X



【シルクロード】北海道ツーリング総合スレ20-07

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 97b2-B5RW [36.53.194.164])
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:01.18ID:x/Mz/rbI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

◆◆ようこそ北海道へ◆◆
※渡航非推奨

◆前スレ
【シルクロード】北海道ツーリング総合スレ20-06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589945767/

▼特定の車種叩き世代叩きは禁止です
▼風俗関係の話は他のスレでお願いします

◆フェリー
津軽海峡フェリー(青森〜函館・大間〜函館)http://www.tsugarukaikyo.com/
商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)http://www.sunflower.co.jp/
太平洋フェリー(名古屋〜苫小牧・仙台〜苫小牧)http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
新日本海フェリー(新潟〜小樽・舞鶴〜小樽・敦賀〜小樽・秋田〜小樽・舞鶴〜苫小牧東港)http://www.snf.jp/
青函フェリー(青森〜函館)http://www.seikan-ferry.co.jp/
シルバーフェリー(八戸〜苫小牧・宮古〜室蘭)http://www.silverferry.jp/
羽幌沿海フェリー(羽幌〜焼尻・羽幌〜天売)http://www.haboro-enkai.com/
ハートランドフェリー(江差.せたな〜奥尻・稚内〜利尻・稚内〜礼文)http://www.heartlandferry.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ a3b2-B5RW [36.53.194.164])
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:46.80ID:x/Mz/rbI0
◆北海道・道路情報
二輪便利帳 http://nirinbenri.boo.jp/
北海道地区 道路情報 http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/index.htm
北海道ぐるり旅 http://www.visit-hokkaido.jp/
北の道ナビ http://northern-road.jp/navi/
キョリ測(要Flash)  http://www.mapion.co.jp/route/
北海道スピード取締り地点マップ http://goo.gl/maps/NUcsU

◆イベント
北海道新聞どうしんweb おでかけ情報 https://www.hokkaido-np.co.jp/event
VISITHOKKAIDOイベント情報 http://www.visit-hokkaido.jp/t/event/mon1.html

◆キャンプ
はちの巣(キャンプ場、ライダーハウス、温泉) http://www.hatinosu.net/
なっぷ 北海道のキャンプ場 https://www.nap-camp.com/hokkaido/info

◆旅人宿
とほ(とほネットワーク旅人宿の会) http://www.toho.net/
北海道ユースホステル http://www.youthhostel.or.jp/menu.htm

◆天気
雨雲レーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
10日間天気予報  http://www.tenki.jp/lite/week/1/
北海道地方のアメダス実況 https://tenki.jp/amedas/1/

◆バイク用品店
札幌にりんかん https://2rinkan.jp/shop/361sapporo/
AUTOLAND http://www.auto-land.co.jp/
ライコランドCuBe札幌白石店  http://www.ricoland.co.jp/
リバーランドサービス(タイヤ) http://www.riverland111.com/
0004774RR (オイコラミネオ MM27-UhJa [150.66.126.194])
垢版 |
2020/06/05(金) 20:22:53.20ID:IhlSxtcTM
内地はジメジメしてて心も湿気って陰湿だからしゃあない
0006774RR (ワッチョイ 6fca-nxLJ [143.189.191.252])
垢版 |
2020/06/05(金) 23:47:10.16ID:Voebb8Nw0
RH
咲来・・・2020年休業、北緯45度みつばち村・・・2020年休業、大正カニの家・・・2020年閉館
中川町森林公園・・・2020年宿泊禁止、鏡沼海浜公園・・・閉鎖中

