X



【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/04/26(金) 18:00:03.22ID:NmbkpbyU
イグニッションオンから常時撮影で事故に対応できて、動画アップもできる優れものなドライブレコーダー。

持ってる人、買いたいなと思ってる人、事故で嫌な思いした人等々、情報交換しましょう。
マウントがむずいとか、取り外し楽々じゃないと飯食いに行くとき不便とか、そのあたりの使い勝手含めて話せたら最高です。

バイク用ドライブレコーダーまとめ Wiki
(古) http://wikiwiki.jp/bikedriverec/
■前スレ
18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551690000/
■関連スレ
▼バイク板
【戒め】今日見た事故を語るスレ74【予防策】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538973246/l50
【車載】バイクでカメラ撮影機材総合【ドラレコ】 3 (ワッチョイ)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1518938902/l50
▼車板
ドライブレコーダー総合 132 (現在934レス)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553616000/l50

次スレは>>970あたりでお願いします
0447774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:39.23ID:7vLhv2n4
餌はペットフード的なのでいいのかな?
0448774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 11:16:32.74ID:ighmrgBh
生ゴミでよくなるんじゃないか?
0450774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:19:13.84ID:JGDOAGyk
バイク用ドライブレコーダーを車に付けようと思っています、調べても同じことをしている人が見当たりません。

ボンネットとリアバンパーに付ければフロントガラスに雨粒が付いて駐車監視の画質が低下する事を防げそうですし、セパレーツタイプなので車内がスッキリしてよさそうですが

バイク用ドライブレコーダーを車につけることに欠点はとかありますか?
0451774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:25:25.66ID:op2h5AL1
>>450
ちょっと横に逸れるけど何で車用の2カメラドラレコにしないの?
0452774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 13:28:39.66ID:op2h5AL1
>>450
何度も申し訳ない。
雨掛りにならないバンパー内に仕込めるからバイク用を検討してるって読み取ったんだけど、バイク用で駐車監視できるタイプってなかったと思うんだけどバッ直にして常時録画で運用するの?
0453774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:05.63ID:Ks3jBul1
ケーブルの長さがギリギリ(延長もあるが)
駐車監視なんてあったか?Gセンサーの設定に違いがある
画像や価格や信頼性が車の方がある
ユピテルやケンウッド買っておけば間違いない
イチイチ曲がった事をしても良い面などないと思う
0454774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:16.41ID:JGDOAGyk
>>452
バッ直するつもりです。

車用でも防水社外カメラタイプならいいんですが…
0455774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:18:06.13ID:JGDOAGyk
>>453
ガラス越しだと雨とか雪で駐車監視が出来ないんですよね。

常時録画して毎回毎回パソコンで映像をチェックしながら呑むのが日課です。
0457774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:25:29.06ID:64Lcs10S
できればリアルタイムで監視したいでしょ
わかるよ俺もそうだから
0458774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:25:32.02ID:Ks3jBul1
ま、正直友達にはなりたくない感じだ

好きにシナ
車を売った方が人生楽しいと思うぞ
0459774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:48.27ID:64Lcs10S
自室を警備室みたいなモニタルームにしたい人って
わりといると思うけど
0460774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:22.24ID:XxR9lZ7Y
キモヲタは周りも自分と同じと思いこむから怖いよな
0461774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:00.50ID:Ks3jBul1
このスレを見てきて思う事は
ドラレコに興味がある奴の半分以上はちょっと世間ずれしているんだろうなと思う
だから、自分が正しい証明がしたくて付ける
違反だろうが我流だろうが自分正しいってキチガイが多かったよな
0462774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:36.28ID:JGDOAGyk
>>458
車大切にしすぎて同じアパートの住民と喧嘩になって鬱になって退職してニートしています。
0463774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:51.32ID:Ks3jBul1
さっさと売れよwその鉄くず
0464774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:03:35.24ID:aUB/tmHB
>>450
いることはいる。

その書き方だったら車外設置だよね?
欠点:
・カメラケーブルを延長できるバイク用ドラレコでないとケーブル長が足りない。
・延長に耐えるドラレコはビットレートが低くて画質が悪い。
・保安基準で突起物に関する決まりごとがあるので出っ張った取り付けをすると最悪、車検通らない。
・雨天・降雪でレンズに付着すると滲んだ画像になる。
 車内設置の場合はワイパーふきとり範囲に推奨されるのは視界復帰できるから。

