X



今あえて2stに乗ってる奴は漢! 57気筒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/08(月) 03:39:26.51ID:EOaJGk1k
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。


古い過去スレはネット検索して下さい。


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

■前スレ
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 56気筒目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1557991724/
0154774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 14:47:33.28ID:2PCorQ01
市街地走行中に、ベタづけしてくる外車がいたんで、アクセル開きぎみに走ってやったよ
あの連中は2ストの怖さを知らん
今後のためにも、オイル倍増装置でもつけるか
0155774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:28.43ID:Ol06OqHe
↑2stの品位を落とすバカ。つかいつものアイツか
0156774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 16:28:35.57ID:V/IPQLf5
2ストの品位
0158774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 17:06:40.17ID:PIqa/g4K
>>157
MVX250なんてまだまだハナタレ小僧だぞ!
…なんちってw
0160774RR
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:52.04ID:hUA6N36M
今日プラグがかぶりますた…
なんでかなあ〜
0166774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 07:44:37.67ID:mg5jLwv4
ターボってキャブでセッティング綺麗に出せるの?
湾岸ミッドナイトでも追加インジェクション使ってセッティング出してたし、gpz750turboとかもインジェクションだったよね。
O2センサーとかなしでセッティング無理矢理出しても、山行ったら全くダメってなりそう
0167774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 07:58:18.10ID:92qtR2hY
レシプロ機で殺し合いしてた頃はキャブでもターボ使ってたんじゃね?
当時の日本はターボかけられなかったんだっけ
0168774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:31.09ID:QGeZHkAR
>>166
マンガが根拠か…

すげぇ時代になったな
0169774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 08:08:08.38ID:mg5jLwv4
>>167
ヒントありがと、第二次大戦中は日本はスーチャーがメインで零戦の後期型には付いてたみたいとわかりました。
初期型からスーチャーが付いてたかはもちっと調べないとわからないけど、キャブにはスーチャーのが合うってコトがわかりました
自分のバイクに付けるかは、これから考えます。けどどうせ何回か壊すだろうから、エンジンだけ生きてる不動車手に入れる方が早くて安いだろうな
0170774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 08:18:52.77ID:mg5jLwv4
>>168
東本昌平さんや楠みちはるさんには本気で叶わないと思ってる。もちろんマンガ化する上で脚色はあるだろうけど、それを分かった上でね
0171774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 08:26:25.33ID:8Gj/gT17
R1ZにNOSとか昔あったなー
0173774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 09:15:15.07ID:hBirvHlG
昔CARBOY誌に30Zのキャブターボ出てたけど、ワンオフの大っきいエアBOXが格好悪かった
0174774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:55.03ID:wv8KVfUD
>>171
一時期、栃木のCB'sのメンバーがニトロ付けてるの多かったな
最近は全く見なくなったから、もう廃れてしまったのかな?
0175774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 10:09:27.34ID:mH17Zb7t
飛行機とかは定常回転だからね、レスポンス関係なきゃキャブでも全然大丈夫
ただバイクや車は常に発進停止でシフトするしセットは難しいだろうね、スクーターならましかな
0176774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 11:09:26.16ID:V9fjMvCS
>>170
叶うって願いかよ。

マンガを根拠にしてる時点で論外だろ。
漫画家をリスペクトするのは構わんが、内容の真偽は「まぁ漫画だしな」にしておかないと、カメハメ波が打てるようになって青タヌキのポケットから道具が出て来るぞ。
0177774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 12:53:30.38ID:wv8KVfUD
>>176
タヌキではない猫だ!
天国の藤子不二雄F先生に謝れ
0178774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 13:17:28.47ID:8Gj/gT17
>>174
知ってるだろうけど、NOSはニトロ/ナイトロと言われてニトログリセリン使ってるみたいなこと言われてたけど、N2Oなんたよな。

