X



50歳以上のライダー96
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:09:11.06ID:AyMyoqsl
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです。
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
前スレ
50歳以上のライダー95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553425219/
0002774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:11:55.75ID:OFn5i0s9
>>1
1 乙 フサフサになる魔法をかけてやる
0004774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 08:38:30.81ID:5NnaJSdg
>>1
スレ立てより
そのハゲをどうにかした方がいい
家族も困ってるぞ
0005774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 09:06:50.29ID:FrS2ha4i
>>1
乙です。
・・・
前スレの話だけど俺は群れて走るのはイヤだな。自由に走れる事こそ
バイクの醍醐味なのに、そんな大人数なら電車やバスで行くのと変わ
らん、ていうかそのほうが道中飲み食いもできて良いじゃん。

高速のSAなんかでジジイばっかの軍団が喫煙エリアで大声で談笑して
るのって見苦しくてありゃしない。なんでそういう事が分からないのか?
同年代として恥ずかしい。
0006774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:08:30.20ID:0nqNsw8l
行く先々で写真撮るのが好きだから
写真撮りたいと思ったら止まりたいし
こっちが面白そうだと思えば道も変えるし
線路とダムは避けて通れないw
ヒトツースレみたいだが
0007774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:13:46.25ID:pB/60OyX
マスツーにはマスツーの良さがあるし、ソロにも然り
長く乗っていると、段々と独りになっていく気もする
0008774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:21:54.43ID:Ivj4iCqj
マスツーのよさってなに?
00095
垢版 |
2019/04/08(月) 10:29:20.69ID:FrS2ha4i
「ぼくはひとりじゃないんだ」って思えるとこじゃねw
0011774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 10:32:57.01ID:0nqNsw8l
バイク談義とか色々あるだろうが
俺バイクで話したいことが殆どないんだよなw
レース見ない
弄らない金かけてない
そもそも車種が地味
走りもヘタレ
他人のバイク興味ない
皆が行くようなところも行かない
0012774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 11:29:31.05ID:Ivj4iCqj
>>9
くだらないねー
まだ、20台なら思うけど。
0013774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 11:31:57.81ID:yB3KbgoF
>>5
大声はどうかと思うけど、複数でツーリングしてるのは見苦しいとは思わないな
ああ、仲が良いグループなんだな
って思うだけだな
俺は身近に気の合うバイク仲間が居ないから、ここ20年ぐらい常に1人だな
0014774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:20:25.78ID:lnGzepSa
SAなんかで
グループを見ると羨ましいよ
混じってたハゲさえ楽しそうだった
どうせもう長くない50代
好きなスタイルで各々楽しめばいい
0015774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:21:05.07ID:0nqNsw8l
約40万円の高級スーパーカブが異例のヒット ホンダが原付二種で狙う新たなニーズとは
https://blogos.com/article/369025/
C125これいいわと思ったもんな
値段見なかったけどw

>>12
そんなに集めて馴れ合いかい?
0016774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:21:07.28ID:/vPFUslv
確かに喫煙エリアに集団で居るとあまり
醜態晒すなよと思うな。今でもバイクには
偏見あるし、とにかくジジイの一団ってのは
浮いてるだろ。あれに理解を示せるのは
バイク乗りだからじゃね?俺は理解できない
けどな。
0017774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:25:15.84ID:HparQZUW
>>5
同じ趣味同士で一緒に走るのも面白いけどな
道の駅やSAであーだこーだ喋って
気ままな旅が出来ないし自由が効かないからたまにしかしないけど
普段は一人で走る方が多い
0018774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:26:26.66ID:lnGzepSa
>>16
というかイメージはもう改善しようがない
マスゴミのせいもあって
バイク云々ではなくおっさんの集団っていうだけで
女子高校生の集団とは月とスッポン扱いだろうさ
おっさんは生命さえ軽視される
0019774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:32:42.68ID:m98rCjeE
駐車場でなれ合ってるおっさん連中とここのスレのおっさん連中
同じおっさん連中って事に早く事に気づいてね
0020774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:37:11.05ID:0nqNsw8l
だからお前だお前と言っている
0022774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:44:34.78ID:N43UZZps
また例の画像を貼るヤツが出るぞw
0023774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:46:19.24ID:yB3KbgoF
周りに迷惑を掛けてなければ、ある程度は良いと思うけどな

先日、温泉(スーパー銭湯じゃないよ)にいったんだけど、
休憩所(仮眠所)で寝てたら、ジジイ&ババアは他の人達が寝ていても、
普通の声の大きさで話すのはイライラしたな
しまいにはデカイ音でブッブリブリっと実が出てきそうな屁をこくし
ああいうジジイにはならないように気を付けようと思った
0024774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:50:53.13ID:0nqNsw8l
昨日だったかなテレビで石原慎太郎が
令和が気に食わんみたいなこと言って
ではどうしますかと訊かれ「レイでなくゲン」と言う
どんな字ですかと問われ「元」と言う
おーい激しく既出だぞゲンナw
石原も老いたな
0025774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 12:54:09.92ID:I4QVy5jz
昨日、とある場所の駐車場にCBR400Rが入ってきた。
懐かしいなと思いながら見ていたら、乗ってる人がメットを取ると見事な頭頂部ハゲのオッサンだった。
俺はその人から目をそらし、バイクのみを見つめてあげた。
優しいだろ。
0026774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:02:46.04ID:xLzmJa5l
気の合うやつと2人か3人くらいの方がいい
一人でもいいけどさみしいから、良い景色とか共有したいし
昔ソロで言ってた頃は旅先で出会った別のソロとつるんでキャンプしたり温泉回ったりしてた
0027774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:03:42.33ID:xLzmJa5l
3日ほど同行したのに名前も聞いていないやつと書いたな
0028774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:05:40.29ID:xLzmJa5l
✖ と書いたな
○ とか居たな
0029774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:11:28.29ID:m7pefbvz
腕や体力がまちまちだから
結局、バイクとふたり連れ
0030774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:45:46.29ID:n+Uiorwg
>>15
まちがい、20歳台ならまあ、マスツーもありかなと
0031774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 13:56:13.93ID:n+Uiorwg
>>13
マナーが最悪だもんな、マスツーは
0033774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 15:16:22.63ID:tWC4TyKL
50代ハゲ頭のお前らに聞きたいのだが、
50年生きて来て人に対して自慢できる事って何?
0035774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 15:35:37.44ID:2uZOziu+
犯罪歴なし、借金なし、まっとうに生きてきた
病気自慢も沢山あるけどなー
0036774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 15:52:38.45ID:1IPEBcZH
この貧乏は自慢できるレベル。
0037774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:02:52.02ID:JbKYNokl
フサフサだから教えないー
0038774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:29:28.42ID:0nqNsw8l
ヨドバシで物品注文しようとしたら
急に糞重くなって難儀してる
調べるとヲタグッズの争奪が起きて
過負荷に巻き込まれてるらしいw
参ったな
0039774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:33:01.66ID:tWC4TyKL
>>36
貧乏自慢の話を是非聞かせてくれ。
食べる物が無くて、道端の草を食べたり地中のミミズを食べたとか?・・・
0040774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:43:01.52ID:pB/60OyX
家が貧乏だったやつしかわからないこと
というスレが有るぞ
0041774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 16:59:53.42ID:/vPFUslv
大阪万博の頃、まだ電話、風呂がなくて
トイレは汲み取り式だったな。テレビは
白黒に拡大レンズみたいなフィルターみ
たいなのが着いてた。結構街中住まい。
そんなんじゃ大した事ないかな?
0042774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 17:12:21.16ID:4wwEby3B
その頃は爺さんの家に住んでたけど
爺さんがわりと大御所の芸人で
カラーテレビとか普通に有ったなー
家は大阪市内の住宅街に100坪の土地の内60坪くらいの2階建てだった
0043774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 17:19:49.89ID:m7pefbvz
風呂も台所も灯油だったな
トイレもロールじゃなくて置き紙
0044774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:43.99ID:OdNCf/Tx
奈良の団地だったな。風呂はあったな。
0046774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 18:23:55.39ID:N43UZZps
高校生まで便所は汲み取り、風呂は銭湯、エアコンなしだったな。
白黒TVはウルトラセブンのウルトラ警備隊西へ前編を見てる時に段々映りが悪くなり、
親父が、ちょっと俺が直してやるとトドメを刺してキングジョーの
グワッシュ、グワッシュという音しか聞こえなくなってマジ泣きしたわ。
0047774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 18:49:36.68ID:XTEbaY+F
>>5
じぶんはヒトツーか高校からの腐れ縁のツレ2人でツーリングに行くくらいだよ

自分の家も高校生までシャワーが無くて汲み取りだったな
リフォームして風呂とトイレは綺麗になった
0048774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 18:50:23.35ID:CumWjys5
貧乏だったのでタクシーには乗れなかった。今でもタクシーに乗ろうと思わない。
0049774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 19:04:08.36ID:wMRy7B0e
>トイレもロールじゃなくて置き紙
たまに小さい活字が混じってる
新聞紙から再生していたんだろうな
0050774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 19:50:52.75ID:SpC/q5mm
大阪万博の頃は高槻の団地に住んでた
風呂なしだったけど水洗便所だった
カギッ子だったけど一人っ子だったので
おもちゃとか食いもんは贅沢だった
0051774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:06:55.76ID:IxkqN2Q4
スターハウスも見なくなったな
都内じゃニューオータニくらいだ(違
0052774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:46.26ID:lfIWmIV3
俺も50なっちゃったよ
このスレじゃ若造
0053774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:51:21.12ID:+zfgZMjp
おし、じゃあ、まずは焼きそばパンとコーヒー牛乳買ってこいや
0054774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:54:48.68ID:PKRzFp6d
まあまあ
まずは茶でも飲んでいけや
( ´・ω・)⊃旦
0056774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 20:57:18.53ID:+zfgZMjp
ちょまてよ、おまえ帰れま10観てね?
0059774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:16:58.45ID:82EAgSy6
>>41
万博の頃は家風呂も電話もカラーテレビもマイカーもあったわ
すまんw
親父は会社員で普通の庶民家族だが少し稼ぎが良かったらしい
大阪市内で長屋だったけど6DK住まいだった
0060774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:21:58.18ID:OdNCf/Tx
>>59
文化住宅で6かでかいな
0061774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 21:27:27.40ID:82EAgSy6
>>60
文化住宅というか持ち家だったからね
0062774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:02:01.25ID:U+AsXRQ5
長屋じゃなくて平屋じゃねーのか?w
0063774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:25:38.87ID:82EAgSy6
正確には最初長屋の二間住まいだったけど隣が引っ越していなくなる度に二間買い足していき壁をブチ抜き長い平家になった
0065774RR
垢版 |
2019/04/08(月) 22:50:58.46ID:OdNCf/Tx
>>61
なら、平屋では?
長屋はアパートみたいなもんだから
0066774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:05.13ID:m3yGEGtE
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む 
https://pbs.twimg.com/media/D3o7NNpU8AADHXf.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz]    
     
これで五百円を貰えます  
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。    
0067774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 00:13:34.72ID:bz3oXfRK
>>48
タクシーなんか乗ったら負けだと思ってる
まあ仕事で雲助やってるけど
0068774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 01:02:58.93ID:y5tGZL13
君ら宅師に乗っとるのかね
ワシは配屋じゃよ

ワシの配屋は家の前の駐車場に必ず停まっておるんで
乗りたいときにいつでも乗れるんじゃ



まぁ運転手はワシじゃけどのう
0069774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 01:09:06.54ID:c3N3atCv
病気を抱えた50代でも
雇用して貰える生保のようなせーフィティネットだからな
運輸全般に言えるがそのブラック度は
出来れば経験したくない
0070774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 01:10:15.92ID:SdxTFSCv
一体いくつまで働くのかのぉ…
0071774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 06:48:21.86ID:lIScwqEw
同業者の叔父が心筋梗塞で医者から肉体系の仕事はダメだと言われ
暫くしたらタクシー運転手になってたけど大丈夫なのかな?
0072774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 06:53:37.24ID:3/GHzFIY
>>71
タクシーは年金プラスのような収入で良ければ楽でしょ
ただし接客業の中でも
最低ランクの客層と個室でふたりきりなるからなぁ
酔客、DQNチンピラ、フィリピン風俗嬢・・・
客は底辺層ほど厳しくそして優しくもある
0073774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:13:49.11ID:pT/Nn2kH
病気と車の運転の話しでしょ
0074774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:50:07.60ID:x6GbOoAc
年収は低いのに、なぜ血圧だけ高いんでしょう
0075774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 07:50:52.99ID:c3edCEu+
バランスを取ってるんだよ
0076774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:01:52.93ID:lmdX3DRY
タクシーってパチ屋の景品交換所みたいにしたらアカンのか?
見通しの問題なら強化ガラス+金網とか何とかなるでしょ?
0077774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:26:12.23ID:qJ0nNlZw
>>76
助手席を乗車不可にして
尚且つ後席とは防弾ガラス、防刃板などで完全遮断
料金はセルフレジで客自身が会計する形がベストだろうな

だが日本では運転手が
あと何百人も生け贄になって命を捧げないと
欧米或いは途上国並みの抑止防犯体制は取られまい

突き詰めて行けば
今の日本の国防体制にも通じる
危機管理、意識の欠落が背景にあると考える
0078774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:34:55.58ID:G3eBk0Ot
近所は汲取りがまだ多い時代にアメリカ軍関係者の家があって
ハーフの一つ下の女の子が引っ越してきて誕生日パーティーに
招待されたのには驚いたな、パーティー?って何?みたいな反応しかできなかった
たぶん米軍からの輸入支給品なんだろうけど天井ビルトインエアコンに家具内臓カラーテレビ
明らかに大きさの違うキッチン、でかいガスオーブン、見たことない水洗洋式トイレに
とうじ使い方が分からずでる物もでなかった、あの当時日本では一部にしかなかった2x4
飾りドアノッカー金物つきの尺数がちがう木製大ドアにインターホン、場違いな建物が話題だった
0080774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:44:54.39ID:4+PaEqOB
>>78
当時のアメリカのホームドラマみたいだな
奥さまは魔女とかでアメリカの豊かさを垣間見た
0081774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 09:57:14.10ID:mbpBIuyj
>>76
過去に運転手が刺殺されて労働組合が強い会社は、前席はほぼ防犯板に守られていて、料金はトレイで清算という会社も存在する
俺がいた会社は「高級感が損なわれる」と真逆を行って、防犯板を取っ払っちまったけれどな
008276
垢版 |
2019/04/09(火) 10:02:40.59ID:lmdX3DRY
>>77
>>81
そう言えばどこかのタクシー会社は運転席直後の透明板さえ取り去って
「お客様とのコミュニケーションを大切にしたい」とか言ってるのを
テレビで見たっけな。余計なコミュニケーションの強要は客も迷惑なん
だがな。
0083774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 11:08:00.10ID:cDZWFBDS
タクシーと散髪屋では、静にゆっくりしたい
0084774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:08:47.48ID:0XWZR0tV
海外の介護タクシーってどんなだろう?
0085774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 12:41:38.68ID:jG1LxZw1
以前乗ったタクシーの運ちゃんが「私の給料
いくらだと思いますか?」からはじまって
008685
垢版 |
2019/04/09(火) 12:45:17.85ID:jG1LxZw1
あ、途中で送ってしまった・・・

生活の困窮を延々聞かされて困ったわ。
給料はたぶん安いんだろうけどなんて答える
のが正しいか分からなかった。
0087774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 13:33:53.93ID:pL6zEzgK
それ全部ネタで客の反応楽しんでた可能性
0088774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:16:37.89ID:ZkkZnfmQ
同じブラック底辺職でも
トラック運転手などとは
直接話す機会はなかなかないだろうから
リアルで聞いてネットも含めて
タクシー運転手に興味を示す者は多い

ただ以前、ごちゃんねるの乗りで絡んで来る客を
問答無用で警察署に連行した事がある
止めてくれと懇願して来たが当然無視
聞けば無職・・・だった
0089774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 14:45:25.45ID:pL6zEzgK
なに受話器で叩かれたんか?
0090774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 15:50:26.73ID:K9tDxiRH
今の若いヤツに受話器って通じないらしいな。
0092774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 17:24:50.78ID:HBWn3CT2
だいたいやねぇ
ボーッとクルマ運転してるだけで稼ごうなんて考えが間違っとるんですわ
タクシーの運転手なんて小遣い稼ぎでやるくらいでちょうどいいんです
高級感も過剰サービスもいりません
ドアの開け閉めも自分でするからチョイ乗り100円位にしてください
そしたらイナカの年寄りだって免許返納するでしょ
0093774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 17:42:00.56ID:pL6zEzgK
ボクなんかこれだけですわこれだけ
0095774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:05:29.75ID:+r4reeQ5
健一、やさい食べにゃだちかんぞ
0097774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:24:31.15ID:wfmiyh4W
2年ぐらい前に都内のタクシー運転手(女性)に聞いたら、
平日の昼間だけだと、月に手取りで10万円ぐらいだと言ってたな
0098774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:36:40.66ID:qwxEJhId
転職してタクシードライバーやったけど、
2ヶ月でやめたわ
0099774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:38:44.16ID:q0hQGLs1
廃業してユーチューバーになってる人(50才)もいるな。生活は苦しそうだけど。
0100774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:44:17.87ID:K9tDxiRH
>>98
髪型はやっぱモヒカンにしたのか?
0104774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 18:59:21.78ID:lmdX3DRY
>>97
「オプション♡込みならその10倍よ」
0105DREAM
垢版 |
2019/04/09(火) 19:31:32.89ID:ty3ZWFnX
18歳の娘とツーリングに行くけど やはり10代のパワーには
勝てませんね 娘は200キロ走ってます全く疲れてないし
年には勝てませんね
0106774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:09:51.98ID:Q01Bs/Sq
18歳のヨソの娘とならパワー出るかも
0109774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:12:13.23ID:gnrUFnuQ
>>105
お父さん、と呼ばせてください。
娘さん、幸せにします。
0111774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:17:29.44ID:ljs7JSOp
最近25歳ぐらいまでの女性は子供にしか見えなくなってきた。
0112774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:11.88ID:gnrUFnuQ
>>110
お願いいたします
0113774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:22.99ID:Q01Bs/Sq
子供、いいよね
0114774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 20:47:40.98ID:nL5XJ4IP
>>109
18歳から見るとお爺ちゃんなのでノーチャンスです
30歳くらいでギリ有りじゃないかな
0115774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:00:57.01ID:x6GbOoAc
ステルス戦闘機がレーダーから消えるって至極普通に
思えるんだが。
ステルスじゃなくて普通に撃ち落とせるの?
0117774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:48.84ID:Q01Bs/Sq
ステルスフサフサ
0119774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:09:57.86ID:Jpul94UJ
>>115
訓練では見えるようにするんだよターコ
0121774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:11:25.66ID:x6GbOoAc
あ〜らそう じゃぁだめじゃん
0122774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 21:14:20.55ID:R3k0Pwmx
膝、足首、股関節、腰やべえ
0126774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:35.40ID:mbpBIuyj
問題は消息を絶ったF-35Aよりも、操縦士の生死だ
まだ北の海は寒いから早く見つけてやらんと、パイロットスーツを着ていても低体温症で生命の危機だ
機械なんて物は買えばいいだけだけど、最新鋭戦闘機の操縦士は相当の訓練過程を受けなければならんし、ご家族の為にも早く無事に見つかって欲しい
0127774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 22:43:04.39ID:e03d7mC1
ステルススーツを着て女子風呂へ侵入。
0129774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:24:59.85ID:ljs7JSOp
ステルス毛根
0130774RR
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:44.92ID:ub9Vf0rj
マジで何かに酔ったような上っ面だけのコメントがうざいよな
0131774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 00:03:01.74ID:Ne15MpdC
年式からして昭和ギャグが出てしまうのはシカタナイ
0132774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 00:21:27.62ID:9KC7vG4l
分かっちゃいるけど やめられねぇ〜
0133774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:35.14ID:ND4/z7t9
スースー すーたらダッタ スラスラスイスイスイ
0135774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 01:48:34.12ID:qwjlxN8/
F35が墜落したから
このスレも静かになるかな。
0136774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 01:54:56.11ID:9KC7vG4l
ああ心配で眠れねえ… (( _ _ ))..zzzZZ
0137774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 03:56:38.26ID:5vppKefW
朝鮮人でさえ事故なく運用出来ているのに・・・
貴重で超高価な数少ない先行配備機が減数になるのは痛い
パイロットの育成にも数億円以上かかってるわけで
もし凡ミスならば空自は非難囂々だろうな
0138774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 05:54:06.10ID:2ahn3fmG
オスプレイにF35 イージスアショア 全部高価ながらくただろ
安価で高性能なロシア製にしろよ
0139774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 07:03:47.46ID:WTvYlHDb
ロシア語で考えなくちゃ
0140774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 07:15:13.32ID:pqUsJ2R2
ケーシー高峰もか
グラッチェ
0143774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 09:00:45.70ID:S9SLmr//
もう有名人で誰が死んだか生きてるのか分からなくなってきた
昨日たまたま古い映画見ていて「そう言えばこの人最近見ないな」
と田村高廣の事を調べたら13年前に亡くなってたんだな。全然
知らなかったわ。
0144774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 09:08:09.88ID:B4OYmJxZ
俺はお前だけいれば充分だよ。
0145774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 09:14:22.24ID:5vppKefW
気がかりは
ここのハゲたちが遺した子孫たちだな
またハゲが代々再生続けると思うと暗澹たる気持ちになるなぁ
0148774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 09:59:44.31ID:bHbgkCgS
ケーシー高峰って日大医学部入ってたのな
意外やバックグラウンドがしっかりしてるw
しかも芸術学部に転部というから
日大の中じゃエリートじゃねえか
あそこは日芸であって日大ではないというところw
0149774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:07:06.15ID:qwjlxN8/
三谷さん元気かな
0150774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:23:58.95ID:okN65Qt5
元号が変わるってんで最近テレビで昔の歌謡曲とかよく放送してるけど、
昭和のアイドルはやっぱりかわいいな。
太田裕美がかわいい。
やっぱりアイドルがいないと芸能界は盛り上がらん。今の芸能界は誰がいるのか全然知らん。
0151774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:26:08.50ID:g7KkFmeE
昭和ってテレビに出る人でさえスタイルが悪いよな。スクールメイツなんてコロコロしてる。
0152774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:27:33.44ID:bHbgkCgS
大阪万博のコンパニオン
田舎のおばちゃんみたいだぞ
0153774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:29:14.15ID:okN65Qt5
>>151
それがいいんだよ。若いころは痩せてるよりちょっとぽっちゃりがかわいい。
0155774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:44:05.30ID:S9SLmr//
>>150
夏が近づくと当時が蘇って「南風」が頭の中に流れる。

