尚更無理膝なんてデメリットしかないフォーム改めないと

一つ一つ理解していく方がいいよ、まず何故サーキット走行で無理膝がデメリットなのか調べてみた方がいいと思う
0375774RR (ワッチョイ ee12-8V91)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:57:50.83ID:VNmpx+KY0
サーキットで速く走るにはどうしたらいいか、って質問がしたいのかなあ・・
それは答えにくいよねえ。
0376774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:12:07.79ID:qZI66CXp0
個人的な考えだけど「正しいライテク」ってのがあるとしてそれは乗り手によって千差万別だと思うのよ

本来であればデメリットの大きい上達も妨げるような手法が短期的なタイムアップに繋がったり真逆の状況もあったり

だから即結果につながるようなコツみたいなことをアドバイスするのはこのような掲示板では適して無い気はしてる

受取り手がどんなライディングしてるかさっぱり分からんからね

ということで短期的に結果にあらわれうる操作(コツみたいなこと)に言及するのではなく
サーキット走行の初球から中級にかけてふまえておく物理的知識みたいな事に言及する方がいいかなと思う
0377774RR (ワッチョイ e15a-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:22:06.92ID:1SDfuRfH0
>>372
サーキットなら話は簡単です
それぞれのコーナーで使うギアは決まってるので、そのギアで失速しない回転数を維持するのが第一です
その使うギアから逆に考えて走りを組み立てます、ラインからブレーキングに倒しこみ立ち上がり全てです

イン側のシートに体重をかけて出口を見る、これだけでバンク角は自ずと必要な角度に落ち着きます
最初はどうしても速度や膝をするなどが気になりますが、それらは二の次です、といか全く無意味です
0378774RR (スフッ Sda2-M7nb)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:44:31.99ID:2XES7uN1d
「片足で立つにはどうしたら良いですか?」という質問に「転けない様にバランス取れやり方は自分に合ったやり方を工夫しろ」以外必要など無いだろ?
自分で考え付けない様な奴はいくら時間を掛けても無理なんだよ?
0379774RR (ワッチョイ 8676-A7Wo)
垢版 |
2020/10/24(土) 07:19:03.37ID:1VfsTPc80
そんなこと言ったら世にあるスクール全部必要なくなるだろ。
このスレも必要ないじゃん。
1〜10まで教えろって言ってないんだし、なにかヒントになることコツを教えてやればいいじゃん。
なんでみんなそんなに意地悪なんだろ?自分よりうまくなられることが嫌なんかな。
0380774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/24(土) 08:15:11.44ID:wwAUl6sxa
>>379
ただ単に自分では説明できない奴が暴れてるだけ

つか、普段から基地外二人のポエム会場になってるこのスレで聞くのが間違いな気がする
0381774RR (ベーイモ MM96-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 08:31:18.34ID:8MZFEWxvM
バイクに全く乗ったことのない人が、30時間座学だけで学習して翌日、
大型免許の卒検に合格レベルまで行くだろうか?
この場合、単に大型バイクに乗れるレベルだけど。

もし不可能なら、実際に乗って感覚も習得する必要がある。
もし可能なら、記号や動画などの情報の解釈で乗らなくともどうにかなる。
0382774RR (ワッチョイ 8635-gm0B)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:30:02.74ID:oIi///Wi0
すぐ極論を出してクソ味噌にしてダラダラとレスバして終わらせるよね

ただバンク角を深くしたいなら倒せばいいんだよ、終わり
0383774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:53:53.52ID:SFYMv/2P0
 バンク角が足りないというのは初級者(遅い人)の特徴ではあるけど、その要因については多岐にわたってあるので、それを一般化して文字に起こすのは至難の技かもしれない

ただ物理的要因だけに言及すれば
進入速度が不足してればバンクは深くできないの当たり前なわけで、同時にバンク角が不足してたら進入速度は上がらないわけで、バンク角が先か進入速度が先かの話にもなりうる

しかし、速度というものには角速度というものがあって(かいつまんでいうと単位時間あたりどのくらい向きを変えたか)、角速度の速さは同じバンク角でも技術の優劣によって雲泥の差があるかも知らん(分かりやすい例だと、初級者は20度のバンクで180°旋回するのに4秒かかり、上級者は20度のバンク角で180°旋回を2秒で回れるとか)

進入速度は遅くても角速度が高ければ今より深いバンクをしても釣り合いが取れる余地がうまれる
0384774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:57:49.20ID:wwAUl6sxa
なげーわバカ
0385774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:01:45.28ID:SFYMv/2P0
 要するに今はまだ未熟なら、バンク角不足&進入速度はそのままで角速度を高められる余地は充分あって、角速度を高く出来ればバンク角をより深くでき、バンク角が必要な分だけ付けられれば進入速度も高くできる(必然的に膝を擦っても余裕)

という好循環に入れるので物理的にはバンク角&進入速度はそのままで角速度を上げる
というのが物理的に正しい順序だと思う
0386774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:11:57.30ID:SFYMv/2P0
 じゃその角速度を高めるにはどうすればいいか
となるとやはりそこはタイヤにより多く荷重を乗せ、タイヤの仕事量を増やす
というのが主体になるのでは無いかな

タイヤへの荷重というと何やら中級者以上のイメージあるかもしれないが、コーナーリング中に身体の固定が不十分でフラフラしてるとタイヤへの荷重も不安定になり角速度は上げられない
そしてそれは初級者独特の要素だったりすると思う

要するに初級者がバンク角を今より深くするには、コーナーリング中に身体の固定をより強固にしてタイヤへの荷重を安定させる(遠心力をタイヤへの荷重として利用→角速度増加)
が有効と考える
0387774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:16:26.08ID:wwAUl6sxa
なげえってバカ
0390774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:23:04.97ID:SFYMv/2P0
進入速度もバンク角も変えずに角速度を速くする

要するに
同じ速度同じバンク角でより小回りする(タイヤのグリップ力を荷重によって上げる)
0391774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:29:27.71ID:2+ZL7hIY0
内側のハンドルを押す力加減を微調整する。
押す力を増やせばバンク角が深くなって旋回円が小さくなる。
押す力を弱めればバンク角が浅くなって旋回円が大きくなる。
ムリ膝が擦るか擦らないかの程度のバンク角ならこれで十分だ。
0392774RR (ワッチョイ ee12-8V91)
垢版 |
2020/10/24(土) 12:48:29.30ID:YuMX9iqv0
ムリして膝を擦るレベルじゃあタイム短縮の助けにはならないだろうな。
副作用が大きく出るだけ。 こつこつ技量を上げることを優先したほうが良い。
0393774RR (ベーイモ MM96-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:01:35.97ID:kNwHKRwuM
12:35 クルリと向きを変える。比較的わかりやすい2次旋回の”向き変え”
ttps://www.youtube.com/watch?v=jAZ6hwvIPEs
0394774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:11:49.45ID:SFYMv/2P0
>>391
因果関係が逆

内側ハンドル押す力を強くする
→舵角が浅くなる
→コーナーリングフォースが弱くなる
旋回半径大きくなる(遠心力減少)
→バイクを起こす力が弱まる(バンク角を深くできる)

内側ハンドル押す力弱める
→舵角が深くなる
→旋回半径小さくなる(遠心力増加)
→バイクを起こす力が強くなる(バンク角が浅くなる方に力が働く)
0395774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:26:52.91ID:2+ZL7hIY0
>>394
馬鹿
0398774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:26:57.52ID:2+ZL7hIY0
>>389
内側のハンドルを押す。
0400774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:12:14.87ID:2+ZL7hIY0
>>399
馬鹿
0402774RR (ワッチョイ d262-I4Oq)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:52:27.58ID:XuAD9Lbz0
宣伝かよ
0403774RR (ワッチョイ 8676-A7Wo)
垢版 |
2020/10/25(日) 06:39:03.76ID:HC0/WA9+0
内側のハンドルを押す?
そうすると余計大回りになるんじゃないんですか?
だってハンドルが切れないってことですよね?
0406774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:55:42.68ID:Ue0WZXbb0
>>403
ばか
0407774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:58:19.88ID:Ue0WZXbb0
>>404
むのー
0409774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:05:04.34ID:Ue0WZXbb0
>>408
てーのー
0410774RR (ワッチョイ fd73-9bUD)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:07:06.72ID:DnXx7iag0
だんだん
>>409
の書き込みがメスガキに見えてきたwww

ざぁこwつってみてw
0411774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/25(日) 12:08:26.56ID:Ue0WZXbb0
>>410
馬鹿
0412774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/27(火) 10:35:41.13ID:MGoOeUDu0
例えば
最大減速力を出すために必要な筋力がありそれを備えていたって
瞬間的にその筋力を発揮させたらブレーキングは破綻する
同じように
最大旋回力を出すために必要なフォームがありそれを備えていたって
瞬間的にそのフォームに切り替えたらコーナーリングは破綻する

バイクの挙動はタイヤの変形に依存してるため全てに於いて急のつく操作は不適切

 逆操舵やリアタイヤへのアングル付けなど、実は急な挙動になりやすい要素が多分にあり個人的にはメリットはさほど多く無いように感じる
0413774RR (ワッチョイ 12c0-5JU5)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:14:18.52ID:wbO7Zy0l0
>>412
言いたいことは同意できるけどさ
ジムカーナはそのリスクをタイヤの性能に押し付けて
「急」をやるカテゴリーなんだよね
サーキットや公道では理由は違うが「急」が許される所は
限られているだろうね
0414774RR (ワッチョイ ee12-8V91)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:21:53.23ID:WsUKwPSU0
どんな動作にも物理的な合理性を求めて車と会話しながら行わなくてはいけない。
これがモータースポーツやアルペンスキーの他のスポーツと異なる点。
自分は2倍速く人を殴れるんだ、っていうなら簡単にボクシング世界チャンピオンになれるのだろうが、
人の2倍ハンドルを速く切って2倍速くペダルを踏みこんだところで世界チャンピオンにはなれない。
0415774RR (ワッチョイ cd69-9Kcm)
垢版 |
2020/10/27(火) 13:34:36.46ID:Y0X/ffxL0
感じるレベルの次元が違うのだよ。

素人は、自分が操作してると自覚がなければ操作していないと言う。

プロレベルになると素人が無意識に操作してるレベルの次元で意識的に操作する。
0417774RR (アウアウカー Sa89-9bUD)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:06:12.96ID:ZY+sRBpqa
だから楽しく乗れるんだよ

仕事じゃないし
0418774RR (ワッチョイ 8211-0vVE)
垢版 |
2020/10/27(火) 17:49:44.63ID:MGoOeUDu0
>>413
俺はそんなことないと思うよ
ジムカーナは小回りの連続だとは言え急な向き替えはタイムに繋がりにくいよ
基本は大きく回って小さく出るって言われるし
セッティングだって急な切れ込みはまず嫌がられるでしょ

急に向き変えるということは 旋回による走行抵抗が急に増すことを意味し、それはサスペンションが急に沈んで旋回の最中にサスが戻る(伸びる)事にもつながる

フロントをギッコンバッタンさせて回ってる人結構いるでしょ
低速だとサーキットと違って即転倒にはならないけど、コーナーリングとしては破綻してると思うよ
0420774RR (ワッチョイ e15a-tMQb)
垢版 |
2020/10/27(火) 19:23:18.70ID:GwWvPbQc0
逆に切ってるつもりはないが、操舵するときって少なくとも急に何かをする時ではないな
たいてい待つときだわ、ジムカーナは知らんが
0421774RR (ワッチョイ 1976-ZVtx)
垢版 |
2020/10/28(水) 03:10:15.75ID:OODVlYwk0
>>418
チミがジムカーナを知らないだけ
タイムがすべてでそのためなら操作なんて何でもありがジムカーナだから
だからジムカーナは公道では役に立たないと言われる
0422774RR (ワッチョイ 7bc1-gcR5)
垢版 |
2020/10/28(水) 06:53:26.51ID:E2NMm9Oj0
>>421
ジムカーナを知らないのはお前もだろq
0423774RR (ワッチョイ 1311-Cj34)
垢版 |
2020/10/28(水) 10:31:34.64ID:hZGAAE860
 アリかナシかみたいな極論に陥らない方が良いのではないかな

大抵のテクニックにはメリットもデメリットもあるわけで
メリットとデメリットの差し引きでメリットの方が大きいのならそのテクニックを取り入れれば良い話で、デメリットの方が大きく出たらやらなければ良い話

どっちが大きく出るかには乗り手のレベルやスタイルによって変わりうるでしょ

100%正しいと盲信しながらそのテクニックを使うのとデメリットを認識しながらもそのテクニックを使う

発展性があるのは後者だと思うよ
0424774RR (スフッ Sd33-3Zwt)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:34:15.79ID:DWTeUmxWd
>>419
チークダンス
0425774RR (ワッチョイ b37e-L1Xi)
垢版 |
2020/11/02(月) 15:09:28.04ID:a1P8vP9Z0
昨日初めて事務行ってきた。ブレーキングでリヤが浮きまくりで全然タイムでなかった。
事務のブレーキって難しいね。
0427774RR (ワッチョイ a27e-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:09:13.74ID:SXKyc37n0
391じゃないけど、S字は切り替えしのときにアクセル煽ってバイクが起き上がる反動で切り替えすといいよ。
ヘアピンは進入時にスパッと倒したいときは、理屈的には逆操舵と同じような理屈の曲げ方だけど、ブレーキング中のマシン直立しているときに内側へ荷重をかけて(リヤタイヤ意識で)ブレーキをスパッと離すとスパッとバイクが倒れるよ。意図的にハンドルを逆操舵はしない。
0428774RR (ワッチョイ a2c0-4fgF)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:10:53.11ID:hLN91MZf0
あまりに断定的なので反論したくなる
ヘアピンはブレーキング競争をする所だよな?
逆操舵で無理くり倒す状況の方がイメージしやすい
0431774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/05(木) 11:08:17.08ID:hqMwVSrb0
>>428
 ちょっと質問(反論の意味ではなく)
なぜブレーキング競争するところだと無理くり倒す方がイメージしやすいのでしょうか?

逆操舵使う方が有利って意味ですよね
その理由(物理的因果関係みたいなやつ)知りたいです
0432774RR (オッペケ Sr79-4fgF)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:11:12.83ID:GoMUGipfr
結論から書くと倒れないから
コーナリング中にブレーキを掛けると立っちゃうって、よく聞くでしょ
あれと同じ原理で、遠心力が見かけ上強くなっちゃうのよ
遠心力というのは円の接線方向の、、、高校の物理の教科書を読んでください
それの接線方向のベクトルが大きくなっちゃうのね

出先でID違うけど本人だから
0433774RR (アウアウウー Sacd-LrpT)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:27:04.45ID:eTqC6Ps0a
ガッツリ腰落として体勢作ってても、フルブレーキング中は倒れない曲がらない
そこからリリースするとパタンと曲がるのよ

あ、0か100かの人には理解出来ないから念のため
0434774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:07:49.37ID:hqMwVSrb0
>>432
なるほど
この時はやはりフロントタイヤに舵角与えられるくらいのグリップ余力が無いといかんのかもね

説明ありがとう
0436774RR (ワッチョイ a27e-D/bg)
垢版 |
2020/11/05(木) 15:53:27.22ID:pgSkHrOV0
>>428
ID変わってるけど>>427です。
質問は峠のヘアピンとあったから、ブレーキング競争しているシチュエーションは想定していなかった。
サーキットであれば、472で書いた曲げ方はせず、フロントに荷重かけながら旋回初めて徐々にブレーキリリースってのは言わなくてもご存じの通りだと思うけど
逆操舵で無理くり倒すってフロントブレーキかけなくても旋回できる速度までスピードを落ちてないとできないと思うから、クリッピング手前までブレーキ引きずったほうが進入時は速い気がする
0437774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:37:29.22ID:hqMwVSrb0
https://youtu.be/J0v-UL1nmek

この動画(2:20頃)とか逆操舵して外側に吹っ飛んだ様にも見えるけど
どうなんだろう
0438774RR (ワッチョイ 695a-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:04:00.05ID:bb0AiiZL0
これを逆操舵っつーの?
他のコーナーでフェイントモーションしてるから、外振ったらそこにバイクがいたんでフルロックじゃないのかね
ミニサは怖いねぇ、こんないちいち外振ってたらマトモなコースなら黒旗出されんだろ
0440774RR (ワッチョイ d931-D/bg)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:26.15ID:xC+KUllQ0
接触直前にフロントタイヤから白煙出てるから、フロントロックして若干アウトに流れたらぶつかったって感じ。
あそこでフロントブレーキを少し緩めることができれば回避できた事故かも
0441774RR (ワッチョイ 3111-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:36:41.28ID:RrHDPysn0
フロントロックで転倒、スライディングアタック
ブレーキ緩めてロック解除出来ても立ったまま直撃やな
そっちのほうがおもちの足骨折とかの大事に至る可能性大
0442774RR (ワッチョイ d931-D/bg)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:58:06.64ID:rYZ/mnbA0
>>338
ミニサもそうだけど、ヘルメットに尻尾つけてるやつと走るのも怖い。
安全意識低いですよと周りにアピールしているようなもんだ
0444774RR (ワッチョイ b635-9Rag)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:07:17.03ID:lCQYQOA40
コーナリング入る前と出口ってイン側から出る方向に荷重移すって認識で合ってる?
くるぶしら辺に力入れるイメージで
0445774RR (ワッチョイ d931-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:43:00.53ID:wrwrFKla0
>>444
左右の荷重で言うなら、俺の場合はほぼ一定。
どちらかというと前後の荷重を意識していて、コーナー進入時は前輪荷重、クリッピング手前から後ろ荷重になるようにしている。前輪荷重のときに、腕に力入れすぎてセルフステアの邪魔をしないように注意。
0446774RR (オッペケ Sr79-N861)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:10:54.02ID:g0pb76Ybr
バイクと対話ができるまでリーンウィズで良いような気がするけどね
バイクのオーダーに応えるのがらいてくだと思うよ
0448774RR (オッペケ Sr79-N861)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:04:46.12ID:He2mCg9qr
バイクとの対話の方がみそなんですよ
445さんにしても、タイヤが滑ったのかハンドリングがプアだったのかは知りませんけど、バイクからのインフォメーションを受けてからのフロント荷重でしょ?
バンク角の限界までいったら何故ハングオフなのか解りますよ
何故が解ったら対処も解ります
リーンウィズならステップを擦っても対応できますしね
ここに重心をもってきたらもっと小回りできるよってバイクの声が聞こえると良いですね
0449774RR (ワッチョイ a27e-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:16:04.53ID:Tf7KJPjL0
448の言いたいことはわかるけど、感覚的なものって言葉や文字で表現はむつかしいね。
オフやってみるのが一番わかりやすいと思う。俺の場合は、重心位置はイン側低くへ。荷重は外側(外足)を地面と垂直方向へ。
0450774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:17:26.32ID:oZmMUlMd0
例えば
ティンポジの話になって、
俺は左だよとか俺は右だなとかの話になるのは理解できる
理解できないのは
俺は左斜め下なんだけど合ってる?
って感覚

そんなの合ってるか合ってないかは人それぞれなんじゃ無いか?
大切なのは左斜め下のポジションからくるメリットをいかに活かすか、デメリットをどう相殺するかによって、そのポジションが最適かどうか見えてくるんじゃないかな
0451774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:19:56.62ID:oZmMUlMd0
多くの人がやってることを正解だとは思わない方がいい
少なくとも平均以上のレベルを目指すなら

平均以上のレベルというのは上に行けばいくほど
基本的にレアケースになるからね
まぁ下のレベルもそうだけど
0452774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:23:29.18ID:oZmMUlMd0
上のレベルも下のレベルも基本的に少数派
凡庸なレベルが最大多数
これは人の能力の必然(正規分布)

