X



【2019】MotoGP総合 480周目【アラゴン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2019/09/16(月) 14:20:34.70ID:muO8zuuc
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 363●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1567037247/

前スレ
【2019】MotoGP総合 478周目【イギリス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1566704024/
【2019】MotoGP総合 479周目【サンマリノ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567331360/
0851774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:08:19.94ID:HiyD0lcB
レプソル史上、最強のライダーと
レプソル史上、最弱のライダーが
チームメイトってのが何とも
0852774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:09:36.95ID:HiyD0lcB
>>850
タイトル決めたあとは転ぶことよくあるね
心置きなく全開走行を楽しんでの転倒なのか
来季のテストをしてるからなのか分からんけど
0853774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:12:16.05ID:5fxO5T/W
岡田さん、桑田の名前呼ぶときバラバラだな
最初はクアルタラロって公式呼びしたのに、アナウンサーに釣られてクアッタハッホって言ったあげく、
最後はファビオで通した
0854774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:13:42.68ID:QWU0u9ee
ピットスタートに抜かれるツーリングロレンソ見て悲しくなった
0855774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:13:59.55ID:xnKbNOVo
興味無いんだろヤマハのライダーなんかに
0857774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:14:34.42ID:HiyD0lcB
>>854
ミラーから15秒も遅れての・・・・・・
0858774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:41.75ID:3fpsjLde
マルケスが他のマシン乗ったらどうなるか見てみたい
0859774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:16:05.29ID:5fxO5T/W
圧倒的速さを誇るバイクでも、乗り手が違うとこうも落差があるとはな
4輪じゃ同じマシンでここまでの差は開かないからな
0860774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:16:07.22ID:HiyD0lcB
>>856
ジャックナイフ中に車体の向きを変えてコーナーに侵入していくけど
何処までがコントロール可にあるんだろうか?
0861774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:16:33.47ID:HS7Ga16B
>>854
ミラーは予選も良かったようにラップタイムが全然違うからね
0864774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:17:25.72ID:hF0R6rHX
身体全部使って乗る乗らないの違いかもね
0865774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:17:57.02ID:69k/fgMC
今のmoto3とかダニケン以下のライダーしか居ないよマジで
あまりのレベルの低さに日本人優勝しても喜べないくらい
0866774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:20:26.22ID:xnKbNOVo
moto2も
去年までなかなか勝てなかったマルケス弟がトップ
0867774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:22:55.69ID:lWcc0LAW
うお、見てなかった
MotoGPどうなった?
0870774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:27:12.57ID:UtC8NWFL
ファビオ悔しいやろうな
0871774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:28:42.56ID:HiyD0lcB
リヤをスルッと滑らせてコンパクトに向き変えて
立ち上がりでフフーーン

見事やで
0872774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:29:34.77ID:5fxO5T/W
>>867
誰も予想しなかった驚愕の展開、なんとあの人がポディウムに・・・・・なんてことは無い
0873774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:29:50.03ID:6kgL/JnT
ペトルッチはあれよあれよと総合5位まで落ちたな
桑田はこりゃ総合順位でロッシ抜くわこの調子なら
0874774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:29:55.05ID:U6t2Yshl
マルケスイイェー−−−−−−−−−−−−−ス!
0875774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:30:34.80ID:xnKbNOVo
来年以降マルケスはチャンピオン決定後、残り走らずバカンス出掛けりゃいい

そしたらクワッタも初優勝出来るかも
0876774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:31:33.33ID:lWsSKmqO
クワッタはロッシも認めるブレーキングの名手でしかもロレンソ並みにスムーズなんだよな
ビニャは万年後追いでダメだし、ストップマルケスはクワッタに期待するしかないか
0877774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:34:00.45ID:xnKbNOVo
ヤマハ内じゃそうでもブレーキングもマルケスの方が上だし、タイヤもクワッタ並には持たせられるのが最強王者マルケス

