X



ジェットヘルメット専門スレ -13-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 22:52:51.90ID:+UZb/bHQ
>>371
以前、アライとショウエイは、ヘルメットを送ったら交換してくれたよ
OGKは交換未経験なので知らない

ホムセンなどにある安物ヘルメットのメーカーはそういうサービスはしてないだろうね、多分
0381774RR
垢版 |
2020/08/04(火) 23:08:38.50ID:2G2tmmnX
マジか
SZ-RAMの発泡スチロール交換してもらいたい
0382774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 01:35:24.72ID:GA/nGwq9
俺はX-9の発泡スチロール交換してもらいたいわ
買ってからもう12年くらい経つけど外装はまだピッカピカなのよね
0383774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 02:05:19.02ID:KyZ4QChC
リード工業も変えてくれるかなあ?
0384774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 16:25:33.91ID:wXX/E1AE
スチロールより内装だよ
SHOEIの問題は
0385774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 16:57:21.53ID:2atpJ/dQ
加水分解でボロボロになるよね…
でもそれってSHOEIだけの問題なの?
0387774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:39.52ID:oAhqwc9a
簡単に手に入らないって事だよ論点は
0388774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 19:56:02.42ID:QbuGryfs
まぁ好きにすればいいんだけどね。身の危険を感じないなら。
事故らないやつだっているし。

イオンの韓国産を安い安いって食いまくってる人生も有るもんね。
0389774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 23:01:04.92ID:cCu6FefB
何言ってんだろうなこのバカ
0390774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 02:11:51.85ID:oIR8eD+R
この西田望っていう声優、プライベートでは何のってんの?
どうでもいいけど、フルフェイスじゃなくてJヘルにしてほすぃ

https://vod.bs11.jp/video/motorise/ZD3PPw/
0391774RR
垢版 |
2020/08/07(金) 02:24:36.54ID:oIR8eD+R
>>385
30年ぐらいぶりにバイクにのりたくなり、押入れから昔のJ-MAX取り出したら
スポンジボロボロ、チンガードもボロボロ、、
でもスポンジ覆ってる青い布部分はなんとか使える状態
また、意外なことにチークパッド部分のスポンジは全然ボロボロになってない。。

ということでボロボロになった部分をキレイに取り除いてそのままかぶってみたら
ちょっとゆるいが使えそうなんで、そのまま使うことにしたw
0392774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 12:31:53.75ID:GVvaYbNB
>>390
マルケスのファンだからそうもいかない
0393774RR
垢版 |
2020/08/08(土) 20:44:08.09ID:knSJGNRu
アライのフルフェイスばっか使ってて嫁乗せる用にogkのexeed買ってみたけど安い割に作りがいいんだな。気に入ったわ。
0394774RR
垢版 |
2020/08/09(日) 22:56:55.43ID:v6KN1CkW
高速道路で静かで、ロンツー快適なジェットって、やっぱりjクルーズ2かな?
他にオススメありますか?
0395774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 01:34:15.34ID:3u1BfR/j
>>394
静粛性ならJcruise2でいいと思う。換気なら�forceかram4の方がいいけど。
0396774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 03:13:21.74ID:p9/i6Tb8
>>395
静粛性はやっぱクルーズか、、ありがとう。
暑いと重いは我慢するしかないね。
0397774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 06:35:56.77ID:4HXWdFf2
>>396
ロンツーで暑いと重いを我慢できるのは凄いな
俺はそれだとアクティブセーフティに問題出るのでJ-FORCE。高速は耳栓w
0398774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 07:42:38.13ID:yi62Et/O
俺も暑いのは我慢できない。
なのでJFORCE4
0399774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 08:41:18.89ID:vd0TZAO4
>>397
>>398            重重いのは体感ではマシというレビューを信じてるけどあまいか、、ベンチは効いて欲しいけど、それより今回は静粛性を重視です。force4か、、とも思ってたので、、少し迷ってきました
0400774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:00:32.43ID:3u1BfR/j
重さは長距離だと首と疲労度に効いてくるのよね。でも静粛性も然りなので気に入った方でいいと思うよ。
なんならサングラス外せばわずかながら軽くなるし(笑)

