>>473
60ccだとKNのキットあるけど自分が買った2つに関しては整形精度が悪くいまいちでした
バリや巣穴が酷く修正にかなり手間がかかりました。
ただし多少精度が悪くとも50ccよりはトルクが有るので同じ最高速でも負荷時の速度低下が少ないです、
平地の最高速だけなら50ccでもきちんと調整すれば70km/hはでます、ただ50だと弛い上りで速度ダウンするので2主ナンバーでのながれはキツイtですね。
60ccなら多少余裕が出ます、でも流れのいい場所での自動車との混走はやはりキツイです。

70cc以上も組みましたが振動がかなり大きくなり燃費も悪化するので止めました、
またマフラーやキャブがノーマルだと70cc位上は実力を出せないとおもいました。

キャブ、マフラーノーマル前提で結果的に行き着いたのがairsal69.4ccですね
時点でマロッシでしょうか、
今問題出てる人が居ますが少なくとも自分が知ってる範囲では精度も品質も他の中華台湾製とはレベルが違い安心感が有ります。

あと重要なのが排気量大きくするとトルクタイプになり上が50ccより回らないのでハイスピードギアが無いと性能が出ません。これ重要です。
ギア組み替えない場合は50ccの高回転型組んだほうが平地では上は伸びます。
airsalの50ccで80km/h位は出ます。上りで速度ダウンするので実用度は低いですけどね。

まあそれほど高いパーツではありませんのでDIYが好きなら色んなの組んで試行錯誤するのも楽しいと思います。