X



40歳以上のライダー179

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 12:15:31.77ID:3TaCgLaz
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ。

※前スレ
40歳以上のライダー176
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1550263401/
40歳以上のライダー177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552147868/
40歳以上のライダー178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553932676/
0004774RR
垢版 |
2019/04/27(土) 12:21:33.70ID:/YuIKT1x
   彡ノノハミ
   ( ´・ω・)
   ( つ  と)

              彡。  ミ
    ミハックシュ   彡    ノノ   ミ
    ミ `д´∵° 。 ノ ミ
    ( つ つ  ノ ミ   彡


          >>1 彡ノミミ彡
                 彡
    彡⌒ ミ        ノ
    ( ´・ω・)      ノノ   ミ 
   ( つ  と)     彡ノノハミ彡ミ
0007774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:00:51.51ID:96kl9PCT
今日日曜で休みなんだけど150cc都民としてどこかお勧めある?
0008774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:07:01.91ID:6YynCMea
>>1

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
0010774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:16:58.40ID:96kl9PCT
高速使うなら帰路かな
今回は時間がないけど以前は二種原付で新潟まで行ったりしてた
0011774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:49:34.48ID:V29wsTcu
いつになったら東映さんから仮面ライダーのオファーが来るのだろうか。。。
0012774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 07:51:56.16ID:/JDZL+W7
A型とA型じゃOかAのガキ〜♪ (新潟ブルース)
0013774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 08:06:06.52ID:GCYUpi/y
AB型とAB O B A型の夫婦でも
O型の子供ができる可能性は皆無ではないらしいな


昨日の活動計の記録が
運動した覚えがないのに
120bpm近辺の心拍数が合計30分程あった
よくよく思い出してみたら3回ヌいてたwww
0015774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:18:12.02ID:3eBuy2jR
O型は英字のオーじゃなくてゼロなんだよな。
Aの要素もBの要素もないゼロの血液型って事なんだよ
だからどの血液型の子供もO型になる可能性があるし
O型はどの血液型の人にも輸血出来るんだよ。
0016774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 11:57:19.61ID:l0qfPSZt
オー!ファンタスティック!
0020774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:33.92ID:RcFThgXT
>>7
大洗で春先の海鮮を味わいに行く
0021774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 14:48:28.45ID:IAafQrag
年号越しそばたべないと
0022774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:08:07.97ID:KpQMWt/L
トゥルースリーパーて¥30,000近くするんで、同じようなクッションを家具とか生活インテリアを扱ってるとこで買って1年半くらい使ってみたんだが
合わなかったのか首コリ、肩こりが始まってあまりにもヒドくて止めて2年近くなるんだが
未だに起床時に首が強張ってるといか苦しい
首傾げたり、伸ばしたりでバキバキ言わしてる
鍼とか整体で大分良くなったが元には戻らないな(´・ω・`)
0023774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:28:00.48ID:b/Rzrqqo
>>22
晩ご飯結構食う人?減らすといいかもな。
あと肩甲骨ストレッチ
枕とかも関係あるかも
0024774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 20:33:20.44ID:b/Rzrqqo
ようするにストレートネックと猫背
ここら改善しないとな
0026774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 23:46:13.86ID:oWhKhqhH
少し、足りなくない⁈
0027774RR
垢版 |
2019/04/28(日) 23:55:54.96ID:jBHD76Lo
足りないな
仰向けだとほぼ無乳
0028774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 00:12:24.98ID:He22eYCq
むにゅむにゅだと・・(´・ω・`)
0029774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:11.72ID:jI/996dX
理想は人によって違うんだなと。いや嫌いではない… 嫌いではないぞ…
0030774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:29.37ID:4856XvVf
ナーウ ゲッタァ チャンス!
0031774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 01:35:22.75ID:x+LzCOA4
おっぱいと幸せは手のひらに収まるくらいがちょうど良いらしいで。
0032774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 06:57:36.32ID:XE6LXk1f
名言だな>>31
0035774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 07:37:47.70ID:He22eYCq
はげ仲間ですねー(´・ω・`)
0036774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 07:41:35.27ID:SSBvRvZ/
最近は熟女物でも毛がないのが多くなってきたね
0039774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 08:53:36.73ID:mVKG26OD
夢とおっぱいは大きい方が良い
ただそれをそのまま維持するのは並大抵では無理
0041774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 09:24:43.96ID:u2Yz4jCh
うちのばぁちゃんが貧乳でかーちゃんおばちゃん全員貧乳でした
0044774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:18:34.54ID:il/zsToJ
おまえらどっか出掛けたら?w。
0045774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:31:21.58ID:h3X5d85O
土日遊びまくったから、休養中だよ
0047774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:42:38.98ID:3R8pSIDv
>>44
仕事だよ
0048774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:44:43.06ID:5VxrWqRd
>>44
土日:寒い、週明けにしよう
月火:雨じゃん、令和になってから出かけよう←イマココ
0049774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 10:59:21.58ID:i8W2UXMF
>>41
貧乳フェスティボゥ アーンド カーニボゥですな (*´∀`)
0050774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:06:52.53ID:3R8pSIDv
ウチの隣は中学校なので、
学校の周りの道路を部活の奴等が走ってるんだけど、
今の中学生ってオッパイ大きい娘が多いのな
35年前に、あんなにオッパイ大きい娘が居たら、
絶対にクラスの男子の話題になるだろうなって娘が多い
本当に発育が違うなあ
0052774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:24:36.08ID:Ts5kNIQw
家畜を早く育てる為に使われる成長ホルモンが食肉に残留していてそれが影響しているらしいな
その成長ホルモンは女性ホルモンと同じ働きをするからまだ子供でも痩せているのにおっぱいが大きくウエストのクビレがはっきりしてるエッチな体つきの女の子が増えてる
0054774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:54:17.77ID:cgeeR5i9
>>52
その成長ホルモンとやらは男にも作用するのかい?
作用するんだったらもっとお肉食べておけば、もっとチンチンが
0055774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 11:59:58.16ID:Ts5kNIQw
>>54
いや、女性ホルモンと同じように作用するみたいだよ
だから体の発達が良い女の子が増えてるんだって聞いた
0056774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:08:11.00ID:u2Yz4jCh
俺のおっぱい大きくなったのもホルモン食いすぎたから
0057774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:09:47.52ID:9zLkueRy
女性ホルモンなら髪の毛が増えるはず…
0058774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 12:11:19.89ID:1rocnCeE
今夜はアサリの酒蒸しとホルモン焼きにすっか
0060774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:18:56.96ID:9gG9jWD4
内臓系の「ホルモン」の語源は
「放る(捨てる)もん」
0061774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:19:46.28ID:AXECtbHS
>>57
ハゲから目を背けてはいけない。現実を受け入れろ。
0062774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:22:28.27ID:cGsUQ0QB
>>60
それは諸説有るようだ
0063774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 13:48:32.35ID:SiqCqCby
そういえば、俺らが子供の頃から比べたら、禿げた中年というのが減っているような気がする。
0068774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 17:32:46.86ID:Nn0/3kBg
ハゲでもチビでもデブでもないけどモテない
0069774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:05:03.14ID:KVNQQR2c
>>63
薄くなってきた人用のおしゃれなヘアカット(サイドや後頭部をものすごく短くカットしたり)や
坊主にしたりであまり目立た無くなってきたのかも?
今はサラリーマンでも坊主頭の人見るけど昔はハゲてくると
横から頭頂部を越して逆サイドに強引に持って行く1:9分けや諦めが悪いバーコード頭や
額の幅で頭頂部がツルッと行ってて
サイドと後頭部だけ髪が長いまま残してる人が多かった記憶
0070774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:27:16.35ID:CPPPxRB1
訳有って一旦バイク降りるわ、

ま、どうせ少ししたらムズムズしてバイク買うことになるだろうけど。

と言うわけで昨日は1日走り回って来た。

にしてもバイクって面白いなぁ(笑)

オマイラも達者で、
何よりも怪我無く事故無く違反無く楽しんでね。
0071774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:34:27.83ID:330xx2/b
>>70
必ず生きて戻ってこいよ
待ってるぞ
0072774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:37:27.01ID:CPPPxRB1
>>71
アリガトウ

おうよ!
またいつか何処かでな〜🎵
0074774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 18:46:23.28ID:vJZJFj+/
>>72
多分2年もすればムズムズが収まらなくなるんじゃ?(笑)
やっぱりバイク楽しいからね。

複雑なんかじゃないんだ、
一旦車乗ってみようと思って。
0077774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 19:50:40.61ID:xPnD2Aot
なにも降りることはないだろ
40過ぎて情熱取り戻すのは容易じゃないぞ
0078774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:38:56.45ID:kAxjNirB
海外赴任とかかな?国内じゃ降りる理由にはならんだろ。

モスクワ-リスボンとかやってみたいけど、お金かバイクか命のいずれかが
先に尽きそう。
0079774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 20:51:25.45ID:He22eYCq
特に問題なさそうだけど
それでも降りるんなら二台所持が厳しいんやろ
0080774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:06:47.26ID:ucO50W15
>>78
人によると思うけど、単身赴任すると乗る回数減る。
海外赴任になったら、バイク売ると思う。
008170
垢版 |
2019/04/29(月) 21:07:46.61ID:CPPPxRB1
>>all
何て言うか?
嫁さんに対するけじめ的なね。

他にも付き合いでゴルフだの、釣りだのも有るし、

あれもこれもじゃ、流石に肩身が狭いっつー感じです。

たまには嫁さんとタンデムじゃ無くて、
日焼けを気にしないで済むドライブも良いのかな?とか。
0082774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:24:42.94ID:D6aT+M+p
>>69
軍事評論家の故.江畑氏を思い出した
0083774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 21:33:49.56ID:r10Ti1tX
死んじゃったの?あの人
0084774RR
垢版 |
2019/04/29(月) 23:00:03.74ID:l5ME0EY2
>>83
今年の10月で、亡くなって10年になる
0086774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 03:45:53.96ID:GToeXz/a
小学校の頃は体育のとき、男女とも高学年でも同じ部屋で体操着に着替えててな…
ひとりだけでかいカップのブラした女子がいて、今でも目に焼き付いてる。当時は性的なものではなく「あいつスゲー!」くらいの意識だったが
0087774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 06:20:54.90ID:thh6FzBE
>>84
そうだったの・・
強烈な個性だったよね
0088774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 07:06:06.87ID:VbfLo945
GWの収穫といえば、この時期ウール等洋服を喰い荒らしまくる
ヒメマルカツオブシムシの対策に防虫剤もいいけどキンチョーリキッドが
相当効果があるというのを知った事かな

付けっぱなしでも火事になることもないし人体には影響無い毒性だし
安いしこれは一年中付けててもいいレベルだわ
水性でベタベタしないのがいいね
0090774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 08:43:02.48ID:uYqDVOW7
>>86
それに加えて下着禁止だった。今思うと訳がわからないが。
なので丸見えだったが、当時はそれが当たり前だったのでなんの感情も湧かなかったな。
0091774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 08:54:26.71ID:YZ0PqqIy
当時からエロ目線でガン見してた俺
0092774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 10:30:14.01ID:REH4ACHu
膨らみかけたおっぱいを見て、がーんと来たけどな
0093774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 10:33:14.41ID:IroN4v2Y
>>88
蚊メイン殺虫の1プッシュで12/24時間スプレーもお勧め
0094774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:05:30.84ID:c7hjcn6l
俺が行った中学校は3つの地区から生徒が集まるところだった
違う地区から来たやつが「俺が行ってた小学校は担任(男)が朝出席を取るとき
生理が来てる女子は、今日生理ですと申告しなければならなかった」
て言ってたっけな
そのクラスだけだったらしいから、その担任がただただ変態だったんだろう
今ならその担任は大問題になるんだろうけど
0095774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:19:23.28ID:cu4l2qsi
俺の小学生の時も水泳の着替えは男女一緒に教室でだった
でも女子はみんなバスタオルをテルテル坊主みたいな加工したヤツ持ってきてて
その中でうまく着替えてた
しかしなぜか男子はそれを使うと男らしくないみたいな風潮があって
みんな普通のバスタオルを腰に巻いて海パンに着替えていた
たまにタオルが落ちて、女子もいる衆人環視の中でフルチンになってしまう惨事…いや珍事も勃発
みんなゲラゲラ笑っていたが、今考えるとそいつは既に露出趣味があって
欲求を満たしていたのではないかと思わなくもない
0096774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:24:54.51ID:nIBmQSzo
部活とかだったのかなあ
4〜6年生数人で過ごしてる時に4年の男子がコイツ痔だ!とか騒ぎ出した
体育座りしてる女の子のスカートの隙間から赤く染まったパンツが丸見え
俺はそのずっと前から気づいてたんだけど言えるわけもなく見ないようにしてたのに
生理を痔だと騒がれて可愛そうだったわ
もしかして初潮だったりしたのかな
0097774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:26:01.09ID:xgQJ55AM
>>95
サーフィンで露出生着替えする女性は、時々コケてオッパイ丸出しになる人がいる。
0099774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:37:16.36ID:c7hjcn6l
>>98
キャラの強い男性が何番の女性のボタンを押したか最後に衆人の目に晒されるやつな
0100774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:46:46.39ID:cu4l2qsi
俺夏でも長ズボンだったからw
0101774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:53.78ID:NPftyXcf
>>96
俺はリアルに痔なんだけど誰にも可哀想とか言ってもらえないぞ
0102774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 12:57:34.93ID:rbmNtzVI
>>101
風呂入ってる時とかに中に押し込んでないか?
まだその状態のうちにマジで肛門科に行った方がいいぞ
押しこんでも押しこめなくなる時がくる…その時は大変だぞ

と、ひょっとしたらネタにマジレスしてみる
0103774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 13:57:10.50ID:HyViBu68
レンタルバイクを借りて30年ぶりにバイク乗って見た、とりあえず普通に乗れた、バイク屋からでるときエンストしないかドキドキだったが ニンジャ1000
0105774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:05.23ID:Eg+3lli1
ネットサーファーも露出しちゃうヤツ多いな。
0106774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:24:59.06ID:ZMX5nnvo
そう言えば
単じゃないのに
なぜ単車というのか
0108774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 14:35:38.55ID:Lfdk+RMZ
40代でジオン注は止めておいた方がいい、肛門内痔核を固めるから症状は楽になるが、便が固くなって便秘になった時の排便が大変だ
野菜中心の食生活に限定されて、肉や酒、刺激の強い香辛料はなるべく取らない様にしなければならない
術後数週間は大変だけれど、素直にメスなりレーザーなりで切った方が長い目で見ると後々楽だよ
0109774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:58.17ID:QC5/9VT7
( ゚Д゚)ノジークジオン
俺は痔核は30手前で切った
痔で入院中に迎えた30歳の誕生日
0110774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:47:03.09ID:JjZFT/Nf
譲位は202年ぶりなんだってな
0111774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:27.52ID:/Jvgtd0J
宇宙に適合したニュータイプでも、痔からは逃れられないのか。
0112774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:45.47ID:lOMkpQQX
譲位 to the love
眠れない 想いがつのる 駆け巡る〜♪
0113774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:16.98ID:kOXC863t
攘夷である
0114774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 17:21:20.58ID:lOMkpQQX
攘夷だよ JOYだよ ユージだよ
0115774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 17:36:17.60ID:JjZFT/Nf
なんで車がいちいち違うんだみんな。
センチュリー、レクサス、シーマ、ディグニティ(シーマのOEMだけどさ)…
0118774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:08:05.44ID:XXqeE0Ct
平成もあと2時間弱で終わりますな
48歳の俺は昭和63年度(年度としては最後)平成元年高校卒業
平成元年大学入学
東京に上京して大学に4年間通って地元に帰って就職
4台バイク買った
pcもやり出して今も5ちゃんねるで、住んでるところも年齢も性別も職業も
知らない相手と文字のやり取りしてる
ただただ時間だけが流れていった平成という時代だったわ
0119774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:11:12.37ID:fwjjTj0b
俺らも元号三つ跨いでしまうんやなあ。
昭和から平成は自粛ムードでどんよりした改元だったけど、
こういうお正月のカウントダウンみたいな改元の方が良いね。
0120774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:19:35.34ID:FCFlfdg+
平成が始まった頃はインターネッツなんてなかったし携帯電話も誰も持ってなかった
0121774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:21:56.84ID:Q+yfDrhP
平成は世界が狭くなったな。
0122774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:22:16.46ID:fwjjTj0b
美空ひばりと手塚治虫が死んだの覚えてる。
0123774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:34:10.35ID:JjZFT/Nf
SDR乗って、レーサーのMH80R乗って、XJR400R乗って、レーサーのRS125R乗って、ニンジャ250SL乗って…
うん、楽しかった
0124774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:50:29.77ID:Eg+3lli1
昭和の終わりに1100カタナ買ってそのままだわ。
結局、これを超えるほど欲しいと思えるバイクは平成では出なかった。
0125774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:52:12.98ID:FkstyJ2L
平成最後?
今日も明日も通常業務で何も変わら無い
浮かれてんじゃねーよ。
西暦で坐充分だ。厚生年金だって、、
0126774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:52:54.53ID:fwjjTj0b
ゼルビスとNC700Xで平成は終わった
0127774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 22:58:07.38ID:FCFlfdg+
ワシの平成はYSR50で始まりGSR750で終わる
0128774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:21:06.36ID:B5wTDJ5t
90NSR、GPZ900R、88NSR、DT230 LANZA、91TZR、
04YZF-R6、CBR600RR、87TZR、90TZR、
平成だけで、けっこう台数は有るな
0129774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:54:21.16ID:e3Izxu3q
一体いつまで平成最後平成最後言うんだよw
0131774RR
垢版 |
2019/04/30(火) 23:57:09.11ID:QQes72bZ
平成は2スト、キャブが絶滅した時代だったな
0132774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 00:00:02.61ID:++UKN8Nk
平成 bye


     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● )
 \/⊂、   ノ \ノ
     し’


令和 おめ!
0135774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 01:05:02.91ID:hfbqa7u1
ポン太:6
山姥:4
鱸:1
皮裂:3
平成の間に国内4メーカー制覇してたな
0136774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 05:02:37.47ID:wNr1cBaa
令和で海外制覇目指すんだね
0139774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 10:42:01.83ID:qIReN6xx
お前らどっか行かんの?
0141774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 11:56:21.38ID:kfkhxfLv
朝見の義に行ってきたわ
0142774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:04:36.23ID:HD9jPhHo
遠藤ミチロウが死んだ
スターリン大好きだったよ
0143774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:11:23.45ID:MfxhCz1P
>>139
小江戸 川越に来てるぞ

