X



ツーリングでうどんを喰らう 2玉

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 11:08:29.88ID:n3GWSgSK
別に蕎麦の話題でも良いじゃん
特にうどんの話題も無いし
別のスレをいちいちチェックするの面倒くさい
0899774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 11:21:14.70ID:vZA6Zb59
>>897
頭悪そう
0901774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 12:36:15.98ID:MXo9fJlD
理解力0じじいきてんね
0903774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 12:58:04.94ID:QliaeOXC
>>896
その理屈は無理が有るだろ

ラーメン板は有るけど炒飯板は無いんだな
0904774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 13:20:20.92ID:avXwILXl
>>902
荒らすなボケ二度と来るな
0905774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 16:37:55.76ID:IjZHYaiS
うどんは地域で違うから
美味しいと言われても同じ地方出身者でないと同意出来ない
福岡のやわらかいうどんに慣れていれば讃岐うどんは固いとか
つゆも関東のは辛すぎる
感想かいたときは最後に出身県を書いて欲しい
0906774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 17:42:27.78ID:iTcWaVte
地域で違うからいいんじゃないの。
色んな味があって。

野暮な人だね。
0907774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:58.80ID:VLBzuiGt
>>902
荒らさないで下さいませ
0910774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 06:00:35.66ID:mcB6hKg9
>>908
しねばーか自殺しろ
0912774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:02:51.25ID:PbHvtjyJ
>>905
讃岐うどんはコシがあるけどもっちりしている
吉田や武蔵野のように固いだけのうどんとはかなり違うぞ
0913774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:07.25ID:tNFBSnI7
固いだけとか失礼な・・
0914774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:22:27.08ID:QM/HpgeW
硬いのは名古屋の味噌煮込みうどんだろ
あれに比べたら吉田のうどんでもまだもっちり感がある
ちなみに武蔵野うどんは太いけどそこまで硬くないぞ?
0915774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:33:35.51ID:vQlRfhDP
>>913
太くて長いんだよな
知ってるさ
俺の体が憶えてる
0918774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 07:56:50.83ID:BBLzh3gw
茹で湯って普通のお湯とは違うん?
0919774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 08:02:31.19ID:uvEty+lL
小麦粉が溶けてもっとトロミがあるのかと思ってた
0920774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 08:58:38.29ID:4VTFVL7u
>>917
普通の釜揚げうどんみたいに見えるけど、ずりあげうどんと言う名前なんだ?
埼玉県民だけど、知らなかったな
0921774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:16.36ID:4VTFVL7u
あっ、ずりあげうどんってお汁が無いんだね
今度、芦ヶ久保に行ったら食べてみようかな
0922774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 09:43:00.90ID:uvEty+lL
ツユは右下の徳利に入ってる
うどんのお湯で薄まるの防止のために少しづつ器に入れたほうが良い
0923774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 09:57:36.26ID:PbHvtjyJ
ずりあげうどんというのが方言であって
釜揚げうどんだな

写真を見る限り乾麺のようだが
乾麺の釜揚げって美味いのに出会ったことがない
0924774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:51.35ID:BBLzh3gw
うまそうではあるな
ずりあげうどんは食いたいうどん入や
0925774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 14:50:28.35ID:4VTFVL7u
>>922
あれっ?汁あるの?
俺が検索したのだと、汁なしで、お湯(または茹で湯)に、
醤油や薬味、鰹節で味を付けて食べるみたいに書かれていたな
汁が有るなら釜揚げうどんと同じ様な感じか
0926774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 18:34:16.27ID:tNFBSnI7
思い違いかな もっと細くて縮れ麺だった様な・・・
ツーリングGOGOだかジパツーで見た記事なんだけど・・
0927774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 19:37:32.34ID:BBLzh3gw
うどんの縮れ麺か
うどんの世界にはまだまだ奥があるな
0928 【わんわん】 (ワッチョイ 932f-zp6m)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:33.70ID:WUWf4ioe0
え?せんずりうどん?🤔🤔
0930774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 15:19:08.99ID:3iVMHvjc
道志に行く途中にある津久井のせき麺美味しいね
200円ってのも最高
0931774RR
垢版 |
2020/07/01(水) 20:21:20.54ID:5vKHZPvb
せき麺ええな
近いうちに神奈川行くから寄ってみよ
0932774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 10:57:42.38ID:9SuOt4bR
鳥取方面にある、ちよ志はどんな感じ?
すごい興味ある。
0933774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 12:33:34.67ID:deAezCLl
そんなピンポイントわからんわ
0934774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 14:52:31.73ID:2EX4h22v
>>930
せき麺って、検索してみたけど、お土産も売ってるみたいね
道の駅みたいな感じなのかな?
0935774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 18:12:46.44ID:i5CIcQog
>>932
麺太めで腰もあって美味しかったよ
ちなみにカツ丼も美味しかった
ミニカツ丼があるけど、作って置いてあるから、揚げたて食べたかったら普のカツ丼頼むのがオススメ。

