X



ヘルメット総合スレッド Part289

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ db12-Nsuk [60.39.162.154])
垢版 |
2019/08/02(金) 01:41:49.08ID:rq97CvTm0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
ヘルメット総合スレッド Part288
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560009389/

ヘルメットの値段は頭の値段。

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう


関連スレ
ヘルメット総合スレッド Part285【ワッチョィ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552543745/
海外ヘルメット15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527074569/
ジェットヘルメット専門スレ -12-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541390445/
フリップアップ/モジュラー/システム ヘルメット■9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519905141/
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530549565/
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/
【バイク】自家塗装スレ 4【ヘルメット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1536113983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010774RR (ワッチョイ 9e79-AMgB [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/03(土) 12:39:25.09ID:Vf6eOt1R0
>>8
って思うじゃん?

体温より暑いくらいの暑さの時にそれだと熱風入ってくるだけであんまり意味が無い。
試しにガチモンの4輪用(内装がノーメックスだったりするやつ)被ったら
断熱効果が高くてかえってその方が涼しいとかいう嘘みたいな状況を経験した。
0011774RR (スプッッ Sd2a-ZqAw [1.75.243.185])
垢版 |
2019/08/03(土) 12:46:40.67ID:3GMOfwlAd
教習所用にSHOEIのJOってヘルメット買おうとしてるんですが、前面が開いてるとはいえベンチレーションがないと夏は暑いでしょうかね?
0012774RR (ブーイモ MM69-u+qR [210.138.178.184])
垢版 |
2019/08/03(土) 13:13:08.32ID:OE/nPG86M
教習所の走行速度だとベンチ開けてても空気なんか流れ無いから安心しろw

むしろ免許取得後に一般道デビューした時に生きるから、ほれを見据えたメットを教習入る前に買っとけばok!
0015774RR (ワッチョイ 2aa1-aSwl [27.127.101.106])
垢版 |
2019/08/03(土) 16:59:19.52ID:Lp3QKBJd0
>>11
教習所用なのにいいメット買うんだね
ある程度の速度無いとベンチ効かないからどんなメットでも一緒だし、それだけ費用かけれるなら買うバイクに合うメット買った方がいいよ
0016774RR (ワッチョイ dd81-hO6I [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/03(土) 17:10:34.28ID:RNViu+s60
>>9
GTAIR2こないだ初使用したけど、すごい涼しいという感じではないな
風が当たる感じは少ない、快走路や高速だと排気はいいので蒸れはない、街中低速だと暑い
使用後磨いてたらヘルメットから毛が生えてたから何だ?と思ったら、排気ベンチの穴から抜け毛が出てきただけだったw内側から抜け毛を吸い出すくらい排気が良いのか、俺の抜け毛かひどいのか...
0017774RR (ワッチョイ 5962-IIj1 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/03(土) 19:30:12.82ID:gv0SHtUS0
>>11
教習所なんてレンタル品でいいよ
他人の被ったものを被りたくないならヘルメットリムーバ着用で
0030774RR (ワッチョイ 5962-IIj1 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/05(月) 02:07:46.18ID:pJ0HTYtg0
値引きしなくなったこととプレ値は違うぞ
0034774RR (スッップ Sd4a-695C [49.98.164.172])
垢版 |
2019/08/05(月) 11:30:09.07ID:r4ZSne8Qd
インナーキャップ被ってるからそんなに洗わんな
ツーリング先でインナーキャップが蒸れてきたら取り替えてその蒸れたキャップはシートバッグに括り付けて干してる
0051774RR (ワッチョイ 7960-9UiF [218.220.12.6])
垢版 |
2019/08/06(火) 20:56:30.12ID:NN9T/U390
ネオテック2を滑って落としてしまってシールドに傷がついてしまった
んで、丁度いい機会ライトスモーク色に買い換えるかぁと思ったら秋までネット販売中止中とかふざけるなよSHOEI
0052774RR (ワッチョイ 5962-IIj1 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:08:36.65ID:IkgRn9M20
X-14やZ-7の後継登場でシールドの取り付け方法も変わるのかもしれんぞ
0062774RR (ラクペッ MM79-OGJ+ [134.180.0.81])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:10:06.66ID:rTAa89RTM
>>49
ヅラとメットの両立はない
0063774RR (ワッチョイ 1dbc-Azad [180.13.109.140])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:45:12.33ID:8QeSsxxh0
カムイ3って実際どう?
GT-Air2がそこまでじゃなかったので次の候補として大変気になるのだけど
0064774RR (ブーイモ MM41-gLvi [210.138.176.234])
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:44.14ID:1DNxu0S5M
カブトの良い所はモデルチェンジが早いので新技術の投入が速い事とクオリティ向上が目覚ましいよな。

カムイ3のテイジン製のUV&IRカットシールド投入は素晴らしいと思う。
空力性能の良さは勿論、安価なのもユーザーに優しい。
自分もアライ一筋から場面によりカブトと使い分けに変わった。
0065774RR (ワンミングク MMe3-hDh+ [153.234.106.133])
垢版 |
2019/08/09(金) 09:17:00.29ID:lVKOeIwSM
OGKはアライやショウエイに比べて劣化が早い。
3年使うと外装のモールが剥がれてきたり内装がボロボロになったり。
ASAGIとRT-33を持っていてるし好きなメーカーではあるが、コスパがいいだけでそれなりの造り・品質なんだよね。
今だにプラスチックのシェルを使っているOGKを、アライやショウエイと比べるのはどうかと思うぞ。
0066774RR (アウアウウー Saf1-bAGf [106.161.246.56])
垢版 |
2019/08/09(金) 09:33:30.73ID:5GIeCuj5a
RT-33持ってるが3年でチークパッドの底?の部分がボロボロになって来たな
でもXR1100やX-9でも3年も使えば内装系は似たような劣化具合だったし、そこまでの差はないような
ロードバイク用だけど汗を誘導する外付けパッドとか、アイデアを素早く製品化する所やウェイクなんとか?
とかの技術力や「軽さ」ってのを2大メーカーに意識させた(特にショウエイには)業界の刺激役としてはカブトは良いね。
0068774RR (ワッチョイ edb1-g382 [60.116.26.251])
垢版 |
2019/08/09(金) 10:32:19.92ID:sisqs7xb0
メットの寿命は3年
0071774RR (オイコラミネオ MM19-YwTG [150.66.79.211])
垢版 |
2019/08/09(金) 11:34:41.61ID:Zx6CQ1CqM
ショウエイは国内では3年で取り替えと言ってるが、アメリカでは5年保証付けてるからね
0074774RR (ワッチョイ 3b79-qJEr [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:32:07.46ID:+EH4D7nY0
いや実際「SGマークの基準すら下回るくらい」っていう欠陥があったとわかった場合には
3年以内なら製品安全協会の規定に基づいて補償金が出るって制度自体はあるんだよ。

乗車用ヘルメットで今時それに該当して支払われるような案件がどのくらいあるのかは知らないが。

3年過ぎて被った場合にはその制度の対象外にはなるけど
別に被っちゃいけないとかいう話ではない。
0075774RR (ワッチョイ 05d9-TCC6 [114.176.130.153])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:18:16.92ID:2RgjWcbp0
今日は暑そうだ
X-14、RX-7X、GT-AirU、どれを被ろうか悩む
0077774RR (ワッチョイ 05d9-TCC6 [114.176.130.153])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:38:12.78ID:2RgjWcbp0
>>76
AB5Rがあるから買わない
0081774RR (スップ Sdc3-RQzd [1.66.101.213])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:54:26.47ID:LgRNOTNBd
XR-1100とワイバーン2をそれぞれ2個ずつ持っているけど、
補用部品の廃番が早くて困るわ・・・
シールドビスすらないって( ´•д•` )💦
次はX-14にしようと思ったけど、RT-33にしちゃおうかな・・・
0082774RR (ワントンキン MMe3-/Gpd [153.248.57.116])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:09:34.62ID:Lpz8nmRRM
ウェビックに問い合わせたけど
全ての補修部品は在庫限りで入荷は未定
ウェビックで販売終了となってるのも廃盤か今後入荷される可能性あるものなのかメーカーから回答もらえないからわからない
補修部品取扱い認定の申請中でお答えはできませんだって

実店舗経由して聞いてもらっても未定としか回答もらえないしどうしたもんかね
0084774RR (ワッチョイ edb1-g382 [60.116.26.251])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:16:34.54ID:Tdh4flne0
乞食とクレーマーしかいねぇな。
0085774RR (ササクッテロ Sp29-6EUX [126.35.223.146])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:36:29.65ID:dfNYLMkep
廃盤になっても3年から5年の間は補修部品持ってて欲しいよな
3年はメーカーも保証してるんだからその間は補修部品も用意しておいてもいいと思うというよりしとかなきゃね
0087774RR (ワッチョイ edb1-g382 [60.116.26.251])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:24:18.44ID:Tdh4flne0
乞食クレーマー
0088774RR (ワッチョイ e373-hEqs [27.82.134.162])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:29:56.34ID:oyHrmREu0
今まではかなり古いモデルでもメーカー在庫はあった
ネット通販でも容易に入手できた

方針転換を一挙にやって現行モデルですら入手しずらい今の状況は
流石にやり方がまずい

xr-1100やx-12は買い占めてる奴や店がオークションに流してるケースもある
0089774RR (スププ Sd03-3JBj [49.98.67.192])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:31:52.07ID:MaiQHHibd
カムイ3、インカム移植インプレ。
4X liteのノーマルスピーカーはデカくて収まらない。
ネオ、40Φは収まった。

RT-33比較で唇前が近すぎる。
ネオテック1より上方視界良さそう。

お試しなしで12日から長距離出る予定。
頭が痛くなったりしませんように
0090774RR (ササクッテロ Sp29-6EUX [126.35.223.146])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:39:34.36ID:dfNYLMkep
>>86
ありがとう
どっちのモデルもそんなに経ってたのか

そりゃ部品なくても仕方ないし、そも補修部品ってどんな場所がどれくらいいるんだ?
シールドくらいのもんだろうか

しかし古い部品を在庫しててオクに流しててもそれだけ古いヘルメットならメットごと買い替えそうだ
0091774RR (ワッチョイ 45f3-g3kv [210.147.130.107])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:44.91ID:xn9HE8YX0
製造業の者だが、経営側から事あるごとに在庫は悪と言われるよ。
0095774RR (ワッチョイ 3562-C+Ts [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/11(日) 00:24:36.23ID:qfV41/mV0
古い
今はVZ-RAM
0097774RR (ワッチョイ 3b79-qJEr [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:25:58.90ID:7IPOTpbF0
X-FOUR Lightのシールドビスの代用品としてワイバーンの使ってた事あるけど
(金属製じゃ怖いかなーと当時は思っていたので)
X-FOUR系のアルミのやつの方がシールドの厚み分だけ1mmだけ長い。

まあ、どっちにしろ手に入らないのは一緒であるw
つーか意外にもX-FOUR系用のシールドとベース&ネジ周りが案外最近まで売ってたんだが。
アレ製品として終わったの2000年ちょい過ぎだから15〜20年くらい前だぞ。
0102774RR (ワッチョイ 3de5-X5Lh [222.159.141.13])
垢版 |
2019/08/12(月) 03:09:41.03ID:H+YkgL3L0
ネットではRYDの在庫がない。
去年の暮れにナップスで29800円で売り出していた。
現在ナップスでも現在庫のみとなっている。
アマゾンでも殆ど完売。
RYDは不振で早くも次のモデルがリリースされるのかな。

