X



【ツーリング】伊豆・箱根スレッド74【2019年夏】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 00:23:03.97ID:pVtx2/Xw
伊豆・箱根を走るバイク乗りが集うスレです。
走行報告の他、各種イベント・工事・取締などの情報も歓迎です。
走行技術等の話題は他のスレでお願いします。

心にブレーキ!安全運転!!
皆 で 仲 良 く 楽 し く
マターリ走りましょう。

スレを見る際は専用ブラウザで快適に!

※事故ゼロ小隊について語りたい方は別のスレを立てるなり、ブログを立ち上げるなりして
 そちらでやってください。
 このスレッドで事故ゼロ小隊の話題は荒れる原因になるので書き込み一切お断り。
※真っ二つもスルー
※荒らしもスルー

【ツーリング】伊豆・箱根スレッド71【2018も後半】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1533985114/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【ツーリング】伊豆・箱根スレッド71【2019も後半】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1542696200/

※前スレ
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド73【2019年春】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553922795/
0445774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 12:24:45.95ID:1qwGNeUY
おれはまだ53歳だからセーフ
0446774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 12:34:12.91ID:J2Ri9Ouc
>>444
それがまた違うんだよ、一定量若者(30歳以下)も見掛けるんだよ。おそらく2割はいるんじゃないかな
0449774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 12:53:56.24ID:H8xGdy2H
そう言えば今は50代って中年扱いなんだよな
少なくとも20世紀の終わりくらいまでは老人一歩手前くらいの扱いだったと思うが
0450774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 12:59:03.80ID:2FF2LXTb
>>449
それは戦後すぐ位だよ
定年が60になったのも1986年だし
0452774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 13:27:54.30ID:GlvddcYW
昔の広辞苑で初老を引くと40才以上とでる素敵事案・・・今のは知らぬ
0453774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 13:29:24.26ID:nyd1yrqt
30代でも若〜いとか言われるもんな
0454774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 13:42:41.44ID:J2Ri9Ouc
天海祐希が52歳だもんな、にわかに信じられん
0455774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 13:48:04.41ID:q4dvXKtJ
磯野波平が54歳だからな
0456774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 15:08:36.49ID:NIdFR2bW
水木しげるの漫画で読んだけど
戦時中に召集された30才はロートル扱いだったそうな
0458774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 21:30:12.47ID:PzwplI7o
四十、五十は鼻タレ小僧
0459774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 23:32:52.34ID:6vxSCPxc
ばいぱらさん、夏はいいけど冬は誰も来ないよな
さみーし凍ってるし
0460774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 23:49:22.04ID:3789qqMY
12月〜2月はレンタルバイクも休みって書いてあるしね
0461774RR
垢版 |
2019/09/03(火) 23:50:10.89ID:Xx4em2BE
冬の間は休業すると思うよ
あの周辺だと冬の間の走行はしんどいだろ
0462774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 01:39:31.14ID:cDsGWGiI
その辺を含めて、バイパラが今後も上手く経営していけば結果オーライだ
0463774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:11:10.74ID:0b/Ei4p7
金があるうち麓に引っ越した方がいいな
0464774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 07:52:29.50ID:tTm6NM2D
金が有るなら都心部が良いんじゃね
0465774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:13:30.86ID:LYQ7b6wI
話題になる内が華だからな
0466774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:22:49.70ID:mK9CT7vP
どうしたら集客できるか、飽きさせないでリピーターを増やすか、運営側は真剣に取り組んでほしいわ
全国の道の駅とか参考にして
0467774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:34:49.45ID:HffUuWE2
道の駅なんて殆どが農産物直売所頼みの経営で参考にならんだろw
ま、大観山と十国を相手にしなきゃいけない時点で
ww2の東部と西部の2正面戦線状態のドイツだよね
0468774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 08:50:04.59ID:mK9CT7vP
まじでバイク女子がいっぱい来てくれたら
あと外国人にもアピールしたらどうだろう
0469774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 09:09:57.45ID:C2vusn2u
女は峠まともに走れるやついないからびびって来ないよ
走り屋に煽られて小便ちびるだけ
0470774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 09:24:14.13ID:mK9CT7vP
バイク乗りは煽ったりしないよ
抜いてくだけ
0471774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:13.31ID:tTm6NM2D
最近はそうでもないぞ、路肩に止まるまで抜かずに煽るのが増えた。
0472774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:06:44.16ID:ZITp6Na4
要するに抜き方も分からんヘタクソが増えたんだな
0473774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:11:53.33ID:tTm6NM2D
さらに、抜いた直後からノロノロ運転も有るな