ボリューム多くてやばいから、大食いに自信がなければうどんをミニにするとか調整が必要
0936774RR
垢版 |
2020/07/02(木) 20:13:23.43ID:Qywwk0/8
>>935
おお!ありがとう。
調べてて、絶対に美味いと確信してたんだ。
この夏に時間作って必ず行くよ。
0938774RR
垢版 |
2020/07/06(月) 23:09:18.25ID:KFDSgpQh
工作員かな
0939774RR
垢版 |
2020/07/07(火) 21:02:43.86ID:eLFuqeAN
最近は誤変換が多くて
のびたうどんみたいやな
0940774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 12:40:03.63ID:NJ0jcvHQ
こう雨ばっかりやとうどんも食いにいけんな
0941774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 15:16:00.27ID:bvgxCa0N
家から歩いて5分内にうどん屋2件あるわ
勝ったなガハハ
0942774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 15:41:27.67ID:OcflmazJ
歩いて行ける距離のうどん屋が美味いか不味いかが問題だよな
雨だった無理せず車でうどん屋巡り
0943774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 20:44:29.44ID:NJ0jcvHQ
美味いうどんなら泊りがけでも行くけどな
0944774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 20:51:39.88ID:OcflmazJ
美味いうどん屋はお昼過ぎで売り切れって店が多い
0945774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 22:05:24.13ID:QFmAgS7F
まずいうどんを食べたことない
0946774RR
垢版 |
2020/07/09(木) 23:02:27.94ID:8IRFICm3
>>942
わかるぜ
家から5分の2件のうどん屋、1件は美味いがもう1件は…不味いッ!
何故か?
慢心、環境の違いではなく水がダメ
なんか知らんが強烈にカルキ臭い
0950774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 13:24:17.40ID:gCAfPx6R
>>949箱ティッシュや揚げ玉ってなんかイヤらしい
0951774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 15:26:44.84ID:rFLh7LDm
長風呂したら3キロ痩せた
0952774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 18:35:33.17ID:1QzQ58Fp
>>950
右のポットは茹で汁
うどんがくる前に渡されて
へ?ってなってしもた
0955774RR
垢版 |
2020/07/12(日) 21:05:32.73ID:1QzQ58Fp
>>950
左右はついたて
そして目の前にはうどんを盛り付ける美しい女の人(推定75才)