仕事でな
0144774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:17.19ID:DQCr22Q7
広島の宮島付近で渋滞ドハマり
仕事でな
0146774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:48.67ID:aqSkrKkG
>>145
26型で48万かあ…大学生初任給が数万円って時代だろうから、
ホント高級品だったんだな
今や26インチなんて学生の1人暮らしでももっとデカいの置いてそうだ
0147774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:24:19.08ID:5t8fhiST
テレビやスマホなど
映像通信機器だけは進化したが
それ以外の退化衰退した分野が余りにも多すぎて
一部の者を除いて
21世紀はまさに縮退の時代
本当にがっかりだ
0148774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:35:06.99ID:ksVqb0eG
ハードが進化してもソフトが劣化してるよね
0149774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:37:33.16ID:25iRFRhp
>>145
魁ってのうちの実家にあったな
30万もするんかよこれw
ロスオリンピックの頃にはもう買ってた気がするから・・30万ってめっちゃたかいな
0150774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:43:20.68ID:25iRFRhp
>>146
今の若者は画質も大きさもそこまで重視してないからそうでもないんじゃないか?
まぁ、大きいのしかなくなりつつある時代ではあるがね
0151774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:47:37.69ID:GKL8zGW+
>>148
映画がホントに詰まらなくなったよな
CGの発達せいにされてるけど明らかにストーリーや脚色も劣化し過ぎ
0152774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 13:51:47.74ID:25iRFRhp
邦画はもう見る価値も無いと思ってるけど洋画は割と楽しんでる
0153774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:22:43.43ID:hDdFwGJM
>>145
昔は18インチが大きく見えたよな
14万円ぐらいしていた記憶
0154774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:30:15.17ID:9yEipKTh
ブラウン管時代の自分の部屋TVは14型だったなぁ
今のノートPC画面より小さかったとは…
0155774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 14:41:24.39ID:25iRFRhp
あの頃は目が良かったから小さくても問題なかった
1.5もあったのに今0.1くらいしかない
0156774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 15:54:55.58ID:aqSkrKkG
>>152
いやいや今時の邦画はなかなか頑張ってるよ
食わず嫌いせずに見てみたら面白いよ、結構
0157774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:05:12.11ID:CR/Mmq/5
152じゃないけど俺も邦画のノリが苦手でなぁ…
カメ止めとシンゴジラは見たんだがどうも
アニメは日本のがいいんだが
0158774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 16:19:14.27ID:g/4TcuxT
邦画はジャニやイケメン俳優と可愛らしいジャリタレが制服着た
ラブコメやロマンスもの(お遊戯会程度)か
〜監督作品!とか、〜アカデミー受賞作品とか〜映画祭出品とか
まわりにいないんだけど誰がそんなに絶賛してるの?みたいな作品ばっかりの印象だな

俺も自分の部屋は14型のテレビだったな
消すと真ん中、赤・青・緑の点が出てた
大学進学で東京に行った時も14型のテレビを買った
何号館は忘れたが秋葉原の石丸電気に行って各階のフロアに所せましと
階段にまで電化製品があふれ出る初めて見る光景に、田舎者丸出しでキョロキョロしてたっけな
0160774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:01.20ID:25iRFRhp
>>156
ごめんね。最近のが合わないんだと思うw
邦画でも古いやつは見れるんだけどなぁ
0161774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 17:16:25.28ID:7iEthxRP
俺は逆に古い邦画がダメ。
二谷英明とか田宮二郎とか石原裕次郎とか、みんなセリフが棒読みじゃん。
0163774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 17:30:38.27ID:ckP4hH7l
>>145
ウチは三菱高雄の14型だったな
赤いボディが格好良かった
0164774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 18:50:49.11ID:ajKoxxmT
>>151
ひと通りやりつくしたんだろうね
どれ観てもキャラクターや設定がある程度違っても
ストーリーにはだいたい既視感がある
0165774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 19:01:14.23ID:9/Cv341w
アニメが一番感動と笑いがある。
0166774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:13:42.07ID:5t8fhiST
最近の邦画で観たのは
「君の名を」だけだわ
他は実写やアニメ、或いはドラマや映画に限らず
その低予算のチープさと
出ている俳優のお粗末さが残念で
観る気がしない
0167774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 20:17:49.86ID:3YYcNOmb
よかった映画の題名もまともに覚えてねーよーなジジイはもうだまっとけよ
0172774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:51:17.64ID:yxwj8lZD
最近セブンのさわらの西京焼きにハマってる。
チビチビとかけらくらいの大きさでつまんでゆっくり酒を飲むのだ。
0173774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 22:58:05.82ID:moyK0UDR
さわら旨いよなぁ。身がフワッフワ!
0175774RR
垢版 |
2019/05/01(水) 23:17:53.48ID:O1hm5e5g
>>142
ロマンチストだけ何故か覚えてるわ・・
0176774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 00:14:26.26ID:z4gc/7tE
>>150
その内チャンネルつまみが取れたりガバガバになるんだよなー
親に内緒で11PM見るときに電源つまみをそーっと引っ張るんだけど、ブラウン管のブーーーン!って音で冷や汗で出たり
0177774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 01:07:39.85ID:QM45Vbx+
実家にあったTVは嵯峨だったのか
0179774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 02:42:14.66ID:0ghN8TsV
遠藤ミチロウ
高校の先輩だった
0180774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 06:23:58.85ID:v5aaR081
テレビが壊れた年に書き損じで手元に残していた年賀葉書が一等当選していて29型テレビと交換できた
0181774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 08:21:30.56ID:FZ4qyGDD
邦画見るくらいなら古いNHKアーカイブスみたいなドキュメンタリー見た方が
面白いな。こないだ久しぶりに「江夏の21球」見たけど、最後のスクイズ外す
シーンなんか下手な映画のクライマックスよりも鳥肌たったわ。
0182774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:56.92ID:6iXpTY/i
>>181
邦画は酷いよね。
予告編見ただけでわかるが、俳優の演技が下手過ぎてこっちが恥ずかしくなる。
なんでこんなことになっちゃったんだろうか。
0183774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:31.64ID:emN/kQ5h
某映画の「何やってんだテメー」CMには鳥肌立った
悪い意味で
0184774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:42.30ID:p0hmwqsa
映画館とか行くわけじゃないけど邦画も楽しく見れてるし
演技とかも気にならないな
アクションやヒーロー物、ジャニーズ他アイドル、劇場版TVドラマ
これらを外すのがコツだと思ってる
「TVと連動、CG」この2つが要注意じゃなかろうか
0185774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:35.19ID:FZ4qyGDD
>>182
俳優についてはあんまり人生経験が厚くないからだろう、と思う。
「メジャーリーグ」のチャーリーシーンは実際高校だか大学まで
野球やってて、フォームがそれらしく決まっているし、脇役の
三塁コーチは本物の元コーチ使ってたりしてるけど、「タッチ」は(ry。

外国映画に出てる日本人は無名でも結構いい演技してるのが多いんだけどねー。
0187774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:51.02ID:u52PbMRh
痔?(ならマシ?)になっちゃたよ
1ヶ月前から肛門周りに変な痛みだったがSAでうんこしようとしたら血が滴った〜
今日からGWなのに・・・素直に帰ってお赤飯炊くかなぁw
0188774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:54.15ID:JKqWiLaJ
ポジティブやな
ストーマ先輩に聞いておきな
0189774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 10:40:53.23ID:1fDKlw7t
男たちの挽歌が一番好き
0191774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 11:36:04.37ID:Byj/md2f
>>181
この前同じNHKで野茂のメジャーに行くやつ見たわ
行くまでの周りや球団、野球機構の対応やそれに対する野茂の気持ちやらを見れた
その中で江夏が言ったのか野茂が言ったのか忘れたけど
「今はメジャーに行くなんて当たり前のことだけど、俺たちの時は悪者みたいで
誰もがんばれよ!て言ってくれなかったな」
ていうとこが印象的だった
0192774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:28.40ID:j8iknTDj
>>181
あれ、衣笠が活きてたら絶対出てたと思うと泣けてくる
0193774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:20.58ID:p1osdDvU
ルリードとロッキーを見比べるとボクシングは未経験者がやる方がおもろい
どごーんばごーんが無いとつまらん
0194774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:38:01.67ID:LBCyEV0o
クリード?ルーリード?
0195774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:48:19.48ID:p1osdDvU
Oh・・クリードでござる(´;ω;`)
0196774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 12:58:40.52ID:4peQXNpT
>>187
血が少量 鮮血 → 痔(の疑い)

血が大量 どす黒い血 → ガン(の疑い)

血がトイレットペーパーに付くくらい 肛門での性交が好き → 変態(の素質あり)
0197774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:29:13.99ID:qDoAVK6f
>>191
松井秀喜や多くの選手が
メジャーを目指すようなっても
史上最低の四番打者と呼ばれ
当然ながらメジャーからお呼びもかからなかった
某原辰徳はみっともない妬み全開で
松井の渡米に反対していたな
0198774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 13:33:19.32ID:p1osdDvU
原君は末期がかわいそうだったからあまり責められないなぁ・・
0200774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:10:51.14ID:C7/7e/Ze
>>193
いやあミッキーロークのネコパンチも大概だぞw
0201774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:38:07.84ID:1hMDcmNc
ちゃんとウオシュレットで洗うんやで。
ちゃんと医者いかんと痔瘻で一生苦しむで
0202774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:53:04.64ID:xqlsl7Tp
ウォシュレットも使い過ぎは逆効果だからな
短時間にしとけよ
0203774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 14:56:38.69ID:QM45Vbx+
つまりはお尻ターボでさっと洗えという事か
0205774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 15:49:17.24ID:T80FDOSZ
ところでお前はバイク乗ってる?
家族の手前ずっと控えてたけど、また乗りたくなってキター
車検ないから250でも買おうかな
0206774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 15:55:28.13ID:WbYUtZ86
いらっしゃ〜いの元愛人の紫艶死んでたんだな
演歌歌手なのにAV出たりしてたな
0207774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 16:20:53.00ID:O7xCA2Ay
41歳とか若いよな
元号変わってふと思った、俺次の元号まで生きられるのかと
0208774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 16:23:03.52ID:p1osdDvU
>>205
10年前リターンして主に通勤に使ってる
視力など身体能力も落ちてくるし250で充分だと思うぜよ
0209774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 16:49:46.69ID:+6/u7Emi
>>181
NHKの「少年ドラマシリーズ」また観たい
たぶん1975年くらいだったと思う
眉村卓の「未来からの挑戦」とか、新田次郎の「つぶやき岩の秘密」とか鮮烈に覚えてる
つぶやき岩の秘密は石川セリの曲が主題歌に使われてて、ものすごい効果的だった覚えがある
0211774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:19:38.15ID:wf/8elQ7
40過ぎて250乗るならどんなのがおススメ?
ちなみに身長180くらいある。
0212774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:48.38ID:/YrIAVy7
無い。もしかしたらモトクロッサーが丁度
0213774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:24:24.66ID:Y5sLWq+i
>>211
Vストローム250なら加曽利さんとお揃いだな。
0214774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:32:46.20ID:LFWrxo7l
スクーターでいいよ
現行のフォルツァやXMAX250は一昔前のビグスクと違って足付きもあまりよろしくないから
180あっても短足だったりデブで太もも太かったりすると下手するとベタ足にならなかったりする
そういうバイクでベタ足なら上背の大きさも相まって見映えもするだろ
パワーが〜とかコーナリングが〜とか言い出すなら知らね
0215774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:36:37.78ID:uxIyNegN
俺なら250ならオフ車に乗りたい
0217774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:50:33.71ID:1hMDcmNc
vtr250のアドベンチャーモデルにのりたひ
0218774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 18:55:37.83ID:Y5sLWq+i
>>217
バラデロ125にVTエンジンを積んだアドベンチャーが出ないかと夢想してた時期があったな。
0220774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:29:34.36ID:O7xCA2Ay
>>219
夢の無い事言ってわるいけど
それワンピースだろ
0221774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:41:18.87ID:sWcqF+If
ワンピースに、おれはなる!ドン!
0223774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 19:59:57.40ID:KzdKmahD
遠藤ミチロウ亡くなったのこのスレで知った
ご冥福をお祈りします
0224774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 21:16:39.28ID:p1osdDvU
肌の色あいが違う コラっぽい(´・ω・`)
0225774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 21:29:24.11ID:/9F3SgAP
こんなときにアイコラって言葉を使っていいんですか?
わかりません(。>д<)
0227774RR
垢版 |
2019/05/02(木) 23:25:41.53ID:OekPJ2Xn
(´-`).。oO(被写界・・・)
0228774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 07:38:36.75ID:08zwMtMO
痔のアドバイス色々ありがとう
鮮血(たぶん大丈夫w)でウォシュレット使った(人生初)
軟膏買って様子見だが、まだ血は出てるなぁ
取りあえず痛みはそれ程でないから旅続けてます

GW明けに医者も行く!(恥ずかしい><)
0230774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 08:10:03.43ID:6WHisTHy
GWが痔Wに
0232774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 09:50:03.39ID:sTKWACpp
>>228
もしパンツにも血液が付着するようなら、女性向けの薄型生理用品が有効
ちなみに長距離ツーや長時間ツーでもケツの痛みを和らげる効果があるので、痔主様以外にもお勧め
0233774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:09:39.78ID:eN/bUSBI
痔にウォシュレットって逆に雑菌が心配
0234774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:18:41.98ID:8M1TXC2H
以前、痔ろうで手術、入院したとき。
術後の排便時に毎回看護師さんを呼んで洗浄してもらうのが厭で、勝手にウォシュレットしたのがバレたらメチャメチャ怒られた。
何でもウォシュレットの水の中にいる雑菌で感染症になるそうな。
まあ、北川景子似の奇麗な看護師さんが、冷たい目をしながら毎回お尻を向ける洗ってくれるのは、
やみつきになりそうなったけどね。
0235774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 11:48:04.86ID:gE3y4g4l
痔じゃなくて小さい頃打った尾骶骨が原因で乗る角度で骨が当たって痛い
前にゴーカート乗ったら尾骶骨の周りだけ丸く皮が剥けたことあるw
0237774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:12.51ID:02AR/9tn
>>234
どこの病院ですか?( ・`ω´・)
0238774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 14:20:04.89ID:WCEsK9k3
>>228
便が硬いんじゃね?
野菜ジュース飲めや
0239774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 15:31:49.82ID:ukc7uPK3
>>235
尾てい骨という骨は無い
0240774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:57.79ID:FjO/WgXB
>>209
俺は「謎の転校生」「夕ばえ作戦」が見たい!!
0241774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 16:33:33.31ID:GmhWdxUl
これは筋金入りのジジイ共だ!
0243774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:43.03ID:3fDwUtZi
いま草津にいるんだけど温泉で殿方のエロボディ堪能してます
無防備なちんぽ晒してすぐ近くにガチホモの変態がいるなんて知るわけもなく
じっくり焼き付けてシコりたおしますよ
まさに天国ですね
0244774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:12:31.56ID:3C0D44TG
>>242
やめろよ!懐かし過ぎて泣きそうになっただろうが!
0246774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:24:48.27ID:6Ht8WdzI
>>245
これはハンカチの販売機だとお袋に教えられた
0247774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:38:07.04ID:WCEsK9k3
ホモとかきもいっすわー(´・ω・`)
0248774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:02.78ID:O6tEbbd8
>>242
これよりもう少し新しい券売機なら子供の頃にあったなぁ
改札のパンチとかも懐かしい
0251774RR
垢版 |
2019/05/03(金) 18:37:38.31ID:Lbw+Cv0J
>>236
かもね〜
ウンコは綺麗だから穴の横が切れたみたい