ナイトラス・オキサイド・システム (英:Nitrous Oxide Systems、NOS) とは、ナイトラス・オキサイド(亜酸化窒素(笑気ガス/N2O))と呼ばれるガスをエンジン内部に噴射するシステム
0179774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 13:40:13.67ID:wv8KVfUD
>>178
いや、全然知らなかった
そもそも、何故知ってる前提?
0180774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 14:07:28.85ID:92qtR2hY
>>179
いちいち講釈たれなくても知ってるだろ
と思いながら読んでた俺みたいなのも少なくないだろうから、
「知ってるだろうけど」はそういうのに当たった時のための>>178なりの保険では?
0182774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 14:46:04.39ID:UM5a0gJr
ニトロで漫画と言えばメカドックや逮捕しちゃうぞだな
0183774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:01:18.63ID:/SAPHZKd
>>169
第二次大戦中は、アメリカ製でも大半がスーパーチャージャーですよ。
排気タービンは数えるほど。(ロッキードP-38とか)
第二次大戦で、過給機なしの作戦機って、ありました?

ウチの大学の原動機の教授は、
「過給機は高空で出力低下を防ぐためのもんで、地上を走る自動車は不要なんです」が口癖。
0184774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:08:34.23ID:wv8KVfUD
>>183
船もタービン使ってなかった?
ディーゼルターボになるんだっけ?
0185774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:10:22.35ID:o7LwMFrk
>>181
やっぱりそうなんだろうね
0186774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:11:37.86ID:o7LwMFrk
>>182
映画だと、マットマックス2でニトロを使ってなかった?
記憶違いかな?
0187774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:20:11.22ID:WCCJMDEY
>>184
そういやディーゼルの2stってのもあるんだよね、それにターボ付き何てスゲー面白そう。
けど普通の倉庫にも入らなそう、バイクに積める大きさに何かできるわきゃないか
0188774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:50:57.82ID:YRsn4x7p
インジェクションの2ストで
0189774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 17:21:10.62ID:mg5jLwv4
>>183
ネット上で軽く調べた限りですが、全くその通りですね。第二次大戦での高度飛行だとN/Aでは全く使い物にならない上、ターボの不安定性や必要なレアメタルのこと考えたらアメリカ以外の国が作れなかったのも納得できました
日本でターボがここまで流行ったのは、ロータリー係数みたいなのがなかったのと、ドッカンターボの気持ち良さがあったのではないかと。スーチャーは回しても面白くないから廃れていってしまった気が。
これらはバイクにとって不必要だったり、値段以上のモノが得られないから、車でしか流行らなかったのかな
それでも日本は125cc以下は割と自由なので、ヒマな時にちょっとやってみようかな。けど今2stエンジン高いし壊したら勿体ないから、最初はカブ何かの安いエンジンで試してみよう
0190774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 17:33:36.78ID:mH17Zb7t
> 日本でターボがここまで流行ったのは
税金区分の問題も大きかったと思うよ、今でも残ってるけどね
特に以前は2000cc以上が高かったから同じパワー出すなら排気量よりターボのほうがお得だった。
今でも1.5Lターボのステップワゴンとか2.4L並に走って税金安くてお得だよね。
0191774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 17:43:45.87ID:UM5a0gJr
まぁバイクのターボは少数だけだしねぇ
ホンダが開発してたVT250のターボも結局市販はしなかったし(色々憶測はあったが事実はわからんし
0192774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 17:50:38.66ID:jhuzoymf
楠みちはるのせいでAMGをアーマーゲー呼びするヤツが増えたのは残念。正式なエイエムジー呼びか、せめてアーエムゲーと書いて欲しかった
あとちょっとイヤなのは、ベンツやBMがS63とか535iとか言いながら、実は排気量4lとか3lだったりするの、スバルのVIVIOが660ccじゃなかったら日本人みんな怒るよね、ターボで誤魔化してんじゃねえよって思っちゃう
0193774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 17:53:40.79ID:wv8KVfUD
>>190
ステップワゴン等のダウンサイジングターボ?は、
いつでも何処でもアクセルを下まで踏み込む人だと燃費が悪い
なんて噂を聞くし、日本では定着しなさそうだな
0194774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:18:17.94ID:hBirvHlG
>>192
今乗ってるM760liは6.6リッターだよ
0195774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:29:17.83ID:rR5Syy/G
ベンツって言うのは日本くらいとか
0196774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:33:32.90ID:Aaic40U7
何らかの方法で過給して400並の動力性能の250がもし出れば
400並かそれ以上の価格でも売れるんだろうがまぁ待てど暮らせど出ないよね
10万スーちゃんじゃないけど、660ccの軽にできて何故250は不可能なのと思うの無理ないと思った
0197774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:56:48.10ID:W64y+IRM
2輪にターボやスーチャー付けないのは
重くなるからじゃないの?
忍者h2は元々重いリッターバイクだから
許されたけど、それでも価格あがるから
極一部のユーザーしか買わないバイクに
なってる。
軽くて燃費良くて安い小排気量のバイクに
ターボやら着けてパワー出しても
重く燃費悪く高額化して寿命も短くしたら
買う人は少ない。
0198774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:59:53.22ID:jhuzoymf
昔初期型のコペンAT新車で買って乗ってたけどメチャクチャなハッピーメーターで、当時のGPSレーダー探知機で125km/h程度なのにスピードメータは140キロ超えでリミッター掛かってガックンガックンして、
買ったディーラー持っていっても何もやってくんなかったから、腹立って数千円のリミッターカット付けたら余裕で190出た。元はミラのくせに良くあそこまで作り込んだと感心したよ。
でも今はもう4気筒の軽なんてないし、ターボも燃費重視の設計に変わっちゃってるから、新型コペンのMT試乗したけど買う気にはなれなかった。ここら辺バイクに似てるかも(無理矢理なこじつけと思われたらゴメン)
一応もう時効で、今はそんなコトやってないっす
0199774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 19:02:00.06ID:UBdT56ZG
馬力自主規制で意味が無くなったし、自主規制やめた頃には馬力競争が終わってた(むしろ因果は逆かも)からでしょ
0200774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 19:08:54.94ID:/SAPHZKd
183とは別の原動機の教授は、
「ターボは大きいエンジンの出力を小さいエンジンでまかなうもんだから、燃費はよくなるんです。自動車の使い方は間違っています。」と言ってました。
(ドッカンターボの時代)