>>152
パビリオンによるだろけど年上の従姉妹のネエチャンは英ペラ
+容姿端麗じゃないと採用されないパビリオンのコンパニオン
になったと親戚じゅうが歓喜してたぞ。
0156774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 10:49:27.87ID:bHbgkCgS
>>154
本人は「左巻き〜♪」でネタにしてたな
やらされてたかもしれないが全員集合とかで
さすがに「左向き〜♪」はなかった
0157774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:09:17.55ID:fnnSVtIy
現代でもRQ界の西遊記というのが、、、
0158774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:33:39.80ID:oCuq+9SZ
「南風」と言えばキリンオレンジ🦒🍊
水着のサンディちゃんに恋したオレ
久保田早紀のオレンジエアメールも良曲
0159774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 11:46:29.75ID:CFXNDSIs
昔のアイドルって20位で卒業して後は実力の世界でって感じだったけど
今は飼い殺しで30〜50のアイドルいるからな
0160774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:06:37.98ID:okN65Qt5
>>159
少年隊?
0161774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:10:06.74ID:g7KkFmeE
確かに宮崎美子のCMは良かった。
0162774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:26:29.62ID:ywDjWZYm
>>151
榊原郁恵、柏原芳恵、河合奈保子とか
ぽっちゃりアイドルブームの時があったんだろうね
石野真子も可愛いけど美形とは言い難いアイドルも単品売りされてたな
0163774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:33:44.11ID:cMbQ95gF
時間ですよの天地真理と浅田美代子は
時代の魔法に掛かっていたとしか人気の理由が判らない
0165774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 12:40:44.78ID:bHbgkCgS
俺はナンノちゃんさえいてくれれば
0166774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:28.12ID:QNJI0EB+
>キョンキョン
>ナンノ

若いな。昨日、今日の子らやな。
0167774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:10.09ID:bHbgkCgS
>>166
ターキーあたりがストライクですかな?
0168774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:23.90ID:7SfKZeOb
中森明菜のパイオニアのコマーシャルはちんぽ、たったでよ
0169774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:35.49ID:ySkrtoa4
子供の頃はミーにしか目がいかなかったが、今見るとケイだわ
0170774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:33.21ID:bHbgkCgS
ミーはケイちゃん推しざんすー!
0171774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 14:23:48.48ID:tMauM8mJ
キャンデーズは子供の頃はランちゃんだったが、今はミキちゃんだな
0172774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:23.52ID:/lvugkUD
ターキーってみずのえとか?・ω・
0174774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 14:38:40.40ID:c5TRnXql
ケイちゃんは首が長〜い
0175774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:40.52ID:qTfrRxOW
CBX400とかそれより大きいサイズを一回でも乗ってみたいな
昔の大型は特にクラッチ重いってよく聞くが俺でもいけるんかなぁ
0176774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:38.98ID:3TEHTJcH
山口百恵やキャンディーズなんかよりも
白石麻衣や有村架純の方がよほどかわいい
昭和はほんとレベルが低かった
0177774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:48.29ID:ajNGeQ2R
脚フェチの俺としては、断然、戸田恵梨香
0178774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:06.39ID:S9SLmr//
スーちゃんは薄幸だったな。スーちゃんがリードボーカルのほうが
好きだった。しかも人生自体も短命に終わるとは。あの嫁ぎ先も
何だか怪(ry
0179774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:13.50ID:ywDjWZYm
見た目はスーちゃんが一番健康そうだったのにな
分からんもんだ
0180774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:07.31ID:iD8hCk9b
どー考えてもミキが良いと言ってたんだがやはり少数派だったわ
0181774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:57.60ID:c5TRnXql
伊藤欄は当時からお水系の色気がむんむんしてたな
0182774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:21.91ID:AOGLOuJu
アグネスラムちゃんにはお世話に成ったな。
0183774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:45:06.50ID:BDO9sFk+
>>182
お世話になったのはお前じゃなく息子だろ
0185774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:16.10ID:qwjlxN8/
醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
0187774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 18:13:00.78ID:5gTeH1VJ
>>184
ガッキーもクッキー
0190774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:09:45.09ID:S9SLmr//
辞めさせて正解。もはや何らかの障害を疑うレベル。
仮にガチガチの台本を与えても無駄なんだろう。
0191774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:26:10.62ID:ySkrtoa4
今、テレビで 大草原の小さな家 をやってた。
懐かしい…小学生の頃、家族全員で毎週観てたなぁ。
0192774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 22:32:51.85ID:/SA8QGaZ
それ何故か一回も見たことないや
0193774RR
垢版 |
2019/04/10(水) 23:50:24.55ID:aoI2BK2r
この国の首相も自分が嘘をついていることを自覚できないという障害が疑われる
0195774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:25:11.73ID:kRiuBt2u
>>193
政治家はすべからく嘘つきだろ。
0196774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:32:55.17ID:Hg7hcLx7
「任命責任は。もちろん。私にあります。」

といつも言うんだが、その責任を安倍が取ったのを見た事がない。
0197774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:45:26.46ID:qbs6Ntze
取るに足らぬとはこのこと
ポンポン大丈夫かな
0198774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 00:54:27.63ID:TqyYyffu
単発が続くと気持ち悪いね
0200774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 01:47:27.27ID:jL8k4YIT
オレはまだ連発逝ける
0201774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 02:12:31.06ID:wKLPXkBP
アインシュタインがかなり昔に理論で言ってたやつ
やっぱり存在してたのか
遠い未来に吸い込まれるんだろうから関係ないけどw

【速報】これがブラックホールの写真だ! ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554908527/
0202774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 03:46:06.09ID:bZb7pYuM
チャック・ノリスは一度だけ何があるのか確認するためにブラックホールに入った。
彼はがっかりした様子で出てきた
0203774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 05:00:58.46ID:W1FnklZ+
初代岡田奈々は至高だよな
0204774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 05:42:39.16ID:ncwDf9Il
おれは忍び込んだ事がある
0205774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 06:08:48.87ID:ntiEAIgZ
グーグルの画像検索機能で”平成 ムチムチ”と”昭和 ムチムチ”を検索して その違いを述べよ
0206774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 06:55:04.80ID:kVTYGVJW
>>205
昭和だとエロい画像ばかりなのに
平成だとエロい画像が無いな
0207774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 07:36:22.39ID:x0/6g8Ok
平成においてはムチムチが死語になった
よって検索に引っかからない
0209774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 07:41:21.58ID:aqZ6Orzy
尺八 オスペ
0211774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:25:03.79ID:8NEQ2Lvz
桜田は土建あがりで市議からのたたき上げ
ああいう言い方が持ち味だから時代に置いていかれた
おれと同じだ
0212774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:43:19.10ID:SIhcV/Ok
>>211
土建屋云々より
あれだけの失言、暴言のオンパレード
機微が読めない本人の頭の悪さと
そんな無能を起用し続けた安倍の無能さだけが目立った
0213774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 09:56:41.36ID:2id9HTa1
>>211
いやいやあれは酌量の余地は無いでしょ。みんな言葉尻をつかまえて
あれこれ言ってるんじゃなく発言の意図自体が大問題。ついうっかり
口を滑らしたってレベルじゃないぞ。
0214774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:00:23.70ID:xh60OT+0
任命責任()
すぐこれだ
0215774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:20:01.34ID:SIhcV/Ok
いや
人を見る目がないって
リーダーとしては致命傷でしょ
生命と財産がかかってるんだから笑い事じゃない
0216774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:26:48.85ID:xh60OT+0
アベ買い被りすぎ
所詮は政党人で大人の事情にまみれてる
使えない奴でもどこかに据えておかないと収まらないから
誰がやっても変わらない名誉職に就ける
むしろあれで済んでるというレベルw

まあ小飼の朋ちゃん防衛相に据えた方が
余程アカンかったな
あのオバハンはさすがに国辱ものだわ
0217774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:33:20.81ID:xh60OT+0
ただ国会答弁で苦悶の表情の朋ちゃんは
一部でかなりの高支持だったようだなw
そこは解る
よーく解る
0218774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 10:35:04.90ID:PdPs/sLS
どっかの無能共は言い間違いをやんや騒いで辞めさせろと騒ぎ、いざ辞めさせたら辞めて済む問題ではないと言う
そういう言動を見られていることに気がつかないからやっぱり馬鹿なんだろう
ま、本気でヤバい失言がでたら2時間で辞めさせるんだからまぁ有能と言えなくもないと俺は思う訳だ
0219774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:03:28.46ID:fgOA98w7
任命責任ってどこかの党みたいに全員ダメだとどうなるの?
0220774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:07:04.87ID:xh60OT+0
>>219
どこでもだバーカ
平成だけでも遡ってみ
0221774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:08:55.33ID:ryqrFJuF
もうすぐFFだけど15年乗ったSSから同名新型車種に買い換えた。
これにまた15年乗れるのか?と思うと憂鬱になる。
0222774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:15:07.81ID:fgOA98w7
>>220
うるせーウスラ禿げ。トップからバカなのは許し難いぞ。
0223774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:27:35.29ID:o8V65uZD
痴呆症が出てきた政治家はとっとと辞めさせるべし。
0224774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 11:37:18.88ID:2id9HTa1
>>221
ちょっと何言ってるか分からないです
0225774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:26:16.11ID:HxcB3Lfx
>>212
人柄はいいらしいな
それは伝わるけど今回のは酷い
池江璃花子の時は言葉尻捕まえて過剰に反応し過ぎじゃ?
と思ったけど
0226774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:44:49.94ID:xh60OT+0
目の前のリップサービスに一所懸命で
復興よりもデンデン言ったんだろう
被災地下げの意味に取られるとまで頭回らないんだよ
良かれと思っても揚げ足ばっか取られて
本人も草臥れ果てたんじゃないかな
徘徊老人も当人は目的があって道に迷って困り果ててるという
ああいう状態に似てる
0227774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 12:45:49.18ID:XKtlEIzm
あの人絶対に脳に障害あるよな。
0228774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:19:03.61ID:SIhcV/Ok
人柄で言えば
鳩山由紀夫も安倍晋三も悪いようには見えない
むしろお坊ちゃま特有の良さがある
ただしどちらも政治的にはまったく無能なうえに
程度の差こそあれ媚韓、媚中+海外にカネをばらまくだけ
安倍にしても口先だけで
韓国に制裁ひとつ出来ない
見事な媚韓野郎で国賊、売国奴でしかない

必要なのはリーダーシップなのは
誰でもわかると思うが
0229774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:21:41.19ID:Q124VHp8
田舎の建設会社の親父が祭り上げられて議員になったはいいが
市会議員や県会議員程度なら、バカでもなんとかなったが、国会議員では
いくら周りに良いスタッフがいたとしても、バカは隠せないってことだろ。
おまけに、周りについているブレーンさえろくなものがいなかったってのが
本当のところだろうね。

初めにミスった時点でやめさせていれば、まだアベの任命責任も軽かったけど
ここまで来ると、こんなバカに大臣やらせて一体どうなってるのか、という
身内からの声も無視できないくらいデカかったんだろうね
0230774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 13:40:53.47ID:2id9HTa1
元々今回の組閣は言っちゃなんだが2軍的だったしな。ただ大臣って
逆に言われたとおりに動いてりゃそんな直接批判に晒されることも
無いんだけどな。

野党のお決まりの動きも含め茶番でしかないけどな。
0231774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:01:48.18ID:SIhcV/Ok
清美が辞任ドミノだと言ってるなぁ
麻生太郎のようにまだまだ辞めるべき者がいると

北朝鮮のシンパにまで言われちゃおしまい
0232774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:15:05.60ID:bRK6+lLR
最近の清美は体つきがエロい気がする。

そんな事を思うオレもかなりヤバイな
という自覚はある。
0233774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:23:15.88ID:ccInrRu5
野党としては突っ込まないわけにもいかずさりとて
突っ込めどほめられず。
0234774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 14:45:05.44ID:8NEQ2Lvz
桜田は今だから責められているわけで、慎太郎が天才と書けばマスコミも持ち上げるよ
前回の総裁選では一本釣りをやめて、派閥選挙をやったわけだよ
その見返りに二階が押し込んできてる ほかの引責大臣も同じ構図
首相にしてみれば、派閥の領袖に責任取ってもらうしかないな
0236774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 15:15:07.23ID:o8V65uZD
>>231
外国人から献金貰ったお前が辞任するべきだろ、と言いたい。
0237774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 15:26:07.36ID:x0/6g8Ok
あ〜あ
また政治の話が始まったよ・・・
0239774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 16:08:44.69ID:xh60OT+0
東清美にはお世話になりますた
0240774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:00:02.65ID:LC/B86s1
宗教と政治の話は御法度って馬鹿は知らねえのかな
0241774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:24:59.93ID:8NEQ2Lvz
イギリスだと通りでも天気と政治の話だけど
0242774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:34:05.75ID:kEzwy0av
>>240
俺は興味が無いからスルーしてるけど、
その話題を話したい人達が居るんだから、別に良いんじゃない?
0243774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:37:05.02ID:kEzwy0av
大昔の営業は、政治と野球の話はタブーなんて有ったな
0244774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:42:23.12ID:2id9HTa1
ここではそんな遠慮はいらないと思う。興味なけりゃ流れ
変わるまで待つか話を振りゃいいじゃん。政治、宗教、野球
の話が何で御法度なのかの意味くらい分かるけど、それ言い
だしたらバイクも同じじゃね?
0245774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:45:06.68ID:5JRM2kDm
50以上なんて何を語らせても
自分語りになるから
同じですな、、、
0246774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 17:48:38.75ID:aChqZ2LL
井手上漠が可愛くて、不覚にも勃起しますた
0248774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 18:17:18.43ID:Ut+nbbbn
まったく、良い歳してマナー常識のないやつらだ
現にこうやって荒れてんだよ
0250774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 18:25:32.64ID:/4Wn9RTs
日曜日、雨かよ
日曜日しか乗れねーのによー
@神奈川
0251774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 18:51:11.46ID:kEzwy0av
>>248
荒らしてるのは
政治と宗教の話は駄目だ
って、言ってる奴な感じ
0252774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:02:57.83ID:ntiEAIgZ
Julian Assange has been arrested and removed from the Ecuadorian embassy in London, the Metropolitan Police Service says.
0253774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:10.93ID:LC/B86s1
こんなところでくだらねえ政治の話なんかすんじゃねえって言ってんだよ馬鹿!
0255774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:15:02.06ID:ntiEAIgZ
BBC News
This isn't the first time Yoshitaka Sakurada's words have offended.
In February, he expressed disappointment at a Japanese swimmer's leukaemia diagnosis.
0256774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:26.36ID:xh60OT+0
そろそろ昼間見てなかった奴が蒸し返す頃合
それも一巡すれば終息するものを
自治厨が荒らしてもう一周
そこまでワンセット
0257774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:31.88ID:LC/B86s1
書き込みレス一覧

ハーレーが1番凄いんですよね?11
848 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 05:59:43.71 ID:ntiEAIgZ
そんな事はない 寒くて乗らないは勿論だが 暑くても乗らない 雨降っても乗らない 風が強くても乗らない
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】133
511 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 06:00:59.19 ID:ntiEAIgZ
秩父の西側って長野と接してるんだろ?
50歳以上のライダー96
205 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 06:08:48.87 ID:ntiEAIgZ
グーグルの画像検索機能で”平成 ムチムチ”と”昭和 ムチムチ”を検索して その違いを述べよ
【ちば】千葉ライダースレ218【チバ】
248 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 07:15:59.99 ID:ntiEAIgZ
「いい人なんだけど 心配」って近所の人がインタビューに答えてたっけね
失言多いけど やる事はやってるんだね
【ちば】千葉ライダースレ218【チバ】
260 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 18:43:47.30 ID:ntiEAIgZ
BE-PAL

【オートバイキャンプ】本誌でもおなじみのシェルパ斉藤さんと、バイクで世界一周の経験を持つエッセイスト国井律子さんが、
250ccバイクにまたがってキャンプツーリングに!