バイカーとやらは語り合いたいらしいが俺はオートバイ乗ってる他者には近寄りたくない、部品盗まれたりするし
0474774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:49:57.54ID:mK9CT7vP
.

             ii i ミ??
             lli i ミ;
            (・ω・ ミ ヒャッハー
             ┳⊂ )
            [@]|凵ノ⊃
             ◎の□◎ =3 =3
0475774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:54:10.18ID:fsMDRFS3
道の駅なんて補助金バラまきなだけだからなw
福島にやたらと新しい立派な道の駅多くてそういう事かと思うぞ
0476774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:55:49.38ID:4IpQuLRF
>>416
790ADVあるのか
KTMで試乗出来ないから此処が日本唯一かな
0477774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 10:58:27.94ID:4IpQuLRF
あと5ちゃんでの歴史的なお約束で、
自治厨が論破されたりすると基地外みたいに粘着して嵐始めたりするからね
バイク車種板とか作って結局バイク板と車種板両方過疎化させて本人はご満悦な事例とかあるし
0478774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 11:09:11.01ID:LYQ7b6wI
伊豆も道の駅が1ヵ所増えたしな
でも、いつも西伊豆行っちゃうからあそこ通らないんだよな
0479774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 11:41:53.43ID:Oet/KJWn
新しい道の駅は天城越えで河津方面なら玄関口だよ
道の駅天城越えと競合しちゃうけどこっちはバイクどこに停めるかでいつも迷う
0480774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 11:46:08.43ID:fp6Lcyuj
おー
天城越えの上に道の駅増えたんだね
普段通らない箇所だから知らなかった
0481774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:16:09.89ID:giXIFCYt
>>480
まだ工事中だけどね
改めてニュースを漁ったら指定管理者が三島の村の駅だったんで食べ物には期待してる
0482774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:29:30.39ID:ZITp6Na4
へー、俺も知らなかった
今年の冬までにはオープンするんかな
0483774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:31:47.01ID:h3xPfgD2
>>471
お前がよっぽど下手な走りだったんじゃね?
抜かさせないようにわざと真ん中走ったりとか自分は法定速度守ってるから抜かすのは絶対許さないとか思ってる奴居るからな
0484774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:37:47.95ID:ridkTXSR
新しいところってどのあたりかな?
昔は天城会館が道の駅でもあったけど
0485774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 12:42:38.77ID:ZITp6Na4
これのことか

道の駅「伊豆月ケ瀬」登録 静岡県内25カ所目
https://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/647945.html
>現在建設中で本年度内のオープンを予定している。
>伊豆月ケ瀬は、伊豆縦貫道の一部で1月に全線開通した天城北道路南端の月ケ瀬インターチェンジと国道414号に隣接する。
0486774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 13:59:44.79ID:ridkTXSR
情報ありがと
また微妙な位置だなあ
まあR136とR414の分岐点だから丁度良いのかもしれんが
ここって休日はおもいっきり渋滞するところだよな
0487774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:46:34.36ID:EoVLobXI
神奈川県民だけど、伊豆サイクルスポーツセンターってまだある?
0488774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 14:52:42.71ID:mK9CT7vP
あるお