ナプキンは勇気が出ずトイレットペーパーおいてるが
血はまだ出るなぁ

長野から岐阜にかけて桜やその他の花が綺麗だわ
雷雲も湧かずいいキャンプ日和です
0255774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 01:20:15.78ID:U4U+vUY5
>>232
座布団痛い
0256774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 02:26:54.20ID:xZTeYGss
>>252
ぼぼぼぼくの筆も下ろしてほしんだな
0257774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 02:38:27.45ID:wFZFlgUN
v125乗りだが夏は半キャップ、冬はジェットヘル被るんだけど
5月はもう暑くて半キャップにしたいが、虫が多く飛んでるからシールド無しでは顔に当たるからダメなんだよな
150ccまでの皆さんはどう?1年中半キャップの人もいるけどね
0258774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 02:42:19.79ID:2tCONgaC
>>245
これまだ近所にある
中身はうすぴたと0.002だけどな
0259774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 02:44:11.80ID:2tCONgaC
>>257
でかいバッタは消しゴム全力投球される感覚だよな
0260774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 03:31:40.60ID:a7TKCWma
これが過失?危険運転じゃないの?
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000153687.html
0261774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 03:38:39.79ID:2tCONgaC
これは危険運転致死罪だな
0262774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 06:22:09.40ID:v3HZdU8O
また老害の暴走かと思ったら33歳かよ
0263774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:32.84ID:jL7ZGKq/
鈴木康仁容疑者(33)が事故現場から警察官に連行される映像みたが
事の重大さに気付いたのか、薬物やってたのかわからないが
目が虚ろていうかイっちゃてる感じだった
0264774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 07:50:30.07ID:v3HZdU8O
ただ同じ殺人犯でも
飯塚幸三の方が被害者も多くより残忍な犯行
逮捕もされず退院しても連行されて
公衆の面前で引き回される事もないだろう事も合わせて
悪質さは鈴木は飯塚の比じゃない
0267774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 09:27:12.65ID:Myo1Rjat
>>265
かわいいいいい
やられてる人も怒らないで良い人だねw
0268774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:50.30ID:U4U+vUY5
>>260
これからでしょ 罪名を決めるのは
酒も薬もやってないんなら・・
あの表情 精神障害者じゃねーかな・・
某スレで精神障害者が運転免許持ってて平気で運転してるって
書き込みがあってさ・・
背筋がぞーっとしたんだわ・・
酷い事故でも不起訴になって理由も明かさないケースって それなんじゃないかと思うんだ・・
0269774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 09:36:28.94ID:U4U+vUY5
>>242
あれこれどこだっけ 営団地下鉄のような気もするが・・
都営線かな
0270774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 09:39:05.61ID:a7TKCWma
>>263
ここの特捜やぐそうだし、薬物検査はしないんじゃない?
0271774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 10:33:04.19ID:U4U+vUY5
なんで精神異常者から運転免許を取り上げられないんだろう・・
法律がおかしいよ
0272774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 10:52:12.19ID:U4U+vUY5
精神障害者については個別に審査があるみたいだが・・
別に攻撃的な精神異常者じゃなくても自殺願望があるような「うつ」とか「統合失調症」
も危ないと思うんだけどな・・ 
0274774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:02.03ID:QwEG1U/M
判断基準が明確になって無いからな。
0275774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:44.54ID:1OvMalEu
精神障碍者から免許を取り上げると、(独りよがりの正義を振りかざす)人権派が出てきて
大事になるのが嫌で二の足踏んでるのじゃないのかな?
以前癲癇持ちの運転するラフテレーン車が登校中の小学生の列に突っ込んだ時も
免許の取り上げや取得の話が出た時も、差別とか権利とかの話になったけど
それ以前のことだと思うんだけどなぁ
0277774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:51.48ID:uAJOEVIP
5ちゃんで書き込みしてる人らも精神異常みたいなもんだしここ全員免許取り上げな
0278774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 12:40:59.82ID:LJWQC8NU
害という漢字を使うと差別だとかイメージが悪いとか
変な人権団体が騒ぐのよ
面倒臭い世の中だよねー
0279774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:04:30.78ID:reh6mpTr
差別と認識するから差別なんだよね。
騒ぐやつが一番差別している事を認識していない。
0281774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:08:15.12ID:U3Q+8Hde
カタワも基地外も言葉さえ無くなりゃいいんだろ。
0282774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:11:49.52ID:PQcE5lC2
精神障碍者から免許取り上げろだのたいそうな話が出ているが
実際にだれがどう見てもおかしい奴は免許取れないし
そこまで重症でない障碍者は見て付き合っても障碍者だと全く分からないぞ
0284774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:19:49.47ID:PQcE5lC2
マイクロソフトに言えや
0285774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:21:12.78ID:Z/Zr/Oxs
障害者って普通に変換するぞ
0286774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:23:34.49ID:tuMoTQSi
うちの会社に 変な人権団体 にかぶれてる馬鹿がいて本当にやりずらい
外人て言うと「害人」と言う意味もあるので止めてください!!とかウザい
お前は害人だけどなって言いたい
0287774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:58:05.63ID:uE9VDRBp
ブラックな会社に言わないのか
人権無視するなとは
0288774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 13:59:15.47ID:/86b1GTH
>>287
言った奴が真綿で締められ辞めさせられる
それでこそブラックよ
0289774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:59.72ID:DPb7eIHn
お前らネットで愚痴るくらいで実生活では無言だから声をあげた奴の主張が通る。
結局のところ自分で自分の首絞めてる。
0290774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 15:52:58.31ID:mz+FiOIU
>>276
碍が当用漢字に無いから害を当てたんやで
所詮は当て字だから意味が違う
当用漢字にない字を平仮名にする場合はいくつもあるが
この語の場合言葉狩りの文脈で
「害を避けた」と決め付ける無知がいるからややこしい
子供の供も同様の現象があるな
0291774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:43.38ID:tuMoTQSi
>>289
それな
10年我慢したけど我慢できず会社に報告
二人クビになったわ
0292774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:07.11ID:g3Kvr0AZ
声あげても口下手で言いくるめられた上に反論したとして懲罰受けるから何も言えないわ、、
0293774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 18:12:51.51ID:OHzUOQyi
今はひらがなで『がい』がナウいんだっけ
0295774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:49.98ID:mz+FiOIU
漢熟語を仮名混じりにするの本当気色悪い
これも戦後レジューム()やで
0296774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 19:31:50.81ID:U4U+vUY5
>>289
とっても悔しいが言ったもん勝ちなんだよな・・
どんな理不尽な要求でも大きな声で言ったもんが利益を得るんだよ
俺も声を上げて行かなきゃな・・ 
0299774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 21:27:10.63ID:Z/Zr/Oxs
あーうーなんて害悪以外の何なの?
性能に障りと害があるから障害者だろ
0300774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 21:37:02.78ID:bkHwdU4J
今NHKでやってる寛容形幹細胞の点滴をぶちこんだら知的障碍は治らんのかな?
0302774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:03:05.60ID:j43ERKMZ
>>257
半キャップとかありえない
メットのヘリがこめかみにめり込んで障害者まったなし
0303774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:39.10ID:mz+FiOIU
高橋国光がマン島で死にかけた時も半ヘルだったな
どこ怪我したかしらんけど
0304774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:18:50.02ID:VrH51c7e
>>298
なんかレスつけてうpしないと

「あーこれ持ってたわー」とか「図書室にあったなー」とかのレス欲しさにうpしてる
レス乞食て言われるぞ
0305774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:44.31ID:j43ERKMZ
車は空飛んでないし、ロボットの友達はいないし、こんぴゅーたが仕事して人間は遊んでる未来になってない
0306774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 22:53:03.45ID:/86b1GTH
>>305
空飛ぶ車一覧(来年市販もあり?)
ttps://car-moby.jp/24148
0307774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 23:00:08.69ID:dWu4QqU0
健常者でありながら障碍者未満の精神しているのが一番キツい
0308774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:57.96ID:OHzUOQyi
>>305
でもスマホの尻と会話したりできるやん
独居老人のボケ防止の話し相手にアレクサ使ったりするらしいど
0309774RR
垢版 |
2019/05/04(土) 23:18:41.95ID:v3HZdU8O
特養のエレベーターは
ふたつのボタンを同時に両手で押さないと操作できない
階段には柵、相部屋はお菓子も携帯も持ち込み禁止
テレビさえなく天井を見上げる毎日
狭く糞尿の臭いが漂う部屋に多人数が詰め込まれ
目が死んだ老人たちが蚕のようにひしめき合う・・・

そんな特養も入所の順番を待つ希望者がいっぱい
それがここの中流以下の者たちの末路だよ
むろんネットは出来ない
0310774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 06:45:44.70ID:faLGkNDv
自分は関係ないみたいな言い草だな
0311774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:12:02.19ID:92AMskgy
一瞬「相撲部屋」に見えた・・ 
0312774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:15:41.61ID:dL6hO/kP
GWて今日と明日で終わるんだってな
0313774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:28:14.99ID:+uEREsCB
あーそうなんだ
働きまくってるけど
車少ないから移動楽だったんだけどな
0314774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:36:45.23ID:mMukLHUC
>>312
俺3日からスタートして12日まで
明日から福井回りで新潟方面までだらだらツー
0315774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 08:53:30.94ID:scQYwd+F
今日は釣りでもしてのんびり
0316774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 09:26:22.20ID:JK5p24Bd
今7連勤中
水曜日に休める
0317774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 09:27:34.83ID:NRcsoJwC
>>314
大雨に降られたり パンクしたり ガス欠で何キロも押し歩きしたり
盗撮バレて捕まったり
電装系にトラブル出たり 立ちゴケしたり ヘルメット盗まれたり
オナニーしてるとこ見られたり
財布落としたり ネズミ捕りにあったり あおり運転にあったり
美人局に逢ったりしませんように ( ^ω^)
0320774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 09:55:50.00ID:fc4f5EDC
もう5日か早いね
俺が昔栃木でヤンチャやってた頃の友人も同じことおもってた
0321774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 10:00:59.77ID:u84FoeDs
ヤンチャやってたって言い方するやつの大したこと無さ(笑)
0322774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 10:08:31.00ID:JU0EQ4Yd
おいプーアル!ジェットモモンガを用意しろ
0323774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 10:09:42.49ID:434m+aEh
>>320
そもそも文がおかしい
知性のなさは数行の書き込みでも滲み出るんだな
0324774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 13:10:36.29ID:GX/BRR70
ヤンチャ発言は恥の自覚ないのだろう。
0327774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 13:36:58.17ID:6sPLnTfR
ヤンチャデルタ オボルツェーネ
0328774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 13:49:55.72ID:jZQckiAw
俺もヤンチャでよく障子破いたり、壁に落書きしたりして怒られたわ。
0329774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 14:11:43.42ID:Lp4ELKk6
俺も勃チンでよく障子破いたよ
0330774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 14:29:55.55ID:su1WnJs6
障子張り替え作業して初めてわかる穴開き障子の剥がし作業の面倒臭さ
枠全部水洗いすれば良いだけだがやりすぎると乾かないからホントに面倒
0332774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 16:44:48.76ID:jmBGJlTM
そういやそろそろ網戸も張り換えなきゃいけないな
0333774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 18:49:22.68ID:ndtxzFR5
栃木のヤンチャ(笑)ってどのスレにも出現するんだね
0334774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:08.51ID:AaLXcVv9
>>317
びじんつぼねか・・・熟女でもOKだぜ俺は
0335774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 20:05:02.68ID:LK2mX5pa
俺が族やってたころはNGワード登録してるから、まったく気付かないっす
いじめられっ子のくせに5chでいきがるダサ坊扱いですわ
0336774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 20:07:19.57ID:bI8njsSu
こないだ川崎に行ったら
未だに昭和風の珍走がいてびっくりしたわ
しかも神奈川県警は知らんぷり
0337774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 20:48:25.67ID:oyvtnppZ
>>336
けっこうまだいるよ。埼玉近辺とか。
0338774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 21:02:18.46ID:RrMHFiZh
オベンジョーズ始まったな
0339774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 21:36:44.72ID:kX4uMMJA
様式美の破壊が始まったなw
0340774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 22:10:08.64ID:LK2mX5pa
様式美って本人が思ってるだけで、他の人はバカにして相手もしてないだろ
基地外の考え方分かって参考になったわ
同じ文何度も確約は様式美のつもりφ(..)
0341774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 22:28:50.80ID:OZ4q8Wfh
ヤンキーの「ヤン」ってヤンチャの「ヤン」?
0342774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 22:49:33.85ID:wAe24y/k
ニューヨークヤンキースのヤンキーだよ
戦時中の侮蔑語から来ている
0343774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 22:59:35.02ID:Wsz9fuN2
不良ヤンキーは大阪生まれ
0344774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 23:03:35.13ID:uzC90/4Z
アメリカ人の軽蔑した呼び方がyankee
0345774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 23:06:30.44ID:pEce6mvG
ヤンキースって自虐なのか
0347774RR
垢版 |
2019/05/05(日) 23:12:48.86ID:k05ku1gZ
助っ人外人が「ヤンキー・ゴー・ホーム」てヤジられて
怒った助っ人外人がヤジったオヤジをボコッてたっけな
0348774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 01:05:37.63ID:zd2coYu5
ヤンチャ・デカルチャー!
0352774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 06:33:23.11ID:wwcLD3tU
つけチョコヤンヤンだろ?
0355774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 07:15:21.33ID:H/a6/ABb
>>334
え 「びじんきょく」じゃないの?
0356774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 08:07:06.98ID:V/r9b1HB
>>355
勿論ボケだよな?
0357774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 08:22:18.06ID:H/a6/ABb
おいおまいら!
今NHKで朝ドラの特集やってるぞ!
貫地谷しほりさん綺麗になったなったわあ・・  
「どんど晴れ」から「ちりとてちん」に引き継がれたときにどーなる事やらと心配したもんだが・・
0358357
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:15.91ID:H/a6/ABb
ごめん 再放送だった
0359774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:17.32ID:zYwuA6Am
>>336
こないだ辺野古に行ったら
未だに昭和風の左翼がいてびっくりしたわ
しかも沖縄県警は知らんぷり
0360774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 08:57:19.08ID:SoIfg/UU
別スレでカブで日本橋から青森まで寝ずに走ってR4制覇
そのまま函館入りしてる人が居るがよーやるわ
おっさんの俺では確実に出来ないな
0361774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 09:08:31.68ID:6g/8O/hT
俺が昔茨城で族やってた頃4号で青森目指す人多かったな
まぁ東北道も出来てなかったしね
0363774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 10:09:01.46ID:6Frm3dET
>>361
茨城からR4出るの面倒で無い?
仙台までR6の方が楽でしょ。
0365774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 10:20:56.61ID:fcVprtdr
>>360
OHVのカブで1日1000km走るおじいちゃん達もいるぞ
0367774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 10:56:08.66ID:ngNI3N34
中島悟は若い頃、S30のZで1年間で10万Km走ったそうな
0368774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 11:02:02.16ID:oUpAgfZ9
中島悟が乗ったCAMEL HondaでCAMELのタバコとフィルターがない両切りていうのが存在するのも知った
0369774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 13:31:43.49ID:p7AlCG62
谷山浩子の
ヤンヤンしてね…
0370774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 13:42:40.16ID:lDxXEmPf
ぬこのチバラギには帰れない
0371774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 16:12:37.26ID:3zPuI0SE
両切りキャメルは稲垣潤一で知った
0372774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 16:23:20.82ID:Nhk68OtI
両切りと言えばゴロワーズ
ウンコの匂いと聞いたことがあるが本当なのだろうか
0374774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 16:40:05.03ID:N0r35RD4
ゴロワーズを吸った事あるかい?
というかゴロワーズぐらい吸った事あるだろ普通。
0376774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 17:08:41.85ID:5/mtB3rM
>>360
その日本橋が首都高の下の日本橋かオタロードのある日本橋かでだいぶ違ってくるが。
0377774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 17:10:47.09ID:5JMq7Cmu
俺も早く目的地着きたい派だから給油以外10時間だろうが走り続けるわ
0378774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 17:19:19.74ID:ahuQDXOc
ゴロワーズはフランス煙草らしい香りの強い良い煙草だよ
フィルター付きのレジュールはマイルドでいいぞ
0381774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 18:39:27.59ID:Hn3162zX
友達がゴロワーズカラーのTZRだったかな?を買ってからいつも両切りのゴロワーズを吸ってたな
もらって吸ってみたけど30年も前だから味は忘れた
0382774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 18:45:47.07ID:SoIfg/UU
日本橋〜札幌
津軽海峡フェリーの分を入れて1162km 36時間
原ニならまだしも50だからな
相当キツいだろ
0383774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:13:49.86ID:Z7r81qxT
リベラのCMセクシー姉ちゃんで好きだっだな
0384774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:15:52.98ID:G8QholTZ
ワシはロスマンズカラーのNSRでロスマンズを吸おうと思ったが喫煙習慣がなかった(´・ω・`)
NSRも乗ってなかった・・・
0385774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:27:25.40ID:8w3Eb3ve
俺はNSRに乗っててラッキーストライクが吸いたかったが
代わりにスティングレー吸ってた
ワイルドビートにスティングレー、学生時代を思い出す
0386774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:36:36.90ID:Z7r81qxT
>>384
ロスマンズ、箱が高貴な感じでしばらく吸ったけど辛くて美味さが分からんかった
NSR乗りなら一度は吸ってみるよな
0387774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:37:09.58ID:HCfyE3g1
ゴロワーズカラーとかロスマンズカラーとかTECH21カラーとかあったなぁ
TECH21のムースは買わずもっぱらダイエースプレーだった
そしてダイエースプレーてハゲるんだってな(´・ω・`)
9 o'clockていうコロン好きで付けてたけど、最近はもっぱら加齢臭という自然のコロンだな( ^ω^)
0388774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:44:09.78ID:8w3Eb3ve
TECH21をいまだに売ってる所知ってる
都内の某銭湯のショーケースに飾ってある
これはこのままな方がいいと思い、買わずにいつも眺めてる
0389774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:46:01.73ID:Z7r81qxT
TECH21も憧れたけどあれつけるとめちゃくちゃ香料きつくて臭いんだよな
平忠彦はカッコいいけど臭いのは無理なのでギャツビーのフローラルに逃げてた
0390774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:48:47.15ID:DadUhh1a
テック21、8耐記念ボトルがまだ開封しないで取ってあるな
0391774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 19:48:57.78ID:Hn3162zX
友達の母ちゃんが化粧品売場で働いてたから平のポスターをよく貰ったな
別にファンでもなかったから貼らずに捨てたけど
0394774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 20:27:46.95ID:kkBf986g
ロスマンズもゴロワーズも近所のタバコ屋には売ってなかった
0395774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 20:27:48.20ID:la5PmEje
から平って誰?と一瞬思った
0396774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 20:28:52.21ID:PWIuElHX
平のポスター貰ったよ
へ〜
0398774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 20:42:13.95ID:SoIfg/UU
平といえば汚れた英雄って面白いの?
オープニングは何回も見たことあるけど本編は見たことないな
0399774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 20:43:46.56ID:0E3usylq
平忠彦ってゴーストライダーが居たってマジ?
0402774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 21:39:18.06ID:3nzMVsg/
>>400
この人おかげで男にも更年期があるとわかった
0403774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 21:45:48.13ID:Hn3162zX
>>394
昔はデパートとかに洋モクを扱ってるタバコセンター?みたいなのがあったんだよな
そういう店ならJTからマイナーな外国産タバコまで何でも取り扱いしていた
バイト先にあったからよく利用していたけど、当時は高校生のバイトにもタバコやライターを売ってくれたんだよなぁ
今では考えられないね
0404774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 22:05:20.91ID:s3q/pQ0V
ヨウモク懐かしいなあ。マルメンとパーラメント好きだったわ。
今の嫌煙やら法的締め付けを見てると辞められてホントによかったわ。
タスポ導入前だけど。
0405774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 22:09:07.10ID:lDxXEmPf
>>403
親にパイプ強請った思い出w
ミニスターくらいしか覚えてないが
0406774RR
垢版 |
2019/05/06(月) 22:36:18.14ID:nZCwWey/
>>403
高校のとき授業遅刻して喫茶店で煙草吸ってたらウエイトレスのお姉さんに「制服脱いでね」って注意された思い出が蘇ったわ
0409774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 00:37:26.80ID:9Bn8CbCM
高校の頃タバコ買いに行ってた近所の自販機には
ラーク、ケント、キャメル、サムタイム(と、それぞれのマイルド)
マルボロ、ラッキーストライク、パーラメントがあった
青ケントは舘ひろしが、赤ラークは柴田恭兵が吸ってたな
それとなぜかその自販機に峰があったw
0410774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 03:58:43.79ID:EQjdLN60
峰夏カシスwパッケが渋かったよねぇw
0411774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 06:51:18.51ID:jwGOY6fN
昔東京でチーマーやってた頃族と抗争したり
薬でハッピーになったり
悪そうなヤツはだいたい友達
殺し以外は何でもやった
あの頃は本当に楽しかった
そして今産まれたばかりの子供の寝顔みてふと思う
「俺群馬から出たことないや」
0412774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 06:55:08.02ID:c3LAT6PQ
「」の中以外はすべて妄想というなかなか良くできた文章
0413774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 07:01:27.24ID:N5dXHAvl
群馬から出ずに東京でチーマーやってたのかよ
0414774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:50.34ID:9ukjDoaN
バイク王のCM見てた。バイクを売りに来た女が、バイクの事をダーリンと呼ぶ。
ボソっと、ダーリンを売り飛ばすのか…と呟いたら嫁が麦茶吹き出して朝から惨事
0417774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 07:53:57.42ID:1gMakGVC
>>394
タバコ屋にはセブンスターとマイルドセブンがあれば十分
0418774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 08:07:00.58ID:juivQEvn
400で高速乗ったら疲れちまって、オッサンが大型乗る理由がわかったわ
0421774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 08:47:09.10ID:6RpM28u5
>>411
あんたらの世代はつるまないと何もできないもんな〜
昔は地下街が21時には店のシャッターしまってその後は手当たり次第の格闘タイムになってたわ
0422774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 09:31:02.62ID:9ukjDoaN
(こいつ、直接脳内に⁉︎)
0423774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 09:53:46.26ID:Nv3iwSvI
>>421
40歳以上でこれとは…
頭は薄毛、中身は子供!
0425774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 10:53:11.87ID:PtHnWCPp
>>403
駅前のデパートにあった
珍しい洋モク買いに学校帰りに制服のまま寄って買ったりした
(学校が駅から徒歩15分のところにあった)
で、学校の先生が張ってて慌てて逃げたりした思い出
今年そのデパートも46年の歴史に幕を閉じたわ
0426774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:07:49.11ID:eDBGjkl8
楽しかったな(´・ω・`)
0427774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 11:54:07.20ID:clAniRvN
俺の高校は馬鹿学校だったから夕方になると自衛隊が校門の前にジープでやってきて
「君、良い体格してるね自衛隊に入らない?」ってしょっちゅう勧誘にきてた
今でもやってるんだろうか?
0429774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 14:46:29.94ID:ZZeCXC6R
銀座ソニービルにもタバコ売り場のフロアがあったなぁ
珍しいタバコのパッケージ見てるの楽しかった
0430774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 15:07:16.51ID:HkxufW0V
中学や高校のときはよくバイクが校内入ってきたな
どこにも行けず可哀相にしか思えなかったな 寂しかったんだろうと
0431774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:46.95ID:F3mvzTyz
タバコと酒ってのは昔はお父さんが子供に買って来させるもんだった。
だから学生服を着たのが来ても売り渋ったりはしなかったの。
0432774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 17:11:16.91ID:jjXqbUD4
子供にとっても、釣り銭から小遣い稼ぐ手段だったりしたしね
まあそんな時代だったとしか言い様がないわなw
0433774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 17:29:29.19ID:2xlvl8f+
今の状況が大らかだったと言う時代が来るんじゃね?
0434774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 17:50:08.47ID:fpITqRSC
>>431
その代わり吸ってるの見つかったらぶん殴られたけどね
0435774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 18:24:41.54ID:pb/UZONU
4月の頭からダイエット始めて75キロから70キロまで落としたぜ。
もうあと2キロくらい減れば満足
0436774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:00:22.74ID:yZ668ft4
>>411
群馬県ってのは自生大麻の宝庫だったろ。
お前ちょっと書く事に気を付けろ。
0438774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 19:56:09.62ID:jwGOY6fN
レスついて結構嬉しいw
0439774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:32.09ID:dp3vaOwH
大麻は使用することは犯罪にならない
これを違法にしてしまうと麻を扱う農家ぎ全部捕まるから
0440774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:04:29.56ID:dkVvmbx4
>>417
いこいとわかばだろが
0442774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:10.83ID:zSzo6d21
>>439
特別許可貰って麻栽培してたやつが大麻所持で捕まってたからな
台無しやろ
0445774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:38:02.02ID:/OofytdB
エコーとかまずいと思ってたのに、ゴールデンバットが美味しいこの頃
0446774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:45:37.78ID:vv56cPR/
タバコ吸ったことない。
0447774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:56:42.87ID:+6oAmjxH
キャスターマイルドのboxじゃない方吸ってたなぁ(boxはなぜか味が違った)
そのころは和モクは軒並み¥220、洋モクは¥250だった
金が無いと¥200のハイライトマイルド、それでも無いとエコーかわかば
エコーの方がセブンスターの味に近くて、エコー買ってた
0448774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:57:39.91ID:yyeikNc/
シケモク集めて解して1本に仕立てる
コンサイスの紙がいい
0449774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 21:58:14.55ID:qWheBIMz
高校の先生がエコー吸ってたが周りの高校生はマイセン吸ってた
なんであんな臭いタバコ吸ってたのか分からなかったが金が無かっただけだった
0450774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:22.99ID:Dww7UULQ
>>439
ちゃうちゃう、野焼きでラリパッパになっても捕まっちゃうからだぞ
0451774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:38.84ID:1gMakGVC
松田優作兄貴に憧れてミスタースリム吸ったがあんまりうまくなかったな・・
やたらライターの炎を大きくしたりして・・
ずいぶん前の事だなあ・・
0452774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:31.05ID:Qbux7LwL
5年前にたばこやめたけど昔は個性的なたばこ多かったな
チェロキーとかシルクロードとか
リベラマイルドは‥‥まあいいや
両切といえばluckystrikeとPALL MALLが旨かったポールモールじゃないぞペルメルな
0453774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:11:03.73ID:SAyBwiAq
未だにピースの両切り吸ってる俺、異端視される
0454774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:55.19ID:UUzmGaqP
私は 嫌煙権 を持っています (`・ω・´)
0455774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:24:55.72ID:LrY8BoW9
みんなまだ煙草なんか吸ってんのかよw
もう煙草がカッコいい時代じゃないんだよなあ