適当なところで車板に行きなよー
0465774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:07:26.26ID:64Lcs10S
こんな話題でもマウント取りに来るやつ
わりといるんだね
0466774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:33:34.17ID:JGDOAGyk
>>464
ケーブル4メートル×2なら足りそうですけどね(o・ω・o)
0467774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:39:07.56ID:fXTNm0Ek
>>466
1カメラタイプ二つが一番妥当と思うよ
0468774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:41:46.18ID:aUB/tmHB
>>466
車が何かも他人にゃ分らんのに・・・
記録本体をどこに設置するかで必要な前後カメラケーブルの長さも変る。
買うにしても
100均のダイソーなんかにタコ糸とかロープ売ってるので
それ使って配線ルートの必要なmを調べてからのほうがいいよ。
0469774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 16:43:59.53ID:lbsafjE9
スレタイ読めよ
スレチ消えてくれ、構って欲しいだけの爺は本当に邪魔だわ
0470774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:04:35.24ID:aUB/tmHB
短気過ぎ カリカリしてたら事故るぞ
0471774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:32:49.22ID:Nb7PqFfz
短気?
自分勝手な老害らしい反応だな
0472774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:42:26.74ID:aUB/tmHB
話し変って
結局 AKEEYO AKY-968G は重複フレームありでのフロント擬似60fpsカクカク動画 みたいな書き込みあったけど
持ってる人で分る方、何フレームごとに重複入ってるの?
リアが25fpsみたいだから実50fpsの重複フレームで擬似60fpsなのかな?
それだったら東日本地域の利用者は信号機が長いこと消灯状態なのかね?

AKEEYO は変なことせずにメニューで実60fps/55fps(リア30/27.5fps)選べるようにしとけばよかったのに
いろんなメーカーから仕入れてる末端店舗だから各機仕様バラバラ?
0473774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:44:59.84ID:g6ck3tak
老害って言われて正したか
良い心掛けだね。
0474774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:50:08.30ID:aUB/tmHB
IDコロコロの変なのが湧いてるみたいでキモい
0475774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 17:54:18.78ID:i49e9m7l
>>474
短気過ぎ カリカリしてたら事故るぞww
0476774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:09:28.21ID:n6OEsMLf
バイク乗り自体がジジイとDQNが多いからまともな流れを期待する方がおかしいんだよ
ここは中国人と知恵遅れの騙し合いの場みたいだし俺みたいなバイクを趣味ではなくただの足にしか使ってないのにこういうスレ見てるのは珍しい方かもな
0477774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:10:24.15ID:aUB/tmHB
うわぁカマかけたらマジでIDコロコロキモいのが湧いてんのか粘着で統失かよ
こんなのが居座るから過疎になる
0478774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:18:25.70ID:6D9ITZ4r
>>477
短気過ぎ カリカリしてたら事故るぞwww
0479774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 18:20:51.78ID:vFsXcb0P
老害って言われたのが本当にショックだったんだね(笑)
粘着だ糖質だってレッテル貼り返そうとしてる所が老害らしいわ(笑)
0480774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:12:06.82ID:Ks3jBul1
前からidコロコロと老害しかいねーだろ(笑)
0483774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:26:09.45ID:4Bsnresg
>>482
自分で老害ですって言っといてどうした?
0484774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:37:13.11ID:Ks3jBul1
やっぱりそうなのか?
会話できねーもんなおまえ
自分で老害って言っておいてって俺に意味つうじてねーぞw
いっつもぶっとんでんな脳みそ
0485774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:53:55.48ID:ZeI6UeOd
老害は老害って言われると即キレるよな(笑)
0486774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 19:56:27.61ID:109fUWph
ID変えても言葉遣いが変わらないからNGしやすい
0488774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 20:14:29.35ID:lTBCQPo3
AKY-968GってIMX323じゃないよね、発色もかなり悪いし
ロットによって違うのかな
0490774RR
垢版 |
2019/05/09(木) 21:20:00.15ID:Ks3jBul1
>>489
ちゃんと病院にいってる?
死ぬまで働かないわけにはいかないだろ?
0492774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 00:20:32.67ID:N2ZFUJ1x
種類豊富な車用をバイクに付けてみたいけど、防水、防塵で無理なんだよなー。
0493774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 00:58:51.66ID:2z4pcigr
見かけは良くないけど防水と防塵はビニールをかぶせればいけるよ
レンズ部分はプラ板で
真っ当な車用であれば真夏でも大丈夫
0494774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 01:05:52.22ID:K38atwXn
そういや車内の方が熱くなるんだよな
0495774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 01:31:20.50ID:Q7KVN/qp
ビニール被せたら光学特性が・・・
0496774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 03:07:54.15ID:/XYQ54JV
シュリンクフィルムで包むとか
0498774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 06:39:38.24ID:n7Ct/4Xh
IDころころ変えるやつが一番キモイ。生きてる価値ないから自殺しろよ
0500774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:07:02.30ID:6zyeqRLn
iPhoneだと今でもID変えられないんかな
0501774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:19:56.37ID:zKcq4zuI
朝から老害がガチ切れwww
0502774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 07:52:19.32ID:uoBtLGVn
レス乞食コロコロと老害対決かwww
人生を5chにかけてんだな
0505774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 09:33:17.32ID:QOvP/+Hl
昔のヤンチャ坊主VS現代のヤンチャ坊主って感じだね