RYDはSHOEIのフルフェイスのボトムを担うモデルなので、
早く売り出してほしい。
0105774RR (ワッチョイ e356-g3kv [219.105.177.171])
垢版 |
2019/08/12(月) 14:26:59.91ID:na00ShTc0
スク水は流石にやり過ぎだったな。
0128774RR (アウアウウー Saf1-bAGf [106.161.251.123])
垢版 |
2019/08/13(火) 05:46:48.33ID:0Qk8KPGxa
ベンチ性能っても所詮穴だからなー。重量・安全性・電源の確保・等問題はあるだろうが、ファンによる強制冷却とかもっと積極的な冷却方法をどっかのメーカーが提案してこねーかな。いつまでも走行風による穴任せってのもね。
0133774RR (オイコラミネオ MM19-YwTG [150.66.79.211])
垢版 |
2019/08/13(火) 10:58:22.11ID:aiX5dn+iM
x14やrx7xは前傾向きのベンチだと聞いたけど、実際そうなん?
0136774RR (ブーイモ MM41-gLvi [210.149.253.32])
垢版 |
2019/08/13(火) 13:15:26.29ID:x9JiHOd0M
>>135
ソレは無いね
0137774RR (ワッチョイ 35cd-VaZZ [58.0.207.135])
垢版 |
2019/08/13(火) 14:23:58.03ID:VbkyPiMA0
こっちのベンチは良い あっちのベンチは悪いなんて話は
人によって意見がバラつくのが最初っから分かり切ってんだよ
どうせ結論なんか出やしねえんだから程々にな
0138774RR (ワッチョイ e356-g3kv [219.105.177.171])
垢版 |
2019/08/13(火) 14:46:29.03ID:psQXkviN0
ホ、ホ、ホ〜タル来い。
0139774RR (ワッチョイ 1d02-zXVn [180.26.83.93])
垢版 |
2019/08/13(火) 14:53:30.83ID:axyiFPvM0
gt-air2買って日曜に初めてツーリングしたんだけど、顎紐のバックル部分が常に喉仏に当たってずっと違和感あった。
帰ってから鏡見たら赤くなってたわ。これから被り続けるか迷うな・・・
0140774RR (スップ Sd03-TCC6 [49.97.107.65])
垢版 |
2019/08/13(火) 14:57:57.30ID:BGUf6P3Kd
>>139
少し緩めろ
0141774RR (ワッチョイ 1d02-zXVn [180.26.83.93])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:04:43.81ID:axyiFPvM0
緩くしてもきつくしてもダメなのよ。
あのタイプの顎紐は初めてなもんで、試着のときは当たっててもこんなもんなのかな?ぐらいに思ってたけど、2時間3時間と被り続けてると気になって気になってしかたなかった。
来週末の草千里に向けて新調したんだけど、大阪〜九州を1泊往復全自走と考えると前のx12で行こうかと本気で思ってる
0144774RR (ワッチョイ e3bb-YPND [61.245.215.253])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:21:42.64ID:0XCjAo030
>>143
SHOEIのHPから問い合わせしてみて。
初代GT-AIRのころから、ラチェットが合わない人が問い合わせして交換して貰ってるよ。
GT-AIR2での報告例は見てないけど、やってくれると思う。
0146774RR (ワッチョイ e3bb-YPND [61.245.215.253])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:54:24.68ID:0XCjAo030
>>145
草千里行かれるのですね、暑いからX-12のが合ってると思います。
GT-AIR2のDリング交換事例は見つかりませんでしたが、初代GT-AIRのDリング交換事例はネットで検索すると出てきますので参考にしてください。

直リンクは張れませんでした。
0147774RR (ワッチョイ 1d02-zXVn [180.26.83.93])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:05:01.50ID:axyiFPvM0
>>146
何度もありがとう。
俺も初代の顎紐交換してもらった人のブログを探して読んだんだけど、金額が4千円から5千円なのはいいとして約半月かかってるみたい。
とりあえず盆明けで問い合わせてやってもらえるなら送って、草千里にはx12で行くことにするよ。
ホントありがとね
0149774RR (オイコラミネオ MM19-YwTG [150.66.79.211])
垢版 |
2019/08/13(火) 17:13:44.94ID:aiX5dn+iM
>>139
俺の場合だけど、キツキツに短くしたら逆に当たらなくなった
緩いとあごひもが首方向にずれていくし、長さ調節バックルがちょうど喉の位置にきてダメだった

出来るだけ短くしたら、あご下からずれなくなったじ、調節バックルも端の方になって当たらなくなったよ
0151774RR (ワッチョイ 6d81-YwTG [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:25:56.05ID:Rf500BH60
>>150
きつくしてもダメだったと書いてるだろと言いたいわけね
でもそれよりもキツキツで試してみてほしい
意外にピッタリきたから
まあ個人差はあるのでダメ元で
0153774RR (ワッチョイ 3dcd-VaZZ [222.159.200.12])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:05:55.96ID:n+4UIqP80
>>145
盆休みと言っても送信は出来るんだろ?
だったら今の内にさっさとやっておいた方がいい
お盆休みの間にも問い合わせは溜まり続けてるんだから
お盆休みが明けてからじゃ順番が後回しになっていくだけ
休み明けの病院のより一層の混雑具合と一緒
0154774RR (ワッチョイ 6dd5-4+Jo [124.103.101.232])
垢版 |
2019/08/14(水) 11:23:04.30ID:DSWnfxbg0
ショウエイのパーツ、ネットでなかなか
売ってないし量販店で聞いたら取り寄せで
下手したら半年かかるってなんなん?
工場でも燃えたんか?
0156774RR (ワッチョイ 3b79-qJEr [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/14(水) 12:08:24.53ID:/Z087O+P0
>>128
本来は4輪用として使われる、ホース繋ぐアダプタはあるんで
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1540284165_1.JPG
だいぶ前からこんなもんを運用してはいるのだよ。
パワフィルはミラーとカウルスクリーンのスキマ辺りに挟み込む。
そこだと走行中は僅かながら風量上がるので。

だが今年はダメだ。体温より暑いんじゃねーかくらいの熱風入ってくるだけで役立たずだw

なおあっちの業界の汎用品ではこんなんもある。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/monocolle/antman-afc.html
押し込む方に繋ぐか吸い出す方に繋ぐかは好きな方選んだら良いと思う。

あとバイクで使う場合は、位置が位置でもあるし
別売りの金属製ジョイントは使わないで、ただ口径の合う蛇腹ホース差し込むだけにしといた方が
間違いないと思う。
0164774RR (ワッチョイ a3e3-gLvi [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/14(水) 17:24:36.79ID:oOG1fMO70
アタマおかC
0168774RR (ワントンキン MMe3-GWk5 [153.159.100.160])
垢版 |
2019/08/14(水) 18:31:19.62ID:Yzzq6//PM
>>167
DRAKとRace-R Proを持っているよ。
DRAKはちょっと被りが浅い感じがするけど、内装は柔らかいし被りやすい。
メガネは形状によってはゴーグルと干渉するから注意ね。
あとサイズはアライと同じぐらい。
ちなみに両方ともザルコ旭日旗カラー。
0170774RR (ワッチョイ c305-XzO2 [101.50.161.210])
垢版 |
2019/08/14(水) 19:02:40.30ID:wWbgGbRo0
>>168
いきなりとっても参考になるお話ありがとうございます。ショウエイがどうしても頭に合わず、アライも過去良い思い出が無いので困ってて…。DRAKはオープンジェットなのに一応ベンチがある点などで気になってました。どこぞの店舗見つけて実物見てみようかな。
0173カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ 3b79-qJEr [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/14(水) 19:29:07.07ID:/Z087O+P0
コーナンで売ってる洗濯機のホースはあまりに面白い色すぎたんで
今度作り直したやつはキッチンシンクの底につけるやつにしたよ!

なおパワフィルと冷却フィンのところから新造したんで電池を二股コネクタにして、
古い方も必要に応じて上着の内側に突っ込めるようにバカが進化したのだ。

>>165
これがまあ渋滞の時とかでベンチレーションからの換気が一切期待できない時にも
一定量の空気は入ってくるって意味ではまあまあ効くんだ。
高速域では当然普通に走ってる時のベンチレーション効果の方が高いんで、
ホース外して仕舞っちゃった方が効く
(この場合はホースが付いてたコネクタのところが排気口として結構効くので)。

もっとも外気の方が体温より高いような時はまあ駄目だw
0175774RR (ワッチョイ 3dcd-VaZZ [222.159.199.20])
垢版 |
2019/08/14(水) 20:02:25.18ID:4pA2vUhK0
>>171
被り心地やフィット感については可もなく不可もなくって感じかな
無難な感じにまとまっていてこれと言って特筆すべきものも無いんだけど
満足感はそれなりにある
不満点を挙げるとしたら音かな
スピードが上がってきた時の風切り音が自分には少し耳障りに感じる
0176774RR (ワッチョイ c305-XzO2 [101.50.161.210])
垢版 |
2019/08/14(水) 20:16:10.21ID:wWbgGbRo0
>>175
ありがとうございます!国内2トップと比べても言うほど荒が気にならないというのは、とても参考になります。
バイクそのものは楽しいのに、何をどうしてもメットで頭痛がしてくるってのは地味にダメージありまして。
フィッティングで欧州型の頭の形だと言われたこともあるので、やはり実店舗でモノを被ってみようと思います。
0177774RR (ワッチョイ 3dcd-VaZZ [222.159.199.20])
垢版 |
2019/08/14(水) 20:23:40.25ID:4pA2vUhK0
>>171
ショウエイ アライもダメだったという事だし興味あるんでしょ
だったらダメ元でも何でもいいから 飛び込んでみるしかないじゃん
「元気があれば何でも出来る 迷わず行けよ 行けば分かるさ」だよ
0178774RR (ワッチョイ 6b0d-UtVg [58.188.101.215])
垢版 |
2019/08/15(木) 00:07:43.18ID:xsFryclf0
>>159
糞ダサい。ゴミの寄せ集めみたい
0180774RR (ワッチョイ cfb1-bD2T [126.163.133.130])
垢版 |
2019/08/15(木) 09:08:41.10ID:e4vdv6Kp0
>>169
聞いて欲しい気マンマンで草
こういう陰キャ居るよな
0189774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/15(木) 20:16:27.17ID:U4VWjZ9c0
>>181
って思うじゃん?意外となんともないんだよ。お巡りさんの前走っても。

あれは幻に違いないという系統の無反応なのか
そもそもウチの地元がおかしいのかわからんが。
0192774RR (スッップ Sd22-UtVg [49.98.160.154])
垢版 |
2019/08/16(金) 00:46:14.49ID:PphuTIUad
原チャリでホース巻いてるって頭イカれてんなww
0193774RR (ワッチョイ cfb1-bD2T [126.163.154.227])
垢版 |
2019/08/16(金) 06:22:54.67ID:Q+gXGugC0
>>191
J.Oは丸くないからタピオカに見えんやろ
0195774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/16(金) 10:41:56.47ID:sOv41tTl0
>>190
口にくっつけてるアダプタは4輪競技のハコ系レーシングカー用ヘルメットに両面テープで貼って
同じようにホース繋いで空気送るためのやつ。だから基本的な使い方は同じっちゃ同じ。

