X



■■続・ヤマハTW200.225は最高 【40台目】■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 15:10:00.32ID:Fbe20Xth
ヤマハ・TW(ティーダブリュー)とは、ヤマハ発動機が製造・販売しているオートバイの車種名。
通称はティーダブなど。

なお2008年現在、日本国内仕様車の生産は行われていない。

排気量クラス 軽二輪
メーカー ヤマハ発動機
エンジン 196cc
空冷4ストロークOHC単気筒
内径x行程 / 圧縮比 67mm x 55.7mm / 9.5:1
最高出力 16ps/7,500rpm
最大トルク 1.6kg-m/6,500rpm
車両重量 118kg

前スレ
■■続・ヤマハTW200.225は最高 【37台目】■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1486319059/l50
■■続・ヤマハTW200.225は最高 【38台目】■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515253231/
■■続・ヤマハTW200.225は最高 【39台目】■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553366433/
0059774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 00:28:36.05ID:8vWo3B6j
>>58
ボルトきつく閉めないって見たので緩く締めてたから、音が大きかったのかも知れません。おかげでボルト一本どこかで落ちたみたいです。その後皿の向き確認して程々に締めたら、前より少し大きい程度になりました。ブラシで擦って抜けが良くなったのがあるかも知れません。
0060774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 10:19:49.02ID:cEqdL19s
TW 200と22 5の純正マフラーは一緒でしょうか ?
0061774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 11:03:53.36ID:omVOfxe5
違います。
性能だけでなく、ネジ穴位置とかも違うからポン付け不能
0062774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 15:52:46.47ID:omVOfxe5
TW200の純正マフラーも、最初期型と、4CS3以降と、5LB(DG07)の3種類ある
0063774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 16:06:18.27ID:3C759ail
がーん
そうなのか
0064774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 17:13:42.01ID:kwENwG5L
へー!200ですら3種類もあるとはなー。知らなかった勉強になったわ。
0065774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:30:57.20ID:omVOfxe5
最初期型と4CS3以降のは互換性ありだったと思うけど
5LBのは騒音規制対応したマフラーだから、
旧型部品に交換出来なくする目的で車体取付けボルト穴位置を変えていたはず
0067774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:35.63ID:bKX4nlvC
スカ使用の225をオフ使用にする為に、スパトラから初期型のいつのだか知らんノーマルのヤツ付けてるけど、そこそこ良い音するね。かみさんには、それでもウルサイって言われた。これ以上静かにはならんわ。
0068774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:15:57.52ID:Tf4UQyah
吸気系パワフルだと音量も元気になるよね
パワフィル+pwk28にしたらすげーうるさくなった
0069774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 21:42:15.14ID:bKX4nlvC
やっぱキャブだよな〜!
0070774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 22:22:39.70ID:kwENwG5L
>>65
なるほど!とっても判りやすい説明をありがとう。
225に200前期のを付けたら排気効率が上がりそうだけど取り付け部分を溶接か・・・
0071774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 01:11:26.05ID:zAEGS5kW
最初期型と4CS以降のはマフラー出口の穴位置が違うから見ればわかるけど5LBが騒音規制対応なのは初耳だわ
ってことは初期型と5LBと225でフレーム3種類あるのか
0072774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 05:55:58.69ID:VKwYGSZM
取り付け穴はサイドカバー下のところが違うだけでサイレンサー上部(テールカウル下)は同じなんだろうか?
サイドカバー下のところだけならなんとかなりそうだけどなー。
0073774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:50.83ID:+J6UhHR5
5LBからの亀甲タイヤも、騒音規制対応と排ガス規制対応での変更。
ブロックタイヤは転がりパターンノイズが大きく、惰性走行でもゴー音がうるさい。
走行エネルギーがタイヤ騒音に喰われる分だけ燃費と排ガスが悪い。