行先は"千葉フォルニア"。最高の天気でしたー◎(続きはWebで!
50歳以上のライダー96
252 :774RR[sage]:2019/04/11(木) 19:02:57.83 ID:ntiEAIgZ
Julian Assange has been arrested and removed from the Ecuadorian embassy in London, the Metropolitan Police Service says.
0259774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:25:39.71ID:ncwDf9Il
自衛隊を解散させろ
0260774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:27:40.83ID:9gTCHT5f
ブルーインパルスは残せ!
0262774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:38:21.39ID:oZZEQ9Vx
えーと
ハゲと糖尿の話以外は禁止でいいのか?
0264774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:46:07.51ID:9gTCHT5f
大動脈解離した奴居る?
0266774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:53.12ID:q3CdIfpG
前らクソバカだな
わろた
0267774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:18:13.60ID:9gTCHT5f
>>265
お大事に
0268774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:24:18.04ID:kRiuBt2u
>>259
そうだそうだ、日本軍を創設しろ!
0270774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:39:12.61ID:9gTCHT5f
>>269
マジかよ
俺はA型の大動脈解離だったが手術せずに塞がったぜ
0271774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 20:54:57.93ID:rXEwL9lL
ここ50以上底辺の溜まり場って感じ
やだやだ
0272774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:00:47.40ID:xm/M/oyU
底辺とかどうでもいいけれど
ハゲとハーレー、鈴菌乗りにはなりたくない
0273774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:10:54.51ID:ZRYv3uq1
この歳になればハゲても仕方無いが、チビとデブにはなりたくない
0274774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:16:18.31ID:pZNnWmpp
頑張ればハゲとかデブにはなれるけど、
チビじゃない奴は、どう頑張ってもチビにはなれんやろ
0275774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:44.58ID:9gTCHT5f
俺はBMW乗り
0276774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:50.25ID:oZZEQ9Vx
>>274
骨粗鬆症で潰れればいける
0277774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:25:02.91ID:fgOA98w7
東にチビに悩むひとあれば総身に知恵が回ると言ってやり
西にデブに嘆くひとあれば優しげと褒めてやり
北に老けたひとあれば含蓄があると尊敬し
南に薄毛に悲しむひとあればクタバレハゲと罵しる

そんなひとにワタシはナリタヒ
0279774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 21:56:58.11ID:X9Y7vH+F
>>272
ハゲは防げないぞ
0281774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 22:10:16.02ID:PO/1L1k7
なんでも女子つければいいってもんじゃないぞ
五七五女子ってなんや?
0283774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:34:33.63ID:uNuDvMO1
>>271
いつまでも40歳以上スレにいればいいさ。
以上だから何歳がいてもいい。
0284774RR
垢版 |
2019/04/11(木) 23:55:46.94ID:loNTSWfZ
お、おぅ。
50以上があったのでリスト入れてすぐに60歳超えて
今年二年目。
未だに60歳以上なんて覗いてない。怖い。
気胸で数度入退院を過ごす日だ。
未収入になって、高額医療費還付のお世話になってるが、ありゃいいぞ。
とりあえず、会計で負担するもあとから還付なんてお金持ちのすること。
非課税所帯の証明貰って(三ヶ月有効)窓口へ。還付の分も計算してくれて
病院窓口で立て替えなくてすむ。
後期高齢者と同じ手法が使える。
 昨年4月から飯の負担が上がってる(なんでニュースにならんのか!)
一食460円なんて弁当やで買ったほうがマシな気もする。
上記、証明書も飯の分は別なので食費補填の証明書も貰うこと。
一食あたり100円だったか引いてくれる。
0285774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 00:10:37.62ID:bJmcPkJ5
あんたが60歳以上スレで年寄りの話を聞きたくないのと同様、
50代の俺らはまだ入退院の裏ワザなんて聞きたくないヨ。
0287774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 03:15:51.56ID:ky2tGnag
限度額ナントカと違うの?
0288774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 05:50:12.76ID:5xw4x8NV
>>272
ハーレーを一括りにするな
スポスタでノーマルマフラーで一人で乗ってる人もいるんだ
俺は国産クルーザーだが
0289774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 06:03:47.00ID:pXnKhTms
>>272
オイラは山姥海苔さ
背老だから短い足でも踵ベッタリさ
0290774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 07:26:13.76ID:d9RQmpD9
>>288
ソロ/ノーマルマフラーのHDは好感が持てる

爆音で猿みたいにつかまってPAで群れてところ構わず煙草吸いだす腫れ乗りは大嫌いだ
0291774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 07:47:50.99ID:DiOM2/dG
>>290
なんか知らんけど大声で話してるんだよな・・
で 大声で笑う
なんかすげー目障りなんだよな・・
0292774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 07:49:38.63ID:N2hnd4Bm
「英語しゃべれるの?」をとどめのセリフで
0294774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:13:00.58ID:5LeSkxIy
オフ車楽しいけどオッサンが乗ってるとビンボー臭い。
0295774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:25:00.66ID:d9RQmpD9
歩いてる時に爆音腫れが近くを通ったら耳ふさいでツバ吐くアクションをすることにしてる
(ホントに吐いたら汚いのでフリで)
0298774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:29:22.85ID:0BJbXolg
TWとかFTRみたいなオサレなオフ車がまた出ないかな
近場をトコトコ走るのにちょうどいいと思うんだけど
0299774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:30:26.98ID:++A4DRe8
ハーレーは90%は騒音マフラーにしてる感がある。印象が悪い。
それとハーレーに限らずデブ(小太り含む)乗りのバイクはこの世で一番カッコ悪い。
0300774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:34:31.27ID:rDCKTBBi
>>284
高額医療費の件なら現役世代だって事前に控除できるよ
限度額適用認定証制度ね
0301774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:38:52.45ID:ttqYizrd
最初八万とか年額の限度まで払えばあと公費負担だっけ?
0302774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 08:41:51.82ID:46WsQS5o
>>299
申し訳ない
0304774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:15:24.16ID:dc31lXqm
>>299
>デブ(小太り含む)乗りのバイクはこの世で一番カッコ悪い

悪かったな

                     ケニーロバーツ
0305774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:17:34.61ID:FmFCbcpt
>>298
中古の250オフとかでええやん。
ディグリーとかジェベルとか
0306774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:19:08.41ID:XWowjJhy
>>299
アメリカンならデブでも似合うが
スポーツ車でデブはな
前に隼乗ったどう見ても120キロ以上ある凄いのいたぞw
0307774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:20:50.39ID:IAa5p2Tl
阿部孝夫が草葉の陰で泣いてるぞ
0308774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:22:49.41ID:0BJbXolg
>>306
緑のツナギで乗ってる有名なデブのカワヲタがいて付いたあだ名がアマガエル
0309774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 09:55:53.65ID:f9KrV9WH
知り合いのデブがZ1300に跨っている姿は恰好良かった
0310774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:01:24.41ID:yZWTcT3m
>>307
パワーウェイトレシオの概念を
超越してたな
0312774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:44:17.43ID:gtGIcoUK
>>300
すんません
父(84)が新年早々脳溢血で医療費がかかったんですが
年金暮らし高度高齢者なんですが医療控除の申請ってした方がいいですか?
いまいちなんもわかんないんで素っ頓狂な質問なのかもですが
0313774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 10:47:02.64ID:4JJ/TIib
>>290
禿同だ
先日、ほとんど気づかないくらいの排気音でスーッと抜いていったHD
メットも身なりも上品で、あれならHDでも文句ないと思ったね
純正でももう少し音は出ると思うんだが、あのマフラーは一体何だったのかなぁ
0314774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:04:32.86ID:/4B4S8uM
デブ(小太りを含む)、チビ、ハゲ
童貞(素人童貞を含む)、包茎、頻尿、歯槽膿漏は
バイク乗りのイメージを損なうので乗らないで欲しい
0315774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:12:24.10ID:mYUGG//i
>>313
クラッチを切った状態で惰性で走っていたんじゃね?
0317774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:35:16.30ID:8GyCjoIr
>>313
この秋発売の電動バイクの極秘テスト
0318774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:45:19.34ID:dc31lXqm
>>312
控除だから、払う税金があるなら
そもそも、あなたの扶養家族なの?
0319774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 11:56:10.29ID:vR5qye7v
>>312
別人だけれど、まず今年に医療費がかかったという事で、来年に行われる確定申告で10万円を上限に税額控除の対象となるので、医療費の明細を来年の確定申告まで大事に保管して置くことをお勧めします
あと恐らく後遺障害が残って日常生活にも苦労していると勝手に推測させていただきますが、その際お住まいの地域の地域包括センターに連絡して介護保険が適用出来ないか相談し、自治体による認定調査を受けてもらってください
その後、要支援や要介護等の等級により、様々な介護サービス(ヘルパーさんの派遣やデイサービス等施設の利用)が受けられる可能性があります
まずは「自治体名 地域包括センター」で検索してください
0320774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:04:37.03ID:LmJ339ZF
高額医療費控除って治療期間同じでも月跨ぐと損
0321774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:23:57.95ID:4JJ/TIib
>>315
惰性で走れる状態の道ではなかったからね
>>316
一応ヘルメットかぶってたし(下品なハンヘルじゃなかったし、サングラスもしてなかった)
>>317
形状は通常のHDと変わらなかったからね
まあ 極秘テストならカモフラージュでエンジン見せてた可能性は高いけど
0322774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:24:07.50ID:46WsQS5o
>>314
チビ、デブ、頻尿は当てはまるな
プロ童貞はどうですか?
0323774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:28:14.33ID:XWowjJhy
>>313
ハーレー純正は国産クルーザーより静かだよ
米で走ってるノーマルはもう少し音出る
だから日本で北米仕様マフラーに付け替えする人もいる
国産クルーザーの方が基準値内ギリギリで音に味を出そうと色々工夫してる感じ
0324774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:37:59.83ID:veVGqMaD
>>314
全部当てはまらないが、ボッチ、貧乏、不細工を患ってます
0325774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 12:39:00.54ID:sAr+UcFh
>>323
あれって、本場ハレ珍の音に近づけてるのでは?
0326774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 14:33:36.24ID:46WsQS5o
>>290
本当にそれは心底同意
0327774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 14:41:10.59ID:DDTRHNy3
膝、腰、股関節、足首ヤバイ
0328774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:22:27.30ID:XWowjJhy
>>325
本場でも純正はそんなに大きくないよ
日本純正よりは大きいけど
本場のハレ珍と言ってるのはカスタムしたマフラーの事だろ?
皆誤解してるだろうけど日本でも大きい音のハーレー多いのはカスタムメーカーが米製ばかりだからだよ
あちらはユーロ4とか関係ないから
国産ユーザーも昔の事思ったらハレ珍の事言えないじゃん
4気筒集合管でうるさいの走ってた時代あったし
0329774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:22:44.57ID:0BJbXolg
目しかガタがきてない俺はラッキーなのかな
0330774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:40:37.81ID:++A4DRe8
そう言えば、この世代の若い頃はタバコを吸って当たり前だったよな。
俺も吸ってたがやめて20年。タバコは俺も世間に迷惑をかけたと思う。
0331774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:44:48.74ID:uhDHeb6u
>>328
俺はハーレー自体は好きでも嫌いでもないが、
タトゥーを入れたり、漫画の不良少年の様なカッコをした奴等が嫌い
そして、漫画の不良気取りは大抵煩いマフラーに換えてるので、
そういうマフラーも大嫌い

でも、四気筒の社外マフラーは音が割れてなければ好き
それは俺が四気筒のバイクが好きだから
ツインでもDUCATIとかは好き
至って勝手な意見なのは自覚している
0332774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:49:05.92ID:0BJbXolg
まあ何に乗るかは生きかたの問題
人生そのもの

         by 所ジョージ
0333774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 15:59:00.03ID:5LeSkxIy
今のハーレー純正マフラー静
静かすぎて併走してたオジーが
こちらを気付かず車線変更してきて殺されるかと思った。
それからマフラー換えました。
喧しくてすみません。┏○))ペコ
0334774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 16:04:54.90ID:/4B4S8uM
>>330
タバコ
政治、すり抜け、限定解除、カメラ、時計・・・

ここのハゲジジイたちが
熱く争い出す定番のネタだなw
いつも同じ事で繰り返しケンカしてる
0335774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 16:24:19.51ID:McrqtmHc
私には夢がある。

いつの日か談合坂のSAで、今もキモオタのアドベンチャー乗りと
昔はいじめられっ子だったハレ乗りが、
唐揚げくんのテーブルを囲んで一緒に座る事を。

私には夢がある。
いつの日か羽生SAで、メンテも出来ないデラ丸投げの外車乗りと
テクニックがあるのに小汚い貧乏くさいオフロード乗りが、
グーテンバーグの自販機前で語り合う事を。

私には夢がある。いつの日かメットを取ったら白髪か禿げの爺達がバイクの種類でなく人格で評価される事を。

私は夢を見る…
0336774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:09.48ID:IAa5p2Tl
単気筒や2気筒くらいまでのパンパンやドコドコいう音を強調した
社外マフラーは好きになれない。マルチでも五月蠅いのは論外だけど、
よくチューニングされたものなら許せる。
0337774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 17:11:46.39ID:++A4DRe8
今はノーマルでも良い音を出すよう工夫してるからな。Z900RSやXSR900の音は乗って
いる人が心地よく感じるよう設計されてると思う。静かで心地良い音が一番いい。

安全のために音を大きくするっていうやつが一番始末が悪い。言い訳の中でも最低クラス。
0338774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 17:17:58.98ID:OAN3L4uW
ホコテンでもないのに道路占拠して我が物顔で歩いてる歩行者様の注意を引くには
多少の音量は必要なのは実体験ですがねぇ、、、

まあ、俺の場合は原二だけど
0339774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 17:53:02.72ID:fcW6QR4r
缶コーヒーじゃなくて、スタバみたいなカップが流行りか。
時代は変わった
0340774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 17:57:17.76ID:+bxbTtqc
スタバと言うよりコンビニのコーヒー
0341774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:17:50.84ID:GSMb50ta
>>335
何処が笑う処なんだ?
0342774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:32:13.69ID:pXnKhTms
>>317
スイッチ一つであの独特のビートがスピーカーから
0343774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:37:42.98ID:sARAWT7J
>>341
キング牧師の真似だから、全部笑うところ。
I Have a Dream
私には夢がある、
ググれば
0344774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:39:36.42ID:gtGIcoUK
>>318
>>319
ありがとうです
0345774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 18:54:23.19ID:HCEyd2RP
ジョルノ・ジョバァーナの真似だろ。
0346774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:44:31.87ID:GSMb50ta
>>343
そんなの有ったね
しかし、何故このタイミングで、それをブッこんで来るのか分からん
別に面白くもないし
0347774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:46:00.51ID:GSMb50ta
>>345
ジョルノ・ジョバーナ編になってから読まなくなったな
急に面白くなくなった感じがした
設定に凝りすぎて失敗したような…
0348774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 20:50:03.46ID:5xw4x8NV
>>331
今は国産4気筒の社外マフラーは検査通るのになってるから変えてもそんなにウルサイのはないな
昔の集合管はバイクに興味ない人からすると騒音だったろう
暴走族以外の正統派気取ってる奴でもうるさければ周りから見て同じ仲間
0349774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 21:18:39.32ID:78XSiYqH
スズキの車の検査不正がバイクは関係ないのかね?
自分の仕事場や取引先をみるとセクション違っても企業文化は似ている。
どうもスズキを手を出しズラい。
ヤマハは取引したことあってとても立派だったは
0350774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 22:00:52.75ID:OXOHOdSX
>>346
なんかのこぴぺかと思ってけど、違うよね。流れ切りすぎ
0351774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 22:28:49.93ID:IAa5p2Tl
製造業なんて叩けば限りなく埃が出てくるさ。
同じ様な不正問題はどのメーカーも多かれ少なかれ
あるんじゃないの?「必要な人材」の不足は深刻。
0352774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 22:51:27.17ID:PWf0RzaG
うるさく感じるのは個人差があるよね。
自分の400ガンマは菅家のチャンバーにしてるから結構な音だけど、そのまま車検は通るので罪悪感は無いな。
0353774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:11:58.94ID:4cyu6ZOG
国内メーカーでホンダヤマハカワサキとあるんだから今あえてスズキ選ばれなくてもね……
0354774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:05.16ID:5xw4x8NV
スズキええやん
スズキは原付しか買った事ないけど
デザインは?の時もあるけど工業製品として良くて質実剛健なイメージ
0356774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:45:50.94ID:wBdi2hrO
スズキなー
俺もパカタナ乗りだった時は菌にやられてたんだと思うよ
0357774RR
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:16.79ID:EAXhXd8c
スズキってカタログより実燃費がいいとかで良心的メーカーみたいな扱いじゃなかったか?
0358774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 02:30:57.10ID:bqFeSSNG
私には夢がある
私には巨額の負債がある
私には糖尿病の疑いがある
私には歪な性癖がある
私には弁護士を呼ぶ権利がある
私には
0359774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 03:55:45.82ID:OQ1P6EKi
年を取るとジェンマが欲しくなる
0361774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 04:18:15.81ID:1dhYfmLb
俺たちにゃ、明日がある
0363774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 05:11:14.48ID:YMimEwRs
>>361
ボニーとクライドにはなかったがな
0366774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:29.96ID:tCyqp1OK
おしん
また貧乏なんだな
0367774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 08:49:51.48ID:ZU61r7Nx
図星のヤツって必ず面白くないっていうから面白い。
0368774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 10:19:36.01ID:Qm4s/jd3
>>341
夢を見るだけで現実にはならないということだな
0370774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 13:36:18.10ID:RcKC78fA
タウニーやろ
いーなーそれって
0371774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 14:56:31.70ID:6JrufRWp
ナベサダはタウニーに続いてベルーガのCMもやってたの〜
0372774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 17:27:17.98ID:VIfaWEhp
パッソーラのカタログで何度でもヌケた
あの頃は若かったなぁ。
0373774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:01:02.15ID:YXzJpVkX
八千草薫で抜いてたのか!
0374774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:17:34.80ID:bOcM2mDq
渋いな
ググったらその当時の八千草薫メチャ可愛い
0375774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:20:05.69ID:bOcM2mDq
正確にはパッソルが八千草薫でパッソーラは水沢アキ
0376774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:45:18.66ID:s1Q5Vak9
薔薇ってスクーターなかったっけ?アレは誰がCMしてたかな?
0377774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:46:23.71ID:CS5tnCfg
蘭はランちゃんが宣伝してた。
0378774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:48:36.58ID:oPKfCJ+a
長崎宏子ってシェイプアップ乱に似てたよな
0379774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:52:25.31ID:2AnRwEUy
あの頃は色んなスクーター花盛りだったな
初めてのバイクは原付だったがスクーターは興味なくロータリーチェンジに興味あってホンダのシャリーかスズキランディかで迷ってランディにした
最初にスクーターにしたらその後中型スポーツに行かなかったかも
0380774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 18:58:09.56ID:s1Q5Vak9
>>377
蘭 咲きました、だ思い出した。ありがとう。
ちなみに自分の初めてはイブスマイルw
0381372
垢版 |
2019/04/13(土) 18:58:40.67ID:4gwAk+JU
さすがに当時でも八千草はないわ。
>>375氏の言う通り。ただしカタログでは
パッソル、パッソーラは一冊に収められて
たけどな。
0382774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 19:31:07.72ID:Otbogo0+
ナベサダ当時、タウニーは無料モニターやってて1週間タダで借りられた。
0383774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 19:32:01.06ID:yKyuFdgS
>>380
あれの撮影が東海大学湘南校舎でな
それはもう大騒ぎよ
0387774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:08:03.81ID:xH8rgsaV
デニーズへ行ったのだが水も出てこないのにビックリした。セルフサービスだと。
0388774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:25:13.16ID:qInsaVe/
>>387
学生の頃よく行ったな
おかわり自由のコーヒーがカップの底が見えるほど薄かった
店員の姉ちゃんに聞いたらアメリカンですからと言われた
0389774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:34:54.66ID:6Gcz3sA7
>>387
やがてすき家などのように
会計さえ客にセルフでさせるようになるだろうな
もっとも飲食業は低い客単価で人手ばかりかかる
業界が安倍に泣きついてるから
デニーズも店長以下全員が外国人となるじ日も近いかもな
0390774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:07.28ID:8QqsxCiA
BSテレ東で寅さんやっていて蘭ちゃんの入浴シーンあったぞ
0391774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:53.59ID:qInsaVe/
店自体が無くなるかもよ
系列のイエスタデイなんかとっくに無くなった
0392774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:07.14ID:IbhnrWwm
ジェンマはジュリアーノ・ジェンマやろ
0393774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:43:02.23ID:RxVcTtcg
ジェンカはよく踊った。
0394774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:46:20.74ID:RcKC78fA
ラララ日立のククレット♪
とやるのまでがお約束
0395774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 20:57:45.19ID:F+/vNPAC
ジュリアーノジェンマの映画なぞ見たことないな
西部劇なんてオジンくさくて
若い僕らは大脱走ゴッコしてた
0396774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:00:40.77ID:bOcM2mDq
>>386
タウニィもやってたよ
いいでしょ、これ
ってセリフで
0397774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:19.14ID:0miPR0sv
西部劇といえばフランコ・ネロだなぁ。
続・荒野の用心棒。
0400774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:25.93ID:zn+C+/F2
ボルグはリードだっけ?
0401774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:39.95ID:Y4i58J+1
本田宗一郎はソフィア・ローレンのおっぱいの大きさにタマゲタという。
0402774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 23:10:38.75ID:u1SopM+V
若い時からずっとバイクに乗ってたから、ヘルメットで頭が蒸れて薄くなっちまったわ
たまから若いヤツらに薦めない
0403774RR
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:33.34ID:ZdfTQhM5
美子のサリアンもわすれないで
0405774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:42:51.46ID:cfcP0cOy
50の原付スクーターをラッタッタと言ってしまう
0406774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:53:40.85ID:lM6WA9Gx
マカロニウェスタンといえば、リー ヴァン クリーフだな。
ニューヨーク1997やサントリーのCMでもいい味だしてたな。 
0407774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:10.67ID:nEHsY41G
サリアンのCMははよしこちゃんが歌も歌ってたじゃん?
よしこちゃん、歌手でも活躍してた (ノーリターン)