ただし専用品の送気ユニットは猛烈に高いんで(軽く10万以上する)
現実的なコストと一般人が手に入るレベルで仕上げたらこのありさまだよ!
0196774RR (オイコラミネオ MM17-LV/C [150.66.91.151])
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:24.19ID:PWPHIuxJM
水冷システムは作れないかな
0199774RR (ブーイモ MM22-+doy [49.239.64.210])
垢版 |
2019/08/16(金) 13:31:38.02ID:rAv9KUBhM
90℃近い水がメット内を巡るのかよw
0200774RR (アウアウウー Sa2b-osyD [106.161.186.110])
垢版 |
2019/08/16(金) 13:38:23.83ID:5bKm8ISua
頭部ダクトの穴もストローの直径くらいが精一杯なんかね どのメーカーもその辺は横並びのようだが
自転車のメットとまでは言わんが野球のキャッチャーのメットみたいなスリット入りならかなり涼しくなるのに
0201774RR (ワッチョイ cfb1-VG08 [126.92.198.40])
垢版 |
2019/08/16(金) 14:05:29.63ID:DbEdKw5K0
>>200
入り口を大きくするより空気の流れる速度だろうね
穴を大きくすればそれだけ強度は弱くなるし緩衝材は少なくなるし
スリット入れたら涼しくなるけど冬場はどうする?開閉式にしたら微々たるものとはいえ重くなるよ?
0205774RR (ワッチョイ e2e3-+doy [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:46:48.80ID:utfgLutM0
チャリンコ用は極端かもしれないが、確かに夏場特化型のエアダクト強化メットが有れば間違いなく買うわ。
0207774RR (ササクッテロレ Sp0f-VG08 [126.245.226.48])
垢版 |
2019/08/17(土) 00:06:45.17ID:l6UBh1j2p
>>206
持ってるヘルメットにドリルで穴開けて数増やしたとしてさ
数多くあけたところで中に風の通る場所がなきゃ風も入ってこないぞ?
そもそもそんな穴だらけのヘルメットかぶりたい?
カイワレ植えられそうじゃん?
0209774RR (ワッチョイ 66bf-zm+F [153.163.77.23])
垢版 |
2019/08/17(土) 09:06:02.12ID:o913lDDa0
SHOEIのヘルメットを買おうと考えていますが、楽天期間限定ポイントが大量にあまっているので、実店舗で楽天Payが使えるお店って知ってますか?
当方関東地方です
0210774RR (ワッチョイ 6e2a-zQT0 [159.28.247.58])
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:13.41ID:nOm8g8GC0
楽天Payのサイトで調べましょう
0215774RR (ワッチョイ 0273-fFrK [27.82.134.162])
垢版 |
2019/08/17(土) 13:47:27.74ID:ydwRDjSK0
ナプにりんかんライコとかはクレカ会社のギフト券ならいけるみたいね
念の為確認してみては?

期限切れ間近ならさっさと消化した方がいいけど
余裕があるならガソリンスタンドおすすめ
0216774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/17(土) 14:30:20.79ID:yVUooRHY0
>>208
おいおいコレが10ドルくらいで買えるんだったら俺はどうしたらいいんだよ。
確か2〜3万したんだぞアレw

でもこのエリミネーターって北米ベル的にはバイク用として売ってるはずだけど
どこに繋いでどう使えってのを想定してんだ。
0219774RR (ワッチョイ 5fbc-HCWL [180.57.65.53])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:00:30.99ID:ivJyb6wz0
OGKのavand2でインカム(B+COM所有)付けてる人います?avand2はインカムに向いてますか?exceedと悩み中
0220774RR (ワッチョイ 02bc-OhAO [61.46.215.69])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:02:43.48ID:aP016s0I0
カムイ3インプレ。
頭の形状の問題でネオテックでは上方視界に難ありでお蔵入り。
これはその点では問題なし。上方視界かなりいい。
インナーバイザーの出し入れは比較するとがさつ。でも問題ない。
インナーバイザーはやはり便利。
ウェイクスタビライザーも高速車線変更時の目視ですごく楽。

ウインドシャッター付けてないけど、強烈にうるさい。
ツアクロ3より風切り音以外で段チでうるさい。
首回りから入ってくる。
今度シャッター付けて試してみる。

高くないヘルメットで値段考えたら十分満足。
0223774RR (ワッチョイ c2d5-kta0 [221.184.145.193])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:58:54.60ID:1wYt+kN30
ABがモデルチェンジで帽体のダウンサイジングを行ったから、RTも時期モデルは
シェイプされるんじゃないかな。
頭サイズを合わせて各メーカ帽体比べるとRTはバカでかいよね?
0225774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.138.176.87])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:30:48.29ID:4yJ1U9pMM
厳密に言うと風切り音が煩いのでは無く遮音性能が少し低いので煩く感じる。
アラショーも音はしてるけど内装の遮音性能が高いので静かに感じる。
実際、停車中の自分のバイクのメカノイズもカブトだと良く聞こえるしアラショーだと聞こえづらい。
0228774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.138.176.87])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:04:27.81ID:4yJ1U9pMM
浅く被るのに抜きは無いわなw
逆に入れないとw
0233774RR (ワッチョイ 5312-fFrK [114.178.114.35])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:38:50.79ID:NOBwlaBg0
>>231
レース用サーキット用はRT33に引き継がれたんじゃない?
秋吉はFF5V気に入ってたらしく最近まで使ってたらしいけど
FF5Vの後継の開発はしてないとかイベントでOGKの人に聞いたって書き込みも以前あった
0234774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.149.251.115])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:22:33.29ID:oMQOAwxzM
FF-5でデビューしたウェイクスタビライザーは高コストな半透明素材で別付けだったけど、以降の廉価モデルで帽体との一体成型でもある程度の効果が確認出来たんだろうな。

コストの掛かる別付けはしないのでRT-33へレーシングユースモデルは引き継いだんだろうな。
0236774RR (アウアウカー Sa77-CJaC [182.251.103.237])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:21:28.32ID:A68/zmvCa
>>230
今までarai shoei hjcの3社のメットにインカム付けて使っててツーリングで風切り音が気になった事ってないんだが、OGKの風切り音ってほぼ耳の位置に付いてるスピーカーからの音阻害する程のものなの?俄かには信じられないんだが
0241774RR (ワッチョイ ae79-Zpsd [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:30:48.91ID:ryrqXike0
ショウエイでいうXR-1100やVFX-Wから、OGKだとエアロブレード3からね。
ECE同等の引っ掛かり試験を行って、「実際に引っ掛かる事が無い」と確認出来れば
SG/PSCやJISの取得にも問題が無くなって2輪乗車用として国内販売出来るようになった。

そこでシンプソンもRX10やダイアモンドバックでは筋彫り状のストライプで表現されてた
本来は整流用のスポイラーだったものが、
アウトローとRX12は本来通りの形状になってる。
0243774RR (ブーイモ MM83-+doy [210.149.251.115])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:45.37ID:oMQOAwxzM
>>240
有ったね。カブトがFF-4の企画取るときに衝撃でデフューザーが外れる事を理解して貰えるのに苦労した…とか読んだ事ある。
0244774RR (ワッチョイ 665d-5lTj [153.188.93.65])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:21:20.19ID:Z0r8qfN+0
これもう売ってないみたいなんだけど
SHOEI X-Eleven チンカーテン
試合終了ですか?
0248774RR (ワッチョイ 02f4-bWXe [219.109.102.248])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:46:11.04ID:bfkYPHK70
今日バイク用品ショップへチェーンメンテ用品買いに行ってて
何気にヘルメット見てたら、女の店員が良かったら試着どうぞと言うので
アライのRX7-XのM被ったら、自分の頭に特注したみたいにピッタリで
これはもう買わないとしょうがないなとオモタ
ついでにショウエイのなんとかも試着したら
こちらもほぼジャストだが
頰が気持ち締められる感じ
おれってひょっとしてモデルみたいな頭してんのかな?
0251774RR (ワッチョイ 5fbe-2nrJ [180.35.254.110])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:07.64ID:JrMaHafR0
この間SHOEIのフィッティングして貰ったけど内装は何も足さない何も引かないSHOEI規格の頭だった
前に被ってたAraiはフィッティングした事ないけど此方も問題無し
サイズはXLだけどw
0252774RR (アウアウウー Sa2b-QAyV [106.133.32.27])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:51:37.89ID:/q9wXmY7a
俺もこの前たまたまAraiのフルフェイス(RX-7X/59-60cm)を人生で初めて被ったけど頭痛すぎてワロタ
後頭部の頭皮千切れるかと思った

SHOEIのMだと前後キツイけど前後だけ薄い内装があるなら行けそうかなって感じだけど長時間被ってるとやっぱり痛くなるのだろうな
EPSの存在を頭で感じるし
0253774RR (ワッチョイ 5fbe-2nrJ [180.35.254.110])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:55.75ID:JrMaHafR0
原チャから20年Arai一筋ラパイドRR3.4.5と被って来たけど初のSHOEI X14ベンチも空力も素晴らし過ぎるぞ!内装フィット感もAraiと同じになったと思う
RR5買う時にX12と迷って試着したけどX12はフィット感がダメだったんだけど
0258774RR (ワッチョイ e7b1-xQKI [60.108.34.153])
垢版 |
2019/08/22(木) 01:01:01.47ID:BkokkmfF0
ヘタるヘタるって言うけど言うほどヘタるの?
そんなにすぐにヘタってちゃすぐゆるゆるになっちゃうじゃないか
ヘタらなかったらずっとキツイまま被ってなきゃならんのだし
インナーキャップも被ってちゃんとショップで診てもらった方がいいとおもうよ
今じゃほとんどのメーカーが内装交換できてフィッティングできるようになってるんだから
0264774RR (オイコラミネオ MMbb-kd/D [150.66.96.214])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:56:33.37ID:5B95/lrOM
あの見た目で風切り音程度で済んでるのが逆にすごい
海外インプレだとバイザーとシールド両方上げて走ったら脱落して飛んでった報告があったな
0266774RR (ブーイモ MMcb-dWtO [210.149.253.53])
垢版 |
2019/08/22(木) 10:04:25.67ID:RDxOsYySM
>>248
俺もその口だな。
基本好きだからアライばかり被るけど試着でSHOEIでもカブトでもサイズを合わせればジャストフィットする。

メーカーは恐らく広くユーザーに合うように造るだろうから、逆に「○○頭」と言う特定メーカーしか合わない人が気の毒だわ。
確かに幼少期の寝相で後頭部が歪んでる人を多く知っては居るけど……。
0268774RR (オイコラミネオ MMbb-kd/D [150.66.96.214])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:01:44.44ID:5B95/lrOM
フィッティングすれば会うんだろうけど、吊るしではアライのLはややゆるく、Mはややきつい
アライは内装しっかりしてて、Mはへたってもややきついままだ
ショウエイMだと吊るしでベストでへたったら調整してる
0271774RR (ブーイモ MMcb-dWtO [210.149.253.53])
垢版 |
2019/08/22(木) 15:22:42.26ID:RDxOsYySM
>>270
スマンかった。改めて読むと矛盾になるなw

言いたかったのは、メーカーとしては幅広いユーザーに適応すべく販売している筈なのに、実際のエンドユーザーの中には特定のメーカーしか上手く収まらない○○頭(自称)と云う人が居る事がメーカー・ユーザー両方にとって気の毒なのかな……。と言う事なんや。
0273774RR (ワッチョイ 7fbc-9WLl [153.164.122.151])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:10.98ID:i+677/A00
シスヘル上げたまま事故ったら100%首やられるよね?
よくよく考えたら怖えーもの売ってるな
0285774RR (ワッチョイ e781-kd/D [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/23(金) 20:57:02.73ID:xKtHvUfI0
もうアライはいっそのこと、ショウエイのメットは全部危険と言った方が話が早いのではなかろうか
0287774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/23(金) 21:08:50.16ID:V5gS27gL0
ちょっと何言ってるのか分からない
0291774RR (ワッチョイ bf79-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:50:51.45ID:6054+MaL0
>>281
逆にテレオス3かなんかで確かに支持部の片側外れたけど
顔の怪我は大したことなかったって報告も過去スレにあったよ。

