X



【1969】昭和44.45年生まれのバイク乗り【1970】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:09:33.74ID:r2WFVYQQ
スコットランドはスリットあった?
0853738
垢版 |
2019/11/18(月) 15:38:14.62ID:jJFT6uC9
2.5万k走行中古だけど車が来た(因みにまだ提示された車両の示談金は納得してないこで解決してない) 休業損害も慰謝料の方も何も言って来ない
仕事遅すぎだろJA保険
そして1番ムカつくのが加害者からは訪問は愚か謝罪電話すらない
保険屋に丸投げが当たり前なのか?

初の人身事故 色々勉強させて貰ってる
0854774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 16:02:00.51ID:Vkwy7df0
>>853
死亡事故でもない限り謝罪電話は今のご時世滅多にこないよ
慰謝料とかも弁護士通じて請求する時代
それよりもJAだけはやめとけ
奴ら地元の有力者でもない限り何もしねぇぞ
0855774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:58.06ID:t1EnD7Tn
>>853
自分が加害者となっても被害者個人宅訪問とかは止めておけ。
謝罪電話するのでも録音オススメ。
後で「あいつがあー言った!」とかでもめる。
保険屋さん丸投げが正しいかと。あと、経験したと思うし他の方も行ってるが、大事なのでもう一度言っておく「JA保険にはかかわるな」いやマジで。

もう俺達が過ごした良き日本はない…
0856774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 18:55:07.92ID:M/wZgjva
相手がJAならどうしようも無くね?
0857774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:40.91ID:vbrO6Sq4
>>853
中古だけど車が来た、ってのは代車の話?
0858774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 22:41:49.74ID:wACx9yoW
今時は事故った相手が半笑いで「後は保険屋とオナシャス」って
ケータイ渡すのが普通らしいな
0859774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 23:49:21.32ID:07FJuVWZ
保険屋がそういうCMで客引きしてるからな
0860774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 07:04:18.02ID:oNfLSBMz
JA保険は昨日まで農家のオッサンや野菜や果物相手に仕事してたのに突然、お前は明日から保険やれって言われてやる事もある。まぁもちろん補助は付くだろうけどド素人の場合もあるからな。