952のレスはなかったことに
0956774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 18:55:06.84ID:e/l22HGb
明日明後日と山梨に行く
うーん、でもやっぱりほうとうを食べよう
カレーほうとうにします
0957774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 20:53:46.98ID:KxdvwdhX
カレーほうとうなるものがあるのか
ほうとうのカボチャによる甘味が苦手な俺に最適解があったとは
0958774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 21:14:07.54ID:aqZ5vElB
>>956
山梨やったらほうとうや
カレーはどうなんやろ
1回くわなあかんな
0959774RR
垢版 |
2020/07/13(月) 21:15:00.02ID:aqZ5vElB
>>957
この前のせたけど白いほうとうもあるで
アーモンドミルク使った怪しいやつやけど
0960774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 00:42:43.98ID:BcCMxVM/
伊勢うどん食うとかボケ老人
0961774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 07:02:10.33ID:hSSVdxpQ
https://i.imgur.com/7qvCic7.jpg
竹國うどん東松山店でうどん食べ放題 あま辛汁
汁は真っ赤だけどそんなに辛くない黒っぽいのは角煮みたいな豚肉
0962774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 07:47:34.04ID:NWifIweq
>>961
食い放題!
でも画像のでお腹いっぱいになりそうや
ちょっと辛いくらいがええな
行きたいとこリストに追加や
0963774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 17:24:46.09ID:Dn+SqEK8
gotoキャンペーンってわけじゃないけど、神奈川からソロで香川の本場のうどん食い倒れツーリングやりたいが、行ったら迷惑かな??
無論、自分はコロナじゃないが・・・
0964774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 17:36:52.40ID:SRTK7Lht
都知事が都外に出るなってよ・・・・
0965774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 18:05:07.32ID:qhbCsl+6
>>961
去年、俺も竹國 川越店に行ったよ
正直言って、うどんの味はそこそこだけど、
うどん、めんつゆ、天ぷら(野菜)、ごはん、御新香、カレー(曜日によって)、
が御代わり自由なんだよね
0966774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 19:30:28.48ID:uqgEnXm4
>>963
GWの頃に強烈にアレルギー反応示したのは徳島の知事さんだっけ?
関東ナンバーなら四国と岡山は遠慮した方がいいかもよ。
0967774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 20:20:11.37ID:azERvnxJ
>>963
香川じゃないけど一泊してきたよ
ホテルから予約確認の電話があったときに
コロナが増えてきたので迷惑じゃないですか?って聞いたら
全然そんな事はありません、入館前に検温とアルコール消毒をお願い致しますが大歓迎ですって言われたよ
0968774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 21:08:36.12ID:HW8pTlFq
そりゃまぁ迷惑だったら営業してないわな
0969774RR
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:19.47ID:+H4LjznZ
うどん屋ではうんこしない、ゲロしないが新しいマナーやな
0970774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 17:03:19.84ID:XsdwvnLP
うどん屋満員で待ちが長かったので違う店できしめん食べた。
正直コレで1,400円は無いわw
https://i.imgur.com/BQwIyG8.jpg
0972774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:17:44.90ID:BkWq7zsa
席代200円海老天150円海老かき揚げ150円ナメコ100円だな
0973774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:28.02ID:oUP/Skyp
うまそうやけど高いわ
名古屋名物ボッタクリ価格か
0974774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 16:33:35.31ID:Q4kLL3P+
オメコ100円は安い
0977774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 20:39:16.17ID:EoJtB32o
>>975
そこは万個やろ
0978774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 22:28:46.28ID:QgCeE0pA
オコメハウスってお米屋さんがあってさあ・・ ギョッとしたことある・・
よりによってカタカナで・・
0980774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:12:53.13ID:SanJs0vs
おめこ券
0981774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:13:24.43ID:SanJs0vs
こめおしだるま
0982774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 00:14:18.44ID:SanJs0vs
といやのこめおかいたいかいたい
0983774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 10:07:09.23ID:/TCoxOn2
>>976
塩勝つォだな
0986774RR
垢版 |
2020/07/20(月) 16:30:50.67ID:U2m244rW
浜名バイパスの道の駅「潮見坂」にて天ぷらうどん。汗だくになったけど塩味でうまかったな。夢中で汁全部飲んた。麺もモッチリ感が程よかった。今度寄ったら、海苔うどんたべるかな。
https://i.imgur.com/nEJRlxF.jpg
0987774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 07:22:23.48ID:hjc0YCey
>>986
暑い時に熱いうどんはええな
汗かいても走ると涼しい
潮見坂は混むから避けてたけど、また行ってみよ
0988774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 13:42:32.93ID:Et3kJPbH
日曜日にうどん県ツーリングの予定だけど、雨だなぁ
0989774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 08:12:46.71ID:ki13NtDu
埼玉の庄司ってうどん屋に行ってみたかったけど
マツコの番組で紹介されたからこむだろうなぁ
0991774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 08:38:11.69ID:2nwvqdRB
>>989
テレビで紹介されるとな
せっかくの店も
0992774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 09:31:59.69ID:H7nrtjy4
>>989
庄司は何度もテレビに出てる。壁に色紙が沢山張ってある。
0993774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 10:49:31.66ID:7edVFfbs
埼玉県民で、あの辺りは何回も通っているけど、
庄司なんてうどん屋さん初めて知った
以前から有名なのか
すぐ近くの四つ葉には何回か食べに行ったし、
子供動物自然公園に行く時も近くを通っていたから、
食べに行けば良かったな
0994774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 10:55:09.91ID:kcMseEdH
庄司ってあの寂れた(失礼)県道沿いの長い平屋の店か 美味しかったのか

>壁に色紙が沢山張ってある。
これは苦手だなぁ・・・
0995774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 12:28:24.27ID:ahwLztYF
田舎っぺうどん食べに行きたいなあ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。