スーディオの駆動系をノーマルプーリー9gx3、8gx3、
純正クラッチスプリングに戻してエア猿+ハイギアのみにしてみた。

結果はノーマル50ccよりは速くメーター下までいきました。
上のパワーはエンジンも回りきらないし、やっぱり足りないけど、
全体的に回転数は低く抑えられるし、純正のバランスええなあって思った。
これならデイトナプーリーいらんかも。

あとは上がもちっと欲しいです。次は静かなマフラー交換です。
KNのハワイアン50〜80cc、80cc〜、K2TEC、リバイブ辺りでしょうか。
自分リバイブは知らなかったのですが、ホンダ系ならオススメらしいですね。