バイパラで格安激うまラーメン出せばみんな食べるんじゃないか
0489774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:25:16.29ID:dsD1jh1i
場所は月ヶ瀬だけど温泉は無いのね
温泉欲しかったなぁ
0490774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 15:55:29.22ID:Oet/KJWn
月ヶ瀬はGWと夏休みに通過したけど目立った渋滞はなかった
昔みたいな修善寺からR136とR414の分岐までずっと渋滞は消滅したっぽい・・・通常時はだが
※河津桜祭りには勝てなかった模様
0491774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 16:47:20.81ID:LYQ7b6wI
河津桜って異常な集客力だよな
毎年あの渋滞見てビビるわ
期間中の東海岸行ったこと無いけど天城と同じくらい混むんだろうか
0492774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 17:14:57.82ID:mK9CT7vP
混むよ、一般乗用車も多いが観光バスも1日で200台は走ってるんじゃないかと思う
日本人は桜をはじめ花が好きだから、大きな花畑を作れば客が来ると思う
0494774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 17:43:17.45ID:0b/Ei4p7
マジでオリンピック会場は佐渡島にしてほしい
都内はもちろん関東近畿関西はやめてほしい
0495774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 17:51:08.23ID:DcurP1lS
お台場見せたいがために便所臭い海でトライアスロン企画するような奴らがそんな事する(考える)訳ないだろ。
考えの浅さたるや小学生も真っ青だぞ。
0497774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:31.21ID:t/049V7S
>>496
だよなあ。
曲がりなりにも東京五輪なんだから、
硫黄島で。
0499774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 19:39:55.05ID:cDsGWGiI
石原が買っておけば尖閣諸島で出来たのに
0500774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 19:44:42.18ID:Ik3pnCY1
真面目に、伊豆大島で良いのにな
0501774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:53.90ID:cDsGWGiI
>>500
いいなソレ
フェリーとかの船旅の良さをみんなに知ってもらいたい
0502774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:47.68ID:D5qko/Jf
ボランティアは当然交通費滞在費食費自費で
0503774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 21:58:28.68ID:sHin7AJI
船便のキャパがやばいなw
イオージマ上陸作戦みたいになったりして
0504774RR
垢版 |
2019/09/04(水) 22:38:34.15ID:ridkTXSR
実際豪華客船をチャーターしてホテル代わりにしようと言う話も出てる
0506774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 07:08:33.52ID:ldbORjBb
一泊二泊だと意外と乗れる値段なんだよな
0507774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 07:59:59.23ID:Uf+CeA2b
豪華客船は密室殺人事件が起きるからな
0508774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 13:53:20.70ID:dRZJpuOK
乗客の中に蝶ネクタイした子供がいなければセーフ
0509774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 16:04:28.12ID:rumUIrTP
そいつがいるところに平穏はない
0511774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 17:15:40.71ID:7aQrU09L
いやわいは初めて金田一少年の事件簿見たとき、やたらと殺人事件の起こる学校だな(´・ω・`)と思ったけどな
0512774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 18:11:18.08ID:oOqFcZ/f
毎日のように殺人現場見てる一般人設定の少年探偵団のメンタルやばい
小学生であれじゃもう普通の人間として成長するのは無理だろ
0513774RR
垢版 |
2019/09/05(木) 21:50:55.41ID:SFshuMEt
ちょっと西村京太郎呼んでくる
0514774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 00:32:05.99ID:crWtEPsK
推理小説だと温泉地でも頻繁に殺人事件が起こる
0515774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 07:08:52.36ID:OLM9zL4n
温泉地で別荘地で西村京太郎好みの鉄道もあって雨が降れば道路規制で陸の孤島になりがちな伊豆箱根
……こいつは事件の匂いがするぜ(白目)
0516774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 07:52:33.18ID:6o4MqA9T
内浦のあの島とか事件起きそう
シャイニー殺人事件・・・
0519774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 12:35:15.09ID:kByVLxFa
犯人追い詰め城ヶ崎海岸
吊り橋の上での睨み合い
0520774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:26:59.07ID:j4wH6IkZ
そういえば2時間ドラマで城ヶ崎、東尋坊は良く観たが
特撮だと東尋坊は観たこと無いな予算の違いか‥‥
古くは初代ウルトラマンや仮面ライダー怪傑ズバット
他にも何だか忘れたが戦隊モノであの辺観たな
あ、思い出したルパン三世シリーズの 地煙の石川五右衛門 アレは南伊豆あたりかな
0521774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:34:47.19ID:++g4GUVB
最近「ローカル女子の遠吠え」と言う4コマ漫画を知ったんだがこの中で
「温泉殺人事件」
「列車サスペンス」
「崖っぷちでの犯人との攻防」
これらすべて伊豆で撮影できると紹介してたな
ちなみにこの漫画静岡ローカルネタがこれでもかと盛り込まれてるが
伊豆は独自文化とか静かなる静岡の隣人とか静岡県民も観光地扱いしてるとか言われてるw
0522774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 13:41:01.48ID:j4wH6IkZ
更に思い出した香取慎吾の西遊記だ
アレは西伊豆スカイライン周辺で撮影してたそうな
0523774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 17:15:28.50ID:4gF5g8KJ
熱海て繁盛してるな
駅から下っていく商店街すごい人だかりでびっくりした
0526774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 17:57:50.46ID:hYxiSYsi
熱海は何年か前から盛り返してるみたいだよね
0527774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 18:02:08.75ID:++g4GUVB
今熱海は「日帰り客」でにぎわってるみたいだぞ
だから旅館やホテルはばたばた潰れてる
0530774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 20:26:16.48ID:yZ/c0KOe
おしゃれでシックなレナウン娘がわんさかわんさ
0531774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:25:47.30ID:4gF5g8KJ
むかしレナウンのCMが好きだった
0532774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:29.15ID:++g4GUVB
>>529
そうでもないようだぞ
温泉にしても日帰りツアーが人気のようだし(つまり宿泊しない)
結局首都圏から日帰りできてリゾート気分にひたれるというところが再評価されてるようだ
鉄道も新幹線だけじゃなく踊り子号なんてのもあるし
最近はどう見ても特急車両の普通列車が伊東線を走っててこっちも人気のようだ
0533774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:43:07.57ID:4gF5g8KJ
こないだ旧型の踊り子号(自由席)に乗ったら中国人だらけだった
0534774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:38.33ID:7Xkny6OT
せっかくちゃんとした温泉行くのに日帰りってちょっともったいないな。
まあマズ飯のリスク回避とも取れなくもないが気ぜわしそうでなんか嫌。個人の好き好きだけど。