キャンプ場
中川町森林公園・・・2020年宿泊禁止、鏡沼海浜公園・・・テント張数制限(20張まで)、北村ふれあい広場・・・月〜木のみ利用可能

その他
桃岩荘・・・2020年休業、ホクレンフラッグ中止、北村温泉・・・7月から改修工事のため休館
0007774RR (オイコラミネオ MM27-qxrI [150.66.70.100])
垢版 |
2020/06/06(土) 01:30:22.38ID:KnilsF+oM
日本で今までにコロナで死んだ人は900人ちょい
集団自粛ヒステリーの影響の経済苦境で死ぬのは恐らくその10倍はあるって言われている
バカバカしくてデラ笑うw
中世の魔女狩り以降全く進化出来ない人類w
0011774RR (ワッチョイ 6fa2-nxLJ [143.189.223.53])
垢版 |
2020/06/06(土) 07:39:20.30ID:xQ7CWEoH0
札幌や道外との往来「慎重に」要請緩和へ 知事19日以降に
0013774RR (アークセー Sxe7-iVi1 [126.248.124.15])
垢版 |
2020/06/06(土) 09:27:47.31ID:9Gifhzy/x
マジでキャンプ場やってない。
6月1日からボチボチ営業始めてる。
無料のキャンプ場閉鎖してるの多し。
セイコーマートがゴミ捨てられないので
お昼にホットシェフすら食べる気が失せる。
キャンプ場に電話して営業してるか確認必要。
ある意味キャンプ難民になるから気をつけて。
後地元の人から聞いた情報だがネズミ捕りも一日から
本気モードなったようです。
0016774RR (ワッチョイ 6f29-UIaU [39.3.253.110])
垢版 |
2020/06/06(土) 09:58:00.46ID:LJX+StBp0
セコマのごみ箱とトイレの使用禁止、HPみると一部店舗ってあるけど
そんなにたくさんの店で禁止になってるの?
0018774RR (ワッチョイ 6f29-UIaU [39.3.253.110])
垢版 |
2020/06/06(土) 11:01:32.18ID:LJX+StBp0
セコマでゴミ箱ないってなると、ゴミの不法投棄が多くなる気がするな。
0020774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.200.26.232])
垢版 |
2020/06/06(土) 11:58:30.82ID:7BdZ9Elor
バイクに限らずですけど、道の駅じゃなくても 途中途中にトイレ+駐車場ってあるじゃないですか、、そこに無造作に捨ててく人が多いですね。札幌近郊の人間なんだろうが 日帰り、もしくは休日利用した1泊なんだから 持ち帰れば良いのにと思うわ。
0022774RR (アークセー Sxe7-iVi1 [126.248.124.15])
垢版 |
2020/06/06(土) 12:02:51.26ID:9Gifhzy/x
人より鹿や熊しか居なそうなキャンプ場まで
自粛自粛って閉鎖してる位。そこまでするなら
仕事も自粛すべきw 今年の北海道は観光バスが
走ってない。いつもはアジア系の外国語しか
聞こえない観光地が静まりかえってる程です。
8月はどうなるかまだ分からんけど
0023774RR (ワッチョイ 6fa2-nxLJ [143.189.223.53])
垢版 |
2020/06/06(土) 13:19:25.72ID:xQ7CWEoH0
江別市森林公園キャンプ場・・・テントは隣と、2m以上はなれて下さい。
0025774RR (オイコラミネオ MMff-5DSW [61.205.84.189])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:19:44.00ID:zTfpbJ4OM
キャンパーさんのブログ見て知ったのだけど
バンガロー内でBBQ等大量の煙出さなければ、屋内でCBやODのガス缶を使用した調理はOKだったの?
昨夏、雨の中駆け込んだ霧多布のバンガローで、濡れたグローブも乾かせず、コンビニ飯で済ませひもじい思いをしたあの夜は何だったんだw
0026774RR (ワッチョイ 6fa2-nxLJ [143.189.223.53])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:39:20.79ID:xQ7CWEoH0
管理人に聞くのが一番良い
0027774RR (ワッチョイ 6358-uikQ [14.9.162.64])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:01:28.90ID:uVCnld8B0
>>9
俺は住所が分かるなんて一度も書いたことないぞ
都道府県が分かるって書いたんだよ
まあ都府県の境目にいたら微妙なときあるだろうけど、少なくとも道内か道外かは確実に分かる
因みにお前は大田区か?その辺だろ?w
0028774RR (ワッチョイ 6fa2-nxLJ [143.189.223.53])
垢版 |
2020/06/06(土) 15:16:14.19ID:xQ7CWEoH0
RH
比布・・・当面の間閉鎖、苫前・・・しばらく閉鎖、計呂地・・・7月1日オープン予定、相生・・・当分の間利用できません、くったり・・・当面の間、閉鎖
0032774RR (ワッチョイ 6fa2-nxLJ [143.189.223.53])
垢版 |
2020/06/06(土) 16:19:49.90ID:xQ7CWEoH0
洞爺湖のキャンプ場はいくつかあるから正確に伝えたほうがいいよ
0033774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.23.6])
垢版 |
2020/06/06(土) 16:26:39.30ID:es8+P62kr
洞爺湖畔キャンプ場 → 未定
湖畔キャンプ場(中央公園・小公園・浮見堂公園・曙公園) 利用休止中 ※再開日は現在未定です。再開日が決まりましたらこのホームページにて告知いたしますので、ご理解願います。

