X



雪見親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part489

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/21(火) 23:13:16.93ID:+PsZfjJf
雪見親切な奴が寝正月しながら何でも質問に答える!
├夜間・早朝の路面凍結に注意!スピードの出し過ぎに気を付けよう
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆前スレ
├新年親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part488
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1578104997/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=275
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
0186774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 14:13:19.85ID:tppbYm/s
バッテリー式の電熱グローブ有るからカバー、ヒーター嫌ならグローブにヒーターでは?
0187774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 14:59:14.52ID:ROr8yAdM
洗濯干してたら、別の家でバイクを空ぶかししながらタバコ吸ってる屑がいて、
そいつのせいでこっちのマンションにまでガソリンとタバコの匂いがして臭かったの。

「タバコ吸ってバイクふかしてるクズ、臭いからどっか行け」って
ベランダから何度も怒鳴りつけてやったけど、シカトしてるの。

この場合、警察に通報したら対応してくれるのかしら。
それとも直接そいつの家に怒鳴り込むしかないのかしら。

しばらくして空ぶかしはやめたけど、この屑に対していい復讐方法ないかしら。
0189774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:18:49.17ID:v/rBGJDw
マフラーにポップコーン仕込むくらいが合法的な復讐の限界?
0191774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:29:32.32ID:ROr8yAdM
バイクは相手の家の敷地内にあります。
それにマフラーに何か仕込むなんて犯罪行為でしょ。
犯罪行為にならず、合法的に相手に復讐できるいい方法はないかしら。
0192774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:53:33.97ID:TzjbQVKG
>>191 遺書に〜の騒音が我慢出来ないのでって書いてその辺の木にぶら下がればいいじゃん

そういう行為をして逮捕された中学生とかいないから合法なんじゃね?
0194774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 15:58:32.21ID:H/XWbYd6
>>187
こんな所で聞くより先に警察に聴いてみればええやろ。
0195774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:06:07.12ID:ROr8yAdM
>>192
空ぶかしして迷惑かけてるクズと同類だからロクなアイデアもないのね。

まずは相手の素性を調べないとね。
実家か賃貸か。
賃貸なら大家に苦情を入れたら追い出されるかしら。
実家なら親に苦情を言おうかしら。

可能なら勤め先も調べて、そこに苦情を入れるのもいいわね。
周りの迷惑も考えない屑だから、親のすねかじってる無職かもね。
0196774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:08:11.18ID:teGBaJhy
え〜、相手様がタバコを吸い始めましたならまず家のコンロのツマミをカチン!っと
全開にいたします
そしてその次にガスの元栓を開けます
するってぇとガスが漏れ始めますな
そのガスがどこへ流れるかってぇとお前さん
0197774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:20:37.64ID:ROr8yAdM
今度同じことをやったら動画取って投稿するのもいいかしら。

「タバコ吸いながら、バイクふかされるのは近所迷惑だからやめてください」
って注意しても、無視して続けている様子を取った後、
駅まで歩いたらそいつの家の位置が特定できるでしょ。

その動画を上げれば、
親切な人たちが、その屑に復讐してる可能性もあるわね。
0198774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:21:43.67ID:lcEk0mNM
ID:ROr8yAdMはネカマかな。
どうしてまず本人と話し合ってみないの?
0199774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:32:14.11ID:ROr8yAdM
本人に直接注意したけど無視されたって書いてるでしょ。

本人に言っても無駄だから、
その屑に影響を及ぼすことのできる相手に言ってやめさせようとしてるんでしょ。
0202774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:46:23.36ID:dwT+5NXa
そもそも相手は空ぶかししているから聞こえていない
あるいは怒鳴って注意したつもりでもビビってそれほどの声は出ていない
という感じで、そもそも相手が注意されていることを本当に認識しているかはっきりしていない
シカトしているというのは思い込みの可能性
面と向かって物を言えない人は残念ながら縮こまって生きていくしかないよ
0203774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 16:53:36.17ID:wQKI2xcn
言っても聞かない相手には実力行使しかないでしょ
だから、居るんだよなぁ・・・刺す馬鹿、放火する馬鹿、落書きなど嫌がらせする江角マキコ
ID:ROr8yAdMさん自己責任で好きなの選んでください
0204774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:09:40.57ID:vPyehtaB
そういう輩はいるから気持ちわかるけど、ここの住人に当たってもしょうがないでしょう
というか板違いどころかネットで聞く話でもないし
0205774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 17:23:52.06ID:q3P+4TaK
>>183
それを出せるならもう判断出来てるだろうね
0206774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 18:50:18.35ID:jv6rA4QV
最大限親切な回答するなら、法律相談に行ってくれ
弁護士会で無料でやってる時もあるから
法律犯さないでやり返すなら専門家挟むのが一番
0207774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 19:27:28.91ID:dXxP3biy
4月から自賠責保険値下げと聞きましたが、軽二輪150ccは60ヶ月いくらになるのてすか?
インターネットは36ヶ月以上身あたりませんでした
0209774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 21:51:48.61ID:gwqRHim8
>>187
住まいの場所によっては,条例で環境を保護されているでしょう.騒音とか悪臭とか.
それを使って訴えましょう.