バイクのターボ車は、ヤマハXJ-650がありましたね。007の"Never say never again”で使われた。
ほか、400ccのクランクを短くして、TT F1に兆戦しました(テスト段階でやめたっけ)。

>>187
ディーゼルの2ストは、バルブがシリンダーヘッドにあり、そこから排気するんじゃなかった?
船舶などの大型エンジンですから。
吸気はバイクなどと同じ。

>>189
排気タービン(航空機ではこう呼ぶんです)は、低空では加給圧が小さく高空では大きくなる、動力源が排気という捨ててしまうエネルギー。
二つの理由により、スーパーチャージャーよりはるかに優れた過給機です。
アメリカは技術漏えいを懸念して、ヨーロッパ戦線では使いたがりませんでした。(P-47くらいでしょう)
0201774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 19:25:15.80ID:mg5jLwv4
>>200
いい大学に通って、いい教授に恵まれてますね、羨ましいです
私は20年以上前の工業大学の機械工学科でしたが、BOSCHの自動車ハンドブックを読んでたら教授に貸してくれと言われましたwww
あなたの様な人には、趣味で2輪を続けて欲しいけど、できれば航空業界に進んで欲しいです。私が昔出来なかったコトなので、陰ながら応援させていただきます
0202774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 20:02:38.03ID:/SAPHZKd
>>201
二人とも航空機のエンジンが専門なんで。
でも、知識が古かったですね。(学生に基礎を教えるには十分ですが)
0203774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 21:08:01.63ID:FfUpRYID
素晴らしきスレチ
0204774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 23:06:28.19ID:G97vm1Kv
ボクも算数ができたら機械の方に進みたかった…
テストはいつもコロッケ…
0205774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 23:52:15.07ID:9AYOw/rM
>>187
昔はトラックやバス用に普通に有った。

