X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 134【(´-ω-`)】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR (ワッチョイ e6b1-ij0I)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:45:51.61ID:xT096KJB0
・次スレは>>950が立てる事。無理な場合は代わりの人を指定して下さい。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように

次スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
──────────────────────────────────────
☆童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

※前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 133【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1575573826/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:04:25.40ID:JfwCi1eM0
土日なら5%引き
月に一度は10%引きだよ
注文後のキャンセルが出来なかったり
曜日時間指定が出来なかったり使い勝手はイマイチだが
0859774RR (ワッチョイ 87b1-Q0W6)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:15:19.20ID:eVQspn2C0
ヒロチーはいきなり電話かかってきてギャンギャン吠えられて懲りたわ
支払い方法の変更をしただけで「買う気無いなら注文しないで」みたいな言われ方した
0860774RR (ワッチョイ 7fee-V1vN)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:19:00.72ID:cW9eVGVZ0
ヒロチーは在庫管理(在庫表記)が独特でいいかげんと感じる。
問い合わせても誠実な回答をもらったことがない。
ヒロチーでしか取り扱いがないとき以外は利用しない。
0861774RR (ワッチョイ c7b1-leNi)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:01.25ID:1BYE/knO0
>>855
バイク用品割引日あるでよ。
2月は13日やな
10%OFF
スプレー・オイル・グリス
オイル・ケミカル・補修
バイク用品
自転車用品
0864774RR (スップ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:31:42.22ID:xPR8w9J4d
>>862
いいバイク乗ってるなあ
カワサキのバイクのなかでも一番好きだ
0866774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:33.44ID:JfwCi1eM0
カワ車は全体的にジワジワ値段上がってる予感
まあ俺の持ってる奴は値段上がらない自信あるけど
将来上がりそうなのをちょっと狙ってみるかな?
0868774RR (ワッチョイ 5f0e-Uzhn)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:20:41.95ID:wuMO0AbK0
さっさとパーツ生産打ち切るようなメーカーは中古価格上がったりせんわな
メーカーにとっちゃどうでもいい事だろうけど
0869774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:33:13.76ID:ysUnSAM+0
むしろ落ちるからな
ヤマハの1KT系列はこれから落ちるとおもうよ
0870774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:38:56.95ID:Zh2EnMjZd
社外部品いれようとしてその部品を入れるために純正以外の部品がほしくなって2りんかんに行った

「スロットルワイヤーアジャスターあります?」
「車種はなんですか?」

違うんだよにーちゃん
車種とか関係なくなにか使えそうなのねーかなと物色しに来てるんだよと
結局あったのはモンキー用のみ
昔の人っていまみたいにネットもないのにどうやって部品探し出してたんだろうね
昔は用品店行けばいくらでもあったのかな?それともバイク仲間に聞けばいくらでも情報があったのかな
0872774RR (ワッチョイ ffe3-sOFI)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:18:11.07ID:P9+0idmA0
>>870
ちゃんとできてるじゃないか
現物のサイズを自分で測る、それに見合う代用品を自分で見て探すんだよ
バイク用でなければ工業用品、自動車用品からでも店、解体屋行って自分で見て聞いて探すんだよ
ネットの情報が便利だけど全てじゃないし誰かが教えてくれるばかりじゃないんだから

今回自分で考えて自分で探して自分で見てきたんでしょ、すごくいいじゃん
ネットのない時期は自分で考えて流用、加工して組んだり組めなかったりしてたんだ
0874774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:53:29.08ID:ysUnSAM+0
>>872
解体屋っていまでも個人に売ってくれるところあるの?
結局自転車の部品を削っていれたよ
0878774RR (ブーイモ MM6b-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:23:44.95ID:S/2CGy4JM
プラグなんだが、汚れてきたらブラシですす落としてまた使うっていう認識だったんだが、定期的に交換?

メーカーサイトでは5000から10000で交換とか
0880774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:30.48ID:sYpp1VYmd
俺「うおおおお!!!カスタムに使えそうなパーツはどこだあああ!!!」
ヤフオク「ない!」
Amazon「2万!(マーケットプレイス以外の出品)」
ebay「60ドル!」
海外バイク用品通販「50ドル!」
俺「君に決めた!」
Aliexpress「送料込み4ドル」
俺、Amazon、ebay、海外通販「ズコーッ!!!!」
0881774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:44:57.40ID:kaIEUvBwa
擦るとキズが付いてそのキズに蓄積しやすくなると言うループ。
ブラストするクリーナーが良いよ。
いずれにしろ1万キロも使ったら交換だけどね。
0883774RR (オイコラミネオ MM4f-s8Nr)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:11:27.88ID:81h+3xQbM
モーターサイクリスト、中学生の頃ヤマハトレール360の写真とか毎晩眺めて夢を膨らませてた。
「河川敷なら免許なくても乗れますよね?」と交番に訊きにいったおもひで。
0884774RR (ワッチョイ a7d1-K8q7)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:15:44.91ID:Rn/hljTH0
>>878
火花ってのは角から角へ飛びやすい
よほど濃いセットで堆積してるでもなけりゃ、汚れは火花が飛べば清浄作用で無視できる
使ってると角は丸まってくるので、昔はやすりで角を出してやった、そのうえでギャップ調整
ただやすりで削ることはメーカーは認めていない、削って細く薄くなった外側電極が燃焼室で折れたらめんどいからね