同じレアケースでも物理的根拠がしっかりしてるかどうかで上下の違いが明確になる

と思うけどな
0453774RR (ワッチョイ 6573-LrpT)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:38:52.28ID:bCAiOhME0
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0454774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:37:42.16ID:P84IOHyO0
とは言っても
どのグループの多数派(平均値)かによって大分違うかも知らん
例えば、教習生の多数派は一般ライダーからしたら未熟に映るだろうし、逆に競技者の多数派は一般ライダーからしたら、かなりの上級揃いに見えるだろね

掲示板じゃこの辺わからんから、やはり多数意見を正しいと直結するのはなんのメリットもないと思う
大事なのは物理との整合性
0455774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:56:52.30ID:P84IOHyO0
 でその物理の中で最も大事だと思うのはタイヤの摩擦力だと思うんだよね
タイヤの摩擦力を引き出すか否かでライディングの巧拙が変わると

 同じタイヤ履いてても急制動で転倒しちゃうのは突き詰めると、極めて低いレベルでタイヤの摩擦力を超えちゃうから
 同じタイヤで走ってても競技者のコーナリングが飛び抜けて速いのは、突き詰めるとタイヤの摩擦力をかなり高いレベルまで引き出せるから

ものすごく平たくいうと摩擦力は垂直抗力×摩擦係数だから
乗り手によって雲泥の差が出るのは垂直抗力の部分

これをさらに平たくいうとタイヤへの荷重が巧拙を分ける一番大きな要素だと思う
0459774RR (スプッッ Sd12-9Rag)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:07:37.91ID:8Cs8xv8ud
サーキットでコーナーリングするのにイン側ステップを内側に踏み込むとタイヤをスライドする方に力入れてる気がするんだけど、アウト側の足で地面にタイヤ押し付けるよりなんかメリットがあって踏み込んでるの?
それとも倒し込み終わったらアウト側に荷重移動させてる?
0460774RR (スププ Sdb2-y4f8)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:23:29.10ID:4bv+nC+ld
マシンが起き上がらない様に内側に重心を移しマシンが倒れ込まない様に駆動力と重心調整でバランスを取っている
加減は臨機応変なので割愛
0461774RR (アウアウウー Sacd-LrpT)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:54:04.71ID:9H7U4N58a
>>459
身体は浮いてるんだから、踏み込む方向がそのままタイヤに掛かる力じゃ無いぞ?
内ステップ外ステップどちらを踏むかなんて、その場で重心をどっちに持っていこうか身体をどっちに持っていこうかによって変わるだけで、タイヤに掛かる力がどうこうなったりしない
0462774RR (スプッッ Sd12-9Rag)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:04:08.12ID:8Cs8xv8ud
どちらに踏もうが遠心力がかかっていると外側にしか働かないという事でしょうか?
フルバンク中ですがイメージ的に外側の膝辺りを引っ掛けてぶら下がると地面と真下に力が働いていてよりグリップ力が増すような気がしたのですが、ある本でイン側を内側に蹴り込むと見ましたので質問したのですが

なんと聞いていいのかもまとまりませんがよろしくお願いします
0463774RR (アウアウウー Sacd-LrpT)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:10:32.64ID:9H7U4N58a
>>462
「イン側を内側に蹴り込む」のは、車体を倒し込むためだよ
0465774RR (ワッチョイ 695a-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:37:06.24ID:KKXLV1fV0
中腰になってどちらか片足だけを地面に蹴りこむと身体はどうなる?
0466774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:41:54.76ID:P84IOHyO0
 身体のアクションでタイヤへの荷重を【効果的に】増やすのは不可能なのではないかな

例えば体重計に乗った状態でステップ入力の様なアクションをしたりぶら下がる様なアクションをしたりしてみると分かりやすい
 それらで体重計の目盛りが持続的に増加するはずがない

一瞬が増えるがその分の反動で目盛りが減る瞬間が訪れてしまう
 タイヤの摩擦力はその瞬間に減りそのほんの一瞬のグリップ低下がスリップアウトにつながりやすいことは自明なのではないかな

タイヤへの効果的な荷重(持続的な垂直抗力)は身体のアクションが直接的要因ではなく、加減速や遠心力などの慣性をそのまま(極端な増減をさせずに)使うことだと思う
身体のアクションはその慣性力をロスなく持続的にタイヤへ伝えるためにこそ必要
0469774RR (ワッチョイ 6573-LrpT)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:27:31.35ID:0mivD9fI0
>>468
ステップ荷重なんて考えずに、母指球で内側のステップ蹴って、ガッツリ腰落とせ

まず、やってみ
0470774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:16:09.51ID:P84IOHyO0
>>468
 もう一度言うけど効果的荷重は「能動的に」かけられるものではないので、慣性によって生まれる荷重を「受動的に」タイヤへ受け渡すのが大事だと思う

その具体的方法(要するにライディングフォーム)は車種や体型によって異なるが、関節が動いてクッションの様に慣性力を吸収させるのではなく、骨格を伝わり力の伝達をするのが重要だと思う
 もう一度言うけど、自ら能動的に動いて荷重を掛けようとするのではなく、自らは動かず(荷重の増減の意図は持たずに)、重力加速度の伝達に徹するのが合理的と思う

自ら動いて荷重をかけようとするのは逆効果
0471774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:23:13.07ID:P84IOHyO0
>>470
 補足するとビギナーが著しく低い速度でも簡単にスリップアウトしてしまう原因の一つに
コーナーリング時の姿勢が定まってない事が挙げられると思う

コーナーリング中にグラグラ身体の軸がブレてたら、遠心力はタイヤに伝わったり抜けたりするので、その荷重が抜けた瞬間にタイヤの限界を超えてしまう

上級者はコーナーリング時の姿勢がガッチリ決まってるのでそう言う、荷重の増減が起きない(結果コーナーリングも破綻しない)

あくまでおおよその話だけど
0472774RR (スプッッ Sd12-9Rag)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:32:14.05ID:8Cs8xv8ud
>>471
伝わりにくくてすみません、遠心力や体重でかかってしまう荷重をコーナリングに効率よく変換するにはどうしたらいいですか?
ただシートに座っているだけではなく具体的にどうしたらいいのか教えてください
0474774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:40:06.28ID:P84IOHyO0
やっぱこうなるか
もう一度転載

450 名前:774RR (ワッチョイ 9211-hPa3) :2020/11/09(月) 17:17:26.32 ID:oZmMUlMd0
例えば
ティンポジの話になって、
俺は左だよとか俺は右だなとかの話になるのは理解できる
理解できないのは
俺は左斜め下なんだけど合ってる?
って感覚

そんなの合ってるか合ってないかは人それぞれなんじゃ無いか?
大切なのは左斜め下のポジションからくるメリットをいかに活かすか、デメリットをどう相殺するかによって、そのポジションが最適かどうか見えてくるんじゃないかな
0475774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:00:22.86ID:P84IOHyO0
絶対的に正しい方法があって上手い人はみんなそれをやってる
とかは思わないほうが良いと思うぞ
競技やってるものなら大抵毎週の様に練習走行してると思うが、そこではただ同じライディングを繰り返してるのではないでしょ
基本的には今よりもっとレベルの高い具体的ライディングを模索してるってのが本音

要するに自分自身だって来週は違う乗り方になってるかも知らんのに、他人の走りが良くなる具体的方法なんか分かりようがないよ
 具体的方法なんかいくらでも変わりうるからこそライディング技術も日々進歩してるわけでね

でも物理の法則は不変でしょ
なぜそれを元に自分なりの具体的方法を模索しようとしないのか‥
0476774RR (ワッチョイ 6573-LrpT)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:58.19ID:0mivD9fI0
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0477774RR (ワッチョイ 9211-hPa3)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:02:12.54ID:P84IOHyO0
例えば
猫背のライディングと骨盤を立てるライディングの2通りがあったりする
昔は猫背スタイルが主流で骨盤を立てたフォームは女の子乗りとして評判は悪かった
ただ現在は骨盤立てて背骨は自然のS字湾曲を保って乗るのが主流になりつつある傾向にあるのkかな
ちなみ俺は骨盤を立てる派

それぞれメリットとデメリットがあってもちろん重力の受け止め方も違う
特に減速Gはステップと腕から前輪荷重へと伝える骨盤立てスタイルと尾骶骨をシートに突き刺すように前輪荷重へと伝える猫背スタイルがあったりする
もちろん他の方法もあるでしょう
これにハングオフの有無、リーンインやらウィズやらも絡んでくる

当然具体的な方法などいくらでもあるのだ
0478774RR (ワッチョイ 1b76-SiqM)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:03:25.62ID:2GQn/JGG0
ここで質問してもまともな回答なんてないから。
漠然とした回答っぽいこと書いて悦に言ってるアホばっかだし。
遠回りで的を射てない便所の落書き以下の能書きばっか。
全部教えろって言ってんるんじゃなく、なにか1つでも有効的なこと聞きだいんだよ。
0480774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:38:59.93ID:HxgVLynR0
どうでもいい話題は置いといて
もう一度確認のため書くが加減速や円運動によってタイヤへの荷重は増し(垂直抗力が増し)、タイヤの摩擦力が増加する(摩擦円で言うと円が大きくなる)

減速によって前輪への荷重は増える(速度0になるまで持続的に増やせる)
加速によって後輪への荷重は増える(最高速まで持続可能)
この辺は技術レベルにそう違いはない

問題はコーナーリングによって前後輪への荷重が増える(コーナリング中は持続する)
と言う部分
この辺で巧拙の差がモロに出てくる

それ以前にコーナリングの遠心力ではタイヤへの荷重は増えない(垂直抗力は増えない)と認識してる人は少なくない
そう言う認識だと技術アップは望めないかなとは思う
0481774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:44:09.57ID:HxgVLynR0
しかしタイヤへの荷重によってさらに摩擦力は増すと言うことは言い換えれば
速く曲がれば速く速く曲がれる余地が生まれる
と言うことにもつながり決して公道向きでは無い内容だとも思う(グリップが破綻した時のリスクが大きい)

 公道メインの人にはお勧めしない考え方かな(でも事実だけど)
0482774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:05:12.59ID:HxgVLynR0
もう一つもう一回

多くの人と同じような認識に身を寄せたって凡庸な結果になるだけだよ
ツーリングならそれでいいけど、平均より速くなりたいなら多数派からは離れないとダメ

物理的整合性は取れてるけど世間一般ではレアな認識

平均より速くなりたいならこれ目指さないと
0483774RR (ワッチョイ 03c0-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:32:20.10ID:7t67ysZ90
>>480
>コーナリングの遠心力ではタイヤへの荷重は増えない(垂直抗力は増えない)と認識してる人は少なくない
ちょっとニュアンスは違うけど俺のことだな
荷重でアドバンテージは作れないと思っているよ
重い車体、重いライダーのほうがコーナリングスピードが速いってデーターでもあるの?
0484774RR (ワッチョイ 03c0-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:45:21.40ID:7t67ysZ90
速くなるとグリップが増すということは否定しないけど
併せてそれ以上にタイヤの余力は減るので危険方向に向かうということを書かないと
ミスリードさせるということ
0485774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:19:22.43ID:HxgVLynR0
>>483
いやいやあなたの事では無いよ
あなたがどう言う内容を書いてるのかも実はよく分からない

>重い車体、重いライダーのほうがコーナリングスピードが速いってデーターでもあるの?

それは難しいと思う
確かに重量によって荷重(垂直抗力)は増えるし、それによってタイヤのグリップ力も増加する
タイヤのグリップ力が増加すればそのタイヤが受け持つ遠心力の許容量も増える

しかし遠心力は重量に比例するので、重い車体重いライダーというだけで速度は同じでも遠心力は増加してしまう

よって、荷重によって増えたグリップ力が旋回速度を増すことにも旋回半径を小さくすることにもつながりにくい
0486774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:40:12.81ID:HxgVLynR0
重量によって増えたグリップ力が旋回速度を増やすことにも旋回半径を小さくすることにも繋がりにくい

に訂正
0487774RR (スプッッ Sd03-5kdp)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:45:50.49ID:whjjVaPMd
初歩的な質問ですいません!リアブレーキ引きずったまま、アクセルを開けっぱなし、クラッチをミリ単位で動かすとは、どのような効果があるのでしょうか? アクセルで調整してはダメなんですかね? 
0488774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:54:36.00ID:HxgVLynR0
補足
等速直進運動中にライダーのアクションで荷重を持続的に増やすのは無理
なので加減速やコーナーリングというアクションでのみ持続的に荷重を増やし、それをグリップ力の増加として受け止める認識が速さには必要

正しい(例えば)コーナーリング中に(荷重増加中に)ライダーのアクションでさらに荷重を増やすのは持続不可能
 ここで一瞬増えた荷重は次の瞬間必ず抜重へと繋がる(その瞬間タイヤはスリップアウト)

それゆえに、「増やした荷重がアドバンテージなる」と言う認識より、「不規則に増減させない荷重がアドバンテージになる」と言う表現のほうが適切かな

ブレーキかけたらかけた分だけ、コーナリングしたらそのコーナーリングだけ一定の荷重を持続させることが何より大事
という事
0489774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:02:21.22ID:HxgVLynR0
>>488
 ものすごく平たくいうと
やれステップ荷重やらハングオフやらという能動的なアクションより
姿勢を崩さない(身体の軸を維持する)ほうが速く走るために大切という事

これは重心の低いハングオフで走る中級者より、バッチリフォームが定まった重心の高いリーアウトライダー(オートレーサーや事務屋など)の方が遥かに速い場合がある事で明らかかなと
0490774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:11:14.56ID:HxgVLynR0
>>487
 アクセルだけで同じことが出来るならその方がメリット大きいでしょう
その意味でリアブレーキに引きずりは次善の策

ただしアクセルコントロールだけで繊細な挙動を扱うにはとても難易度が高いかも(特にFI車や単気筒など)

リアを引きずる目的としてはアクセルオンによる挙動の乱れを軽減させる事が大きいと思う

リアを引きずって、チェーンを常に張ってある状態にしてからリアをリリースすると挙動の乱れない滑らかな加速が得られやすい(比較的簡単に)

という事
0491774RR (アウアウウー Saa9-vaRX)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:40:46.02ID:T2FbsYcma
>>487
アクセルだとほんの少し遅れるのと強弱の差が出てくる
自分はクラッチで調整なんかはしないけど、書いてある事の意味としては、トータルの加速力は同じでも、瞬間にかかるトルクが大分違う
路面がツルッツルだったら違いそうでしょ?
タイヤのグリップ限界近くではその違いが出てくるのでは?
0492774RR (スプッッ Sd03-5kdp)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:02:37.42ID:whjjVaPMd
>>490
>>491

返信ありがとうございます!なんとなく理解できました!しかし返答が高度過ぎてびっくりしました!皆さん知識量が半端ないですね!! ありがとうございました!!
0493774RR (ワッチョイ 03c0-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:59:31.19ID:7t67ysZ90
>>488
いい見解だと思います
以前「タイヤを潰すというのは間違った表現で潰したまま走るが正解」と書いたとき
皆さん口ポカだったんですよ
プラスを生み出すのではなく、マイナスを作らないという見方が良いと思います
0494774RR (ワッチョイ 03c0-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:03:51.41ID:7t67ysZ90
私が何故そんなところに拘るかというとバイクジャーナリズムの汚点が気になるからです。
しげの秀一は間接的に一番多くの人を殺した漫画家と評価されています。
「タイヤを潰して走る」と世に定着させたあの人たちも同じ罪を犯しています。
実際のタイヤの余力は速く走るほど減ります。
お花畑のイメージとは程遠い危険方向の領域です。
メリットだけではダメなんです。デメリットも書かないと。
しげの秀一は秀吉をあのようにすることによって、デメリットも描いていますね。
0495774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:10:45.25ID:HxgVLynR0
お礼のレスに水を差すようで大変申し訳ないけども
一応ね
こういう掲示板に完全無欠に正解があるとは思わない方がいいよ
あくまでも個人の考え方の一つ
さらに言うと正しい走り方なんてのは何通りもあるわけで、それぞれ正反対のことを正しいと思ってたりもする

大切なのは個人の納得感

個々に納得したものを試行錯誤していけばどんどんレベルは上がっていくと思うよ
0496774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:12:21.30ID:HxgVLynR0
>>495
あ失礼
これ>492さん宛ね
0497774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/11(水) 16:13:32.60ID:HxgVLynR0
>>493
ありがとうございます!
0500774RR (アウアウウー Saa9-Pry3)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:03:58.58ID:WiF8jm1ea
>>495
正解はないのかもしれないけどバイクに働く力は全て地球の物理法則に乗っ取っているわけだから変化を与える要因としては車種や体重そして路面やタイヤの状態になるのかな?
だから自分と車種の最適解を己で見つけないといけないんだよね
仕事上であらゆるクルマに乗ってきてそれなりにはお金をもらえるレベルにはなってきてるとは思うけどバイクだけはホントに難しいし未だに声が聞こえない
0502774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/12(木) 10:17:46.87ID:F3/Q1ir10
科学的な反論が無いようなので、とりあえず自論が正しいものと仮定すると、タイヤのグリップ力を最大限に引き出すには姿勢の固定が最も重要だと言うことになる

次に問題になるにはどうすれば効果的な姿勢の固定ができるか?になるかな

ハンドルをガッチリ握り込んで腕の力を使って身体を固定すると言う方法もあるが、これだと原則的に操作の障害になるのでデメリットの方が大きいかな
なのでやはり下半身で固定するのがメリットは大きいかと思う

もっと言うとモノを固定するには3点接触で3角形の面積が大きくなる事が効果的なのでは無いだろうか
例を挙げると左右の足と腰の3点だろうか

これはハングオフだろうがいリーンアウトだろうが共通して言えることだと思う
0503774RR (ワッチョイ 4b12-Eowx)
垢版 |
2020/11/12(木) 10:56:50.31ID:rYOYAdik0
荷重の変化を避けるはまあいいとして、直線直立から回転+転倒モーメント→直線直立高加速
に移行していく中で荷重の変化を避けるとは、体を柔軟に使って衝撃を緩和するイメージが大きいだろう。
動かなければいいのなら石地蔵を溶接しておけばよい。
0504774RR (アウアウウー Saa9-vaRX)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:26:33.26ID:pGi4/MKca
むしろ自分を使って振動や衝撃散らさなならんのに、
「姿勢の固定」てw

まいにちあぼーん量産するより走ってこい
0505774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:45:40.52ID:F3/Q1ir10
>>503
 そのためにサスペンションがついてるわけでね
身体をサスペンションのように使用してしまうとむしろサスペンションの機能を阻害してしまうと思うよ

これはトランポリンの原理と同じ
身体でショックを吸収してしまうとバネは仕事は減る
0506774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/12(木) 11:48:36.67ID:F3/Q1ir10
>>504
> むしろ自分を使って振動や衝撃散らさなならんのに、

その辺が世間一般の常識、いわゆる凡庸なレベルの話しだと自分は思ってるけどね
再掲載

452 名前:774RR (ワッチョイ 9211-hPa3) :2020/11/09(月) 17:23:29.18 ID:oZmMUlMd0
上のレベルも下のレベルも基本的に少数派
凡庸なレベルが最大多数
これは人の能力の必然(正規分布)

同じレアケースでも物理的根拠がしっかりしてるかどうかで上下の違いが明確になる

と思うけどな
0508774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:15:58.25ID:F3/Q1ir10
ネットの特徴かもだけど
多くの人がやってる操作を最速と思い込む
デメリットが一つでも見つかればそれは間違いだと思い込む
ってのがあるかもね

上でも書いたけど平均より優れてるというのは基本的にレアケース
さらに言うと完全無欠のライディングなんか神様でも無い限り起こし得ない

根幹にあたる部分でメリットの大きい方向性を見出したら枝葉の当たる部分のデメリットは極力小さくなる方法見つるだけの話しでしょ
0511774RR (ワッチョイ ed73-J9ax)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:25:56.79ID:dsg1DEyt0
>>508
デメリットが見つかるも何も、明らかな間違いをペラペラくっちゃべってる人見たら、誰だって辟易するだろう
自覚出来ない基地外だし
0512774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:35:11.94ID:yhP4vFOO0
コーナリング時での軸ぶれの少ない姿勢制御がタイヤのグリップ力を効果的に利用できる大きな要素で軸ぶれの起きにくい方法として3点保持が有利
さらにその3点保持は三角形の面積が大きいほど有利
との仮説が成り立つとして