2stディーゼルはガソリンのポート給排気と違い
給排気バルブが付いてるので加給が成立するのと
ブロワーはあくまでも掃気が主だと思われる

ガソリンの2stだと掃気はクランクケースでの一次圧縮により行なうのと
例え加給した所で殆どポートから排出され無意味になる。

但し、バルブ装着の上直噴インジェクション装着なら成立しそうだが
ガソリン4st以上に燃焼制御が難しいだろうから
どこも手を出さないと思われ。
0206774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 01:48:43.16ID:ECBp1IZG
>>200
TT-F1に挑戦したのはジンプラのGSX-Rターボだっけ?

>低空では加給圧が小さく高空では大きくなる

そこはターボもスーチャも設定次第でどうとでもなるし
第二次大戦時ではターボはそれほど優位ではないよね
実際、スーチャのP51の方が、ターボのP38やP47よりも
高高度性能は上だったし
0208774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 08:47:48.47ID:83buQeTG
多孔プレートとは違うだろ
0209774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 09:02:47.37ID:a5nthtT0
スウォール ( 渦巻き) 効果ですね
毎度手を変え品を変え
0210774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 13:10:21.56ID:YSsEI3Wy
スワールが横の渦、タンブルが縦の渦なのか
0211774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 13:10:59.49ID:p9HNcMHi
多孔プレートを筒状にしたり
キャブにディンプル加工とか
インマニに加工とか流行ったなぁ
結局高回転域に追随しにくいのでオフ車とかにあうんだよなあれ。
0212774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 13:29:02.14ID:ECBp1IZG
>>210
スワールの渦は縦横限らず(スズキのTSCCは縦)で
タンブルはごちゃごちゃかき回す感じだと思う
0213774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 15:57:21.87ID:u6YVY1pg
>>205
ユニフローディーゼルな
今でもヘッドに「UD」ってマークついたトラック走ってるだろ?
あれがそうだよ。覚えとけよw
0214774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 19:55:44.22ID:0y9xvBXt
>>213
今は名前しか残ってないらしいぜ
0215774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 21:15:17.18ID:sYyhlu6E
>>213
そんな当たり前の事を上から目線のドヤ顔で語られても。
0216774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 22:49:08.55ID:g4Nz6W+b
>>213
はいはい、よーくわかりました
ありがとねー
0217774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 23:13:15.82ID:a5nthtT0
へえ、ボクは知らなかった
なぜ日産なのにUDなのかずっとギモンに思ってた
いっこべんきょうになりました
ユニフローディーゼル
0218774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 05:10:35.51ID:1LX5runM
ゆにふろーすかべんでぃんぐでぃーぜるだっけ
0219774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 06:19:20.44ID:s7sVL5WQ
udエンジンって1980年代には生産終わってた気がする
0220774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 09:21:15.62ID:j0AI2FG0
いわゆる自動車ではね、
0221774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 09:50:10.54ID:lzJ9O4B3
>>164
ミーティングの写真なんだろうけど
解体屋にしか見えない
0222774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 09:57:12.64ID:lzJ9O4B3
>>213
それは旧日産のUDトラックだろ
0223774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 10:21:15.77ID:3bNL9Bu/
>>219
いや、70年代だね。

