X



ヘルメット総合スレッド Part289

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ db12-Nsuk [60.39.162.154])
垢版 |
2019/08/02(金) 01:41:49.08ID:rq97CvTm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part288
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560009389/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう


関連スレ
ヘルメット総合スレッド Part285【ワッチョィ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552543745/
海外ヘルメット15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527074569/
ジェットヘルメット専門スレ -12-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541390445/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519905141/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530549565/
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/
【バイク】自家塗装スレ 4【ヘルメット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536113983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0196774RR (オイコラミネオ MM17-LV/C [150.66.91.151])
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:24.19ID:PWPHIuxJM
水冷システムは作れないかな
0199774RR (ブーイモ MM22-+doy [49.239.64.210])
垢版 |
2019/08/16(金) 13:31:38.02ID:rAv9KUBhM
90℃近い水がメット内を巡るのかよw
0200774RR (アウアウウー Sa2b-osyD [106.161.186.110])
垢版 |
2019/08/16(金) 13:38:23.83ID:5bKm8ISua
頭部ダクトの穴もストローの直径くらいが精一杯なんかね どのメーカーもその辺は横並びのようだが
自転車のメットとまでは言わんが野球のキャッチャーのメットみたいなスリット入りならかなり涼しくなるのに
0201774RR (ワッチョイ cfb1-VG08 [126.92.198.40])
垢版 |
2019/08/16(金) 14:05:29.63ID:DbEdKw5K0
>>200
入り口を大きくするより空気の流れる速度だろうね
穴を大きくすればそれだけ強度は弱くなるし緩衝材は少なくなるし
スリット入れたら涼しくなるけど冬場はどうする?開閉式にしたら微々たるものとはいえ重くなるよ?
0205774RR (ワッチョイ e2e3-+doy [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:46:48.80ID:utfgLutM0
チャリンコ用は極端かもしれないが、確かに夏場特化型のエアダクト強化メットが有れば間違いなく買うわ。
0207774RR (ササクッテロレ Sp0f-VG08 [126.245.226.48])
垢版 |
2019/08/17(土) 00:06:45.17ID:l6UBh1j2p
>>206
持ってるヘルメットにドリルで穴開けて数増やしたとしてさ
数多くあけたところで中に風の通る場所がなきゃ風も入ってこないぞ?
そもそもそんな穴だらけのヘルメットかぶりたい?
カイワレ植えられそうじゃん?
0209774RR (ワッチョイ 66bf-zm+F [153.163.77.23])
垢版 |
2019/08/17(土) 09:06:02.12ID:o913lDDa0
SHOEIのヘルメットを買おうと考えていますが、楽天期間限定ポイントが大量にあまっているので、実店舗で楽天Payが使えるお店って知ってますか?
当方関東地方です
0210774RR (ワッチョイ 6e2a-zQT0 [159.28.247.58])
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:13.41ID:nOm8g8GC0
楽天Payのサイトで調べましょう
0215774RR (ワッチョイ 0273-fFrK [27.82.134.162])
垢版 |
2019/08/17(土) 13:47:27.74ID:ydwRDjSK0
ナプにりんかんライコとかはクレカ会社のギフト券ならいけるみたいね
念の為確認してみては?

期限切れ間近ならさっさと消化した方がいいけど
余裕があるならガソリンスタンドおすすめ
0216774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/17(土) 14:30:20.79ID:yVUooRHY0
>>208
おいおいコレが10ドルくらいで買えるんだったら俺はどうしたらいいんだよ。
確か2〜3万したんだぞアレw

でもこのエリミネーターって北米ベル的にはバイク用として売ってるはずだけど
どこに繋いでどう使えってのを想定してんだ。
0219774RR (ワッチョイ 5fbc-HCWL [180.57.65.53])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:00:30.99ID:ivJyb6wz0
OGKのavand2でインカム(B+COM所有)付けてる人います?avand2はインカムに向いてますか?exceedと悩み中
0220774RR (ワッチョイ 02bc-OhAO [61.46.215.69])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:02:43.48ID:aP016s0I0
カムイ3インプレ。
頭の形状の問題でネオテックでは上方視界に難ありでお蔵入り。
これはその点では問題なし。上方視界かなりいい。
インナーバイザーの出し入れは比較するとがさつ。でも問題ない。
インナーバイザーはやはり便利。
ウェイクスタビライザーも高速車線変更時の目視ですごく楽。