弁護士に内容証明郵便で止めてもらうように書いてもらうのが安いんじゃないかな.
0210774RR
垢版 |
2020/01/25(土) 23:19:49.50ID:nFCMsRXz
1人でタクシーに乗るとき

「小型(初乗420円)」 と 「中型(450円)」 の乗り場があったらどっちに並ぶか?
0212774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 00:01:46.55ID:C3qhb39o
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。

     [大]
     ('∀`)   J('ー`)し
      (  )     (人)
      ||    ||
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった
0213774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 00:22:00.00ID:kEwBM/6T
リンカーンで誰か話してたな誰だッけか
0214774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 04:00:58.99ID:VJ8AbzUi
原付、もしくは原付2種のCDかCLを買おうと考えていますが基本マフラーの違いのみと考えていいのでしょうか?
例えばCL50フレームに何用か分からなくなった横型ボアアップエンジンを乗せてCD用マフラーを付けるって事は可能でしょうか?
0215774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 07:43:06.21ID:gpFP8I9M
雨の日ってヘルメットのシールドに水滴が付いたり曇ったりして視界が悪くなるんだけど
みなさんはどんな対策をしていますか?
曇り止めなど使っている方おられましたらどこの曇り止めが良いか教えていただけると嬉しいです
0216774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 07:55:18.75ID:IHtRQFwX
曇り止めはフォグウィンと言うフイルムを内側に貼ってるよ。
これは若干ニジんだ感じにはなるけど本当に曇らないから見易い。
外側はバイク用のガラコ塗ってるね。
水滴を弾くから50キロ以上の速度なら首を左右に向けて風を当てると飛んで行く遅い時は手で拭うと良いよ。
0217774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:36.27ID:vNNRHkD/
何でバイク乗りって信号待ちで意味もなくエンジン空吹かしすんの?うるさいんだけど