そりゃ確かに「あれはジェットヘルのシールドみたいなもん」ってはいっても、
そのシールドの下の方に分厚いパッドが付いてるんだからただの板1枚から比べれば
一発目のインパクトに対して少しはマシってなる。
0298774RR (ワッチョイ dfe3-dWtO [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/24(土) 18:07:25.71ID:+bIydDLd0
それ独禁法違反じゃん。
0299774RR (ワッチョイ 27b1-fp7n [126.163.137.65])
垢版 |
2019/08/24(土) 19:14:45.51ID:IG3J2YX/0
>>296
うっすい知識と髪ででしゃばらずにすっこんでてもらえるかな?
0316774RR (ワッチョイ 67ed-v/UK [118.241.251.152])
垢版 |
2019/08/25(日) 08:09:57.03ID:vg3qUpGZ0
ガレ場や片道5kmの通勤用にMHR LS2 BlastとOGK RT-33で悩んでるんだけど比較したらどの程度違うかな?
ロンツー時ははZ-7とホーネットADVなんだけどよくガレ場でコケて出費が痛いので安くてMFJ公認のを探してる
0324774RR (ワッチョイ c7f3-ijBs [210.147.130.107])
垢版 |
2019/08/25(日) 10:29:50.85ID:wYx13Kak0
通勤で使う方がよっぽど消耗するだろうにな。
0325774RR (ワッチョイ bf79-hMen [39.111.238.74])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:24:13.93ID:FiqzEer/0
>>317
それはなんか「俺は半ドアで走り出しちゃうかもしれないから」っていって
幌型ジープとかスーパーセヴンとか乗る方が安全だ的な理論のような。

>>323
BS日テレで今年から世界耐久を放映するようになって
このチーム今日コケるの何度目だみたいなのを見ると、
1レースに持ってくるスペアだけで相当要るし年間だったらかなりの数だろなと思った。

確か一般的な契約形態でシーズン5個程度までは無償で貰えて、
それ以上は実費になることもあるかなんか聞いた事あるが。
0326774RR (ワッチョイ e712-PBHT [220.104.132.146])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:46:36.13ID:aFhSKuO20
>>323
それはどういうスタンスでサーキット走行に取り組むかで違ってくるんじゃない?
ガチで取り組んでる人は年1くらいの転倒は有るだろうし
そういう人向けに安い選択肢がある事は悪い事では無いと思うけど。
0332774RR (ワッチョイ c7f3-ijBs [210.147.130.107])
垢版 |
2019/08/25(日) 14:39:23.01ID:wYx13Kak0
三脚使って防いだのか。
0336774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/25(日) 15:49:10.61ID:yrkhg0du0
>>335
ミラーインナーサンシェードはOP品です(定価2500円税抜)

スモークシールド3500円税抜
ミラーシールド5500円税抜
ピンロックシート3000円税抜
OGKはオプション品の価格も激安で助かる。
0345774RR (ガラプー KK4f-ZkzE [07002120998127_mg])
垢版 |
2019/08/25(日) 19:16:39.55ID:PE8fHpIQK
今一番売れてるヘルメットがラパイドNEOのモダングレーって本当ですか?

XLサイズはメーカー在庫も無くて3ヶ月待ちと言われた

ジェットヘルが欲しかったのにそんな風に言われたらめちゃくめちゃ欲しくなって来た!
0347774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/25(日) 19:33:25.55ID:yrkhg0du0
>>340
SHOEIの講習受けないと売らして貰えないみたいだし国内販売は見限ったみたいだね。
Z-4、Z-5、J-forth3と使ってきたけど
J-forth3の内装がデットストックになったらSHOEIとはおさらばになりそう。
今回初めてOGKのフルフェイスを買ってみたけど、もうOGKでいいかなって思ったわ。
J-forth3の次はOGK エクシードにしようと思ってる
もうフルフェイスもオープンフェイスもOGKでいいや。
0348774RR (ワッチョイ dfbc-eEzD [61.46.215.69])
垢版 |
2019/08/25(日) 19:49:18.07ID:ZNMnNHY90
カムイ3、RT-33比較プチインプレ。
三年ほど前にRT-33買ったときの手持ちはネオテックとアライprofileかな?
高速で横向いたときの持って行かれ方が小さく感動した。
盆にカムイ3で長距離走った後、初めてのRT-33。
横向くとめっちゃ持って行かれるのでビビった。
カムイ3のウェイクスタビライザー、進化してる
0349774RR (ワッチョイ 27b1-fp7n [126.163.168.42])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:11:02.40ID:7RMoeF0u0
>>345
他人の意見とか売れ行きに左右される程度の薄っぺらさ。ラス1!とかの文言に弱そうだなお前
0352774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/25(日) 20:42:47.28ID:gCF+MjDR0
>>348
レース前提の33と町乗り前提のカムイとじゃ求められてる性能は違うと思うんだ
0354774RR (ワッチョイ dfe3-dWtO [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/25(日) 23:14:28.77ID:sXok9iZ90
>>348
ウェイクスタビライザーの効能はは横向いた時の物では無いんだけどな……。
0359774RR (ワッチョイ dfbc-eEzD [61.46.215.69])
垢版 |
2019/08/26(月) 06:12:21.63ID:hZ/aAqCk0
>>354
ただそれだけではないかも知れんけど、
OGKが横向いたときのことしっかりうたってるし
RT-33ユーザーがサーキット以外走らんてことも無いから
意外と大事なことやと思うで
0365774RR (アウアウウー Saab-tOOJ [106.129.201.16])
垢版 |
2019/08/26(月) 16:19:01.94ID:18U4DcBWa
ホーネットADVのバイザーって庇的な効果どうですか?
後は高速でどのくらい首に負担が掛かるか知りたい
20年前のアライのオフロードヘルメットのバイザーは凄まじい抵抗があったけどADVは風抜け良さそうだから大分楽なのかな
0367774RR (ワッチョイ 7f02-TegS [153.199.235.196])
垢版 |
2019/08/27(火) 08:36:36.46ID:DcG55arv0
久しぶりにSHOEIのサイトみたら通販のページ閉鎖してるのな。
上で書いてたとおりもう国内は見切ったって事?
ナップスで聞いたらSHOEIの内装は取り寄せに半年くらいかかるって言われるし。
0371774RR (ササクッテロラ Sp5b-0oxQ [126.199.151.51])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:37:09.71ID:qOQ2qqNop
廃版パーツのメーカー在庫分が売り切れたら再生産に時間かかるのは仕方ないやろ
というか再生産してくれるだけ良心的だと思うがね
なんでそれが国内を見切った事になるのか意味わからんわ
0375774RR (ワッチョイ 27dc-3FKh [222.144.42.222])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:04:05.88ID:V7DREyhT0
>>373
4時間に及ぶSHOEIの講習を受けた人間を置かないと販売出来ない。
ただでさえ減っているバイク関係店で更にSHOEIの認定店舗となると・・・
販売店が減れば当然売上も減る訳で・・・
まぁ実際中の人が海外販売にシフトってry)

海外での販売は好調の様だし・・・
年々業界自体が右肩下がり・・・
そりゃ国内軽視に・・・
0376774RR (ワッチョイ df73-iVhg [27.82.134.162])
垢版 |
2019/08/27(火) 17:45:23.06ID:r6GJ7O5G0
認定無い通販は在庫なくなり次第終了
実店舗は店頭在庫なければ入荷待ち数カ月
現行モデルの内装や補修部品でもこんな状況なのはね

ウェビックとチャットで少しやりとりしたけど詳しい事はメーカーさんに聞いてって感じで売りっぱなしではないけど
0383774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:44:44.45ID:r3SMivBm0
>>378
色とサイズの時点で望み薄
白なら超売れ筋色だからXLでも置いてる店有るだろうけど

なんとなくライコなら置いてそうな気がしなくもないけど
0395774RR (ワッチョイ c776-iVhg [114.181.186.187])
垢版 |
2019/08/28(水) 10:44:02.12ID:WNidoLEF0
講習受けた人によるショーエイ専用窓口(電話、チャット)無いとダメらしいね
店舗や人件費カットして安く提供するのが売りのネット通販にはかなり高い
ハードルだね

既に専用窓口あるウェビックですらまだ補修部品の取扱は認められてないです
0409774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/28(水) 17:39:52.84ID:6dyJqa3c0
メーカー欠品で納期未定(およそ5ヶ月掛かる)と連絡が来たJ-Force3の内装
一週間後の今日発送しましたメールが来た。

SHOEIの在庫管理はどーなってんだよ。
0415774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:08:17.57ID:6dyJqa3c0
>>413
内装を洗ったらスポンジがご臨終。
慌てて内装を注文。
しかし、メーカー欠品で納期は5ヶ月も先になるならとヘルメットを購入。
一週間後に商品を発送しましたメールが届いた。
0420774RR (ワッチョイ 5f0c-Ap3w [101.143.54.116])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:46.23ID:sWwgr3/N0
icon airflite欲しいけどicon置いてる店ないからネットで買おとしてるけど、サイズは国内のワンサイズ上買えばいいのかな?
winsのXLがきつくて断念するぐらいの頭だと辞めた方がいいのかな?
0425774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:51.56ID:6dyJqa3c0
>>424
納期未定と来てキャンセルするか?ときたけど待つからそのままでと返信。
その間に内装がもう買えなくなって捨てたZ-5の次としてカムイ3を購入。
https://i.imgur.com/gbxRDC5.jpg

そしたら今日発送しましたメールが来たんだよ!
数ヶ月待ちを覚悟してたからな。

何が作り話なのやら(困惑)
0427774RR (ワッチョイ a7da-3FKh [14.3.67.134])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:15:00.11ID:6dyJqa3c0
>>426
問題はそこじゃないでしょ。
メーカーが納期5ヶ月と回答しておいて一週間で用意出来るってどういう管理してるのよ?って話で・・・
まぁもういいよ。どのみちこれでSHOEIは最後だし。
0431774RR (ワッチョイ df73-L+bz [27.82.134.162])
垢版 |
2019/08/28(水) 20:55:01.10ID:JKtoWID60
メーカーに聞いても運用の見直し中で納期も廃盤なのかもはっきりしないし
メーカーがこんな感じだから販売店も分かりませんとしか回答しない

秋以降にリニューアルとなってるが
どうなるのかねー
0433774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:12:51.89ID:JVIP4Z110
>>402
自分の頭に合うならそれでもいいと思う
0434774RR (ワッチョイ 8762-atfx [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:03.27ID:JVIP4Z110
アライな俺、ほぼ毎週帰還する度に洗ってるがダメにはならんな
ネットにも入れずに洗ってるんじゃないのか?
0435774RR (ワッチョイ df06-03G3 [211.126.132.47])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:22:21.32ID:Tx8aGVyt0
>>430
絶版製品の補修部品なんか常時ラインが動いてるわけないやん
一定数の注文が溜まればロット単位に製造して
次ロットの生産は次の注文が溜まるまで数ヶ月待ちなんてのは製造業じゃ珍しくもない話やろ
たまたま前のロットのキャンセルでロットが繰り上がっただけじゃねーの?
0448774RR (ワッチョイ 82e3-jfW9 [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/29(木) 01:53:12.60ID:9+WyaTix0
>>445
つーか、Z7がサブメットやろw
0453774RR (ササクッテロレ Spff-r8mb [126.247.132.222])
垢版 |
2019/08/29(木) 07:09:44.69ID:6MbcXUHsp
>>417
すぐ棄てて他メーカー被れこのクズ
0454774RR (アウアウウー Sadb-rgxZ [106.161.248.112])
垢版 |
2019/08/29(木) 07:38:42.15ID:BFPujNAga
>>452
AB5だとメットインに入るって事か
帽体が大きいか形がイビツで何処か少し干渉するって事かな
スピードレンジも低いだろうし、各種基準もクリアしてるから問題ないと思いますよ。
0456774RR (ワッチョイ 82e3-jfW9 [211.128.30.32])
垢版 |
2019/08/29(木) 07:50:32.69ID:9+WyaTix0
>>449
x-14やRX-7系買う層が近所乗りに使う軽量メットって感じ……。
0459774RR (ワッチョイ a2f4-mRYW [219.109.102.248])
垢版 |
2019/08/29(木) 08:15:59.35ID:VwgfMORG0
176cmM頭だが日本人としては小頭なんだろな
白人や黒人だとびっくりするほど頭小さいよね
190cmでもSくらいなんじゃないかな
まあ年食うと太って頭もデカくなるだろけど
知能が詰まってりゃいいんだけど、頭はデカイわ、空っぽとか自殺もんだよな
0470774RR (ワッチョイ ffb1-vWkd [126.92.198.40])
垢版 |
2019/08/29(木) 10:55:25.54ID:CT4JS8D90
>>466
俺もスーパーや銀行、コンビニでジェットだろうが半キャップだろうがメット被ったままって変だと思うよ
確かにコンビニやスーパーでメット被ったままの人を見かけることもあるけど大体がおばあちゃんだな
合皮のツートン(パステルグリーンと白)のカバー付き半ヘルで、耳の部分が合皮のとか帽体とは別体式のプラのとか