タイヤ転がりノイズも低減しないと通らないほどの規制だから、
吸気系や排気系にも必ず対策が入っている。
0074774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:14:25.63ID:FTCn59DF
質問失礼します。
先日友人から不動のtw200(後期?)を譲ってもらったのですがフレームナンバーがDG07〜、エンジンナンバーが2JL〜で始まるのですがこれって車体とエンジンが元とは違うやつがついてるってことでしょうか?
調べるとtw200(後期)だとG315E〜から始まるエンジンがついているのが見受けられるのですがどなたか教えていただけませんでしょうか?
0075774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 22:41:24.16ID:zAEGS5kW
>>74
その組み合わせなら古いエンジンが載ってる
多分安いからとそこまで調べずに載せ替えちゃったんじゃないかな
載せ替えたらかからなくなったのかその後普通に走ってて不動になったのかどこまでやってるか分からないけど、発電の仕様が違うからそのまま積んだだけじゃエンジンかからないよ
0076774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 08:38:03.89ID:FO+4CCPE
パワフィルスカチューンでノーマルマフラーって蟻ですか?
0078774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 15:52:57.76ID:SKL4nB9R
>>71
細かい事を言うと、4CS2の途中で工具入れが後輪左側に移ったりもアリ。
パーツリスト上では、最初期の赤青の色違いまで含め、TW200だけでフレーム7種類。
0079774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 16:15:36.27ID:SKL4nB9R
>>74
既に >>75 さんから回答されている通りで、
車体とエンジンが元とは違い、2JL/4CSエンジンと5LBフレームとの組み合わせ。

電気系はエンジンと揃える場合が多いと思う。
もしかして発電機と左ケースカバーをセットで2JL/4CSから5LBに交換できたら
電気系は5LBで良いはずだが、俺は未確認。

この手の組合せが生まれる経緯はおおよそ二通り。
その1)5LBのエンジンが壊れた、ので2JL/4CSエンジンを入手して積んだパターン
その2)2JL/4CSのフレーム壊した、がエンジン無事だから中古5LBフレームに載せたパターン

TWの場合はスカ車が多い事情があるから圧倒的に(その1)が多かろう。
0080
垢版 |
2020/06/09(火) 13:10:36.27ID:zuwqXG6l
アドバイスお願いします。
DG07Jのゴールドに乗っています。
タンクの表面の小傷や小さなサビを塗りたいです。
オススメのタッチペンとカラーを教えてください。
0081774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 15:04:18.17ID:+0xyWPk8
タッチペン塗っても綺麗にならんから塗り直せ
0082774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 15:29:34.51ID:MjYDpcSY
タッチペンのオススメは純正ワイズギアで、
純正色の色名はライトイエローイッシュグレーメタリック

タッチペンで綺麗に塗るには慣れと技が要るから、
初めて塗る人の場合は、塗る前よりも更にカッコ悪く目立つ様になりがち。
塗ってから後悔する前に、まずは車の水垢取りワックスを優しく塗ってみよう
0084774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 19:19:32.68ID:MjYDpcSY
京都の旧車屋さん動画、久しぶりに見た(笑)見て思い出したから書いておこう。
動画の車塗装の例では一番上にクリヤがかかっていない。動画でも6:38辺りで言っている。

バイクの燃料タンクは、貼りマークを貼った上からクリヤがかかっている場合が多い。
クリヤ層を剥がさずにクリヤ層の上をタッチペンで塗るとミョーな感じになる。
だから、凹んで剥げた部分だけを塗っても境目が目立ってしまいやすい。
ホントに美しく仕上げるには「クリヤの層までやったら大丈夫やで?」(6:45)

と言う事で、タッチペンで塗る前に、
塗装が剥げた傷部分よりも一回り広くサンドペーパーでクリヤ層を剥がして、
タッチペンで何度も塗り重ねてから水研ぎして、仕上げにクリヤ層を塗り直せば、
結構キレイに仕上がると思う。が、丸々塗り直す手間に近づく(笑)
0085
垢版 |
2020/06/10(水) 05:10:10.17ID:M5CLdpB9
80です。
アドバイスありがとうございます。
最終的には塗り直しも視野に入れながら、タッチペンでの補修をチャレンジしてみたいとおもいます。
0086774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:48:45.68ID:v0WQTch6
>>85
ともかく、まずは車の「水垢取りワックスを優しく」塗ってみよう。
案外とこれだけでも傷部分の汚れや小さな錆が落ちて、
気にならない程度にキレイになるのもよくある話。
0087774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 02:08:12.18ID:bAZTwbpC
ブロックタイヤの交換時期ってどの位走ったら替えるもんなの?
俺もう8千キロ程走ってるんだけど
0088774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 02:15:33.46ID:L16jCknP
>>87
走行距離より残りの山、減り方、クラックがあるか、製造年での判断が良いんじゃない?
0089774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:05:13.24ID:31z29xoM
免許があるにもかかわらずそんな事もわからないヤツがいることに驚愕だわ。
0090774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:32:36.84ID:f9mf5Mzz
TWスレですから
0091774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:13:34.25ID:3uKt4wFN
【ブロックタイヤ初心者あるある】
ブロックタイヤの場合、回転方向に対しブロック高さが不均一に減って斜めになる。
山の高い側を測って「まだ残ってるじゃん」と思ってしまう。
0093774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 13:33:47.48ID:xcztRyVG
亀甲タイヤの方がTW31/34より静かなのかと思ってたけど、そうでもないの?
TW31/34しか使ったこと無いから分からんのだけど。
0094774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 14:05:24.17ID:jdasdBSj
>>93
亀甲タイヤの方がTW31/34より静かですよ。
運動エネルギーから音エネルギーに変換される分が減って、静かになります。
車体を押して取り回す際も軽くなります。