でも美味しいよね
0456774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:25:22.08ID:Qbux7LwL
>>453
両切ピースって1本吸った満足感凄いよな
軽いたばこ一日に何本も吸うより経済的
0457774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:27:18.63ID:kwAKcXa2
タバコ吸ってた時はマナー悪かった癖に吸わなくなったら人のマナーが気になりだすのが自己嫌悪するわ
0458774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:19.58ID:vkyW8QbT
>>457
時代が変わったっていうのも有るわな
0459774RR
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:21.12ID:dp3vaOwH
特攻の拓読んでジョーカー吸ってたな
0460774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 00:11:14.96ID:8LWMXPlp
>>434
はじめて吸ってるのをオヤジに見つかった時にはボコボコに殴られた。
馬乗りになって殴りながら
「なんで親のワシがロングピース吸ってるのに、お前がダンヒル吸ってんのや!ハイライトにせい!」
0461774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 00:23:59.46ID:tD6CnCmg
>>456
貧乏くさくて恥ずかしいが、ほんの数口吸えば満足しちゃうので毎回シケモクにしてる
結果、1日5本程度の消費で済んでる
0462774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 00:39:56.99ID:8FWLz3Fm
>>461
いやむしろ正しい吸いかたでしょ
両切ピースは火付けなくても良い香り
昔たばこ吸ってたとき両切ピースは火付ける前に香り楽しんでから吸ってた
0463774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 03:04:17.47ID:Yo1xmt0m
メンソール出る前は手術針みたいなミントの結晶つけて吸ってたな。まだ売ってるみたいだが
0464774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 06:31:04.10ID:mybuE1iA
>>425
しかしなんでデパートってネット販売やんなかったんだろうな?
もちろん外商部門の稼ぎが大きくて出遅れたってのもあるんだろうけど、
多少高くてもなんかあった時に馴染みのデパートの店員に電話で聞けるって
安心感を買って利用する客も少なくなかろうに。
0466774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 07:38:16.92ID:+i7HIUkH
うちの地域はネット普及前に軒並み潰れた
0467774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 07:49:28.86ID:2s36aIaI
よく地方の駅前にある
無名の大型雑貨商店のようなものを
伊勢丹や三越と同じデパートや百貨店と呼ぶのは違和感がある
そもそも百貨店で閉店はあっても
潰れたものはない
0468774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 07:59:10.08ID:zO4JotaX
>>457
火の着いたタバコを車の窓からポイ捨てするところを見ちゃうとな・・・
いまだに吸ってる奴はやっぱ反社会的な奴なんだろーな と思う。
0469774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 07:59:53.54ID:8LWMXPlp
>>464
デパートで店舗に出向くのは貧乏人。
金持ちは自分の担当の外商部員に電話して、「OOみたいなやつある?」というと
何種類か持って家まで来る。
0471774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 08:22:13.66ID:EYJU6LY6
>>469
店を買う部分あったんだよな
今は値段だけガツガツ
デパートも貸し店舗化しちまった
通販番組なんかだとまだまだ
どこそこ百貨店外商部お奨めなんてやってて
あれは爺婆の憧れを擽るんだろうな
0472774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 08:39:57.59ID:wqE4DhmJ
>>469
甘い。本気で金持ちのおばさまは外商にも持って来させ、なおかつヒマだから毎日のようにデパートに出かけありとあらゆるモノを買う。
0473774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 08:45:51.83ID:Dx6ZsN80
そごうと西武が合併してそごう西武になったの知らなくて「そごう?西武?どっち?」と延々と聞いてしまった事ある
単純に並べるんじゃなくて一つになったと分かるように名前つけて欲しいわ
0474774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:07:16.68ID:+i7HIUkH
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
0475774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:21:22.40ID:c41ijTmT
第一勧銀はなんとなく馴染んだよな、今はなんて言うのか分からんけど
0476774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:25:10.41ID:slxbFvxT
>>475
もう今はみずほ銀行になってしまった
4つぐらい併合したから、
ATMなんかのシステムが超不安定だったらしいな

で、去年ぐらい数日間ATM使えないようにしてシステム改修したらしいけど
0477774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 09:49:07.15ID:wqE4DhmJ
合併以来どっちが主流派になるかでもめてシステム統合出来なかったらしいよ。そりゃ銀行も衰退する訳だ。
0479774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 10:38:44.77ID:SY65xdvs
>>470
ゼントラーディー軍 カムジン

メルトランディ―軍 ラプラミズ
0480774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 11:29:10.32ID:slxbFvxT
>>457
それをこじらせたらキチガイじみた嫌煙になるんだろうな
もうちょっとおおらかになれよと思う

まあポイ捨てやら禁煙のところで吸ったりするのはAUTOだが
0481774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:32:06.30ID:nSaWaXgj
>>464
店頭で現物を見せて商売するのが呉服屋由来の百貨店のスタイルだから。
0482774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:33:18.82ID:CLdRUREu
>>453
あらゆるタバコの中でピースだけは“良い薫り”をしていると思う
但し喫煙者は基本的に信用しない事にしている
吸い始めた時期とその理由を考えればな
0483774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:40:02.11ID:KvnUnjTi
40過ぎで一度も喫煙経験の無い奴の方が余程信用できんわ
0486774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:48.38ID:nSaWaXgj
喫煙者なんて今の時代、ゴミだろ
0487774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:52:32.58ID:8FWLz3Fm
>>463
懐かしい、その後スティックタイプの
フィルターに刺して染み込ませるやつもあった
0488774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:03.60ID:slxbFvxT
ゴミとは思わないが、
肩身が狭くて気の毒だなと思う
ラーメン食った後の一服なんか最高に美味かったんだが、
今やそこいらで喫煙する事も出来ずに気の毒

いまやそれすら無くなったが、
駅なんかの喫煙ルームでもうもうの煙の中で吸ってる姿はほんと気の毒だった
0489774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:52.70ID:Ek2HptFz
俺が子供の頃は電車の中で吸えた
0490774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:55.83ID:tEw+fm6v
プルームテックにして、しばらくしたらそれも吸わなくなって
気が付いたら禁煙できたでござる
0491774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:09:52.81ID:wqE4DhmJ
毎日うちの前に吸い殻捨ててくやつを何とかしたい。時々火が消えてないし。
0492774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:19:19.25ID:fkFX2iZh
>>491
ゴミの不法投棄で通報する
地区のゴミ収集所に地区外からゴミを持ってくるやつも同じ
こういう輩は「誰か片付けてくれるだろ?捨てたのが誰だかわからないなら捨てたもん勝ち〜!」
て軽い気持ちでその曜日に収集しないゴミを持って来やがる
0494774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 13:55:57.88ID:o15nIWWs
最近のタバコは巻きが弱いのかすぐ穂先が落ちるから車のシートはだいたい穴だらけ
0495774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 14:51:55.32ID:6xc9Cb0u
タバコなんて なけりゃないで不便しないけどな
結局はさぼりの道具だからな
自己主張つよいやつの
せめてもの反抗
0496774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 15:49:07.34ID:ogHymbyk
タバコ辞めて分かったのは吸ってる数分で気分転換してたって事、吸ってる間は上司部下関係なく普通に会話出来る事だったな
0497774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 15:53:59.46ID:slxbFvxT
タバコ辞めたらツーリングでの休憩が味気なくなったってのはあるな
しかもその頃ぐらいからコーヒー飲まずにお茶とかにシフトしたから、
休憩しても手持無沙汰
かつその頃からソロツーばっかりになったから、
結局休憩を取らずGSと飯休憩ぐらいしかしなくなった
0498774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 16:25:32.88ID:Kkd1hsom
タバコ吸わないと休憩しないよなあ
俺もメシ休憩、給油以外にほとんど休まないもん
0500774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 17:20:13.54ID:+lLSoDms
俺もいつも一人だからトイレ休憩以外は走りっぱなし
コンビニ、S.A.、道の駅とかしか入らないな
基本的に食べ物は何も食べなくて、たまーにマックで食べるぐらい

今日は埼玉⇒箱根と走ったけど、東名高速と西湘バイパス以外は下道で、
金を掛けずにケチケチツーリング
0501774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:51.92ID:A9yJPxrY
>>480
はい低能乙wwwwww
それを言うならoutですwwwwwwwww
自動ですかなんですかwwwwwwwwwwww
0503774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:08.34ID:Ku4zvjDG
autoに反応するヤツ見るとなんか微笑ましく思う、頑張れ501
0504774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 18:18:33.09ID:3gV+5O2N
今の電子化タバコは肺への悪影響無くなったのかね
0506774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:59.74ID:uE2L9P7p
タールが激減してるから
朝方、うずかなくなった
あと、ユニクロが灰で溶けて穴があかなくなった
寝落ちで焼け死ぬ心配がなくなった
味以外は存外いいことずくめ
0507774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 18:32:47.29ID:H7RVuYAO
寝たばことか喫煙する人の中でも論外だろw
0508774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:55.74ID:XXnT16At
>>480
AUTOってなんだよwwwwwOUTだろ?wwwwwwwwww
こんな英語も扱えないなんて中卒だろお前らwwwww
わかる?OUTだよwwwwwOUTwwwww
Do you anderstand
wwwwwwwwwwwwww
0510774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:20.72ID:zO4JotaX
水曜日が休みの奴って意外と多いんだな・・
0511774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:03:03.77ID:KBTZD2ol
住宅会社は水曜休みだよな
0514774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:10:38.71ID:XQmHKzLM
>>508
英語のネット用語のスラングだろ?
オプンとかもあるぞ
0515774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:12:42.17ID:mybuE1iA
つか>>508はわかってやってるだろw
>Do you anderstand
だしw
0517774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:20:17.12ID:hmsYhq2R
スラングすら理解していないチェリーなんだろ、察しろ
0518774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:29:01.40ID:ne/gXpAm
1本数千円くらいになり誰も吸わなくなったら趣味として喫煙を始めたいと思っている
0519774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:39:04.38ID:4shswpQZ
両切り好きな奴におススメがある
カズベックオーバルってやつ
日本人がロシアで作った本物のターキッシュブレンド
マジ美味い香り最高
0520774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:48.12ID:Jk2rDdxA
>>518
一本数千円払う気があるなら葉巻吸えばいいのに
煙草よりずっと美味しいよ
0521774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:29.45ID:33UIE2y0
>>508
このコピペ知らない香具師がまだいんのか
0522774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:38.36ID:v1KUxpJp
やっぱバイク乗りって喫煙率高いよね
パチ屋とバイク乗りの間は時代錯誤感ハンパない
0523774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:27:05.55ID:s87bxBFL
おっさんの喫煙率が高いだけでおっさん趣味ジャンルは似たろうなもんだろ
0524774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:55:59.00ID:Ek2HptFz
タバコ辞めてから時間潰すの下手になった
前は何時間でも喫茶店とかいれたけど
今は飯食ったらすぐ出る
0525774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:08.53ID:QWE75cXj
誰かがAUTOと書き込んだら>>508のコピペがお約束だよ。
0526774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 20:56:39.72ID:QuhQdqUg
喫煙者の今の境遇は予想出来なかったな
0528774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 21:08:15.80ID:Px1FnWtH
タバコやめたら食事が美味しくなった
ご飯(米)ってこんなに美味しいのかと実感した
依頼、喫煙者が言う美味い店は信用してない
0530774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 21:15:31.34ID:1OK+G/Ap
>>520
そるはタバコとは別物だから…タバコだからいいんだよ
0532774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:28.81ID:szUiR6Qq
喫煙ネタは荒れるってテンプレに書いてあんだろクソボケどもが!
0533774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:45.13ID:vpFB6sdO
荒れるの意味解ってるのかな?
0534774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 23:21:44.12ID:cQ99MhwK
反剃りでボロボロに荒れる
0535774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 23:35:08.05ID:9dTz03Dh
じゃあ次はfack youネタで行くか
0537774RR
垢版 |
2019/05/08(水) 23:37:56.84ID:M9YO0/7a
>>535
くそ、こんなので壺に入ってしまったw
0538774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:47.00ID:SoykBiMI
いつのまにやらお約束が増えてたりして
どこまでがネタなのやら判らない場合も少々
0539774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 10:04:23.47ID:VYY2j5Go
免許更新してきた。優良講習ってTV見て終わりかと思ったら講習室なんだな
0540774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 10:47:03.00ID:cdmE947V
ハゲだからだろ
本来は罰金なんだからあきらめろ
0541774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 10:52:50.07ID:SoykBiMI
場所によるっしょ
ウチの地元だと旧署屋の時は
一階ロビーの一角をパーテーションで区切ったとこでビデオだったぞえ
それも30分しかないのにビデオ自体が45分くらいあって
全部みれないという
希望して居残りさせてもらって全部見て帰って来たぞw
0542774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 10:53:17.26ID:jTHPIxsk
免許の備考欄に「ハゲ」ってハンコ押されたか?
0543774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 11:31:29.52ID:D/bla38Y
40歳以上の会話じゃないね
しかも朝からだぜ
レベル低い奴ら
0545774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:23:28.83ID:WrJpQN5e
>>494
巻きと言うか詰めが弛いんだな
0546774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:16.02ID:W86wi5rK
>>524
それは違うぞ。
もともと時間潰すのが下手だったお前が喫煙という方法しか知らなかっただけだぞ。
食事して2時間もダラダラしないですぐに外に出るんだろ?
今までタバコ吸ってた2時間が使い放題じゃないか。
90分コース(ナニとは言わんが)余裕でイケるじゃないか!
0547774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:59.75ID:tUso5reO
>>543
ここは高尚な掲示板じゃねえ、所詮5ちゃんだタコスケ
0548774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:50.85ID:XhiNgNr5
>>545
昔もゆるかったのか
吸う前にフィルターの方を下に向けてテーブルとかにトントンすると
葉っぱが詰まったていうか締まったていうか、巻き紙と葉っぱに3ミリくらい段差できた
0549774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:37:35.00ID:xipwzhnH
>>524
いいな暇な人は
時間がないときは何らかの勉強してるわ
0550774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:41:08.53ID:MH1bl51i
日本語の勉強が疎かになってるみたい
0551774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:49:56.16ID:2bT3jpZO
世間の日本語おかしくなってるから問題ない
指摘したら時代についていけない年寄り扱いされるだけ
何だよ「わかりみが凄い」って
0555774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:35:39.12ID:3hRJYSYd
時間がない時でも勉強に追われているんでしょう
気の毒な人なんです
0556774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:39:57.06ID:uZmPph2C
俺は若者言葉に迎合してヘラヘラするくらいなら、年寄り扱いされた方が良いな。
だって今の若者は数年後に次世代の若者言葉がわからなくなる。
その時に俺らだけ次世代の言葉をまた覚えて使うのか?
それって必死すぎるゾ。

