X



【新型】ニューモデルが出たらageるスレ233【速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ eb12-5wz2)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:17:14.34ID:A5mjaLQf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

newモデルが出たらageよう
それ以外はsageで

■リンクを貼るときはかならずリンク内容を一緒に明記しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】

情報提供してくれる名もなき兄貴・姉貴たちへの感謝も忘れずに

※前スレ
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ232【速報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563292295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0169774RR (ワッチョイ a9da-d1WD)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:45:50.74ID:2DIxOwEY0
東亜市場向けの安価なのでも、淫ライン4のクォーターなら全然胸熱だ。
どっかが入れてくれるでしょ!骨や馬以来だから13年振り位?
0175774RR (ワッチョイ 4d4e-EiJJ)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:23:50.39ID:DE5Htd+M0
排ガス規制が異様に厳しいヨーロッパでは相変わらずクリーン()ディーゼル車がスス撒き散らして走ってるし連中の二枚舌裏表本音と建前には辟易とする
0181774RR (ワッチョイ 425a-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:46:36.08ID:Vfg37id00
VMAXはあきらかにやり過ぎだったよなあ
1400ccで280kgで180万くらいだったらもっと売れたんじゃないかと思うが
0185774RR (アウアウクー MMb1-FuyS)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:57:38.68ID:PU09CFUdM
>>176
グラディウスみたいな顔
0192774RR (アウアウウー Saa5-PATK)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:33:18.37ID:diFmWw1ja
北米仕様だとサイドリフレクターあるんじゃね?
0194774RR (ワッチョイ dd58-OH9h)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:17:04.07ID:NxPw8GVA0
>>189
意識しまくりでしょ
0196774RR (ワッチョイ dd58-FTiX)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:43.32ID:zReVTso10
北米Vmax差し色で金でも入ってれば昔懐かしのミッドナイトスペシャルぽくなったのに

いや流石にあの仏壇カラーはもう無いかw
0199774RR (ワッチョイ 99b1-jYMB)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:45.73ID:ecNV7nqs0
VMAXに関しては、大排気量NAよりも1200ccターボ(またはSC)で出して欲しかったという思いがある
Vブーストというロマンギミックに、なんらかの後継があって欲しかったわ
0201774RR (ワッチョイ 31e8-AUHM)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:44:02.51ID:q+p/wB4I0
ヤマハでトラコンが量産に降りてきたのが2012年の出目金R1後期
トラコンなしで200馬力でも頭おかしいのにターボだスーチャーだは無理がある
0202774RR (ワッチョイ 2edc-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:49:25.33ID:6x47UQEv0
トラコン付いてなかったっけ?付けたら良いんじゃないの250万クラスなんだから
それにパワーの出し方とギヤ比で味付けは変えられるでしょ
0203774RR (ワッチョイ 4d4e-EiJJ)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:56:20.11ID:my1qga9Y0
本気を出しすぎて客が引いてしまったのが2代目VMAX
仮に成功していたら「妥協を許さない本気の姿勢が多くの評価を集めた」とか言ってもらえたかも
0211774RR (アウアウウー Saa5-PATK)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:10:22.54ID:MFJybio5a
幻 の 4 速 !
0212774RR (アウアウウー Saa5-31BF)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:18.41ID:LE6JeNhma
>>211
昔のってたスーパーカブ(HA02型)で数回やった事がある。
当時金があったら幻の8速搭載の125cc2ストイタリア車が欲しかった。
一時会社ごと幻になっちゃったけど。
0213774RR (ワッチョイ 9987-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:19:22.22ID:UiTmKS0E0
>>209
本来αアジールがネオジオングとしてデザインされたものだからな
…つまりαに相当する正統後継VMAXが発売される可能性が…?
0215774RR (ワッチョイ 4173-o78b)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:37:03.37ID:yLGjyLR80
ジオングとか言われてもなぁ ジュディオング?って思っちゃうわ
0216774RR (ワッチョイ 3d06-zkLP)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:02:10.99ID:HwDIwIRZ0
私の中でお眠りなさい
0237774RR (アウアウウー Saa5-PATK)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:34.52ID:y5ssdM+ea
>>232
わくわくするよな
0241774RR (スフッ Sd62-10ZW)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:58:55.84ID:SNahl1LYd
だからなお前ら
車両価格、性能、信頼性、維持その他もろもろを総合的に勘案出来ない程お前らバカニカ?
端っからストレートに日本車を買え
0249774RR (ワッチョイ 9f67-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:45.27ID:kIJVF5pd0
バーグマン400って左右グローブボックスが両方ともロック不可っていういつの時代だよっていう設計みたいだけどなんで今どきそんな事してんだろう
0251774RR (ワッチョイ 9f87-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:02:31.04ID:wqMXD7JZ0
SWISHが事実上アドレスV125の後継みたいなものかな?
V125と同じエンジン積んでるGSR125NEX(台湾アドレス)のガワ換え版がSWISHだからね
0252774RR (アウアウウー Sa63-hNRU)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:44:05.25ID:5cGSfW7Ga
v125Gをかれこれ12年くらい乗ってるけど
フロアに500mlの飲料箱置いたり大きい買い物袋2つ積める事を条件に車種選ぶと
消去法で結局v125で良いやってなっちゃうんだよなぁ

正直違う下駄バイク欲しい
0256774RR (ワッチョイ 9f87-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:03.49ID:wqMXD7JZ0
>>254
価格的にはシグナスの競合だけど
前後10インチだったり実用向きな簡素なキャリアがついてて
半端にアドレスの面影があるあたりがさすがスズキという感じ…
0258774RR (アウアウエー Sa7f-+GTv)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:40:11.67ID:gBi9d6NAa
スイッシュ発表の時は本当にわけわからんかったな
何で今更こんなものを…?pcxとかnmax並の値段だけど普通のスクーターやん?誰が買うの?と疑問符しか浮かばなかった
0259774RR (ワッチョイ ff73-CVbp)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:30:31.90ID:0LZ2+KQL0
安い、小さい、速い、の尖ったスペックで一定の需要があったアドレスをカタログ落ちさせて
出したのがアレなあたりが流石スズキって感じするね
0260774RR (ワッチョイ 9f87-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:47:03.71ID:wqMXD7JZ0
軽快な加速はV125のままに走行安定性は増してシート下の収納力も上がってるらしいけど
大幅値段アップでその微妙な変化じゃユーザーまで良さは伝わらないよなぁ
0263774RR (ワッチョイ ffe4-hFMq)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:54:10.88ID:+lBuretg0
シグナスが前後ディスク化された後にあんなの出されてもねぇ
国内仕様はダサいキャリアに変更されてるし
それこそ保菌者しか選ばねーよってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況