X



今あえて2stに乗ってる奴は漢! 56気筒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:44.96ID:My+V0+3n
スレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。


古い過去スレはネット検索して下さい。


次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

■前スレ
今あえて2stに乗ってる奴は漢! 55気筒目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550385439/
0259774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 07:56:30.49ID:8h9JqsQL
分離給油は混合ほどしっかりオイルが回るわけじゃないからあんまり過信して高負担長い時間かけない方がいいよ
0260774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 08:36:54.36ID:/04sxzd6
分離給油のオイルどこから給油されるんだか
0261774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 09:31:58.62ID:GJ2MTWOJ
キャブに直接給油されたりインマニ壁面を滴るような形で給油されたりクランクにも給油されたり色々
0262774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 13:46:18.00ID:ik5AMoJm
>>253
「ガソリンにも」ってことは、分離給油なのに加えて30:1の混合使ってるの?
0263774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 14:02:22.27ID:Ccr9wP0s
少し弄ってる人は+ガソリンは珍しくないよ。
ま+3%はオイル濃すぎだと思うけど。場合によっちゃオイルカブリで調子崩すだろうね。
おまじないは+1%くらいが適当じゃないかな?

あと混合だけで焼き付かせてる人多いので注意、
分離オイルポンプならエンブレでキャブ閉じてても回転数に応じてオイル供給されるけど混合だけだとオイルも回らなくなる。
0264774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 14:16:19.94ID:SjZsGrLc
街乗りならハイオクよりレギュラーの方が燃えやすくて良いのかね
0265774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 14:32:54.14ID:FJ6dd3uo
ガソリンに混ぜたオイルがアクセルオフ時のエンジンに回らなくなるなんて仕組みが知りたいわw
0266774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 14:52:30.99ID:Ccr9wP0s
>>265
スロットル閉じればガソリン供給量も少なくなるだろ、
混合ならガソリンに対する比率なんだからオイルも比例して少なくなる。

分離ポンプならキャブ全閉でも回転数に応じた量がガソリンとは関係なく供給される。

例えばエンブレや下りでキャブ全閉なのに回転が高い時、潤滑がどうなるか考えればわかるはず。
0267774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:21.61ID:FJ6dd3uo
>>266
なるほど分離ならアクセルオフでも焼きつかないわけですねw
0268774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 15:32:59.78ID:cDMO2Z3C
>>266
俺のは、スロットルケーブルが二股になっててキャブとオイルポンプにいってるよ、キャブ全閉の時はオイル量最少?
0269774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 16:31:58.70ID:8h9JqsQL
分離給油もオイルは供給されるけどオイルがちゃんと霧状にならないから混合と比べるとどうしても潤滑は甘くなりがち。
電子制御でオイル量制御できたり良いところもあるけど
0270774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 17:03:38.31ID:Gojqt3b3
分離給油はサーキット走らないなら気にしなくていいよ
0271774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 17:39:28.41ID:Ccr9wP0s
>>268
> キャブ全閉の時はオイル量最少?
ポンプと回転の協調制御だよ、

例えば負荷が高くて回転上がらなくてもスロットル開けれてばオイル増えるし
逆にスロットル全閉でも回転高ければオイル増える

混合だと低回転時にオイル量が致命的に少なくなる、低回転に合わせてオイル増やすと上でオイルカブリするし不燃焼分がカーボンになる、
レースだと低回転なんか無視して高回転にあわせてブレンドすればいいが公道乗りには向かない。
0272774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 17:44:11.54ID:Ccr9wP0s
>>269
市販車のほぼすべてが分離なのに何言ってるの?
ちなみに市販車の分離給油だと1:40〜1:50位になってる、こんな薄くても普通につかえてるのに都市伝説に踊らされtれるでしょ。
むしろ混合のほうが1:30とか濃い目にしてると思う、ヤマハの赤缶とか混合なら1:20にしろとか書いてるし。まあリスクヘッジだろうけど。
0273774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 17:46:24.80ID:Ccr9wP0s
>>267
> なるほど分離ならアクセルオフでも焼きつかないわけですねw
その通り、
混合で焼きつかないなら分離ならまず焼きつかない。