周辺住民の迷惑とか考えないの?
0218774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:09:46.67ID:IHtRQFwX
マフラー変えて燃調はちゃんと取って無いから吹かさないと不安定なんだろう?
遠慮無く通報したら良いと思うよ。
俺はノーマル至上主義者では無いが、きちんと調整してないバイクに乗るアホは嫌いだからな。
0219774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:10:11.13ID:9F4EX9NI
キャブ乗りで調子悪い人とかはそうなる人もおるね
整備不良予備軍
0220774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 10:54:19.88ID:zav1uj+0
曇り対策はピンロックシートが最強
0221774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:05:55.74ID:XBS3GfVY
>>220
アライにあるようなダブルレンズの方が更に良いらしいが貧乏だから買った事ない
0222774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:17:32.34ID:yemVEUaq
>>217
良くそんなところに住んでるな、何処の名古屋だ?
0223774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:19:42.61ID:GJ2lbuJC
タンデムしやすい大型バイクてどういうのがありますか?シートが高いのは跨りにくいからイヤだそうです 後スクーター以外で MTで
0224774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:27:41.84ID:9F4EX9NI
まず大型でシートが低いなんてのは・・・
ハーレーか?
0229774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:41:58.20ID:yemVEUaq
サイドカーは低いぞ〜怖いぞ〜
0230774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:42:10.30ID:gXgQwQoK
ハーレー
0232774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:43:33.14ID:gXgQwQoK
無い
0233774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:46:49.47ID:QvuNe3sZ
そもそもオッサン臭いバイクなんてないからな。
四輪ならシルフィやプレミオやらアリオンやらギャランフォルティスやらあるが
0235774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:51:30.53ID:he5Jh52G
適当なツアラーにローダウンキット仕込め
0236774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:53:51.29ID:s5Qq5I5e
革ジャンスレがないから聞きます
バンソンのチョッパーとルイスレザーのサイクロン、どちらがおすすめですか?
0237774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:28.39ID:9F4EX9NI
今世の中にあるもの全部おっさんが作ったものです
0238774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 11:59:26.55ID:TY5muuyI
洗車して、チェーンは洗わなくても洗車した水がかかった場合はチェーンにルブをかけておけばよいでしょうか?
0239774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 12:00:37.47ID:qa+1gNa8
>>236
体格/体形に合っているほう。これはスーツの着こなしと似ている。
そこそこの生地(革品質)であれば、あとはスタイル, 縫製, ブランドよりも適切なフィット/着丈/袖丈のほうが大事。
236氏の望んだ答えではないと思うけれど。
0241774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 12:09:39.48ID:ont33st9
>>238 雨降りで走るより汚れてないんだから気にするな
0243774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:58.41ID:STW2O7TZ
https://www.blaze-evtrike.jp/
これほしいんですが、やめたほうがいいでしょうか?バイク経験なしで通勤に使おと思ってます。
北海道なので道路広いですけど、片側2車線で60キロぐらいで走ってるところにこいついたら邪魔ですよね、、、?
0245774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:51.02ID:JT8rgj9Z
>>243
自分で判断してください
貴方の生命の安全は自分で確保しなければいけません
0246774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:02:48.65ID:doji3PRx
トリシティはピアジオからパクリ訴訟を起こされてる本物のパクリバイクなのでお勧めしない
世界中の笑いものだよあれ
0248774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:16:07.35ID:G2amXrLp
>>246
判決どうなったの?そっちが大事なんだけど。
0249774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:16:56.44ID:9F4EX9NI
>>246
結局訴えられたのかw
知らなかったw
0250774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:23:05.41ID:qa+1gNa8
>>243
否定的な回答でスマンけど、
ここまでの小径ホイールはぱっと見のかわいさ以外にいいことないよ。
消耗したタイヤやバッテリーの入手は容易?
こういうのが役に立ちそうな場所って広大な工場の構内移動用くらいfだと思う。

公道を走る以上、速度が出ないことによる安全よりも
流れに乗れない速度差による危険のほうが高い。
0251774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:24:03.69ID:7KF03im+
航続距離 30km(30km/h 定地走行テスト値) 乗員55kg、バッテリー新品、気温25℃、乾燥路面、無風
最大速度 30km 乗員55kgの場合。負荷が増えることでバッテリーの負担は増加するため最大速度は変化します。
雨天時は走行を控えてください。保管時はガレージ又は屋根のある場所で保管してください。

上り坂があるとスピードは落ちるしバッテリーの減りも早くなる
実際は10kmを往復できるかどうかじゃないか
故障した時どうするか
3輪でも雪道はたぶん無理

こんなの買わないタダでもいらない
50cc中古か自転車買う
0252774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:27:53.52ID:IHtRQFwX
これはあんまり車が通らない生活道路で平日の昼間にちょっとした外出するような用途しか無理では?
30キロだと幹線道路では邪魔にしかならん。
0253774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:35:49.71ID:xylQ6AXi
NIKENはピアジオ的にはおkなん?
0254774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:46.51ID:fylywmPA
バナナマンだったかおぎやはぎだったかの番組で、芸人の家に行って気付かれずに落書きしたりイタズラしたりすると何ポイントみたいなポイントを競う番組があった気がするんだけど番組名何だっけ?
0255774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 15:20:22.66ID:bmac+fmh
>>252
後輪が左右に出っ張ってるから
追い越そうとした低床トレーラーに後輪を踏まれて巻き込まれそう
0256774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 15:54:33.84ID:ghsn5nhG
>>248
企業として『別物だし負けるのわかってるけど一応訴えておくポーズは示した』
という事実はできあがったので満足してるはず
その程度のことだから気にするやつはバカ
0257774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 16:51:55.32ID:f9hV4TGv
普通二輪免許ってみんなどう略してるの?
昔なら「中免」とか言いやすかったけど今は「普通」だとなんか4輪と混同しそうなんだけど
良い略し方無いんかな?
0258774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 16:56:12.94ID:imJ/bo1o
>>257
免許にもふじにって書いてあるしそう呼ぶ奴は多少いるけど分かりにくいし結局中免の方が通じやすい
中免とか今日日存在しねーよwwwみたいな奴は湧くけどお前らだって自分の免許をいちいち中型8トンだの準中型5トンだの言わないだろ
0259774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:23.21ID:z7LlB0hJ
>>257
普通二輪だろ