「転がり抵抗として喰われるエネルギーが減る」と言う意味でもあるので、
エンブレ時の減速も減って惰性で走れる距離が伸びます。

アクセル閉じ → ブレーキ掛けでの減速度が減る結果、
ブレーキが甘く、効かなく、なった様に感じられる場合があります。
ブレーキ強化も良いけれど、早めにアクセル閉じて身構えた方が安全です。
0095774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 16:53:43.81ID:zofx4hJf
>>94
静かなのか。良かった。ありがとう!
0096774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 20:05:51.45ID:b6P/JZ/K
亀甲の方がちょっと高いんだよね
0097774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 23:19:47.01ID:Gtxrh8MT
ブリジストンの亀甲タイヤ販売終了してバトラックスシリーズで新しくTW用オンロードタイヤ出たらしいけどこのスレではまだ誰も履いてないかな
0098774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 00:04:21.91ID:Qom/LkaP
ホントだ、亀甲タイヤは在庫限りになっているんだね。
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr093/

で、こっちが後継のアドベンクロスとな。
https://www.bridgestone.co.jp/products/tire/mc/products/detail/pr177/

亀甲パターンよりも細かい溝が入っているパターンだから、
舗装路ウェット性能が上がっていそうな予感がする。
0099774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 08:05:55.89ID:dJCACwX+
亀甲の方が見た目好きだな
0100774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 10:17:01.03ID:fyUR5gYZ
確かに見た目は亀甲の方が良いね。コンパウンドとかどうなんだろう。
0101774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 11:07:18.68ID:917YKvoI
新しいのアルマジロっぽい
0102774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:27.52ID:ouOY0PiA
ブロックタイヤの方が良いな。
0103774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 19:07:33.09ID:vYPvBEQO
2JLですが最近たまに信号待ちでストンとエンスト、キックで直ぐかかりその後は何ともなく走ります。
またアクセル戻すとパンパンいうようになりました。
これは何が原因なのでしょうか?
0105774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 21:16:20.90ID:vv5ZdB2r
「信号待ちアイドリング不調&熱間再始動は問題無し&エンブレでのアフターバーン」
と言うことなので、アクセル全閉と微開付近の混合気が薄目になっていると思う。
たぶんキャブ掃除とスロー系の調整で改善されそうに思う。
だいぶくたびれたエンジンだから、キャブ調整の標準値に合わせてもダメな場合もある。
お金と時間を掛けられるなら、吸排気バルブのシート当たり点検&修正とかもすると、
幸せになれるかもしれない。
0106774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 05:26:15.89ID:RBONDgj7
オッケー
サンクス
やってみる
0107774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 08:03:53.99ID:DrK1hAva
亀甲はアスファルトのコーナーでニュルニュル外に出てく感じがなぁ。
0108774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 13:19:42.78ID:82s6Fsom
>>105
混合気が薄めなのは吸気を絞ればいいの?
0109774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:05:07.24ID:FnXzYrBi
>>108
たぶん内部通路が汚れで詰まりかけて混合気のA/Fがズレているのだから、
吸気を絞るのではなく、燃料を増す方向でやるのが良さそうに思う。
キャブ清掃して標準セッティングに戻すだけで調子が良くなる可能性もある。
0111774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:36.70ID:1OYZC+xd
>>98
タイヤそろそろ変えたいと思ってるんですが、SHINKO SR428ってどうですか?
新しいブリジストンのタイヤとシンコータイヤとどっちにしようか考え中
0112マジレスかっこ悪い
垢版 |
2020/06/16(火) 19:43:56.78ID:1CNWXEO5
>>111
使った事が無いから印象だけでの意見です。
私なら、ブリヂストンの半値以上するなら迷わずブリヂストンを買います。