だから角が丸くなったら交換推奨、イリジウムは硬いから細くできるので丸まることもチビることも心配ないのが利点
0885774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:33:23.81ID:Yzu5UtmAp
>>878
電極にどんな金属を使っているかで寿命は変わる
イリジウムやプラチナ電極は長持ちする
普通のプラグは1万kmおきにチェックだけしておいた方が良い
中心電極、アースの角が丸まってきてるならギャップ測って状況によって交換
あとプラグばっかり話してるけど、ダイレクトイグニッションのイグニッションコイルも消耗品だからな
0886774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:39:18.39ID:IWa3IMAR0
テスターでプラグの抵抗測って記録してる人もいるよね
使い込むと抵抗値がどんどん上がるとか
新品でもバラツキがあるから抵抗値の近いのだけで組むとかw
どれだけの効果があるのか知らんけど…
0888774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:54:15.23ID:IWa3IMAR0
一概に色だけで判断はできないけど、色がつきにくいと言われる最近の電子制御の車でもある程度距離走ると薄茶色くらいにはなるよ
0889774RR (ワッチョイ 5f56-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:18:51.11ID:aMRHBDSE0
>>887
キャブ車なの?その状態の燃調放っておくとピストンに穴開くぞ
0890774RR (ワッチョイ 47ca-5C4u)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:43:18.65ID:/mjxAs5a0
>>878
問題無く走ってるなら交換するだけ。
煤大杉ならどこか直さんと。
0892774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:10:37.14ID:ex7i/w4ur
>>879 Vプラグって奴だね
火花は強くなるけど被りやすい
電極が小さいから減ったときに失火しやすいなどのデメリットあり
電極が減らないイリジウムならデメリットが小さいから普通のVプラグは普及しなかった

ノーマルプラグは電極がデカイ分だけ何処からでも火花が出やすいってメリットもあって被りに強い
0894774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:20.14ID:sYpp1VYmd
>>887
その口ぶりだとノーマルでしょ?
キャブの磨耗が進んでも濃い方にずれていくからどっかから2次エア吸ってるんじゃないかな
マニホールドにヒビとか入ってないかみてみ
0895774RR (アウアウウー Sa4b-nWQB)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:25:20.59ID:l1kZ/VSRa
すみません質問
キャブってどこが摩耗するのですか?
また磨耗してたらどう対処すれば良いのでしょうか?

いや俺の2ストキャブ車が何やっても燃調濃いもんで
0897774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:31:51.59ID:/nEDarI00
>>895
ガソリンが流れるところ空気が流れるところは全て摩耗するよ
3万キロ程度走ってジェットやニードル交換するだけでも体感できるくらいだからね
一々まるごと交換なんてしてられないから交換できるとこだけ交換して後は調整で済ましてる人がほとんどかと
0898774RR (オッペケ Sr7b-6cxI)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:30.27ID:ex7i/w4ur
>>895 ジェットニードルとそのホルダーも磨耗するね

磨耗とは違うけど中のニードルバルブAssyを付けるところのOリングとかスローの調整アジャスタのOリングなども硬化して燃料が多くなったりする
0899774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:22:01.44ID:ysUnSAM+0
>>895
穴に棒を出し入れしてるわけだから磨耗するのもわかるだろ?

>>「なにやっても」
??
キャブが磨耗するのも知らないのに「なにやっても」とはいったい何をやったのかな?
0901774RR (ワッチョイ 276c-1PgE)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:33:07.47ID:SN4D9bW10
NSR50の新品純正キャブが一万くらいで買えたのは驚いたな
これなら内部部品を変えるより新品買った方が安いじゃんって
まあ小排気量単気筒なら社外と言う選択肢もあるけど
0902774RR (スプッッ Sdff-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:36.62ID:sYpp1VYmd
>>900
あててやろう若者よ
NS-1だな?
0905774RR (ワッチョイ 7fed-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:17:37.42ID:VtwhGhqC0
>>878なんだが、みんなありがとう
ためになる

