慣らし運転はいきなり走らずに強制空冷のカバー付けずに走り出さない、ギリギリまでアイドリング高くしてヘッドが素手で触れない温度になるまで回す→完全に冷える
(気温と同温度)のを8回繰り返してからカバー付けて20分程度走行→完全に冷やすのを8回程度繰り返して段階的にメインを絞って行く。
走行する段階ではある程度まで回して走るよ。
濃すぎで回らない場合は若干薄くしてちゃんと回る様にして走る。
慣らしでは高回転回してはいけないとかは勘違いだよ。
強力な負荷を掛け続けてはダメと言う事で回転数は回さないと低回転癖が付いて走らないエンジンになってしまう。
だんだんエンジンの回りが軽くなって回ろう回ろうとしだすからそれに合わせて走り薄くしていく。