財田キャンプ場 → 6月1日オープン

仲洞爺キャンプ場 → 未定
0044774RR (ワッチョイ 6fd7-nxLJ [143.189.220.47])
垢版 |
2020/06/06(土) 20:35:10.53ID:W2dmDvIJ0
ライダーハウスやキャンプ場、やってない所もあるけど
やってる所も多いんだからうまくつなげば旅はできるよ
0047774RR (ワッチョイ 7fda-INBt [219.66.120.227])
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:15.22ID:TrrWfmGJ0
>>25
そのブログってどれ?
火使いたいならあそこはでかい屋根付きの炊事場があるじゃん。
基本的にバンガローで火気使用可能な所は常識的に無いと思うよ。
炊事場がついた大型のバンガローでもコテージでも炊事場以外では火気厳禁が普通だし。
0048774RR (ワッチョイ cf6e-yL16 [153.139.34.129])
垢版 |
2020/06/06(土) 22:23:57.93ID:DE3D1N500
今年の夏は、90年代のまだ観光地化がそれほど進んでなかった北海道が味わえるかもしれない。
0049774RR (ワッチョイ 7f73-qVep [27.83.153.86])
垢版 |
2020/06/07(日) 04:52:48.79ID:kg0R3YfD0
>>46
俺がドン引きしたところは、知床高架木道、道の駅サロマ湖、ウトロのスーパー、
阿寒湖温泉ホテルの朝食バイキング、オンネトー、道の駅浦幌、小樽運河、
すすきの狸小路をはとバスみたいに旗先頭に家族連れ団体さん、大沼公園駅、
ちょっと名の通った観光地なら何処でもいる感じ
逆にいないところを探すのが大変だわw
0050774RR (ワッチョイ 6f84-nxLJ [223.133.18.38])
垢版 |
2020/06/07(日) 07:40:40.96ID:sHa5/9XV0
6月いっぱい自粛して
7月からは国内旅行を盛り上げようぜ
0051774RR (ワッチョイ cf6e-sWSQ [153.173.11.134])
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:25.83ID:4vMd2UJr0
今のペースなら医療崩壊を招く恐れはないんだろうから
バイクツーリングで走るってのは他の余暇に比べて感染リスクは低いはずだ
三密を避けつつ楽しもうぜ
でないと観光業が死ぬ
0052774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.20.137])
垢版 |
2020/06/07(日) 09:18:30.50ID:EvPgUadWr
地方で地震あってその土地がヤバイって訳じゃ無いのに 観光業が疲弊するってのも理不尽だな。
問題は都市部にあるのにね。
東京とかは 未だに夜の街でクラスターだろ?
アホやろ
0053774RR (ワッチョイ 6f84-nxLJ [223.133.18.38])
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:16.23ID:sHa5/9XV0
今、北海道でやばいのは札幌だけなの?
岩見沢とかはいいの?
0054774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.55.119])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:28:31.00ID:pMuvotUpr
札幌で直近20日間において新規感染者5人を超えたのが5日、北海道全体で言えば 空知、千歳、石狩で 僅かに。
札幌、直近10日間の新規感染者 33人、感染経路不明者 9人。
0055774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.55.119])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:07.55ID:pMuvotUpr
>>54
空知、千歳、石狩は 数人出たって意味ね。
空知は 岩見沢の美容室クラスター数人、千歳は札幌勤務勤医協の看護師とその家族、石狩は 札幌が近いから働きに来てる人なのかも。
0056774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.55.119])
垢版 |
2020/06/07(日) 10:42:13.43ID:pMuvotUpr
札幌感染者の年齢見ると 60代、70代、傍また90代と 高齢が殆ど、、、しかも無職。何処から感染するのか不思議。
市の発表だと 経路追えてるんだが どういう経路かは公表されてないから 何が感染の温床になってんのか不明。
検査に対する陽性率は 1桁%前半
0058774RR (ワッチョイ 3f56-qxrI [133.207.66.128])
垢版 |
2020/06/07(日) 12:26:33.06ID:xETKQnK90
確か去年か一昨年のこの5ちゃんの北海道スレだったと思うけど、
韓国人のライダーと交流がある人が「韓国人ライダーの中で北海道ツーリングは憧れのステージ」
みたいな事を書いている人がいたよね
俺も実際、北海道ツーリングでバイクは見なかったがチャリダーで韓国人や中国人を見てるよ
学生っぽい感じだったけど
多分、これからもじゃんじゃん中韓に限らずアジア人ライダーが増えてくると思うよ
お前らは韓国人ライダーとか会ったこと無いかな?
0059774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.161.57.77])
垢版 |
2020/06/07(日) 13:16:44.30ID:UaLt9d+Er
台湾ライダーならある。
台湾だとツアーとして札幌でバイクレンタル(大型)して 北海道を何日かかけて旅する。荷物がさして無いから 豪華ツーリングの部類かな。