隙が無い
0878774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:38:11.11ID:5fxO5T/W
マルケスがルーキー時代は、自分の前に立ちはだかるマルケス級天才は居なかった
ファビオがルーキーの今は、立ちはだかるマルケスが居た
この差はデカいだろうな
ファビオは本来は2013年のマルケスばりに活躍できた器だろうけど
0879774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:38:16.75ID:6PxG8FWK
ビニャーレスは期待してるんだけどなあ
指定席のダニさんレベル
0880774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:18.40ID:tlnL7MEc
>>866
今年チャンプ取れば再来年レプソル入りかな
まさに、チームマルケス
そういやサロン兄弟って同じチームで走ったことあるのだろうか
0881774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:54.73ID:69k/fgMC
ハッホやミラーやペトや兄ちゃん見てると最高峰クラスのシート獲れるなら
とっとと上がっちゃっていいと思うわ
Moto2のチャンピオンより最高峰クラスで何年も走れる方が圧倒的に旨味有るし
0882774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:40:43.68ID:xnKbNOVo
ロッシの後に現れたメランドリみたいな立場か
0883774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:43:37.04ID:0OJH6GA9
ハッホ以外はそう見えない
ミラーなんかは飛び級すべきじゃなかった
0884774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:23.88ID:HiyD0lcB
ミラーは天井が見えた感じだよね
伸びしろを感じないと言うか
0885774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:45:12.54ID:eMlUY/W5
リンスより桑田の方がチャンピオンに近い位置にいるな
0886774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:45:39.85ID:5fxO5T/W
ヤマハは本気でタイトル奪還を考えるなら、今のワークス二人を切らないと駄目
クアルタラロとザルコの陣営で行けば、マルケス倒せる気がするよ
0887774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:30.20ID:eMlUY/W5
タイではロッシあんまり人気ないんか?
0888774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:46:33.11ID:5fxO5T/W
>>883
ほんとそう思う
moto2でガンガンやりあって、タイトルの1つでも取ってから昇格した方がもっと早くmotoGPに適応できただろうな
0889774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:47:24.58ID:xnKbNOVo
チャンピオンへの距離
マルケス 0cm
リンス 5m
クワタ  4.5m

ですか?2位以下は目糞鼻糞
0890774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:48:49.17ID:K8/XR1h0
>>843
マルケスよりリアステアが上手なライダーいないのだがね
0891774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:49:29.83ID:p888aKne
ファビオはマルクに抜かれた後追いついて抜き返したのすげーわ
マルクに対して初年度にあれをやれるなんてな

>>825
あれで勢いが落ちちゃったよね(´・ω・`)

>>853
自分の中ではクアルタラロなんだろうね
でも番組的にクワッタハッホと言ってくれと言われてたのを思いだして口にしてみたものの
なんかしっくりこなくてファストネーム呼びで回避とw
0892774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:50:56.93ID:8Ac9qu/k
>>848
ホンダも問題は認識してるから、18フレームに載せ替えてテストしてたから
乗りこなして欲しいんじゃなくて、もう少し安定感のあるマシンにするためのザルコなんじゃね?
まあヤマハのテストライダーが濃厚だろうけど
またホンダでもダメだったらレギュラーライダー復帰は絶望的だろうしな
0893774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:53:34.57ID:gX+TVpt3
初めて日テレジータス見たが、全体的の内容はジータスのが面白いが、レースの解説はBS日テレの方がかなり面白い
アナウンサーと上田の辛気臭い実況は盛り上がりにかける
0894774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:53:51.05ID:xnKbNOVo
既にレギュラーライダー復帰なんか絶望的なんだが ザルコ
0895774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:55:40.99ID:6kgL/JnT
>>892
あらゆるテストパーツをフロントの安定性とFuckでしか表現しないとか暴露されてるのになにを期待するんだ
0896774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 17:58:59.91ID:5fxO5T/W
マルケスはRCVの誰も知らない使い方を知ってるんじゃないかな
あそこまで行くと、身体技能や天性の感覚のみで扱ってるって感じがしないんだよね
シーズン通してここまで安定して走れるってことは、何かしら再現性のある”コツ”を使ってる
0897774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:02:11.90ID:tlnL7MEc
>>894
ロッシが引退してファクトリーがクアルタラロとビニャーレスなら、サテライトは可能性あるんじゃない?
0898774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:06:17.32ID:p888aKne
>>896
その辺はデータである程度出てるらしいんだけど
クラッチロー曰く「自分には無理」と断言してるとか
0899774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:09.52ID:xnKbNOVo
無い その際はもっと若いライダーが席に座ってる
0900774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:10.75ID:4nXu+ObR
マルケスおめ
まだ26歳で8回タイトルってエグイな
0901774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:07:32.69ID:6kgL/JnT
ロッシが引退したらヤマハのサテライトがVR46になることは決まっててヤマハは6台走らせる金はないって公言してるから
ペトロナスは消滅か看板替えがほぼ確実でフランス人のザルコはVR46には乗れない
0902774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:09:10.92ID:8Ac9qu/k
>>895
18年型は体力は使うみたいだけど、ロレも感触良かったみたいだからな
そこはKTMと一緒にしちゃいかんかと