ヘルメットの種類に限らず被ったままってあまり見たことない
0481774RR (アウアウカー Sae7-yD7u [182.251.157.220])
垢版 |
2019/08/29(木) 15:39:45.42ID:spZc4BITa
今X-12使ってて、今度X-14買うつもりだから、実際に確認してみるわ。

シールドはZ7とX-14は同じシリーズだから、開口部の大きさはほぼ同一の筈なんだがな。
帽体の厚みの差で、視野に差が出る部分は有るだろうけど。
0486774RR (ワッチョイ 22bc-xhUe [125.172.103.176])
垢版 |
2019/08/29(木) 19:22:53.85ID:XcMXotfS0
OGKのアサギですが、バイザーやシールドが接する部分のフチゴムが剥がれました。購入から一年程度です。
修理はセメダインとかで付ければ良いのでしょうか。
SHOEIの時は無かった現象なので困ってます。
0487774RR (オッペケ Srff-njqK [126.255.8.214])
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:17.80ID:Gu9GZ/X/r
>>485
同じでいいんじゃない?アストロIQと比べて7Xは口元は広がってるけどサイズ感は変わらない様な
自分は前にアストロTR,アストロIQ,RX-7RR5使ってて今はRX-7Xだけど、全てMサイズ
0494774RR (ワッチョイ f7b1-vWkd [60.108.34.153])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:18:09.65ID:p0NgFKdh0
>>492
59-60がショウエイ含め一般でいうLサイズに相当する
ただかぶった感覚は人それぞれ

ショウエイX-9のSをかぶっててアライRX7RR5の55-56をかぶったら頬辺りは緩く感じた
ショウエイに比べてアライの方がキツめという人もいるから本当に人によるとしか言いようがない
ショウエイもアライもフィッティングがあるからちゃんと試着した方がいい
あるいは通販ならちゃんと相談できるところで用意した方がいいと思う
0497774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:30:44.02ID:VV3/uGao0
>>483
RX7被った時にフィットするサイズくらいに思えばOK
でもあまり気に入らなかったので別のに買い直したがな
0498774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:32:54.83ID:VV3/uGao0
>>495
物によるな
RX7はLでもXDはXLじゃないとダメだった
0499774RR (ワッチョイ 2273-gX+d [59.129.80.113])
垢版 |
2019/08/30(金) 01:33:03.43ID:6NiL+K360
既出かもしてませんが質問失礼します。
x-14とRx-7xはどちらがベンチレーション効きますか?
また視界はどちらが良好でしょうか。
バイクはcbr250rです。少し前傾ポジションです。
0500774RR (スプッッ Sde2-DGtw [1.75.254.96])
垢版 |
2019/08/30(金) 05:02:32.89ID:KSMbDvAcd
>>499
x-14
0507774RR (ブーイモ MM7e-jfW9 [163.49.204.159])
垢版 |
2019/08/30(金) 13:43:22.97ID:HSDhdqvKM
>>506
X-14は頭の中にスースー風が通るの?
0509774RR (ワッチョイ 8f02-CK02 [180.26.83.93])
垢版 |
2019/08/30(金) 14:11:57.50ID:dB4G13jG0
>>139だけど、結局草千里にはgt-air2で行って、今日SHOEIに問い合せたらDリングに交換可能ということなので明日にでもSHOEIに送ることにしました。
交換できるかも、という情報教えてくれた方ありがとうございました
0511774RR (ワッチョイ 2273-gX+d [59.129.80.113])
垢版 |
2019/08/30(金) 17:18:15.71ID:6NiL+K360
>>500

>>506
ありがとうございます。x-14で行こうと思います!
0517774RR (ワッチョイ 5bd1-cRT5 [58.98.191.242])
垢版 |
2019/08/30(金) 23:16:54.58ID:uIsl2wIj0
新しいRSは分からないけどRS以前は大体ダメだね
X-ROADとかすっげー重いしLサイズが他者のM相当でめっちゃキツイ
A-FORCEもキツイしシールドベースはゴミみたいな作りだわシールドも密着は悪いわで酷かった
低価格カーボンに釣られて買うと大失敗するヘルメットだよ
0521774RR (ワッチョイ 46bc-ca7b [153.164.122.151])
垢版 |
2019/08/31(土) 03:12:47.09ID:yvxDfZoH0
ZEALOTのカーボンメットってどうなの?
使ってる人いない?
0522774RR (ワッチョイ 3781-QmGR [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/31(土) 09:19:28.76ID:9Hw+XtLi0
winsって中華メットを少し仕様変更して値段高くしただけだろ?
ほとんど同じメットが台湾あたりで半額以下で売ってるらしい
自社で製造してるアライショウエイogkHJCと比べるようなものではない
0525774RR (ワッチョイ 3781-QmGR [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/31(土) 10:55:04.16ID:9Hw+XtLi0
朝鮮だろ?知ってるよ
朝鮮だが自社で設計開発して工場はJIS認証取ってるから、好き嫌いは別にして、しっかりはしてると感じる

winsは販売は国内の会社だが、製品自体は中国JDSヘルメット社に丸投げ
JDSのブランドとしてMaseiやGDRやnenkiがあり、winsと同じメットが半額以下
0527774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/31(土) 11:48:02.54ID:mzM2Mf3J0
>>522
設計は金沢、生産は中国
0528774RR (ワッチョイ 3781-QmGR [124.35.20.94])
垢版 |
2019/08/31(土) 12:29:52.36ID:9Hw+XtLi0
>>527
設計ねえ
中国メーカーに色やロゴを指定することが設計にあたるのなら、そうなんだろうね

https://www.pcstore.com.tw/23shop/M13865647.htm

Aフォースと全く同じであるM2Rのxr1
5400台湾ドルだから18000円くらいか
0530774RR (ワッチョイ 67a0-AScX [150.147.82.83])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:14:35.73ID:s8hHz5Cj0
AGVみたいにシャキッとしたかっこいいヘルメットで5万くらいのやつない?今までSHOEIのGtairだったんだけどなんかまーるい感じであんまりかっこよくなかった
0535774RR (ワッチョイ e3f3-tAVO [210.147.130.107])
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:32.26ID:e98yj7os0
AGVってハゲの薬?
0543774RR (ワッチョイ a2f4-mRYW [219.109.102.248])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:24:41.35ID:QZN5PoWa0
RX-7Xで検討中だけど
買ったバイクが地味なシルバーなんで
買うなら派手めの柄物にしたいと思ってるが
ヘルメットって走ってる時にこそ美しいのがあるんだよな
0545774RR (アウアウエー Safa-3Q9x [111.239.225.104])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:43:23.91ID:zSThFmSga
何をもってしてバイカーなんだろうな
私的には毎日乗るのは当然として、衣食住よりバイクを優先したライフから入っている者のことを称する言葉だと思う
それ以外の99%はモーターサイクリスト
0548774RR (ワッチョイ e3f3-tAVO [210.147.130.107])
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:49.12ID:e98yj7os0
バイカーだろうがライダーだろうがなんでも良いんだよ。
0549774RR (ワッチョイ ffb1-r8mb [126.163.180.74])
垢版 |
2019/08/31(土) 21:05:22.97ID:sjptrybH0
>>518
お前、なに被っても大丈夫そうだなw
羨ましいわwww
0550774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/08/31(土) 21:44:25.39ID:mzM2Mf3J0
>>543
マン島TTにしようぜ
0556774RR (ワッチョイ ffb1-r8mb [126.163.180.74])
垢版 |
2019/09/01(日) 17:01:52.30ID:dJqvSR2o0
>>550
毎年出るしデザイン変わり映えしないから
あんまり価値無い気がするなあアレ
0561774RR (ワッチョイ 8b71-QmGR [202.226.217.69])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:12:27.56ID:bFRcU83k0
gt2、ネイキッドバイクの方に向いてるかも
カウル付きの俺のバイクだと高速で風がちょうど首あたりに巻き込んでうるさい z6比較で悪くなった
チンカーテン付けないと顔に吹き込んでくるし、つければチンカーテンがバタバタ音を立てる
背筋伸ばせば巻き込みは無くなるんだけど、高速でカウル付きバイクで背筋ピンはちょっとなー
バイザーは超便利で最高なんだけどな
0562774RR (ワッチョイ c3d9-DGtw [114.176.130.153])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:30:19.90ID:5j7nCPt90
>>560
インカム代足して7万ぐらいしてるよな
0563774RR (ワッチョイ 22ae-DK11 [123.227.193.97])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:25.27ID:RscaYWNL0
いまOGKのRT33を去年暮れに買って使ってるけど、うるさいしインナーバイザーが無いのが不便だなぁと思ってます

ちなみに重さはLサイズで1500g弱
門真の2りんかんの女性スタッフさんにフィッティングしてもらった。
3万円でした。
着け心地はご機嫌
0565774RR (オッペケ Srff-CK02 [126.34.49.196])
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:34.15ID:hvYZF43Or
>>561
gt-air2がネイキッド向きってのは同意だな。
ZZR1100で使ってるけど、前のx12と比べると首の後ろがやけに疲れる。x11からx12に換えたときはそんなことは感じなかったから、やはり前傾姿勢を前提に設計された物とは風の受け方流し方が違うんだろうか。
0570774RR (アウアウウー Sadb-GX87 [106.154.120.109])
垢版 |
2019/09/02(月) 12:44:42.02ID:OFpoBvCka
4年落ちのカムイMサイズ使ってるけどGT-AIR2のM試着したらきつかったLでちょうどいいかちょいキツイくらい
カムイはヘタってるのもあるけどちょっと緩い
へたるの考慮したらMでいいのかなぁ
Lは欲しい色なかったのよね
0571774RR (エムゾネ FFc2-tAVO [49.106.192.70])
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:50.40ID:pmPGYRo7F
>>569
ア、ソレ。
0572774RR (オイコラミネオ MM87-QmGR [150.66.82.112])
垢版 |
2019/09/02(月) 13:20:55.69ID:foZFneViM
>>565
いやそれが俺のバイク、バンディット1250fなんで、あまり前傾でもないんだ
スクリーンからの風がちょうど首あたりに集まっているらしい
0581774RR (スッップ Sdc2-UT9d [49.98.171.37])
垢版 |
2019/09/02(月) 17:45:28.01ID:KsK97qctd
アラショーはいつまで経ってもまともなシステムヘルメット出さないし普通にゴミ
それなりにブランド確立してるからって胡座かいてるだけのクソ企業
0585774RR (アウアウカー Sae7-o3Fr [182.251.117.101])
垢版 |
2019/09/02(月) 18:05:32.17ID:hcNFGVF3a
具体的に欲しいメットならまだしも、単なる予備なら止めれ
2%なんて特売のバラつきの内だぞ