「正しい日本語がスタンダードなのである!勝手に崩すな!」
って正論を言っておけば、年相応の面目は保てる。
0558774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:02:39.52ID:vOY62GYW
最近の若い男って中学生がスーツ着てるように見えるのって、髪が薄くなってきたのと関係あるのでしょうか?女性はそう見えないけど(美人限定)
0560774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:04:15.78ID:tK7yVc9Z
とか弁が大嫌い
馬鹿しか使わないけどな
0561774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:06:57.03ID:ePyOd8fW
都下弁?
三多摩民disってんのかオラ
0563774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:26.25ID:tK7yVc9Z
「かもだけど」

これも大嫌い
0564774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:31:53.09ID:ePyOd8fW
じゃあもう喋るな聞くなw
0565774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:39:29.01ID:Ver0mdGB
「違くない?」これムカつく
0566774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:13.24ID:Ver0mdGB
「○○でよろしかったですか?」これもムカつく
0568774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:47:37.79ID:ePyOd8fW
「させていただきます」
の氾濫はなんとも思わんのか
そしてら抜きにれ入れ
そこまで言うならよもや使ってはおるまいな
0569774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:51:03.91ID:zNbHWdMe
>>566
それそれ、目の前で会話してるのに
なんで過去形なのかと 問い詰めたい(`ε´)
0570774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:12.98ID:KN1DfPGY
「さわらせていただきました」
0571774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:18.35ID:IXchY3pW
後で後悔する。
一番最初。
0572774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:56:21.19ID:jIFjS2+R
>>560
    ,-───-、
   | ヽ=─~ ̄~-、
  /\ヽ_=二工二=
  //:,`―――--―´
 /::::/ __ __|
 |::::/    -    - |
  (6       コ   .|
  |     ___   |
  |      ー    |
/|     ──  ´\
          /
0574774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:07:36.39ID:ePyOd8fW
>>569
それを言うなら現在完了だな
「あなた様のオーダーはこういうことで間違いございませんでしたか?」
というような意味で発する分には
あながち間違いと言えない
0575774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:24.95ID:tK7yVc9Z
「〜となります」
「〜の方をやります」

死ね
0576774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:39:35.84ID:Neo8LnVw
JKの、これ美味しくなくな〜い?がどっちなのか訳が分からないよ
0577774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 22:17:26.62ID:5mX3Ctqj
チョベリグでよかろうもん
0578774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 22:24:16.12ID:ZBuMojP6
俺のとこは電話かけると
「もしもし、〇×(自分の苗字)でした〜。いつもお世話になって〜」と
まずは過去形
それから挨拶とか用件とかを話すよ
0581774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 00:11:28.00ID:3NtIWDps
>>556
日本語のなかにスタンダードなんて外来語混ぜてるし、結局エゴでしかないのだよ
0584774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:00:58.83ID:S89v9kLJ
>>582
 ↑
グロ注意
0585774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:25:20.99ID:5ZKZskqA
レクサスに犬連れて行くと「お犬さま」て言うてくれるぞ……
0586774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 08:40:38.99ID:BOsJv2WC
「全然」のあとは否定の言葉が来るのだが(言えないとかできないとか)
文法としては間違ってるが、全然言えるとか全然できると言っても意味が通じる
でも明治時代あたりでは、全然言える、全然できるが本当の使い方だったとか
時代で言葉も変化するということなんだな

芸能人が「お付き合いさせていただいてます」やラジオの司会者が「メールを送ってくださってや
お教えしてくださって」なんて言うのを聴くけど
それに影響されてるのか若いの子がやたら(意味も分からず?)丁寧すぎる言葉使いをしているのを聞くと老婆心ながら
慇懃無礼て言う言葉知らないのかな?と思ってしまう
0587774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:30:57.51ID:XLffnr8I
よく芸能人のインタビューなどで、『趣味でサッカーやらせてもらっています』という言い方聞くが、誰に対する敬語なのたろうか?
0589774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:28:36.93ID:iombQkOE
>>555
時間が無いーって騒ぐやつの5chやツイッター閲覧率ものすごく高いよな・・(´・ω・`)
0591774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 11:35:11.80ID:sSgeSsXA
>>587
チームメイトや対戦相手かな?一人じゃ出来ないし(´・ω・`)
0593774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:05.61ID:KPChRQKz
>>590
納車しました自体はおかしくないだろ。
0594774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:53.02ID:K/KOMT5u
バイクショップの店員が、お客様にバイクを納車しましたなら問題ないよね。
0595774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:07:17.80ID:CKiCXt8j
逆は間違っていても違和感はない
0596774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:13:19.27ID:Sd6nic/u
慇懃無礼はキレそうな時に使うなぁ
相方が車壊して来た時とか
ごめんなさいという謝罪が聴きたいのではございませんん
何故起きたか、どうすれば防げたか、今後どうするかを述べていただきたい
0597774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:23:47.14ID:iiCJPhwJ
いくら言葉は時代と共に変化していくとはいえ、する と される が入れ替わる事はないわ
0598774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:34:17.44ID:VsdtYj9w
タイヤ交換されました!
0601774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 12:48:41.40ID:8mziDYCf
>>560
とかなんとか言っちゃったりなんかしちゃったりしてー
0602774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:36:41.46ID:BbL01Mbb
配偶者を相方って呼ぶのは10数年前くらいかな
個人ブログが浸透してからやたら使う女が増えた記憶だけど、メチャメチャ違和感ある
0603774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:48:40.03ID:KPChRQKz
家を新築しましたって人に「大工さんですか?」って突っ込むヤツはいないなw
0604774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:54:31.67ID:57iIKmny
イカ大王「いかがですか?」
0605774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 13:58:40.14ID:8mziDYCf
姫路城を建てたのは大工さん
0607774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 14:03:56.87ID:BVgfofLp
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対 
0608774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:37.01ID:wITpZE7s
税務職員が
「納税しました」
とは言わんな(国民が納税した場合に於いて)
0611774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:58:37.95ID:D/pRbbaO
チョー税なンですケドwwwwwww
0615774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:58.46ID:ZcOy2W3P
おちんちんかくは富山弁
0616774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:21.50ID:Lh5DrimP
おちんちんちょすは津軽弁
0618774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:41.64ID:WC6XA9dA
ちんちんかもかもは標準語
0619774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:53.26ID:8DSDnO5J
ちんちんかむかむはフェラ痛い
0620774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:29:33.19ID:eo0O4l4X
40ともなると仕事や家庭で心休まる場所がないからね
肥溜めみたいなこのスレで童心に帰って低レベルな事書いてると息抜きになる
うんこチンチン!
0621774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:33:28.88ID:HlujZRw0
【北海道】リーダーは40歳 暴走族14人を摘発 国道で信号無視や蛇行運転繰り返す 砂川市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557493654/

暴走集団のリーダーはなんと40歳でした。
2018年、北海道砂川市などの国道で、信号無視など危険な運転を繰り返したとして、暴走族の14人が逮捕・検挙されました。

爆音を響かせて蛇行するバイクの集団。なんとリーダーは40歳でした。
道交法違反の疑いで逮捕・検挙されたのは、滝川市の会社員、山田光一容疑者(40)ら14人です。

14人は去年4月と6月、砂川市などの国道で、最大5.5キロにわたり、赤信号無視や蛇行など暴走した疑いが持たれています。
山田容疑者は2018年4月から、会社の同僚や後輩など少年9人を含む13人を誘い、ほぼ毎週末、バイクなどを乗り回していました。

山田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認していますが、他の13人は「山田容疑者と一緒に走った。ストレス解消だった」と容疑を認めています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000007-hokkaibunv-hok
0622774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:46:01.85ID:HpEvptKJ
山田全員から見捨てられてて草
うざかったんだろうね
0623774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 23:06:38.33ID:dqEK+rGI
>>621
会社っていっても色々あるからなぁ(笑)
0624774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 23:24:26.59ID:+CtbDNxa
なんで1年前の暴走行為で今さら…
チクりでもあったのかな?
0625774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 23:41:47.57ID:5fyAv4pf
ちんちんぬきなっもしたなぁ
0627774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:45.18ID:RvgedBi+
うちの地元でもおっさんが若いの引き連れてブガブガ走ってるわ。はよ捕まらんかな?
0628774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:42.72ID:Jj3tjlQ/
旧車會と珍走団の違いが分からん
0629774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:37.49ID:RA3ML3GA
スペクターの総長は40超えてもやってたよな
0631774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 05:17:15.68ID:IFEMIhXm
>>630
そうだね
俺たちほど暴走してないのは共通
0632774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 07:38:02.48ID:otSKmRoU
性欲が暴走しがちですが諌め方を心得ております。
0633774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 08:54:32.99ID:PRWKGRVA
>>629
あれ 宇梶だっけ・・ 
俳優なのに恥ずかしい過去を公表してる奴・・
0634774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 08:55:26.42ID:PRWKGRVA
あいつはブラックエンペラーだ・・
0635774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 09:26:42.64ID:PRWKGRVA
>>617
つーか 広川太一郎さんじゃね?
0636774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 09:32:10.35ID:PRWKGRVA
>>623
なるほど 荒くれどもが集まってくる会社なんですね
みんなそれ用の騒音をまき散らす珍走車を持ってたって事だもんな・・
なんとなくわかる・・ そーゆー会社ってあるわ・・
0637774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 09:47:37.97ID:IFEMIhXm
>>633
なんにも知らないのに軽はずみな発言だな
彼はその事実をずっと黙ってたのに周りに曝されたんだよ
0638774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 10:16:59.72ID:8crD6DdT
宇梶の黒歴史はラオウだというのに・・(´・ω・`)
0640774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 11:12:59.06ID:/UqA5pFz
宇梶「ハッピーバースデー!」
0641774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 11:29:21.36ID:t+hJBspl
ピカリン(宇梶)は自分で言わなかった
10年くらい芸能界から消えてて最近また出てきたやつは整備不良の単車を集団で違法走行してたとか
ボキャブラ世代の漫才師で今はコンビ解散してピン芸人でやってるやつは
工藤静香ファンでグッズ欲しさにカツアゲしたとか言ってるの聞いて
それで口惜しさや腹立たちさを味わった人、一人ひとりに頭下げて許してもらってからそういう事を言え
それができないなら(できるわけないが)テレビで「若気の至りで〜」みたいな軽い感じで言うなよと思う
0642774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 12:23:29.70ID:ERPA7O/5
何かの対談番組で、宇梶本人が面白おかしく語ってるのを観た事があるぞ。
「200人に囲まれたわけですよぉ〜」
0643774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 16:17:16.57ID:0MrtYSwQ
>>642
言ってたね
みんなで走ってたら石を投げられて、チームの奴等が逃げてしまった
自分だけが残って、一人で角材か鉄パイプか持って振り回して暴れたら、
敵のチームがみんな逃げ出した
とかって話じゃなかったかな?
笑いながら話してたね
0644774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 16:20:42.34ID:+tImOS3H
>>621
前にも珍走摘発したら薄くなった40超えばかりで微笑かった
0645774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 17:21:41.53ID:rg0qvukm
こないだヘルズエンジェルズのベスト着たオッサンが観光に来たんだが
今でもアウトロー集団7日?こわごわ接客したけど

20数年前にアムステルダム行ったらヘルズエンジェルズ各支部のベスト着た
人たちが街に溢れてて怖かった
集会があったんだな
0646774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 17:21:53.99ID:bs4hBxmI
>>628
珍走はヒャッハーな道交法無視団体。
旧車は爺さんの集まる爆音ツーリンググループ。ヘルメットも被るし信号も守る。実質は変わらんみたい。
0647774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 17:25:53.95ID:byABGMLH
んじゃ昨日の集団は合体集会だったんだろかね
若いのとじじぃの両極端に見えたな
メットありで信号は守ってたがコールとか蛇行とか
あげくのずっこけとかはなかった
0648774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 18:44:33.40ID:14hqluS8
>>646
いや信号守らないし騒音撒き散らすし
夜走らない珍走だわ
0649774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 18:51:04.06ID:TkJpl7yy
>>629
真相

自分の認識不足だったら申し訳ないと思うのですが、宇梶君は三多摩・国立エンペラーのアタマで都内はSM川君とか南台のT中S一君が「会長」では?
(大体、当時の都内のエンペラーでは総長なんて呼ばなかったけど…)

管理者
おっしゃる通りです。
しかし宇梶さんがメディアで総長という事でプロモーションをかけているために、エンペラーの歴代総長さん達が同じ仲間として助けていこうと言うことになったので是非宇梶総長としてご理解の上応援していただければと思います。
http://web.archive.org/web/20061025035951/http://www.blackemperor.jp/bbs_n/c_note.cgi?page=80&mode=move&u_max=
0650774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:45.44ID:PRWKGRVA
>>637
悪事は隠しきれないということだな・・
0651774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 19:52:50.25ID:mVo2MzDC
若気の至りのまま止めらんないバカもいるんだから
いいだろもう
0652774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:22:06.41ID:098EBmHv
氷室京介はエンペラーの群馬支部長だっけ
0653774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:43:42.62ID:8crD6DdT
>>646
マスツーとかの集団見るとすげーぞ
暴走族とどこが違うんだこれ?みたいになる
0654774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:52:42.28ID:8crD6DdT
むかしはdevilとかテックサーフ付けてたけどもう付けられん
五月蠅いの駄目になった
とはいえ、人が乗ってるバイクの音は大丈夫なんだがw
えぇ音してるなぁ・・って聞き入っちゃうw
0655774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 21:17:03.29ID:6doxlSCV
15年位前に地元のレーシングチームの方々とツーリングご一緒したがペース早い、イエロー跨いで追い越し、信号で減速してる四輪(止まってない)をすり抜け、99db越えてるのでは?という排気音だった…
一般人からしたら珍走と変わらないだろうな
0657774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:59.65ID:DdrOYQQr
48だけど喉仏の下辺りがVの字に窪んで皮膚が柔らかくなってきた
0658774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 22:36:44.53ID:EJTPijTm
>>654
助手席や後部座席で騒いでる子供が気になって前方不注意の1box
カーテレビに夢中になって回りに注意を払っていないドライバー
こんな奴らにこちらを気付かせるものの一つに
うるさいマフラーもありっちゃありなんですぜ
0661774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 23:03:27.60ID:sKOpOn+y
うるさいバイクは自分のでも他人のでも迷惑だと思ってる
0662774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 23:53:58.85ID:6vxlixFi
オッサンだけど当時から暴走珍走する人種を意図的に避けてきたせいか、過去のはっちゃけ話を聞くのは他人事で好き
当時迷惑被った人には悪いんだが
0663774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 04:02:32.23ID:IN7vnoqH
>>658
爆音は基本後ろ向きに出てるんだぜ
音で気づかせるには前方に排気口持って来るしかないなw
0664774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 06:45:56.98ID:evbuuZys
ちん毛に白いモノが混じってきた
0665774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 07:01:36.53ID:uH7i0CcL
>>655
ただのバイクショップだが、30台くらいの規模ですり抜けしてるツーリングやってる奴らがいる
後続は着いていこうとイエローライン無視して危ない
0666774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 07:11:00.37ID:3FT28cFi
>>665
完全なるDQN集団なので晒して
0667774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 08:30:03.40ID:Dkbqv6+0
>>665
>>665
KA◯Eのツーリングもそんな感じだった
高速ですり抜けするし、一般道の渋滞では歩道も走る
忍者にKERKERとかつけててうるさいし
0668774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 09:46:53.82ID:KV87loPJ
>>641
集団万引きで商店を潰したことをヘラヘラ笑いながら話してたあびる優を思い出したわ・・
そりゃまあ 干されるわな・・
0669774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:03:48.81ID:/LzpJ6zn
あれはたしか万引きとかいうレベルではなく倉庫から箱単位で盗んでいたような
0670774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:43:40.57ID:uXuOJ7jL
まぁ誰しも若い頃はヤンチャな部分あるしね
俺も昔は千葉じゃ荒れてたけど今じゃすっかりただのおっさん(爆
今は児童ポルノや違法ダウンロードとかヤンチャも可愛げもない完全なる犯罪ばかりだから怖い
0671774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 11:26:37.25ID:yovJ5PKM
児童ポルノって昔の方が凄かったんだけど
0672774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 11:39:58.98ID:Y7PbW3vJ
俺も若い頃は仲間とよくヤムチャしたけど最近はしないな

もう歳だし落ち着いたわ俺
0673774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:20:36.18ID:cyjXHSQm
俺も若い頃ヤムチャしてたけど今は魚と野菜中心の食生活です。
0674774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:32:13.17ID:nesxLtzA
ヤムチャと言えば小籠包の旨さを最近知ったよ
0675774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:34:58.59ID:C1qcmiT4
>>671
昔は親が売り物にして、今は自分を売り物として出すのが多いかな
あと市場が闇であった昔だが、今はスマホ1個で誰でも出来る違いはあるな