>>896
マルケスはコツ掴めば最強マシンだって言ってるな
0903774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:10:30.44ID:HiyD0lcB
まさかロレンソが中上の1/3しかポイント獲れないライダーにまで落ちぶれるとは思いもしなかった
0904774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:16:48.45ID:eMlUY/W5
そもそもザルコはあまりロッシに好かれてないからな
0905774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:24:14.55ID:DbJfYJdC
>>878
ロレンソ、ダニ、ロッシといましたが…
0906774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:27:21.99ID:4aiFtngV
ザルコは調子にのって割りと荒い走りを続けてた印象
0907774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:49.06ID:asw3SH+w
>>906
伝説さんを何回も蹴飛ばしてたからな
0908774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:03.29ID:xnKbNOVo
今は笑顔で隣合って話してるけど、あと何度優勝邪魔されたらクワタの態度変わる?マルケスへの
0909774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:42:33.68ID:69k/fgMC
ここ2年ヤマハファクトリーにイライラしっぱなしだな
ロッシどの道もう引退すんなら早く替えてやれよ
0910774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:09.50ID:rW0VdsSb
ロレはピットスタートのミラーに惨敗とかマジか
0911774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:28.64ID:ZrZN1Ub5
>>903
中上からしたらロレンソに感謝しているだろうな
0912774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:50:07.50ID:rW0VdsSb
シーズン終わった時にロレは30ポイントに届いてない可能性が高いとは・・・・・・
0913774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:56:09.34ID:/TzfYXHN
マルケス強すぎて草次のレース大事取って休んだりするのか
0914774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:57:01.60ID:PKgrwEf1
クアッタは山ワークスなら優勝なのにな
ビニャおせえ、ロッシは世界中にファン大杉なんでクアロシでいけよ
マルケスおめ
もてぎは序盤からクアッタとマルケスの本気勝負が見たい
ラストラップとかじゃなく
0915774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 18:59:32.69ID:lWcc0LAW
>>914
最初からバトルしてたらタイヤが保たないしペース落ちるから流石に他のやつに抜かれるぞ
だからこその終盤バトルなわけで
0916774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:19.62ID:xnKbNOVo
その世界のファンも減少してるのがタイでもハッキリした 対して赤いマルケスファンの方が多かったし、世界で増加中
0917774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:08:44.45ID:QcLVyT5+
イコールコンディションなんだから
上手いやつが速くて下手なやつが遅いのよ
勝ちすぎてつまらんなら明確なハンデ戦にしましょう
競馬だ!
0918774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:38.49ID:tnn9MTgR
またマルケスの前を走り続ける戦略とって負けたのだから懲りただろうよ
0920774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:23:43.01ID:QcLVyT5+
勝ちすぎてつまらないから見ないよ!!
バイクレースやバイクの腕よりあいつが勝つのを見たいだけなんだ!
過去の楽しかったバイク特性を活かしてあいつを勝たせろ!!!
0921774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:28:14.45ID:aPiJ90Eq
今年度のHuluは解約だな つまらん
0922774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:55:59.80ID:5fxO5T/W
クアルタラロが、後ろから迫りくるマルケスから逃げ切れるかどうかハラハラドキドキしながら見てたから、つまらないことは全くなかったな
案の定、最終ラップバトルは見応えあったし
またしても観れた最終ラップの抜きつ抜かれつは興奮の絶頂
桑田が今年居なかったらとんでもなく詰まらないシーズンになっただろうな
0923774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 19:59:35.26ID:xjvAj2Bh
ワークスライダーの特権って何があるの?
ワークスライダーには個別にマテリアルを供給できないのかね。
どちらかに合わせるというのがよくわからない。
0924774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:01:47.23ID:CkiiJ0YR
なんてこった見逃した
まあでも結局マルケスか
0925774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:02:27.79ID:T9t88YBM