しかもベテランになると「いかに金を払わなくするか」に全力をかけるからタチ悪い。

全てに「いつまでにやれ。出来なきゃ加害者の所にしつこく電話する」の一言足して守らなかったら加害者にジャンジャン電話してやれ。
俺はそうやって急かした。
0861774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 07:57:23.51ID:acbOEp56
外資系はどうのこうのと言われてるがJAと外資どっちが良い?
0862774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 08:24:21.41ID:av45xaSc
個人的には丸投げしてくれていいけどな
謝りに来られてもどう対応していいかわからん
0863774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 08:52:22.04ID:RaUgHGBV
丸投げ時代なのかね
俺の保険屋曰く1番ヤバいのはネット保険だそうだ 仕事上2人の保険屋と付き合いがあるが他社の2人とも同じ事を言った
0864774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 08:54:45.05ID:LL0OA77S
それは自社の危機感から
0865774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 09:02:42.29ID:RaUgHGBV
>>860車両示談金(潰した車査定価格) 「車購入する時は諸経費掛かりますよね?JAで車購入する時は車両価格だけですか?」と10上乗せ要求で1ヶ月位放置プレイ
そんなには上乗せ出来ないと思いますが上司と相談してみます 言ってたけど電話来ないのは10は却下されてるだろうな
0866774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 09:29:51.00ID:VKLK2PdC
>>853
今時は丸投げが当たり前
保険会社もそれを薦める人が多い
事故処理の査定からすれば、よく知りもしないで、
保険屋に言って払います
とその場しのぎで安請け合いする奴が多いから
払う義務が無いモノまで、払うとか言われると
後でモメる元になる
0867774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 09:57:07.87ID:wmvxdeiz
汚れ仕事専門の下請けとかいるよな
0868774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 10:26:26.74ID:bNAFmSVI
個人で交渉は難しいと思うけどな、弁護士特約も交渉出来るから使わないと損
0869774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 11:55:10.86ID:g9h5h+kR
>>867
某リサーチ、審〇社とかかな?
0870774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 12:43:40.45ID:xQ+Clw6i
>>860
逆に、早期解決のため?ほぼ相手の言いなりになって払うから、こっちがJAだったら交渉はほぼ勝てないとか聞いたことがあるんだけどどうなんだろ
0871774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 15:38:51.93ID:oNfLSBMz
>>870
事故の過失割合が有利でも不利でも、早期解決を望むとどうしてもこっちが折れなきゃならなくなるから、5年でも10年でも放置するぞって意気込みで(実際に放置もする)いかないと相手が強気でくる。
0874774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 06:55:04.72ID:tg9zyYOc
OGKとかHJCみたいな怪しいメット買うヤツの気が知れんわ。
0876774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 10:07:13.30ID:k+DTTERe
>>874
自転車は兜
バイクはしょうえい
0877774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 10:29:12.24ID:u4j704th
車はシンプソン
0878774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 13:35:26.53ID:jjkCt55g
>>874
OGKはともかくHJCは良いものなんじゃないの?
ロレンソが昔使ってたような
0879774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 14:18:13.16ID:Q3LKyOnU
内装剥がれてエライ目に遭って、前倒しで契約終了してなかったっけ
0880774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 14:42:42.62ID:9+IQc+bk
>>873 16からアライ一筋で今年RR5から初ショウエイX-14に替えたけどAアライには戻れないと思った 7Xは被ってないから何とも言えないが(見た目RR5と変わらんと予想)
空力か段違い 高速乗ると顕著 首が振られないので疲れない ベンチレーションが凄い 不満は内装の素材質感 ARAIと違いメッシュっぽい素材じゃないので夏場はチーク部分にらサラッと感が無い
因みにアライはサイズは分かってるのでずーっとネット購入 初ショウエイなのでフィッティングして貰ったけどスポンジ切った貼った無しの正規格の頭型だった アライと同サイズ購入
0881774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 14:46:00.51ID:qOpTdTW/
>>880
20代からアライ使ってて、
ジェットのSZ被ってるけど風切音が結構する
なのでショーエイにしようかとも思ってるけど頭の形が合うかな〜と思ったり、
デザインはアライの方が好きだな〜と思ったり
結局アライのまんま
0882774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 14:55:04.93ID:eWS/DylF
>>880
平に憧れ私も16歳からアライ一筋、てか当時はアライとショウエイしか置いて無かった様な?一度だけグンヘル被っちゃったw
今はASTRAL-X 使用してます。
0883774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 14:56:54.31ID:qOpTdTW/
>>882
あーグンヘルの影響で俺も最初のはショーエイだったな
モデル名は忘れたけど2万ぐらいの安いフルフェイス
そっから常連だったショップの影響でアライ派になった
0884774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 20:28:18.76ID:85CJ4gMy
>>875
良いな〜 setaのジェット 過去一番気に入ってたヘルメット 事故った時に傷だらけになって捨ててしまった。

今の愛用はSHOEIのジェット 風切り音が静かだったがインカム着けたら其の風切り音がやかましい
0885774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 22:12:55.15ID:A8tNmWZA
>>875
047パクられて046使ってたけど内装が崩れてきてアライに替えたわ
かれこれ30年ほど前
まだ持ってるって凄いな
0886774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 22:15:17.11ID:lpDWD/Rw
>>884
戦闘機乗りみたいなメットあったな
シールドの開き方が萎えたがw
0887774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 23:08:28.93ID:MvkyMje9
あまりにも金が無かった時代に通勤用でゼニスのジェットヘルを買ったけど、冬だと耳が冷たくて痛かったしあごひもと内装がすぐにボロボロになったなー。
こんなんだと転倒した時の事を思うと背筋が凍るわ。
こんな経験するとHJCだのOGKなんて絶対に嫌だな。
0888774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 01:02:55.62ID:JpMNxSe9
今、ゼニスのシステムヘルメット使ってるけども値段の割に結構いいよ? 顎ひもの位置がイマイチだけども…

と言いつつ来年はSHOEIのシステムヘルメット買おうかと思ってるw 乗ってるバイクもホンダだし。
0889774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 01:47:12.13ID:hQPlkuXD
あらいーきんってなんだ?と思ったわ
0890774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 02:43:12.33ID:loZs2p/T
SHOEIが気になるアライユーザー多いなw
自分もアライ一筋だけど近年風切り音がつらくなってきた
0891774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:20.09ID:tnbjnUcs
>>888
俺は125の普段使い用にゼニスのジェット被ってる
作りも悪くなさそうだしフィット感もまずまず
ワンタッチバックルがヘルメットの脱着が楽でいい