台湾、中華ライダーは結構いて 関東だと伊豆の方走りに行くそうだ(←テレビでやってた)
0061774RR (ワッチョイ 3fca-/esY [133.236.254.89])
垢版 |
2020/06/07(日) 13:47:16.60ID:1+cazUTZ0
>>58
去年、ファーム富田でハーレー乗りの中国人(台湾だったのかも)数人に囲まれてめっちゃバイクの写真撮られたよ。
見たこと無いバイクだって、、、まあGS1200ssだったからね。
なお自分のは赤黒のヨシムラカラーだったが、北海道ツーリング中に2回ほど青白とすれちがった気がする…
0062774RR (ワッチョイ ff06-FJ0I [211.1.200.131])
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:29.79ID:dKkoQG7D0
>>61
トリアージXか
0067774RR (ワッチョイ a3b1-2dro [126.209.1.161])
垢版 |
2020/06/07(日) 18:10:02.98ID:1RTiGVde0
新車を販売していた頃は不人気で全然売れなかったけどなw
0071774RR (オッペケ Sre7-2dro [126.204.232.85])
垢版 |
2020/06/07(日) 19:38:41.05ID:jhYGfG+Xr
持ち主がいない時にコソコソ傷つけたりするのはいるかも知れんけど、直に対峙する気概がある奴なんているのか?
いたら相手してやってもいいぞw
0072774RR (ワッチョイ 7fda-INBt [219.66.120.227])
垢版 |
2020/06/07(日) 19:49:06.53ID:rU+faVw90
>>58
それ書いたの多分俺だな。
韓国人ライダーと交流があるんじゃなくて、
礼文のキャンプ場で原ニで来てた韓国人と二人だけだったから一緒に酒盛りしたんだよ。
その時に言ってた。
韓国人はキャンプが大好きなんだけどあまりキャンプ場が無いから
本当は禁止だけどその辺の川原とか公園とかでキャンプするんだと。
日本はキャンプのヘブンだと酔っぱらって何度も言ってた。
韓国製のキャンプ道具見せてもらったけど中々使い勝手も良さそうで品質も良かったよ。
0080774RR (ゲロゲロ 7f8a-+Wcc [219.101.153.66])
垢版 |
2020/06/07(日) 22:15:58.53ID:OgKwhQ8a0
>>75韓国製品は品質は良いよ
別にたたく気はないけど、韓国製品は
「試作品(一番最初の品)が最高品質。後は
 納品毎に劣化していく。」と思った方がいいよ。
親戚の工場、お国の指導で(なぜ?)韓国部品を
輸入したらこうだった。他社に話を聞いても同じ
だったそうな。なんでも朝鮮人は「他人が10工程で
作ったのを俺様は8工程で作れたニダ。俺様は
優秀ニダ」という考え方をするそうな。工程省略
=品質低下とは理解できないとか。
0084774RR (ワッチョイ 3f56-qxrI [133.207.66.128])
垢版 |
2020/06/08(月) 10:14:34.97ID:GhkgOhjG0
盆休みのフェリーは行きも帰りもキャンセル待ちで取れなかったけど、
そのキャンセルが出て結局、往復のフェリーが無事取れた