自分は増税後の売上落ち込みをカバーするために安く放出されると踏んでいる
0594774RR (ワントンキン MM52-MnWl [153.154.38.183])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:42:08.67ID:FnYlaIR1M
>>580
システムはフルフェイスの形が良いけど眼鏡の付け外しが面倒って人なら便利。
それ以外だと重いベンチ効かないとネガな部分が多いので…
あと大概インナーバイザーが付いてるのでどうしてもそれが欲しいかどうか?
0595774RR (ワッチョイ 6fda-1J60 [14.3.67.134])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:00:18.13ID:CXyaRI7c0
>>594
ジェットヘルでも脱着の際には眼鏡は取らないと被れない。
システムヘルもその辺は変わらないでしょ。
強いてあげるならヘルメットを脱がずに飲み物が飲めたりタバコが吸えるってぐらいしか無さそう。
正直システムへルならジェットヘルでいいじゃん。っと思ってしまう。
0602774RR (ササクッテロ Spff-FN49 [126.33.29.188])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:25:37.22ID:o3qb0/Mqp
ジェットのシールドは押せば簡単に上がるけど
システムのチンガードはロックされているから、動く事なんてまずないし

使った事ないのに知ったかぶりとかやめた方が良いぞ
0610774RR (ワッチョイ 1712-MnWl [220.104.132.146])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:30.87ID:O/2lw7D/0
>>595
その辺はヘルメット、眼鏡、頭の形なんかの要因の組み合わせで変わってくるよね。
システムは使ってるけど眼鏡外さなくても被れるよ。
旧ネオテックが被るとききつくてずれるけど被れない事は無かった。
自分はジェットは使ってないけど知人は眼鏡外して被ってた。
0611774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:30:46.05ID:sw44PvAk0
>>580
XDとラパイドNEOも被っとけ

で自分のバイクに似合いそうなのはとか被り心地はとか色々悩んだあげく
買わずに家帰って悶々と悩みやがれ
0617774RR (スププ Sdc2-rZZC [49.96.18.83])
垢版 |
2019/09/03(火) 12:45:31.37ID:XvejJQNSd
ジェットとはいえ頬あてが分厚いから、眼鏡はずさないと被ることも脱ぐこともできん。
2980円くらいでホムセンに売ってるようなやつ、かつ、2サイズくらいでかいやつならいけるかもしれんが。
0620774RR (ワッチョイ f7b1-eBkA [60.116.26.251])
垢版 |
2019/09/03(火) 14:01:09.79ID:TCXaaEIr0
定番ネタ

Dリングかラチェットか

メガネしたまま着脱
0623774RR (ワッチョイ 120c-mBEq [101.143.54.116])
垢版 |
2019/09/03(火) 17:42:50.19ID:I/s+qC6m0
icon airflite届いた。
エアロブレード5はXL,シンプソンM30は62cm大きめ丸顔なのでワンサイズ大きい2XL購入。
サイズ交換できるのでフェイスシート被ってから試着。
入り口はかなり狭い、着脱時は顎紐で広げてふんぬって力入れて被る。
被ったら中は案外余裕がるけどフィットきつめだからこめかみ痛くなるかと思いきや痛くならない、こめかみ部分がちょい隙間あるからか
頬っぺはアンパンマンにならずスッキリしてる
一時間近くかぶって何ともないからサイズは問題ない。問題は眼鏡を着けるに苦労するクッション切る必要がある。
0625774RR (ワッチョイ 4634-Za0g [153.192.65.244])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:39:03.67ID:xmRCnu9+0
アサギってあのエロ忍者の?
0628774RR (ワッチョイ a2a8-D/Cs [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:02.73ID:92JfgOfh0
アライショーエイとOGKの中間ってないのかな。
WINSのG-FORCE SSなんかOGK(EXCEED)より高いけれど・・・
ヤマハはOGKより一段落ちる感じがする。

>>624
ちょうどASAGIからEXCEEDにかえたところ。
サンバイザーが長くなったのと、質量が改善といったとこかな。
0630774RR (ワッチョイ 3781-QmGR [124.35.20.94])
垢版 |
2019/09/03(火) 21:50:16.90ID:JeMOg27/0
なんだかアサギの方がエクシードより内装フィット強めな気がしたんだけど個体差かな?
同じサイズでもエクシードはルーズな感じがした
0631774RR (ワッチョイ 5b62-PSVU [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:27.83ID:0vmcvsqZ0
>>628
なんの中間なのかさっぱりわからん
金銭の話ならベクターXやクァンタムJじゃあかんの?
0632774RR (ワッチョイ a2a8-D/Cs [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:53:29.39ID:92JfgOfh0
そういや、AVAND2ってかなり長いこと売ってるね。もうサンバイザー付が
標準になっているのか判らないけれど、新作は出ないのだろうか・・・

古いといえば、テレオスIIも。
既に懐かしいと言える領域だが、未だに見かけることがあって驚く。
0634774RR (ワッチョイ a2f4-mRYW [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/04(水) 00:42:23.73ID:aVNfAHUi0
>>632
avand2ってモデルチェンジもしてないんだ
かれこれ5年くらい使ってるがすごく軽くて値段の割に作りが悪くない
ブルミラー併用してるが両方で16k円位だったかな、何気にこの価格帯最強のジェットかも
0635774RR (ワッチョイ 6fda-1J60 [14.3.67.134])
垢版 |
2019/09/04(水) 00:48:03.83ID:hh2eA1z80
昔avandを近所のお買い物用としてモタードに乗ってた時に使ってたけど
浮き上がりで首が締まってさすがにしんどかったからj-force3に買い換えた過去が・・・
avand2はそう言うの無いの?
0650774RR (アウアウカー Sae7-/IZ0 [182.251.192.167])
垢版 |
2019/09/04(水) 11:22:53.50ID:ptww1MwNa
>>646
田舎だからバイク用品店が近くにないんだわ
今までは何かのついでで用品店寄った時に色々なシリーズを試着してサイズ感調べた後、じっくり悩んだあとに気に入ったグラフィックのをネットで買ってたのが買えなくなった
0651774RR (オイコラミネオ MM87-QmGR [150.66.82.112])
垢版 |
2019/09/04(水) 11:43:21.14ID:p6ZOE9glM
webikeで買えるやろ
0657774RR (ササクッテロル Spff-1GeS [126.233.12.90])
垢版 |
2019/09/04(水) 14:09:22.42ID:epJf6Q5zp
>>537
0661774RR (ブーイモ MMc2-jfW9 [49.239.70.214])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:27:15.80ID:lyNxlDzHM
>>658
Zシリーズなんて昔はスネルを通してない軽量モデルで安かったんだよな。
6辺りからおかしくなって来て今や高級価格とか……。
0662774RR (ワッチョイ f7b1-eBkA [60.116.26.251])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:31:35.12ID:B2kDA9tg0
乞食うぜぇw
0663774RR (ワッチョイ 1bc1-1J60 [122.249.153.93])
垢版 |
2019/09/04(水) 16:35:08.30ID:syCuYGTX0
>>661
Z-4、Z-5と使ってたけど
フルフェイスはSHOEIから鞍替えした
ジェットもj-force3を使ってるけど次は他のメーカーにするわ
今の売り方をしている限りもうSHOEIを買うことはないかな。
0671774RR (アウウィフ FFdb-8oSa [106.171.80.66])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:10:36.91ID:J98RtCtuF
>>670
HJCが値段故に北米市場で販売シェア1位になったのと同じ理屈で、もしかしたら日本市場で現在販売実数1位なのは、もしかしたらOGKかもしれないよな。
それ位カブトは売れてるし実際に驚く程ユーザーを見掛ける。
0678774RR (ワッチョイ 1bc1-1J60 [122.249.153.93])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:21:16.88ID:syCuYGTX0
>>676
2と3でインナーパッドとチークパッドのJISコードは違うみたい
1と2は分からんかった。

ちなみに着く着かないはまた別だから分からん。
メーカーにメールで問い合わせてみたら?
0680774RR (ワッチョイ 46dc-cRT5 [153.226.238.115])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:14:00.93ID:VuzEAyJO0
OGKのカムイ3届いたんだけど。サイズXL。
ショウエイのXLより小さい。頭がいたいんだけど、慣れるもんなの?
どちらかというとアライに近い。アライのサイズに懲りてショウエイにしたんだけど
ぼろくなったからOGKにしたらサイズが小さい・・・。
0693774RR (ワッチョイ 3781-QmGR [124.35.20.94])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:54:11.57ID:By7FPzrJ0
ogk.エアロブレードはMでぴったりだけど、RT33のMは頭を入れることもできなかった
ショウエイはどのモデルでもMでちょうどいい
0696774RR (ワッチョイ 6f58-zNu5 [14.9.97.192])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:46:16.68ID:Xj2Sle+P0
箱から出した次の日にサーキットで頭ぶつけたことある
一瞬で4万5000円のゴミの出来上がり
アライは頭に合わないしOGKのマークはアレだしショーエイは安くならないし参ったな
ショーエイもマツダ曲線に乗るのか?
0701774RR (ラクッペ MM4f-lmb3 [110.165.180.113])
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:01.41ID:MkAtIossM
海外通販はスレ的にナシなの?
sharkやnolanのカーボンフルフェイスがセールで3万〜で買えるよ
バイクワールドやにりんかんで取り扱ってるから試着も出来る
sharkの内装は結構気持ち良かった
耐久性はわからん
0707774RR (ワッチョイ 9f3c-Y+qm [125.4.149.23])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:31:17.17ID:WMGvHY+l0
FC motoがメールでクーポンコード送ってくるからそのときに買えば3万半ばで買える
言っておくがデザイン選ぶとそんなに安くはならない
値引き+くーぽんで50%以上割引されることもある
自分は32000円で買った
0710774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:25:53.06ID:qy2hJHnd0
X14検討中だけど、このタイプはフルカウルの前傾バイク向きなんでしょうね
後頭部が出っ張ってるようなので前傾でメットのリフトアップを抑える?
ここまでレーシーだと違和感あるかな
ちなバイクは大型ネイキッドです
RX-7Xでいいんだけど、X14の柄物で気に入ったのがあるので
皆様のご意見よろ
0713774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.82.112])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:58:09.04ID:e4SqeTiGM
>>699
カウルなしなら大した速度で走らないだろうから問題ないのでは?
0714774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.82.112])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:16.30ID:e4SqeTiGM
>>710
だった
レス番間違い
0715774RR (ワッチョイ abb1-hb8H [126.92.198.40])
垢版 |
2019/09/05(木) 09:17:32.87ID:uXfS3L9I0
>>710
X-14でもRX7Xでも気に入ったものでいいんじゃない?
RX7のシリーズでもXのシリーズでもディフューザーが最初についた時には違和感あったけど見慣れたし
X-14は内装の取り付けで起きた姿勢でも視界確保しやすいようにしてるってことだしサーキット専用じゃなさそう
ただ行き過ぎた感じの形を自分がどこまで許容できるかだよ
0716774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/05(木) 09:17:37.73ID:qy2hJHnd0
レスありです
バイクも大型というか厳密には650なんで大げさな気がすんですよね
前傾も半端な70度くらいなんで形合わなそうなんでRX-7Xに傾きました
バイクがシルバーで地味めなんでメットだけでも個性のあるグラフィックにしようかなと
誰もおまえなんか見てねーよと言われたら終いだけどw
自分は人のメットとかは見てるんだよね
どうせならバッチリ決まってる方がいいでしょ
0722774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.82.112])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:55:29.47ID:e4SqeTiGM
>>716
まあ、頭に合う方にするのがいいと思うよ
0726774RR (ワッチョイ ef30-kyym [39.110.189.248])
垢版 |
2019/09/05(木) 14:40:57.46ID:kX35hA3B0
EX-ZERO シャインレッドM買ったわ。Naps
Z7も軽かったが、ZEROは本当に軽くて楽。しかし、アタマにベンチレーションが無いのでかなり暑いかも。
赤、黄、ストライプの在庫あったが、黒、白、グレーは無いようだった。注文伝票が2,3cmたまってるんだと。
9月30日までに注文だけしておけば税抜き32800円で買える。
0728774RR (ワッチョイ 9fa8-Xi2m [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/05(木) 17:04:05.99ID:xr4DBMfk0
「アライかショーエイのメット買うか!」と思っていたが、その予算で
OGKのジェットと南海のジャケット(半額w)、ついでにグローブも破れてきてたんでまとめて買っちまった・・・
0730774RR (ワッチョイ cbb1-vJ5O [60.116.26.251])
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:08.56ID:WsRQaO/u0
バカ、キチガイ、乞食、クレーマー
0732774RR (ササクッテロ Sp4f-gEqv [126.33.7.158])
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:58.99ID:MLXZOm/Ip
どーなるん?
0734774RR (ワッチョイ 8b76-y4eX [118.19.230.73])
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:13.55ID:vWlcjF0G0
>>731
SNELL M2020はもう規格が決まってて、現行M2015の後継がM2020Dでほぼ変わらず
SNELL M2015を取得しているヘルメットはM2020Dも取得できるし、M2020Dのシールの配布も始まってる

