X



【KTM,HUSQ,BETA】海外EDレーサー総合【part3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/04/23(火) 11:44:51.35ID:13El6mtc
【KTM,HUSQ,BETA】海外EDレーサー総合【part3】

KTM
http://www.ktm-japan.co.jp/

HUSQVARNA
http://www.husqvarna-motorcycles.com/jp/

HUSABERG
http://www.saku-corp.jp/husaberg/

BETA
http://betamotor.jp/wp/

SHERCO
http://www.sherco.jp/

TM racing
http://www.tmracingjapan.co.jp/

GASGAS
http://www.gasgastrial-japan.com/

前スレ
【KTM,HUSQ,BETA】海外EDレーサー総合【part2】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521035148/
0900774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 06:05:12.61ID:ScxMzlvE
>>898
股下70は流石にキツかろうて。
乗りこなせる人ならそのくらいの身長で下げずに乗ってる人もいるけど、スプリング変えてサグ出ししてから実際に乗って、それでも辛いと思ったら下げた方がいいんで無い?
0901774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 06:33:40.32ID:o/FcMXyY
MXなら足付きなんて関係ないけど、EDは足つく方が良いよね
体大きい人が羨ましい。
0902774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 11:07:41.81ID:UUmAxW5k
excの標準スプリングの装備込みの適正体重て80くらいだっけ?
0903774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 11:24:36.27ID:aNOz/yqb
ハスクのTE、FEは確かこんな感じ
ちょう柔: 65〜75 kg
ちょい柔: 75〜85 kg
ノーマル: 85〜95 kg
0904774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:06.55ID:aNOz/yqb
>>903
違ったな
柔: 65〜75 kg
ノーマル: 75〜85 kg
硬: 85〜95 kg
0905774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 16:24:24.34ID:B1YT0UIj
やっぱ体重が厳しいのか
ネットのインプレ見ても股下変わらないのに両足着きますとか見るしメタボおじさん目指すしかない
0906774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 18:52:00.18ID:ZKdIvbFh
ローシート、プリロード抜きとフロント突き出しで。170くらいなら大丈夫じゃない?
0907774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 08:46:35.76ID:CX4t7SBA
体重と言うかライダー荷重(装備品込み)だけどな
0908774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 09:04:44.45ID:hVrMB8CM
エンデューロならプリロード多め、ダンパースカスカでいい
MXと違いスピード出せない下手しかいないし、ジャンプもないしね
0909774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 11:21:13.46ID:qUfB0ha2
プリロード抜きとかはやめてちゃんと装備重量に合わせたバネとサグ出しした方がいい
0911774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 22:21:48.75ID:a+8y9Uud
オフロードって装備5キロくらいかな?
0912774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 22:31:23.10ID:ZhEzLgfC
全裸にブーツとヘルメットだけでもそれくらい行っちゃうよ
0913774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 07:29:29.00ID:Mpm9dGrF
銀座の交差点で信号待ち(exc250tpi)してたら外人に親指たてられてウインクされた

濡れた
0914774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 17:54:45.96ID:wElbEuU7
ハスクもKTMもバイクは良いけど、
自分と相性の良い店を探すのが難しいね。
0915774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 20:01:17.94ID:TkuESlrN
ファッションじゃなくて本気で遊んでるお店が良いね。
0916774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 20:14:36.12ID:/+cGIL5f
首都圏でオススメのディーラー教えて欲しい
Y●Y●の悪評は確認済みです
0917774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 21:05:48.67ID:PyQ6/K+k
極論いえばディーラーは全部だめ
0919774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 21:30:30.18ID:/+cGIL5f
>>918
馬かさい○まが首都圏じゃマトモと聞いてます
0920774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 21:35:01.34ID:HAYHrd1G
関東の事は知らんが和田家さんに行けばどんなトラブルも解決してくれそう
0921774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 22:43:06.05ID:Is94Gglc
足つきも親身になってくれるだろうな
0922774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 00:40:56.46ID:vEkyumu5
Y●Y●、特別ダメとは思わないけど、
人の話を聞いてくれないのよね。。
0923774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 15:49:42.43ID:zbXpFrhD
みんなが言う悪評の店、
ほんと最悪最低な店だったわ。
0924774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 18:05:47.17ID:eGT2hwVR
>>923
どこの優良店で買ったのか教えてくれよ
0925774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 21:35:28.21ID:HCBa7SH4
狭いスペースにバイクをいれたいので、サイドスタンドを立てた状態のte250iとexc tpi 250の全幅、全長を教えてください。
0926774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 21:39:55.90ID:jZu2U1fX
狭いスペースにバイクを駐車させたいので3車種とも2021でte250i、250exc tpi、ec250のサイドスタンドを立てた状態の全幅全長を詳しい方、教えてください。
0928774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 03:04:46.01ID:/YAWtuW8
全長は変わらんだろ
全幅も基本ハンドル幅なんだから80cm前後じゃねぇの?
0929774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 07:30:04.88ID:nN1Q4Efd
ハンドル切ったら変わるだろアホか
0930774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 07:57:02.95ID:wIr1jJSC
スペース気にして停めるのにハンドル切るか?
0931774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 08:10:54.50ID:IQ8zl25F
配送プロはハンドルオフセット、フルロックして積む
0932774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 08:11:46.54ID:h4m7Fsnn
スペースによって右切る場合もあるしな
0934774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 23:04:25.86ID:IN/8+kAk
te250i試乗して欲しくなった100%オンロード走行の自分なんですが、さすがにモタード化するほど予算がないです
最近ツーテンタイヤってロード寄りのオフロードタイヤを知ったんですが、これ履いて峠を快適に走れるならこれで良いかな?って思うんですがどうなんでしょ?
結構オフロード車で峠が速い人も居るみたいだし
少しは林道とかも走ってみたいなって気持ちもあるのでホイールそのままの方が良いのか迷ってます
大径ホイールだと峠は走りにくいですか?
0935774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 23:14:42.37ID:p/6/hlSC
>>934
サーキットは勧めないが、峠なら余裕でしょ
0936774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 23:52:48.62ID:IN/8+kAk
>>935
そうですか自分にはこれが正解のような気がしてきました!
ありがとうございます
0937774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 08:33:38.04ID:WB7q2uhF
タイヤより2stレーサーのメンテサイクルとか平気?
オンロードのツーリングに使うとあっというまだよ
0938774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 08:44:43.22ID:91NHTmqN
とりあえず乗ってみればいいじゃん、年間1万キロとか2万キロとか走るバイクじゃないでしょ
0939774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 09:32:51.53ID:TJWXZoLi
一般道ならリエゾン走るようなもんやろ
レースほどは消耗しない
0940774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 10:10:56.33ID:JvpOAK/G
一般道の方が消耗しそう。