そもそも異常に薄けりゃ混合でも分離でも焼きつくがそれは別問題だから注意してねw
0274774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:03:44.74ID:8h9JqsQL
>>272
普段使いなら分離で焼きつくことなんてそう無いんだけどやっぱりレースユースみたいな高負担を高時間かけ続けるのは混合給油のほうが焼き付きづらいよ。
俺も混合めんどくさいから分離のままだけどなるべく長時間アクセル開度一定で走るのとかは避けてる
0275774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:06:06.69ID:hvccmlzC
>>273
3MAの初期型ですね
0276774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:13:35.48ID:trzieGZA
>>266
勘違いしてるから言っとくけど焼き付きって潤滑不良で起こるんじゃないからね
0277774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:18:09.61ID:2KgDITTm
高回転で全開の最高速トライとか、
10秒以上高回転で走ってからのアクセル全閉とか、
そんなことが無い限りノーマルなら焼き付く事は無いだろ
街乗りだと、
混んでるから低回転で走行
⇒前が空いたからギアを2,3速落として無理やり高回転
⇒焼きつき
ってのも多いらしい

て言うか、「高負担」ではなく「高負荷」じゃないの?
0278774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:20:27.97ID:hvccmlzC
>>276
2stオイル無しで走れば焼き付くんだからそこまで言い切るのもまた間違いだよ
0279774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:23:25.33ID:931FQ83Z
>>262
>>263
失礼
10リッターに30mlだから0.3%
0280774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:25:32.51ID:hvccmlzC
>>277
MVX250初期型や3MA初期型を舐めたらいかん
0282774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:39:20.12ID:8h9JqsQL
>>276
それだけじゃ無いのはわかるけど実際混合給油のほうがレースじゃ使われてるだろ?
あれはロス無いのもあるけど乗り方さえ気をつければ混合給油のほうが信頼性高いからだよ
0283774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:47:56.07ID:hvccmlzC
焼き付く条件は
@、2stオイルがたりずピストン周りの油膜が切れて金属接触摩擦で過熱して接触面金属が融解して焼き付く
A、2stオイルが蒸発、燃焼する環境までシリンダーが過熱されるとオイルの潤滑機能がなくなり@につながり焼き付く
シリンダーが2stオイルが蒸発、燃焼する温度まで過熱される条件はシリンダー冷却不足、冷却するためには水冷を強化または燃料を濃くして燃料の気化熱利用
0284774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:52:39.63ID:Ccr9wP0s
>>276
勘違いしてるから言っとくけど焼き付きって潤滑不良が主な原因で起こるんだからねw

たぶんピストンの熱膨張とか燃料が薄いとか言いたいんだろうけど、それは屁理屈。
例えばピストンクリアランズガバガバでも、燃料濃くても潤滑オイルが全くなきゃ焼きつく。

他の要因が全て正常でもオイルがなきゃ焼きつくんだから、潤滑不足で起こるというのは自然な言い方だろ。
0285774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 18:56:04.44ID:9jyTOKEF
圧縮比とかポート位置とかチャンバー形状に関係なく焼き付きはオイルが原因であるって言い切れるのが凄いですねw
0286774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:01:59.36ID:hvccmlzC
>>285
最終的に焼き付く部分のオイルが足りなくて焼き付くんだよ
0287774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:04:55.17ID:Ccr9wP0s
>>285
心配なら1:5でオイル入れておいたら?
どんなポートでもチャンバーでもまず焼きつかないよ、まあガバガバで焼きつくほど回らないからだがw
0288774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:23:54.30ID:cjvv38hu
ガス欠になった時ってどうなの?
オイルは回ってるの?
昨日60km/hくらいでガス欠になってもクラッチ握れなくてちょっと反省してる
0289774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:34:56.74ID:Ccr9wP0s
ガス欠ならオイル切れで焼きつく前に止まるだろ、
誰かが原付きでノーオイル実験動画上げてたけど数分は大丈夫だったよ、まあ高回転中のガス欠だと違うかもだけど
カートや草刈機の経験ではそれで大きなダメージ受けたことはないな。
0290774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:35:04.80ID:G1WmvTr/
インマニに接続した管からそれこそポットポトくらいの微量のオイルが垂れて
ガソリンに希釈されて粒子となり
各部に散布されそれで潤滑が行なわれている…
2ストというのはすごい綱渡り芸ですね
あんな高回転を粒子を吹き付けてるだけで賄ってるって
0292774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 19:40:43.93ID:4xyIi4gV
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H-Q3-VUAAihM7.jpg   
   