シンコーは中華に拠点を持つ大阪西成の出のゴム屋さんで、
ヨコハマタイヤ二輪車部門がバブル崩壊期の1990年代前半で事業撤退する際に、
設備を引き取った事情があるせいか、
TWが爆発的ヒットになる前からバイク乗りだったオッサンには、
ラインナップ図に見えるタイヤパターンに懐かしさを感じます。

当時から、性能的にはSPレースなどで頑張ってアピールしていたものの、
ブリヂストン、ダンロップ、ミシュランなどの争いに続くとのイメージで、
小排気量車コストパフォーマンス勝負はIRCがトップでその他大勢のイメージでした。

あれから早くも四半世紀を過ぎ、BSもDLもIRCも技術進化を感じるのだけれど、
旧ヨコハマ・現シンコーはどうなんだろーね??
BSが編み出したタイヤのSACT構造、25年以上が過ぎた今では3LCとか5LCとかに進化。
特許の期限が切れたと見えて、DLもミシュランも同等技術を開発して追従済。
シンコーには同等以上の技術開発力があるのだろうか?技術が止まってないかい?

SHINKO SR428はサイズ的に実質TW専用だと思われるが、パターンの見た目では、
BSの亀甲TW203/204やアルマジロAX41Sよりもウェット性能が低そうな印象を受ける。
雨の日に大丈夫かいコレ?…と言うのが個人的に正直な意見。
0113774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:40.94ID:ea8Jxtk7
皆さんはK180とか嫌いなの?
0114774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:21:43.13ID:aVRgpytd
>>112
シンコーが中華拠点とかお前はなんにも分かってない
0115774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:23:08.99ID:v877sBKf
>>112
なるほどですね
ありがとうございます
素直にBSを買います
ああ〜タイヤ代が〜
0116774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 21:29:35.32ID:k2vD3fU+
エイプ50に着けてたわK180。
悪い印象は無いね。
フラットダート気持ちよく走れた。
TW31より段減りしなさそうだし。

TWには、見た目の好きさでTW31着けてるけど。
0117774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:43:08.22ID:NK7HomkP
シンコーの全てを解っていらっしゃる>>114がみんなにもわかるように解説してくれるのでお待ちしましょう。
0118774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 12:26:37.94ID:uAflQ1JC
チョット面白い会社だね

会社沿革 抜粋
1946年 大阪市西成区に新興護謨工業株式会社を設立
1973年 大韓民国慶尚南道晋州市に株式会社新興ゴムを設立
1987年 株式会社新興ゴム、韓国政府から輸出貢献企業として「1,000万ドル輸出の塔」受賞。
1990年 不動産部門を設立。大韓民国釜山市に釜山新興ビル建設着工
1996年 中国遼寧省に錦州新興橡膠制品有限公司を設立
1998年 株式会社新興、長年の経済貢献により韓国大統領表彰受賞
2006年 株式会社新興「日本工業規格表示認定工場」辞退
2007年 株式会社シンコー「日本工業規格表示認定工場」辞退
0119774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 13:05:32.89ID:rtSbvGwd
10年前位でシンコーのタイヤ250ビクスクに履いたけど、雨の日発進する度にケツ振って大変だった。すぐ変えた。
0121774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 14:35:43.38ID:ZJfsvkZz
>>118
こうして見ると、沿革はロッテに少し似ているかな。
ロッテほど大きな財閥にはなっていないが。

[第二次大戦復興期の日本で創業]→[日韓基本条約締結(1965:昭和40年)]
→[昭和40年代、韓国へ進出]→[韓国の産業発展に貢献]
→[天安門事件(1989)後、ケ小平が率いる社会主義市場経済体制(1992)の中国へ進出]
→[今ココ]