レーサーはアクセルオンオフで走るようにできてて、巡航とかは向いてないでしょ。焼いてしまいやね
0942774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 12:34:54.86ID:gYlW9tic
一般人の使い方なんて一生慣らし運転みたいなもんだからな
アクスル開けないからエンジン開けたときもクランク内もオイルベチョベチョでしっかり潤滑できてる車両ばっかだし
排気デバイスはすぐに真っ黒になるけど
0943774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 14:29:49.39ID:efIOXQjY
>>936
トレールタイヤとかオフ車用のツーリングタイヤに2stハイパワーは峠の登りでいきなり転けたりするので気をつけて
0944774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 14:36:55.24ID:MahY3MaB
ハスクの2st買って速攻焼きついたぞ。
しかもコロナでパーツが半年以上待ちだから、
皆さんも気をつけて。
0945774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 16:46:34.84ID:f6FE4hzq
国産に比べたらどうしても品質は劣る
0946774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 19:12:55.40ID:yXEv+e8x
セルなんかすぐ壊れるしw
0947774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 19:25:21.54ID:ptuIebAw
>>944
tpiのトラブル?

150のセルモーターの耐久性低すぎて少し笑ったw
0949774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 20:16:30.29ID:65UyMA6Q
新車 保証期間終わってすぐだったから出費がやばい。。
0950774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:58.62ID:Ls8IrUR1
ナンバー付きだけどほぼコンペモデルだから保証は厳しいね
0951774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 21:34:35.48ID:iuyd+JFZ
てか保証なんて付いてたの?
0952774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 21:42:09.19ID:bvqaew8x
レーサーに保証もくそもないだろ
tpiのトラブルに関しては割と寛容な対応がされてるが
0953774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 23:43:00.54ID:wLmKlnIX
30日付くって言ってたね
0955774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 07:12:35.57ID:Ag0IxXaN
保証はしょうがないが、
1年もたたずに140万+30万は精神的に来るぞ笑
0957774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 21:41:25.38ID:WIHnM/Sl
峠でガードレールとの合わせ技で一本背負い喰らって廃車、幻の車体のローン払い続けた人よりマシでは?
0958774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 21:58:06.51ID:FloC9MPs
2ストレーサーなんてローンで買っちゃダメだろ
下手したら2年くらいで買い替えだし
0959774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 22:13:57.45ID:RsE6pp79
クロモリフレームは2年でへたるし
0960774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 23:55:43.93ID:msIxgNNw
峠で遊ぶような奴に同情は出来ん
0962774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 11:54:09.33ID:/P0q5pKV
中華リレーがこうなったなキー抜いてるのに勝手にセルが回り出す
0963774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 12:24:43.31ID:1ap/RZ7S
セルモーターはキー連動しとらんしな
リレーがゴミだと色々ヤバいこともある
0964774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:37:49.65ID:4T/YttFz
自走で林道遊びするなら2stと4stどちらがいいでしょうか
昔乗ってた2stにまた乗りたい気持ちはあるのですが、メンテナンスなどの費用がかさみそうで迷ってます
0965774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:42:44.25ID:vYrBykkO
それなら4stにしたらいいじゃん
0966774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:47:15.23ID:7V1XnMuC
メンテナス必要なほどエンジン酷使しないだろうし4stに一票
0968774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:51:07.68ID:+DWwGXoG
2stなら自分でシリンダー交換も余裕だけど4stはねぇ…
0969774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 08:04:14.88ID:5mK6IA7o
カタログスペックとフラットダートでフル加速するとか限られた場面以外4stの方が上だと思うわ
0970774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 08:38:03.15ID:Yz/x+JRV
エルツはほぼ全員が2stという事実
0971774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:32:55.06ID:lS6H9JH9
なぜHEDの最高峰レースを引き合いに出すの?
0972774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:33:47.06ID:c0sotDZs
軽さは誰にだって正義でしょ
0973774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:35:44.43ID:c0sotDZs
>>964
乗りたいのに乗りなよ
距離乗るなら費用も手間も4st有利だろうけど、