ところでのりへいちゃんの転倒した写真、せくしーだね
0408774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 01:54:49.96ID:MLz85AMI
>>389
なか卯や松屋とかの食券を買う券売機の前で固まってるジジーをよくみるわ。
0409774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 03:16:01.97ID:+g0wqTIM
セピアZZのCM格好良かったな
0410774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 06:02:04.75ID:MM7OMmhI
>>399
あれは 大人になったマイケルぼうやじゃなかったのかー
0411774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 06:39:31.37ID:dX+nmbr6
>>410
その時はマイケル坊やの方が有名だったよな
洋楽ファン以外はあのCMの黒人誰?
くらいの感じだった
まだ肌の色がはっきりと黒人だった頃
0413774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 07:47:50.34ID:bA+Xi75s
記憶がバラバラになってくる年代
0414774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:00:35.32ID:Kwk0I1e3
>>408
字がみえへんのやろ、焦点あわすの大変だからよ、わかるやん
0415774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:13:59.98ID:dX+nmbr6
>>412
そうだわw
つられてもうた
ここは記憶が曖昧な爺ばかりだから気をつけねば
0416774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:20:10.85ID:n9NShPLq
どこの店だっけなー
店の表においてある食品サンプルに「食券販売機の押すボタンの場所」が記してあったわ
なかなか親切だと思った。
食べる物は決まっていても、いざ販売機の前で探してしまうんだよ種類が多すぎてな。
食べ慣れている人は心配要らないけどなw
0417774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:40:14.94ID:+ZD5BnwT
普通にボタン押して発券するのはいいが、画面選択するヤツだと
食いたいものにたどり着かないことがあるわ。
「ああ、もうこれでいいわ」って別のもので妥協することも多い。
0418774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:39.48ID:KalJGHVq
松のやの発券機も複雑だよな
ロースかつ定食にたどり着けなくてミソかつになったことあった
後ろに人並んでると変に焦るし
0419774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:35:16.59ID:MT0SGgC8
メニューやサンプルに、番号打って発券機にも番号打ってってのが、予算低くて早い対応だと思うけどなぁ
0420774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:39:19.12ID:Njrunz3i
もうすぐお迎えや
もっといいところで食えよ
べっぴん中居さんの手でもにぎってよ
0422774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:54:08.45ID:dWUU7ztH
新幹線の自動券売機も、いまだに操作の方法で戸惑っている人多いね
音声認識にすればいいのに
0423774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 09:55:15.44ID:Kwk0I1e3
そんなに複雑?
0424774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:05:25.80ID:+ZD5BnwT
新幹線は目的の新幹線の駅まではいいんだが、そこから先も乗車券買いたい時に悩む。
0426774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:31:23.55ID:/JZvfYTa
盲人のふりして困った演技してると偽善者たちが優しくしてくれるよ。たまにおごってくれる時もあるよ。
0427774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:45:29.37ID:4FMAyH26
白杖も持たずにメクラの真似していても危ない奴としか思わない
0428774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 10:50:40.10ID:CAccIk0a
>>408
金を先に入れる自販機と後から入れる自販機があるのが迷う
しかもスイカだと後で現金だと先だったりするからむかつく
スイカの残額足りなくて現金入れるとリセットするやつまであるし
0430774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:00:13.45ID:+ZD5BnwT
>>427
白杖ってケーンとかケインとか言うらしいな。
なんじゃしりゃっていったらRXのリボルケインのケインだよって言われて妙に納得した覚えがあるわw
0431774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:09:00.22ID:p3Qi6nGS
日本は目的地までバスで行くのも一見さんには無理。
よほどの通でないとバス停の場所すら分からないようにしてある。

たまたまバスを見つけても前から乗るか後ろから乗るか
最後の関門をパスしないと怒鳴られて乗車できない。
0432774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:17:13.57ID:HutKJEwA
最近はほとんどネットだね。まあ、発券に迷うことあるけど
0433774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:17:16.55ID:0lvth94Q
>>399
2st2速オートマってランディと同じエンジンだったのか?ちゃんとフロントフェンダーがあるし、直線基調でスリムに見える。
当時のスクーターって軽かったよな。スカイは50kg切ってたような…今の原一ってどうなんかね?
0434774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:28:11.03ID:4TgnlkOx
>>433
スペック見たらランディと同じエンジンぽいね
俺はランディ乗ってたから分かるw
チェンジは3速ロータリーだったけど
パッソルとかも50kg無かったと思う
あの頃は2ストで軽量だからよく走ったね
0435774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:56:39.61ID:sBNkWstg
>>422
俺は殆ど電車を使わない生活だったから、
未だに電車の乗り換えとか分からないし、
特急や新幹線の乗車券?なんて買い方が分からない
今年の正月に、急遽特急に乗らなければならなくなり、
産まれて初めて特急の乗車券を買った
それ程地方に住んでる訳ではなく、
埼玉県のさいたま市だけど、
幸い通勤が車or自転車できたから電車はスマホ頼り
0436774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 11:58:54.35ID:sBNkWstg
旅行等の遠出は、いつも車かバイクだったな
みんな、新幹線の乗車券とか普通に買えるの?
0437774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:00:23.45ID:HutKJEwA
そら都会人だからな
0438774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:04:09.03ID:sBNkWstg
最近はスーパーのセルフレジが増えて、
ジジババが使い方が分からなくて困ってるのが多い
0439774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:06:13.84ID:0HA4Mu+V
うちの近くのスーパー(都下のライフ)は
セルフレジが撤去されて従来の有人レジに戻ったな
0440774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:33.33ID:nEHsY41G
松屋 団体さんが前にいるとやだ
オレは松屋派だけど
0441774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:10:35.80ID:wHKgZR83
>>438
あんな簡単なのに出来なくなるとはなあ、やだなあこれ以上年取るのは。
0442774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:21:31.35ID:bA+Xi75s
日本の70歳以上とかって極端にモニター使った操作って出来ない人多いぞ
昔から居るでしょ、40代くらいなのにATM操作ややビデオの予約が出来なかった人
その人たちが爺、婆になっただけ
0443774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:34:32.92ID:a5AJQkdS
数年前からスワニーが欲しくてタマラン。しかしもう地球上には現存してない模様(ToT)
因みに蘭だか薔薇だかの新車は数年前まで近所の自転車屋に埃被って放置プレイされてたなぁ
0445774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:38:56.46ID:sBNkWstg
もう、ジジババはセルフレジで金も入れられないのが多い
硬貨返却口に一生懸命小銭を入れてる爺さんとか、
御札を入れる所にシワのまま押し込んで、
何故か機械をトントン叩いてる婆さんとかね
そういうジジババが多いせいか、店員も見て見ぬふりで放置
0446774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:40:26.36ID:Njrunz3i
携帯もってないというと、信じてもらえない
0447774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 13:44:34.61ID:Iz11tMKM
>>442
特急のとなりの席に座った70以上と思われるあばあちゃんがハイ シリーと言ったときには?!と思って見てしまった
乗り換えを確認してるだけだったがなるほどと思った
目がよく見えないから音声の方が便利なんだそうだ
0448774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 14:09:19.65ID:Njrunz3i
? ドント ビー シリー
0449774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 14:21:07.59ID:4TgnlkOx
>>438
レンタルDVD店に行ってセルフでやる時は最初戸惑ったわ
スーパーではやった事ないけどあんな感じなんかね
0450774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 14:57:57.39ID:9D+lAhXO
>>449
バーコードを機械に近づけて支払い方法を押して払うだけ
まあわからない人にはわからないんだろうよ
0451774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 15:25:20.62ID:rBFCQMrW
>>450
セルフレジって、カード払いできるのか?
0454774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 15:37:17.57ID:Kwk0I1e3
>>451
現金、クレカ、交通ICとか色々あるよ、イオンは
0455774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 15:56:21.43ID:2Y2JEWIg
キャンプ場なんか泊まらずひたすら野宿
0456774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 16:00:07.88ID:QrBZoHtc
GoogleドキュメントからWordやExcel、PowerPointの直接編集が可能に
0457774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 16:01:27.21ID:Njrunz3i
>>455
今は、おまわりに引っ張られるんじゃないの?
0459774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:01:02.23ID:sBNkWstg
>>452
いやいや、スーパーはほとんど現金払いだぞ
0461774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:02:21.36ID:+ZD5BnwT
ユニクロのセルフレジには感動したな。
カゴに商品全部入れたまま台に置くだけで計算してくれる。
もうスーパーとかも全部あれにしてくれ。
0463774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:29:19.32ID:TiYWZGN+
統一地方選挙マジで投票したい奴が一人も居ないという罠
0464774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 17:40:05.70ID:6TRTbvyz
>>431
バスはローカルルールとかもあって、よそ者や普段乗らない人に厳しいよな
0466774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 18:45:59.13ID:p3Qi6nGS
西友はカードOKだし自社の提携カード推ししてる。
カード決済のみ5%引きはデカイ。
0467774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 19:55:53.30ID:sBNkWstg
>>466
>>462
言葉が足りなかったな
殆どの客が現金で払ってるという事で、
カード払いが出来ないという意味ではない
大半の店がカード払いは可能
0468774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 20:18:12.42ID:dX+nmbr6
日本はキャッシュレスが遅れてるらしいな
外国人観光客が日本はこれだけハイテクな国なのに現金のみの所もまだ多いと不満だとか
それなのに新紙幣の発表とは
0469774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:02:38.75ID:q4ROBT9+
外国は印刷技術が低かったりコストかけなかったりで偽札が横行してるからじゃないの?
0470774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:07:51.71ID:bZkSRrWf
子供の頃、昭和の始めって喰うだけ喰って掴まる人ってよく聞いたよね
あの頃のほうが今よりキャッシュレスは進んでたんだよね
0471774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:28:17.95ID:dX+nmbr6
>>469
それもあるらしいね
日本の紙幣は簡単には偽造出来ないから紙幣に信頼感がある
0472774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:32:36.03ID:n9NShPLq
最近はスーパーでもクレカ使うなー
小銭が増えるの嫌だし
0473774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:34:14.05ID:Za7GYhLo
>>471
その技術をより精密に継承するために新札にするとのことだよ
0474774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:32.73ID:7SNgdMeI
久しぶりにロンドン行ったが駅の売店で水買うのにもカード使えるようになってた
0475774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 21:42:40.46ID:V8LFbr9J
限度額がいくら残ってるのか分からなくなったわ
0476774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:01:46.16ID:qdAeLPj3
ATMから偽札が出てくるような国ほどキャッシュレス化が進むんだろうな
だからむしろそこらへんは自慢すべきところなんじゃないか?
0477774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:38:01.46ID:q4ROBT9+
でもお札作るのに金かけるって日本人特有のバカっぽさ少し感じるわ
携帯電話をガラパゴス化させたりバブル経済なんてもの引き起こしたり調子こいてアメリカと戦争したような
0478774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:50:42.97ID:+ZD5BnwT
中国なんか乞食もQR決済で恵んでもらってんだろ。
0479774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 22:56:25.93ID:PJGAWwPp
おまえらのキャッシュレス決済の信頼が謎だわ
スマホ置き忘れがしょっちゅうのおれには恐ろしくてたまらんけどな
「海外では…」とか言うやついるけど半世紀生きてて片手ぐらいしか旅行したことねーしな
0480774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:10:39.38ID:dX+nmbr6
>>479
スマホを首にかけて離れないようにしたらいい
俺もクレカ何枚も入った財布ごと落としてしまってからバッグと財布をガラビナで繋いでる
ガラビナだからバイク乗る時はバイク用バッグにも繋ぎ直せる
0481774RR
垢版 |
2019/04/14(日) 23:42:06.23ID:ahlKmlmI
それでも俺は現金で行く
金使いたくないから使いやすくされてもあんまり関係が無い。
0482774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 02:34:37.07ID:PH3TmHcE
おれのキャッシュはペットボトルがまかなってしる
0483774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 03:32:35.38ID:c0dZ6nhZ
ちょっと何言ってるか分からない
0484774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 06:37:07.70ID:AR16QaEW
ドイツは日本以上に現金主義
EUはEUになる前は各国通貨で移動の際に超不便だったから
韓国・アメ公はキャッシュカードでなくクレジット(借金)文化
0485774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 06:38:28.02ID:59l113NS
今、携帯で距離時間など検索すると すぐ分かる
便利なんだが、ただ、それ見ちまうと あ・・3時間も走るのかとか 後150キロとか
走るのがかったるく感じるようになった。

   
0488774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 07:32:59.09ID:qIWOcqq0
>>485
昔は平気で片道150kmは走れたけど、いまなら往復150km位が
ちょうどいい距離かな

ナビは便利だけど、計画段階でのワクワク感が半減してしまった

地図でしか見たことがない交差点やコーナーをネットで先に確認
出来ちゃうんだぜ

道に迷って何か新しいモノを発見できれることもあるのが
また楽しい
0489774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 08:00:42.39ID:Yfou8cNT
田舎をツーリングしていると
時間帯によっては何百キロもガソリンスタンドがない
あれは恐怖と同時に不便極まりがない
結果、走る時間帯やコースさえ左右されるのが嫌だ

ナビやスマホはその意味では必須
0490774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 08:22:00.90ID:L/IUFosy
>>488
ワイは逆で目を皿のようにして衛星写真で気持ちの良いワイディングを探すのが楽しいわ。でナビの経由地を駆使してルートに組み込むからやたら遠回りになるが変な道に迷い込んで時間を無駄にしないから長距離の計画が立て易くなった。
0491774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 08:42:57.12ID:VopV7YuM
タイガー・ウッズも頭ハゲてオッサンになっちゃったね。
0494774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:25.63ID:4wZ05and
別に困りはしないんだけど金の使い道を全部知られてしまうのも嫌だな
セールの前に俺の欲しがりそうな物を近くのデポに用意しているなんて
便利だけど怖い
0495774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 10:04:40.40ID:fs4WRbR1
>>489
田舎のスタンドは日曜日は休みだったりするからな。
目的地(田舎)にいって燃料入れようと思ったら休み。で帰路途中で入れようと思ったら
全て休み。
結局高速に乗って燃費走りしてSAで入れた。まじでドキドキものだった。
それ以来長距離は走らなくなった気がする。
0497774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 11:09:27.59ID:4PKKhKt0
だから最低400kmは走ってくれないと困る。
なんだよワンタンク200kmとか!スポーツター、お前のことだよ!
0498774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:02:29.78ID:6PI5Ozrs
スタンド探してドキドキもまた楽しからずやw
0499774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:17.28ID:NyavGdd6
おまえらがTSUTAYAでレンタルしたAVリストはもう警察に渡ってるぞw
0500774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:04:36.37ID:AR16QaEW
amaが出来た頃AV買ってたよ
0501774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 12:22:30.31ID:iO7u0tT4
>>493
18人浮気が見つかって18ホール連続OBとか言われてたなw
0502774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 13:36:27.35ID:vnkUOBiX
ハゲて私生活ゴタゴタがあっても優勝したタイガー格好いい。
別にファンでも何でもないが最後は応援して涙が出てきたわ。
0503774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 13:39:51.58ID:H34OfZB+
亀レスになるが、みんなユーディーミニの森昌子忘れてるぞ。森昌子をキャラに、昌子のバイクとした菌のセンスに脱帽。
0504774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:00:06.70ID:vnkUOBiX
ホンダ・イブの大原麗子もまだ出てなかったな。
CMソングは何故か風間杜夫という。
0505774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:00:55.61ID:KJh6TH5Z
昌子ちゃん、引退なんだよな
0506774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:21.21ID:uKNFOKsV
どうしても高音が出なくなっちゃうからな
耳も悪くなっちゃうし
歳月とは残酷なものだ
0507774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:22:33.56ID:iO7u0tT4
>>502
浮気発覚と離婚だけで無く腰だか背中だか手術も4回くらいしたと言ってた
ランキングも六百何十位まで落ちてどん底だったろう
それをメジャーに勝つってあれ程の復活劇見たことない
0508774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:23:50.95ID:iO7u0tT4
何かで逮捕もあったな
酒気帯び運転かで
あれ見るともう廃人にしか見えなかった
0509774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 14:41:57.45ID:NyavGdd6
堀ちえみ今度は食道がんかよ。
0510774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:12:05.39ID:Yfou8cNT
ガンに罹った事があるが
保険金が合計で1千万円近く降りた
幸いステージ1で60万円ほどで負担額がさらに低い
術後5年クリアもした
バイクくらい買えるが怖くてカネに手が付けられない

ハゲよりマシだがガンは怖い
0511774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:33:41.28ID:M8RncBgi
>>509
もう、終わりだよね
0512774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:38:24.62ID:iwvJTecx
>>510
ハゲに罹った事があるが
保険金が降りない

ヅラの値段はピンキリで負担額が非常に高い
育毛術後5年クリアしても完治しない
ヅラや育毛材など投資した金額で
バイクくらい買えるが、怖くてサービスエリア・パーキングエリア・道の駅で鏡を見られない

ユルブリンナー
テリーサバラス
ショーンコネリー
みたいな男前ならいいのだが…

ガンよりマシだが鏡に映ったベジータは正直 キツイ
0513774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 15:42:02.75ID:Djosgrz1
コスプレ用ウイッグのツーサイドアップがオヌヌメだぜ
0515774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:24.40ID:1nUkaN1p
ハゲから逃げるな!