ウインドシャッター付けてないけど、強烈にうるさい。
ツアクロ3より風切り音以外で段チでうるさい。
首回りから入ってくる。
今度シャッター付けて試してみる。

高くないヘルメットで値段考えたら十分満足。
0223774RR (ワッチョイ c2d5-kta0 [221.184.145.193])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:54.60ID:1wYt+kN30
ABがモデルチェンジで帽体のダウンサイジングを行ったから、RTも時期モデルは
シェイプされるんじゃないかな。
頭サイズを合わせて各メーカ帽体比べるとRTはバカでかいよね?
0225774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.138.176.87])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:30:48.29ID:4yJ1U9pMM
厳密に言うと風切り音が煩いのでは無く遮音性能が少し低いので煩く感じる。
アラショーも音はしてるけど内装の遮音性能が高いので静かに感じる。
実際、停車中の自分のバイクのメカノイズもカブトだと良く聞こえるしアラショーだと聞こえづらい。
0228774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.138.176.87])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:04:27.81ID:4yJ1U9pMM
浅く被るのに抜きは無いわなw
逆に入れないとw
0233774RR (ワッチョイ 5312-fFrK [114.178.114.35])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:38:50.79ID:NOBwlaBg0
>>231
レース用サーキット用はRT33に引き継がれたんじゃない?
秋吉はFF5V気に入ってたらしく最近まで使ってたらしいけど
FF5Vの後継の開発はしてないとかイベントでOGKの人に聞いたって書き込みも以前あった
0234774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.149.251.115])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:22:33.29ID:oMQOAwxzM
FF-5でデビューしたウェイクスタビライザーは高コストな半透明素材で別付けだったけど、以降の廉価モデルで帽体との一体成型でもある程度の効果が確認出来たんだろうな。

コストの掛かる別付けはしないのでRT-33へレーシングユースモデルは引き継いだんだろうな。
0236774RR (アウアウカー Sa77-CJaC [182.251.103.237])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:21:28.32ID:A68/zmvCa
>>230
今までarai shoei hjcの3社のメットにインカム付けて使っててツーリングで風切り音が気になった事ってないんだが、OGKの風切り音ってほぼ耳の位置に付いてるスピーカーからの音阻害する程のものなの?俄かには信じられないんだが
0241774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:30:48.91ID:ryrqXike0
ショウエイでいうXR-1100やVFX-Wから、OGKだとエアロブレード3からね。
ECE同等の引っ掛かり試験を行って、「実際に引っ掛かる事が無い」と確認出来れば
SG/PSCやJISの取得にも問題が無くなって2輪乗車用として国内販売出来るようになった。

そこでシンプソンもRX10やダイアモンドバックでは筋彫り状のストライプで表現されてた
本来は整流用のスポイラーだったものが、
アウトローとRX12は本来通りの形状になってる。
0243774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.149.251.115])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:45.37ID:oMQOAwxzM
>>240
有ったね。カブトがFF-4の企画取るときに衝撃でデフューザーが外れる事を理解して貰えるのに苦労した…とか読んだ事ある。
0244774RR (ワッチョイ 665d-5lTj [153.188.93.65])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:20.19ID:Z0r8qfN+0
これもう売ってないみたいなんだけど
SHOEI X-Eleven チンカーテン
試合終了ですか?
0248774RR (ワッチョイ 02f4-bWXe [219.109.102.248])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:46:11.04ID:bfkYPHK70
今日バイク用品ショップへチェーンメンテ用品買いに行ってて
何気にヘルメット見てたら、女の店員が良かったら試着どうぞと言うので
アライのRX7-XのM被ったら、自分の頭に特注したみたいにピッタリで
これはもう買わないとしょうがないなとオモタ
ついでにショウエイのなんとかも試着したら
こちらもほぼジャストだが
頰が気持ち締められる感じ
おれってひょっとしてモデルみたいな頭してんのかな?
0251774RR (ワッチョイ 5fbe-2nrJ [180.35.254.110])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:07.64ID:JrMaHafR0
この間SHOEIのフィッティングして貰ったけど内装は何も足さない何も引かないSHOEI規格の頭だった
前に被ってたAraiはフィッティングした事ないけど此方も問題無し
サイズはXLだけどw
0252774RR (アウアウウー Sa2b-QAyV [106.133.32.27])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:51:37.89ID:/q9wXmY7a
俺もこの前たまたまAraiのフルフェイス(RX-7X/59-60cm)を人生で初めて被ったけど頭痛すぎてワロタ
後頭部の頭皮千切れるかと思った

