X



【ちば】千葉ライダースレ232【チバ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 22:55:19.63ID:KB4pQY2I
最近コミュニティが復活しつつある千葉バイク乗りが情報交換・雑談するスレです
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
【ちば】千葉ライダースレ231【チバ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1587626117/
0843774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 09:14:57.63ID:2gimpwN3
最高の天気だから超本部で過ごすわ
お前らも来いよ!
@zx14r

俺の休日、昼めしは必ずとしまやだ。
牛久店のとしまやにバイクで乗り付け、厨房のおばさんとアイコンタクト。
5分もすればアツアツのバー弁ととり弁当の出来上がりだ。
バイクだからサービスのみそ汁は我慢だが…。
そして超本部までのマッ缶ロードをマッハで飛ばす。
アツアツの弁当が冷めそうなスピードで。
0844774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 09:52:54.47ID:Ow7xh27J
こんな暑い日にバイクは無理
車で移動するわ
0845774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:34:09.90ID:tGHIBOan
車とか勿体ないから自転車で良いんじゃね?
0846774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 10:40:54.91ID:Dt9S4qaO
俺はGW明けから梅雨入りまで酷い花粉症
0847774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 11:13:53.22ID:fBlxMYHI
スギとヒノキの酷い花粉症だったけど今年からナイアシン飲み始めたら嘘みたいに治ったわ
単なるビタミンB3を高容量摂るだけだけでこんな簡単に治るとは正直自分で驚いた
ナイアシンフラッシュでチリチリと肌が焼けるような感覚が表れるけど1時間程度で治まる
0848774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 11:39:05.39ID:huf38vSG
ゲリラ豪雨に当てられたけどメッシュジャケが冷えてちょうどいいくらいだわ
0849774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:08:18.23ID:DREdNLz0
>>848
昨日も夕方雨降ってて、今日は晴れた!と思いきや、レーダー見るとエグい雨雲があるな、、、
0851774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:26:45.94ID:qX6uwnha
>>849
房総は降水確率低かったのにダメだな。
伊豆から北に軽井沢の方まで15箇所くらい雨雲あってあっち方面もダメ。
都内で朝ラー食べて、もう家でビールで正解だったかな。
0852774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:40:24.16ID:Ow7xh27J
現在大多喜だけど市原方面ちょっと暗雲垂れ込めてるな
0853774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:48.08ID:z5nBH3nd
鉄馬旅団はカッパの上にGベスト羽織るそうだ。
0854774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:51:08.56ID:vNu5SE/y
怪しげになってきたな:千葉市 中央区
0855774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 12:58:07.84ID:r+IQx0W9
>>843
気をつけてください。
雨雲過ぎるまでスーパーガッツかとしまや辺りで雨宿りするしかないですね。
0856774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:37.07ID:E35T99wb
千葉県一周ツーリングは、
何度も行ってるが、
50パーセントの確率で曇り。
0857774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:05:17.00ID:4TQGh+Ql
ゲリラ雷雨がかすめて行った
危なかったw
0858774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:13:11.10ID:DREdNLz0
明日ソロツーする事にして諦めた
0859774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:13:35.72ID:CQT0DASq
>>855
バー弁とイカ弁買って、マッ缶ロードかっ飛ばして超本部間近で雨来たわっ!