>>112
>>114

【誤】シンコーは中華に拠点を持つ大阪西成の出のゴム屋さんで、
【正】シンコーは中韓に拠点を持つ大阪西成の出のゴム屋さんで、

【改】シンコーは大阪西成で創業し中華にも拠点を持つ韓国のゴム屋さんで、

こんな感じでおk?
0122774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:38:16.96ID:F3uW0shV
つまりシンコーはゴミ。
0123774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 20:16:06.08ID:FUaZu4Yu
新JISマーク移行時に指定を止めてるのが気になるね
品質の問題なのか政治面なのかとかどーなのかな
0124774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 21:36:05.22ID:ZJfsvkZz
韓や中が主市場で、日本でのシェアが事実上ほとんど無いなら、
日本のJIS規格ではなく、韓のKS規格や中のGB規格を取っていれば十分でそ
0125774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 00:55:01.61ID:r92792F2
>>120
TW500、乗ってみたいな。
軽快さをそれほど損なわずに40ps,40kgとかの出力になったら超魅力的な気が
0126774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 05:40:50.81ID:E1miRJyO
滑ったらヤバい二輪に韓国、中国で作ったタイヤなんか恐ろしくて使えんわ。
0127774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:13:30.70ID:THmYcHE0
一部の純正タイヤでも中国、台湾製タイヤ使ってるけど滑るから交換する人も多いからなぁ…
かくいう俺もフロントはマキシスのオフロード用だけど…
0128774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 10:34:07.74ID:lm1ukP0l
TWなんてそんなにスピードでないじゃん
タイヤが滑るとまずいとかwww
0131774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 13:11:36.69ID:rIuXSCL9
ダメタイヤの恐怖は急な雨降りだよな
土砂降りでもブレーキがしっかり効くかどうかを俺は基準にする
横断歩道白線の上とかグレーチングとか低速でもズルゴケすれば結構なダメージが想像できるから
そうするとやっぱ今まで無転倒で来れたBSかダンロップ
てな感じに給付金で前後BSの新品にしたぜ
スプロケとチェーンも交換して転がり良くなったわ
0132774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 14:28:00.14ID:/zcmJpB7
BSの新型アドベンクロスと亀甲との差異レポ お願いします
0133774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 15:18:16.23ID:lm1ukP0l
>>130
了解です( ^^) _旦~~
0134774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 15:45:33.27ID:8czOCrNN
アルマジロの甲と、亀の甲との差異

アルマジロの甲:全身を覆う真皮層(体毛)で形成された皮骨(鱗甲板)からなる。
亀の甲:胴部が甲羅を構成。甲羅は2つの甲板からなる(脊椎や肋骨と一体の骨甲板と、鱗甲板)
0136774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 19:54:44.22ID:IUG8zNaV
>>131
私もBSにしました
お金高かったけど、いい!
0137774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:05.36ID:E1miRJyO
>>128
お前のはTWじゃなくてマグナ50って言うんだぞ?
0138774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:15:29.16ID:8czOCrNN
>>135
記事によれば「1939年、父親の基碩さんが韓国から仕事を求めて渡日。」と。
1939年(昭和14年)と言うことは、
日本政府はそれまで渡航制限による本土への移入抑制策を行っていたけど、
民間による本土への工員募集などを事実上解禁し始めた頃だね。
シンコー創業者の基碩さんは、その超高い求職競争率を勝ち抜いて、
本土へ渡って来た出稼ぎさん達の一人ってことですな。
0139774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:50:13.70ID:lm1ukP0l
>>137
スカのスパ虎だから音だけうるさくて前に進まないんだよ/(^o^)\
0140774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 22:24:59.58ID:cNQJ0rND
TW200Eなんだけどパワーなさすぎ…
そういうバイクなんだろうけど峠とかの登りキツイわ
0141774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 05:54:40.59ID:NQ+o+6OZ
下りは快適
上りはピンクナンバーに煽られるレベル
リア42丁にすりゃええのかな
0142774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 06:53:24.57ID:Xot8SyL3
>>139
> スカのスパ虎だから音だけうるさくて前に進まないんだよ/(^o^)\