俺が昔栃木でヤンチャしてた頃はネットがないから本人同士直接だったよ
今はネットに舞台が移っただけだと思う
0506774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 10:20:25.17ID:Uhi13sY7
これを面白いと思って書き込んでる老害
0507774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 11:03:57.52ID:RN3+XEua
もうそろそろ
普通のドラレコの話だけにしようぜ
これじゃ荒らしとかわらん
0509774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 11:30:12.82ID:uoBtLGVn
爺老害 マウント馬鹿は自粛しろ
我流運転 皆免許あるんだからwうぜーよ
IDキチガイ 病院行け
0510774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 14:36:45.35ID:emoyIFCZ
前スレの>791 VSYSTO M2F Proユーザーさ〜ん

見落としてました、ぜひUP待ってます。
ところで花見日和も見ましたがフロントカメラが少し上向で空に明度が合ってんじゃないかなーと思います。
もう少し下げられたら全体の発色良くなるんじゃないかなと

918774RR2019/04/24(水) 20:44:24.85ID:pBN7JZ9t
>>811
GPS込みのデータ、需要あるなら当たり障りのない場所で録って上げるけど
0512774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:55.46ID:hcfzmTgq
爺老害ってなんや、頭痛が痛いみたいでアホっぽいな
0513774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 16:25:23.28ID:K38atwXn
動体検知付きのって前後カメラが
自動で検知するのですか?
0514774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:20:43.84ID:6BmSrVzD
これからドラレコ買う予定なんですが、
M2F Proとミツバのならどっちがいいんだろう?
0515774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 17:34:11.18ID:HQ5nJqZn
ミツバってまだ出てないやつ?
分かるわけないだろ
0516774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 18:18:47.28ID:QpBVkNLe
gps必要派ってどのくらいいるんだろうか
0517774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 18:24:27.89ID:4OxlKUR1
それ知ってどうすんの?
0518774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 18:25:30.54ID:emoyIFCZ
>>514
数ヶ月先発売後に誰かのレビュー見てから決めればいいじゃないか
少なくともM2F Proは前スレで生動画データを上げてくれてるし
今のうちダウンロードして実画質を確認しておけばどうだい
0519774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 18:25:44.97ID:Q7KVN/qp
>>516
時刻合わせマンドクサ・・・な人が圧倒的多数じゃ?
0520774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 18:52:14.49ID:6BmSrVzD
>>518
サンキューです
ミツバのは本体がデカそうに見えるんだけど気のせいかな
本体デカイとシートの下にあまりスペースないから(厚み的に)厳しいかもと思って
ミツバの情報が出るまで待ちたいと思います
0522774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:26.52ID:nVQ/3ePo
ミツバ 200万画素せめて400万画素はホスイ
ようつべで見比べたら全然違う
200万画素は今では普通
0523774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 21:48:12.49ID:+CtbDNxa
ミツバは本体も防水だから、取り付け場所いろいろ選べるぞ
0525774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 22:57:54.09ID:nTX0u+rW
いいことに気づいた!
鉛バッテリーを、リチウムに替えたらスペース空くわ。これでETCとドラレコ本体も楽に収まる。
0526774RR
垢版 |
2019/05/10(金) 23:22:52.59ID:qMx8awd8
ようわからんドラレコ比較ブログにP6Fの1500円オフクーポンがあったからポチって今日届いた
さらに出品者のクーポンと合わせてGPS付けて17000円弱だった
テストしてみたけど確かに画質は悪くないね。ただカメラがクソデカいから取り付け場所に悩む
0527774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:42:50.20ID:6U1cu5OF
音を捨てるならM2F Proが最強でしょ。あの前後の画角は死角が殆ど無い。画質も言う事なし
トラブったらキルスイッチでエンジン切って電源落とさなきゃ音も拾えるだろうし
音だけ録音するドラレコつけてたって良いしね。
0528774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:44:27.29ID:6U1cu5OF
安いアクションカムに外部マイクつけて画質最低にして録音用として使うとかね。
0529774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 13:48:24.96ID:wpIotdYU
>>513