普通と大型を区別するのに「普通」は必須
二輪と四輪を区別するのに「二輪」は必須

あと変換一発ででる

略すのに、いちいち細かい変換してたらアホ
0260774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:04.00ID:rHQYkOj0
タイピングが前提なんすか
0261774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:42.84ID:ont33st9
>>257 大型二輪免許なら大免って略すの?w
0263774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:06.04ID:mI3ypFeV
>>257
普自二
普自二免許

中型自動車免許という免許区分が存在する以上
普通自動二輪免許を指す「中免」「中型」は完全に間違い
未だに普通自動二輪免許の意味で「中型」「中免」って言ってるのはオッサンだけ
0265774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:13:42.21ID:Glv9WIj3
いや若い人だろ
単車だの中免だの納車しただの、もうね
0266774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:16:02.84ID:KoZY0xOZ
普通2輪もってるよ400tのやつ
でいいのに悩むことなのか?
国語のテストじゃあるまいし

作者が言いたいこと?本人に再度聞けばいいだろっていうw
0268774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:15.97ID:U91IFAC+
普通二輪免許を中免って言ってる人は正直、お里が知れるねえ
大体どんな親に育てられ、どんなご家庭で育ったのか察しがつくというか
0269774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:20:46.83ID:niwV344G
令和になってまだ中免とかいってるジジイ居るのか
早よ絶滅汁
0270774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:24:27.46ID:o73ctfKJ
普自二 大自二で良いだろ
小型限定 AT限定を適宜付ける
0271774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:37:49.79ID:f9hV4TGv
>>259
誰かに言う場合だよ?
「ふつーにりん」って言うのは正直だるいじゃん
>>261
大型は大型だろ
大型4輪もあるけどその免許持ってる人間って極端に減るから
大型二輪を人に伝える時は「大型」だけでいいと思う
0272774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:48.60ID:f9hV4TGv
>>270
「ふじに」って伝わりにくいと思うけどな
「ちゅうめん」「ちゅうがた」みたいに一発で伝わる感じがしない
0273774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:07.54ID:mouJBwTU
「バイクの免許」でいいだろ
0274774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:53.24ID:uDf9N5GP
>>263 残念ながら昔っから中型免許の略称じゃないから中型免許が別の免許が出来たからって譲る道理はない
0275774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:03:45.61ID:niwV344G
譲る譲らないの問題じゃないし
そのひがみ根性どこからくるん?ww
0277774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:20:28.77ID:BQKOaOyE
免許取得時普通自動二輪だったが、アラフォーそこそこオッサンなので中免で話を通す
若作りするのも面倒なのでじいさんの群れに顔を出す方が話が合うわ
0278774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:34:05.89ID:uDf9N5GP
>>275 僻んでるの俺?
中型免許は車の免許って君の説が通じないからってマイルール押し付けるなよ

足で踏んでもサイドブレーキって呼ぶし、テレビのチャンネルだって回すぜ
当然ビデオは巻き戻す。
0279774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:36:54.86ID:Glv9WIj3
>>278
そうやって、ジジイになってしまったことを自慢するようになったら
にんげん終わりだわ
0280774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:34.80ID:imJ/bo1o
ここまでの流れで何が面白いかってレスしてる全員中免でちゃんと通じてるんだよな
0282774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 18:56:33.09ID:ydxg96LH
>>280
そりゃ、ここで通じない人間はいないよ
0283774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 19:12:31.35ID:nL0XWgTs
中免で通じない奴は聞いてこないから気にするな。
0284774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:28.13ID:cfGVMH8t
250ccで4気筒エンジンのバイクを出すメリットって何ですか?(車検が無い、車体が軽い以外で)
0285774RR
垢版 |
2020/01/26(日) 21:52:26.38ID:3WOAyp2u
>>284
高回転高出力型の小型エンジン搭載ですからおもちゃとして面白いですよ、実用としても高速走れるし回転も滑らかですしね

あまりメリットデメリットの話を突き詰めても、最終的に個人的なメリットデメリット比較になることもあるので、最後は各々の所有欲に従うだけの話です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況