被り物もスキンヘッドも逃げでしかない。
堂々とハゲを晒せ。それでこそ漢。
0516774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:30:34.53ID:1l4cS8ji
ハゲの進む道は
一方通行の行き止まり

もう終わりで出会いもない
バックミラーに映る
あの賑やかな大通りには二度と戻れないんだ
0517774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:41:48.57ID:0depXU6a
ポニーテールは振り向かない
0518774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 16:47:27.50ID:1nUkaN1p
ハゲでもポニーテールは一つの選択肢。
0519774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:00.66ID:NZvF+0qR
もしタイガーウッズがハゲていなかったらこんなにお前たに共感を与えられただろうか
ハゲのかがみ
0520774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 17:51:27.58ID:0depXU6a
いくらハゲハゲ言い募ろうが
自分生えるわけでもなかろうに
嘆かわしい
そして伊藤かずえdisる奴は許さん
0521774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:20:23.50ID:U1/CY/9G
>>484
韓国は拝金主義
0522774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:32:14.28ID:C2Dr3Y72
>>520
昔、船の中で後ろに伊藤かずえと伊藤麻衣子たまたまいて
当時ゲキレンジャーに出演されてたので、息子が気付いて一緒に写真撮ってもらった。
快く承知いただいて「最近子供に人気なのよ〜」と、奇麗だったな。
0523774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 18:55:47.27ID:LjQNC9v/
新幹線はSUICAで乗ってる
0524774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 19:15:51.25ID:vnkUOBiX
新幹線と言えばNの付かない700系がそろそろ終わるらしいな。
今でも東海管内では「こだま」何往復かだけとか。いやそれどころか
N700系の初期車もそろそろとか。
0525774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 19:26:21.96ID:0depXU6a
カモノハシだなんだと散々言われたな
0526774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 20:29:29.52ID:rMwzpYxw
途中で電車が遅れたせいで東京発の500系に乗り損ねた
0527774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 20:30:30.89ID:T5RC/nNC
わいは大腸がんで入院なうや
がん保険は入ってないから入金0やわ
病室で暇すぎてこんなスレ見つけてしもうた
わいもいつ死ぬか分からんが大型取って750とか
900とか乗ったろうかな
結婚するまではGP400乗ってた
380 KH400 FX400と乗り継いで来たが
死ぬまでに大型乗ってみたい
退院したら練習用のバイク買うわ
CB400SFいうの買ったらええんやろ
0528774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:43.63ID:c0dZ6nhZ
いらっしゃい
いつ頃退院できるのかな?
もしも近かったら、何処か一緒に走りに行こうか?
0529774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:15.83ID:HT3jMGi1
三途の渡しまでひとっ走りとか・・・
0530774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:19.18ID:g6KruNUX
連れて〜逃げてよ〜
0531774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:59.07ID:V0ddCPPd
>>527
なんで態々練習用買うねんw
速攻教習所やろjk
0533774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 21:56:44.87ID:QQXHerCz
>>527
例えハゲでも
あなただけは特別枠で救済されるように祈っておく
0535774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 22:03:52.13ID:QQXHerCz
むかし人体の輪切りの展示があって
ちんぽが曲がったまま輪切りになってて
哀れでちょっとトラウマになった
0536774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 22:08:04.43ID:eC+nYFUm
勃起したままの輪切りもチョッと・・・
0537774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:23.37ID:HZ1WDV27
>>527
練習用のアンダー400なんか必要ないよ
教習所に通いながら、あれやこれや悩んで自分に合うの選べばいいと思う
あと万が一ストーマ付ける事になったら、オストメイトがあるS.A.やP.A.の高速周辺でツーリングプランを立てるといいかもね
0538774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 23:11:43.47ID:NJq7eLck
>>527
なんでいきなりホンダよ?
大型免許取ってZ900RSいけや!
0540774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:21.92ID:NJq7eLck
>>539
病気移すんぢゃねーよ、保菌者!
0541774RR
垢版 |
2019/04/15(月) 23:54:28.29ID:ZB4alUOT
cmみてたらさ、 むかし、ロデオって健康機器あったんだね
中古をワンダーレックスで昔売ってたけど
最近見んね。
0544774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:04.28ID:XdRedVau
400乗ってたんなら大丈夫、教習所ですぐ勘が戻るよ。
終わったら好きなの乗ってくださいな。
0545774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 01:11:38.54ID:Ggkozg8L
スターイリー、スタイリー
0546774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 01:14:42.71ID:S6YeeEl6
スタイリー、スタイリー
0548774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 03:34:04.91ID:4MLOWPql
>>434
おお〜俺の最初のバイクがランディ。先輩からのお下がりなんだけど2速オートマだったわ。同期のやつがシャリーで3速ロータリーだったのでちょっと羨ましかったなぁ。
昭和だったなあ。
0549774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 05:21:21.59ID:9858HcV1
このスレは、50歳以上だけど上限がないところが良いねー。

オイラ、リタイア後に突然バイクの魅力に憑りつかれて70歳寸前に
2輪普通免許を取り、それからトリシティーで日本一周を3回やりました。

今年73歳になるから、50歳なら息子みたいなもんです。
みんな若いくて良いねー。

これからもときどきお邪魔させていただきます。
0550774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 06:02:29.48ID:ygWcpzVo
>>549
よろしくお願いします<(_ _)>
好きなものに年齢も性別も関係ないですよね
0553774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 07:27:08.53ID:WbkWpLh5
遺産の生前譲与しとけよ
面倒くせーから
0554774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:04:50.49ID:48/lO3e6
>>548
434だけど2速オートマなんてあったの?
俺が降りた後かな
シャリーにしなかったのは少しだけ値段高かったからw
高校生にとったら2万くらい高いのが気になった
でも4ストだからあれカブのエンジンかな
0555774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:07:38.47ID:GgUxk/Mi
>>540
カワサキも同じだろう
0556774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:10:17.18ID:u8bdcAdz
>>549
満喫してんな〜
俺も楽しんで生きることに拘ろう
0557774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:45:11.99ID:QaiKXolq
トリシティなんて発売されて2年程度じゃないのか?
それから3回も日本一周したの?
0558774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:35.46ID:/pqvbmoL
>>555
kwskはスズ菌の様な感染症ではありません
漢の生きざまです。(_ _)
0559774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:54:14.60ID:R6BEiG6C
昔はkwskの方がネタにされてたような気がするけどねえ
一速のガチャンとかオイル漏れとか
0560774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 08:56:37.57ID:4vvQGbie
>>557
言われてみればそだね。
もう時間がないって感覚なのかもね。

>>558
入り込んでる人は鈴菌よりタチが悪い
0563557
垢版 |
2019/04/16(火) 09:02:55.51ID:QaiKXolq
>>561
うわっ本当だね。5年も経ったのか〜。
0564774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 09:41:52.86ID:1jgqJp8z
>>549
先輩、素晴らしき人生を送っていらっしゃいますね
とても良い事だと思います
安全運転で今後もあちこち走ってください
0565774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:06:31.90ID:Nr34c+/n
シャリー懐かしいな
ホンダ シャリーが断トツ、スズキ スージー安売で対抗
ヤマハ ロードパルだったかキャロットが劣勢にヤマハ衝撃対抗策が
ステップフロアのパッソル、これがスクーターブームに火をつけた
0566774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:24.84ID:PHTXiIde
今年57歳になるんだが、55歳、56歳と二年続けて新車を購入し今現在で3台体制
これで欲しいもんも無くなるかなと思いきやまだSRを所有したことがないのが心残りだ
とはいえこれ以上増やしたくないし、今のも気に入ってるからSR童貞のままバイクライフが終わるっぽいわ
0567774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:24:42.97ID:vnA+tcRB
中学の時、友達の兄貴のダックスが眩しかった。
0568774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:27:10.80ID:vnA+tcRB
>>566
SRは400じゃつまらないよ。
500でやっと少しドカドカ感が出て来るかなって感じ。
0572774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:42:26.39ID:J5EBSgB7
スクターの宣伝で
八千草薫が「自転車に乗れなくても乗れます!」と言っていたのは今でも覚えてる。
0573774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:45:31.24ID:0jBoUpSi
SRって、ドコドコというよりは、
スタタタタ・・・だよね
時々、息子のSR借りることあるけど、なかなか良い感じ
つまらなくはないな
0574774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:45:45.96ID:GgUxk/Mi
>>558
女が怒るぞ
0575774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:47:48.40ID:dDqpFz2r
ぼろいバイクばかり乗っていたからSRの「始動時の儀式」とか色々言われていたキックが楽でショックだった。
その代わりスポーツター(インジェクション)の押し掛けは今でもやりたくない。
0578774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 11:19:31.06ID:vnA+tcRB
>>573
高いギアに入れたままスロットルを開けてみw
0579774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 11:29:05.31ID:q+A9uVYg
>>573

スタタタ感で良かったのは、FT500アスコットだな。
まあ、同エンジンのXL500Lもってことだけど。

乗ってみたら笑ってしまうくらい驚いた!
2mの黒人が大股でズンズン風切って歩いて行く感じ。

何やら、コンロッドとクランクの「ラムダ角」がどうやらで、人に唯一無二の快感を味合わせる名機だったんだとか。そう別冊モーターサイクリストに特集が合った記憶が。

あれから、単気筒の500〜650には、新旧いろんな機種に乗ったが、あのスタタタ感は唯一無二なんだよなあ。
0580774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 11:34:20.66ID:XcZG2Dby
>>578
それ、いたって普通の走らせ方なんだが
自分のはスポーツスターなんで、ドコドコ感はそっちで満喫している

残念ながら「速いバイク」は、タマに試乗させてもらう程度で、所有したことがないw
0582774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 11:47:28.62ID:XcZG2Dby
>>579
あー、確かに、SRはビッグシングルとは言うものの、かなりショートストロークだもんね
FT500ってよく知らないけど、1980年頃の、XL500とおんなじエンジン?
あの頃はXL250Rに乗ってて、500がでて、羨ましくて仕方なかった記憶
0583774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 12:27:57.05ID:NYVf/R7M
夫に熱湯掛けて殺害した嫁「55歳」の姿が衝撃的
80歳以上に見えるよな・・・
0584774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:20.52ID:48/lO3e6
>>575
高校生の時セルが壊れたボロい中古のGX250の重いキックペダルでエンジンかけてたから多分古いSRでも自信ある
タイミングと思い切りだよね
0585774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 12:38:20.01ID:8aqE2aqS
みんなでかいバイク乗ってるんだね。
オレは昔ながらのフリーウェイをニコイチ整備して乗ってるさ。
嫁がニケツしたがるからよく旅に行く
0586774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:33.23ID:PHTXiIde
>>583
年齢もさることながら性別すら嫁の性に見えん
そもそも連行されるときになんで車椅子に寄り掛かって寝てる感じなのか・・・
あれ見た人間皆???となったからな、状況説明できない画像はインパクトあるわ
0587774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:32:06.72ID:NcAWU3z9
踏み切り切断ジジィもあれで53歳って驚いた
0589774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:38.57ID:QaiKXolq
>>585
バイクに理解のあるヨメ羨ましい。ウチはむしろ批判的。
若い頃、一時的にバイク乗ってないときに知り合って結婚したので、
そこまで批判的な考えがあるとは思ってなかった。

まぁバイク買う時はしばらく冷戦状態が続くの覚悟だし、メンテ
は就業時間外に会社の駐輪場使ったりしてる。子供が成人したら
・・・と考えなくもない。
0591774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:38:24.30ID:wPRkgYVE
>>583
船橋で踏切をノコギリで切ったオッサンも53歳には見えない。
0593774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 14:22:27.92ID:GgUxk/Mi
>>589
離婚したら、スッキリするよ
0594774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:12:28.62ID:usAjlALM
蝉はうらやましい女房をもってる
なかない
0595774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:16:53.76ID:9858HcV1
>>557

長文を避けるために説明を端折りました。済みません。

最初は、自動車の免許しかないので、それでも乗れるスーパーカブ50ccで北海道
の礼文島から沖縄まで日本を一周しましたのです。
その途中、近江八幡というところで転倒事故を起こし、死に損ないました(この時
68歳)。数か月後にケガが治った後、残りを継ぎ足して完走したのです。

翌年、倒れにくいトリシティー125という3輪バイクがあると分かったので、2輪小
型限定免許を取って、トリシティー125で日本一周をしました。

その途中で、トリシティー155が出るとなったので、帰ってきてからすぐに限定解
除を受けました(その時が69歳と10か月でした)。

翌年トリシティー155発売と同時に買って(北海道第1号だそうです)、すぐに日本
一周しました。

先月は、タイ、マレーシア、ミャンマー、ラオスを旅行し、国際免許を持って行って
ミャンマーのバガン、マンダレー、タイのチェンマイ、スコータイ、ラオスのビエンチ
ャンでは、レンタルバイクで観光しました。

長文で済みません。
0598774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:45:31.00ID:FAEC464i
みんないいバイク乗ってやがんのにな
いいバイク乗ってやがんのにな
0599774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:12.84ID:ZZLEZYKG
夜明け間際の吉野家では 頭の禿かけたシティボーイと
0600774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:44.48ID:qyAHH6Of
昔は足だった中型・小型もいまとなっては贅沢品 ということですか?
0602774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 16:13:10.35ID:z0aFwhgT
羨ましい限りですわ
わい70過ぎまで生きれる自信ないわ
今56なんで後10年ぐらいが勝負と睨んどるんやが
5年ぐらいになるかもね^^
急いで教習所行かにゃ!ってまで入院中だわ
0603774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 16:19:40.76ID:8aqE2aqS
>>595
転倒は凍結ですか?大阪人なので琵琶湖グルグルはよくやるんですけどね。近江八幡はきれいなところですよね。
三輪は立ちごけしないけど、走行中は普通にコケるような気がしますけどね
0604774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 16:51:19.97ID:QaiKXolq
>>595
まだまだ行けるようなら今度から動画撮ってyoutubeにアップよろしく。
若い子、カップル、オッサンの動画は山ほどあるが70歳超えライダー
なんてそうそう無い。
0606774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:35:36.06ID:qyAHH6Of
テキーラを飲み干して〜
0607774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:36:36.70ID:yUj1J/DE
ねえあんた乗せてやろうか
どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも〜♪
0608774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:45:50.49ID:A/7T5tgE
お〜お髪が〜
足りない〜♪
0609774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:02.57ID:5+AdevYr
けっこう生きるの大変。
今の仕事終わったら郵便局でも行くかぁ
0610774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 17:51:38.69ID:qyAHH6Of
ウチの経理さんが
昨日は年金渋滞で銀行行ったけど帰って来たって言ってたなぁ

>>609
はやまってはいけないよ
0611774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 18:42:40.01ID:vbAQLhk1
今日からファミ劇でヤマト2202の放送か、
見たことないから楽しみ。
0613774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:20.19ID:GlOgwWHC
怒ればデッカい噴火山たい!
0614774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 18:54:30.72ID:GgUxk/Mi
来月阿蘇いくのに
0616774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:03:11.40ID:tQHIs/OU
>>611
止めとけ
ヤマト2以降のグダグダまでリメイクされてるぞ
0617774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:09:31.80ID:rEoL9IHn
2199はよかったんだけどなあ。
訳わかんない物語なんかいらねーんだよ、単純なドンパチがみてーのに。
0618774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:11:56.36ID:NJTNQU5c
羽田健太郎のヤマト交響曲買ってもうた
よく考えたらハネケンがタッチした頃のヤマト
全 く 見 て な い わ け だ が
なんで買っちまったんだろ
orz
0619774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:14:28.12ID:NJTNQU5c
>>617
2199はオマージュを感じたんよ
2202は旧作の3以降同様のあざとさがなあ
まあガトランティスの再定義とかは
成程と思ったが
0620774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:14:42.60ID:zY3mkpC4
メットをはずしたらズラと一緒に取れたズラ
0621774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:20:05.01ID:yQQt0k88
ヤマトは曲にハマって中学は吹奏楽部に入った
主題歌、交響組曲の決戦、さらばの交響組曲の序曲とかの楽譜があって文化祭等で演奏
0622774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:25:08.44ID:z8XTWSs+
ジェイソン・ステイサムを見ていると
ハゲを感じないなぁ
不思議な感覚だ・・・ハゲなのに
0623774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:33:13.59ID:NJTNQU5c
>>621
主題歌の吹奏楽版は
海上自衛隊の音楽隊のレパートリーよw
0624774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:43:17.78ID:c5YcVwdv
>>623
今となっては軍艦マーチよりしっくりくるよな
0626774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:36.33ID:48/lO3e6
>>595
素晴らしい
そういう歳の取り方したいです
0627774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:19.00ID:vbAQLhk1
さらばヤマトでずっと気になってたことがある。
地球艦隊が全滅した後、バルゼー残存艦隊が最後通告をしに地球に降下したのだが、宇宙ではヤマトと彗星帝国の戦いが始まって感動のラストを迎えて地球は救われたのだか、
放置プレーされたバルゼー残存艦隊はどうなった?
きっと2202ではちゃんと描かれてるに違いない。
0628774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:08:03.63ID:KIQi9kt1
俺の中でヤマトは昭和50年あたりで終わっている
今も思い入れがあるなんてある意味すげーよ
0629774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:10:17.48ID:PzsGRgWF
せーんかんヤマトが沈むとき〜♪
イカリにチんポをはーさまれて〜♪
0631774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:19.09ID:r6AxDbaR
この中ではマクロス派は少数か…
この間、NHKでやっていたマクロスヒストリアを観てしまい久し振りに観直しているけれど…長い
0632774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:25:55.10ID:RPAlGy3M
2202は先週全消ししたったわ、歴代の話の中でも復活編並の駄作
それが26話も続くんだから苦痛である
0633774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 20:29:11.07ID:vbAQLhk1
>>631
別に小数では無いと思うけど。
ところでブービートラップだったマクロスを作った異星人は何だったんだ?
0634774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:10:51.97ID:NYVf/R7M
復活編は別格・・・
見て金返せと思う映画は数多くあるけど
見た時間まで返せと思った映画は初めてだったわ
0635774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:08.31ID:K+2J2BXA
>>628
オマオレ
リアルは熱中して見てたが、それでお腹いっぱいになったんだろうな。
松本零士は好きだから戦場シリーズを古本屋で大人買いしてコレクションしてるがヤマトは最終回で縁が切れたままだ。
0636774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:18:28.14ID:zC9Yg/OX
テレビシリーズのヤマトはガミラス人がガミラス語喋ってて、アナライザーがいちいち翻訳してたっけ
0637774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:24:43.83ID:9l4x3uV7
>>623
東京音楽隊の女性がすばらしい
0638774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:25:43.64ID:WmevsugG
>>502
映画に出来るくらいの復活劇
あれだけドン底味わってから返り咲いたスポーツ選手も珍しい
0639774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:26:26.62ID:LP/H0/uC
宇宙戦艦ヤマト
 戦艦大和が顔色の悪い日本語の達者な宇宙人と星またいで大喧嘩するお話(wikipediaより
0640774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:36:48.71ID:PzsGRgWF
14万光年の彼方まで往き1年で還ってくる事ができるのなら、
あとほんのちょっとだけ急いで、0年か-1年で還ってくれば
地球の被害はもっと少ないのにねえ