リーンウィズのいわゆるニーグリップは軸の安定性に有利だとは言えないかと思う
尻と内モモとでは3角形の面積がとても小さい

くるぶしグリップの方が保持には適してるのでは無いかな
内側のくるぶしと外側の膝頭の尻の3点が最も面積大きくなるとは思うが
0516774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:42:37.85ID:yhP4vFOO0
>>514
 そうなの?
ショックの吸収が大事とか言う人いるけどね(根拠書いてないけど)
0517774RR (ワッチョイ 037e-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:17:11.39ID:ahtujNyq0
>>516
ケースバイケースになるんだろうけど、コーナー中の一番リスクの高い瞬間だけ軸がぶれないようにする。
俺の場合は外足はくるぶしじゃなくつま先だけど。あと尻は左コーナーなら右尾骶骨。右コーナーなら左尾骶骨。コーナー進入時や立ち上がり時は、タイヤの接地面が変わるにあたり、いろんな力がサスやシャーシにかかるから、挙動が発生するために体でショック吸収はしている。
0518774RR (アウアウウー Saa9-J9ax)
垢版 |
2020/11/13(金) 14:25:29.35ID:xotdg5kka
身体がやるのは力をかける方向の入力であって、
姿勢の保持じゃ無いってw
何そのスカイフックサスペンションw
つか、ガッチリ身体固定して、どうやって外力の変化に対応すんだよ

それで走ってみろよ

どこが、じゃなくて、根本の出どころが間違ってんの
現実の観測を理論に落とし込むのが科学
妄想を理論化して現実疑うのはエセ科学
0519774RR (オッペケ Src1-5xcM)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:03:51.06ID:fdLamhYQr
エセ科学も面白いよ
この前やったみたいにモトGPのスライドについてブラックボックスを紐解くことも良いと思うけど

まずレベルを決めないとね
ハンドルフリーの峠レベルから腕上がり頻繁のレースレベルまで
入力って言っても違いが有りすぎる
0520774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:07:31.49ID:dsg1DEyt0
いや、だから、3点支持(wでガッチリ身体固定して走ってきてみたら良いやん
すぐ分かるでしょ

まさか、分かんないの???
0521774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:23:47.72ID:yhP4vFOO0
>>517
ネット民がどう言う走り方してるにかに興味ないんだよね
興味あるのは速く走りうる根拠がどう言うものか?ってだけ
もうちょい物理的に掘り下げた方がいいんじゃ無いかな
0523774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:28:42.13ID:yhP4vFOO0
 3点保持姿勢がメリット大きいと言う考えが多数派なのか少数派なのかわかりにくいな

個人的には多数派意見なんてありきたりなのわざわざ書く気がしないんだけどな
0524774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:33:16.85ID:yhP4vFOO0
>>519
 両腕と尻の3点保持が一番面積大きくなるだろうね
ただこれには大きなデメリットがあるから速度レンジによっては禁忌となる場合が多い
0525774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:38:36.68ID:yhP4vFOO0
 代表例として減速時
マイナスの加速度が背中から襲ってきて体もバイクも前へ押し出そう(動き続けよう)とすると力が加わるが

この力を身体で吸収した時にどういうメリットが発生するの?
0526774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:46:27.63ID:yhP4vFOO0
ひょっとして教習所の時の波状路のセオリーを意識してるのかな

波状路の通過にタイヤのグリップ力はあまり影響しないんだけどな
 
0527774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:33:55.07ID:dsg1DEyt0
5ちゃんでの基地外の見分け方

○連レスする

自分の書き込みもマトモに纏められず、
読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、
手が震えて書き込みを止められない程、
興奮しています
生暖かく見守りましょう
0529774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:53:21.54ID:yhP4vFOO0
 っていうかちゃんとライテクの話しようぜ?
0530774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:56:18.30ID:yhP4vFOO0
3点保持を全身固定と拡大解釈してるんでしょきっと
0531774RR (ワッチョイ 1b35-UG/g)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:51:58.12ID:9zhLvsfC0
サーキット走行でブレーキ→シフトダウンの減速時にエンジンブレーキ使う?それともブレーキだけで減速してシフトダウン?
0533774RR (アウアウエー Sa13-bMCz)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:03:01.35ID:sBZlJDnMa
>>531
使う。
バックトルクリミッターやオートブリッパーのないバイク乗ってる人はある程度速度落としてからシフトダウンしてる人もいるんじゃないかな。
0534774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:07:33.83ID:dsg1DEyt0
>>531
リアがホップしてるからバックトルクは掛かってる(エンブレ)だろうけど、どのみちリアタイヤには荷重かかってないんでブレーキにはなっとらん
スリッパ付いてるのに乗り換えたいのう
0535774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:51:51.71ID:yhP4vFOO0
 スリッパーは比較的簡単に後付け出来ると思うけどな
そんなべらぼうに高いわけじゃないし
0536774RR (アウアウウー Saa9-1pDj)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:48:29.40ID:0haMbj/aa
よくもまあこうウソっって言うか思い込みっていうか間違いって言うか言ってて恥ずかしいことを臆面も無く垂れ流せるなぁ…
ツッコミ待ちの構ってちゃんなんかね
0537774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:20:44.49ID:yhP4vFOO0
詭弁のガイドライン
9 自分の見解を述べずに人格批判をする

「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
0538774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:25:51.62ID:yhP4vFOO0
 しかし、バイクで速く走るのって物理や工学的知識が結構必要だと思うけどな

ただひたむきに練習してれば速くなるもんでもないと思うぞ
まぁそれでも一定レベルには行くだろうけど

理論的に話題が出来ない(やらない)ならこのスレ覗かなきゃいいと思うんだがな
0540774RR (ワッチョイ e3f4-gWUl)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:28:50.30ID:duuy6gdK0
主に峠、たまにサキットなのですが、
91年GSXR1100ですが、コーナーの度にヨッコラショドッコイセ
という感じで曲がるのですが、最近のSSだともっと軽々と
あまり意識しなくても曲がれるのでしょうか?
腕前はよろしくないです。
0541774RR (ワッチョイ 1b76-SiqM)
垢版 |
2020/11/15(日) 08:01:26.13ID:IOKk6Kne0
煽りじゃないので教えてください。
3点保持ってどの部分をしようして保持するんでしょうか?
ブレーキング時、コーナー侵入時、コーナリング中、すべて同じ保持で
力を入れる部分をそれぞれ変化させていくのでしょうか?
0542774RR (ワッチョイ 03c0-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 09:57:18.15ID:pgKgWZ+W0
>>541
難しいことは言っていませんよ
3点以上で接していれば安定するよねってことです

中須賀選手はブレーキングの時両足をステップから外すことがあるのですが、
チンコ一本の支持でも安定がとれていれば(元)チャンピオンに異論を唱える人もいませんね
0543774RR (ワッチョイ 03c0-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:15:55.79ID:pgKgWZ+W0
あ、そうそう
ハンドルを支持点に含めるかどうかは状況や考え方によって違ってくるのかもね
彼はカウントしていたけれど
フリーにする意志を持って接しているときにはカウントしない方が良いのかな
0545774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:09:49.49ID:nZ9GjsSI0
>>540
一般論でしか書けないけど、一般的に30年前のバイクより今のバイクの方が乗りやすいかと思います

さらにバイクのコーナーリングは乗り手の技量が大きくモノを言うので、30年前のバイクでも見事に操る人はいます

もうちょい言うと、高年式のバイクに乗ってる一般的なライダーは整備がおろそかな場合が多く、ちょっとまともには曲がれないようなレベルになってる場合も少なく無いです

言えるのはこれだけ
0546774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:18:01.36ID:nZ9GjsSI0
>>541
俺はさ、ここで「教える」と言うことをするつもりないよ
極端な話、遅い人は遅いまんまでもいいと思ってるし、速くなりたいなら自分で試行錯誤してねって思ってるし
(ぶっちゃけ速い人が増えるのはやだ)

ただね物理法則は普遍的でしょ
俺としてはこのスレで物理法則の裏付けがあるテクニックを模索したいだけ

自論に反論がなきゃそれはそれでいいし、もし自論に科学的意味での的な穴があり、もしその指摘をされたなら自分の利になるしね

あくまで俺の場合はだけど
0547774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:32:37.59ID:ZBw0kuk70
3点支持(wに何故か複垢で返答して、何故か複垢両方共全く返答になっていないという…
いつもやりとりしてる二匹って、分裂してんのかな
0548774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:38:55.20ID:nZ9GjsSI0
自論を整理すると

1)速く走るにはタイヤの摩擦力を効果的に使うのが最も重要
2)タイヤの摩擦力を上げるには垂直抗力を発生させることが必要
3)垂直抗力を効果的に発生させるには荷重の増減を持続的に使うこと
4)持続的な荷重の増減は慣性の力を使う以外方法がなく、身体が慣性力を吸収増加させてしまうと、不規則な変化になり荷重抜けが起こりやすい
5)身体が慣性力を吸収増加させないためには体幹の固定(軸の固定)が効果的で、それには3点支持が有効だろう


とりあえず今はこんな感じ
上を3点支持だけ意識してコーナーリングすれば速く走れる
と読めちゃった人は論理を勉強してほしい
0549774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:39:46.41ID:nZ9GjsSI0
早速出たかw
0550774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:47:58.45ID:ZBw0kuk70
論理も理論も物理学も、その単語使えば理解しているとはなんないですよ
とりあえず、サスペンションの働きとリアクティブサスの考え方を調べてきて、それで「身体を固定」する必要の無さを痛感してきてください

進入時も、旋回時も、脱出時も、3点支持(wでは無いし、身体を固定も硬直もさせません
その理由は(走ってれば当然分かるけど)路面も曲率も加減速も一定じゃ無いから
0551774RR (ワッチョイ 1b35-UG/g)
垢版 |
2020/11/15(日) 23:51:50.52ID:zK9VJ9p00
物理云々語る前に速くなりたい人の質問にしゃしゃり出てきて、速くなられたら困るから自分で試行錯誤してねってマジで邪魔してるだけじゃねーか
0552774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:04:52.61ID:LPJ7nXfZ0
サスペンションが慣性を吸収増加する働くをするからと言って人間が同じく動く必要ないよ
かえってサスの邪魔をするだけ(不規則なリバウンドを引き起こすだけ)
人間の筋力というのは非常に不安定

 一般ライダーは身体をサスペンションのように使おうとするから凡庸な多数派から抜け出せない
0554774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:18:07.08ID:LPJ7nXfZ0
ちょっと次に進めよう
垂直抗力を持続的に発生させることはタイヤの摩擦力にとってとても大事だが
倒し込みの瞬間だけは例外
抜重のタイミングとバンクにタイミングを合わせるのは合理的
もっというとバイクをバンクさせる瞬間はタイヤに摩擦力は無くても可ということか

この辺が逆ステアの理屈とは相反する気はする
0555774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:23:55.94ID:94fJ5ivO0
>バイクをバンクさせる瞬間はタイヤに摩擦力は無くても可

単純にバカ
タイヤに摩擦があるから、荷重にしろ逆操舵にしろ入力が回転(バンク)になんのに
基本的な物理が理解出来てない

あと、いつもの自問自答の複垢両方使って答えたら意味無いやん?
0556774RR (ワッチョイ a302-+xMC)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:35:59.89ID:wsGl+2Lz0
YouTubeでやれ
0557774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:56:47.61ID:LPJ7nXfZ0
>>554
サーキットでの一般的な手順としてはフルブレーキの圧力を弱めた瞬間に抜重が起こりそのタイミングに合わせて倒し込む(勝手にバンクする)

実はこれ以外にも加速から減速に移行する瞬間(ブレーキをかけた瞬間)抜重が起こる
初心者君は良くこの急制動で転倒する

ただこれは事前の減速が必要ない低速の話(ジムカーナなど)なのでその時はジャイロ効果も薄いせいで抜重しなくてもバンクさせやすい
0561774RR (ワッチョイ 03c0-5xcM)
垢版 |
2020/11/16(月) 12:39:39.80ID:qaJapnyT0
最低限のことしか書かないから支離滅裂って言われちゃうんだろうな
でも承認欲もそれほど高くないし
一から説明しても頭の悪い子がねじ曲げて解釈するだけだし
人を寄せ付けないくらいで丁度良いと思っている
0563774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/16(月) 17:12:01.64ID:LPJ7nXfZ0
>>562
 ちょっと質問
> 倒れるのを助長する作用はサスが伸びるのが理由だけど

これは重心が高くなると倒れる速度が上がるということでしょうか
メトロノームとかは重心が低くなると倒れる速度が上がる(高くなると遅くなる)のと矛盾する様にも見えますが、重心とは違う話なのでしょうか
0564774RR (ワッチョイ 03c0-Pj7A)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:24:58.72ID:qaJapnyT0
>>563
直角三角形の斜辺をバイクと考えてください
バンク角30度だと、底辺の長さが1、高さが1.7
、斜辺が2の三角形がイメージできましたか?
その三角形の斜辺が3.4まで伸びるとどうなりますか?
底辺が1.7、高さが1.7、斜辺が3.4の三角形になります
つまりバンク角は45度になりました
なぜ高さを変えなかったのか?
それは重心の位置エネルギーが変わらないことを意味します
つまり位置エネルギーが変わらずさすが伸びればバンク角は増すという意味にとれますか?
0565774RR (ワッチョイ 03c0-Pj7A)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:34:19.47ID:qaJapnyT0
じゃない
×3.4
〇1.7×√2
に訂正します
0566774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/16(月) 18:59:31.26ID:LPJ7nXfZ0
バンク角0だとどうなりますかね
直進走行中のブレーキングからブレーキリリースをきっかけにサスが伸びる方向に向かう場合(バンクする直前)
0568774RR (ワッチョイ 1b35-UG/g)
垢版 |
2020/11/16(月) 20:05:21.73ID:9PCVUDZ00
バイク屋にいたなぁ、メガネかけたの2人がやれコレは峠最強だとかキャスター角がーなんつって語ってんの
0569774RR (ワッチョイ 03c0-Pj7A)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:20:14.61ID:3jSt93ZL0
>>566
距離にも単位を付けます
2分の1スケールのバイクとします
路面から重心までの距離が20cm、ブレーキで沈むと17cmとします

直立でブレーキを掛けそまままリリースすると
サスペンションは100kgの車体を3cm上げる仕事をすることになります
次に直立でブレーキを掛け少し横へずらすきっかけを作ってやると
斜辺20cm 高さ17cmの状態になろうとします
そうバンク角30度です 
この場合サスペンションは持ち上げる仕事をしません
仕事をしないのでこちらの方がサスペンションにとっては楽です
ですのでこうなろうとします
これがバイクを倒す力のモデルです
もちろん実際は単純ではなく他の色々な要因が絡まってきます
0570774RR (ワッチョイ ed73-rgyn)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:42:58.25ID:XNscnPiE0
>>561で他人のフリして理解を示し、
そのまま同じIDでデムパゆんゆんって…

天然の破壊力凄いな
0571774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 01:13:53.14ID:8J34JDRS0
>>569
確認ですが
> 倒れるのを助長する作用はサスが伸びるのが理由

 これは直進中(バンク直前)の話ではないということでしょうか?
0573774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:29:52.71ID:8J34JDRS0
メトロノーム(振り子)の公式で、周期は支点から重りまでの長さ(の平方根)に比例します

一方テコの原理では支点から力点までの距離が長い方がより軽い力で大きな力を作り出せますね
ただその分力点の移動距離は長くなるので遅くなるのも必然かと思います

自論ですが、バンクのタイミングに必要なのはテコの原理から来る力では無く、抜重によるタイヤの摩擦力減少(走行抵抗の軽減)なんじゃないかな
と推測してます

ゆえに速く走るためには低い重心(振り子のピッチは速くなる原理)での抜重が効果的なのかな
0574774RR (アウアウウー Saa9-rgyn)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:38:38.54ID:oNvulA78a
車輪は、前後にトルクが掛かれば直立しようとし、そのトルクが抜ければ倒れ(立つ力が抜け)ます
これは地面との摩擦からくる力で、角回転数に比例するジャイロ効果でも、速度に比例する遠心力でもありません
速度は0に近くても発生します
また、設置面との摩擦力が減るとこの力も減り、摩擦が0の場合発生しません


重心もテコも遠心力も関係無いよ
車輪だけでなくバイクとして考えても、キャスタートレールを考慮に入れるぐらい
0575774RR (ワッチョイ a3b1-XqKq)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:52:13.99ID:BKAYSKVR0
やっぱり物理の基本が分かってない。
メトロノームの重心がどこにあると思っているんだろう・・
0576774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 11:53:25.80ID:8J34JDRS0
上の方でもあったけど、やれステップ入力だの腰の移動だの具体的操作に言及しても、その操作の目的が定まってないと意味がない気はしてる

例えば、タイヤで荷重をかけるためにステップ入力するのか、身体の軸を固定するためにステップ入力するのかでバイクの挙動は段違いに差になって出てくるだろうし
同じブレーキリリースでもサスを伸ばすためと抜重するためじゃまた大きく違う

もちろん具体的操作なんか車体差や個人差によって多様だと思うし

大事なのは根幹にあたる部分での慣性やら摩擦やら一般化出来る(普遍化出来る)事への把握だと思うけどな
0577774RR (アウアウウー Saa9-rgyn)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:58:42.01ID:oNvulA78a
>>576
目的はどうでも、意思はどうでも、同じ入力をすれば挙動も同じになる
同じステップを同じに踏めば、挙動も同じ
同じようにブレーキリリースすれば、挙動も同じ

具体的な事例で、具体的な操作を、的確に行なっていなければ、挙動の把握は出来ない
思い込みで、知ったかぶりの物理学もどきで、脳内でシミュレートしても、それは現実とは似ても似つかない
0578774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:46:45.55ID:8J34JDRS0
その辺は見解の違いだから尊重はするし、そのままでいて欲しいとも思う

ただ自分は納得行って無いから受け入れはしないけど
0579774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:57:18.38ID:8J34JDRS0
 もう一つ
この様な掲示板でやたら現実(実際の走り)を比較対象に持ち出す人多いが
個人的に全く興味がない
動画でも上げれば話は別だけど
どこに住んでるかもわからないネット住民が速かろうが遅かろうが興味はない

言ってる内容が正しいかどうかは論理の整合性と根拠の強さだけだと思ってる(言ってることを正しいかどうか競うならの話)

実際の走りなんか週末に存分競えばいいんじゃないのかな
匿名の状態で現実の走りを比較対象にするのは、実際のレースで言論戦を挑むのに等しいくらい無意味でしょう
0580774RR (スフッ Sd43-yU38)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:58:47.13ID:4WvirfGEd
>>573
イメージしやすいのでメトロノームに置き換えて三角形のヤツの説明お願いします。あと抜重もメトロノームだとどんな状態になるんですか?
0581774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:14:06.64ID:8J34JDRS0
>>576
補足
例えば、荷重増を目的にステップ入力しようしたとする
それは短時間で強く踏み込む様な動作も目的と矛盾しない

例えば、姿勢制御のためにステップ入力しようする
それは持続的にホールドする様な比較的弱い(筋力をあまり使わない)動作も目的と矛盾しない

単に「ステップ入力」と書いても同じ挙動にはならない事の一例
0582774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:16:04.03ID:8J34JDRS0
>>580
3平方の定理(直角三角形のやつ)を書いたの俺じゃないんで、書いた人に聞いて
0583774RR (アウアウウー Saa9-rgyn)
垢版 |
2020/11/17(火) 15:54:58.57ID:vNfmLk3Pa
妄想の限界
自覚して、妄想系から観測系にシフトしましょう
それと共にコンセンサスの得られているちゃんとした物理の書籍にも触れると良いと思います
思い込みと妄想を基にいくら詭弁を積み重ねても、現実とは乖離するばかりです

