何だろうねぇ・・・「クラッチなんとかが外れかけ?」って。
思い付くのは「クラッチスプリング」「クラッチアウター」「クラッチ本体」
クラッチスプリングが切れていたら停車時にエンストするやろうな。
繋がったままになってるからやけど、スプリングのパーツ代なんで安いもの。
駆動系開けてその辺交換するなら工賃で4000〜5000円程度取られるが、
純正品なら柔らかいので交換自体は至って簡単。
まあ「クラッチ本体」が割れていたりしてもアッシ交換で済むし。
あと「クラッチアウター」ガタガタで外れかけって可能性?
ベルト交換などの時、ショップがインパクトで過度のオーバートルクをしてしまい、
そうなる可能性もあるので、メーカーによってはインパクト禁止って
なっている場合もある。
気付いたのはこれくらいか?