雨ってスパイスが効いた弁当もなかなか乙だったけどな(笑)
0860774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:29:55.95ID:fBlxMYHI
東葛から空見上げると南部にデカくて黒いデッドリーなクラウドがよく見えたぜ
つーかモーターサイクル乗ってても蒸し暑くて全然気持ち良くねーな今日
0861774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:36.98ID:CdbpPNII
帰ってきた(・∀・)
行きも帰りもゲリラ豪雨当てられたよ
0862774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 18:01:56.05ID:Dt9S4qaO
天気予報では雷雲が北関東から南下すると言ってたが
千葉で沸いたのが北上したから見事に真逆
0863774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 19:08:01.88ID:xBASIIbX
県内で色々回るのは楽しいんだけど126、128、409、410、465、297、356の東側辺りは飽きてくるな
0864774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 20:13:01.87ID:RJGEYpci
もみじロードと戸面原ダムいったら雷ありの豪雨だった
0865774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:11:30.92ID:vJpiAwcy
鋸南町に行こう!
0866774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:19:45.06ID:BZqnSlsO
白バイたくさん
0867774RR
垢版 |
2020/05/30(土) 21:35:13.64ID:V19nG+4U
街中見てると、
平時とは思えない混雑してる。
GWに近い混雑。
0868774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:02:39.59ID:pOBbyhVX
ナラシーから館山まで来たけど雨は降らなかった。オレンジはほぼ全面埋
0869774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 01:08:24.61ID:DGJQQmqV
>>867
村田町も交通量多いよ。
この時間でも127辺りのコンビニは客が多かった
0870774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 04:45:08.42ID:aDlcGQe1
>>861
雨雲レーダー確認して退避すれば良かったのに
0871774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 08:49:14.02ID:JRz8QY9X
昨日県道56号に用事があって行ったけど、相変わらず大渋滞だわ。
あそこどうにかならんかね
0875774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:07:06.58ID:3EJZoIIa
R297高滝入り口ミニストで盆栽品評会やってる方々、降り始めましたよ
早く帰らないと盆栽が濡れてしまいますよ
0877774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 16:55:37.30ID:Apgp9tpA
うぐいす南下して笠森の前通ってぐるっと80kmほど走ってきた
今日は涼しくて走りやすいな
0878774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:00:45.46ID:5LBgnp23
フラワーロードでチャリ爺と大型おっさんの追突事故
南房総は田舎だからチャリ爺のノールック横断に警戒しとけ。
0879774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:35:08.69ID:UsVkIS5c
南房総が田舎過ぎてマスツーの他県ナンバーがセンター割りながら攻めてくる
あと対向車線から追い越しかけてきた奴と2回もぶつかりそうになった。なんでこっちが避けなきゃならんのよ
0881774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 17:50:04.72ID:cjNbUOE8
ホムセンの混雑酷くて、
買うのを諦めて去った。
0882774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 18:08:25.06ID:Apgp9tpA
ユニモちはら台の前を通ったけど凄かったわ
0883774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 18:25:00.53ID:OFcD8onh
4輪のオイルエレメント買いに行ったけど女医本市原は混んでなかった
0884774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 18:57:12.73ID:9vgvRxBe
昨日、珍来が外まで並んでた。
ちゃんぽんにした。
0886774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:47:10.31ID:iIQpWWXd
明日ついに免許センター開くみたいなんで5時起きで幕張行ってくるぜーー!!
大型二輪免許取得しにいく
0887774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 19:47:55.52ID:iIQpWWXd
チー牛っぽい顔した奴いたら俺なんで声かけてね
0889774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 21:07:44.89ID:9vgvRxBe
明日雨降るみたいだけど。
たしか雨天でも試験行うね。
チー牛?って何だ?
検索したらこんなの出た。
https://imgur.com/y4hIO4q
これに似てるのかな?
0890774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 21:48:45.30ID:iIQpWWXd
あ、教習所の卒業証明書もって行って免許追加するだけですw
雨なのは普通に残念(><)

>>889 はいwそんな感じですw
0891774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 23:09:59.41ID:OYz+uqBE
交通安全協会の会費納入と鉄馬旅団の入団手続きも忘れずに
0892774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 01:15:08.63ID:fcaSrrmp
もしかして、佐野哲也さんに似てるって言われたことあります?
0893774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 01:16:35.01ID:fcaSrrmp
>>890
もしかして、佐野哲也さんに似てるって言われたことあります?
0895774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 07:14:59.69ID:QKPDv/+N
地震通報アプリで目覚めた
ちっとも揺れなかったけど
0897774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 07:26:07.59ID:KL0iJx+/
北西部がかなり揺れたよ。震度3くらいな感じ
0898774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 07:41:43.27ID:3av0HNSY
明るくなってきたな
走りに行けるかな
0899774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 08:01:25.62ID:h42/RMdP
>>886
ボチボチこっちに来てるのかな。
ポツポツ雨だけどおめでとう。
0900774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 09:04:12.18ID:NVKVPZ65
免許センターきました!
写真も撮り終わってあとは免許交付の10時まで待つだけ
コロナから再開初日だけあってか だいぶ人少なくていいですね

交通安全協会の会費納入も献血もやりません!
献血に関しては体力有り余っていればやるけど
鉄馬旅団の入団は興味あるけど、どうやって入るんですか?
0901774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 09:26:14.46ID:LON3j/DU
>>900
祝免許交付 おめでとう!
再開したら周辺道路渋滞するって聞いたけど、人は少ないのか。

入団は通過儀礼があるはずだ。
0902774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 09:45:19.40ID:NVKVPZ65
>>899 >>901
ありがとうございます!