何度も言いますが、科学的な思考ってのは現実への観測から得られるものです
仮説に現実を沿わせるのではなく、現実を説明するために仮説を組み立て証明するのが科学です

せめて>>574前半ぐらい理解しましょう
0584774RR (オッペケ Src1-5xcM)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:53:12.70ID:wSMwSNzGr
そう、妄想はいけません、実験しましょう
サスなしの自転車で
倒しこみ効果が有るのか無いのか

結果を私は知っています
高校生のころライテク本を読んで自転車で真似事をしていましたから
0585774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:00:40.51ID:8J34JDRS0
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
ビジネスの現場にも通じる、科学の手法の使い分け
(JB press)

実験科学では、「もしかしたら、こういうインプットをしたらこういうアウトプットが返ってくるかも」と仮説を立て、その仮説を検証できそうな実験を考え、試してみて、仮説が正しいかどうかを検証する。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56505?_gl=1*37p0x5*_ga*OHhNN0dkWmZ6dUJnUTZ2cl9tMXBiUklybi1IWlBmSU9YcTJwQVNPajk5UWx4NjFKSFdGVE9EdlVjaEZ3a3RlRQ..
0586774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:06:42.31ID:8J34JDRS0
まぁ、匿名掲示板で個人攻撃するほど無駄なことはないと思うぞ
0587774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:56.38ID:8J34JDRS0
>>584
倒し込み効果というものは話題になってないと思いますよ
0588774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:17:13.87ID:g7rc6u7G0
そうなのよ
スリップアングルにせよキャンバースラストにせよ
それはタイヤを立たせる力なのよ
旋回中はむしろ、それらが弱いから立たずに旋回し続ける
0589774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:22:26.09ID:8J34JDRS0
脱線するけどなんでも、一元的に(正しい事は一つだけみたいに)捉えてる発言だらけなんでちょい指摘

現実に観測から成り立つ推論は帰納法と呼ばれるものです
ここで得られた結論は「妥当」という表現がされ「必ず正しい」とまでは言えない推論の方法


他に演繹法と呼ばれるものがあってこれはすでに、一般的・普遍的な前提から、より個別的・特殊的な結論を出すもの
 ここで得られる結論は前提が正しければ必然的絶対的にに正しいと言える推論の方法


科学的アプローチだって多様なんですよ
0590774RR (アウアウウー Saa9-rgyn)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:40:30.59ID:vNfmLk3Pa
明らかな妄想と間違いだけはこれからも指摘していくので、安心してデムパゆんゆん続けて下さい
0591774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:03:47.79ID:g7rc6u7G0
遠心力で垂直抗力ってのが変
0592774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:27:23.73ID:8J34JDRS0
>>591
 遠心力は一般的に地面と平行に働く
真横のベクトルは垂直方向に分解できないって感じでしょうかね

それ勘違いですよ
0593774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:32:21.89ID:g7rc6u7G0
>>592
変じゃないってか?
0594774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:34:12.46ID:8J34JDRS0
>>593
はい
0595774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:36:35.21ID:g7rc6u7G0
>>594
荷重が無いのに抗力だけ発生したら上に飛ぶ
0596774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:51:22.55ID:8J34JDRS0
>>595
遠心力(真横のベクトル)でも荷重は発生しますよ
地球の中心に向かってでは無く路面と直交する方向に
0597774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:59:53.82ID:g7rc6u7G0
>>596
水平路面ではあり得ない
0598774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:01:54.72ID:8J34JDRS0
>>590
 もし自説に(ただのレッテル張りでは無く)本当の間違いが見つかればそれは自分の伸びしろになると思うけどね

逆に自分の方は絶対正しいとなると何年経っても今のレベルから上に行けない様な気がしますけどね
0599774RR (ワッチョイ a3b1-XqKq)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:14.25ID:BKAYSKVR0
メトロ君はメトロノームの重心を見かけのおもりの位置と思っているっぽいし、
コサイン90度も理解できないらしい。
0600774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:12.26ID:8J34JDRS0
>>597
タイヤと路面の摩擦は剛体と平面の摩擦では無く
変形するコンパウンドと凸凹の路面が凝着することによって働く摩擦
古典物理で本来であれば摩擦力に接地面積は関係ないが、タイヤと路面の摩擦では接地面積が大きな要素になるのが凝着摩擦ゆえの特徴

凝着摩擦というのは路面の凸凹にタイヤが変形して入り込む様な摩擦なので水平方向の力を受け止める面が必ず存在する

その面から垂直方向に抗力としてタイヤに働く
0602774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:19:13.86ID:g7rc6u7G0
だから垂直抗力は関係ないって事だよね
0603774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:37:26.38ID:8J34JDRS0
>>602
垂直抗力って地球の真下と平行に働く力では無く
地面と垂直に働く力だよ

地面が傾いていたら(斜面だったら)、地球の真下からは斜め方向に働く力

路面の凸凹というのは所々に真横の力を受け止める斜面が存在するという事
0604774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:48:12.93ID:g7rc6u7G0
>>603
そんなこといったら遠心力で荷重が抜ける方向の斜面だってある。
お前の理論だ荷重が増える方向の斜面しかあり得ないことになる。
何をどう考えてもお前は頭がおかしいのじゃ。
0605774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:01:28.28ID:8J34JDRS0
>>604
荷重が抜けたって突き詰めれば0になるだけでマイナスにはならないよ
垂直抗力もマイナスにならないし摩擦力もマイナスにならない
物体と面が離れれば(接してなければ)垂直抗力も摩擦力も0になるだけ

垂直抗力が0の場所があっても垂直抗力が増加する面があれば必ず垂直抗力は増える
0606774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:03:14.20ID:g7rc6u7G0
>>605
プラスだったものがゼロになる
頭わる
0607774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:29:38.17ID:8J34JDRS0
最初は垂直抗力0だった面が遠心力が加わってプラスになる面もある
最初は垂直抗力0だった面が遠心力が加わって0のままの面もある
↑90度以上

最初は垂直抗力プラスだった面が遠心力が加わって0になる面がある
最初は垂直抗力プラスだった面が遠心力加わってさらに増加する面がある
↑90度未満

最初からプラスで遠心力が加わっても変わらない面もある
↑0度

結局遠心力が加わると垂直抗力は増える
0608774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:39:28.38ID:8J34JDRS0
まぁこんなヘンテコな足し算しなくたって遠心力の強さを理解すれば、垂直抗力が増加することくらい明白だと思うが

遠心力が働くと垂直抗力が減少する面に働いてる最初の垂直抗力の最大値は質量に比例してるだけ(等速直線運動もしくは静止)

一方遠心力が働くと増加する垂直抗力は質量×速度の2乗に比例する

ゆえに減少する力より増加する力の方がはるかに大きい
0609774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:48:04.06ID:g7rc6u7G0
>>607
>最初は垂直抗力プラスだった面が遠心力が加わって0になる面がある

ああその通りだよ
0610774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:53:37.28ID:g7rc6u7G0
>>608
それは物理的に不可能だね。
遠心力が地表面に働けばその通りだけど、
重心が地表面より上にあるから、めくれ上がる。
0611774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:59:55.10ID:8J34JDRS0
イメージの共有のため書くけど
ものすごく平たくいうと
v字に切り込まれた斜面の真ん中にタイヤが接してて左から遠心力は加わったとする

→\[]/

↑こんな感じ
この時、遠心力を受け止める面が右にあるから垂直抗力は増加する
って意見と
右の斜面で増加しても左の斜面は遠心力の働きで減少するから垂直抗力はプラマイ0
って意見


これでいいでしょう?
0613774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:03:32.66ID:8J34JDRS0
あれ記号がおかしい

→\[]/

こんな感じか
0614774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:05:21.30ID:8J34JDRS0
>>610
思いっきり意味不明なんだけど?
0615774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:08:01.82ID:g7rc6u7G0
>>611
その例えはよく分からないが、
君は路面を縦壁と思っているふしがあるね。
カーブの路肩の縁石の縦壁面にタイヤを押し当てて走ってるみたいな。
0616774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:16:23.49ID:g7rc6u7G0
路面とタイヤの凸凹がかみ合ってグリップすると言う理屈はある程度はあてはまる事ではあるが、
そんな凸凹は簡単に乗り越えるぞ。
子供でも分かる。
0617774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:23:19.13ID:8J34JDRS0
>>616
乗り越えたってまた次の凸凹に入り込むだけでしょ
0618774RR (ワッチョイ e569-g/iO)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:24:39.83ID:g7rc6u7G0
>>617
マジ大笑いしたった
0619774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:25:23.06ID:8J34JDRS0
>>615
縦壁の様な部分もあるだろうし、なだらかな斜面になってる部分もあるでしょう

ミクロの話で
0620774RR (ワッチョイ 2311-b+pk)
垢版 |
2020/11/17(火) 21:27:02.85ID:8J34JDRS0
>>618
ただ相手を馬鹿にしたいだけなら相手しないけども?
0621774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:34:36.73ID:dks23mbx0
垂直抗力というのはこの場合、地面からタイヤに向かって働くつり合いの力で、このつり合う力を部分的に減る面があると考えるのは適切ではないみたいね
抗力には面積の概念ないから

正しい認識を言えば
垂直抗力というのはタイヤが地面を押す力と同じ分だけ地面がタイヤを押し返す力ってだけで、この垂直抗力を正確に把握するには、まずタイヤが地面を押す力を正確に把握する方がいいみたい

タイヤが地面を押す力は圧力の計算で、モロに面積の概念入ってくるからこの場合も適切でしょう
0622774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:49:42.37ID:dks23mbx0
圧力の公式は
「圧力(Pa)=面を垂直におす力(N)÷力がはたらく面積(m2)

すなわち、力が働く面積の減少は圧力を減らすのでは無く高める方向へ働くということでしょう

具体的にいうと遠心力によって圧力が減少する面(路面の凸凹)があっても、他に路面を押す面があればその面の圧力は増加し、その増加分が反作用としてタイヤに働くということでしょう
 
 面積が減れば面圧は増えるというのは常識だろうし

したがって、垂直抗力の減る面があるという考えは間違い
(正しくは荷重(圧力)が減る面がある=力の働く面が減る→力の働く面圧upが正しい)
0623774RR (ワッチョイ 97fa-jo0r)
垢版 |
2020/11/18(水) 10:57:21.31ID:T64++PLd0
面積で割るのは単位面積あたりの圧力を表す単位の為
圧力全体は、その単位に面積を掛ける

そういうごくごく基本的な物理学のお作法を身に付ける為にも、まともな書籍に目を通しましょう
そして、>>574の基本ぐらいは理解出来るようになりましょう

自分で書いた>>598を、自分自身でよく噛み締めるよう願います
0624774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:14:05.98ID:dks23mbx0
すなわち
停止状態でタイヤの接地面を1/2に減らしても他の1/2の圧力は上がるから
接地面の半減が圧力の低下にはならない

旋回運動中は遠心力垂直成分の働く面が1/2有ればその遠心力垂直成分の分だけ圧力は上がる
(接地面の半減が圧力の低下にはならないから)

そして増えた遠心力垂直成分の分だけ垂直抗力は増える(反作用として)
0625774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:33:01.69ID:dks23mbx0
>>623
 じゃ具体的に計算してね

1)質量m底面積0.1m^2の物体が机に乗ってます
そこから質量は変わらず底面積を1/2(0.05m^2)に減らしました
圧力全体の値はどうなりますか?

2)上の物体を1Gの力で上から押しました
底面積0.1m^2との時と底面積0.05m^2の時の圧力全体の値はどうなりますか?

3)質量m底面積0.1m^2の物体が机に乗ってる時と質量m底面積0.05m^2の物体を1Gの力で押して時
それぞれの垂直抗力はどちらが高いですか?
0626774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:34:05.30ID:3YE3KKzSa
>>625
自分自身で噛み締めましょう
0627774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:37:54.12ID:dks23mbx0
降参?
0628774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:41:03.55ID:dks23mbx0
>>626
 いずれにせよあなたは根本的に誤解してたのは明らか
でもこれはあなたの伸び代なんだよ?

プライドが傷ついたことに目を奪われちゃダメ
事実を受け入れればもっと速くなれるかもよ
0629774RR (アウウィフ FF3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/18(水) 11:46:28.84ID:/9CxoTreF
いや、口に出さなくて良いよw
頭の中でやって
0630774RR (スフッ Sd02-03Bs)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:19:25.92ID:E/YhHg7Od
ところで バンクさせる瞬間タイヤに摩擦力がなくても可 ってのはなんでだったんですかね?結局わからなかったんですけど私どれかレスを見落としてるんですかね?
0631774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:34:21.57ID:dks23mbx0
バンクさせやすくする要因の一つに抜重があり
抜重する事は必ずタイヤの摩擦力低下につながるので

バイクさせる瞬間は摩擦力低い方がいいんじゃね?

って仮説ですよ
0632774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:12:44.25ID:tXEddYgv0
タイヤと路面の摩擦面の凸凹をドッグクラッチのように考えているようだね。
タイヤの凸凹は限界を超えると破壊が起きるからドッグクラッチの考え方は成立しないよ。
0634774RR (ワッチョイ 6211-N/60)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:18:28.63ID:6Cm9oyK50
寝かせて曲げてる最中にフロントブレーキ強くするとなんかタイヤが外から重心真下に帰ってくる感じでバイクが起きてしまうのってどういう原理?
0635774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/18(水) 23:35:29.32ID:glpiGNMM0
>>634
ブレーキ掛けたら重心は前に移るから
曲がってる最中の「前」はアウト側前方

と言うか、ちゃんと感覚で捉えられてる人なので、変に頭で考えるよりそのまま感覚で乗った方が良いのでは
0636774RR (スフッ Sd02-03Bs)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:07:14.83ID:MeM/H95fd
これは良い抜重案件 垂直何とかの人とかがキャスターやトレールをググって解説してくれそうですね
0637774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:23:45.25ID:bfc9H4JK0
なんでもそうだけ原理的な事に最適なモデルを考えるには
まずシンプルな原理を求めるべきだと思う
これは立派に科学的な内容で
オッカムの剃刀としても十分に認知されてる

「ある現象に対する複数の説明があるとき、前提や仮定の最も少ない説明が正しい可能性が高い」
0638774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:34:52.05ID:bfc9H4JK0
バンクしてるバイクが起き上がる要因は主に2つ

1)遠心力の増加
2)重心移動(乗り手の姿勢変化)

旋回中のフロントブレーキは一般的にそれほど強くできないのでどちらかと言えば乗り手の姿勢変化の要素が強く出ると思う

旋回中フロントブレーキ強くしても乗り手姿勢によっては起き上がらせない事も可能だし

つまり、フロントブレーキによって、身体が外に逃げればけば重心が外側になり起き上がるし、姿勢はそのままで外足のステップ踏み込めば起き上がる
逆にいうと
乗り手が重心を内側へ保ち続ければ旋回中フロントブレーキ程度の挙動変化ではバンク走行させ続けるも全然可能(ただこれは競技レベル)
0640774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:47:53.21ID:bfc9H4JK0
乗り手の姿勢変化という要素を無視したら(乗り手なしのラジコン操作みたいな感じ

旋回中のフロントブレーキによってバイクが起きあがろうとするのは
1)の遠心力増大以外に要因見当たらないのではないかな

ただし一般的に遠心力の増大は減速では起こりにくい
遠心力は速度の2乗に比例し旋回半径に反比例する
この場合、遠心力を増大させるには旋回半径の減少以外ありえない

すなわち、旋回中のフロントブレーキによってハンドルが切れ込むという事
ただこれは乗り手のレベルによって起こらないケースもある

もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)
0641774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:53:04.85ID:Cp/jmOM/a
>>640

>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)

へー
現実とも
>>634の質問とも
>>635の回答とも
真逆だね
物理モデルをどーぞ
0642774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:53:29.58ID:bfc9H4JK0
>>639
運動の第2法則

物体に力が働くとき、物体には力と同じ向きの加速度が生じ、
その加速度の大きさは力の大きさに比例し、物体の質量に反比例する。
0643774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:55:06.21ID:bfc9H4JK0
>>641
 あなたには悪意がある様に感じるのでちょい却下
0646774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 10:59:21.39ID:bfc9H4JK0
そういう応酬に興味ないんでNG行き
0647774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:03:51.04ID:Cp/jmOM/a
もし自説に(ただのレッテル張りでは無く)本当の間違いが見つかればそれは自分の伸びしろになると思うけどね

逆に自分の方は絶対正しいとなると何年経っても今のレベルから上に行けない様な気がしますけどね
0648774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 11:55:47.54ID:6CcSNonB0
切れ込むハンドルを押し返すように反対側に手で切り戻せば起きないよ。
タイヤと路面の摩擦が理解できれば原理は簡単に理解できるはずなんだが。
バイクはタイヤと路面の摩擦が全てみたいなことを言っておきながら、
実は何も理解していないし、何も応用が利かないね。
0649774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:13:26.16ID:bfc9H4JK0
>>648
 せっかく切れ込んでくれた舵角を元に戻すのはもったいないでしょ
バンクの初期は例外だけど、わざわざ旋回半径大きくする事のメリットは少ないと思うよ
速さ的にも緊急回避時の小回り的にも

ただ深くバンクさせたいってなら話別だけど

舵角と深いバンクを身体を入れて維持なながら曲がるのがベターだと思うけどな
0650774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:17:22.09ID:6CcSNonB0
>>649
やっぱこいつ馬鹿だわ
0651774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:32:08.95ID:bfc9H4JK0
俺はそういうやりとりを面白いと思えないんだよね
誰かがバカかどうかなんてどうでも良くないか?

大事なのは相手が間違ってる、となりうる根拠だと思うぞ
0652774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:36:05.00ID:bfc9H4JK0
 しかし、大元のなぜバンクしてるのに倒れないで走行できるのかを把握できてない意見多くないかな

基本的には傾いたバイクを起こすのに影響大きいのはアクセルだよ
加速って事ね
教習所で習わなかったかな
0653774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:43:04.69ID:6CcSNonB0
>>652
傾いた車体を起こすのはセルフステアだろ
やっぱ馬鹿だね
0654774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 12:45:44.25ID:bfc9H4JK0
>>653
 なぜセルフステアだとバイクが起きるの
これ説明できる?
0655774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:05:14.09ID:6CcSNonB0
>>654
へー知らないの
0656774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:06:06.29ID:bfc9H4JK0
多分書かないだろうから俺が書いとくか

一応基本中の基本だし

バイクが傾けでも倒れないで走行できるのは
主に倒れようとする力(重力)と慣性力(遠心力)のつり合いが取れてるからだよ

真っ直ぐ進み続けようとする遠心力が倒そうとする重力より小さければ内側へ倒れようとする
逆に重力より遠心力は大きければ逆側へ傾けようとする(バイクを起こす)

でこの遠心力は速度の2乗に比例し、回転半径に反比例する
速度が2倍になれば遠心力は4倍
半径が半分になれば遠心力は2倍

したがって、バイクを起こすのに影響大きいのは速度
0657774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:07:28.51ID:bfc9H4JK0
>>655
なんかやっぱ面白くないや
0658774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:08:47.70ID:6CcSNonB0
やっぱ馬鹿だね。
倒れる起こす倒れる起こすのループがあるからだよ。
自立安定性。
0659774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:17:03.61ID:bfc9H4JK0
>>658
 速度0でも起きるの?
0660774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:20:09.77ID:6CcSNonB0
>>659
起きないよ
そんなことも分からないんだね
0661774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:29:26.04ID:YHtZx9zZa
>>650
馬鹿というより乗ってないか、乗っていたとしてもフィードバックに対する感覚が相当鈍いんだろうね
普通の人ならヒヤッとして二度とやらないレベルの操作を、平気で書き込んだりしてるから

バンクすると摩擦は減るとか、グリップ引き出す為に3点支持で姿勢の固定が必要とか、荒らすネタとして書いてるなら大したもんだが、マジで書いてるなら基地外だよ
0662774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:31:08.83ID:gVnEd0C9a
>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)

コレも凄いね
0663774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:36:43.85ID:bfc9H4JK0
>>660
あなたの理論が一般によく知られてるものならソースお願いします
情報源はどこにあるのでしょうか?