年間2000kmぐらいでしょ?そんな変わらんよ
0974774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:42:01.37ID:c0sotDZs
つーか4stも2stもナンバー付きとはいえレース車だから、結局どっちも乗りっぱなしには出来ない。メンテの負担はそんなに違はないよ
0975774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:51:14.96ID:prehT5YD
だな
俺が乗って楽しい2stを推しておこう
0978774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 00:18:26.81ID:ar8Hrk92
初オフロードでクロストレーナー250買いました
とりあえず焼きつき不安なので混合化はしてもらうつもりです
まさか新車で買う初めてのバイクがオフロードレーサーになるとは去年の今頃は思いもしなかった
0979774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 03:24:45.82ID:2g7HSlYB
ええやん
練習がんばって
ハンドルしがみつくだけの糞にはならないでほしい
そんなのばっかりだから
0980774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 12:09:54.00ID:Jk5d2IXv
あざっす
納車まだ先なので装備揃えてるけどお金が湯水の如く…
0981774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 20:37:50.48ID:J0xwYOpM
ハンドルにしがみつくだけの糞だけど楽しいからそれも悪くないよ
0982774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 15:02:06.91ID:42PcHkr9
クロトレ250の燃料はやっぱりハイオク?
0983774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 15:12:37.04ID:PWIqcYbT
>>982
指定はRON95(オクタン価95以上)、E5(バイオエタノール 5%以下)
0985774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 11:30:14.02ID:ahU4pgV8
te250iやKTM250tpiの新車を買われた方に
質問したいのですが、納車直前にフルパワーの
チャンバーに変更した理由の件で買う前に
店に一筆書きましたか?

ノーマルとはいえフルパワーだけあって
排気音がかなり大きくビックリ
したのですが購入後、警察に
止められたりはしませんでしたか?
0986774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 11:49:43.87ID:DZBFe/l4
普通に白バイと出会うけど止められた事はないなぁ
無料車検会には出会った事がないのでわからんね
0987774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 12:47:05.06ID:ahU4pgV8
因みに車種は何ですか?

私が1番驚いたのは
TMレーシングED250 2020でした。

暖気でも凄かったから
一筆書いたり、音だったり
ハードルが高く感じました。
0989774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 14:49:19.23ID:h4StZI3S
やっぱり一筆書かされましたか?

廃ガス濃度や騒音的にはフルパワーだと
車検は無いけど厳密にはNGなのかな?
0990774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 16:12:54.94ID:3/n/FSAf
一筆書くってのはどういう事やねん
店側に公道使用については責任負いませんって書いてくれって言われてるの?
0991774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 16:26:45.74ID:rRBhIhb6
そんな細かいこといちいち気にするなら外車なんか乗らんほうがいい気がする
多分ストレスまみれになるぞ
0992774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 16:47:30.51ID:fMfyxziM
>>990
まだ内容は見てないけど、レーサーに保安基準付けたような車両を買う場合は一筆書いてもらうと言われました
0993774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 17:16:23.93ID:slaNepUf
一筆一筆ってどういう内容なんだよ
0994774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 17:23:58.44ID:rRBhIhb6
捕まったりしても店でやってもらったって言わないとかか?
0995774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 18:09:36.78ID:fMfyxziM
まだ見てないけど、手に入れたら後は自己責任でみたいな感じで話してました。
0996774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 18:19:05.12ID:slaNepUf
単純に納車後は保証無しってこと?
レーサーの類ならどこもそうだよ、国産だって基本保証無いし
フルパワーどうこうとかは知らんけど
一筆なんてのはその店の契約方針なんじゃね
0997774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 18:25:56.45ID:EitJKNvy
何かのきっかけで消音器不備等が発覚した時に、店の名前出されて面倒に巻き込まれるのが嫌なのだから書いてあげればいいんじゃね。
買う側は一筆あるなしでとくに変わることなんてないでしょ。
0998774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 18:49:22.72ID:sMW7wo6i
え?公道で乗るの?ダサッ
0999774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 18:55:08.27ID:fMfyxziM
>>996

保証は一ヶ月あるって話だよ買う予定の店だと

車種はTMレーシングSMR250 2021
1000774RR
垢版 |
2021/03/09(火) 19:01:27.38ID:fMfyxziM
>>997

一応見た感じ立派なサイレンサー
形状?の先端だったよ?

見た目だけサイレンサーチックなだけで、
サイレンサーとして機能してない純正品
チャンバーのってあるんですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。