スカもスパトラも全然関係ないじゃん。TWが元々遅いじゃん。
0143774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:50:17.84ID:zRC+iAqf
この遅さがオッサンになるとちょうどいいんだわ
0144774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:52:28.02ID:c9aQLZh+
TWにスピード求めるならいっそのことWR買ってビッグウィールキットでも組めばいいんじゃないかな…
というかキャブとマフラー変えたやつ乗ってるけど普段遣いでTWの非力さで困った事ないわ
0145774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:58:59.93ID:NQ+o+6OZ
おっさんもスパトラなの?
0146774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 15:32:36.75ID:Xot8SyL3
アタックツーリングには必要にして充分なパワーなんだけどね。
0147774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 15:38:01.28ID:Cb+WauWN
長距離は無理
高速も無理
うるさいからマスツーも無理
結論はガキの乗り物TW
0148774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:11:51.36ID:A+EJyuSd
補助輪みたいな至上走行用のフロートを発売すればワンチャン逝ける
0150774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:12:35.92ID:jWUeLqzS
長距離行くよ俺
だから敢えてほぼノーマルにしてある
なんで無理だと決め付けてんの?
もう1台あるけどそっちはキビキビよく走る
速いけどほぼ街乗りと買い物
twの乗り味はtwだけオンリーワンだからね
他のバイクと複数所有でも手離せない
0151774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:32:19.09ID:G7jJ5tvJ
止めてくれよ俺みたいなソロ爺のためのバイクみたいじゃないか。
心が残って手放しにくくなるから止めてくれ。
0152774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:36:29.31ID:6il5I1sd
>>150
妄想で語ってるだけだから構わない方がいいよ
0153774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:52:13.69ID:jWUeLqzS
俺さ能登半島千里浜をtwの聖地としてて
ほぼ毎年泊りがけツーリングに行くんだよ
あの砂浜から見る海に沈む夕陽が最高でさ
他のバイクだと転ばず走るのに精一杯だけど
気楽に夕陽の砂浜を走れるtw最高
0154774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 17:41:03.18ID:NQ+o+6OZ
俺のはバルーンタイヤだから砂浜無理だな
あとチェーンスプロケに塩含んだ砂がつくのも気になる
0155774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:01:59.38ID:yt0zb5v2
昔のスレを検索すると、TWで総距離3000kmほどの長距離ツーリング話が時々出てくる。
東京首都圏から出て青森・函館のフェリー乗船だと、本州だけで2000km走るからね。

【ストリート】('◇')ゞ TW125/200/225の24台目【オフ】
205 :774RR:2009/08/20(木) 02:13:12 ID:URG9vp1e
チラ裏ツー日記 11日目に帰宅。
走行距離累計3400km。
単純1日平均は約310km。
連泊で近所を散策だけした日が2回あったから
実施1日平均は360kmぐらい。
高速道利用が2400kmぐらい、一般道が1000kmぐらい。
途中でチェーン調整1回、チェーン給脂2回、
エアクリBoxドレーン掃除とエアクリフィルターの油含浸量点検が各1回。
これらは自前整備。
エンジンオイルとフィルター交換1回。これらはバイク屋を探して依頼。

TWでもこんなロングツーリングが出来るってことで。


【ストリート】(^o^)b TW125/200/225の26台目【オフ】
57 : 774RR 2010/04/14(水) 00:12:34
北海道回った
東京在住で青森からフェリー。
10日かけて3000kmくらい

ケツは痛くなるが、ポジションらくだし、バイク軽いので快適でした。
0156774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 23:47:06.98ID:g6Tsd7ht
>>154
バルーンタイヤだからこそ砂浜を走るんだろう。

アフリカ戦線のキューベルワーゲンは、バルーンタイヤを着けて砂漠を走った。
0157774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 07:51:25.70ID:JTDIieXy
クッション付きのクソ高いスプロケとかシールチェーンなら砂浜の砂が気になるも分かるけど
twのチェーンスプロケはオイル交換後の廃油を100均タッパーにとって置いて100均ブラシでゴシゴシ洗えば良いだけやん
仮にチェーンだけ交換してもアマゾンでDID強化タイプが2千円ちょいやで(ロンスイは知らん)
そんなことで行動を制限するの勿体ないなあ
0158774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 09:33:40.52ID:w6cGVewS
俺の地元では砂浜がウミガメの産卵地だから車両進入禁止なんだよなー。
0159774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 10:52:38.97ID:j17ItTuK
>>158
知らんがな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況