速度0で起きないのなら速度2km/h(一本橋30秒程度の速度)ではどうなのですか?
速度15km/hではどうなのですか?


起きる場合と起きない場合の根拠に物理法則はあるのですか?
0665774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:41:33.32ID:6CcSNonB0
なな何と、セルフステアを知らないとはビックリ
0667774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:48:47.57ID:6CcSNonB0
>>664
それはね、ハンドルの切れ込みがなければ、の意図するところを考えないとね。
つまり、話の流れで読み取るしか無いね。

手で切る切れ込み
ブレーキによる切れ込み
セルフステアによる切れ込み
などなど色々あるからね
0668774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:51:29.12ID:bfc9H4JK0
>>665
 速度0ではセルフステア発生しないの?
時速2kmでは発生しないの
その状態で自立安定性あるの?
0669774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:53:23.75ID:6CcSNonB0
>>668
もう分かったからいいよ
セルフステアを知らないんだね
0671774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:54:46.85ID:fGWXxPH80
総じて663の言ってることは、減速と加速で生じる力がタイヤにどう影響するかを無視している気がする。
垂直抗力と遠心力しか考えていないのか。
0672774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:59:47.29ID:IoFl8m+5a
車輪の科学のまとめ
>>574
が理解なり体感出来てるだけでだいぶ違うはずなんだけどね
0673774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:00:43.67ID:bfc9H4JK0
セルフステアで起き上がるのは舵角がつくことによって遠心力が発生し

その遠心力が傾いたバイクかかる重力より大きくなった場合、起き上がる力として働く

遠心力がそのバイクにかかる重力より小さければ起き上がる力にはなれない

そして遠心力の公式はmV^2/r(速度の2乗に比例し半径に反比例)
だから旋回半径より速度の方が影響強い


したがって以下はただのデマ情報


>やっぱ馬鹿だね。
>倒れる起こす倒れる起こすのループがあるからだよ。
>自立安定性。
0674774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:03:56.24ID:6CcSNonB0
>>673
遠心力は無くても舵角で車体は起きたり寝たりするよ。
回転ベルトの上でも働くから
0675774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:08:39.08ID:bfc9H4JK0
>>674
 だったらなんで速度0では起き上がらないのよ?
0676774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:22.62ID:bfc9H4JK0
はて回転ベルト?
0677774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:33.26ID:6CcSNonB0
>>675
いやーまいったまいった馬鹿には勝てん
0678774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:23:56.73ID:bfc9H4JK0
>>677
 だからなんで速度0では起き上がらないんですか?

舵角がある状態で速度をつけたら遠心力が発生しちゃうでしょ(もちろん質量もあって)
これ物理的必然だよ?

遠心力無くても起き上がるんでしょ?
0679774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:25:53.87ID:6CcSNonB0
>>678
だから回転ベルトだよ
0680774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:32:22.87ID:bfc9H4JK0
やっぱここにも真面目に議論しようとする人いないってことか
0681774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:33:17.44ID:6CcSNonB0
>>680
お前が馬鹿なだけだよ
0683774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:39:23.73ID:6CcSNonB0
例えばさ
大きな大きなレコードプレーヤーが有ったとして
その上でバイクが走ったらどうなるか。
0685774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:45:12.99ID:bfc9H4JK0
>>683
そのバイクには遠心力が加わるよ?
0686774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:46:25.41ID:bfc9H4JK0
>>684
個人的には競技志向の人の意見聞きたいんだけどね
0687774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:50:47.25ID:6CcSNonB0
>>685
馬鹿決定
0688774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:53:10.69ID:bfc9H4JK0
>>687
遠心力働かないとか思ってんの?
マジか‥
0689774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:57:11.86ID:6CcSNonB0
>>688
ゆるぎのない馬鹿決定
0690774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:07:37.56ID:IoFl8m+5a
もーちょっと馬鹿にも分かるようにエサあげると、更に面白いと思います

>>688
ベルトローラー上の挙動や、ロードバイクのトレーニング用ローラー台で安定して走れるのは何故でしょう?
速度は0
遠心力は発生しません

ヒントは>>574
現実の観測を基に、現象を考察しましょう
0691774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:12:20.70ID:bfc9H4JK0
>>690
安定させるのと起き上がらせるのでは論点が違う
0692774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:21:47.94ID:IoFl8m+5a
>>691
では、何故安定するのか考えてみましょう
0693774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:23:22.38ID:bfc9H4JK0
ジャイロ効果でしょ?
0694774RR (ワッチョイ fb74-9a5t)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:24:10.88ID:17J6WLLb0
キャンバースラストで旋回しているバイクにセルフステアや
トレールによるハンドル復元がどのくらい作用しているのかってことですよね
0695774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:29:02.31ID:bfc9H4JK0
>>690
でなぜ遠心力無しでバイクが起き上がれるか考えてみて
ジャイロ効果で起き上がれる?
0696774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:39:57.40ID:bfc9H4JK0
元ネタは
旋回中のフロントブレーキによってバイクを起き上がらせる原理

だったよね
まぁそもそも旋回中にフロントブレーキ使って効果的なコーナリングできる技量を持ったライダーか否か
で起き上がらせる原理は違う気がする
旋回中にフロントブレーキ使うとバイクが起き上がるから使っちゃダメ
みたいな事が当てはまるライダーには強い遠心力働かないだろうし
0697774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:46:32.29ID:6CcSNonB0
タイヤ接地点の移動だよ
タイヤと路面の摩擦が大事って自分で言ってんのに何で分かんないの?
馬鹿なの
バイクが複雑な運動をする上で要になるのはタイヤ接地点の移動
それに重要な関わりが有るのが摩擦だろう
何のための摩擦だよ
0698774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:53:17.05ID:bfc9H4JK0
>>697
 接地面の移動で何がどうなるのよ?

ローラー台に乗ったバイクが安定するの?
フロントブレーキかけたバイクが起き上がるの?
0699774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:56:07.41ID:6CcSNonB0
人をからかうのはやめれ
0700774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:56:45.75ID:IoFl8m+5a
>>693
違います
その、ローラーなりベルトなりの上で高速に回転させていても、滑るとコケますよ
摩擦が無いと安定しません
0701774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:57:20.75ID:bfc9H4JK0
真面目に解説してくれないかな
ふざけてばかりいないでさ
0702774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:59:33.29ID:IoFl8m+5a
>>698
そこまで自分で書いてて何故気付かないwww

接地位置と重心の関係は?
接地位置が動くとどうなる?
0703774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:00:17.52ID:IoFl8m+5a
馬鹿ってスゲーな
0704774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:04:15.07ID:bfc9H4JK0
>>700

ってことは下のお店やWikipediaは間違ってるという意見ですか?

https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/4677
もっとも古典的なローラー台です。前輪・後輪のどちらも固定せずに、自由に動く3本のローラーの上に乗り、ペダリングするタイプのローラー台です。
ホイールのジャイロ効果で車体を安定させます。

http://heiwagenshi.jp/wordpress/?p=580
やがてもたれたままでスピードが20kmを超えるようになるとジャイロ効果で車体と体が直立するようになり壁から離れます。が怖いのですぐに壁にもたれかかる。


三本ローラー
自転車を固定せず、二本のローラーの間に後輪を、1本のローラーの上に前輪を載せるローラー台。前後のローラーはベルトで連結しており、後輪が回転するとローラーを介して前輪も回転し、それに伴うジャイロ効果で自転車を安定させる(Wikipediaより)
0705774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:06:46.34ID:bfc9H4JK0
>>702

で?接地面の移動で何がどうなるのよ?
ローラー台に乗ったバイクが安定するの?
フロントブレーキかけたバイクが起き上がるの?
0706774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:11:53.08ID:6CcSNonB0
>>704
ああ間違いだよ
0707774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:13:01.12ID:6CcSNonB0
>>705
ああそうだよ
0708774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:15:53.80ID:bfc9H4JK0
>>706
それはあなたの思いつきですか?それとも学術的な裏付けがありますか?
0709774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:16:21.58ID:bfc9H4JK0
>>707

で、
 接地面の移動で何がどうなるのよ?

ローラー台に乗ったバイクが安定するの?
フロントブレーキかけたバイクが起き上がるの?
0710774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:22:07.43ID:IoFl8m+5a
>>705
重心が変わらず接地位置が左に移動すれば、右にバンクしている事になり、右にステアし接地位置は右に戻る
右もその逆
その繰り返しで安定する
摩擦が無いと、そのセルフステアが発生せず、転倒する

「ジャイロ効果で立つ」ならば、設置していなくても摩擦が無くても安定するはずだが、そうはならない
そもそも、ジャイロ効果で「立つ」事は無い
立っていれば寝にくく、寝ていれば立ちにくく、あるベクトル方向で外力に強くなるだけ

ま、理解しようとするもしないもご自由に
0711774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:23:02.83ID:6CcSNonB0
タイヤ接地点が横移動して車体全体がそのままの姿勢で横移動すんのかボケ
0712774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:27:44.50ID:OtrslLbk0
ちょっと待ってちょっと待って!

○コーナリング中にフロントブレーキ掛けたら、車体が立つ

コレに異論唱えてんの???
0713774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:27:48.11ID:6CcSNonB0
>>709
タイヤ接地点が横移動して車体全体がそのままの姿勢で横移動すんのかボケ
0714774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:42:11.73ID:bfc9H4JK0
>>710
一般的なバイク(キャスター角がポジティブ)で遠心力が弱い場合

ハンドルを右に切ると重心も右に移動し右に倒れようとするよ(ハンドル切った方に倒れる)

これ自立バイク開発したホンダが言ってるんで俺のせいじゃないぞw
 
遠心力が働くからハンドルを右に切って(重心が右に移動しても)、車体は左に起き上がる
0715774RR (ササクッテロル Spdf-X2xk)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:43:46.06ID:NTQmOXiop
オナニースレだった
0716774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:45:24.05ID:bfc9H4JK0
>>710
 一応確認

それはあなただけの思いつきですか?
それとも同じことを書いてるHPとかどこかにあります?
0717774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:25.61ID:6CcSNonB0
>>714
そのホンダの話は静的な幾何学特性の話だよ。
と言っても理解できないだろうけど。
0718774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:49.57ID:bfc9H4JK0
>>714
 余談だけど
ハンドルを車道側に切って停車すると車道側に立ちゴケしにくくなるから良いよ

みたいなツーリングライダーがまだいるみたいだけどこれホンダによると大間違い

停車中は車道側にハンドル切ると車道側に倒れやすくなるよ

(あくまで一般的なバイクの場合)
0719774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:57:57.71ID:bfc9H4JK0
>>717
 さすがにHONDAは否定しないのかw
0720774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 17:59:03.43ID:6CcSNonB0
>>718
だから静的な幾何学だってばさ
0721774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:00:25.40ID:6CcSNonB0
>>719
ホンダだらじゃないよ
俺は100年前から知ってるよ
0722774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:22.90ID:bfc9H4JK0
>>720
 じゃ車輪が回ってる時はハンドル右に切っても重心は右に移動しないって内容の書かれたソース(情報元)をお願い
0723774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:17:36.69ID:bfc9H4JK0
だいたいさ普通に考えて

セルフステアの接地点移動でバイク起き上がるなら一本橋なんか苦労する人いないでしょうよ

一本橋は極低速でしかもハンドルも大きく使えない(遠心力働きにくい)からみんな苦労してるんでしょうに
0725774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:07:25.39ID:OtrslLbk0
>>714
自分のバイクでやってみw
姿勢そのまま、車体直立でゆっくり進みながら、ハンドルを右に切る
いや、バイクだと流石に危ないな
チャリでゆっくり進みながらやってみ

そして、それは何故なのか考えてみよう
あなたの理論と、現実の現象は、何故一致しないのか

一致するはずだ!!と言い続けても、現実、事実は変わらない
何故、現実はそうなのか、さあ考えましょう
0726774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:55.65ID:6CcSNonB0
>>723
遠心力が働きにくいんじゃないよ
接地点移動が働きにくいんだよ
0727774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:48.23ID:bfc9H4JK0
>>726
いや接地点理論はもう破綻してるでしょ
接地点が右に移動し重心も右に移動し
ハンドル切ったら同じ方向へ倒れる仕組みになってるバイクではありえない

それが可能なのはまさにホンダが開発した自立バイク
それハンドル切ったら逆に重心が移動するようトレールがネガティブになってるよ
0728774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:42:40.48ID:bfc9H4JK0
一般のバイクはハンドルが切れた方に重心が移動してしまうので、遠心力が働かない限りステアでバイクを起こす力は発生しない(ソースはホンダ自立バイク開発記事)

したがって以下はニセの情報

>倒れる起こす倒れる起こすのループがあるからだよ。
>自立安定性。
0729774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:53:09.04ID:6CcSNonB0
>>727
ホンダのも
前輪接地点の移動による重心移動
と言うことらしいよ
0730774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:56:29.36ID:6CcSNonB0
>>728
ホンダのも
倒れる起こすのループだよ
0731774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:04:42.52ID:bfc9H4JK0
>>730
 要するにあなたは自立バイクの特殊な理屈を自立できない一般のバイクに当て嵌めてたってことなのよ
0732774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:15:44.77ID:6CcSNonB0
普通のバイクは走行中と停止中で逆位相になるから、
ネガティブトレールで同位相にして停止から微低速まで連続制御出来るようにしただけだと思うよ。
ホンダがなんて言ってるか知らないけど。
0733774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:16:18.08ID:bfc9H4JK0
>>710
 とは言えこういうライテクにつながるモデルを書いたことは評価するからね
こういうの苦手な人も多いから
0734774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:22:37.51ID:6CcSNonB0
>>733
一番苦手なのはお前だろ
ごまかすの下手だな
0735774RR (ワッチョイ fb74-9a5t)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:25:26.53ID:pKO4TvUv0
同じ ハンドルを切った時 でも
直立状態でハンドルを切った時のことを言ってる人と
セルフステアでハンドルを切った時のことを言ってる人がいるってことですかね
0736774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:30:43.94ID:OtrslLbk0
>>735
更に物理法則の違う脳内宇宙の話をしてる人がいて、それがまた書き込み一位だからもう大変
0737774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:32:01.21ID:bfc9H4JK0
>>734
いやこに場合の苦手って単に嫌いな人もいるからって意味だよw
あなただって得意な方ではないでしょ

ちなみに俺は大好きだけどねライテク理論
0738774RR (ワッチョイ a2b1-7Ock)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:35:23.33ID:ok41Cn0D0
やっぱり基本が分かってないのか・・
キャスタートレールの関係で、右に切れば(最初は)左に接地点は移動するの。
だから重心は右に移動するの。
0739774RR (ワッチョイ a2b1-7Ock)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:38:10.08ID:ok41Cn0D0
>>656
言葉が不正確というか理解してないんだろ。
モーメントのつり合い。
0740774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 20:44:13.38ID:6CcSNonB0
>>738
それね。
最初ってのが大事だよね。
深く切ると逆転するから。
0741774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:17:48.49ID:bfc9H4JK0
自分の認識を基本と主張するなら
まずはそのソースを示すべき
それやらないのはただの詭弁

詭弁のガイドライン

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
0742774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:24:02.81ID:bfc9H4JK0
>>730
 一応指摘しておくけど
ホンダが開発したのはセルフステアを起こすシステムじゃないからね
 ハンドルはモーターで動かす
0743774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:28:40.37ID:6CcSNonB0
>>742
お前は頭がおかしい
0744774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:53:42.31ID:f3+DS5MD0
上でも書いたが
人間の能力というのは大抵は正規分布してるもんで、すなわち世間の大多数は平凡レベルだという事

初級者が中級ライダーを目指す分には根拠が希薄でも多数派の操作に追従してれば良いが、平均以上を目指すには多数派に流されるのは決別すべき

大事なのは論理の整合性と根拠の強さ

もちろん多数派を占める操作にもこれらがしっかりしてるものが少なくないが、平均より上を目指すなら、よく聞く多数派の中で、理屈に合わなかったり根拠が無かったりするものを見つけるのはとても効率良かったりする
0745774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:05:43.33ID:f3+DS5MD0
コーナリング中クッションのように身体を使う、
荷重をかけるように(タイヤを潰すように)上下動をする
接地点の変化でバイクが起き上がる

などは非常に根拠が薄い(多数派かどうかわからんけど多数派っぽい?)

他にも
バンクだけでは曲がらない
とかも結構目にする(ライテク指南書にも書かれてたりする)が、個人的にこれもすごく怪しい認識だと思う(たぶん少数派だろうけど)

バンクだけでも曲がるでしょ(ただ小回りしにくいってだけで)
0746774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:26:51.55ID:uw+SxeKaa
>>744
論理の整合性は、特殊性を排除し続け一般的に整合させる事で保ちます
一般的事例を尽く説明出来ないあなたの物理モデルは、検証する以前に思考実験の段階で破綻しています

>>638
>「姿勢はそのまま」で
>「外足のステップ踏み込めば」
>「起き上がる」

>>640
>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)

まずは現実の現象とそぐわない、一般の認識とも真逆な、これらの物理モデルを挙げてみて下さい

無理なら良いですが
0748774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:54:08.63ID:uw+SxeKaa
>>747
一般的にはそう
上の方の質問や回答はその前提で話をしているけれど、彼(コテハン付ければ良いのにね)はブレーキによる重心の移動などはガン無視で>>640
0749774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 11:59:37.48ID:f3+DS5MD0
>>746
 前半は前にも書いたよ
運動の第二法則

バイクが起き上がる方向に力を加えればその力に比例した加速度が加わる

宇宙空間で物体を蹴ればその物体には加速度が発生する
もちろん反作用も生まれる

後半

遠心力は速度の2乗に比例する
回転半径も変わらず重心も変わらなければ
速度が遅くなった分遠心力も弱くなる

下へ倒そうとする重力とバイクを外に押し出そうする慣性力(遠心力)のつり合いが取れてコーナリングしてた場合
遠心力に減少は重力が優勢になることを意味する

したがって、回転半径も変わらず重心も変わらない速度の減少は転倒へと向かう
0750774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:16:02.17ID:f3+DS5MD0
一応再掲載


638 名前:774RR (ワッチョイ e211-ClKh) :2020/11/19(木) 10:34:52.05 ID:bfc9H4JK0
バンクしてるバイクが起き上がる要因は主に2つ

1)遠心力の増加
2)重心移動(乗り手の姿勢変化)

旋回中のフロントブレーキは一般的にそれほど強くできないのでどちらかと言えば乗り手の姿勢変化の要素が強く出ると思う

旋回中フロントブレーキ強くしても乗り手姿勢によっては起き上がらせない事も可能だし

つまり、フロントブレーキによって、身体が外に逃げればけば重心が外側になり起き上がるし、姿勢はそのままで外足のステップ踏み込めば起き上がる
逆にいうと
乗り手が重心を内側へ保ち続ければ旋回中フロントブレーキ程度の挙動変化ではバンク走行させ続けるも全然可能(ただこれは競技レベル)
0751774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:19:42.87ID:uw+SxeKaa
>>749
前半
>>644で気が付かないかな?
その作用、反作用はステップと踏み足に発生していますよ?
姿勢を変えないと自分で言ってて何故思い付かないのか不思議ですが、ライダーとバイクは一つの慣性系として扱います
右手と左手の手の平を合わせいくら押さえ付けても、身体は動きません

後半
遠心力が何故発生するのか考えましょう
慣性と抗力からなる「見かけ」の力が遠心力です
フロントブレーキ(リアブレーキでもエンジンブレーキでも同じ)を掛けて、「速度を落とす」時、慣性はどう働いて、それは車体を起こす方、寝かす方のどちらに働くでしょう?
また、その慣性とは別に車輪の科学として証明されている>>574の力も、車体を立てる方向に働きます
そしてこれらは、現実の現象に合致します

もう少し初等物理の基本を見直した方が良いと思いますよ
0752774RR (ワッチョイ fb74-9a5t)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:39:19.83ID:Q90XdXsm0
普通に就職して働くのは効率がどうとか時間のムダとか言って就職せずに
人とは違う効率的な方法の妄想で時間をムダにし続けるニートって感じ?
0753774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:48.63ID:ZtMFGGEP0
読み飛ばして

>>747
減速Gが車体重心に直接作用して起きることはあり得ないので、
間に作用する理屈が必要なのよ。

例えば、
前輪ブレーキによって前輪接地点に摩擦が生じて、
減速Gにより車体重心と前輪接地点の間に圧縮方向の力が作用する。
するとステム軸が回転し、前輪が切れ込む。
タイヤが転がることでタイヤ接地点が横移動して車体が起きる。
と言うように。
0754774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:43:38.82ID:f3+DS5MD0
>>751
とりあえず前半部分が意味不明だけど
ステップ入力でバイクを傾きを操作するの不可能って言ってるのかな

ステップ入力で車体は起き上がっては反作用で身体は内側へ行ってもタイヤの傾斜角は変わるからバイクの挙動も変わるのよ?
タイヤを起せば加速できる余地広がるからね(身体は内側にあっても)

直スラとかやった事ない?