余談だけど私は高速多様する時はRAM4。
シールド形状から受ける風の圧が少ないので首が疲れづらい。
また、ショウエイの換気は前半分はいいけど後ろがこもる。アライは全体的に涼しい。うるさいけど(笑)
0401774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:08.16ID:jxw2QVyS
大体ogkのは静粛性まるでないみたいに聞くけど清涼感はどうなんだろう?
確かにJF使ってても頭頂より後ろは涼しくない
0402774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 10:50:44.05ID:nIcm4nBu
OGKのエクシードはバイザー全開にする風切り音がうるさくてすぐ手放した。
アサギはそれがない。
当たり外れとか種類にもよるのか。閉めて走ればいいじゃんと思うかもしれないが
ジェットの良さは開放感もあるんだし、なるべく開けて走りたいんだね。
それにしても外の空気取り入れスライドを開けると、中から外が見えるのがちと不安
こんなの初めてw でも気にいってる
0403774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:02:16.44ID:jxw2QVyS
>>402
え?
それ雨の日頭に水入って来るんじゃないの?
0404774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 12:44:29.24ID:AsPfDlFk
asagi から j-cruise2に更新を検討中。
サイト等でasagiの重さがわからないんだけど若干は軽くなるのかな?
XLでピンロックシートつけてます。
0405774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 16:01:59.90ID:YQlmq7l/
ちょっと店で被ってきた
OGKのEXCEEDのMサイズはきっちり俺の頭は入る
しかし置いてあった頭のサイズに合わせた紙の輪を頭にハメると眉上2センチに合うのは56センチ
つまりSサイズだ

OGKのはAVAND-UのSサイズも置いてあったので被ろうとした
ムリ
絶対ムリ
ムリして被ったら恐らく脱げない

敢えてワンサイズ緩いのを買うべきだろうかな?
0406774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 17:44:28.36ID:kk8zar7h
いや、きっちりハマった方でいいじゃん。なぜ紙の輪の方に合わせるんだw
紙の輪はあくまでもサイズ参考で頭の形は人それぞれだしフィットする奴でいいよ
0407774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 18:06:55.25ID:YQlmq7l/
だよね?
だよね?
そうだよね?
そうだよ!