熱海は空いた所を中華が買い取ってリノベーションした所も結構あると聞くね。
それで客も来て地元の雇用も増えるならwin-winだけどさ。
0535774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:49.17ID:++g4GUVB
熱海に限らず最近は日帰り温泉ツアーはあちこちでやってるぞ
箱根もやってるはず(こっちは新宿からロマンスカーで一気にいけるし)

晩飯については味もそうだが量が多いと言うのも昨今不評の理由だな
一方旅館側も人手不足で厨房スタッフが足りないという事情がある
そこであえて晩飯を出さずに(もちろんその分値引きする)
代わりに地元のうまい飯屋を紹介すると言うのをやりだして割と好評だそうだ
0536774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 22:59:49.42ID:++g4GUVB
>>533
踊り子号は熱海止まりじゃなくその先下田や修善寺まで乗り換えなしで行けるのが大きいな
伊豆急はかなり運賃が高いがツアー切符なら割安だし中国人が多いのもそのあたりかも
0537774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:30:36.36ID:ETwmM78x
東伊豆海岸線の大渋滞を考えると鉄道もありかと思ってしまう
0538774RR
垢版 |
2019/09/06(金) 23:32:30.95ID:hYxiSYsi
>>529
ラブプラスに何年もひっぱる力はないのでは

何年前かに静岡新聞だかネットだかでまた行きたい観光地ランキングにも入ってるの見たよ
0541774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 00:17:35.16ID:YppaGBFN
レナウン娘知ってるって相当なおっさんだろ
0542774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 00:26:20.97ID:bmbGegjZ
だって、おっさんしかいないだろ
0543774RR
垢版 |
2019/09/07(土) 08:25:29.58ID:moTlTUwZ
レーナウーン、レナウンレナウンレナウン娘が
オシャレでシックなレナウン娘が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況