ステップ踏み込んでバイク寝かせて身体は反作用で外に傾いて(リーンアウト)左右の曲がっていく走り方もあるでしょう?
0755774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:45:38.34ID:uw+SxeKaa
アーアーキコエナーイで逃げちゃうのかな?
もし自説に(ただのレッテル張りでは無く)本当の間違いが見つかればそれは自分の伸びしろになると思うけどね

逆に自分の方は絶対正しいとなると何年経っても今のレベルから上に行けない様な気がしますけどね
0756774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:56.11ID:f3+DS5MD0
>>747
 減速Gは空気砲とかじゃないんで
何が進み続けようとして何が止まろうとしようとしてるかの把握が大事

例えば
直進中Fブレーキかけると背中から押されるような力を感じるけど、これは止まろうとする前輪に進み続けようとする身体が押し付けられるから

だからといって今までの体にかかってた力が強くなったわけじゃない
0757774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:52:25.33ID:f3+DS5MD0
>>755
 なんか壊れた?
0758774RR (ワッチョイ 2245-hOoP)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:59:24.43ID:CJPJdzir0
タイヤのグリップ限界ギリギリの場面では物理法則は影響ありそうだけど、安全マージンたっぷりの公道走行では乗り方ですごく変わりそう。
0759774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:03:57.36ID:f3+DS5MD0
例えばさ
2階建てのロケットがあったとして

1階と2階はサスペンションで繋がってる
1階の底からジェット噴射して空中にホバリング状態で浮遊してたとする

この時2階の屋根部分から下向きに加速度が加わる減速噴射をしたとする
当然1階は2階に押し付けられるよね

でもその押し付けられる力でロケット全体が上昇する事は不可能でしょ?

今までつり合いが取れてた場合、減速Gでロケット全体を上に押し出すことはできないのよ
0760774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:37.02ID:f3+DS5MD0
>>759
 当然ロケットが壊れない限りロケットは重力に負け下降していく
0761774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:15:25.35ID:b7v+IaTf0
>>759
旋回中にフロントブレーキを掛けたバイクに置き換えると、1階底のジェット噴射と2階屋根から下方向の噴射はどの力になるの?
0762774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:16:07.00ID:ZtMFGGEP0
>>759
君は根本的に間違っているのだよ。
ブレーキで起きるのはロールだからね。
重心が旋回内側に入るとか旋回外側に出るとかじゃないから。

2階建てのロケットが上昇するか下降するかは関係ないよ。
ロケットが自転するかしないかだよ。
0763774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:23:10.65ID:f3+DS5MD0
>>754
 念のため言っておくけど
俺は外足入力すれば速く走れる
ということを言ってるのではない

あくまで外足入力でもバイク起こすことは可能
と言ってるだけ

自論ではそういう入力はタイヤのグリップを引き出せない禁忌の操作だと考えてる
0764774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:26:21.63ID:f3+DS5MD0
>>761
1階の噴射は後輪の駆動
2階の減速噴射は前輪のブレーキ
0765774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:29:17.89ID:uw+SxeKaa
>>754
もう何度目かの確認(と言うか気付きのヒント)するけど、
>>638
>「姿勢はそのまま」で
>「外足のステップ踏み込めば」
>「起き上がる」
っていう物理モデルを示してみて

普段は
>>579
>この様な掲示板でやたら現実(実際の走り)を比較対象に持ち出す人多いが
>個人的に全く興味がない
>動画でも上げれば話は別だけど
>どこに住んでるかもわからないネット住民が速かろうが遅かろうが興味はない

と言ってる割に急に
>直スラとかやった事ない?

には笑ったけどw
あくまで姿勢制御、バンクさせる為のステップ荷重であって、その蹴った力で曲げるわけじゃないよ
そもそもスポーツライディングでシートにどっかり座って姿勢を固定してるなんてあり得ないからね
0766774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:34:52.83ID:f3+DS5MD0
>>762
ロケットの例は前輪の切れ込みを無視した場合の話
0767774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:35:41.65ID:b7v+IaTf0
>>764
アクセルを空けているとも書いていないし、アクセル空けながら旋回中にフロントブレーキを掛けないでしょう。
また、バイク直立で直線を走行中の話ならロケットの例え通りだけど、旋回中でステアリングとバンク角が加わった場合はどうだろうか?
減速Gは旋回軌道上に円状にかかるのだろうか?
0768774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:38:52.33ID:f3+DS5MD0
>>765
興味があって聞いたわけじゃないよ

一般的認識を否定してる立場なのかどうかを聞いただけ(一般認識を否定することに問題があるとも思ってない)

ただもしあなたが一般認識を否定してるならあなたのスタンスに矛盾があるってだけ
0769774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:41:40.24ID:uw+SxeKaa
>>768
んんん?
一般認識を、現実の挙動を、実際の操作と違う事を言っているのは自分だと気付いてないの???
0770774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:46:03.59ID:f3+DS5MD0
>>765
確認だけど

>ライダーとバイクは一つの慣性系として扱います
右手と左手の手の平を合わせいくら押さえ付けても、身体は動きません


これどういう意味?右手左手はバイクと外足だよね
身体って何?
0771774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:51:11.10ID:f3+DS5MD0
>>769
 じゃ一般認識かもしれない情報貼るね


外足荷重
アウト側ステップに体重をかけた状態。イン側ステップから足を外すことで、この状態を作ることができます。傾いているバイクを起こす力が働くため、ラインはふくらみ曲がりにくくなるはずです。立ち上がりでは有効になります。

https://www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=15

傾いたバイクを起こす力が働くって書いてあるよ?
あなたはそれ否定してんでしょ?(別にそれに問題あると言ってるわけでは無く)
0772774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 13:56:53.07ID:qvvh8APYa
>>771
「姿勢はそのまま」

これ、どこやったの?
コレが間違いなんだけど
0773774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:05:38.01ID:f3+DS5MD0
>>772
間違いもクソも
ただの前提(仮定)でしょうに


姿勢はそのまま
かつ
外足のステップ踏み込む
ならば
起き上がる
0774774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:07:33.19ID:ZtMFGGEP0
>>766
そうか、切れ込みが車体を起こす原因と認めたわけだ。
0776774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:28:39.02ID:f3+DS5MD0
>>774
最初から認めてるはずだけど


乗り手の姿勢変化という要素を無視したら(乗り手なしのラジコン操作みたいな感じ

旋回中のフロントブレーキによってバイクが起きあがろうとするのは
1)の遠心力増大以外に要因見当たらないのではないかな

ただし一般的に遠心力の増大は減速では起こりにくい
遠心力は速度の2乗に比例し旋回半径に反比例する
この場合、遠心力を増大させるには旋回半径の減少以外ありえない

すなわち、旋回中のフロントブレーキによってハンドルが切れ込むという事
ただこれは乗り手のレベルによって起こらないケースもある

もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)
0777774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:30:25.58ID:f3+DS5MD0
>>774
全文コピペはNGになっちゃうのか
も一度

>>776
>>774
>最初から認めてるはずだけど
>↓

>乗り手の姿勢変化という要素を無視したら(乗り手なしのラジコン操作みたいな感じ

>旋回中のフロントブレーキによってバイクが起きあがろうとするのは
>1)の遠心力増大以外に要因見当たらないのではないかな

>ただし一般的に遠心力の増大は減速では起こりにくい
>遠心力は速度の2乗に比例し旋回半径に反比例する
>この場合、遠心力を増大させるには旋回半径の減少以外ありえない

>すなわち、旋回中のフロントブレーキによってハンドルが切れ込むという事
>ただこれは乗り手のレベルによって起こらないケースもある

>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)
0778774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:33:00.86ID:f3+DS5MD0
>>775
 ぶっちゃけ
ツーリングにこの手のライテクって必要無いと思ってるかも
0779774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:34:29.22ID:J/Nb8Kfma
答え書いても、間違いの場所指摘してあげても、それでも気付けない理解出来ないってのは、もうやっぱ無理って事なんかね…
それで自分は一般的と思い込んでるみたいだから、真性って手に負えんわ
0780774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:38:36.37ID:J/Nb8Kfma
さて、ここで住人さんに質問

○コーナリング中にフロントブレーキて減速
さて、車体は
1)イン側に倒れる
2)アウト側に立ち上がる

○ライディング中、身体の姿勢をガッチリ固定すると
さて、グリップは
1)安定し増す
2)不安定になり危険

多数決が一般論では無いし、こんな場末のスレ住人で決取って何がどうなるわけでも無いけど、目にした人は付き合ってよ
0781774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:41:22.00ID:ZtMFGGEP0
>>776
お前、図々しいな。
お前は切れ込みそのものではなく遠心力で起きると言ってるんだぞ。

正解は
遠心力の有無にかかわらず接地点の横移動で車体がロールするれば起き上がる。
0782774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:46:27.69ID:J/Nb8Kfma
ちなみに自分は

フロントブレーキで
1)車体は立つ

ガッチリ固定は
2)不安定で危険

彼(コテハン付けないかな)とは逆ですね
0783774RR (スフッ Sd02-us2W)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:06:27.79ID:ZBylYfwsd
“知ってる事”じゃなくて“解っている事”を書けよ
0784774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:04.67ID:f3+DS5MD0
>>781
前提条件として減速してんだから
旋回半径小さくなる以外に遠心力の増大は起きないでしょw
0785774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:09:09.60ID:f3+DS5MD0
>>781
接地点移動理論はもう破綻したでしょ
綺麗さっぱりと
0786774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:12:48.87ID:b7v+IaTf0
>>781
ちょっと違う気はするなぁ。ハンドルの切れるスピードと切れ角に起き上がるスピードが比例するのであればそうなのかもだけど、
実感値ではそうじゃない気がする。試したわけじゃないから強くは否定できないのだけど。
旋回中のフロントタイヤの向きと角度から、考えると遠心力方向に減速G?摩擦効力?ちょっと正しい言葉がわからないけど、それが働いている気がする。
それに車体のロールが加わっている気がするんだが、どうだろうか?
0787774RR (ワッチョイ 975a-n9sk)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:13:10.80ID:izjzU5lL0
>>782
旋回中にフロントブレーキだけ握るとリアタイヤがネックを押すから起き上がる方へ力がかかるのよ
ライディング中なんかバイクの上で動きまくるしそうしなきゃ思ったほうへ向けてやれん
0788774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:15:03.94ID:ZtMFGGEP0
>>785
ごまかすなよ
0789774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:23:45.34ID:ZtMFGGEP0
>>786
遠心力方向に減速Gって何?
0790774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:25:12.36ID:f3+DS5MD0
>>787
 回転運動中(バンク走行中)はずっと起きあがろうとする力が働き続けてるよ
運動してる間中ずっと
0791774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:34:25.89ID:b7v+IaTf0
>>789
遠心力とまったく同じ方向ではないよ。左コーナー中にフロントブレーキを掛けるとフロントタイヤがライダーから見て右後ろへ
摩擦効力が働いているように感じて、それが遠心力に対してプラスに働いているんじゃないかなっと。これは実際にいつもS字の切り替えしでフロントブレーキで起き上がらせててそう感じてるんだよね。

>>787
コーナー立ち上がりでアクセル空けてバイクが起き上がるのはそれって感じ(リヤタイヤがネックを押す)。もちろん遠心力の増大もあるけど。
0792774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:36:22.07ID:f3+DS5MD0
>>782
こういうのは論理的とは言えない

むしろ白か黒かの間違った二分法として詭弁の類いにもなりうる
こういう場合、量に概念を加えるのが正当
すなわち

Fブレーキかけると
必ず起き上がる力がかかる
起き上がる力がかからない場合がある
必ず倒れる力がかかる
倒れる力がかからない場合がある

少なくともこの4通りは意識しておかないと
「倒れ無い場合がある、従って必ず起き上がる」
とか
「起き上がらない場合がある、従って必ず倒れる」
という詭弁にもつながりかねない
0793774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:41:14.05ID:f3+DS5MD0
>>792
 ちなみに
ちなみに倒れる力とは単に重力

倒そうとする力が働く時というのは、起こそうとする力より重力が勝った時
0795774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:48:29.92ID:ZtMFGGEP0
>>791
それは減速Gのベクトルと遠心力のベクトルが合成されて旋回外側斜め前に向くからそのように感じるだけだと思うよ。
減速Gは遠心力と合成されて体感的には必ず旋回外向きに感じるからね。
0796774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:59:24.54ID:f3+DS5MD0
>>794
減速Gは円の接線上に直線的に働くんじゃ無いかな
0797774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:59:37.04ID:J/Nb8Kfma
>>790
それはバンクで拮抗しているのが前提
そこから自分や質問者、上の人も含め言っているのは、

フロントブレーキで減速すると→車体は起きる

あなただけが倒れると言ってますね
一般的では無いと思います
0798774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:59:54.97ID:b7v+IaTf0
>>795
ふむ。では、旋回中にフロントブレーキではなくリアブレーキを掛けた場合はフロントが切れ込みさらにバンク角が増すのはなんで?
0800774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:06:04.57ID:ZtMFGGEP0
>>798
それがどう関係するか意味不明だけど、
答えると
車速が落ちてセルフステアでそうなるだけ。
0801774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:06:50.18ID:f3+DS5MD0
>>797
もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)


ハンドルの切れ込みと乗り手の姿勢変化無視の前提省略しないでね?
0802774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:10:44.98ID:J/Nb8Kfma
>>801
現象としてはブレーキングによる重心移動で起こるので、ハンドルは固定、姿勢も固定での話ですよ
前にすっ飛ぶけどw
あなたの住んでる世界の物理学では、内側にパタンと倒れるんでしょ?

2択のどうのと逃げるまでもなく、真逆だね
0803774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:11:49.56ID:f3+DS5MD0
>>798
 いやリアブレーキでフロント切れ込んだってバイクは起き上がるよ
必ずしもバンク角増えるわけでは無いという事
0804774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:16:24.53ID:f3+DS5MD0
>>802
もちろん倒れる場合があるよ
例えば
ハンドル固定でリーンウィズのままフルバンクフルロック回転中にフロント握り増ししてしまうと最も簡単にコケる(スリップしなくても)
0806774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:19:42.29ID:f3+DS5MD0
>>805
多数決に意味ないよ
とくにここではw
大事なのは客観的根拠の有無ではないかい?

ということで
リアブレーキandハンドル切れ込みでバイク起き上がる動画探してみる
0807774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:23:55.21ID:ZtMFGGEP0
>>805
それは状況次第だね。
人は無意識にハンドル入力するし、
手入力を一定に保つといっても色々な解釈があるので。

フロントブレーキで切れ込むのは人間の反応より速く唐突にくるから
また少し状況が違う。
0808774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:24:32.29ID:b7v+IaTf0
>>806
決を採ろうと思ったわけでなく>>800のレスにステアについては書いてるけどバンク角については書いてなかったから、そこ大事なとこでしょ。
0809774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:27:30.21ID:b7v+IaTf0
>>807
ここまですべて、手入力でのステア操作はなしの前提で進んでいたと思っていたんだけど。
それ込みで話すとすべてが破綻でしょう。フロントブレーキの場合人の反応より早いかどうかもソース探さにゃらなんし。
0810774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:32:42.90ID:ZtMFGGEP0
>>809
フロントブレーキの場合とリヤブレーキの場合では
切れ込むと言っても意味が全く違うよ。
フロントブレーキの場合は、いわゆるキックバックの類いで
路面からの入力で強引に切れ込む。
0811774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:56:19.62ID:ZtMFGGEP0
だからね、切れ込みと同時に手で反対方向に押し戻すようにハンドルを切れば起きないのよ。
ソーズは探しても無理だよ。
俺しかいないもんね。
この方法を唱えているのは世界で俺一人。
実際にやっているのも世界で俺一人。
少なくとも俺は他で聞いたことが無い。
0812774RR (ワッチョイ 127e-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:01:16.96ID:lCEVMDS/0
コーナリング中にフロントブレーキをかけるとバイクが起き上がる理由

@フロント切れ込みによる、接地点の横移動で車体がロールして起き上がる。

Aフロント切れ込みによる、回転半径の低下を起こし、遠心力が増大する。

Bブレーキの減速Gが遠心力と同系方向に働き、遠心力をさらに強める。

Cリヤタイヤがネックを押す力が強まり、起き上がる力が増す。

さあ、正解はどれだ。
0813774RR (ワッチョイ 12c0-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:07:09.82ID:kjr22K2V0
>>812
主に3
たまに2
0814774RR (アウアウウー Sa3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:14:02.72ID:J/Nb8Kfma
>>812
3,4
1,2は切れ込まないように当て舵するので起こらない
つか、起こった時には飛んでる
0815774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:18.46ID:f3+DS5MD0
>>813
3だとリアブレーキやエンブレでも起き上がる力になっちゃうんじゃないの?
0816774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:24.96ID:f3+DS5MD0
2と4は原因と結果に関係になってないかな
0817774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:27:51.84ID:f3+DS5MD0
>>812
 もう一つ

フロントブレーキをかける事態になったことで重心が高くなり(身体が逃げるリーンアウトなど)、重心が高くなったことで実バンク角が浅くなり、遠心力に負ける形で起きあがる
(要するにヘタレブレーキ)

これが一番多いように感じるが(根拠特になし)
0818774RR (アウアウエー Sa3a-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:28:18.46ID:R5XiiNI4a
>>815
もっとも遠心力のかかる重心位置と、フロントタイヤとリヤタイヤの位置の関係上、同じように摩擦効力は発生しない。
ttps://blog.goo.ne.jp/sushi306/e/226e64d70758ee41534de880acc27a0f
0819774RR (アウアウエー Sa3a-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:30:18.84ID:R5XiiNI4a
>>816
2は遠心力
4はリヤタイヤ(駆動力?)
力のかかる方向も発生源も違う。
0820774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:34:08.74ID:ZtMFGGEP0
だめだこりゃ
0821774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:04.45ID:f3+DS5MD0
>>818
高速コーナーだと後輪の方が外側通るんだよね
0822774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:10.90ID:f3+DS5MD0
>>819
フロントブレーキでハンドル切れ込む原理になってんのよ4は
その結果遠心力増大

なぜフロントブレーキかけるとハンドル切れ込むの?
の理由になってるってことね
0823774RR (アウアウエー Sa3a-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:50:23.57ID:R5XiiNI4a
>>822
「なぜフロントブレーキでハンドルが切れ込むのか?」の議論じゃなくて
「なぜ起き上がるのか?」の議論でしょ。
で、起き上がる力が「遠心力」と「リヤタイヤからの力」で違う意見でしょ。

どっちが正しいか間違っているかは別にして、議論すり替えになっちゃうからちゃんと文章理解しないと。
0824774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:50:32.08ID:f3+DS5MD0
接地点移動論君はフロントブレーキによってハンドル切れ込む原理について書いたっけ?
0825774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:01:06.93ID:f3+DS5MD0
フロントブレーキかけるとハンドル切れ込む原理について書いた人いたっけ?