そうするわ
サンキュ
0408774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 03:26:27.94ID:4jPe5Hn6
今の時期、汗でベタつくからメットかぶりにくい。内装が取れたり痛みそうで嫌だ
なのでコンビニはジェットのままで失礼してる
0410774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 06:12:13.66ID:f9pE3D76
>>408
夏はチークパッドを薄いものと交換してるw
0411774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:17:37.63ID:4jPe5Hn6
それいいな。でも金かかるなぁ・・・シッカロール顔に塗ってからかぶるわけにもいかんしなあ
0412774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:31.03ID:4jPe5Hn6
インナーキャップってのあるんだな。それかぶってからならメットに優しいだろね。買ってくるわ
0413774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:41:55.81ID:PSgeqbVo
>>410
そっか、今年ジェット買い替えてほっぺたピチピチなんだが
北海道ツーリング行くのに関東では暑苦しいなと思っていた
イヤーカップ今までの着けて(同じアライ)FTまでの関東を走り
替えで新しいの持って行って北海道を走るかな
0414774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 11:44:49.14ID:4jPe5Hn6
いや、この暑さでインナーキャップってのかぶってたら、脱着はスムーズになるけど、
走ってたら間違いなく暑さ増すよね? うーん 2,000円もするんだよなあ
誰か使ってたら感想教えて
0415774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 13:17:32.43ID:vHl4RJe+
Jクルーズ2と使ってるけど、ベンチ開けてりゃ
吸った汗がすぐ乾いてくからむしろ快適よ
冷感タイプみたいなのも探せばあるんじゃないか
おでこに跡がつくのが難点
0416774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 14:50:35.88ID:ArLd3gCk
>>342です。盆休み取れなかったとです…クワガタァ
0417774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 16:27:09.26ID:4jPe5Hn6
どんな会社だよ。辞めちまえよ。俺一週間休みだぜ!ウヒョー
0418774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 17:07:51.87ID:4jPe5Hn6
汗だくメットいやぁぁぁぁ
衛生面というかハゲる確率も高くなるんだから、2万くらいの安いのを
メーカー推奨通りの3年で交換するのがベストだ(*´ω`*)
0419774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 17:16:16.83ID:4jPe5Hn6
You Tube 8月10日にアップされたホワイトベースのヘルメット落下動画見たら、スピード出すの怖くなるぞ おすすめ
0420774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 17:16:40.48ID:VJ9qgtnf
汗だくになれば毛穴も詰まるからな
汗だくはハゲるだろうな
0421774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 18:51:19.52ID:PSgeqbVo
やっぱ禿ほどジェットヘルメット使用率高いのかな?
少しでも通気性を確保しようとして
0422774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 19:46:59.11ID:uwYD4bCA
>>414
シノブライダース製のクールマックス(COOLMAX)素材のヘルメットの中にいれるインナーシートも
よさそうだな
入れないときより冷たくドライな感じらしい
0424774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 20:21:49.69ID:1JIicLS2
どうでもいいけどその見本のメット、なんか凄いな
花が描いてあるし
0425774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:34:03.67ID:dhXjsith
>>422
使ってるぜ
フルフェイスの内装買い換えるの高いし困ってたらこいつ見つけて買った
悪くないけど剥がす度に残った内装がマジックテープでももけてくるのが気になる
0427774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 01:26:25.16ID:ox/G2/or
アメリカンにのってる子(39)
0430774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 02:04:10.00ID:Q6U5sho4
スモール ジョン ジェット
0431774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 02:06:45.65ID:ub+bhaMt
顎のはみでっぷりが凄いな
これでジェットは安全性に問題ありそうだけどフルフェイス被れそうもない
0433774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 21:16:08.33ID:ox/G2/or
>>428
褒め言葉になるかわからんけどGL似合うなー
0434774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 21:44:52.16ID:NSn2Qt50
ジェットだとドリンクホルダー付けとけば
信号待ちで水分補給できていいよな
0435774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 21:49:30.18ID:o93fPr/+
コンビニも入れるしな。
でも事故ったら顔がイクらしいけど。女子はやめとけ
0436774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 22:11:10.38ID:1Z4WNXLx
白バイって何でフルフェイスじゃないんだろうな
0437774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 22:15:16.96ID:VD3INzod
被る時間を少しでも短縮させるためとか?
0439774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 22:23:29.65ID:bzMp+cwx
視野が広いからじゃないの?
0440774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 23:39:13.02ID:iW4GnbVl
花粉の時期にくしゃみするとき前あけられないと辛い
0441774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 23:42:02.79ID:n34YWaN1
ジャッキー・チェンが白バイ隊員の役のときはシスヘルだったな
香港はそうなのかな
0442774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 00:26:00.15ID:CvrH08lb
>>407
OGKはサイズ表記が実際と違う気がする
ショーエイMがピッタリだが、OGKはXL使ってるわ
0443774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 00:27:09.85ID:4zPXY+et
クラシックエアーって結局どうなの?
蒸れないの?
0444774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 01:01:46.60ID:++H8ykzP
白バイがジェットなのは無線使うからじゃね?
0445774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 01:28:55.01ID:wDL1YKik
キップ切るときに脱がなくていいからだろ
0446774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 01:42:36.75ID:0W45P0K0
そろそろ白バイ隊員もシスヘルにすればいいのにね
0448774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 01:51:35.91ID:CA8opwSN
>>442
俺の場合はアライだとXLでも耳が痛くキツキツ
OGKだとMがベスト
個体差というか、頭の形でしょ
0449774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 02:12:57.75ID:vnogXVFK
アライのフルフェイスはXLだけどOGKのジェットはLだな。ジェットは開放部分が大きいから許容範囲大きいとかなんかね
0450774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 06:23:33.74ID:4p1z1Hxg
>>442
そうなんかOGKは異常に突っ込み口が狭い
アライも突っ込む時にかなりキツイけど、OGKはそれ以上
0451774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 11:24:23.71ID:XQ2iudeL
昨日試着した感じだとaraiの方が横幅広い
araiのMは入るけどSHOEIのmは耳がキツかった
とはいえそもそもサイズ設定が同じMでも異なるからあまり比較に意味はないけど
0452774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:13.21ID:0WeBHsc6
WINDSのA-FORCE RSって通販だと9月入荷になってるけどその時期なら店舗で試着できるかな
0453774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 14:37:55.67ID:L+RVKWhu
>>452
なぜか今年はジェットが売れてて在庫不足って、WINSの人が言ってたわ
0454774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 20:01:56.90ID:FJd0iBCl
マスクしたままメット被りたい需要だろうな
0455774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 20:14:51.73ID:UsrEscQf
コロナで通勤を原付バイクにしてジェットヘルメット需要が増えたとか
0456774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 20:58:32.28ID:vnogXVFK
買ってから放置してたOGKのEXEED着けてちょっと走ってみたけど、シールド下げてるとフルフェイスより暑いな。ベンチレーションの効きが弱いというか。
あと50kmくらいまではシールド上げてた方が風切り音少ないんだね。タンデム用だから軽さと圧迫感の無さでまぁokかな。
0457774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:25.75ID:Z95wfZAX
なんかOGKはアサギもEXCEEDもアヴァントも全部ベンチ効かないの?
0458774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 22:58:30.18ID:CA8opwSN
俺はEXCEEDを、シールド全開時に風切り音が笛みたいにピーピーうるさいから
一週間で手放したよ。。もう何もかも個人差、個体差があるような気がしてきたw
0459774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 23:23:31.89ID:fQs2JZXH
髪カットするとかなり涼しさが上がるわな。
スキンヘッドだと体感度合いは最強かな?
0460774RR
垢版 |
2020/08/13(木) 23:54:46.34ID:mz0iIXt4
CabergのFlyon Carbonってやつも気になる
0461774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 01:22:34.74ID:NmxBfrSZ
>>460
なにこれカッコイイな
0462774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 01:44:59.97ID:PscSx65+
>>458
あ、そうそう、50kmより出すとピーピー鳴るねwシールド下げてると50km以下でもババババって音がする。
ジェットはこういうもんだと思って使うわ。タンデム用だし風直撃しないだろうって事で。
0463774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 16:56:51.34ID:rMetUT82
ずっと悩んでたがアライのVZ-RAMポチった
楽しみだわ
0464774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 17:08:03.40ID:OkioddUZ
>>457
高級品以外はメーカー問わずロクにベンチは効かないと思ってる
中には外見を良くする為の飾りレベルのもあるし
0465774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 18:14:19.88ID:NmxBfrSZ
思ってるだけかよw
0466774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 18:34:03.80ID:OkioddUZ
>>465
今までのサンプル数が少ないから「安いのは効かない」と言い切るのは申し訳ないのでw
0467774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 20:10:59.74ID:hpZU0dlH
さっき、また被ってきた
EXCEEDのSとM
頭部周りは56cmなんで頑張ってSに頭を突っ込んだ
まあ被れる
問題ない
と思ったら気がついてしまった
アゴのバックルを填めるとバックルが喉にグイグイくる
まるで物差しを押し当てられてるみたい
外してもう一度緩めに填めたりしたけど、顔が正面向いている時はギリ当たらないけど少しでも下を向くと
グーッと物差しのような堅いバックルが喉仏の上に食い込む