やっぱり今年は北海道行く人が少ないのかもね
0088774RR (ワッチョイ 5381-wSG+ [58.4.176.210])
垢版 |
2020/06/08(月) 14:00:26.48ID:cL1oZeik0
■■■ ■■■
0089774RR (アークセー Sxe7-CttY [126.149.172.70])
垢版 |
2020/06/08(月) 14:22:29.91ID:E96BKYbLx
先月末上陸したけど新日本海フェリーは
検温やってる。QRコード打ち出ししても
一回受付横まで行かないとダメ。
船内イベントは一切やってない。
ビンゴやら船内クイズ 歌ってる人も居ない。
船首ラウンジ等々閉鎖中。
大浴場と食堂売店は普通に営業してた。
普段とは違うフェリー静かなもんでした。
0091774RR (ワッチョイ 3f56-qxrI [133.207.66.128])
垢版 |
2020/06/08(月) 16:05:53.20ID:GhkgOhjG0
ビンゴ大会とかやかましいだけだし、ないほうが有りがたいね
航海中はネットが使えないのが辛いね
wiwfiくらい用意してもらいたい
いつもアマゾンプライムビデオをこじゃんとダウンロードして暇潰している
0092774RR (アウアウウー Sa47-/LY6 [106.128.38.224])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:05:41.93ID:A+Z1sxHJa
日本中多分どこも同じだろうけれどもゴミを捨てるところがない。
マナーの悪い奴が そこら中道路にポイ捨てしている。
0096774RR (オッペケ Sre7-p8Qf [126.204.115.131])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:28:26.83ID:PivlZthEr
外人からは過去に「日本綺麗過ぎる! 道にゴミが無い!」って言われて来てるよ。コロナで どうか?ってのなら そもそもコロナ禍で外国から旅行者来てないから ダウト!
0098774RR (スッップ Sd9f-H66H [49.98.142.225])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:58:09.97ID:sYhKQvJRd
ベンチが少なくて不便だと思った事も無いしな
不便だと思う日本人が多かったら増えるだろ
アメリカに行った日本人が、何で銭湯が無いんだ不便でしょうがない、と文句を言ったら変だろ
文句がある国には行かなければいいだけだ
0100774RR (ワッチョイ 4322-BXQ0 [118.243.215.150])
垢版 |
2020/06/08(月) 19:36:16.76ID:/SoBVIBg0
>>58
一昨年、枝幸のウスタイベで台湾人チャリダー二人組とは少し話したなあ
お互い片言の英語だったから長話はしなかったけど

10年以上前に与那国で中国人のバックパッカーとは長く話した
団体旅行の中国台湾人は嫌いだけど、ひとり旅の彼等は好感もてたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況