内房の方から下道で来たので周辺道路というより16号の渋滞が酷かったです
幕張免許センターの駐車場は結構空いています!

ただ千葉県は通常の更新業務は15日からみたいで 一定の条件満たす人じゃないと更新はできないみたいです。
なので15日からは混みそうですね(><)
さっきも入り口付近でおじさんが係の人に
なんでやってないんだ! やってるって看板に書いてあったぞ ふざけんな!って怒鳴ってました(><)w
0903774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 10:49:17.77ID:AXTinb9L
浄化槽タイプの家に住んでる奴いる?
0905774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 11:21:11.67ID:XNpKl2cM
そういえば車検場はやってるのかな
今月車の車検なんだけど
0907774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 11:33:36.64ID:3av0HNSY
汲み取り式なめんなよ
断水してもトイレ使えるんだぞ
0908774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:01:43.23ID:i/fGeiGA
幕張の免許センター行くと、ついつい2輪の試験場を覗いてしまう。最近は試験も大夫減ったみたいでいつも閑散としてる
限定解除で通ってた頃、立ち食いうどん屋があって賑わっていた昔が懐かしいなあ
0909774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:09:07.89ID:pnWVVk0F
今は汲み取りつっても、ボットンじゃなくて簡易水洗だろ
0910774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:10:38.41ID:kUGx3HBT
坂月だったから幕張に思い出はない。
0911774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 12:19:52.28ID:8AoQZVVB
花見川からチャリで坂月まで走って免許証貰ってきた昭和のおもひで
0912774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:24.51ID:huNF/U/R
>>908
2000年代後半、
二俣川へ大型二輪一発取得挑んで、
見事惨敗。
当時でも、受験者は数名しかいなかった(笑)

後に、教習所で大型二輪免許取得。
0913774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 15:38:24.40ID:3av0HNSY
教習所で大型二輪免許取得…X
教習所で大型二輪免許購入…〇
0914774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:41:36.30ID:W5C3ULV9
免許購入免許購入いってるのは限定解除おじさんだけだよ
普通の人にとっては車でもなんでも免許は教習所でとるもんなんだから
0915774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 16:43:35.07ID:1kGQYe4Z
あ、試験場で一発で取ったのがライダー人生のピークだったおじさん?たしか格下の排気量にチギられたのが悔しくてオンロードのモラル()についても熱いんだよね
0916774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 17:04:17.97ID:o+Ty9OhV
俺は鬼のナカガワに行った!中川先生はまだ御健在?
0917774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 17:32:20.82ID:QKPDv/+N
>>906
臭いはしないよ
汲み取るときは臭いけどな
0918774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 19:07:31.62ID:o+Ty9OhV
>>900
鉄馬旅団は超本部、うぐいすイレブンで勧誘活動してるらしいぞ!
0919774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 22:58:32.10ID:LZHc5A9X
坂月で受け始めて途中で幕張に変わったなー
0920774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 00:04:24.57ID:xxpQ+rAH
千葉はまだまだ汲み取り多いよね。
徳に牛久とか。
0921774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 00:28:41.13ID:AWimDqvF
お釣りをもらわないようにしゃがみながらも俊敏な動きが必要
素人には難しい
0924774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 07:15:33.27ID:vt9jPaTE
最近千葉に引っ越してきたけど357線が凄い渋滞してた
なんでバイパスにあんな馬鹿でかい交差点作るんだ?
0926774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 07:46:33.09ID:ggNX1FXT
↑お前どんだけド田舎村に住んでたんだ(笑)
0929774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 08:13:38.42ID:EC1pqH4B
>>917
しないと思ってんのは慣れだよ、水洗域からお邪魔すると汲み取りの家は独特のあの臭いがするよ。
0930774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 08:30:52.09ID:JD5BluvW
浄化槽だって言ってるじゃん
0933774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 10:17:19.82ID:f6I3xX4h
>>924
バイパスというより産業道路だからな357は
0935774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 11:26:28.91ID:sViTJ4CS
松戸漸く給付金申請書届いた
0937774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 12:08:11.52ID:aZw/wNEE
1000人以上も新生児いないんじゃないの
0940774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 17:44:47.96ID:JD5BluvW
今仕込めばギリ間に合うかな?
0941774RR
垢版 |
2020/06/02(火) 17:46:13.84ID:4FYEX97M
ようやく申請書類届いた@千葉市
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況