ベンリィ110っていうスクーターなんだが、定期的にチェックして、必要そうなら交換、にしよう
モノは大切に使いたいんだが、消耗品と割り切るよ
ノーマルならモノタロウで400円くらいだし
なおイリジウムだと2000円
0910774RR (ワッチョイ c7b1-leNi)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:04.59ID:2y1AohKl0
MonotaROで280円くらいで買えるからサクサク換えてるけど、マルチスパークに興味はある
2stしかないから意味なさそうだが
0913774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:31:32.33ID:Yzu5UtmAp
>>909
スプリットファイヤーは知ってるけどスピットは知らね
0918774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:38:28.58ID:Yzu5UtmAp
>>914
だからスピットは知らね
0920774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:41:09.35ID:kaIEUvBwa
スプリットファイヤーのプラグは止めとけ。
理屈は良いけどプラグとしての性能が低いから。
スプリットファイヤーのプラグ付けてどうも調子がいまいちなヨンフォアを見てくれと言うから見たらプラグが煤けて変な火花の出方してるのでNGKの標準プラグに交換させたら絶好調になったよ。
ハーレーの知人が純正とかチャンピオンのアメリカ製プラグに拘ってたが、アイドリング不安定なので見てくれと言うから問答無用でNGKプラグに交換したらこれも絶好調になった。
0921774RR (アウアウウー Sa4b-UPxj)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:31:10.23ID:Lb/xzNuPa
変な改造してないFI車で、イリジウムのレース用じゃないやつなら5万km位は使えるやろ。

近年のバイクはプラグ交換なんかしない前提で設計してる感じだし。
0924774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:22.39ID:Qw0CY3ka0
わざとアイドリング下げて3病死なんてやってるとエンジンにも負担だし振動であちこちネジが緩むよ
初めに頭のネジは締めといたほうが良いと思う
0927774RR (ワイーワ2 FF1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:02.56ID:G/NsB8CGF
三拍子は回転が低すぎで油圧がどうのこうのでエンジンに悪いだとナントカ

それ、ヒステリックな三拍子嫌いな奴が考え出したウソだから間に受けないように

なんであんなもんに腹を立てるのかよくわかんない
頭のおかしな奴って、ほんと何考えてるかわからんわ
0928774RR (ワイーワ2 FF1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:24:54.53ID:G8nrSyXfF
もちろん三拍子を有難がる奴の考えてる事もよくわからんわけだが
理由はわからなくても誰かが何かを有難がる様子を腹立たしく感じてしまうメンタリティは本当に理解できん
ただのアマノジャクやへそ曲がりというものでは説明がつかない病的なものを感じるね
0929774RR (ワッチョイ c7b1-sOFI)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:38:12.98ID:b+0mNYVd0
三拍子は回転が低くて油圧がどうのこうのでエンジンに悪いとかどうとか
仮に本当なら、ふーん?そんで?
仮に嘘なら、ふーん?そんで?
だな
わりとどっちでもいいかな?だってハーレーなんだもん
0933774RR (ワッチョイ 7f76-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:22:05.16ID:54p5BxC30
3拍子の正体は一定間隔での失火という故障。
わざと故障させてどうすんだよ?
ホントにハーレー乗りってバカが多いよ。
ツインプラグをシングルプラグにしてみたり。
Fダブルディスクブレーキをシングルにしてみたり。
トランジスタ点火をポイント点火にしてみたり。
インジェクションをキャブにしてみたり。
Rサスをリジットにしてみたり。
安いオイル入れてエンジン壊してみたり。
0935774RR (アウアウウー Sa4b-Kp+i)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:31.29ID:tHOiFfiza
三拍子をハーレーらしい!とか有り難がってるのも日本だけでアメリカだと普通にドルルルルって高めでアイドリングさせてるし。
アイドリング下げるとコンロッドに負担掛かるんだよハーレーに限らず。
国産の大型でもなんか車みたいな低いアイドリングさせてるけど、あれはクランクコンロッドに負担掛けてるからね。
0936774RR (ワッチョイ 7fdc-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:32.49ID:Qw0CY3ka0
シングルディスク化はリッターSSのジムカーナ仕様でもやるね
街乗りの速度域だとシングルでもジャックナイフしてすっ転ぶほど効く
300キロとか出さないなら不要な装備だ
0937774RR (ワッチョイ 7f76-FkRF)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:42:23.40ID:54p5BxC30
>>936
ハーレー乗りのはそんな偉そうな理由じゃないよ。
スタイルだそうだ。

>>934
立腹しているわけではない。
バイクがかわいそうだってこと。もっと物を大事にするべきだってこと。
0938774RR (ワッチョイ 2773-3C30)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:56:46.37ID:lzZer8LC0
スポーツスターとかは故障も少ないし燃費もいい良いバイクだと思うな。
ハーレーのイメージがひっくり返ったわ。buell買ったけど。
0939774RR (ワッチョイ 7f73-UPxj)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:12:41.27ID:kxb0EYLB0
三拍子が嫌いな人もハーレーが嫌いな人も居ないよ?
ハーレー乗りが嫌いな人がいっぱい居るだけだよ。
0942774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:27.37ID:Yzu5UtmAp
>>940
ハーレー乗りは珍走と何ら変わんねーよ
0945774RR (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:05.97ID:Yzu5UtmAp
>>944
説得力ありすぎw
0947774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:45.99ID:ysUnSAM+0
ショベルは最高にかっこいいと思う
0950774RR (ワッチョイ 5fb1-C8F2)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:42:40.75ID:ysUnSAM+0
ハーレーさんが近所のダビッドソン兄弟誘って始めたんだっけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況