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)   
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます 
       
数分で終えられるので是非お試し下さい     
0293774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:04:15.29ID:6Oyw5ChU
オイルポンプがオイルだけを供給したって分離給油のオイルって言うのは完全に霧状にならずゆっくり垂れながら潤滑するわけ。
急激なスロットルオフとかなら分離給油でも焼きつく時は焼きつくわ
0294774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:19:26.14ID:WemxGSbE
2stスレで定期的に起こる、焼き付き論争だな
今回は長いな
0295774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:22:54.60ID:hvccmlzC
>>293
多孔プレートでも入れろよ
0296774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:30:25.94ID:ZOdG7o6t
>>288
高負荷走行中にガス欠して混合気が薄くなり高温化して
焼き付くってのはあるね。オイルは回ってるけど関係ない
実際、以前のオートバイ誌でゼロヨン中に起こってた
0297774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:33:12.46ID:aJOiTLZl
>>247
その技術は、初期型TZR250(1KT)から採用された物。
エンジンベースになったR1-Zも全く同じ制御系統。

>>291
1KTのサービスマニュアルと全く一緒だな。

他のヤマハ系YPVSはスロットルとエンジン回転数には連動してないよ。
あくまでオイルポンプは単独で稼働。
0298774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:35:04.05ID:aJOiTLZl
まぁ、スロットル開度のみでオイル供給を決定している、が正解かな。
0299774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:48.13ID:ZOdG7o6t
>>297
83年のRZ250Rからそうじゃなかったっけ?
違っていたら申し訳ない
0300774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 20:53:33.84ID:6+m7JYbm
TPI 「ふっ…骨董品は大変だな!俺様はそんなトラブルなど超越したわ!ふはははははぁ〜!」



オイルタンク割れて焼き付きましたん…
0301774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 21:03:09.85ID:uDxttg4o
>>289
走行中のガス欠はかなり危険だよ冷却潤滑出来ないから
燃料コック確認しとかないと
高速とかすぐに止まれない時とか結構な時間空回し成るからね
0304774RR
垢版 |
2019/06/03(月) 23:04:35.67ID:fcoNWyx1
ID真っ赤にしてる奴も含めてバカばっかだな
全レス気持ち悪い
03061000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/03(月) 23:12:05.52ID:x3LtTUL2
( -“”-) むっ?
0307774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 02:45:23.72ID:76XKk0ZU
>>304は言い負かされて悔しい自演廚ってとこか?
いずれにしても情けない奴w
0309774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 06:03:45.42ID:8E9kFdqO
MVXと3MAはなんで焼きつきやすいのかな?
NS以降は対策されたのかな
後方排気とかもオイル切れしやすいのかな
0310774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 06:44:52.37ID:QU3IZXAN
出荷時のセッティングがうんちだった@89 3MA
0311774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 08:46:14.17ID:FvAgXeio
3MAはノーマルで乗っててオイル切れ以外で焼き付いた話は聞いたことない。初期ロットCDI-00の700台前後?はMJ150だったから、それかも知れんよ。
(今は亡きR/Rの復刻SUGOマニュアルに載ってる)
MVXはよく知らないのでパス。
0312774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:01:56.81ID:PCZa+imh
>>309
当時のバイク屋の人に聞くと、「HONDAの2stはまともになったのは
88NSRからで、それまではトラブルが多くてしょうがなかった」
と言っていたな
0313774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:09:32.07ID:vbio3d//
似たようなエンジンレイアウトのNS400Rは焼き付くって聞いたことないんだよな
0314774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:22:22.67ID:JYn31A5V
>>293
> 急激なスロットルオフとかなら分離給油でも焼きつく時は焼きつくわ
勘違いしてるようだけど、それ逆なんだよ。