SHOEIのMだと前後キツイけど前後だけ薄い内装があるなら行けそうかなって感じだけど長時間被ってるとやっぱり痛くなるのだろうな
EPSの存在を頭で感じるし
0253774RR (ワッチョイ 5fbe-2nrJ [180.35.254.110])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:55.75ID:JrMaHafR0
原チャから20年Arai一筋ラパイドRR3.4.5と被って来たけど初のSHOEI X14ベンチも空力も素晴らし過ぎるぞ!内装フィット感もAraiと同じになったと思う
RR5買う時にX12と迷って試着したけどX12はフィット感がダメだったんだけど
0258774RR (ワッチョイ e7b1-xQKI [60.108.34.153])
垢版 |
2019/08/22(木) 01:01:01.47ID:BkokkmfF0
ヘタるヘタるって言うけど言うほどヘタるの?
そんなにすぐにヘタってちゃすぐゆるゆるになっちゃうじゃないか
ヘタらなかったらずっとキツイまま被ってなきゃならんのだし
インナーキャップも被ってちゃんとショップで診てもらった方がいいとおもうよ
今じゃほとんどのメーカーが内装交換できてフィッティングできるようになってるんだから
0264774RR (オイコラミネオ MMbb-kd/D [150.66.96.214])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:56:33.37ID:5B95/lrOM
あの見た目で風切り音程度で済んでるのが逆にすごい
海外インプレだとバイザーとシールド両方上げて走ったら脱落して飛んでった報告があったな
0266774RR (ブーイモ MMcb-dWtO [210.149.253.53])
垢版 |
2019/08/22(木) 10:04:25.67ID:RDxOsYySM
>>248
俺もその口だな。
基本好きだからアライばかり被るけど試着でSHOEIでもカブトでもサイズを合わせればジャストフィットする。

メーカーは恐らく広くユーザーに合うように造るだろうから、逆に「○○頭」と言う特定メーカーしか合わない人が気の毒だわ。
確かに幼少期の寝相で後頭部が歪んでる人を多く知っては居るけど……。
0268774RR (オイコラミネオ MMbb-kd/D [150.66.96.214])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:01:44.44ID:5B95/lrOM
フィッティングすれば会うんだろうけど、吊るしではアライのLはややゆるく、Mはややきつい
アライは内装しっかりしてて、Mはへたってもややきついままだ
ショウエイMだと吊るしでベストでへたったら調整してる
0271774RR (ブーイモ MMcb-dWtO [210.149.253.53])
垢版 |
2019/08/22(木) 15:22:42.26ID:RDxOsYySM
>>270
スマンかった。改めて読むと矛盾になるなw

言いたかったのは、メーカーとしては幅広いユーザーに適応すべく販売している筈なのに、実際のエンドユーザーの中には特定のメーカーしか上手く収まらない○○頭(自称)と云う人が居る事がメーカー・ユーザー両方にとって気の毒なのかな……。と言う事なんや。
0273774RR (ワッチョイ 7fbc-9WLl [153.164.122.151])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:10.98ID:i+677/A00
シスヘル上げたまま事故ったら100%首やられるよね?
よくよく考えたら怖えーもの売ってるな
0285774RR (ワッチョイ e781-kd/D [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/23(金) 20:57:02.73ID:xKtHvUfI0
もうアライはいっそのこと、ショウエイのメットは全部危険と言った方が話が早いのではなかろうか
0287774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/23(金) 21:08:50.16ID:V5gS27gL0
ちょっと何言ってるのか分からない
0291774RR (ワッチョイ bf79-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:50:51.45ID:6054+MaL0
>>281
逆にテレオス3かなんかで確かに支持部の片側外れたけど
顔の怪我は大したことなかったって報告も過去スレにあったよ。

そりゃ確かに「あれはジェットヘルのシールドみたいなもん」ってはいっても、
そのシールドの下の方に分厚いパッドが付いてるんだからただの板1枚から比べれば
一発目のインパクトに対して少しはマシってなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況