シリンダ比較です
https://i.imgur.com/oEdGW5g.jpg
左上がノーマル50cc、右がATop62.9cc、下がエアサル69.4cc

中華は純正の粗悪コピーも多いのですがATop(TWH?)はどうやらオリジナル設計らしくフィンの位置が少し違いまた下に一枚多いです
フィンも薄めで幅も広く冷却性能が期待できそうです。

ちなみにエアサルは図にも書いてますがフィン幅が狭いです、
理由はスタッドボルト部も肉が有るためで、純正やATopではシリンダ肉厚が薄くスタッドボルト部は肉がなく外にむき出して風通しが良くなってます、
排気部は高温で苦しくなるのでエア猿の時は排気側のフィン部分を加工研磨してできるだけ風が通りやすく加工してました。