混合だと燃料に混ざってるからキャブ閉じてガソリン供給がなくなった時点=潤滑油切れ

分離ポンプ供給だと
> 完全に霧状にならずゆっくり垂れながら潤滑するわけ。
自分でこう書いてるように、それまでの蓄積分がマニ壁面に付着してるんだよ、それが完全になくなるまでしばらく潤滑出来るわけ。
0315774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:43:56.02ID:JYn31A5V
>>301
> 冷却潤滑出来ないから
これも勘違いしてる人多いよね、というか燃料気化の冷却効果を過大評価しすぎてると思う。
アクセルOFF次の燃料ってものすごく僅かだよ、そもそもオイルは燃焼はするけど気化しないしね、
燃料気化の冷却効果なんて入ってくる空気の冷却効果と比べれば誤差レベルだよ
例えば250ccのバイクで6000rpmチョイで走ってるとする、この時1分間に空気は1万リットル近くエンジン内を通過する
対してガソリンはペットボトルのキャップ数杯程度、いくら気体より液体の比熱が大きいと言っても圧倒的な供給量の差から言えば僅か

ちなみに気化っていうのも正確には間違いで、燃えやすい空気混合の噴霧状になってるだけで蒸発同等の完全なし気化状態にはなってない。
よって気化熱による冷却効果も完全に利用できるわけではない。
0316774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:50:31.69ID:JYn31A5V
ごめん空気量の計算一桁間違えた、
0317774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:51:07.53ID:9zZQsPN1
レーサーは混合だからすぐ焼き付くけど分離ならガス薄くしても焼き付く事は無い(キリッ
0318774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 11:56:07.72ID:RBA55cd6
>>314
言っとくけど別に混合でもアクセルオフした瞬間潤滑油不足で焼きつくなんて事もないぞ。
垂れながら潤滑されるってことは潤滑される箇所にムラがあるんだよ
0319774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 12:10:25.03ID:IYKuY7YW
燃料冷却はスロットル開いてる時の話だと思うの
0320774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 12:39:47.49ID:zUSHF2Po
反論する奴が結局結論言わないから外野としてはイライラする
どっちなんだよ
それは素人考え→だからお前はバカなんだよ、の繰り返しじゃねーか
0321774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 12:49:18.70ID:IYKuY7YW
いつものことじゃねーか
0322774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 13:20:08.23ID:XpVZyxkw
>>315
そもそも気体の体積と液体の体積を同一で比較してるのがなんとも…
せめて質量(分子量)比でたのむ

それよりも、燃料で冷却というは空燃比というのがあって
濃くなると燃焼温度が下がる 逆に薄いと温度が上がるという大原則があり
MJを絞りすぎるとオーバーヒート、焼き付きに至るのはそれが原因
0323774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 13:51:10.43ID:cYj8R3Ng
焼きつくのはタマタマだったな
0324774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 13:57:14.54ID:JYn31A5V
>>318
> 垂れながら潤滑されるってことは潤滑される箇所にムラがあるんだよ
液体の状態でマニホからクランクへ流れていくって思ってるのかな?

マニホやキャブのオイル出口から湧きだしたオイルが飛沫や霧状になって流速で飛んで行くんだぞ
入っていく過程では混合とそれほど変わらない。
飛沫になっているものがクランクベアリングやシリンダ壁面に付着する、ある意味混合よりオイル濃度が高い。

> 言っとくけど別に混合でもアクセルオフした瞬間潤滑油不足で焼きつくなんて事もないぞ。
いやいや、前にも例でてたじゃん、

混合の弱点は燃料に対する割合だから状況に応じて流量を変えられないこと、

>322
でも書かれているけど
>>飛沫になっているものがクランクベアリングやシリンダ壁面に付着する、ある意味混合よりオイル濃度が高い。
全開からいきなり全閉にした状態は回転落ちてなくて点火もしてるのに混合気が薄くなっている状態なんだよ、
一番焼き付きやすい状態
オイルが別制御ならこれをある補完保管できる。
0325774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 14:00:26.85ID:JYn31A5V
>>322
> そもそも気体の体積と液体の体積を同一で比較してるのがなんとも…
無視していいほど基本となる懐石が違うってことが分かってもらえないかな?
0327774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 15:38:41.83ID:ix5otcJ1
プロエンジニアがいると聞いて
0329774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 15:51:27.28ID:9zZQsPN1
なぁにオイルが有れば焼き付かないから大丈夫
0330774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 17:17:53.11ID:JYn31A5V
つか、焼きつきって結局のところシリンダーとピストンのクリアランスが密着することだからね、
いくらオーバーヒートしてもピストンとシリンダのクリアランスが膨張率より大きければ焼きつかないし
いくら濃くしてオイル十分でもクリアランス狭ければ焼きつく(抱きつく)し