ちなみに俺ははトレーラーのジャックナイフ現象支持(つまり4)
0826774RR (ワッチョイ e731-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:11:23.82ID:b7v+IaTf0
>>820
世界でただ一人ならしゃーないな。
ハンドルが旋回方向へ少しでも切れているなら、たとえハンドルが切れないようにがっちり抑え込んでもフロントブレーキを掛けたら起き上がるよ。起き上がる瞬間にブレーキ離して逆操舵すれば元のバンク角に戻るかも
0828774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:37:55.65ID:f3+DS5MD0
>>827
この辺は論より証拠

https://youtu.be/YoygFBAHICQ

和歌山さんのライテク指南DVDにも高速コーナーでは後輪の方が外通る事言及してる部分あったし(確か2軸理論だとかのDVD)、ちょい前にも後輪外側論書いてた人もいたしで
結構一般的認識なんじゃないかな(だから正しいと言ってるわけじゃ無く)
0829774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:47:29.63ID:f3+DS5MD0
>>823
 例えばさ

バイクが速度落ちる原理について考えてる時に
1)マスター側のレバーを押すから
2)キャリパー内のパッドがディスクを挟むから

ってあったら
レバーを押してパッドがディスクを挟むかと考えてる人にとってはおかしいでしょ

別物と考える方が間違ってると思うわけでね
0830774RR (ワッチョイ 12c0-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:29:28.83ID:kjr22K2V0
>>815
遅レスだけど面白い題材なので。
支点はブレーキを掛けたタイヤの接地点、力点は重心なのよ。
前輪が支点の場合ピッチングを抑える力なないけど、
後輪が支点の場合前輪がピッチングを抑えてくれる。
パンクしているので、ピッチングは前転じゃなくアウトに流れる。
0831774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:30:24.31ID:f3+DS5MD0
>>806
 みんなフロントブレーキに手を添えてるから見つからないなぁ
0832774RR (ワッチョイ e2f4-8rEt)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:49:22.39ID:WFdYiHDA0
サーキットでは最底辺のレベルなのに一生懸命考えてる姿が滑稽すぎてやばいよ
頭よりまず運動神経だよ
0833774RR (ワッチョイ 0e5b-hOoP)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:26.49ID:NOwywRuH0
とりあえず考えるより先に手足が反応するまで走り込んで欲しい。
まず荷重を移動させてとかやってたら間に合わん。
0834774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:08:47.38ID:ZtMFGGEP0
トレールがあるから首折れ現象は起きえないよ。
まったくもう馬鹿なんだからさ。
0835774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:11:24.67ID:ZtMFGGEP0
もう口を出すまいと思いつつ、
あまりにも、お馬鹿さんなんで。
0836774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:30.44ID:f3+DS5MD0
>>834
ソースよろしく
0837774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:13.58ID:ZtMFGGEP0
>>836
いい笑いものだな
0838774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:20:50.19ID:f3+DS5MD0
>>837
だからソースは?
自分で思いついた内容なの?それともなにか情報源があるの?


トレールがあるから首折れ現象は起きえないよ。
0839774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:33:54.45ID:f3+DS5MD0
>>832
 サーキットで走る時、議論の優劣を言及するのが滑稽なように
文字情報しか書けないネットでサーキット走行の優劣に言及するのは滑稽だよ

動画などで実際の走行を競うとかなら話は別だけども
0840774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:20.87ID:f3+DS5MD0
ただ動画使って実証するのが手っ取り早いとは思う

旋回中フロントブレーキ握りこんで失速ゴケさせるのなんか簡単だろうし、もちろんフロントブレーキ使って起き上がらせることだって特に難しくはない
リアブレーキだけのセルフステアで車体起き上がることなんかしょっちゅうだし
 もちろんリアブレーキ踏み続けて失速ゴケするのだって別に‥
0841774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:34.79ID:A/Pu1L3w0
>>832
>>833
毎日毎日粘着常駐して板トップの書き込みしてる奴にそんなヒマある訳ないだろw
あと、運動神経とか以前に挙動を感じるセンスが致命的に無いからね
コーナリング中にフロントブレーキ掛けて減速したら、倒れる方向に力が掛かるって感じちゃう残念センスw
0842774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:46:37.09ID:ZtMFGGEP0
>>832
それも一理あるね。
フロントブレーキとハンドル入力を同時にやってみれば分かるから、
やってみろと言いたいところだけど、
技量が無いやつにやらせてコケたら良心の呵責に苦しむから言えない。
言っておくが絶対にやるなよ。
0843774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:54:06.76ID:f3+DS5MD0
また始まったよw
よくもまぁこんな使い古された詭弁術繰り返せると思うわ


詭弁のガイドライン

9自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
0844774RR (アウアウウー Sa3b-5hiT)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:15:52.74ID:aBHXh0nUa
起こす力が働いたって実際に起き上がるかどうかはバンク角次第だよ
浅いバンクで走ってりゃ簡単に起き上がるし、深いバンクで走ってればそうとも言えない
0845774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:31:33.95ID:ZtMFGGEP0
>>844
それはね、起きない場合の話は論外だよ。
起きないケースはいくらでもあるから。
実際に起きる場合の話だよ。
0846774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:48:23.14ID:f3+DS5MD0
起きないケースあるんだ?
ふーん
0847774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:52:59.26ID:ZtMFGGEP0
>>846
お前さ
バイク乗ってないだろ
正直に言え
0848774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:57:30.51ID:ZtMFGGEP0
乗っていたとしても
かなり経験浅いのは間違いないな
0849774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:00:56.39ID:ZtMFGGEP0
接地点横移動でロールが理解できないなんて
普通に乗ってたら有り得へん
0850774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:03:03.25ID:f3+DS5MD0
>>849
だから設置店理論は完全に論破されたでしょ?昨日
0851774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:04:16.16ID:f3+DS5MD0
>>849
っていうかそっちの方にはソースあるわけ?
0852774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:12:55.21ID:ZtMFGGEP0
乗ってるなら乗ってるって答えれば良いのに
馬鹿正直な馬鹿だな
0853774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:57.49ID:ZtMFGGEP0
ソースが必要な訳は、別にあるようだな

乗ってないから自分で検証できない
0854774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:14:41.94ID:ZtMFGGEP0
お前さ
自転車は?
乗れますか?
0855774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:07.44ID:A/Pu1L3w0
そだな
曲がって走ってる時にフロントブレーキ掛けたらどうなるかって、チャリに乗ってても理解出来るはずだからな
それさえ分かってないから
0856774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:22:20.19ID:f3+DS5MD0
>>854
でそのヘンテコな設置店理論はあなただけの思いつきですか?
それともどこかで仕入れた情報なのですか?
後者ならソース出して下さい

前者ならどうかそのままでいて下さいw
0857774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:26:07.15ID:ZtMFGGEP0
乗って無くても分かるだろ
乗れなきゃ自分で検証できないが
0858774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:55.15ID:ZtMFGGEP0
いや違うな
お前は乗って自分で確認しても
自分よりもソースを信じるんじゃね
もはや異常事態
0859774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:43:26.33ID:f3+DS5MD0
ソースないならないでそう言えば良いじゃんよ
別にソースある事だけで正しさを証明できるわけじゃないんだし

ただね、自分だけの思いつきなら現時点では仮説に過ぎないって自覚はするべきだよ
0860774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:45:54.20ID:f3+DS5MD0
>>852
あ、ちなみに俺日曜日に草大会出るよ?
あなたも出る?まだエントリー出来るよ?
0861774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:47:42.82ID:ZtMFGGEP0
>>860
今頃、嘘ついてどうすんの?
0862774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:49:18.82ID:f3+DS5MD0
嘘だと思っちゃうのね
やっぱ大会はまだハードル高い?
0863774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:49:57.95ID:ZtMFGGEP0
>>862
ああ嘘だね
0864774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:51:33.67ID:f3+DS5MD0
別にヘタでも出られるよ草大会なんだし
0865774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:52:04.83ID:ZtMFGGEP0
>>846
0866774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:53:33.72ID:f3+DS5MD0
いやなんで草大会程度を嘘だと思うのか不思議でね

関東に住んでます 週末に浅草行きます

ってのを嘘だと言われてる気分
0867774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:54:20.64ID:f3+DS5MD0
>>865
??
0868774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 22:56:44.89ID:ZtMFGGEP0
>>866
俺は要求はしないけどさ、
お前なら自ら進んでソース出すんじゃね
0869774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:00:04.37ID:ZtMFGGEP0
>>866
自分で自分にソースを要求してみたら
0870774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:12:57.00ID:f3+DS5MD0
 「俺は大会に出るつもりだよ」
って情報を仕入れた情報源(ソース)は俺自身の気持ちなんですけどねw

別に誰かに命令されて出るわけでもないし

もしかしてだけどソース(情報源)と証拠や証明とかを混同してないかい?
0871774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:34:22.13ID:ZtMFGGEP0
>>870
もはや、お前を信じる者は世界に一人も居ないであろう
0872774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/20(金) 23:59:57.23ID:A/Pu1L3w0
壊れてきたのか、元々壊れてたのか

可哀想ではある
0873774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:01:56.97ID:JSTQYCv+0
じゃ

「俺は嘘をつく場合があるんだよね」


信じないでねw
0874774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:57:42.50ID:XDrJWCFs0
再度>>815の考察
https://i.imgur.com/LgWHNyc.png
https://i.imgur.com/tPxOQsp.png
https://i.imgur.com/IlH8BGQ.png
https://i.imgur.com/8OmYKVh.png

後輪ブレーキの場合は「画像1」のように前輪が回転を抑えるので釣り合うことができる。
釣り合うということは静止するということ。
これは直立でもバンク中でも成り立つ。

前輪ブレーキの場合「画像2」のように釣り合わない。
釣り合わないということは移動してしまうということ。
「画像2」はバンク中の図。
直立の場合は「画像3」のように釣り合うことができる。
なぜバンク中は押さえつける力なないかというと、
「画像4」のように遠心力と既に釣り合っているから。
回転を抑える余力はないのである。
0875774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:58:30.90ID:XDrJWCFs0
次に前ブレーキでも立たなくするにはどうすればいいのかを考える。
「画像4」のAの力を弱めるか、Bの力を強めればいい。
具体的には、後輪ブレーキで速度を落とす、逆操舵で回転半径を大きくする、バンク角を増やすと考えられる。
速度が落ち始めるとAの力が減ることによりFブレーキでも釣り合うことができる。
その結果もっとAが小さくなり、コーナリング半径を小さくすることができる。
半径がどんどん小さくなりクリップにピッタリ着けたときは最高に気持ち良いものだね。
0876774RR (アウウィフ FF3b-jo0r)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:15:45.45ID:NcOWp8RsF
>>875

>>640
彼(コテハン付けて欲しいね)曰く、フロントブレーキでの減速で車体が立つ事は無いらしいよ
0877774RR (ワッチョイ a2b1-7Ock)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:23.53ID:ueL6gryt0
やっぱり基本が分かってないのか・・
抗力の始点が間違ってるし、モーメントのつり合いで考えられないのか。
回転運動(円運動ではない)学んでないんだろうな。
重力を増やしたり減らしたり出来るのか・・
普通は車体に直角に分解して、mgsinθとmrωcosθのつり合いで考えるけどな
0878774RR (ワッチョイ a2b1-7Ock)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:23.74ID:ueL6gryt0
すまんmrω^2cosθの誤記
0879774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:36:24.62ID:XDrJWCFs0
>>877
え?
軸がずれているからモーメントが発生しているという図だぞ
0880774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 11:47:52.82ID:XDrJWCFs0
>>877
ちょっと専門的な言い方になるけど、ベクトルが閉じているのがお望みなら、前輪の垂直抗力をかみしてください。
そうすれば間違っていないだろ?
0882774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:25.89ID:JSTQYCv+0
>>874
すまん解説お願い
写真1の上向きの矢印ってなんでしょうか?
あと回転ってローリング回転のことでしょうか?(車輪の回転とかでは無く)
0883774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:28:41.25ID:XDrJWCFs0
>>882
ロープのように同じ軸線で引き合えば回転は生じませんが、
制動力は接地面に真後ろにかかるし、
慣性力は重心位置で真前にかかり、同一線上ではないのです。
なので回転してしまいます。
この場合でいうとバイクのピッチングが起きると言えます。
いや起きるのではなく、そのような力が掛かると言った方が正確かもしれません。
なにがピッチングを止めているかというと、前輪が沈まないようにと路面が止めています。
それが前輪の上向きの矢印の意味です。
0884774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:56:01.69ID:XDrJWCFs0
実車でもRブレーキだけ掛けてFサスが沈みます。
そのような力があるという証拠です。
0885774RR (ワッチョイ 7769-MoyO)
垢版 |
2020/11/21(土) 16:28:57.57ID:uaYcOso50
馬鹿に理論説明するのは極めて困難だよ。
仮想回転軸とか瞬間回転軸と言う概念が無いから。
過去に何度も試みたが、馬鹿は単純明快なロール軸さえ理解できないからね。
0886774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/21(土) 17:12:00.69ID:XDrJWCFs0
うん、うちの子もそうだけど、こんな所でつまづくのかって新鮮な驚きを覚えることはあるね。
真摯に向き合っているうちはこちらもその気持ちをくむようにとは思っているんだけどね。
今回のはいいネタをくれたんで、こっちもクイズを解くみたいで楽しかったよ。
建築系だけど一応力学のプロの端くれなんだ。
0887774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:00:06.87ID:JSTQYCv+0
>>883
 874で書かれてる「回転」というのは全てピッチング回転という事でしょうかね?

一応言葉の定義を確認する意味で書きますが
ピッチングとはバイクを真横から見た時上下回転
ローリングとはバイクを正面から見た時の上下回転
ヨーイングとかバイクを真上から見た時の上下回転

バイクが起き上がるとか倒れる回転はローリング回転
だと思いますが、874ではローリングに繋がってますでしょうか?
0888774RR (ワッチョイ 4b73-jo0r)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:08:01.89ID:i+zNKCQ70
(上下回転って何言ってんだコイツ…)


(まあ…いつもの事か…)
0889774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 00:09:56.09ID:SVeqGcR80
>>887
毎度遅レスでごめんね。
>「回転」というのは全てピッチング回転という事でしょうかね?
その認識でいいと思います
>ピッチングローリングヨーイング
その認識でいいと思います
>ローリングに繋がってますでしょうか?
ローリングという表現が正しいのか分かりませんが
バイクが立つ理由について考えたものです
もっと違う表現が良かったと後から思ったのですが
混乱の元になりますのでまた次の機会にそれはとっておこうと思います
0890774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:32:32.83ID:6sPGB2Be0
ハンドルが切れ込むって分かってるんだから手で押し返せばいいだけなのにな。
コンビニやガソリンスタンドに入る時、縁石の段差を斜めに乗り上げる時、
ハンドルを取られるのが予見できる時、ハンドルを手で押さえるのと同じ。

https://www.youtube.com/watch?v=fhpuE21N3qI

旋回半径を大きくしたり小さくしたりコントロールする方法にはいくつかあるけど、
ハンドルの使い方を知らないんだね。
イン側のハンドルを押している手の力を増やす減らす、
それだけでも旋回半径は変わるのにな。
乗ってりゃ分かるだろうに。
0891774RR (ワッチョイ fb5a-Ubgw)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:48:40.38ID:eRLvuw/a0
ビクスクや小型二種スクーターに
ふんぞり返って足前に出して座って
サスが固いだの、腰が痛いだの
メーカーが悪いように書き込む奴を
どう評価すればいいですか。
0892774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/22(日) 19:41:42.11ID:aVhPy2mR0
>>891
極力近づかないようにしましょう
その人について考えるのもダメです
伝染ります
0893774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:09:54.23ID:FjdRDRKm0
>>889
 言葉の定義は擦り合わせたほうが一応転載

https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/about-rolling-pitching-yawing/

平たくいうと
ヨーイングとは旋回半径の大きさ
ピッチングは前後サスのバタつきウイリーやジャックナイフなど
ローリングとはバンク角とかリーンとかキャンバー角とか
0894774RR (ワッチョイ e211-ClKh)
垢版 |
2020/11/22(日) 21:16:51.52ID:FjdRDRKm0
>>890
 ハンドル切れ込むって感覚ない人多いと思うよ

っていうか多分だけど
コーナーリング中のフロントブレーキは旋回半径ふくらむとか思ってんじゃないかな

ハンドルの切れ込みが無い状態でバイク起き上がったらライン膨らむからね

個人的見解だけど、コーナーリングにフロントブレーキでライン膨らませるのはらかなり未熟な腕前
0895774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:46.74ID:6sPGB2Be0
切れ込みも起きる感覚も無ければ何も対処する必要はないよ。

旋回中にフロントブレーキを掛けて車体が意思に反して起きてしまって、
ブレーキレバーをはなさざるを得ない状況に対しての対処法なので。
0899774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:00:11.87ID:2rci0FLV0
>>895
 いやいや
そもそもハンドルが切れこむなら走行ラインが膨らむのってあり得ないでしょ?