光速度を超えるトリップなのに、どこかに行って帰って来るには時間がかかるという常識にとらわれているのはおかしな話だ
0641774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:41:01.57ID:9858HcV1
>>603

バイク走行の基本も知らない初心者なのに、スーパカブ50tで
国道8号線の近江八幡付近を彦根方面に向けて走行していたと
きです。

50ccですから、道路の左端を時速30キロ(プラスα)くらいで
走行していたのですが、不意に前輪が道路の段差にハマって
しまったようです(意識喪失し事故の模様は全然記憶にないのです)。

頭部打撲、左鎖骨骨折、左肋骨6本骨折、くるぶし挫傷などの重傷
でした。
0642774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 21:58:09.77ID:DC+IFGNu
初代ヤマトが太陽系出るまで肌色で後から青くなったなぁ。それを植民星の徴用兵に設定し直してまでオマージュに拘った2199出渕はエライ!
それに引き替え2202はオマージュ関係なしに改変し過ぎて全く別の作品になってた。
0644774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:51.03ID:8aqE2aqS
>>641
それって国道の管理者を相手に訴える事のできる事案ですよ。
しかしよくバイクを嫌いにならず復活されましたね。そんなあなたに乾杯。
0645774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:50.75ID:9858HcV1
>>643

641ですが、お言葉なのですぐに削除しようとしたのですが、どうしても
削除の仕方が分かりません。
お分かりでしたらご教示いただけませんか。
0646774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:17:12.42ID:RPAlGy3M
>>642
出渕さんはヤマトは勿論ガミラス愛が感じられる作品に仕上げたからな〜
別の人間で続編なんか作らずに外伝としてヤマト建造前の星間戦争やドメル・シュルツの物語を作って欲しいわ
2202はなんだか敵がゼントラディみたいになって萎え萎え
0648774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:31:48.47ID:8aqE2aqS
>>645
色んな人がいるから放っとけばいいですよ。

宿泊とかはいつもどうされていましたか?
うちの嫁は野宿好きなのでゲリラキャンプが日常なのですが
この前は野犬がテント周りを徘徊してなかなかの恐怖でしたw
0649774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:32:09.58ID:KIQi9kt1
>>645
書き込んだものは消せませんよ
だから書くときは慎重に
0651774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:24.78ID:AeFZ/MC0
>>645
>>643は、(原付だけど)公道を30km/hで走行する行為が
「邪魔だ」と言いたいんじゃないの?
どちらにしろ、「お前何様なんだよ!」と
>>643は皆に反感をかったようだけどね
0652774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 22:45:59.33ID:9858HcV1
>>648

有難うございます。

当初は、基本的にホテルか民宿でした。

テントでキャンプに憧れがあったので、第3回目からは、テントでキャンプ
も試みてみました。

北海道のキャンプ場は、バイクは1泊500円もしくは無料というところも多
いです。

去年本州でもテントでキャンプを試みましたが、バイクでも料金が3000円
程度と高いところがほとんどで、少し抵抗感がありました。
0653774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:16:08.88ID:8aqE2aqS
幕泊で旅行してると地元の人が近づいて来るんで文句言われるのかなと思ったら
結構な人数が自分も徘徊するような旅がしたいとおっしゃる。(爺さんばかりだが)
ゲリキャンなんで朝5時頃テント畳んでコーヒー淹れてる時とか本当に多い。
ヨメがいるんで安心して話しかけられることもあるんだと思うがそんな時はバイクでしか味わえない旅行の醍醐味をお伝えしてる。
そしてできれば原二で旅することをおすすめしてる。
0654774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:17:42.68ID:9858HcV1
>>644

641ですが、他人様からは、同じように呆れられています。

ちょうどそのころ、親しい先輩や仲間が、癌でバタバタと亡くなって
しまったんです。

それで、70歳にもなれば、いつ死んでもおかしくはないのだから
今面白いと思うことをやろうと心に決めたのです。

もちろん家族は大反対でしたが、トリシティーという3輪のバイクは
絶対に転倒はしないから(ウソ)と言って、言わば騙してトリシティー
に乗るようになったのです。
0655774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:18:54.57ID:qxaXl1HP
ちょうど大学4年だったよ
奈保子ちゃんのラブレターがガンガン掛かっててさあ
0656774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:24.11ID:MwgdHxJw
>>627
あいつな
ギャラで揉めて編集で消された
0657774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:35:37.06ID:8aqE2aqS
>>654
僕たちにはちょっと羨ましいような寂しいようなお話ですね。
初めて見る景色の中を走ったのも転倒して怪我したのもあなたの良き人生の一部ですもんね。
他人にどうこう言われることじゃない。また旅の話を聞かせてください。
0658774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 23:45:34.67ID:9858HcV1
>>653

奥さまとご一緒なら、何らの迷いも生じませんね。

こころの底からバイク・キャンプを楽しまれているのでしょう。

うらやましいです。

今後ともいろいろお聞かせください。
0659774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:03:52.62ID:JnxMwbqR
>>627
ヤマト2ではなく? さらばで? そーだったかな・・
0660774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:22:39.53ID:owdv6Zk2
>>659
ヤマト2では彗星帝国そのものが地球に降りてきた。
0661774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:04.05ID:Yrl9DWz0
>>631
そんな番組があったのか、見たかった。
マクロス派なんだが好みは、デルタ、フロンティア、ブラス、初代、セブンの順かな、、もう一つはなんだっけ?ランカが演じた元のやつ。
0662774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:42.09ID:ynq8ag6X
自分は今55歳だけど、60歳まではサーキットを走れればと思って日々過ごしてますわ
窮屈に倒し込む筑波も面白いけど、300キロの富士もまた楽しい
余力があれば、それはそれでまた考えます
0663774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 02:13:12.04ID:lEapsxKP
>>661
5月4日の午後9時から、BS3でマクロスヒストリアの各部門人気投票をやるから観られたら観るといいと思うよ
ちなみに4月21日まで、NHKの公式ホームページで好きな作品、曲、キャラ、メカ等の投票を受け付けているから覗いてみてw
0664774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 03:24:53.68ID:MOozVqKQ
826askaのヤマトでいつも気合入れてる
0665774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 06:45:40.34ID:bwrkQ+Q+
「ルパン三世」の生みの親として知られているマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんが亡くなりました。
死因は肺炎と報道されており、数年前から体調を崩すことがあったみたいです。81歳でした。
0669774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:04:13.32ID:sPQciEdy
>>665
偉大な漫画家だったな
あの時代にドロボーを主人公にしてオシャレに面白く出来る世界観作れる人なんていなかった
0671774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:46:44.40ID:pBvbSqEG
>>631
俺もマクロス派やで
当時でトランスフォーマー並みの変形ロボは感銘を受けた
万策尽きた回もあったね
観るに値するのは無印とFだけだと思う

ヤマトとかロボットの出ない宇宙戦はつまらんと思ってたが銀英伝新作見たあと旧作100話一気見した
年取ると嗜好変わるんだな
0672774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:49:39.14ID:3kzV7Oaa
ルパンの原作コミックを読んだことはないけど、アクション誌だし大人向けなんだろうな
クレしんもアクションだったよな
0673774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:53:22.18ID:JnxMwbqR
>>670
次元は田中邦衛さんでお願いします。
0674774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:54:11.61ID:pBvbSqEG
>>665
ニュース見た
数年前の映像でご老体が液タブ使ってカラーイラスト書いてたよ
スゲーな
0675774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 07:54:50.63ID:JnxMwbqR
>>660
凄い 覚えてるんだ・・ 
俺も好きだったけど細かい内容は忘れちゃってるなあ・・
0676774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:02:35.56ID:HTGme+B4
>>663
情報ありがとう、5月4日に見てみる。
0677774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:26:00.12ID:L82QXgqb
>>671
初代マクロスは速水奨のTVデビュー作。カッコイイMAXが人気で後番組オーガスで主役に抜擢。ベッドシーンしか覚えて無いww
0678774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:27:51.50ID:8SP4Vl+j
>>660
あったあったw
よく大津波にならんなと
0679774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:33:08.56ID:Qqv2OKay
ルパン原作はセリフも殆どなく徹底したハードボイルドだった。アニメ第一作だけはその香りがだいぶ残ってた。シリーズ化されどんどんオンナ子供向けになったけどそれは世の常。50過ぎてヤマトに熱中するヒトもいる世の中だしなw
0680774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:38:23.00ID:8SP4Vl+j
>>679
で?

山田康雄の声も最初の頃は
イーストウッド吹替調だった
0681774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 08:45:12.98ID:cY0GJTuX
>>679
最後の1行が無ければ共感する人が多数居たろうに
また余計な事を

1週間前にAmazonVideoで、転生したらスライムだった件
を観たけど面白いな
0682774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:09:59.99ID:QyBlAQz4
宮崎ルパンが作られた当初は認めないって言ってたらしいね
世間の評価はルパンの代表作みたいに言われてちゃ困るななぁ
0684774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:14:54.35ID:C7fGVdWB
>>681
最近の異世界ものはワンパターンで、ボケ始まっている俺には水戸黄門並みに捗って助かる。

バナナフイッシュもやってるな。最初の方だけ見たがよく時代設定を今に持ってこれたな。
0685774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:21:03.00ID:uGudZ+WB
ほんま、それ
良い歳してマンガに「感銘」とかぬかすヤツらより、よっぽどいい

そもそも、ごちゃんで「慎重」とかw
0686774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:43:17.50ID:UXaWV0jE
>>683>>685
>>641は一般論だと思うよ
何を書いても否定する人はいるので
共感や返答するに値するできるレスだけを拾うのもひとつの方法

ヤマトを含めてアニメがいいと人がいれば
それに全力でケチをつけちゃう、付けたくなる者がいるのがここの特徴でもある
0687774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:50:46.11ID:VF+iZ6Mq
毎回荒れてるのに全力でヤマトヤマト思いの丈を書き込む奴が常駐してるのもココ。>>679は幼稚過ぎないかとチクリと言っただけだろ。
0688774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 09:55:26.01ID:UXaWV0jE
>>687
アニメに限らず政治やバイクにせよ
そりゃ思い入れのある関心のある事柄なら
いろいろ書き込むでしょ、ときには長文や連投になるかも知れない

だがそれをスルー出来ないどころか
全力でケチを付けちゃうジジイがおかしいだけだよ
このジジイが荒れの元
0689774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:01:25.19ID:09zQMNVZ
>共感や返答するに値するできるレスだけを拾うのもひとつの方法

なんか、「ご指導」されちゃったみたいだねwww
0690774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:03:37.60ID:2nMYRndd
アニメ・政治・バイク

これを同列に語ってはいけない。まぁ一般的には知らんがココは
バイクスレだしな、バイクで荒れるのはむしろ仕方がない。題材
がアニメだから否定派から幼稚だ何だって意見が出るのも当然の
流れ。
0691774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:06:48.70ID:VF+iZ6Mq
>>688
どうみてもお前が全力じゃないかww

思いの丈wが強いならアニメ板でやってろ。リアルに50過ぎの集まりで口角泡吹いてヤマト語ってたらバカにする奴いても当然だろ。お前こそスルーしろよゴミ。
0692774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:03.26ID:UXaWV0jE
>>691
>アニメに思いの丈が強い?

誰もそんな事はいっとらんよ
他人と混同されては会話にすらならん
0693774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:14:06.97ID:W/0hq9jU
ヤマトと銀英伝はSF考証がデタラメだから白けるわ
0694774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:16:31.23ID:VF+iZ6Mq
日和ってやんの、発達障害が。
0695774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:17:17.55ID:dsgNS+If
その作品にSF考証を求める方が間違っている
0696774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:20:13.14ID:+ojTcYzY
アニメ黎明期であれば10年違えば相当に世代が違うだろ
1958〜1978生まれの範囲だけでもアトム、8マン、マジンガー、ヤマト、ガンダム、人によってはマクロスまでが子供の頃に観たアニメだもんよ
絶賛するのはいいがクサすのはやめようぜ
0697774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:21:42.70ID:+ojTcYzY
あ、なんでか範囲が20年になってた・・・ 無視して下さって結構
0699774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:23:24.74ID:8SP4Vl+j
アニメ黎明期?
戦前だろそら
0700774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:24.28ID:bAD5BQd0
アニメが幼稚ってことは無い。作品によるだろう。作品を表現する手段の一つに過ぎない。
幼稚って言う人は幼稚な作品ばかり見てきたんだろう。
日本の場合は人が演技する作品は演技が下手、演出がへぼすぎて見るに堪えないのが多すぎるから、
俺はあまり日本のドラマや映画とかは見ない。アメリカの物は好き。
アニメはいい作品は見る。日本のアニメを作る能力はすごいと思う。
そもそも絵が描けないから絵を描けるという事に尊敬もある。
わずかほんの数秒しか映らない背景画を緻密に描いたりすごいと思うよ。
0702774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:28:08.99ID:VF+iZ6Mq
ガキの頃見てたの思い出話しならまだ分かるわ。ヤマトなんとか〜って安っぽいガキ向けの二番煎じ三番煎じ。
50過ぎて大 丈 夫 ですか?って事。
0703774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:32:02.56ID:lYowtktG
同じ作品だと思って観るから文句が出るんだろう
最初から「違う解釈で作られた作品」として観ないと
ハリウッドゴジラみたいに
0704774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:40:21.44ID:wj099x/F
ガンダムはファースト以外認めない!
って人もいるからねぇw
0705774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:43:06.20ID:8SP4Vl+j
少なくとも
ヤマト復活篇の賛辞は聞かない
0706774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:45:59.86ID:+uVXeR/u
40年前
アニメは幼稚と言われて育ってきた俺らですが
40年も経ってるのに
同じ轍を踏むのですかねぇ
0707774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:05.21ID:TK6ZQYQ4
>>702
リメイクヤマトは昔のファン(アラフィフ辺り)をターゲットに作ってるからガキ向けと言うわけでは無いんだよ。
だからここで話題になってもおかしくはないんだけど、いかんせんその作品の出来が・・・。
愚痴を言いたい人もたくさんいる訳で、興味ない人は収まるまでスルーしてあげてね。
0708774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 10:51:33.01ID:VF+iZ6Mq
つまり発達障害向けのユルユル銭ゲバインチキ作品って事だろ。
0709774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:04:23.00ID:8SP4Vl+j
ID:VF+iZ6Mq

50も過ぎてこの語彙力だよ
本物は違うね
0710774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:04:56.55ID:HX65QN+a
別にアニメが好きでも良いじゃん
犯罪でもないし、誰かに迷惑を掛けてる訳でもないんだから
何でそう他人の趣味や価値観を否定したがるのかね
0711774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:12:42.10ID:vozvve9k
>>700 日本の場合は人が演技する作品は演技が下手、演出がへぼすぎて見るに堪えないのが多すぎる

チョンドラマにすら負けてるもんな。
0712774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:14:55.96ID:3s25anpl
むしろ今は稼いでるからサントラだブルーレイだ買うのに自重がなくなったよ
0713774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:32:59.45ID:p+0ZLCjK
>>710
どう見てもID:VF+iZ6Mqが
俺の気に食わない話題を出すなと喚いているだけ

>>687>>691>>694>>702>>708
流石に基地外かなって
0714774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 11:52:45.70ID:bAD5BQd0
>>711
白人や中国人や朝鮮人って、日本人と違って普段から表現力豊かに生きてるやん。
日常が演技みたいなものだから演技力があるんだろうと思う。
日本人が演技が下手なのは、普段あまり感情を出さないからだろう。
0715774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:03:40.57ID:wj099x/F
日本人の演技が下手って日本人だから気がつくことなんじゃないの?
他の外国人の演技見ても上手いのか下手なのか全然わからんわ。
0716774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:06:29.46ID:7SIFy1EF
>>710
好きなものに年齢、性別は関係ない、か
0717774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:06:42.50ID:lugYLhA1
銀河英雄伝説をコンプリートして嫁さんにまた見てるの?と何度言われたかわからない
もちろん独身の頃から見てる
悪く言う奴は許さん!、と言っても反論もなにもしないけど
0718774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:11:09.30ID:HX65QN+a
>>713
いや、だから、俺もそう思ってるって
0719774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:26.92ID:lugYLhA1
生まれてくる娘にアイナってつけようかと思っていたが
銀河英雄伝説がらみでもいいかな?
曾祖父の兄が男爵だったのでそれっぽい名でもいいかも
0720774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:17:16.92ID:DyZ1uVC4
>>671
宇宙戦てヤマトやマクロスやガンダムのイメージ強いけどモーレツ宇宙海賊も好きだな
はったり興行は別として電波戦とかレーダー戦とか本当の宇宙戦ってこういう感じなのかなって妙に納得してしまった
0721774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:27:48.08ID:vozvve9k
>>717
よし、リメイク版銀英伝について語ろうかw

>>719
カレンはどうだ?
0722774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:28:02.61ID:3s25anpl
>>719
アイナならおかしな名前じゃないけど、子供さんが不幸にならない配慮だけはしような
0723774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:28:09.41ID:Qqv2OKay
>>710
ダメとは言ってないじゃん誰も。イタイと述べているw

50過ぎて娘にアニメ由来の名前かぁ。ハゲか白髪のおじさんが道で電波戦とかレーダー戦!と叫んでたら引くな。
0724774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:30:18.01ID:19eoRR25
>>719
銀河英雄伝説?なにそれ?
娘の名前ならアルフィンだろjk
0725774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:34:27.30ID:W/0hq9jU
アイナもカレンも漢字だったら普通で違和感なさそう
0726774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:49.10ID:QyBlAQz4
ヤマトより前のアニメのレコードレーベルには
子供向けテレビまんがって仕訳が書いてあったよね
0727774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:37:47.52ID:CiB0Scr6
今の日本の芝居はとても良くなっているよ。

その昔、アラカン時代は歌舞伎役者が「各々の方」と歌舞伎口調でドラマやってたわけだし、
石原裕次郎・田宮二郎時代は完全棒読みで語尾に「だぜ」を付けただけ。

日本の演技がごろっと変わったのは奇しくもSMAP時代の木村拓哉だったと思う。
それまでのトレンディ俳優たちは舞台劇団出身で「おい、ちょっと待ちなよ!チェッ!(ちぇっと言ってしまう)」
と言っていたのを「お、ちょと待ァてヨ、チッ!(本当の舌打ち)」と、いかにも同世代の若者たちと同じ口語調にした
のは木村拓哉が最初だった。
0728774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:39:36.01ID:VXg2+M2K
>>706
でも大学生など大人が見だしたアニメはヤマトが最初だと思う
それまではアニメは子供のものという感じだったけど
0729774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:09.30ID:zo+bJNuQ
>>719
土田晃之はガンダムヒロインからその名前を娘に付けた
0730774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:43:33.76ID:3s25anpl
感情を出したら出したで「貴様あああ!」みたいなただ怒鳴ってるのが多くてなぁ
もっとしっとりと滲み出せないものだろうか
0732774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:49:07.22ID:R2Fav+n8
>>719
アイナ いいじゃん
漢字で 愛来 ってステキ
0733774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:50:20.52ID:dB5lbxs/
>>704
「ガンダム」の銘を付けなきゃ売れないモノを作るなよって言いたい
あ、ドラグナーを悪く言ってる訳じゃないからね
0734774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:51:46.48ID:QwGUoarE
ルパン三世は俺の人生に多大な影響を与えてくれた。
モンキーさん、ありがとうございました。
0735774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:52:28.29ID:wgT0Rk9W
>>718
わかりにくくてすまない
それは同意したうえで
だよなというレス
0736774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 12:58:04.08ID:bAD5BQd0
軽くスルーしてたが、50過ぎての子供かぁ。
今からも大変だな。
0737774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:09:27.18ID:kAy1Dop1
50過ぎてアニメに熱中する時間を
世の中の人の為に費やした方が人として正解かな?…
0738774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:12:35.32ID:8SP4Vl+j
>>737
と経済も解さないウンコ製造機が申しております
0739774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:34:10.08ID:+uVXeR/u
物語が不用な人生な人っているようだしねぇ
俺は物語がないとダメな人生
いつもポケットに文庫本が入っているし
ただそれがノンフィクションだろうがフィクションだろうが
手法として映画だろうがアニメだろうが文章だろうが
あんまり気にしないってことだわ
内容で良し悪しであって手法で切るとか
俺としては理解出来ん
0741774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:41:35.54ID:Jxx+nvJ8
>>737
赤の他人の趣味嗜好に口を出しちゃう屑
0742774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:45:28.03ID:Qqv2OKay
アニメさん達がここまで激しく反論してくるのは普段から周りにイタイと言われ続けてるからだろうなぁ。普段はうつむいてブツブツとしか言えないけど…w
0744774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:52:59.27ID:+uVXeR/u
>>740
>>742のほうが気にしてるんだと思うよ
なんでか知らないが アニメ だけ特別視してるようだし