>>889
年食ってきたからかな?風切音が気になるというか、
ジェットで高速を2時間も走るとクラクラするんだよなあ
0892774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 06:20:35.26ID:zOo0a0cR
メガネかけたまま被れるヘルメット普通のジェット以外では無いですか?
システムヘルメットくらいですかね
0893774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 18:19:06.11ID:vh80UOha
>>892
つけたまま被るとメガネずれるから結局外してから被ってる
0894774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 19:14:31.17ID:lS92FnR+
メットに合うメガネってどんなの?
視力悪くなってきたので知りたい。
0895774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 19:29:19.79ID:nFiG03nM
耳にかける所が真っ直ぐなタイプ、バイク専用になっちゃうけどね。
0897774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 20:27:16.37ID:IWcgH75k
最近 自分に言い訳ばかりして
まともにバイクで走ってない。
天気が良い日は自転車(ほぼママチャリ)で
近所走って楽しんでいる。
通勤にも使ってるから
PCX150買って
それっぽい自転車買おうかなって思ったりするけど
また春になったらバイクに乗りたくなるんだろうな
0898774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 22:22:54.79ID:cP45YsVY
昨日北海道に行ってきました
レンタカーで5時間ほど走りましたがバイクは1台も見ませんでした
0902774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 09:43:47.57ID:TMHgEq9Y
>>901
懐かしすぎるだろw
なんとコイツにお世話になったのがもう35年も前なんだぜ…?
0903774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 09:53:03.74ID:n7avb2N8
お世話になったというから
どんなエロかと思ったら
0904774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 10:12:49.38ID:BuFzL3qb
あそこにいるのはボブですか?
いいえアレはもうボブではありません
0905774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 10:20:38.06ID:WOgNBREW
あれはもうフミタンじゃない
0906774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 12:21:16.87ID:1z5fo5e9
そらJKもババアになるわな
0909774RR
垢版 |
2019/12/02(月) 15:51:39.98ID:/SRe8S6E
>>907
おめ!
0912774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:35:56.60ID:F687B23L
俺も今月だ。ついにDT50か
そういや初バイクも何の因果かDT50だったな。どうしてこうなった
0913774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:41:06.10ID:YgS+If5V
結局魔法使いになれたんか?
0914774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 07:53:49.47ID:lIRSy8Oo
DT50納車オメ!
かと思った
0915774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 09:20:36.46ID:5zHLw9BC
最近「勇者ヨシヒコ」ってのをハマって見たんだが、
DT40歳になってなれる魔法使いの、
使える魔法とかってのはあんなしょーもない魔法ぐらいなんだろうなあと思った
0916774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 09:24:35.44ID:3LkvHEC2
>>915
息子が見ててハマったな!今もやってるんだ。
0917774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 09:35:18.05ID:5zHLw9BC
>>916
いや、嫁さんが山田ナントカが好きで、
俺と嫁もムロツヨシと佐藤二郎が好きで、
これ面白そうってDVDレンタルして見たんだよ

まあバカバカしいというか我々世代ドストライクのしょーもないネタが連発されて、
気楽に見られるのがいい
0919774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 12:50:17.49ID:WFt21mW9
S44年生まれって俺の10コ上の先輩じゃん~!
モロバブル世代やんけー
0921774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 13:46:22.35ID:SdroZuRE
>>919
残念ながらもう10年くらい上じゃ無いとバブル世代とは言えないのじゃ
0922774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:41.86ID:Xu3DJJSc
調べてたら86から91だたとさ
高卒18から3年間個人宅に住み込み仕事してたから全く良い思い出が無い 丁稚奉公辛いだけだった
20の時にそこの倅にブツブツ言われながらもようやく時間を作って中免取ってNC30乗れたのが唯一の救いだった
0924774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 23:48:57.47ID:MQ71C/nc
レーレプバブルの真っ盛りではあったな
のってたのはVTだったけど
0925774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 17:57:06.87ID:k6uVbDRh
KITACOの2本出しカッコよかったな
0926774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 18:49:45.07ID:e8grwnrk
社外マフラーなんて金持ちの不良が買う物だと思ってた
0927774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:24.73ID:TxNYozsf
クルマもバイクもオプションに金かけるのは田舎モン
俺の中の定説
0928774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 19:23:53.15ID:I9VqdkVV
カーナビくらいは許して
0929774RR
垢版 |
2019/12/04(水) 21:32:18.88ID:ER9dzKAM
古いバイクに新しめの足回り移植とかの大改造が始まった世代なのに何いってんだ。
0930774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 07:17:59.50ID:Zgaj4Kam
50になった。
毎日腰が痛い。
0932774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 08:14:20.82ID:i72FbQ3r
>>929
延命とデコレーションは違うんでない?
0933889
垢版 |
2019/12/05(木) 08:40:30.67ID:ssL+Gux8
>>919
就活中はバブルだった
ただし、4年の夏休みに湾岸戦争があり、社会に出た時は暗雲が立ち込めていた。
OB訪問時にはボーナス5ヵ月分とか聞いていたのに、結局1ヶ月分も出ずに3年で倒産した…
0934774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 17:56:36.85ID:x80BgnBv
>>932
サンクチュアリとかユニコーンとかに大枚はたいてた人達は延命じゃないだろー
0935774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 18:18:06.64ID:E+iKKblf
なぁタピオカて美味いのか?
前も今ブームも食べた事が無いのだがw
0936774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 20:41:29.22ID:68ak7Hpk
俺も無いわ。
食べたい。
0937774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 20:58:51.30ID:ztFQWKKO
大して味はしないぞ
食感を楽しむ物だし、その食感は白玉団子だ
0938774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 21:03:33.36ID:n02Bax5m
自分も飲んでないな 
ジュースの糖分半端ない聞いたから余計
釣りの餌で使うってのもある
バイク買ったら取り敢えずいじる自分は田舎もんだな(笑)
0939774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 09:08:45.81ID:jsNzmKBK
>>938
とりあえずバイク買ったらマフラー替えてた俺も田舎もん
今のバイクは社外があまりないってのと、
前の2台がマフラー変えたら低速が無くなってちょっと乗りにくくなったってのもあって、
今は2台所有してるけど2台ともノーマル

まあパニアケース付けたりETC付けたり、
スクーターには風防&箱とか快適装備は付けてるけど
0940774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 22:45:42.65ID:vTDtCBNx
断捨離として、80年代後半〜2000年前半のバイク雑誌のスキャナーで読み込み→処分を始めたが、
細々とした作業を含めると1冊に2時間近くかかるので挫折 orz

時間がもったいないので、お気に入りの数冊を残してデータ化せずに処分しようと思う
0941774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 22:59:51.65ID:eyy7UxEj
セコセコしておいた方が良くね?
将来PDFで売れるかもよ
0942774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 23:32:10.38ID:yW3+844c
クラブマンとかデカすぎてスキャンできん。
古本屋行きだった。
0943774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 01:14:38.64ID:L37g/eQW
2000年くらいから10年ほど購読していたグラビア系雑誌が150冊以上眠っていたのでネットで買取査定してもらったら1万円ちょっとになった
バイク雑誌は買取不可ばかりなので捨てるかな
0944774RR
垢版 |
2019/12/09(月) 17:07:11.16ID:wp3gN60O
>>943
ヤフオクならもっと高く売れたかもよ(ू′o‵ ू)うらめしやぁ
0945774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 11:31:22.76ID:J1GCu5O3
確かになぁ

俺、ベストモータリングビデオ毎月買ってて邪魔になったから50管たったかな?セットでオクに出したら、6マソの値が付いてたまげたことある。
買い取りだったら多分二束三文。
0946774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 22:27:14.15ID:dAghqxdH
最近夢で昔の女とやる夢が出てくるのよね、欲求不満かな。週一で抜いてるのに
0947774RR
垢版 |
2019/12/11(水) 23:20:40.34ID:qzY2NCNk
>>876
週一じゃダメだろ
俺は週4か5抜かないと落ち着かない
0949774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 09:03:11.79ID:wRCFxBvr
いつもじゃ無いけど性感エステ、ヌキ有り80分コース、50歳を迎える前は80分間で2回ヌケだけど、今は一回しかヌケ無いw。
パターン的はシャワー浴びて一回目ヌキ、マッサージ終わり10分前位に2回目だけど勃たなくなったw
0951774RR
垢版 |
2019/12/12(木) 18:28:58.94ID:IZxyLWDQ
嫁が発情期(48)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況