フロントブレーキで走行ラインが膨らむのは切れ込み以外の理由だよ
0900774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:05:45.87ID:2rci0FLV0
一般にはこんな認識がまかり通ってるんだよ



コーナリングではあまりフロントブレーキはかけないということですが、その理由としては

前輪ロックが起きれば事故になるため
コーナーに入る前に十分な減速ができていればフロントブレーキは必要ないため
コーナリング中にフロントブレーキを使うと車体が立ち上がってしまうため(対向車に近づき接触の危険性が増す)


https://bike-teacher.com/archives/575
0901774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:11:55.27ID:2rci0FLV0
 コーナーリングに中のフロントブレーキでハンドル切れ込む場合

・限界走行に近ければ、スリップアウトのリスクが高くなる
・限界走行から遠ければ、旋回半径は小さくなり車体が起き上がろうとする
0902774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:24:20.44ID:2rci0FLV0
誤解ないように書いておくけど
俺はハンドル切れ込むのを否定してるわけじゃないからね

ただハンドルを押さえ込んで切れ込ませなくても、フロントブレーキによって車体が起き走行ラインを膨らませる人が結構多そうだ
って事
0903774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:50:32.77ID:p9+mSob90
>>900

「なんでみんな逆走してるんだ!危ないだろ!!」

って怒りながら逆走してるジジイって、こういう奴
0904774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 07:57:37.49ID:2rci0FLV0
>>903
 走行ライン膨らませるタイプの人?
0905774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 08:05:54.43ID:2rci0FLV0
>>890
要するに

元々ハンドル切れ込んでない状態で走行ラインが膨らませてるなら
ハンドル押さえて込んでも無意味でむしろ逆効果
0906774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 09:59:07.80ID:lIlHYQnH0
分かってないね。
旋回中は内側ハンドルを押してるんだけど、その力を増やせば旋回半径は小さくなるよ。
ジムカーナやってるヤツって馬鹿なの?
0907774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:09:37.70ID:2rci0FLV0
>>906
じゃソース出して

旋回中は内側ハンドルを押してるんだけど、その力を増やせば旋回半径は小さくなるよ。
0908774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:09:54.91ID:p9+mSob90
>>905
>>906
この人らって、ハンドル操作して曲がってんのかな?
0909774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:14:13.79ID:lIlHYQnH0
>>907
こいつ頭がおかしい
0910774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:14:46.37ID:2rci0FLV0
傾けただけでは曲がらない
車体をどんなに深く傾けても、ステアリングに舵角がついていないと曲がりません。軽いバイクでなら実験できますので、写真のように車体を傾けたままハンドルをがっちり押さえ込んで前進してみてください。バイクはそのまま真っ直ぐ進むだけです。実際の走行中にハンドルを固定したら、セルフステアが発揮できず転倒してしまいます。

https://www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=26


だってさ
(自分はこれに賛同はしてないが)
0911774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:15:31.73ID:lIlHYQnH0
>>908
俺はハンドルを使って曲げてるよ。
それだけじゃ無いけどね。
0912774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:16:30.29ID:lIlHYQnH0
>>910
こいつ頭がおかしい
0913774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:21:02.58ID:2rci0FLV0
>>912
 現実逃避しちゃダメ
少なくとも大手メディア側の情報としてあなたとは正反対の理屈が出てるんだから、それ否定するなら客観的根拠をしっかり出さないと
べつに大手メディアだから正しいと言ってるわけじゃないが、「自分に反対する奴は全て頭おかしい」じゃ狂人の思考と変わらん

大事なのは客観的根拠
0914774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:21:46.79ID:lIlHYQnH0
>>913
こいつ頭がおかしい
0915774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:25:53.16ID:2rci0FLV0
【旋回中は内側ハンドルを押してるんだけど、その力を増やせば旋回半径は小さくなるよ】

匿名のネット住民

【車体をどんなに深く傾けても、ステアリングに舵角がついていないと曲がりません。】


MFJ公認インストラクター
0916774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:26:49.45ID:lIlHYQnH0
>>915
こいつ頭がおかしい
0917774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:27:05.59ID:p9+mSob90
>>912
そりゃ過去ログで散々みんな身に染みてる
誰もマトモに相手してないでしょ(お前以外)
0918774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:03.83ID:2rci0FLV0
なお俺は

車体をどんなに深く傾けても、ステアリングに舵角がついていないと曲がりません。

これに賛同はしてない
傾けただけでも曲がるが舵角があった方がより曲がる(その分バンクが起きやすい)
って意見
0919774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:31:01.50ID:lIlHYQnH0
>>918
こいつ頭がおかしい
0920774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:32:28.48ID:2rci0FLV0
>>917
えっとNGにしてくんない?
こっちも邪魔だし
0921774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:34:39.77ID:2rci0FLV0
>>919
一応‥
 同語反復は脳機能障害の疑いあるから気をつけた方がいいかも
0922774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:36:34.86ID:lIlHYQnH0
>>921
こいつ頭がおかしい
0923774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:36:52.75ID:2rci0FLV0
こいつ頭がおかしい

この文章を5連投‥
ちょっと普通ではないと思う
いや健康面でだぞ
0924774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:37:09.17ID:2rci0FLV0
6連投‥
0925774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:38:37.22ID:lIlHYQnH0
>>924
こいつ頭がおかしい
0926774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:39:57.72ID:2rci0FLV0
なんとかして誤魔化そうとしてる気配もあるんで
もう一度


【旋回中は内側ハンドルを押してるんだけど、その力を増やせば旋回半径は小さくなるよ】

匿名のネット住民

【車体をどんなに深く傾けても、ステアリングに舵角がついていないと曲がりません。】

MFJ公認インストラクター


ちゃんと客観的根拠示すように
0927774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:40:31.78ID:lIlHYQnH0
>>926
こいつ頭がおかしい
0928774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:11.50ID:lIlHYQnH0
結局最後は、
馬鹿は自分の手がハンドルを左右のどっちに切っているか分かっていない、
と言う結論に至る。
0930774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:22:37.44ID:lIlHYQnH0
>>929
曲げる時と曲がる時
0931774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:29:31.27ID:2rci0FLV0
片山敬済を無検証で盲信してるんだろうか

https://youtu.be/bAqkS3_YWGk
0932774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:32:20.42ID:lIlHYQnH0
>>931
こいつは頭がおかしい
0933774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:51:20.77ID:2rci0FLV0
>>931
 4分あたりからの『本当は‥』のくだりを見逃してはいけないと思う
わざわざそれを付け加えてるんだから「ハンドル押す力を増やせば小回りになる」なんて短絡させちゃダメだよ

『本当はハンドル押せばタイヤが外を向きバイクは内側に倒れる、その時タイヤは戻ってくる(内側に向く)けど、その感覚は手に伝わってこない。ただ寝た事実が残るだけ』
みたいなニュアンスでしょ
0934774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:51:34.06ID:p9+mSob90
自作自演で一人二役してんじゃねえの?ってレベルで、2人とも頭おかしいよ
毎日連レスの方は単純に馬鹿だし、どっち切ってる?ドチテ坊やは頭固すぎる
0935774RR (アウアウウー Sa3b-8rEt)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:58:03.07ID:DvaaDFCva
サーキットでタイム突き詰めていったら解る事なんだけどセルフステアを使うのは進入の一瞬だけだよ
ケツ流しながら入ってく時はそもそもセルフステアできない
進入時後はイン側のハンドルを押してやる
ジムカーナや公道は知らん
0936774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:59:09.77ID:lIlHYQnH0
>>933
お前は頭がおかしい
0937774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:04:35.68ID:2rci0FLV0
物理的に傾けてるだけで成立できる角度は20度強程度だとのこと
つまり、速度域の低いレベル以外は傾けてるだけでコーナーリングは成立しない

https://i.imgur.com/UHyk26p.jpg


キャンバースラストはキャンバー角(車両の傾き)によって決まってしまうので、コーナリング時の遠心力に対し、キャンバースラストだけでは不足する場合には、ハンドルを切ることにより、スリップ角によるコーナリングフォースを発生させて補う場合もあります。

https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/howto/role.html


したがって
【旋回中は内側ハンドルを押してるんだけど、その力を増やせば旋回半径は小さくなるよ】
これは間違い
もしくはごく浅いバンク角しか経験ないのかもだけど
0938774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:05:37.06ID:lIlHYQnH0
>>937
お前は頭がおかしい
0939774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:08:03.33ID:2rci0FLV0
>>935
>サーキットでタイム突き詰めていったら解る事なんだけどセルフステアを使うのは進入の一瞬だけだよ
>ケツ流しながら入ってく時はそもそもセルフステアできない
>進入時後はイン側のハンドルを押してやる


あなただけの考えでないのならソースよろしく
0940774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:09:04.78ID:lIlHYQnH0
>>939
お前は頭がおかしい
0941774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:17:38.24ID:2rci0FLV0
サーキット走行のスポ・テクとは?

腕を突っ張るとデメリットだらけ

写真のように両腕を突っ張ってしまうと、上体の重さがすべてハンドルにかかってしまい、バイクの旋回力を生み出す源であるセルフステアを阻害してしまいます。頭の位置も後退するため、効果的に前輪荷重を稼ぐことが出来なくなります。


車体を起こしながら加速

立ち上がりで早く加速体勢に持ち込みたいときなどは、積極的に車体を起こしていく場合もあります。車体を起こすためのアクションとして、外足でアウト側ステップに入力したり、ハンドルをイン側に切ったりする方法がありますが、あくまでも補助的な動作。主体はスロットルワークです。

https://www.bikebros.co.jp/ridetech/index.php?e=53
0943774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:20:28.12ID:lIlHYQnH0
>>941
お前は頭がおかしい
0944774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:22:46.64ID:2rci0FLV0
 別に大手メディアの情報が全て正しいと言ってるわけではない

ただ、サーキットを突き詰めたら分かることというくらい広く知れ渡っている情報なら、同じようなコメントが多数見つかるはずでそれを見せてほしい
と言ってるだけ

ホントにその通りなのかもしれないし何か誤解してるだけなのかもしれない

少なくとも違う情報は簡単に見つかったよってだけのこと
(どっちが多いかに興味はなく、興味あるのは根拠が正確か否か)
0945774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:26:37.03ID:2rci0FLV0
 ちなみに個人的見解だと
> >進入時後はイン側のハンドルを押してやる

 セッティング不良の可能性大
フロントが柔らかすぎor突き出しが多すぎ
もしくは乗車姿勢が前のめりすぎ
0946774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:44.56ID:lIlHYQnH0
>>945
お前は頭がおかしい
0947774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:35:55.93ID:lIlHYQnH0
バカは自分の手がハンドルをどっちに切ってるか分からない。

最終結論
0948774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:36:14.85ID:2rci0FLV0
なんか壊れちゃったね
0950774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:39:31.90ID:lIlHYQnH0
>>948
お前は頭がおかしい
0951774RR (アウアウウー Sa3b-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:27:34.51ID:0Cj+6wC4a
>>944
では、言い逃れなく、客観的事実を元に、以下の現象をどう捉えていますか?

○コーナリング中にフロントブレーキて減速
さて、車体は
1)イン側に倒れる
2)アウト側に立ち上がる

○ライディング中、身体の姿勢をガッチリ固定すると
さて、グリップは
1)安定し増す
2)不安定になり危険
0952774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:33:59.08ID:3XLgx3L+0
>>931
片山敬済の経歴は尊敬するが、これは危険な教え方だわ
方法論で教えると頭の悪い子はその方法だけをやろうとする
俺ならタイヤのずれ量と重心をどれだけ押すかで説明する
0953774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:39:05.02ID:2rci0FLV0
とりあえずコーナーリング中のフロントブレーキでバイクが起き上がるというのは物理的にあり得ることだが

コーナーリング中のフロントブレーキで走行ラインが膨らむのは技術不足の面が強いと思う


直進中のフロントブレーキでバランス崩すのと大して変わらないレベル
0954774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:41:07.77ID:2rci0FLV0
>>951
両方ともどちらにもなり得る
0955774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:44:26.15ID:2rci0FLV0
>>952
俺は4分あたりの『本当は‥』のくだりがエクスキューズになってると思う
メディアである以上、目立つこと言って注目受けただるもんだし
0956774RR (アウアウウー Sa3b-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:03:52.16ID:0Cj+6wC4a
>>954
あら?
じゃあ

>>640
>すなわち、旋回中のフロントブレーキによってハンドルが切れ込むという事
>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)

これは間違いだったと気付いたんだね
良かった良かった

>>502
>タイヤのグリップ力を最大限に引き出すには姿勢の固定が最も重要だと言うことになる
>>638
>姿勢はそのままで
>外足のステップ踏み込めば
>起き上がる

これも含めて間違いに気付いたんだね
良かった良かった

これからも詭弁に逃げずに、論理、認識の間違いは正していこうね
そうしないと成長は無いからね
0957774RR (ワッチョイ 12c0-bQi2)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:36.69ID:3XLgx3L+0
>>955
そうだね、内容が薄すぎるとおもうよ
ものごと終わり方の方が難しいんだよ
これもそう
3倍くらいのボリュームで説明してもいい
0958774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:58.94ID:lIlHYQnH0
>>957
どんだけ説明したところで無駄だね。
バカは自分がどっちに切ってるか分かってないんだからさ。
0959774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:17:11.90ID:2rci0FLV0
>>956
いいえ間違ってるはあなたの簡単すぎる質問の方
0960774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:23:15.85ID:2rci0FLV0
そもそもバイクというには乗り手のスキルが大きく左右する乗り物なのよ

例え物理的必然で起こる現象だって乗り手のスキルにその現象を封殺してしまうこともある
逆に単に乗り手の不良な挙動からバイクを不安定にしてるだけの場合もある

したがって万人が同じ結果になる操作というのは結構限定されてくるんじゃないかな
コーナーリング中のフロントブレーキなんか結構リスク伴う操作(リターンも大きいが)だから尚更でしょう
0961774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:24:34.07ID:p9+mSob90
>>959
ああ…
やっぱり馬鹿はいつまで経っても馬鹿のままで、それには理由があるんですね…

しょうがない
死んでも治らないとはよく言ったもんです
0962774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:31:29.00ID:2rci0FLV0
>>956
多分わかってないと思うんで一応解説

> ○コーナリング中にフロントブレーキて減速
さて、車体は

1)乗り手の重心が高くなれば起き上がりやすい(乗り手がヘボ)
2)重心がそのままでハンドルが切込めば起き上がりやすい
3)重心がそのままでハンドルを押さえ込んでれば起き上がらない


したがって【>もしハンドルの切れ込みがなければ旋回中の速度減少はバイクを倒す方向に働くはず(この場合乗り手の姿勢変化は無視)]これとなんら矛盾しない
前提条件を一切省いた質問の方が間違い
0963774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:39:01.36ID:2rci0FLV0
> ○ライディング中、身体の姿勢をガッチリ固定すると
さて、グリップは

これは極々初歩的な論理ミス
【>タイヤのグリップ力を最大限に引き出すには姿勢の固定が最も重要だと言うことになる】

必要条件と充分条件の混同という初歩的誤謬

例えば宝くじで賞金を取るにはくじの購入が一番大事ということになる
という文を

くじを購入すれば賞金は?

という質問が成り立つと混同してしまっただけ
当然当たる場合も当たらない場合もあるが、それはくじの購入が必要条件であることを否定する文にはなり得ない
0964774RR (アウアウウー Sa3b-8rEt)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:23:22.47ID:DvaaDFCva
>>941
ハンドルを押した方向にきれるだろ
バイク乗ってる?
0965774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:58:28.47ID:2rci0FLV0
>>964
イン側のハンドルを押すとハンドルはインに切れるって事?
0966774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:04:53.03ID:lIlHYQnH0
>>965
そうだよ
0967774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:17:09.28ID:lIlHYQnH0
ソースはないよ
世界で唯一
俺だけが
知っていることだから
0969774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:33:09.46ID:lIlHYQnH0
>>968
今いいところなんだから
話の腰を折らないで
0970774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:37:12.39ID:2rci0FLV0
>>966
 なんか悪ふざけモードに突入しちゃったのかと思ったけど
一応‥
可能であれば図解では解説してくれない?
0971774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:39:14.10ID:lIlHYQnH0
>>970
お前のオツムじゃ無理だ
諦めろ
0972774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:40:35.90ID:2rci0FLV0
やはりどこか倒錯した世界に入り込まないと無理だよね
0973774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:43:02.86ID:lIlHYQnH0
乗っていて分からないんだから説明して分かる道理がない
0974774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:51.26ID:2rci0FLV0
分からないんじゃなくて下がアホだと確信してるんだけども

イン側のハンドルを押すとハンドルはインに切れる
0975774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:00:44.39ID:lIlHYQnH0
>>974
お前は頭が酷く悪い
0976774RR (アウアウウー Sa3b-8rEt)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:05:37.06ID:DvaaDFCva
>>974
いいからバンク中にハンドル見ながら押してみなよ
もうちょっと教えてあげる
全日本でもそうだし世界のトップライダー達がレース中に腕上がりでパンパンになる理由を考えてみて
ブレーキングでハンドル押さえつけないでセルフステアで曲がってたら腕上がりおきないよね
0977774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:43:51.93ID:2rci0FLV0
>>976
セルフステアってイン側にハンドル切れるの?
イン側のハンドル押すとイン側にハンドル切れるの?

もし両方yesなら
イン側にハンドル押すとセルフステア以上にハンドル切れ混むわな

腕上がり症はほとんどが右腕なのはなんでだろうね
0978774RR (アウアウウー Sa3b-8rEt)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:51:41.33ID:DvaaDFCva
>>977
ごめんもうダメだやめるわ
0979774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:53:55.91ID:lIlHYQnH0
説明するのは簡単だけど、乗っていて分からないんではお話にならない。
バカは自分の手がどっちに切ってるか分からないから混乱するだけ。
0980774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:01:10.85ID:2rci0FLV0
>>978
 まぁ嘘は書いちゃダメだよ
0981774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:07:36.87ID:2rci0FLV0
>>979
結局人身攻撃に逃げるのって詭弁家なんだよ
相手の人間性攻撃するのが簡単だからね
それやってる以上話にならない

もう一回言うけど
現実でのスキルで優劣つけたいなら現実でやんなよ
もしくは自分の走行動画貼るとか

文字情報で優劣判断したいなら根拠と論理以外ないでしょ
ネット民の人間性なんかどうでもいいわ
0982774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:14:18.41ID:lIlHYQnH0
>>981
では教えてあげましょう。
あなたは右に旋回している時、
あなたの手はハンドルを
左に切っています。
0983774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:16:28.69ID:p9+mSob90
>>978
ね?
行動と成果とか、
原因と結果とか、
いくつかの複合要因とか、
現実の現象とか、
そういう都合の悪い事には全て目を瞑ったパーフェクトワールドの中で生きてる基地外ってこうなんだよ
0984774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:26:15.67ID:2rci0FLV0
>>982
ハンドル左に切ってる時
前輪は右向いてるの?
0985774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:27:22.35ID:lIlHYQnH0
>>984
そうです。
0986774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:30:28.16ID:lIlHYQnH0
だから教えたところでバカは混乱するだけだってばさ
0987774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:30:56.63ID:2rci0FLV0
>>985
じゃ右にバンクしてる時はバイクは左に傾いてるとか
ブレーキかけるときは加速してるとかもありますか?
0988774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:32:33.25ID:2rci0FLV0
>>986
実は自分の方ががバカだったって思えないの?
0989774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:40:11.22ID:2rci0FLV0
ちょっと再検証してみるか


ハンドルが切れ込むって分かってるんだから手で押し返せばいいだけなのにな。
コンビニやガソリンスタンドに入る時、縁石の段差を斜めに乗り上げる時、
ハンドルを取られるのが予見できる時、ハンドルを手で押さえるのと同じ。

https://www.youtube.com/watch?v=fhpuE21N3qI

旋回半径を大きくしたり小さくしたりコントロールする方法にはいくつかあるけど、
ハンドルの使い方を知らないんだね。
イン側のハンドルを押している手の力を増やす減らす、
それだけでも旋回半径は変わるのにな。
乗ってりゃ分かるだろうに。
0990774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:22.79ID:2rci0FLV0
あれあぼーん対象か
もう一度

ちょっと再検証してみるか


>ハンドルが切れ込むって分かってるんだから手で押し返せばいいだけなのにな。
>コンビニやガソリンスタンドに入る時、縁石の段差を斜めに乗り上げる時、
>ハンドルを取られるのが予見できる時、ハンドルを手で押さえるのと同じ。

https://www.youtube.com/watch?v=fhpuE21N3qI

>旋回半径を大きくしたり小さくしたりコントロールする方法にはいくつかあるけど、
>ハンドルの使い方を知らないんだね。
>イン側のハンドルを押している手の力を増やす減らす、
>それだけでも旋回半径は変わるのにな。
>乗ってりゃ分かるだろうに。
0991774RR (ワッチョイ e211-rhif)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:55:19.34ID:2rci0FLV0
さすがにもう続かないか

>ハンドルが切れ込むって分かってるんだから手で押し返せばいいだけなのにな。

子供にも分かる矛盾

> イン側のハンドルを押すとハンドルはインに切れる


切れ込みを押し返すた結果さらにハンドルはインに切れるw


場当たり的な言い逃ればっかりしてるとこう言う矛盾に陥る
0992774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:23:02.66ID:H7wHYzNI0
>>991
お前は本当に頭が悪い
0994774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:15:22.26ID:H7wHYzNI0
そうなのよ
過度、定常、静的、動的
これらの概念がないと
説明したところで混乱するだけなのよ
0995774RR (ワッチョイ 7769-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:21:46.27ID:H7wHYzNI0
いずれにせよ
自分の手がどっちに切っているか分からないのは致命的
0996774RR (ワッチョイ 4b73-qTBg)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:24:52.59ID:xwc6mHTx0
ハンドルがどっちに切れているか
ハンドルをどっちに切ろうとしているか
ここの日本語も通じてない
ワザと引っ掛けてんのかも知らんけど、馬鹿には通じないし通じてない

ハンドルがどちらを向いているか
ハンドルの入力をどちらに入れているか
と馬鹿にも分かるように言い換えてあげないと
それでも分かんないような気がするけど
0999774RR (ブーイモ MM13-4S7m)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:08:08.50ID:lpgPsdBEM
押すってのはどっちに押すんだい?  下向き押し込みってのは初めて聞いた概念だったが。
折れ曲がる、とかエグザイルみたいな井桁系の動きは重心の操作には極めて有効で綱渡りなんかで無意識にやっているけどな。
1000774RR (アウアウウー Sa3b-qTBg)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:09:05.13ID:sQXO+/iWa
書き込みトップが妄想癖虚言癖のあるエアライダーだし、2位も日本語怪しいコピペ基地外だからなw
質問とか入ると、マトモな回答も付くよ
夜がオススメ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 18時間 50分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況