件数は分からんが、人の異常性は今の方が強く感じる
0676774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:35:21.13ID:ErNRCGbM
まだまだ肉食はいける。
むしろ性欲は今がピークのような気がする
0677774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:04.06ID:fmpAm0uH
devil管って爆音マフラーだと思ってたんだけど今は政府認証もあるんだね

自分の交換マフラー探してて吃驚したわ!
0679774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 13:22:49.91ID:3ckSecf/
>>677
devilは昔のと今のとじゃ物が違うからね
昔の迫力は全然無い
0682774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 13:39:38.89ID:qyocZjQR
>>646
名古屋の窮社会のやつらは、空ぶかしやすり抜けも普通にやってるぞ
二ヶ月前も信号待ちのミニバンの左側すり抜けするときにミラーが当たってへこへこ頭下げてたわ
0683774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 14:01:11.90ID:qyocZjQR
>>675
今は情報伝達が早くなったから、地方の事件でもすぐ全国放送されるからなぁ
毎日死亡事故が起きてるのに「絵になる」事件しか取り上げない

殺人も薬や保険金がらみで悪質巧妙化してきてますね
かっとなって殺したってのが昔よく聞いたフレーズだったのに(笑)
0684774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 14:38:56.42ID:ii3OvCEd
昨日、屁こいたらウンコチびった
会社だったんで体調悪くなったって言って早退したわ
年だな@48
0685774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 14:49:04.83ID:cyjXHSQm
その歳でその理由で早退とか出来るんか…
0686774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 14:58:06.81ID:FHSXeDW/
匂いで大体事情わかるだろw
0687774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 15:00:19.39ID:BkZmNsba
>>684
なら俺ならしょっちゅう早退しなきゃならんぞ
0688774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 15:01:08.96ID:BkZmNsba
十亀を信じてた俺がお利口だったって事か
0690774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 16:00:06.89ID:MmA5ANkV
罰としてエロ画像を要求する
0693774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:40.48ID:KV87loPJ
>>687
後処理は? パンツ替えただけじゃダメだろ・・
0694774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 23:54:28.35ID:mptSsosA
40越えてもこういう若いプリケツな子とタンデムしたい

https://youtu.be/pYiUCw1HCbo

隼あたりで乗ってくれるかね?
0695774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 00:02:43.99ID:ZnDHc0+7
>>653
あー 今日茨城県某所国道4号線沿いにある道の駅に集結してる珍走団を目撃した。
酷いな あれ通報すれば現行犯逮捕できるよ 酷い騒音まき散らしてる・・
通りすがりで運転中だったから通報できなかったが
あれは通報しなきゃダメだよ
0696774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 00:21:37.01ID:rzIl2kyv
とクルマを脇に止めて通報しなかった奴がほざいてます
0697774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 00:54:16.31ID:ZnDHc0+7
>>696
何故あなたは珍走側に立って書き込んでるの?
あ あなた弁護士さんかな?
悪の手先、一般市民の敵、犯罪者徹底擁護の・・
弁護士さんの主張がすべて通ったら世の中悪人だらけになってしまうよね・・
大嫌い
0699774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 01:02:32.51ID:GTDtruRx
ずれてもうたw
694あてな
0700774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 01:13:26.75ID:qHbtalLr
>>697
いい歳して司法のシステムと弁護士の役割りも知らんのか
0701774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 01:14:44.94ID:ZnDHc0+7
すごいね 全部脱毛して割れ目ぎりぎりじゃん・・ 恥ずかしくないのかしら・・
あ でも 快感なのかなあ・・
0703774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 07:56:24.53ID:AbHajI5E
>>688
おう、しっかり鷹にも勝ってリーグ面白くしてくれよ


694みたいのはイベントだから許されてるんだろうけど街中でやってたら公然わいせつで
しっかり取り締まって欲しいわ
自分もしっかり見ると思うけど、なんかイラっとするのは何でだろ
0704774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 08:46:40.18ID:UlC0XFeT
前に秋葉原でこんな感じの女の回りにカメラ小僧が群がって、パシャパシャ撮ってて
女の方が公然わいせつで捕まった?てあった

幕張メッセでモーターショーやってた時も舞台上のコンパニオンのスカートの中を
下から見上げる角度で撮ってるたくさんのカメラ小僧見たけど
なんか見た感じがみんな同じ感じだったな
0705774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 09:02:22.04ID:9lcZw4Cn
>>704
あれはパンモロだな
ローアングラーという言葉をあの時覚えたw
0706774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 09:18:06.88ID:edei/cOo
>>695
通報したって警察なんか珍走の護衛よろしく後ろをついてくだけで
現行犯逮捕なんざしないよ
やる気がある時なら撮影して本人特定
後日逮捕が関の山
0707774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 09:40:43.31ID:Nea/e+JX
>>704
沢本あすかだろ。
写真は撮ってないが当日偶然通りかかってリアルに見てわw
0708774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 11:12:19.90ID:YZRohTNM
偶然ねえ
0711774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:10:31.54ID:Nea/e+JX
まぁあの頃は毎週アキバ通ってたから必然かなw
0712774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:26:52.16ID:ip5uCMsD
>>704
カメラ小僧じゃないジジイばっか
若いやつはほとんどスマホ
被写体も大概は特殊メイクのババア
0713774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:40:46.94ID:A27WJnuE
コスプレイベントだかコミケだかで、
ブスの癖にTバックのスクール水着みたいなの着て、
「下から見たらマ○コ殆ど見えてるんじゃないの?」ってのも居たよね
去年だったかな?
0714774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 12:58:23.71ID:WSacUO5E
露出狂の歌聞いてください
0715774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 13:03:38.68ID:N8N/MhuO
>>713
ハゲはよほど頑張らないと
異性に見て貰えないのと同じ
0716774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 14:26:20.31ID:Y2DkhPhk
>694
もうコミケに秩序すら無くなったんだね
米澤が死んでからもう酷いのなんの
こんなイベント無くなればいいのに
0718774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 14:45:36.48ID:YZRohTNM
>>715
ハゲが際どい格好しても異性に見てもらえないぞ
というか通報される
0721774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 16:04:35.96ID:crq6JgPG
>>713
それ便乗してる会場外の有料撮影会だろ
会場内はタイツ必須だぞ
0724774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 17:41:05.38ID:A27WJnuE
>>717
5chの何処かのスレに貼ってあったぞ
0725774RR
垢版 |
2019/05/13(月) 18:24:10.42ID:ZnDHc0+7
>>714
野球狂の詩を思い出した・・
0727774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:11.29ID:GbYbDihv
>>722
詳しいっつーか参加者なら当たり前の話だしな
便乗の有料撮影会も注意喚起されてるし
0728774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 04:34:18.53ID:yTY0wD8O
むしろ昔のコミケに秩序があったなんて思っているほうがおかしいんだがなぁ
0729774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 05:30:48.95ID:2+P2u1va
語るに落ちる

ふれなばおちんちん
てのもドラマ化されたな…最後酷かったけど
0730774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 05:37:39.44ID:Aeez0kr4
>>728
腹腹時計のコピーを売ってたりしたのは聞いた事ある
0731774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 08:00:57.92ID:hJ1YyvAq
>>700
鬼畜安田の影響だな
0733774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 09:13:51.12ID:8DtYsTm6
なんせ中核派が議員として通ってしまう世の中だからなあ
そして権力に対して暴力革命とか抜かしてるんだが、
自分自身がその権力の一部(議員)になってるという自覚が無さ過ぎて草生える
0735774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:05:06.48ID:g3fWsZEt
>>728
空虚な懐古がこの手のスレらしいけどなw
新しいバイクや車に文句言うのも含めて
0736774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:14:54.50ID:+J/F81gM
俺ぁバイクより“バイブ”が好きでヨ…!?
0737774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:22:51.69ID:5clRXPqF
キャラ名で花一匁をやり
サッカーボール禁止とか言ってた時代はただただ懐かしいものだな
0738774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:37:18.36ID:q43JQ4Hu
サッカーボール禁止…懐しいw
0739774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 11:50:26.42ID:fOsGU92T
>>729
ふなれなおちんちん・・・俺のことかい(´・ω・`)
0740774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 12:05:35.83ID:x2rp7Vi7
子供小さいからミニバン乗ってるけど、別枠で趣味車欲しいなー
ナローポルシェ欲しいけど高い
空冷ビートルが手頃かな
サウンド重視でアルファ156も捨てがたい
友人のローバーミニ譲ってもらおうか…
あー妄想はつきないぜ!
0743774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 12:27:56.61ID:x2rp7Vi7
>>742
デブなBMWミニは、もはやミニじゃない!
ローバーの最終型13インチミニいいよな
0747774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:20.83ID:x2rp7Vi7
>>745
たまたま気になるのが外車というだけで
S30の調律のとれた直6も素晴らしいし、2stセルボもいい音するよな
0750774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:59.78ID:0q7ktvu3
>>749
いやそれは要らん(´・ω・`)
趣味で乗る車としては高くないと思うけどバイクも車も
って訳にはいかないんだよね…
0751774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 15:37:37.33ID:5clRXPqF
KTMの四輪とか買っちゃえ
0752774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:00.68ID:x2rp7Vi7
KTMのクロスボウはマイナー過ぎて部品がない
珍しいの持ってる以外メリットがない
スズキの軽エンジン積んだケーターハムがいい
0753774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 16:54:45.09ID:5clRXPqF
伝説の名車が蘇った! ニュー・ストラトスは7169万3479円というプライスで間もなく納車開始

もうこれでいいじゃん
0754774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:09:32.58ID:+IsUZDg0
>>749
線の引き方がミニのもろパクリですやん(´・ω・`)
0756774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:24:01.88ID:lR6HeFBm
>>752
ケータハム160はもうマニアが押さえちゃって出物は無いよ
0757774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:08.00ID:/Dd/joPA
スレ内にコスプレイヤーの名前知ってる奴居て驚愕だわ・・絶対変態だろ(´・ω・`)
0758774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:39:27.19ID:ckTM+O3+
>>740
空冷ビートル系のエンジンでカルマンギアとかタイプ3なんかどうよ
0759774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:42:02.14ID:gr9dL6Ij
ミニ昔乗ってたけど大変やったわ…
維持費意外と高いし、高速で止まったこともあるし…
0760774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:45.68ID:uHllVQD1
空冷ポルシェとか古いのは俺でも買えそうなくらい安かったのに
今は凄い値段上がってるらしいね
海外勢が日本の中古は程度良いとかって目をつけられたとかなんとか
0762774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 19:08:23.40ID:Bx6UF15b
今更ながらBC5のレガシィが気になってるw
中古屋サイトではもう出玉ないっぽいけど。
0763774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 19:25:28.19ID:aRCo7SbM
バイクばっかりで車はペーパーだけどスバルの車が欲しい
0764774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 20:12:17.33ID:qyk42Lx/
エブリィのMTに乗っとる
0765774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:59.72ID:8LF68N/E
バイクは趣味、車は実用と割り切って安いの乗ってる
本当なら軽がいいんだけどさすがに高速もストレス無く走れるレベルの走行性能は欲しい
0766774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 21:26:08.55ID:SSK40+ou
エアコン壊れた時に趣味の車だからと直さず外した上に
転勤でサーキットが遠のいたら、ただの不便な車に成り下がって
友達に譲ってしまった
山坂道とか走っても面白くなかったしね
バイクはノンビリ走っても楽しめてるから趣味としては凄くいいわ
0767774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 21:37:20.77ID:i66uiuch
>>765
ターボ車なら1300くらいのコンパクトとそう変わらん
0768774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 21:46:38.04ID:Bx6UF15b
NVANにMTのターボが出れば理想的なんだがな。
自分のNinja1000が乗るかどうか調査してないけど。
0770774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 22:19:05.29ID:qJvnv7Jy
粗悪品でごめんなさいも言えないのか
0771774RR
垢版 |
2019/05/14(火) 22:57:48.64ID:iKM6q5jf
>>763
前の型のxv乗ってるけど、ニューモデルのスバル車て(販売先をほぼ北米しか見てないから仕方ないが)全般に渡ってデカいし高い
リコール隠したり、あのバルブスプリングの件なんてかなり悪質
0773774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 00:32:13.46ID:Ww5tVqpB
>>766
新車情報思い出した・・
0774774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 06:39:33.94ID:P22KUjEw
いつもの山坂道へ持ってまいりました
横傾き・・・ローリングといいますが
サスペンションが固めてあるようでよく踏ん張ります
こうすると乗り心地が悪くなるもんですが
趣味用なら仕方がないでしょうかねえ
0775774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 06:46:26.29ID:owttmoMh
不躾棒でのラゲッジ容量測定が無いぞ!
0776774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 06:59:43.78ID:P22KUjEw
スタジオはCM の後だろボケ
0777774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 07:35:20.16ID:lzBaZe34
https://22.snpht.org/190515073313327.jpg
https://22.snpht.org/1905150733146817.jpg
https://22.snpht.org/1905150733164409.jpg
https://22.snpht.org/1905150733177013.jpg
https://22.snpht.org/1905150733190062.jpg
https://22.snpht.org/1905150733203231.jpg
https://22.snpht.org/1905150733403184.jpg
https://22.snpht.org/1905150733421582.jpg
https://22.snpht.org/1905150733434238.jpg
https://22.snpht.org/1905150733446746.jpg
https://22.snpht.org/1905150733458879.jpg
https://22.snpht.org/1905150733470371.jpg
0778774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 07:39:25.42ID:7Z+uWoDK
名古屋じゃ全部見かけるな
0779774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 08:00:13.26ID:Ww5tVqpB
松本走りとかってあるんだってね・・
0781774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 08:21:05.63ID:d9xP3OKR
対向左折に合わせて右折するのは普通だと思ってた。特に右折先が2車線の場合
0782774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 09:03:30.60ID:FLrHYU1i
>>778
三河にはさらに大曲がりがある
左折する前に完全に対向車線に入る車がいる
「はみ出す」じゃない、「入る」んだ
0783774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 09:17:28.32ID:oyDyvLpO
大分で右折信号で右折レーン突っ込んで左折する奴居たな
0784774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 09:22:39.39ID:r5brbKkw
普通に全国にいるような類の違反じゃねえの?
0786774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 09:52:15.39ID:1oWpPMEk
>>779
右折レーンが無い交差点が多いから、
強引に曲がらないと渋滞が酷くなるからだっけか
0787774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 10:09:07.12ID:6I6M5VH3
右折レーンが無いなら分かる気もする。
0788774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 10:48:16.05ID:5xL2vHJ8
上級国民走りやら、アクセルとブレーキ踏み間違い走りやら、車線逆走りやら
0789774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 10:51:02.10ID:r5brbKkw
一々アウトに振って曲がる馬鹿の急増を何とかしろい
0790774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 10:59:34.88ID:ftWSO3r8
2枚とも右折信号写ってるし1枚は右折レーンあるじゃないですか
渋滞云々の原因は大半が何時迄も信号無視して突っ込んでくるからでしょ

ちなみに交差点の設計段階では交通量から滞留長を予測
レーンの長さや右折信号の時間を決める筈
0791774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:00.50ID:FLrHYU1i
>>785
強いて言えばハンドルを強く切らずに、
つまり横Gあまりかからぬよう曲がれるってことだけど

実は逆に二車線道路での右折直前に車を道の左端まで寄せる阿呆もたくさんいる
こちらについては上記のメリットすらほぼない

思うに、多分これが通っぽい、カッコイイと思ってやってるんだろう
0792774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:16:17.97ID:fqmRQz2W
>>781
左折してから右車線に入るのは違法か?
それが合法ならぶつかるだろ。
止めたまえ。
0794774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:33.44ID:t8IHph2a
宮城にはノンウインカー車変がございます
0795774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:45.38ID:FZ3Nfb5z
>>791
左側に自転車やバイクの入れる隙間を作った左折は8割過失スタート
それくらい下手な左折方法違反なのにマスゴミはそういったテーマは特集しない
0796774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:52.38ID:fNx0mbuW
>>794
芋煮県民の俺は仙台駅周辺の片側3車線、4車線の道路を走る時
ものすごい緊張で気が遠くなる
0797774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:07.13ID:r5brbKkw
>>795
煽り運転も
煽られる側が誘発してること多い品
通行帯違反とかでしょ大体
どいつもこいつも学科再履修だw
0798774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:56.38ID:ooLfLJal
最近は 右折 なのにフェイント掛ける奴が多発してる
もう意味がわからない
0799774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 13:19:30.66ID:3TEMo/va
>>771
3台続けてスバルだったけど
もう次は他社にしようと決めてる。
0801774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 13:29:17.86ID:fNx0mbuW
DTの浜ちゃんが東京で運転してて右折したかったんだが
右折車線にズラーと並んでたんで、待ってられへんて思って直線車線をそのまま走って交差点で右折したら
(直線車線が赤になるタイミングでとか?右折車線が赤になるタイミングとか?)
ポリに捕まった
「こんなん大阪では当たり前やん。だれでもしてんねん。こんなんで捕まる?直線車線空いてんねんで!ええやん。」て思ったてtvで言ってたな
大阪民国て怖いわ(´・ω・`)
0804774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 13:48:37.21ID:86GPYQ3a
大阪でもそんなん滅多におらんわ。
ダウンタウンの2人はもともと大阪やなくて兵庫の尼崎の人間やからそのへんのこと言ってるんちゃうんか?
0805774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:18.46ID:fNx0mbuW
>>804
そうかぁ
そう言えばあの二人、日本のスラム街て言われてる?尼の潮江出身だったな
0806774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 14:32:02.90ID:m3Wq1n80
ダウンタウンとか
どう見てもチンピラでしかない
チンピラの言葉を有り難がったり
崇拝する摩訶不思議な人たちがいる
0807774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 15:04:27.22ID:lzBaZe34
今度は千葉市原で乗用車突っ込み
しかもさっきテレビで見たらまたプリウスだったぞw

https://this.kiji.is/501267741942842465?c=39550187727945729

15日午前10時25分ごろ、千葉県市原市の公園で、遊んでいた保育園児らの近くに乗用車が突っ込み、
かばおうとした女性保育士が右足を骨折した。市原署によると、園児は車と接触していないとみられ、
けがの有無や状況を調べる。

市原署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで同市五井、自称無職の泉水卓容疑者(65)を逮捕した。