ガガガガガガガガ

ガーーーーーーーーーーーー

ガァーーーーー

子供心にあのエンジン音は怖かったw
剣道面もさる事ながら
サングレイトの面構えは更に恐怖感倍増だったわ。
0224774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 12:50:26.69ID:JIvg9Dc2
ユダ様の焼印じゃなかったのか!
0225774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 13:13:48.17ID:lKwPhySz
>>221
何が解体屋だ!
どう見ても、お宝の山だろ!
0226774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 13:19:45.92ID:/uLPSreb
パーツの山としては、1ktばかりでイマイチ
0228774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:05:20.71ID:hqHcMdEj
なあに、ちょっと弄ればポン付けだw
0229774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:20:55.16ID:ErgqNOb9
ちょい前からRD125が欲しくてしょうがない。

程度のいい後期型無いかなぁ?
もう、何もいじらずノーマルで乗るw

あ、タコメーターだけは交換するかも?
で、ギア比幾つだろ?ヤマハのお約束で1:5かな?
0230774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 16:45:14.23ID:VE0NfyW4
程度のいい旧車なんか確保する人が確保してる。たまに出てきても高値がつく。
つまりそこそこのをソコソコで乗り回すか
レストアしてピカピカにするかだよ。
0231774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:32:21.55ID:ONITvNaf
>>221
近所にこんな感じのバイク屋がある
0232774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:51:50.85ID:lzJ9O4B3
>>224
これ90年代の解体屋の風景だろw
昔の解体屋は1KTまるごと書類付きで3万前後でしかも大量にあったな懐かしい
0233774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:59:02.89ID:ONITvNaf
>>232
なんで解体屋にヘルメットがあるねん?
0234774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 20:01:49.67ID:ONITvNaf
>>229
RZでなくRDですか。
随分渋いのが好みで。
0236774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 20:18:35.43ID:MzVV+jy1
RD250後期も滅多にないな
0237164
垢版 |
2019/07/16(火) 20:46:01.68ID:iWYLvq/w
>>221
2ストに乗ってるとは思えん言い方だな。
それとも、2ストには乗ってなかったのか?
そりゃあすまんすまん。
汚い写真出申し訳なかった。
0238164
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:03.07ID:iWYLvq/w
ついでに言うとさ、お前らホントに2スト乗ってんの?
ボロクソ言うのがさぞかし楽しいんだろうなぁ。
0241774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:24:29.86ID:oaSCbTXT
短時間で連投する奴はたいていキだと思った方がいい
って書き込みをずいぶん前に見たっけ
0243774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:28:54.39ID:8QBAb9jP
>>232
そんないい環境の解体屋は見たことがないぞ
どの辺にあったんだ?
0244774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 21:39:37.75ID:VE0NfyW4
都心部のバイク解体屋は壊滅したけど、仙台とかまだまだあるみたいね。
あとは茨城あたりに勝手にお持ち帰りして輸出するのがたくさん…・ω・
02461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/07/16(火) 22:04:32.68ID:wxwAt5vo
最終型RDはいいぞ。(´ω`)バランバランバラン!
0247774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 22:18:55.61ID:0d52oKGO
>>235
RD125渋いなぁ。2st原付の2気筒とかかっこよすぎる
その前のHX90やHS1とかの黄色ナンバー2st2気筒も狂おしいほどかっこいい
0248774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:06:01.65ID:vi/1C1sn
>>247
いままさに同じこと書き込もうとしてたわ
お前は俺か

すべての二輪の中でYAMAHAレーサーのTA125が最も美しいと思う…
がHS1物色してたりもする
0249774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 00:28:54.93ID:AYIGwb58
ウチの近くのYSPに整備途中のHX90がずっと置いてある
聞いたら二股のインシュレーターが無くて、そのままになってるらしい
0250774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 02:08:41.28ID:X6xwiJoY
モトレックスのクロスパワーって混合比70:1で使っても大丈夫かな
現状はヤマハの赤缶を30:1で使ってます
車種はkx100です
0251774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 04:52:06.11ID:Tu11xuIl
仕様が分からないから何ともだけど、50:1から使ってみては如何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況