G+無料デーだったから観てたけど、
最後の3分だけ観ればいいぐらいの
つまらないレースだった
0926774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:12.14ID:xnKbNOVo
F-1は最後まで面白くない場合がほとんど
0927774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:07:41.65ID:eMlUY/W5
途中つまらなかったのはドビが悪い
マルケスが会計士モードにならなかったから最後は良かった
0928774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:18:16.06ID:nD3FTZ0I
>>922
クワタラルロの初優勝がかかってたから尚更ねドキドキしてたよ
0930774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:30:58.97ID:RexmZS4/
ドビはもうトップ争いには着いていけない印象
ドカ向きのモテギとセパンでいいところ見せられるかどうか
0931774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:33:11.10ID:oEY/Wj6C
桑田、ビニャが良くてロッシ、モジャがいまいちなのってこれ完全に身長だろ
前者は身長低め、後者は身長高めで前者より後者の方がリア荷重になりやすい
その事でリアタイヤの持ちが悪くなるって感じじゃないかな
0932774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:33:12.30ID:dHIYwByt
ロレンソはもうどこのメーカーのマシンに乗ってもダメな気がする
契約残ってるけど来年も走るつもりなんだろうか
0933774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:33:30.58ID:D2QCRw41
サクラのサイレンサー
これがサテライトが早い原因かね
0934774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:42:39.02ID:5fxO5T/W
>>933
ワークスもアポのタグ貼ってるけどサクラ製じゃなかったっけ?
0935774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:20.86ID:oEY/Wj6C
アクラポビッチの事をアポって言う人初めて見た
0936774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:51:13.37ID:h5vQf+c0
>>931
モルビデリより桑田の方が背が高いぞ
1cmしか違わないけど(公式プロフィールによると)
桑田も177cmなんだから低い方じゃないだろ
0937774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:53:28.85ID:69k/fgMC
仕掛けるのが最後じゃなかったらビニャにやられてた可能性有るな
そこも含めて完璧なレース運びだったわ
0938774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 20:54:49.75ID:D2QCRw41
茂木はヤマハ、スズキの社長が来るんだっけ?
今年はチャンピオン決まっちゃったけどどうするんだろ
0939774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:05:02.29ID:5fxO5T/W
>>935
スマン、その名前が出てこなかったから適当に略したw
0940774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:05:23.59ID:DbJfYJdC
>>937
不用意にバトルしたらペースは落ちるしタイヤも使うからね
0941774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:15:39.32ID:DbJfYJdC
>>923
自分好みのマシンを作り上げられる
スタッフの質量共にサテライトとは雲泥の差
新マテリアルは最優先でテスト出来、使う使わないも自由

マルケスとペドロサの時はフレーム、フェアリング、ウィングから違っていたし、今年のヤマハもビニャーレス新型マフラー使わなかったり同一じゃなきゃいけないって事はないよ
0942774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:23.10ID:gX+TVpt3
タイの会場、お客少なくないか?
鉄骨の所しか人が居ない
0943774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:44:39.94ID:5fxO5T/W
>>942
でも盛り上がり方が気持ちよかった
マルケスも引き寄せられるように応援団のところへ行ってたしな
0945774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 21:54:59.88ID:Q5y+/9GD
長身の34番が亡くなってしまった
0948774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:27:45.58ID:AR0/RpPF
ミラーはホンダからドカに変わってトップ争いに顔出すことも出てきた。
ロレンソはドカからホンダに変わってホンダ時代のミラー以下。
ミラーがヤマハに乗ればロレンソ以上の成績の可能性もあるな。
ヤマハはロッシとビニャーレスに変えてミラーとクアルタラロがベスト。
0949774RR
垢版 |
2019/10/06(日) 22:30:26.19ID:xnKbNOVo
>>947
身体強打してたのに、コレだもんな

クワッタとマルケスの間には、今日のレース内容以上に差が有る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況