署によると、園児5人と保育士2人が砂場で遊んでいた際、公園近くの駐車場から発進した泉水容疑者の車が、
フェンスを突き破って突っ込んだとみられる。
0808774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 15:55:59.60ID:ytlZzZgj
またプリウスミサイルかよ
どうせならヤクザの事務所とかに突っ込めよ
0809774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 16:13:33.65ID:9nc8gVuP
>>806
ダウンタウンが出てきた時に横山やすしに「お前らのは漫才じゃないチンピラの立ち話や」って言われたんだよな。
お前が言うなって感じだがw
0810774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 16:25:19.37ID:1515C94J
>>809
仕事としての振る舞いだろ
明らかにやっさんの言に頷ける
特に全国に出たての頃の浜田は

内海好江師匠にも番組内で「素人さんに手出しすんなや!」と怒られてたしな
0811774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 16:38:38.24ID:QbVEqwEe
踏み間違い突っ込み事故のニュース見ると、やれやれまたかとゲンナリする
面白かったのは、坊主がたこ焼き屋タコボーズに突っ込んだ事故くらいだ
0812774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 17:35:23.83ID:pL4AWpYW
そろそろトヨタはプリウスの不具合を認めてリコールしたほうが良いんじゃないか?
0813774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 17:40:10.67ID:pvIDLgtn
日本で一番人を轢いてる車種は間違いなくプリウスやろな
0814774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 17:41:20.25ID:Y1+6Mtf5
数が多いとされる老人が突っ込む先には必ず子供がいる。ホントに子供の数は減っているのか?w
0816774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:04:33.73ID:0UF++0jf
事故起こした奴等は声を揃えてアクセル戻らんくなったって言ってるな
0817774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:11:28.14ID:xKHgl+EO
プリウスてギアとか分かりにくいんだよな
エンジン音しないし
かといって踏み間違いするのはどうかと思うけど…
ウチの親父もプリウス候補に入れてたけど
ギアとかサイドブレーキとか昔ながらの位置のやつにしたわ
0818774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:14:01.23ID:zVYzmKo9
プリウスにマニュアルがあれば…
0819774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:18:04.23ID:yqaZb56S
プリウスはシフトがかなり独特の作りになってるみたいね
普通のオートマシフトからだと最初結構戸惑いそう
0820774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:26:25.69ID:0r4tsofo
親父の形見のプリウス乗ってるけど、そんなに特殊かなあ。初見は戸惑うけど、慣れたら気にならない。
ファンカーゴとハイエースも乗ってるけど、特に問題ないぞ。
0821774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:29:12.48ID:uyp2k9r9
シフトのゲージがジグザクのやつ?
外車に昔からあったやつじゃないのかな
0822774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:30:49.23ID:yqaZb56S
>>820
だから普通ならすぐ慣れるところが老人だと・・・って事なんでしょ
0823774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:31:31.85ID:t8IHph2a
ダウンタウンが東京進出した初期の頃はハマタがいわゆるどつきツッコミをしたらみんな引いてたんだよな
それがいまや笑いの基本みたいになってやっぱダウンタウンはすごいよ
0824774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:07.99ID:uyp2k9r9
>>823
とんねるずにやたら絡んでたの覚えてる
0825774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:51:05.10ID:OBrsK/m6
ハイブリは踏み始めから最大トルクだから踏み違いしてシートに貼り付けられれば年寄りなら踏み増しするよ
モーター制御で抑制すれば良いんじゃね?
0826774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:52:56.46ID:vt/ZO8PY
>>825
モーターのトルクが低回転からもデカいのが影響してるかもね。
0827774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 18:53:58.64ID:LDA0jL9e
プリウスって停止状態から暴走する場合はモーターで音もなく突進するの?
アクセルベタ踏みでエンジン唸ってるならドライバーも、
ヤベ、アクセル踏んでるじゃん
て認識出来そうだけど、モーターのみで加速していくのならブレーキ踏んでるのに何で???てなりそう
0828774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:00:48.36ID:0r4tsofo
>>827
Nに入れたままアクセルベタ踏みして、そこからDに入れると急発進する。
Nに入ってる間は、エンジンもモーターも無反応。
これが原因じゃ無いか?ってツィート見かけたけど、アクセルとブレーキって踏んだ感触が全く違うからなぁ。
そんなこともわからんくらい耄碌してるんだったら、免許返上してもらいたいとは思った。
0829774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:01:40.44ID:yqaZb56S
>>821
それじゃなくジョイスティックみたいな奴
どのモードに入れてもセンター位置に戻ってくるんでシフトレバー見ただけじゃどこに入ってるか分からないらしい
0830774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:05:52.13ID:vt/ZO8PY
>>829
レバーがセンターに戻らない方が分かりやすいよな。
レバーがセンターに戻る位なら、ホンダのIMMDハイブリッド車で使われるボタン選択式のが良いと思う。
0831774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:06:04.63ID:okshUizf
>>821
いや、ゲーセンのジョイスティックみたいなの
>>819
FIT3HVもプリウス型なんだけど、別に不都合ないよ
AT系の車ってほとんどがアクセルもブレーキも踏まなくても進むんだから、レンジ(ポジション)かえてからもゆっくり操作したら
操作に関しては問題ない。
プリウス独特の問題が何かあるのかもしれんけど。
0832774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:07:26.44ID:okshUizf
>>828
ブレーキ踏まなきゃN→Dって入らないんじゃないの?
0833774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:14:50.80ID:jqNvRubO
>>832
プリウスは入る。
他のハイブリッドや電気自動車は入らないのが多いらしい。
0835774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:18:37.07ID:oGO+92cg
ハンドルをなるべく大きく切らないドライバーが増えた。
路地の右折でアウトインアウトしてくるのが怖い。
0836774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:31:49.16ID:ftWSO3r8
仕事でプリウスに28万キロほど乗ってるが良い車だよ
故障もゼロだし
シフトレバーに問題はあるのかなと思うけど、他のミニバンも同じだし
やっぱり乗る人が問題だよね
0838774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:43:37.44ID:uyp2k9r9
>>829
>>831
左右だけならバスのATでそんなの見たが
ややこしそうだな
でもインジケーターくらい見るだろ?
0839774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:46:11.39ID:ubQoNgUH
>>828
パニクってるとブレーキ踏んでるもんと思い込んでるから「あれ?なんでブレーキこんなスコスコなの?
ブレーキ壊れた!?もっと強く踏み込んで少しでも効かせなきゃ!!」ってなるんだよ
ソースは俺
0840774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:51:50.34ID:qxs8R8JV
グッディ!で千葉のプリウス事故見たんだがコインパーキングから出て
直進して公園に突っ込んだ感じだったな
本人が「車が急に走り出した」と証言してるのを見ると
精算機で金払う時、Pに入れないでブレーキペダル踏んだまま金を入れようとしたが手が届かない(もしくはお釣りを取ろうとした)
身を乗り出したら足がブレーキペダルから離れて車が動きだした
慌ててブレーキペダル踏んだらそれはアクセルペダルだった
そして急発信
こんな感じかな?
0841774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:53:58.51ID:mRcaA469
>>835
あれは教習所で覚えた操作速度を状況に応じて変える事が出来ないだけ
0842774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:58:30.68ID:SNd38FNM
>>840
四十肩やってからコインパーキングでは横着しないでPに入れて降りて精算するようになったわw
0843774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 19:59:32.24ID:uA0GxX4b
>>836
俺も仕事用にプリウスを昔から歴代乗ってる
年間3万キロは乗るから、リッター25キロは地味に助かる
自宅の広大なお庭でテストした時はメーター読みで180はでるし(表示は180で止まってそこから加速する)
0844774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:13.58ID:ftWSO3r8
>>837
それよく言われてるけどHVシステムのバッテリー交換はあまりしないよ
3世代目からほぼないんじゃないかな
自分のも1度も交換してないし不具合もゼロ

社有車だから記録付けてんだけど、もうすぐ7年 先月276,033km時点での総給油量が11,584Lだから燃費は23.82km/L
因みに4月の月間燃費は20.01km/L
1年目の4月は24.07 km/Lだからバッテリーの劣化があるのは確か
だけど総燃費はもう殆ど変わらないわ
営業車なのでかなり乱暴な運転してるけど、大人しく走れば25〜28 km/Lくらいは行くんじゃないかな
0845774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:09:44.18ID:ftWSO3r8
>>843
だよね
やたらと叩かれるけど、道具としては物凄く優れた車だと思うわ
0846774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:19:14.56ID:OBrsK/m6
前のHVは満充電してたけど今のHVは満充電じゃなく20〜80%位を保ってるからバッテリーが長持ちするようになった話を聞いた事ある気がする
0847774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 20:39:11.39ID:uA0GxX4b
>>845
仕事や道具としては俺もそう思ってるよ
逆に爺と婆が使う道具ではないかもね
0848自営業
垢版 |
2019/05/15(水) 20:55:54.59ID:UtwJjPsN
>>799
仕事用でトヨタのオラオラ系高級ミニバンとハイエース、家庭用でスバルのハイオクターボを所有している。車の完成度などは人によって感じ方が違うことも理解しているし、スバルにはリコール対応の拙さもある。それを踏まえた上で個人的に車としてはスバルが好きだな。
0849774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:03:56.26ID:LDA0jL9e
>>840
ニュースでは料金を払うのにブレーキを踏んだままチケットを探してたら突然急発進したと言っていたよ
ブレーキを踏んでいたのに何故急発進したのか分からないって証言してるみたいだけど、踏んだのはアクセルだよね
0850774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:14:31.05ID:Fms6e2M+
>>798
nhkあたりが年より向けに運転方法のガッテン放送しない限り直らないだろうね
やつらはガッテンや病気の特集だけ鵜呑みにするから
0851774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:22:48.73ID:Fms6e2M+
>>849
こういうバカのクルマはアクセル踏んだら「アクセルアクセル」って延延と喋り続ける仕組みにしてほしい
0852774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:28:09.96ID:jqNvRubO
>>849
駐車場出口軽く下ってたから、ブレーキ踏まないとそもそも真っ直ぐ行っちゃうはずなんだよ。
チケット探す余裕なんて無いはず。
0853774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:28:16.55ID:NHBKgr3N
今どのペダルを踏んでいるのか、視覚と聴覚で知らせるのは良いかも
0854774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:07.37ID:kEEJrmoL
もうプリウスにはイベントデータレコーダー標準装備化が必要なんじゃない
0855774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:32:20.64ID:j4zMT/0Y
もう熊本ペダル義務化必至だな
0856774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:39:15.30ID:+VKt/5Zi
>>851
それ良いアイディアだな。
今のうちに特許取っておけ。
0857774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:41.69ID:Ww5tVqpB
>>851
おお! それってグッドアイデアだよ!
音声での警告 いいんじゃないかな・・ 
とくにわけ分からなくなってる高齢者に効くんじゃないかな・・
0858774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:41.43ID:o0BLVKgf
ブレーキを踏んでいるのにアクセルアクセルって音がした。
0859774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 22:14:20.11ID:yicZDbG6
何いってんだよ
これほどの事故を
引き起こす車両を作ったトヨタが
事故の賠償・責任を負うんだよ

winnyの作者がカワイソス
0860774RR
垢版 |
2019/05/15(水) 23:06:11.83ID:ROk2xVHB
>>799
ずっとトヨタだったんだけど、トヨタ車全般のフロントのデザイン受け付けないのと
取引先の人たちがレボーグ、フォレスター、淫婦乗ってたんで今回初めてxv購入したんだが
トヨタグループだし、自社開発してたアイサイトを止めてトヨタのセーフティーなんちゃらにするとか噂あるしで、次はどうしようかと思ってる
車はいいんだが買ったとこのスバルディーラーが通常ではあり得ない店長交代劇や統括にまで話が届いてる(尋常じゃないお客様からのクレーム等)という
県内のスバルディーラー内でも有名な問題ありのディーラーだったていうことが理由(俺も2回クレーム入れた)
ディーラーが良くなって、欲しいと思う車種があれば車自体は悪くないので買いたいが
0862774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 00:09:35.72ID:Gzw64FJo
>>852
>駐車場出口軽く下ってたから、ブレーキ踏まないとそもそも真っ直ぐ行っちゃうはずなんだよ。
>チケット探す余裕なんて無いはず。

俺もそう思う。
トヨタマンセーの奴らって、どうして論理的思考が出来ないんだろう。
0863774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 01:56:06.41ID:pbHu3U3m
こないだ始めて使ったけど、電子式のシフトスティックは慣れないと怖いな
メカ式のシフトレバーは高く付くんでメーカーとしては電子式にシフトしたいんだろうが。シフトだけに
0865774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 03:52:05.44ID:CHvh3oYE
イタドリを採ろうと山沿い歩いたんだけどイタドリに似た、茎の細い
どちらかというと下草って感じの株が沢山あったんだけどもこれは
栄養の少ないイタドリ?それとも似た見た目の別種?

最低でも茎は成人男性の親指くらいの太さはあると思うけどめっちゃ細くて
これはイタドリではないのかと思ったんだけどどうなのか?
0866774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 04:46:12.94ID:YP5iC4Gn
イタドリって今の時期に取っても固くて食えないと思うんだが...
0867774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 06:10:14.43ID:ZH7wT7JQ
イタドリてなに?
こしあぶらの天ぷらは好き
0868774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 06:20:20.14ID:lOqFfD5D
>>833
なるほど
他の車みたいにブレーキペダル踏んでN→Dって入れたつもりが、実際はブレーキペダルじゃなくてアクセルペダル踏んでると
急発進になるのか
普通のガソリン車ならアクセルペダル踏んだらエンジンの回転数上がるから踏み間違いに気付く可能性あるけど、
HV特にプリウスはモーター回るだけだから気付きにくいね
0869774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:46.38ID:YpXinX7T
こしあぶらって昔は見向きもされなかったのにな
0870774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:10.90ID:U4GJIeVz
>>868
あれってクリープ現象みたいなのないのかな
俺まずブレーキ踏みっぱなし自体を避けてる
一時停止以外はNに入れてサイドブレーキ
発進はDに入れてサイドブレーキ外して
クリープで進みだしたところでアクセル踏む
フィードバック得られないと恐いな
0871774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 07:37:06.85ID:ZH7wT7JQ
>>842
その一手間をすることで大惨事にならないのにね
精算機に幅寄せできないと、駐車券もお金も入れられない
そうするとドアを半開きにしてやるけどそれでもダメだと結局降りて精算する
後ろに順番待ちしてる車がいると焦ってつり銭落として、車の下に転がって行ったり
おばちゃんだと腹のぜい肉がつっかえて、誰も見たくないのにパンチラ胸チラとかもう(´・ω・`)
0872774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 07:55:51.40ID:Kni+HYnL
>>865
食べられる方は確か「オオイタドリ」とかなんとか・・
0873774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 07:58:06.90ID:Kni+HYnL
>>869
ウコギ科の新芽は美味いのばれちゃったんだよな・・
0874774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 10:13:04.16ID:S48ilEyo
>>871
なに言ってるんだよ
降り始めたらパーキングが抜けて自分のクルマに引き殺される事故が一年に一回はニュースになってるやん
0875774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 10:44:21.94ID:lNBuZYEe
葛の目を素揚げや天ぷらにするとアスパラに似た風味がしてけっこうイケます
0876774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 11:08:37.45ID:1XFFD4kv
>>851
それえぇやん それえぇやん 暴走せぇへんや〜ん ♪
0877774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 11:18:16.99ID:3in+36uZ
スタートレックに出ていた俳優が
自分のクルマに押し潰されて死んでいたな
0878774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:10:14.39ID:IqtmCjcN
愛車のジープが欠陥車だったらいしな
0879774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:24:23.65ID:4AbRapEZ
ブレーキと一体化してて、踏むとブレーキで横にスライドさせるとアクセルになる装置を地方の車屋が開発してるのに
メーカーが導入しないのはおかしいわ
0880774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:35:27.00ID:9eoaB/kc
そこでワンハンドルマスコンですよ
0882774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 12:52:59.83ID:51j9o7KX
道路にタイヤ用のガイドレール設置すればハンドルは要らなくなるね
0883774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:23.09ID:tWiTSmUz
>>879
明確なメリットがあるかどうかの他社特許物をホイホイ使う訳ねーじゃん
0884774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:58.18ID:pw7U+2rH
>>879
横方向の回転を微妙に動かすの難しいよ。
0885774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:57.97ID:oogqiVPv
スライドさせて切り替えるなら急ブレーキのとき遅れるだろ
0886774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:05:02.98ID:9eoaB/kc
例のシフトノブを手で押さえ付けてないとアクセルが入らない
これでどうだ
手を離せばどっちを踏もうがブレーキになる
ハンドル操作どうするのだということなら
身障者仕様の片手で回せるタイプにすればいい
これなら左手はずっとシフトノブ押さえていられる
多少の不便は我慢しろ
シフトをガムテで固定する馬鹿が出てくるというならw
停止状態で定位置に戻さないとエンジンも止まり
定位置でないとエンジンかからないようにすればいい
0887774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:14:04.89ID:LGvDA8Ul
65歳以上はオートマ禁止
これで一発解決
マニュアル乗れなくなったら免許返納で
0889774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:26:32.32ID:FNwDT4kd
世界からオートマチック廃止と古い車にもブレーキアシスト装備義務化とドライブレコーダー装備義務化かどう?
0890774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:17.48ID:pw7U+2rH
普通のAT車は暴走は少ないでしょ。
0891774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:33:14.46ID:z8GnrTJY
MTならギア上げない限り速度に限度があるけど
ATは際限なく速度があがるじゃないか
0892774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:50:50.92ID:9eoaB/kc
お腹が空くと怒りっぽくなるじゃないか
0894774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 15:56:26.02ID:e3zGu+Sz
音声入力でいいだろ。
「プリウス発進!」とか叫ばないと動かないの。
0895774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:05:53.95ID:CHvh3oYE
>>866
トウがたった太いのをひと節乾燥させて漆塗って筆入れにしようかと

>>872
やはり種類が違うみたいですね
0896774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:31:45.91ID:oogqiVPv
おまえらここがバイク板だと忘れてないか







