>>839
そのエンジンが載ったバイクに、都合の良い状態に合わせてあるから。
実用的な用途だと、普段使う低中回転の扱いやすさや燃費などを重視。
スポーツ用途だとレスポンスや高回転時のパワーを重視。

ECUによる燃調マップは、そのエンジンの特性を決める一要素でしかない。
吸気や排気、細かい数値変更など色々と絡んでくる。