もっとも嫌煙が喫煙叩くように
アニヲタは叩いてもいいものとされてるから
便乗して苛めてるだけなのかもしれないけどね

マスゴミに踊らされて思考停止した人のように見えるから
やめたほうがいいと思うけど
0745774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 13:55:36.38ID:kAy1Dop1
50過ぎのアニメ好きで、年収200万以上の人っていらっしゃいますか?
0747774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:05:26.50ID:Xwa53gd1
>>742
むしろ普段とか関係ないと思うよ
ここで人の好きなものを攻撃している
おまえが異常なだけ
0748774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:12:39.95ID:LmKQU1ha
>>719
うちは、湾岸ミッドナイトからだ、
0749774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:19:22.29ID:lugYLhA1
>>748
レイナしか思い出せん
宮崎の実家に帰った中古車屋メカニックの嫁名などなどまったくわからん
0750774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:21:57.96ID:lugYLhA1
ルナマリアがいいんだけどねホントは、初めて買ったフィギュアでもあるし
でもちょっと日本人の名前としてはね
0751774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:11.95ID:lugYLhA1
他のフィギュアもタカオと2Bだからムリ
小顔の八頭身だといいな
0753774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:56.94ID:YYDioGsO
おい、アニメ叩き、ガンバレ!
アニオタどもは完全に論破し、勝利した気でいるぞ!
0754774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:33:48.24ID:Qqv2OKay
>>753
こいつらいつも自己都合で勝利するからムリだよw オレは客観的に「イタイ」つってるだけなんだから。
0755774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:44:17.62ID:+uVXeR/u
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者をたたく
その音が響き渡れば ブルースは加速していく
見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる
本当の声を聴かせておくれよ
0756774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 14:53:30.46ID:3s25anpl
この子たち
もう駄目だ
0758774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:01:26.81ID:7SIFy1EF
ところでみなさん今日はお休みですか?
0759774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:09:29.62ID:3s25anpl
有休を取りました
0761774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:13:07.12ID:5OgeGp1L
自動運転のテスト始まったけど、単車は怖いな
0762774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:19:34.87ID:lugYLhA1
有休
率先して取れとの命令で
0763774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 15:59:22.39ID:LmKQU1ha
>>749
ゴメン男
0764774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:25.19ID:lugYLhA1
>>763
やはりアキオしか覚えていない
北見とか山本とか名字ならなんとなく
0765774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:16:24.95ID:MenF4EHF
ガッチャンかも?
0766774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:34:22.99ID:cgO5nIp4
>>764
アサクラアキオが主人公だったよね
片仮名だけで漢字は出なかったと思う
0767774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:36:14.73ID:S8NoL887
>>754
別に勝ったとも思ってないけど?
そもそも勝敗なんて有ったの?
0768774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 16:51:26.43ID:ZtRSH2j5
>>745
アニメ好きの定義からわからんが、年収はそれと一桁違う。
0769774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:19:28.00ID:CiB0Scr6
>>767
勝敗なんてナイナイ。

そもそも、アニヲタは自分が恥ずかしい・・って感覚が抜け落ちてるんだから、負けようがない。
0771774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:26:21.51ID:aIMuj2OX
>>770
それは侘しいな
子供の小遣いじゃねえか
0772774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:33:00.26ID:5vJlZCiv
人より牛の方がはるかに多い浜中町みたいなド田舎で モンキーパンチ先生のような才能が生まれるんだから不思議
ヘビースモーカーでも81歳まで生きたんだから本望だろう クールな原作が素晴らしかった RIP
0773774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:40:10.86ID:1EPZ6GP0
50歳過ぎてから
チンポが段々小さくなったよ。
0774774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:27.55ID:pm40alV4
>>773
背も縮んでバランスが取れるから大丈夫。
0775774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:43.39ID:a1B9bASO
身長が180センチ割ってしまってショック
0776774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:17:11.90ID:JnxMwbqR
210km/hで逮捕だって おまえら気をつけろよ・・
0778774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:27:44.18ID:19eoRR25
捕まらなければどうと言うことはない
0779774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:33:01.64ID:wj099x/F
見せてもらおうか静岡県警の実力とやらを!

ってオービスかよダセーなw
0780774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:36:08.95ID:Qqv2OKay
新東名って前後オービスあるの?いやもう出さないけど。
0781774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:39:53.68ID:lEapsxKP
>>745
ノシ
ゆるキャン△やガルパン、あの夏、なつまち、SHIROBAKOの聖地巡りも兼ねて休みの日にはツーリングに出かけてる
表向きには「趣味はバイクでツーリング」で通しているのでアニメの話は一切しないけど、ツーリング先で知り合った幅広い年齢層の知人ができたよ
今でもアニメを好きな人や、若い頃は熱中したけれど卒業した人、そもそもアニメは興味ない人もいるわけで価値観は多種多様でよろしいのでないのかな?
0782774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:42:36.64ID:4/3kRjw7
>>717
徳間書店で新刊買っていそいそと読んでる中
ヤン死亡の記述にぶち当たり涙した記憶が…
ワシも純粋じゃった
0784774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 18:45:08.29ID:/9NbJNpN
>>745
200万以上っていったら
1000万でもOKだから
たくさんいるでしょ
0785774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:01:49.81ID:JkE20FWH
>>782
芳賀書店なら世話になった
0786774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:08.32ID:En8sJ7Ri
新清水のトンネル出たところ
0787774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:20:53.66ID:sd+cyR9z
210とはまた半端な速度で捕まったもんだなおい
0788774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:36:27.99ID:owdv6Zk2
リミッター付いてないのか?
0789774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:37:25.05ID:sd+cyR9z
バイクだって輸入車はリミッターなんて付いていないから300出るだろ
0790774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:42:09.10ID:D7t9ihs9
ヨーロッパ車ならリミッターは250だろ。
0791774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:47:38.64ID:bBT4OADz
ガンダムの最終回でさ、シャーがキシリアにむけたバズーガみたいのを発射
、その爆発でシャー死んだんじゃなかったの?

昔、XL500Sがあって、
ライバルはXT500
ハスラーは400の2stがあった
XL500Rは輸出車で国内はXL400R
0792774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 21:52:53.68ID:r9w2f8Ei
>>791
そのあとアバオアクーから脱出したグワジンの窓にシャアのシルエット映ってたじゃん。
0793774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:42:07.78ID:kAy1Dop1
>>768
住民税と個人所得税はどれ位払ってる?
0794774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:42.40ID:kAy1Dop1
>>784
日本の平均所得値と中央値及び50代での数値知ってる?w
それをふまえて住民税と所得税額ってどれ位w?
0795774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 23:08:33.13ID:sd+cyR9z
なにこれ詐欺関係?
0796774RR
垢版 |
2019/04/17(水) 23:30:47.97ID:owdv6Zk2
人の年収聞いてどうするんだろうね?
まず自分の年収を言えばいいのに。
証拠となる画像を添えてさ。
0798774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:30:00.53ID:/PqDDHxZ
同級生として恥ずかしい
0799774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:48:23.45ID:ez1vn2O0
>>793
わからん。ふるさと納税は60万くらいした。
0800774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 00:52:57.03ID:/PqDDHxZ
いい歳して馬鹿なのか?
0801774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 01:20:30.52ID:UiZBWd7X
最近カブが高騰してて腹だたしい。
0802774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 05:08:07.89ID:bgU7s+1k
>>781
よし、次はよりもいの聖地の南極大陸昭和基地行こうず
0804774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 05:49:43.31ID:6H7R/sLe
>>792 そなの? ありがとう
イデオンサントラCD持ってるんだけど
イデオンまた見てみたい
0805774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 05:52:50.99ID:MiT9Yx5F
いいじゃないか
もう残り僅かしかない
幸いハゲてもいないので外も歩ける

好きな事をして過ごすさ
0806774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 07:25:58.24ID:A+cztutY
>>792
それは映画版のラストだね
0807774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 07:29:00.28ID:QhcJ7h4K
ネクタイと靴下だけで街を歩いて過ごす
プライスレス
0809774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 07:58:35.88ID:jSn6/rK/
>>791
500Sは乗せてもらったことはある
後にXR600も所有していたことがあるが、500Sの方が衝撃的だった
ハス4も持っていたが意外とマイルド
0810774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 08:32:31.36ID:UIw6zI2g
良いよな、回り貧乏人だらけだったから、ミニトレやダックスばかり
ハスラー90で英雄扱いだよ、125クラスなら殿様
250以上だと神の領域だったわ
0811774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:01:36.24ID:OroQeqHD
若い頃とは好みも変わってきたんだろうけど見過ごした名車とか
販売台数は期待薄でもマニアックな車種もたくさんあるなぁ。

3年ほど前、近所のバイク屋にコミコミ30万くらいでFT500が
売りに出されてた。迷ってるうちに2日くらいで売れてしまってた。
ちょっと後悔してる。
0812774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:24:38.52ID:rGptgCv4
俺カワサキ党だからカワサキ車ばっかりだった
今思えば他メーカーのバイクにも乗っておけばよかったかな、と思う
特にヤマハは個性的なバイクが多かったな
XVとかXZとかSRXとかSDRとか・・・あああ欲しい・・・
0813774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:27:00.49ID:BohsndOJ
まあ俺なんかはRZ、CBX、GSX、GPZと時にバイクに乗ってきたがな
0814774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:34:45.32ID:Evne/6O1
結局、平成でバイク買うことなかったな。
令和では出てきて欲しいわ。
0815774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 09:36:46.21ID:UiZBWd7X
>>8
トラブルが起きたときに助かる
0817774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:09:55.38ID:KnUwrBmr
いまFT500出せば、かなりヒットするかもね。
エンジンあのままで、デザインちょっとブラッシュアップして。
値段も60万ぐらい。

素晴らしさはSRの比じゃない。
メーカーも、目に見えるものばかりに力を入れず、本質的な「エンジンの味」に力入れて欲しいね。

特にHONDA。なんであの味捨ててしまったんだろう。
Kawasakiも、W800にW1系の味は出ていないって分かってるだろうに。
0819774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:40:54.45ID:5OXuRY3I
ふつーのバイクがどんどん消えてなくなっていってるんだよな
まだSRがあるけどキックオンリーだし
0820774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:40:57.62ID:mYOmlGaO
>>816
マスツーの時ってなんで無理して前について行こうとするのかね
追い越しのタイミングは先頭はもとより前車とでも違うのに
何度言っても聞きゃしないから仕方ないので保育士の様にカス数台を従えて後方を走ることになる
まったくつまらんが年長者の責務かと
0821774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:54:15.72ID:mYOmlGaO
>>817
W1系の味ってなんだよ、ただ作り方がへたくそで技術レベルも低く調子が悪かっただけじゃないか
今の新車でぶるんぶるん震えたり、バスバス止まるのが許されると思うのか?
まあ、ハーレーのアイドルをわざわざ下げてドコドコ感出してる人もいるからね、調子悪くなるのに
0822774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 10:54:19.80ID:6v5OQU9p
>>779
静岡HPはオービスとパトカーが連動して検挙に乗り出すから厄介だぞ
0823774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 11:01:56.35ID:998DRIsm
>>820
数台でたまに行くがすべて自分のペースを守れるやつだから行けるのはある
そこまで気を使うなら一人のほうがいいと思ってしまうわ
0824774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 11:09:11.57ID:+UM+agi7
慣れない借りたバイクでついて行けずに
環八で中央分離帯に激突死した女子大生を思い出すな
近所だったからよく憶えている
0825774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 11:57:15.16ID:UiZBWd7X
JAFがバイクも助けてくれるようになって
軟弱ライダーが増えたな。
0826774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 12:06:01.75ID:loZAHVP+
意味不明だよな、押して帰れって?
0827774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 12:14:17.14ID:wwPOfr3L
社会の進展に付いていけないんだろう
典型的な老害
0828774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 12:14:34.31ID:Evne/6O1
GB500ってFT500のエンジンじゃなかったか?
全然売れなかったけどw
0830774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 12:24:36.71ID:jSn6/rK/
>>810
田舎の大学で仕送りもらってバイトもして、学費はとても安かったから
収入は全部バイクにつぎ込んでたから、ハスラー400、125、XL250s、XE50持ってた。
全部中古だけどね
0831774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 12:30:20.58ID:QrkGZlMC
これがトライクというやつか
0833774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 13:16:34.26ID:u/h/A4zL
>>821
>ぶるんぶるん震えたり、バスバス止まるのが許されると思うのか?

そういうバイクや女には目がないんだ
0835774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 14:06:22.82ID:/pwbHWb6
>>821
機械は生き物とか機械を動かしてるという実感があっていいじゃないか
ただスムーズに走るだけでは物足らない、そういうのも楽しい人もいるんだと認めよう
0836774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 14:42:59.01ID:dq1M9n3J
これ以上バイクまでポンコツが望みなのか?
乗ってる人間だけで充分だ
0837774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 14:48:26.64ID:WUwfRm0e
足折った親父を背負ったらまー軽い軽い。
石川啄木も失笑するレベルの軽さ
0838774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 14:50:09.02ID:OroQeqHD
計算か?偶然の産物か?70〜80年代のホンダのモノ造りには
面白いモノが多い。まだまだ創始者の影響力があったのかも
知れないが、最近のは「そつのない」モノばかりだ。
0841774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 15:07:08.35ID:Ya5ZQ869
>>837
親は減っても
嫁が増えてるから
負担する肉量は変わらない
0842774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 15:17:58.15ID:3zQ71X4U
オレ62kg、バイク300kg、女房80kg超(多分それ以上)。
コケる気がしてタンデムした事がない…
0844774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:05.38ID:6j6yOUgb
ヨメの中に隠れてるんじゃない?トータルリコールみたいに。
0846774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 18:17:09.42ID:cfgKqjVB
>>837
膝痛めたお袋背負ったら重い事重い事・・
こりゃしばらく大丈夫だと思ったね・・
0848774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:04:50.30ID:jA8rTCBh
>>841
肉保存の法則
0850774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:13:55.00ID:EnejT/nI
間違えるな
そいつは脂だ
0851774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:41:44.68ID:6j6yOUgb
今日21時BS朝日お笑い園芸館でケーシー高峰の追悼コーナーあり。
0852774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 19:59:18.22ID:WfyCQHhF
>>829
乗りたい…
0853774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:26.35ID:jSn6/rK/
>>847
2ストじゃねぇか
でも、セル付きやね







しかし、消防ポンプで空冷とかあったんや
0854774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:11:26.46ID:ERCKcZ+7
>>835
スムーズで速いのは操る楽しみはあるけどツーリングメインだと飽きるんだよな
ピストンの動きを実感できるのが楽しい
0855774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:15:48.13ID:/Uph9LA5
単気筒はアイドリング1300回転としても一秒間に21回爆発
ピストンの動きなんか分かるのかw
0856774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 21:25:05.49ID:ERCKcZ+7
そんな厳密な話じゃなくて
そういう感じがするって話であって
感性の話だよ
0860774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:05:26.40ID:6H7R/sLe
FT500 そんなにいいの? 中古で探せば?
フラットダートイメージなんだよね。
XL500Sは海外の映画に出てたね
男性が女性を後ろにのせて
リアすべらせながらオフ走ってた

比較的あたらしいCB400SSって魅力ある?
DRZ400は評判よかったね
試乗したことあるけど
下の方でノッキングしてた印象
0861774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:42.96ID:w+Bblh12
>>859
爆発も燃焼にしよう。細かいことではあるが。
0863774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:04.94ID:UiZBWd7X
FT500が丸目で丸メーターだったら
いまだに売れてるベストセラーになってたと思う。
0865774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:43:51.77ID:ArN+A+m0
なんだよ、調べたら500なのに33馬力しかないじゃん!
要らねえ、そんなクズ鉄
0866774RR
垢版 |
2019/04/18(木) 23:46:26.10ID:W4NHLeJY
ホンダは良くあるよねえ販売止めてから人気が出てくる奴
0867774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:00:48.04ID:u0UOrNpA
>>865

スペックでしか物事見れないなら、バイクも仕事も、そして女も意外な喜びに出会えないぞ。
0868774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:50:43.00ID:AqOZc9rR
間違いなくクズ鉄だろ
ウロチョロすんなや
0869774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 00:55:35.72ID:4hIsrzss
一番楽しいのはV型かな。
Vストロームが人気みたいだけど、エンジンが楽しいんだろうか?
0870774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 01:57:11.48ID:RDZcc0Fd
SVとMT07試乗したらMT07の方が鼓動感があり楽しかった(個人的な意見です
0871774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 02:10:17.57ID:u0UOrNpA
そう、バイクも女性も乗ってみないと分からんよね。

オレは乗ってみて一番良かったのは、1位アフリカツインの750初期型、2位がFT500、3位がRZ250かな。GLの1500も滑空って感じで面白かった。1800には乗ってないけど。
0872774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 04:02:19.22ID:VdZnb+mI
>>869
国内ではVスト兄弟が一番アドベンチャーシリーズとしては完成度高いからな
ヨーロッパでも売れてるし
650以上になるとトラコンや超低速でも扱いやすいローRPMシステムはいいと思う
見た目も武骨な感じがいい
0873774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 04:20:02.30ID:nCugcRJV
俺はNC750xのDCT、おまえらにはオススメしない。
これ乗ったら他に乗れなくなるw
0874774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 04:24:12.74ID:7tirYlX/
俺のDN-01のDCDも良いぞ。
0875774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 06:52:37.11ID:1ykaavwR
>>871
女の評価はないのか
0876774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:06:00.85ID:xR1BsxGH
>>873
NC700DCTはのんびりツーリングに最適だった
今は250ccスクーターになってもっとのんびりになった
0877774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 07:50:26.85ID:N/AgL1+5
>>871
女性に乗ってないじゃん
見栄をはったな(笑)
0878774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:15:11.05ID:HdrRjXF+
ケツだよケツ
あのでけぇーケツだわ
俺は松下由樹のだらしなく醜い身体に萌えるんだわ
0879774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:18:56.80ID:b7k08zyX
俺のクルマなんか4600なのに130馬力しか無い・・・
500で33もありゃ十分だ
0880774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:30:17.44ID:1ykaavwR
>>877
なんだ、童貞だったのか、これは失礼
0882774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:43:41.30ID:IVMjgDSW
ここ2年くらいは素人童貞だ。
0883774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:52:27.36ID:kd947F/R
バイクも女も卒業だ
体力の限界、性欲も気力もなくなり引退することとなりました
0884774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:06.38ID:2l19RiU2
会社の若い女の子に
あそこのハゲって言うと
殆どの子が笑うw
ハゲの利用方法のひとつではある
0885774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:15.93ID:dsM6QogE
昔のホンダは良いように考えるなら先見の明がある、悪いように考える
なら数打ちゃ当たるだろうって感じでいろんなもん出してたな。話題の
FTもそうだが250のFTRだって最初は鳴かず飛ばずだった。当時はフラ
ットトラッカーなんてジャンルは「何それ?」だったし。