車もバーハンドルにしてバイクと同じ操作方法にすれば良い
バイクでアクセルとブレーキ間違えるやつ居ないからこれで解決
0897774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:42:23.07ID:/DYbEXqf
プリウスはブレーキ踏まなくてもNからDに入るのが問題って書いてる人が居るけど
他のAT車でも同じように入らなかったか?
AT車ずっと乗ってないし自分の勘違いだろうか??
0899774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 16:56:02.06ID:z8GnrTJY
両手両足でなんかスイッチ押して
顔面センサーで目を走査して
スイッチがオフになるか目つぶるか顔が横向く等で
駆動切れよ
0900774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 17:09:55.92ID:TLfH+zuR
>>887
トゥクトゥクみたいなハンドルが自転車みたいでブレーキが両手で握るようなのにしか乗れないようにすればいい。
アクセルベタ踏みでもブレーキが作動してるときはアクセルオフとかね
0901774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 17:28:59.29ID:LGvDA8Ul
新たな機構や仕組み作るのは金がかかる
オートマ禁止は金かからないぞ
0903774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 17:49:57.28ID:pw7U+2rH
>>897
ハイブリッドじゃないAT(トルコン)はブレーキ踏まないと、Dレンジに入れられないよ。(インターロック掛かるから)
0904774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 17:53:57.02ID:9eoaB/kc
ブレーキ踏まないとPから抜けないのは分かるが
色々変わってるんだな
0905774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:43.23ID:dL+pPv9h
>>897
普通のAT車だと、Nでアクセルベタ踏みしたらエンジンがものすごいうなりを上げるから絶対に気づくのよ
プリウスは全く無反応
0906774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:00.90ID:mnvM0jB9
>>897
昔乗ってたのはブレーキ踏まなくてもN→Dは入った。
でもガソリン車だったんで、アクセル踏んでたらエンジン音で分かると思う。やったことないけど。
0907774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:10:20.64ID:9eoaB/kc
>>906
乗ってるw
車齢20年超
P→R 要ブレーキ&ボタン
N←→D←→2 はブレーキもボタンも不要
前後の状況によってNで空ぶかしはたまにやらかすw
0908774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:19:12.49ID:ucjY/zax
ハイエース4型だがブレーキなしでN→D入ったわ 
普段やらないから意識しないとやらないな
0909774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:23:42.22ID:4YolOH9P
高校から20年原付
もうしわけねえ
いつか中型とるから
0910774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:24:23.83ID:mnvM0jB9
N→Dってのはないな
PからDとかRからDはあるけど、Pスタートだとブレーキ踏まなきゃ操作できないし、Rスタートだと直前はブレーキ踏んでるから、
どっちもアクセル踏むことはないわ
0911774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:24:51.04ID:UN6F1PU8
NーDはどれでも大概入るでしょ
Rはブレーキ踏まんと入らんが
0912774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:29:44.53ID:YpXinX7T
プリウスでブレーキ踏まずにN→Dに入れると
ピーピーと警告音して入らないよな?確か
0913774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:33:35.53ID:9eoaB/kc
お節介な上に俺流押し付けるのが駄目な気がするなプリウス
0914774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:36:51.49ID:QXfLqoW3
家の親父もプリウスだが、エンジンかけっぱなしでPに入れ忘れて降りて
車が動き出したんで慌てて乗り込んでブレーキ踏んでた
プリウスのあのシフトレバーはパネル見ないとどのレンジに入ってるか分からないね
目で見て今どこに入ってるかわかるオーソドックスな
P−R−N−D−(トヨタだと2ーLだっけか?)のシフトレバーが無難だね
0915774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:38:56.23ID:nEMlcfbM
プリ公の嫌われっぷりは異常(´・ω・`)
0917774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:42:17.57ID:dL+pPv9h
>>912
現行のはしらんけど、親父の2型(池袋のやつ)は何事もなく入る
0918774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:50:22.58ID:YpXinX7T
>>914
それもプリウスはピーピーと警告音するんだけどな
もっと、老人モードとか搭載してクラクションでも鳴らすシステムじゃねえとダメか
>>917
俺の仕事用プリウスは3型(30型)、明日検証してみるよ
0919774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 18:57:23.01ID:mnvM0jB9
いわゆるATって色々あって面倒だよね。
MTは簡単だった。何かあったらエンストしてくれたし。でも今はMTでもクラッチ踏まなきゃスターター回らないんだよね。
なんか余計なお世話なようにも思う。
0921774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:48.34ID:uDyEcBT7
ある意味手動ローンチスタートみたいなもんかw
シグナルダッシュでホイルスピンきめたいキレたジジイのためにあえてそういう機構にしてたりw
0922774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:03:39.85ID:xj/C2vxX
>>921
うむ。Dに入れた瞬間、結構な勢いで飛び出すよ。全く予期してなかったらちょいとビビるくらい。
0923774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:05:20.88ID:e3zGu+Sz
そもそもATでNには入れないだろ。
0924774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:06:58.77ID:myE0DZU2
>>923
昔MT乗ってたひとは信号待ちとかのちょっとした停止で一旦Nに入れるんじゃない?
0925774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:09:57.98ID:YpXinX7T
>>924
ATは常にクリープかかっているから、それ嫌がる人はNにするよね
0926774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:17:18.16ID:wdthVIva
たった今、写真に撮った
NからDにそのまま入るけど
Nでアクセル踏むとメッセージと共に警告音が鳴り響く
ゆっくりと加速する程度のアクセル量で鳴るからベタ踏みなんて有り得ない
P以外でドアを開けても警告音が鳴り響く
この音でもダメなら車に乗ってはいけないレベル
自分が乗ってるからだろうけど、ネットの過剰なほどのプリウス叩きはちょっと異常だと思うわ
https://i.imgur.com/4Ninu1y.jpg
0927774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:20:44.31ID:sWTgIIxD
なんかで停車中にNに入れるとATFにかかる圧力が頻繁に変わるから
ATFが劣化するとの話を聞いて停車中にNに入れなくしてる
その分しっかりブレーキ踏むけどな(必要に駆られて)
0928774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:20:55.01ID:YHlED9lM
>>916
必要だな、

恐るべき殺人マシーンだな
0929774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:24:30.01ID:YpXinX7T
>>926
だよなあ・・・
昔、アメリカで暴走事件のプリウスが、ヒステリーの如く叩かれたのを思い出しているわ
0930774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:25:25.25ID:mnvM0jB9
>>926
プリウス、ってもたくさんあるし、あなたのがそうだった、のは分かるけど、他のはどうかは分からないよね
FIT3HV乗ってるんだけど、ソフトのバージョンアップで、ドア開けたらエンジンかかるようになった。ということは、同じFIT3HVでも
バージョンアップしてなけりゃドア開けても
エンジンかからないってこと
ほんとAT(と括っていいのかは分からんが)はめんどくさい
0931774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:27:18.41ID:APkTts4x
70歳↑はオートマ禁止で
0932774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:35:49.58ID:YUeTHjLJ
>>926
皆実態知らないからね
悪目立ちしてるから
「ほらまただ」と確証バイアスだけが
雪だるま式に膨れていく
0933917
垢版 |
2019/05/16(木) 19:56:17.54ID:xj/C2vxX
>>926
おお。やっぱり対策されてるんだな。
0934774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:25.13ID:3Xml8Mu1
黒塗りDQNプリウスも激減したな
やつらもこんなんで影響うけるのが面白い
0935774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 20:52:55.17ID:BJWRinl4
原付から、原二ライダーになりましたー
0939774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:20:30.32ID:8PZVyU5T
これだけ騒いでるのに誰もプリウスの登録台数、高齢運転者の割合、ドライビングポジションとペダルオフセットについて検証しない。
シートのセンターからのオフセットも調べずに危険なペダルレイアウトとか言う奴も、長年乗ってるけど踏み間違えた事なんかない、だから問題ないとか言う自動車評論家もバカ。
感情論でなくちゃんと定量的に何故議論しないのか、と。人が死んでるのに。
豊田社長がデータ示して「他社と比べても問題ないです」と言えば良い
0940774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:24:50.28ID:xNgSAWY0
>>939
客観的数値的なデータが出てこないってことはだな、
0941774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:17.48ID:U4GJIeVz
オスプレイも統計的にはヘリより安全なんだ
0942774RR
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:40.51ID:md+TUhSG
トヨタに逆らえないからだよ
0944774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 03:09:56.79ID:HMAIGwhJ
あんなにコールうるさかった板橋区も全く無くなった
254 17号 環七 環八 大宮バイパス 首都高5号線と主要道路いっぱいあるから暴走族多かった、戸田からも来てたし
都内はもう群れてないのか?足立葛飾江戸川方面はまだいそうだけどどうなんだ?
0945774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 03:13:26.99ID:4T4aSd9h
先輩おっさん方1日頑張って何キロくらい走れる?
先日250キロ走ったら尻が痛くて体くたくたになってショックを受けてるんだが
0946774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 04:36:52.55ID:wgMBaFGo
>>940,>>942,>>943
そういう理解になるわな。俺もそうだが世の中の大多数は黙ってあっ(察し)てなってる。まあメーカーも高齢者もその他のドライバーも自戒すればいいのだろう。俺も60過ぎたらMTに戻ろうかと考える
0947774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 04:43:09.24ID:wgMBaFGo
>>945
400kmぐらいは楽勝。でもバイクによるだろうな。俺は渋滞したら途端にライフが減る 笑
シートのできがいいVストロームなんでケツより先に手の方に限界が来る。 連レス失礼
0948774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:17:08.22ID:d+baDrkH
>>945
800kmは有効射程。先日駿河健康ランドから誕生日クーポンもらった@青森

尻痛いのはニーグリップせずにどっかり座っちゃってるから。どっかり座ると
腕だけのハンドリングになって上半身全体が疲れる。乗り方見直してみては。
ついでにガラナ買ってこい、後輩。
0949774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:24:53.92ID:f4eN3AHZ
スズキのオフ車は拷問器具だといわれてるがシートを低反発にするとあら不思議快楽に・・・
0950774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:44:05.50ID:tzNZjYQu
ハゲは三角木馬シートな
0951774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:49:56.35ID:4T4aSd9h
>>948
メッコール買ってきました
下道で800?!
0952774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:54:07.50ID:Lw/HlAzQ
>>945
GWに鳴門から大阪を高速、大阪から埼玉まで下道の720kmを6時-24時の18時間で走った
(渋滞数箇所)
全部高速なら1500kmくらい走れる気がする
0953774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 05:58:33.29ID:4T4aSd9h
>>952
正に鋼鉄の尻だな
これからはガチマンを名乗るがいい
0954774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 06:03:26.09ID:tzNZjYQu
>>952
バイパス迂回を散々強いられる原二で
大阪〜東京間を15時間で走ったわ
一般道も静岡のBPを使えれば楽
0955774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 06:32:46.12ID:fILILnre
車両とシートによるけど、正直いくらでも走れる感はある
俺も下道のみで5-24時で800km。でもセカンドの原2だと300kmが限界
知り合いはほぼ高速のみで1日1200km。
どこまで楽に行けるか試したけど、どこまでも行けそうだからあきらめて帰って来たんだとw
0956774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 06:54:26.85ID:JFnxRA/c
新車の慣らしが1日で終わっちゃう
0957774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 07:13:06.15ID:nAj2XcLQ
下道のみなら400kmかな、今までの最長は高速ありで800km
リッターツアラーで痛みはないが疲労が限界になる
注意力が散漫になるのが自覚できるレベルだけど多分、マスでついていくだけならもっと走れると思う
0958774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 07:39:08.78ID:/V6BCfzb
土曜日に新車受け取って、週明けに初回点検の予約を入れた事ならある
0959774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 07:51:12.39ID:U4/BhC1+
>>945
高速道路をどれぐらい走るかによるだろ
一概には言えないんじゃないかな
俺は300キロでクタクタ
0960774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:01:22.14ID:lUxDDpnn
高速と下道半々で500キロも走ったらおなかいっぱい
0961774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:11:13.14ID:KqKAlEiD
ソロツーだと、休憩最小限で走りっぱなしパターンが多いから、
下道の山間ワインディングメインの300km位でお腹一杯だし、そこそこ疲労してる。
自分のバイクの1タンクで走れる距離だし。
0962774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:19:54.50ID:uPXVjV/Y
>>945
アラフィフでPCX/150
下道だとお遍路しながら370km
高速込みだと紀伊半島一周600km
MT下道で長距離長時間走れる人はすごいと思ってる
0963774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:40:25.91ID:J47F+ri+
ウチリッターだけどガソリンが200k持たない…
0964774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 08:59:30.49ID:p8VdKAzn
昔のバイクか?
燃費悪いのが普通だったんだぜ
0965774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:05:21.61ID:VyMTy/5T
>>959
基本下道でツラくなったら高速って感じだ
>>962
KF30だがまだ馴れてなくて尻が痛い
前は2stLeadで600キロとか走ってたけどもう無理そうだ
0966774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:21:28.62ID:Eg96DCOY
再起動します
再起動します
0967774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:40:40.87ID:7NO8FSdL
俺のGPz1100はトリップメーターが150〜160くらいでタンク上のフューエル警告灯が点滅するんで
なんだよ燃費悪すぎだろこれ!て思ってたらqじゃなくてmi表示だったのを後から知って
恥ずかしさのあまり脱糞したわ
0968774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 09:52:05.35ID:U5vaCwdD
最近Vストローム650に乗り換えた
タンクが20gで燃費が25㌖/gを切ったことがない、400㌖は走れる勘定
おかげで田舎道を安心して迷えるわ
0969774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:09:20.47ID:oPL+0M1c
俺のZZR1100はリザーブ含め満タンで24ℓ。だいたい燃費は20〜25ℓ/kmなので、これまた400km以上は走れる計算。
実際去年リザーブになった時点で400kmは超えてたな。燃費よくて助かる
0970774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:19:16.23ID:3EZhwmk0
だいたい30〜60分に一回大臀筋をほぐしてやれば痛みはほぼ無くなる
0971774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:21:21.60ID:Lbgeugsx
>>962
距離を走るのと
楽しむのは必ずしも一致しないので
個々の環境の範囲内で
安全に快適に走れる範囲でいいと思う
0972774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:37:08.79ID:29v1yCun
>>969
ZZR1100はデザインも大きさもベストだと思う
ZZR1200はフロントとリアの見た目が・・・ ZX-14はあまりにデカすぎると思う
0973774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:43:02.97ID:XlOWkGBL
>>945
ZX-14R(ゲルザブ有)で紀伊半島から若狭湾総なめ下道8割、高速2割の1300km超
下道だけならV125Sで名古屋⇔富士宮540km
0974774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:43:39.67ID:05CbVJsA
>>969
俺はデビューイヤーの14Rだけど燃費計にはリッター17と表示されてるな
だいたい300近く走ると燃料計が点滅し始める
一回の給油で400走れたら安心だろうな
0975774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:52:47.32ID:nLSX9mvV
みんな航続距離が長いんだね
俺は'90 TZR250 なので、100キロ走ったらガソリンスタンドを探す
0976774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 10:55:26.51ID:05CbVJsA
14R    2170mm × 1170mm × 770mm、269kg
ZZR1100 2165mm x 1205mm x 730mm、233kg
乾燥重量はそれなりに違うけど
乗り換えてもデカすぎる、ってほどの違和感ないと思う
間に所有した12Rこそ乗りづらくてしょうがなかった
4000キロくらい乗ってすぐ売ったからなw
0977774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 11:09:17.75ID:9iP0n31k
一日走ろうと思えば幾らでも走れそうだけど
翌日以降の事考えたら300〜400q位が限界
距離よりも乗ってる時間の方が重要かも
0978774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 11:12:08.02ID:rTOwQTKL
空いた高速とワインディングと信号だらけの街中
距離や時間で疲労度が等しいわけがない
0979774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 11:17:29.38ID:B3+cvFWI
シートが良けりゃ体が疲れるまで
ダメなシートだと2時間おきに休憩が必要
0980774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 11:44:28.07ID:mxOZMEpQ
うちのGS1200SSは20Lタンクだけど、給油ランプ点滅→点灯位で給油すると18L位かな。
山間ワインディング主体で楽しく走って17〜18km/Lだから、航続距離は約290kmだな。
0981774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 12:10:32.19ID:F0+TC+pO
>>958
納車された当日に大阪〜東京間を2往復し
翌日に壊れたとバイク屋に持っていき怒られた奴がいた
GSX-Rだったかな?
0982774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 13:13:32.43ID:HYWAiDvB
バイク便?
0983774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 15:32:16.61ID:dPBVnArO
>>976
14Rは装備の数字で1100の数字は乾燥だから、装備重量だと14Rと変わらんだろね
0986774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 15:51:48.93ID:gfXboc9j
バイク便で稼いだ分全部バイク代になるイメージしかない
あれってもうかったんだろか
0987774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 16:37:08.86ID:ee7Pqm2u
>>945
今年のゴールデンウィークに3泊4日で1300km走ったな
内訳は300+500+200+300
心地よい疲れで毎晩10時前におネム
0988774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 16:44:20.58ID:4GWio4aW
>>981
2往復する間、当然エンジンオイルは交換してないんだろうなあ…
同じような話で、PCX150を納車直後に東京〜大阪移動しようとして、名古屋で焼き付いた話なら聞いた事あるw
0989774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:15:37.72ID:h1qOlJXd
>>975
RZ250RRだけれど、タンク容量が20Lで高速100キロ巡航だと22〜23km走るからリザーブまでで400km走っちゃう
その代わりに2stオイルが滅茶苦茶減るのはご愛敬で、友人に「お前は前を走るな」と言われる
0990774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:19:35.94ID:07a+pToX
>>970
あなた
大切ななにかをお忘れでないかい?
0991774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:20:36.11ID:gfXboc9j
オイルタンクも大きいしいいじゃないか
ツレが乗ってたγとかオイルタンク小さくて
ツーリングの時オイル缶持ち歩いてたぞ
0992774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:22:19.04ID:OstihrM9
そういう時代も懐かしいなあ
俺が常連だった店はYSPで働いていた人が独立した店だったので、
ヤマハが多い、つまり2stが多かったんだよなあ
俺もRZ-Rに乗ってたし

ツーリング行くとウェアが真っ黒になるんだよな
0993774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:25:12.50ID:6zM9jRvI
>>989
22〜23キロも走るの?
燃費が良いね
フルノーマルだけど、慣らし運転で走っても20〜21キロだったな
街乗りだと12キロぐらいしか走らない時も有るけど、
それは天使が飲んでいるからだな
朝イチ給油⇒100キロチョイ走る⇒給油
で計っても、やっぱり17キロぐらいまでしか燃費が伸びなかった
0994774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:43:40.62ID:8913dbyG
>>989
最後尾を走るのは当然の気遣いでしょ
0995774RR
垢版 |
2019/05/17(金) 17:46:15.76ID:h1qOlJXd
>>992
2stあるあるだね>ウェアが真っ黒
>>993
フルノーマルだから良いのかも
でも、流石にパーツ入手が困難になってきて、特に各シリンダー周りのガスケットの在庫がラストだから、そろそろ盆栽になりそう…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 5時間 51分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況