更に新たにM2020RというFRHPhe-1(FIM Raing Homologation program Phase 1)準拠でECE R22-05互換
の規格ができる

DはDOT, RはRaceの略みたいだね
0739774RR (ワッチョイ 9fa8-Xi2m [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/06(金) 01:18:41.31ID:bKNgXN030
アライの内装にあるサイズ表記のタグのデザインって何十年も変わっていないのでは・・・
0742774RR (ワッチョイ 3b62-lFt8 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/06(金) 01:39:22.66ID:mPJLgO7Z0
>>738
アライのそらすという考えの方が正解に近いと思ってる
0743774RR (ワッチョイ cb81-wMHx [124.35.20.94])
垢版 |
2019/09/06(金) 05:43:25.52ID:cncc9ykO0
>>742
かわす だろ?
アライに怒られるぞ
0750774RR (ワッチョイ cbb1-vJ5O [60.116.26.251])
垢版 |
2019/09/06(金) 10:29:12.86ID:5o1AvcGQ0
安物買いの銭失い
乞食クレーマー
0753774RR (ササクッテロ Sp4f-gEqv [126.33.7.158])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:00:55.04ID:2/e7OSk5p
なぜ笑うんだい?
0765774RR (ワッチョイ cbb1-hb8H [60.108.34.153])
垢版 |
2019/09/07(土) 00:53:23.53ID:u3s8Zzaa0
少しでも安く買えないのは許せないって人には今のショウエイは容認できないだろうね
廃番の補修パーツがないとかそんな話しか聞こえてこないからサービスが悪いってのも違うかな?と思うし
0769774RR (ワッチョイ abb1-x8i0 [126.163.134.83])
垢版 |
2019/09/07(土) 07:38:02.31ID:4foIdC7R0
>>643
仕様です
それくらいでいちいち交換してたらきりがない
他のも似たようなもん
大量生産品だからね
0771774RR (ササクッテロ Sp4f-gEqv [126.33.7.158])
垢版 |
2019/09/07(土) 08:14:07.52ID:cDzSkTdkp
>>764
アマ最近見てないけど偽物とか中華製も野放しだから使う気にならん
0775774RR (ブーイモ MM7f-Caep [163.49.207.177])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:40:57.59ID:oFDv+4HGM
>>768
アライの顧客志向の無さはヤバい感じよね。スネルにこだわってんのかインナーバイザー出さないとかいつまでもDリングのみとか。まー、アライもショウエイも海外で作っていない時点で今どきの製造業としては終わってるんだけど
0781774RR (ワッチョイ 1fe3-gVvv [211.128.30.32])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:06:06.64ID:xUrdHMNa0
>>779
新たな帽体素材や新シールドホルダーやアウターバイザーなど、他社同様に新技術は取り入れてるけどな。
ただ、空力特性は何とかしないと世界市場の流れから取り残されつつあるので急務では有るかな。

R75でかわす性能を謳うのは良いけど、高速道路走った時の空力特性の悪さは否定は出来ないから…。R75で他社の様な形状を出さないなら、レースライダーに装着してるクリアディフューザーは市場に発売すべきだわ。
0783774RR (ファミワイ FF8f-jRYQ [210.248.148.152])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:37:37.27ID:UUKcA72XF
エンドユーザーが殆ど居ない4輪用を市販するより先に二輪だろうよ…。
0785774RR (ブーイモ MMbf-jRYQ [49.239.71.176])
垢版 |
2019/09/07(土) 12:01:18.24ID:p5MTAh+KM
転倒して地面に接触したら直ぐに吹っ飛ぶからセーフ理論やで!

アライの云うかわすR75は帽体が滑らかな面構成で突起を持たないって体だから。
0811774RR (ワッチョイ 6b9d-2gOR [110.4.211.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:35.54ID:EFGSXJuP0
X-14持ってるけど正直高速使ったロンツー以外はZ-7の方が使用頻度高いな
X-14って低速での風切り音が気になるが俺だけ?
逆にZ-7は高速での風切り音が気になる
0819774RR (ワッチョイ 9f02-WrEU [125.31.96.252])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:25:34.05ID:+GXCBCrY0
>>805
アウターバイザーなんてOgkkabutoの方が先にやっててAraiがパクっただけだもんなw
0820774RR (ワッチョイ 3b62-lFt8 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:30:37.91ID:MQKu2hRv0
インナーなんてベンチレーション悪くなるだけ
アウター採用のアライは分かってる
0824774RR (ワッチョイ cb81-wMHx [124.35.20.94])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:06:17.84ID:E3lUpT0G0
化学物質過敏症かな
0828774RR (ワッチョイ ef30-kyym [39.110.189.248])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:53.47ID:Ox8+dx0f0
EX-ZEROの軽さは最高だな。
風切り音は当然大きいが、バイザーを下まで下げれば風はあまり入ってこない。
z7と200gの差だが効果は予想以上に大きく、快適で疲れない。

しかし走ってて改めて感じるのはブラックが多いな、俺みたいにイエロー、レッドはキライらしいな。
0830774RR (ワッチョイ ef79-JfmT [39.111.238.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 11:40:31.39ID:glaZUckk0
F1ブームん時によく売ってたマルボロホンダカラーの上半分だけのジャケットとか
ホームセンターで売ってるレイトンハウスのブルゾンとかでいいんでね?
0834774RR (ワッチョイ ef30-kyym [39.110.189.248])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:00:36.20ID:Ox8+dx0f0
>>829
基本的にはバイク、ジャケットが無彩色か、ヘルメット同系色ならヘルメットは何でも合うかも。
今日、対向車は黒のヘルメットばかり。無難だけど面白くない。
オレのバイクは青。で今日のジャケットはホンダの白黒赤のメッシュに赤いヘルメット。
トリコロール+黒でメチャクチャだけど、黒メインよりはましだと思ってる。
好みだけどね。
0836774RR (ササクッテロラ Sp4f-mn/m [126.182.64.119])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:41:23.89ID:RiT4Uqhfp
>>834
自己満大事!
0840774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:17:31.67ID:XC8jjCHYM
スピーカー付けない場合、防音に効果があると言われている
それ外すと涼しくなる?
0844774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:49:57.12ID:+H5SwH9v0
>>834
彩色に迷ったらトリコロールってくらいだからね
デザイナーにとってはイージーな逃げ道です
白の代わりに黄色系などが入るとまた違った感じになる
日本のグラフィックはもう半分がトリコロールの派生
やっぱりイタリア人の色彩感覚には勝てねー
まあ自分もご多分に漏れてないけどさ
選択肢がないのよ
0846774RR (ワッチョイ cb73-U1NW [124.209.107.142])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:58:39.55ID:kAnc2Tmt0
お前ら的にこれはアリ?

https://i.imgur.com/WHWlS4x.jpg
0847774RR (ワッチョイ ef79-JfmT [39.111.238.74])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:01:14.73ID:glaZUckk0
8耐でロゴ光らせるネタは30年くらい前からあったんだし
柄の方を光らせるのも有りなんでね?

ウェアの方のストライプ光ってたらただの面白い人になってしまうがヘルメットなら。
0850846 (ワッチョイ cb73-U1NW [124.209.107.142])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:09:45.68ID:kAnc2Tmt0
自分的には凄く良さげなアイテムだったので
思わずポチってしまいました

EL電飾ですね
届いたらレポします
カナダからなので一ヶ月かかるけどw
0859774RR (ワッチョイ 7b1f-wxDY [202.7.121.213])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:15.63ID:m34ooaFi0
ダイレックスで2000円の半ヘル購入
今月はカップ麺で過ごす
0865774RR (ワッチョイ 8b74-fDAf [182.20.147.124])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:40:38.69ID:+k4bAAfN0
winsのシステムヘルメット使ってるけど、止めた方が確かに勧めない
インナーは何回か洗ったらスポンジがボロボロになるし、重たい、視界は狭い
こんなの買うくらいなら最低でもOGKのイブキだよな
金出せるならNEOTECだし
0866774RR (ワッチョイ 3b62-lFt8 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:17.91ID:MQKu2hRv0
電飾面白いけど問題はバッテリーだな
例えばGoProのバッテリーが使えますだったらいいんだが
0871774RR (ワッチョイ 1bf3-FTiX [210.147.130.107])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:06:46.92ID:JU9nCRuM0
>>846
ヒトだと思う。
0873774RR (ワッチョイ cb81-wMHx [124.35.20.94])
垢版 |
2019/09/08(日) 22:05:50.72ID:E3lUpT0G0
winsはシェル1サイズだからMサイズでもガワがでかい
内装はチークはましだが頭部のパッドがフィット感悪い
例えるならゆるマンのデブ
0874774RR (ワッチョイ 9fa8-Xi2m [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:37.35ID:nqvoQFlB0
winsかー
ヤマハ(HJC)とどっちがましなんだろw
0878774RR (ワッチョイ ef30-kyym [39.110.189.248])
垢版 |
2019/09/09(月) 05:28:19.56ID:34/DAvMQ0
ヘルメットの耐用年数をググると工事用は熱硬化性樹脂で作られているようだ。
これらは3年くらいで劣化するようだ
アライ、SHOEIはFRP製で工事用とは全く違うのである程度長持ちするようだが固める樹脂は劣化はするだろう。
メーカー推奨の3年なんてすぐ経つからそんなに買い替えれないな。
耐用年数より、ニューモデルが欲しくなり、結果として3,4年くらいになってしまいそうな感じはする。
10年前のも持っているが捨てることにした。
0879774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/09(月) 07:55:04.33ID:3UBeWJ4/0
アライRX7-X用のミラーシールド物色中ですが、お勧めありますかね
レビュー見るとどうも色々ありそうで
安いより確かな物がほすい
イリジウム(レインボー?)かブルーかなあ
0886774RR (ササクッテロ Sp4f-gEqv [126.33.85.167])
垢版 |
2019/09/09(月) 08:57:52.54ID:w6UssgJNp
俺は古いメットは衝撃テスト&分解して捨てるわ
0890774RR (ワッチョイ abb1-hb8H [126.92.198.40])
垢版 |
2019/09/09(月) 09:56:10.96ID:uMv1hhEv0
中古のヘルメットなんて実用としては買う気になれないな
ヘルメットに限らず直接肌に触れるものと靴の中古はむり、身につける気になれない
松下奈緒、北川景子の下着(中身つき)なら見て、触って、味わってみたい
0899774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:13.88ID:+36+CC9lM
処女厨か
童貞なんだろうな
0902774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/09(月) 16:35:08.84ID:+36+CC9lM
>>900
そこは、
どどど童貞ちゃうわ!
の流れのつもりだったんだが