社外ボアアップ組んでると初期キツキツで一度は軽く抱きつかせてから開けて修正が必要な物も少なくないよ。
0331774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:05.83ID:WEkbxi8K
みんな嘘だって言うけど、15年間2スト乗ってきたけど一度も焼き付いたことがない
0332774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 18:08:57.89ID:JYn31A5V
いや普通にメンテしてれば焼きつかないでしょ、純正セットは安全方向に振ってるし。
自分もノーマルでは焼き付かせたこと無い、まあそんなに多く乗ったわけじゃないけど。
ごく一部の人が見よう見まねで混合仕様にしたりチャンバー変えたりポンプ調整したり怪しげなオイル使って焼きつかせるだけでしょ。
0333774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 18:36:39.46ID:9zZQsPN1
>>332
>混合仕様にしたりチャンバー変えたりポンプ調整したり怪しげなオイル使って焼きつかせるだけでしょ。

オイルが有っても焼き付くんじゃんw
0334774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 18:56:21.02ID:113IjlcP
結局ノーマルからいじって燃料やオイルを絞るから焼き付く(場合によってはノーマルで絞られてる)
ってことでいいの?
0335774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 19:09:08.14ID:nwx4syXW
俺のストマジはオイルランプのハーネス抜けてて焼きついた
0336774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 19:13:34.46ID:WEkbxi8K
>>335
いや、ニュートラルいれたときに気付けよ
それともニュートラルいれてもオイルランプつかない車種ってあるのか?
0338774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 19:28:22.26ID:MMC3VhYR
Nに入れるとオイルランプ点くのか
RS50のMMA型に乗ってたけど点かなかったな
電装系弱いから単に故障してたって線もあるけど
0339774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 19:46:45.69ID:knMo+l5R
そもそもオーバーホールなしなら何万キロが寿命なんだ?
0341774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:00.89ID:XQiSCkPx
>>336
ヤマハはそうだな
0342774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 20:08:02.84ID:3IWF+nhb
>>339
殆どの個体は5万キロ走らないうちにクランクのベアリングは駄目になるだろうな。
0343774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 21:04:55.97ID:i8PEzF4u
>>327
5ちゃんエンジニアだろ。
0344774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:51.45ID:76XKk0ZU
とりあえず
使える5ちゃんエンジニア > 使えない整備士さん
だけどな。あとは使える人を見抜けるかどうか
0346774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 21:49:55.63ID:htZVv9On
むしろニュートラルでオイルランプ点灯しない車両しか知らないわ。
0347774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:17.09ID:LJshtpWR
俺もニュートラルで点くバイクは乗った事ないな
0348774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:33:44.76ID:ix5otcJ1
お前らわかってるくせに弄りたがりやな(笑)
0349774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:45:04.16ID:52TFRcpN
>>342
なるへそ、じゃあ5万キロ走ったらフルオーバーホールやね
0350774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:31.77ID:ybz8fO93
部品が無いので出来ません
IさんにもKさんにも断わられてしまったけど
部品取り換えるだけだったらそこらのバイク屋さんでもできるでしょ?
内燃機屋さんを名乗るなら
そんな簡単に断念して欲しくありませんねw
0351774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:56.30ID:sjMqlGW6
ヤマハはNに入れると点くのが多いと思うぞ。
03521000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/06/04(火) 23:11:09.08ID:C6BjZrYb
うちのRD250もニュートラルで、オイル警告灯が同時に付くよ。

ヽ(´ω`)ノあれは、何の為だろう?ランプ切れを予測?
0353774RR
垢版 |
2019/06/04(火) 23:16:14.70ID:ix5otcJ1
うちのはキーオンでは点くがね。
0354774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 01:03:11.35ID:MFRThdUE
>>350
ほんとは出来るけど君の様なお客さんとは付き合いたくないから断ってるだけだぞ
0355774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 01:35:08.93ID:4iZeScZW
またすぐそうやってマウント取る
0356774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 02:27:45.93ID:EL0qehXO
マウントって馬鹿のひとつ覚えか?
0357774RR
垢版 |
2019/06/05(水) 07:36:55.60ID:LBFZ0Tky
オイルランプってキーonで点いていてエンジンかかると消えるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況