Mサイズを被ってみた
快適
頭を左右に振るとほんの少しズレる感じがする
内装ヘタったらガバガバになるかな?
そこが少し不安
アゴのバックルを填める
おお、今度はいい
いいけど、なんか当たらないけど、気分的には物差しが喉仏の前に置かれてる感じ

どうしよう
Mかな
マゾかな
0468774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 20:23:44.29ID:cwic5420
頭振った程度でズレるなら高速で走ったらめっちゃズレそう
0469774RR
垢版 |
2020/08/14(金) 20:39:00.54ID:hpZU0dlH
高速は浮くからねえ・・

それにSだと被りが浅くて、Mだとスッポリ包まれる感じ
やっぱりMでいいのかな?
0470774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 08:46:24.27ID:An5Y57Dz
調整できるならMで良いんじゃないの
そもそもメットと頭が合ってなさそうだけど
0471774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 10:02:30.74ID:CuwM5fQl
やっぱりMにしますか

喉にバックルが当たるのは耐えられない
0472774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 11:46:33.57ID:G+/9DPqQ
髪を伸ばせば丁度良くなるだろ
0473774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 13:23:31.64ID:dX7vacM5
>>467
使用して1ヶ月で随分印象変わるから難しいんだよねヘルメットは。
俺みたいに10万円支給を期に、5回ヘルメットを買い換えると幸せになれるよw
0474774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 13:37:38.78ID:CuwM5fQl
>>473
よ〜く考えよう
お金は大事だよ〜ってCMあったよね・・
0475774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 14:30:21.15ID:8dme2n8T
でも、使ってもらうための10万給付だからね
正しいっちゃ、正しい
0476774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 15:25:24.01ID:3sqczt8H
5回の内訳によるような
普通にSHOEIかARAIのフィッティング受けて高いの一個で良いと思うが
向こうにはどこが何センチならそこの部分はLとかMとかデータあるし、細かい調整もしてくれるし
0477774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 15:26:00.61ID:UM/91zhe
原付が売れてる話もあったしヘルメット業界は潤ってるんじゃない
0479774RR
垢版 |
2020/08/15(土) 17:10:49.30ID:mH4GUocB
フィッティングって頭頂部にスポンジとか入れられたらベンチ効果が激減しそうでw
今使っているヘルメット、少しだけ上に持ち上がると最高な感じなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況