マジで自分語り始められちゃったので困惑
0903774RR (ブーイモ MM8f-IuOr [210.149.251.242])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:16:04.51ID:1rwW8LQ7M
女でも大学ぐらいは出てないと話にならんからな
顔だけのアホ女に引っかかる俺もアホなんだが
30年前に戻ってもっとまともな女と結婚しろと俺に言いたい
人生が壊れるぞ
稼ぐ女じゃないと
0904774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:34.08ID:+36+CC9lM
おじさんの自分語りもキツイ
0907774RR (ワッチョイ abb1-Vxt8 [126.76.122.69])
垢版 |
2019/09/09(月) 18:50:25.52ID:waQiu68O0
まぁでも最近はインナーとか取り外せて洗えるの当然だし中古でいいやって人がいるのもわかる
このスレみたいに耐用年数過ぎたから危ない!って人はそんなにいないし
0911774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/09(月) 19:56:55.89ID:3UBeWJ4/0
>>908
AB3シールドもどこも無傷でほぼ新品状態半値ムリかな?
まあ元が2万台だったからw
20回くらいは使ってるが汗かきじゃないせいかなぜか未だに新品の繊維の匂いがする
軽いし何の不満もないが2つめ買ったので、もう使わない可能性高い
0916774RR (ワッチョイ 8b74-fDAf [182.20.147.124])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:31:57.23ID:yXKTNn4h0
潔癖症の自分には中古ヘルメットなんて無理
汗臭いだろうし、皮脂やら付着してるだろうしただただ気持ち悪い
0917774RR (ワッチョイ 9fd5-qs1I [221.184.145.193])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:58:50.26ID:v0vCuP1S0
中古四輪に中古バイクは絶版故の経験はあるけどヘルメットの中古は自分的には無理だな〜

一度彼女に貸したのよ、やむを得ず、、、戻って来て暫くして自分で被ったんだがファンデーションの
匂いとか、独特の乳臭さとかで死ぬかと思った。
で、気に入ったかい?ってノリでそのままプレゼントしちゃったわ。
あー革パンツも貸したんだけど戻って来たパンツの股間部分をよく嗅いでみたら漁港で上がった
魚がそのまま干上がったような匂いがしたから迷わずプレゼントしたわ。
0920774RR (ワッチョイ ef1f-gEqv [223.223.15.47])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:01:24.92ID:yr8AusLq0
内装変えられるっても口のとことか変えられんと嫌やわ
間接キッスやん…
0921774RR (ワッチョイ 3b62-lFt8 [58.70.29.47])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:04:08.19ID:dxd55/6o0
xliteのロシア軍戦闘機用メットみたいやつか
0929774RR (ワッチョイ 8bf3-CZ/j [118.110.25.64])
垢版 |
2019/09/10(火) 00:49:06.09ID:k6rRfb3J0
>>925
何十年も前とかならともかく多少の年数なら各自自分で判断してんだからいちいちうるせえんだよ
お前がどんだけダサいカッコでバイク乗ってようが他人はいちいち文句つけてこないだろ?
それは価値観は人それぞれだってみんな理解してるからだぞ?
なんでお前らは他人が自分の価値観と違うってことが理解できないの?
0931774RR (ワッチョイ 8bed-2gOR [118.241.251.52])
垢版 |
2019/09/10(火) 01:00:36.00ID:KNG0BWRg0
>>929
こういうのがマフラー換えたり任意保険入らず半袖半パンで乗るんだよね
質の悪い層はバイク乗りのイメージ低下に繋がるから乗らないでほしいわほんと
法を守り社会に迷惑をかけない意識の高いライダーのみ乗る資格があると思うよ
社会の一員であることを自覚するべきだ
0935774RR (ワッチョイ efff-kPz+ [111.101.191.113])
垢版 |
2019/09/10(火) 01:26:35.01ID:nEKnORBn0
>>930
メットの交換時期って2年ってのが常識だと思ってた
期限切れのメットってノーヘル扱いで点数引かれないんだな
0937774RR (ワッチョイ efff-kPz+ [111.101.191.113])
垢版 |
2019/09/10(火) 02:48:47.03ID:nEKnORBn0
実際、電柱やトラック、縁石に100キロで激突して
2年、3年、5年でどれが脳死を交せるんだろう
外装の強度?塗装の優劣が生死を分けんのかな
0940774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/10(火) 07:03:03.45ID:11ORACQvM
高卒バカにしてる大卒は間違いなくFラン
競合してるからバカにする
旧帝早慶なら高卒は競合どころか、自分のために安く働いてくれる駒だから叩いたりしないな
0943774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/10(火) 07:38:51.14ID:11ORACQvM
Fラン童貞処女厨とか、いじるのに超面白いからだろ
ちな俺は慶應経済
0946774RR (ワントンキン MMbf-TlTU [153.236.15.181])
垢版 |
2019/09/10(火) 08:23:54.52ID:rbCI/uqtM
耐用年数3年はSG規格の補償期間であり、ヘルメット自体の使用期限ではないからね。
SG規格で3年という設定になっているから、メーカーは3年を目処に交換を推奨しているだけだし。
大きな衝撃を受けなきゃ長いこと使えるよ。
0947774RR (ササクッテロ Sp4f-gEqv [126.33.85.167])
垢版 |
2019/09/10(火) 08:38:35.09ID:y+Yo/d1wp
メーカーも以前は5年言うてなかったっけ?
0951774RR (ブーイモ MM7f-IuOr [163.49.203.102])
垢版 |
2019/09/10(火) 08:57:21.58ID:OSfBiW2hM
学歴とかそこまで気にしないけどブルーカラーはなんとなく下に見てるわ
もちろん全員ではないが質が悪いのが相当数いる
タバコ風俗ギャンブル好きの意識低いのが多い印象だな
個人の感想だけどね
0953774RR (ワッチョイ 9ff4-icfA [219.109.102.248])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:08:09.53ID:mxq65xWI0
最近のバイク乗りは優等生みたいなの多いんだな
10代の時なんか不良ばっかりだったわ
今の真面目なのが乗ってるのは寧ろ違和感感じる
どんな走りしてんだか一度見てみたいマジで
0955774RR (ワッチョイ 9fa8-Xi2m [61.89.238.172])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:25:40.20ID:R4u5sMPy0
安心しろ。
WAISもやってアンタはメンサレベルだとか言われたが、
実際は年収130万(1300ではない)の発達の自分みたいなのもいるからなw
酒タバコは一切やらんが。
0956774RR (ワッチョイ 6b35-9wPu [180.2.222.59])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:27:39.41ID:DNNApAL80
昔と今じゃ不良の質が違うからなあ、真面目な顔して何してるか判んない所が逆に怖い
5ちゃんで人見下して罵詈雑言吐いてる人らも表じゃいい子ちゃんだろうし
0960774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:36:17.04ID:11ORACQvM
>>952
おっドクターか、いいねえ
勤務医でも2000くらい余裕だろ、謙遜しちゃって

投下した燃料燃えすぎたのでヘルメットの話に戻すけど、ドクターとしてはヘルメットのこだわりある?
例えばジェットはダメだ、とかさ
0962774RR (ブーイモ MM8f-jRYQ [210.149.254.232])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:53:26.71ID:SLQBn6eeM
>>930
俺も同世代のASTRO-TRだけど、内装3回変えてるし外装も頻繁にWAX掛けてるのでピカピカw
アライの場合は形に変化が少ないので旧く観えないわw
0963774RR (ブーイモ MM8f-jRYQ [210.149.254.232])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:54:07.55ID:SLQBn6eeM
>>961
マジか!アライにメールで確認取ってみるわ!
0965774RR (アウアウカー Sacf-fHPn [182.251.252.5])
垢版 |
2019/09/10(火) 11:59:51.76ID:V36raHSQa
>>693

araiのホームページの何処かで見かけたよ

ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/132313/blog/35054128/
あご紐や市販されているシステム内装・システムパッド等の部品や口の部分の内装部品も新品に交換してくれるそうで、お値段は1万5120円とのことでした。


も参考になるかも
0967774RR (ワッチョイ 9f73-fYJc [27.82.134.162])
垢版 |
2019/09/10(火) 12:51:19.32ID:LoakuBsf0
>>947
製造から明らかに5年以上経過してたZ-5、インナー交換した時使用に問題無しとメーカーからお墨付きもらった

落としたり雑に扱ったりする人はそれ以下になるかもしれないが
0970774RR (アウアウカー Sacf-9kUu [182.251.158.100])
垢版 |
2019/09/10(火) 13:28:59.81ID:vAYkZidXa
SHOEIの過去の例だけど、6年前に10年ほど使ったX-11の衝撃吸収ライナー交換して貰ったよ。

ライナー交換 5250円(消費税5%込み)
送料 840円
代引き手数料 315円
合計6405円

おまけにSHOEIのステッカー一枚と、口周りや下回りの痛んでた合皮などが修理されてた。
0974774RR (ブーイモ MM8f-jRYQ [210.149.254.232])
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:44.79ID:SLQBn6eeM
>>965
サンクス!
0978774RR (ブーイモ MM8f-JcgN [210.149.255.90])
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:09.52ID:ivpAQQwZM
X-8からX-9まではものすごいペースで出してたのに、そこからゆっくりになった印象
確か、X-8・X-8R・X-8Rhi・X-9、X-8SP・X-8SP2・X-8SP3・X-11
これだけ出すのに12年くらいじゃなか?
0981774RR (ワッチョイ 1fe3-jRYQ [211.128.30.32])
垢版 |
2019/09/11(水) 02:05:42.44ID:zZKCVLMX0
俺はELEVENが一番オリジナリティが有ってかっこいいかな。
X-14はカブトのFF-5の進化系と云うかオリジナリティが無いわ。
0982774RR (ワッチョイ ef63-uegj [223.218.173.11])
垢版 |
2019/09/11(水) 08:48:45.61ID:rkXt8UBn0
X11が出たときは奇抜なデザインだと思ったっけ
ちょい重、高速ブレない、小さい、ベンチ最高でツーリングでも使いやすいモデルだった
とにかく性能のバランスが絶妙すぎる
あれの視界だけ広くしたモデルショウエイ出さないかなぁ・・・
X14はあれはあれで正常進化と思うけど俺の用途には合わないんだよな
0984774RR (ワッチョイ cbb1-hb8H [60.108.34.153])
垢版 |
2019/09/11(水) 09:41:03.38ID:MI0AFJre0
X-14くらいになると高速のレーンチェンジで後方確認するときにかなり首を持ってかれそうなイメージ
前向いてる、多少首を振るくらいなら良さそうなんだけどな

やっぱり公道で使うには大袈裟すぎる
0987774RR (オッペケ Sr4f-g+X0 [126.179.161.233])
垢版 |
2019/09/11(水) 10:14:24.77ID:il4c8b2Dr
>>984
そのへんレース向けとツーリング向けで違いあるよね。x12からgt-air2に換えたら振り返っての目視確認がしやすいわ。
やっぱりレース用のは後ろなんか確認してる暇があったら前に行けってことなんだろうか
0988774RR (アウアウカー Sacf-9kUu [182.251.158.151])
垢版 |
2019/09/11(水) 10:16:40.65ID:i6zyfURka
X-11からX-12への進化では、横向いた時にヘルメットに掛かる風圧が凄く減ってたよ。
X-14も少ないと思う。
リアサイドの空力パーツを長いのと短いのに交換して、空力特性変えれるみたいだよ。
0994774RR (ワッチョイ cbb1-hb8H [60.108.34.153])
垢版 |
2019/09/11(水) 11:23:25.47ID:MI0AFJre0
Xシリーズならサーキットユースだよね
汎用性の方向では突き詰めないと思うんだ

それをするならZシリーズでしょう
そのうちZシリーズも汎用性を追求してプラスチック帽体になって薄く、軽く、小さくなってったりして
0995774RR (オイコラミネオ MMcf-wMHx [150.66.86.37])
垢版 |
2019/09/11(水) 11:35:25.71ID:Q6dzCW5OM
プラスチック帽体で強度出そうとすると、かえってデカく重くなると思うぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 10時間 34分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況