これ、じわじわくるんだが
0533774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:41:33.09ID:D0GQwF4o
>>527
音を別に録りたい場合、ICレコーダーを胸ポケットにでも入れとく方がよりクリアに録れるよ。
どうしても車体に付けてると音は悪くなる。
俺は Panasonic RR-XP007-S ってのをベストの胸ポケットに携帯してる。
仕事中の会話録音にも向いてる形状
今の製品は RR-XP009 だね
https://panasonic.jp/icrec/products/xp009.html
普段の走行では使わない。
他のは重かったり充電式だったりでバッテリー付け替えできなかったりする。
これはNi-MH単4形1本で結構ロングランに使える。
超小型カメラでレンズ見えてると盗撮冤罪や停止を要求されたりしかねないがICレコーダーは警官こまごま言わない。
0534774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:51.73ID:8wAmI+OX
688でもこんなもんかい
688はファーム更新で綺麗になったって話だったが
188と同じだな
0535774RR
垢版 |
2019/05/11(土) 22:14:40.44ID:Cbf6E108
あ、ファーム更新してないかも。今度確認する
あともうちょっと下げないと空拾いすぎな感じはするね
0537774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:10.37ID:GlvyZZTM
右見てないで出ているもんね
殺しにきてる
結局、生画像ではリアカメラにナンバーはちゃんと映っているの?アップ動画は劣化しているけそ
0538774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 09:54:22.46ID:3Tn8pOE+
どう考えても予測運転でトラック前で停止できるだろ

それをイエローカットして空ぶかしして自分が正義だと思えるのがすごい
0539774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:06:02.25ID:mHRZQlPt
またコロコロの釜って釜っておねだりか(笑)
かまってーかまってー、僕さみしいのー(笑)
0540774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:13:18.36ID:1tBwoX7d
老害のかまってちゃんやろ
0541774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:14:29.66ID:mHRZQlPt
僕、可哀想なのーかまってかまってー
見てみてー僕こんな悪い事を言っているよー叱ってかまってーーーーーwwwwwwwww
年齢を聞いてみたいw
0542774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:46.24ID:mHRZQlPt
レスちょうだーい
こんな可哀想な僕にレスをー
僕可哀想、僕可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0543774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:43.18ID:DCfYIzuP
相手が悪かろうが何だろうが事故起こさないように
するのが一番だからね
0544774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:27:08.38ID:mHRZQlPt
あーーん、僕の話をきいてーーーーー
可哀想な僕の話をー
僕可哀想だからかまてーーーーかまってーーwwwwwwwwwwwwwww
0545774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:28:45.26ID:mHRZQlPt
僕みたいに引きこもって5chに張り付いていたら事故は起きないよー
みんななんで僕の意見を聞かないのー
僕さみしいー僕が正しいんだよーー
家から出ちゃだめだよーあぶないよーwwwwwwwwwwwwwwwwww
0546774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:23.29ID:5R9JIQqG
やっぱり老害荒らしやん
0547774RR
垢版 |
2019/05/12(日) 10:35:21.34ID:mHRZQlPt
すげー
相手にしてもらって喜んでんよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています