父親と会話しても話が二転三転してて、結論として何が言いたいのかよく分からないんですよね
何か言い返すと、いや大丈夫だ。って(勝手に)自己完結してるからマジで聞き入れない
私がいいね!いいね!買いなよ!って言うまでのらりくらりと説得されてる感じ・・・
相談なのか説得なのか、ただ話したいだけなのか それとも全部含んでいるのか 話が長引いて困る

フル電動自転車を電動を使わずペダル漕いで運用するから大丈夫だ→それでも公道で乗ったらアウトだよ
アマゾンで売られてるから大丈夫だ→そんなにアマゾン信用しちゃだめだよ
最近の中国の品物は日本で売れるように規格を合わせてきてるから(公道で乗っても)大丈夫だ→そんな事ないよ
タイヤが14インチなら原付にならないから大丈夫だ→分からないのでここで聞いた
防犯登録するから大丈夫だ(自転車という扱いだから原付にはならないので大丈夫だ)などと謎理論を展開し・・・

最終的に私の時間も有限であるしネットで調べながら(止めなよって)何をアドバイスしても聞き入れないので
じゃあ買えば?(警察に)捕まるで?(免停になっても)俺は知らんよって言うと、自分の子供から喧嘩を売られた、反抗されたって認識するんでしょうね
お前に責任がいくわけじゃないのに何偉そうな事を言い返してやがる的なふて腐れた子供みたいな反論を始めるってのが
昨日ビデオチャットした大まかな内容です・・・(´・ω・`)

また老害か!って5chなどで言われる前に止めたい