FTRは223時代になってそこそこヒットしたね。でも400や500はもう
やらないだろうね。
0886774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:17:00.47ID:h1XOuQEv
シルクロードが欲しいのう
0887774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:26:22.45ID:1ykaavwR
>>882
いいな、玄人相手にできてるんだ
0888774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:35:30.68ID:wsqaXJ8V
その笑ってる子にチクられてるとも知らぬ
>>884の危機管理力
0889774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 09:57:25.13ID:oB8hQBXg
>>876
30年近く付き合いのある同級生のバイク屋に、在庫処理のNMAX155を押し付けられた
こんなものとか思ってたら、今ではメインになっている
0890774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 10:07:07.08ID:+vyntIVY
FT500なんて今時まともに乗れる奴はいないだろ
俺がKLR600やKLX650乗ってた時でもほとんど他に見る事無かったのに
0891774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:41:20.15ID:Tbt3kBP3
>>885
ヤマハのSRも最初はトラッカーとして出したけど最早誰もそんなこと憶えてないよな。
ダートトラックはアメリカのローカルレースというイメージでケニーロバーツもスペンサーも
ローソンもシュワンツもダートトラック出身と聞かされてもふ〜んってなもんだ。
ダートトラックのスーパースター、J・スプリングスティーンなんて日本じゃ誰も知らんし。
0892774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:49:00.70ID:wsqaXJ8V
キャストホイールのディスクブレーキだったのは覚えてる
0893774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 12:50:00.06ID:l+JFFG3T
>>879
俺の車は1500で90馬力
バイクは250で26馬力

効率が良いと考えたい。
0894774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:03:11.22ID:h1XOuQEv
デロリアンも130馬力程度だったよな
0895774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:23:57.95ID:L8YK4ag+
女もバイクも選ぶ拘りって個性が出て面白い
ガリ好きや高身長好き…しゃくれ好きなんかもいる
バイクでも速い遅い関係無しで、エキパイ4本に拘る人とかもいるよね
0896774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:25:08.00ID:Qm126gJ0
やたらヘリがうるせーなと思ったら近所で大事故だ。道路封鎖されてる。
0897774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:25:47.82ID:Lu8TpDbK
1500ハイブリッドがリッター28km走るのに
うちのバイクは13kmしか走らん 穴が空いてる
0898774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:27:40.79ID:zgc5h243
俺の車は2000で250馬力
バイクは125で10馬力

まあ、四輪はターボ付きだけどな
0899774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:30:53.16ID:W6YnV+iS
>>892
キャストは2型だろ。
すげー不評で1年で終了
0900774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:31:34.72ID:OtM82NbC
近場お買い物用で買ったPCXのHVが54km/L安定でかなり満足、デカいバイクの方は埃かぶりがちですわ
0901774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:38:05.30ID:qYIp3W2Q
中型免許最盛時 市販車の最高は180馬力/Lくらいだったか(カタログ値)
200までいったんだったけか もう古いことだから忘れたわ
0902774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 13:41:54.15ID:h1XOuQEv
250が45馬力だったから180馬力/Lで合ってる
0904774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:28:01.76ID:VdZnb+mI
>>891
ブルースプリングスティンなら知ってる
0906774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:53:19.24ID:l3L3eiSb
SRはさ、XT500だったんだよな。
それを雑誌の「モトライダー」が
「ヤマハの新車・ロードボンバー」とかネタスクープやってたら

嘘から出た実でマジでオンロード仕様でSR400・500が出た。
裏でヤマハに出せって直訴した噂もあったけど。
0907774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:55:48.39ID:nZmZsiKA
今まで燃費の悪い
ポンコツや無駄に大きな
バイクやクルマが浪費した燃料は
膨大な量になるだろうな
ハゲと同じで何の呵責も感じていないのか
0908774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:57:53.50ID:wsqaXJ8V
>>906
あーなんか思い出してきた
年代は下るがCL400からCB400SSも
順序はそんなだな
CL400渋かったなあ
0909774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 15:58:15.20ID:l3L3eiSb
人生には無駄が・・・
0911774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 16:05:25.16ID:l3L3eiSb
>>908
CL400は最初見た時あのマフラーに我が目を疑ったわw
変なセンスだなと思った。とても純正には思えなかった。
CLならコブラマフラーだろうと。

でも今になってあれはあれでいいなと思い始めてる
自分が怖いw
0912774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 16:11:25.85ID:zgc5h243
全ての元凶は人間
だから人間は抹殺という
使い古されたSFでしょうか?
0913774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:38:25.06ID:HuG3lt2j
>>911
それはキミの記憶違い。コブラマフラーはSL。CLはアップマフラーであったのでした。
0914774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 17:47:05.74ID:wsqaXJ8V
コブラマフラーはよく知らんが
往年のCL450の方がかっこ良かったかな
W2TTもたまらん
0915774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:08:51.27ID:E9Os+Ok3
小池一夫さんも亡くなったのね
ダミーオスカーにはお世話になりました
0916774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:13:36.30ID:2fSEkn9t
なんでエレクチオンしないのよーーーッ!! と言われた気がした
0917774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:19:50.89ID:prfq6Nwi
コブラと言えば寺沢 武一さんはまだご存命なんだな
0918774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:31:53.91ID:o5pOBNP3
87才、プリウス・・・
二歳児殺すとかほぼテロだよな
0919774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:41.96ID:dsM6QogE
結構マジメに65歳以上はAT禁止にしてはどうだろう?と。
0920774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:47:20.87ID:1b5cYCpK
妻:どうしたの運転がおかしい
夫:なんかおかしい、いったいどうしたんだろ
事故前にこんな会話だったらしい、自分が誰かも分からない状態だったんだろうな
0921774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:48:24.00ID:V6cm3SKS
>>919
AT禁止だと運転支援もほとんど使えなくなるんだよな
歳とったら小さいMT車(軽トラ以外)乗るつもりしてたんだけど、MT車ほとんどないし、上に書いた理由で
ATで仕方ないかと思ってる
0922774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:48:33.07ID:0Ds1GkX6
いや衝突防止装置義務化だろ。以前の名古屋でも福岡でもどれもこれも暴走して
るのはプリウスとアクアだよな。
0923774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:54:22.93ID:V6cm3SKS
>>922
それ、単に分母大きいからなのか、ホントにヤバいのか、どっちなんだろね
0924774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:26.34ID:B7Uqfzhr
もう、プリウスとアクアは販売停止命令だな
0926774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:27:36.96ID:HtAULd3Y
>>921
ケータハム セブンがあるぞ。ATのセブンなんてあったかな?
0927774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:32:25.68ID:V6cm3SKS
>>926
運転支援は?
あと、車中泊できる方がうれしい
0928774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:42:20.44ID:HtAULd3Y
運転支援としてシーケンシャル・ギアボックスが付いている。
無理すると車中泊どころか棺桶となる。
0929774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:45:32.48ID:7ZcWN1XK
そもそも池袋とか交通の便がいいとこに自家用車で行くなよ。
0930774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:49:30.22ID:T65NdAI4
>>921
スポーツモデル以外のMTはほぼ全滅だよ
いまカローラフィールダーのMT乗ってるけど次のFMCじゃ普通ののMTは残らないらしい
今買える小さいMTはデミオ、ジムニー、ワゴンRしか無い現実
0931774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:49:53.37ID:0Ds1GkX6
分母が大きいというのは無理があると思うんだよね。タクシー暴走もプリウスだったし。
0932774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 19:49:58.45ID:azYCuj8B
人の運命なんか分からんな
息子の嫁と孫と同い歳くらいだ・・・涙出てくるわ・・・
0933774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:07:33.43ID:O27ziDTp
高齢者運転の事故で、賠償金で揉めて裁判まで行って勝てたけど
判決前に加害者家族が生前贈与と離婚で資産を分配して加害者本人を破産させたってのがあったな
事故後、直ぐに息子に連絡するってその可能性あり
0934774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:11:03.11ID:B7Uqfzhr
プリウス多いと言っても、例えば、ノートの2倍もは売れてないだろ?
分母で言い訳するのは無理だと思うわ
0935774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:13:10.75ID:B7Uqfzhr
>>933
そんなんが罷り通るほど、法律ってヤワなもんなのか?
0936774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:15:41.40ID:B7Uqfzhr
あーあ、俺ももう免許返納すっかな
まだ60だけど、目も少しづつ悪くなってきたしなぁ
0937774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 20:56:13.22ID:ySf0+pVf
>>935
加害者が交通事故賠償に関する係争中に生前分与をしたのなら
被害者、つまり賠償にの債権者は民法第424条 詐害行為取消権により
その生前分与は無効化できるはずだよ
0938774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:35:59.12ID:psiNqTH7
>>870
>>933
そんな姑息な手段が通用するわけがない
誠意大将軍の元嫁もそれで捕まったしな
勿論大将軍も延長確定やしw
0939774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:36.80ID:2fa1Hymf
>>925
アクセルペダルから足が離れなくなったんだろ
0940774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:40:14.39ID:Bo+nCvku
今放送中の劇場版のルパン三世見てるけどキャスト見たら声優の人亡くなってる人多いな
山田康雄、井上真樹夫、納谷悟朗、西村晃
特別配役で三波春夫、赤塚不二夫、梶原一騎も声優に名前連ねてる
山田康雄のルパンはやっぱり最高
モノマネのなんちゃらより
峰不二子も増山さんが最高
全ての声優キャストがハマり過ぎてる
0941774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 21:51:34.35ID:HJxAld6K
親父は高齢者講習実施場所の自動車学校に辿り着けず目出度く時間切れ失効とあいなった。
0942774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:17.90ID:OiSHn31c
峰不二子はやっぱ二階堂有希子だなぁ
あの気だるそうな声がたまらん
0943774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:43.73ID:u0UOrNpA
>>890

お、オレもKLR乗ってたよ!
アレももちろん悪くはなかったが、「エンジンそのものの魅力」ってのは全然なかったな。
0945774RR
垢版 |
2019/04/19(金) 23:44:39.81ID:dggE/4Am
>>941
84おやじだが、3月に更新・自動車学校予約なんてしらねーよ!と
試験場までギリギリに伺い、痴呆テストとお受験したが?
普通に軽い認知>三時間講習となり一日潰して更新したわ。
幸いにAT車は乗れない(わからない)のでMTオンリーだが。
そのせいか、踏み間違いはない。
というより丁路右折で左からの車へ事故2回歴あり。
うーん、見た記憶がない〜とすっとぼけるがw
ブレーキのつもりでクラッチを踏み抜くらしい。ぬた〜っと接触するんだよなぁ。
更新待ちのあいだ、SDカードとやらの申し込みをしてみた。(せっせと勧誘されたので)
スーパーゴールド貰った。メリットはあまり無い。
0946774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 03:49:31.41ID:4IKGj3vI
>>936 

60歳そこそこでは、早すぎます。

私は、70歳になるとき小型2輪から普通2輪に限定解除取って、
トリシティー155で3回目の日本一周をしました。

72歳の今年は、国際免許取って、レンタルバイクで東南アジア
諸国の観光地を走り回ってきました。

80歳までは、バイクの運転を続けられるだろうと思ってます。
0947774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 05:00:42.05ID:UnkgPwyQ
>>936
バイク降りるとボケるぞ。
スクーターなら別だが…
0948774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 05:13:11.42ID:bhykYNYV
>>946
>>947
ありがとうございます
そう、まだまだ早いとは思うんですけどね
3年前、嫁に逝かれてから、いろんなこと、意欲というか欲求というか、
薄れてきてしまってるんですよ
0950774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 05:37:20.74ID:UnkgPwyQ
>>948
そんな事言ってると亡くなった奥さんが怒るぞ!
0951774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 07:41:31.48ID:axSULy6O
バイクは暴走してもクルマほどの殺傷力はないだろうから乗れるうちは許してあげよう
0952774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 07:45:20.09ID:rdHMfx90
逆に高齢者はバイク乗ればいいんだよ
人殺す事なくなるし自分が死んでも仕方ないと思ってもらえるし
0953774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 07:45:36.64ID:YSbv6WOz
バイクはクルマと違って他人を殺すより自分が死んじゃう気がする。
自爆の場合。
0954774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 07:58:00.55ID:8ZFgtZ3U
しかしこの87のジジイは今後どうするんだろうな 生きるも地獄 死ぬ勇気もないんだろうが
上級国民らしいからたっぷり慰謝料払えよな
0956774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:03:25.63ID:NxhRlYQa
近所の人の話では、足が悪くて日頃は杖を使ってて
車庫入れも危なかっかしい常態だったらしい
アクセルペダルから足を上げる力もなかったんだろうな
シルバーカー代わりに車に乗ってたんだろうね
0957774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:13:36.98ID:Anj8rUH9
>>939
本人はブレーキを踏んでるつもりだから、止まれと思うほど全開に
0958774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:20:05.84ID:rdHMfx90
>>956
シルバーカー代わりに乗られたらたまらんな
車は危ない乗り物という認識がない
足で踏むだけという簡単な車の構造自体がおかしい
0959774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:21:48.51ID:4CY5dZzv
この殺人犯は元官僚
周囲から危険な運転を諫められていたにも関わらず
自分勝手な利便性の為に大量殺戮を行った
じゅうぶんに死刑に相当する
家族も黙認するしたうえに同乗して利便性を享受した共犯者

87才でいくらでも代替の交通機関がある都内で運転
ほんとその人間の屑さに反吐が出る
三才児をはじめ犠牲者のまえに
屁理屈をこねて擁護する者も同じ屑だろうな
0960774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:41:49.16ID:1qfYX0S0
>>955
上級国民だからよ、マスコミは差別自らしてんのにな
0961774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:45:04.37ID:2q/bA54K
なんで名前出さないのかね。
犯罪者だろうて。
0962774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:47:59.74ID:KwtI3vbM
入院中で、まだ逮捕されてないからだろ。
0963774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 08:56:19.51ID:J9Bw08Xr
お前ら気付けよ。
運転者が87歳なのは確かだが、暴走したクルマがまたまた「プリウス」なんだよ。

アクセルは電気スイッチ、ステアリングはポストを持たない角度センサーだけ。
つまり車内でラジコンをやって操縦しているようなもん。
0965774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:11.33ID:wIrSabsT
池袋のは何で実名出ないの?
0966774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:09:14.83ID:wIrSabsT
リロったら出てたね
元官僚かよ、在職中の功績から何から晒し上げられて大炎上必至だな
0967774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:32:23.46ID:1qfYX0S0
>>962
市井の人なら名前は出てるよな
0968774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:33:17.43ID:MpRcDmCd
勲二等受賞者
仕事においては栄達を極めたね
0969774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:35:13.38ID:IfqjGZd1
>>949
殺人だよね
殺意の有りや無しやは被害者から見たら何の関係も無いもん・・
重大な結果だけで充分だと思うんだけど・・
こんな糞じじい刑務所に短期間閉じ込めた所で矯正できないだろ・・ 
0970774RR (ワッチョイ)
垢版 |
2019/04/20(土) 09:35:26.97ID:5VwBcZQa0
>ステアリングはポストを持たない角度センサーだけ

電動パワステを勘違いしてないか?
0971774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 09:45:17.82ID:jln/lXEC
【上級無罪】母娘を轢き殺した飯塚幸三(87) 東大博士号で通産省&クボタ副社長で
瑞宝重光章を受賞した超上級国民だった★4
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1555690905/l50

警察「飯塚幸三さんは証拠隠滅の恐れがないので逮捕しない」→Facebookを速攻削除
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555681752/l50

小学生男児をはねて軽いケガを負わせた矢野悟子容疑者を現行犯逮捕
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555713440/l50

交通事故 93歳の高齢女性運転手が逮捕されていた
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555718892/l50
0973774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:34:56.58ID:TDfzx1jv
>>951
ママチャリとかでも殺傷事故多発して社会問題になってるの知らないの?
0974774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 10:39:07.30ID:/Ce/T6LD
自分の脚力だと15kmが精一杯のとこ電チャリで労せず歩道20kmで走ってりゃ重大事故も起こるわな
0975774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:02:09.62ID:bhykYNYV
>>973
ママチャリが起こす事故とバイクが起こす事故、状況は全然違うと思うんだ
まあ、殺傷力と言う意味ではアンタの言う通りだけどな

関係ない話だけど、「知らないの?」は反感買うだけだからやめとく方がいいよ
わざとやってるなら、お好きにどうぞ
0976774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:16:06.02ID:Z7ncDN04
>>973  おお、知らんかった。ありがとう
0977774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:25:29.18ID:LiJ2WzWe
見たい物だけ見
聞きたい話だけ聞き
言いたいことだけ垂れ流す
こんな奴ばっかか
0978774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:43.49ID:rdHMfx90
子供にちゃんとヘルメット被せるなど安全意識もある母娘なのに気の毒過ぎる
3歳といえば一番可愛いさかり
俺がこの夫なら気が狂いそうになるだろう
https://mainichi.jp/graphs/20190419/hpj/00m/040/003000g/11
0979774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:32.30ID:1xbfPen4
>>968
キャリアだからでないの?
0980774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 11:57:34.40ID:a0IfiuwR
ハイクも高齢者には課題走行試験をしたらいい
0981774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:18.06ID:revjqCej
キャリアつまり、悪代官には藤枝梅按
0983774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:32.30ID:vg6AXUQ4
こんな奴に、免許交付した公安委員会も、処罰対象にすれば 高齢運転者減るかもなぁ
0984774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 12:57:21.01ID:Z7ncDN04
余生は交通刑務所の中だね。はやく寿命がきたほうが得
まぁ大半の人は自宅でしねないけど
0986774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 13:15:19.39ID:4PuynpBb
こんな都会に住んでる富豪のせいで田舎に住んでて車無しでは生活できない爺さんまて一色たんに免許取り上げは迷惑すぎだろ、老人が老人に老害かよ
0992774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:01:28.52ID:jLggOSpF
一色彩子

・・・って調べたらもう60なんだ。
0993774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:31:07.04ID:TDfzx1jv
歩行者でさえスマホ見ながら歩きで殺傷事件起きてるし
0995774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:18.81ID:HDF6w+T3
65歳で免許再試験、70歳から1年ごとに試験でよくないか?
0996774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:23.31ID:+SI14u2l
高齢者は投票率も高くて
政治家、政党にとっては貴重な票田
猛反発を受けるであろう免許へ制限導入には消極的
この殺人犯でしかない男も
高齢を理由に収監される事もなく
執行猶予が付いて余生を自宅で元官僚の財力で優雅に過ごせるだろう
母娘はまったく殺され損で
夫による私刑で殴り殺されればいいのにとさえ思う
0999774RR
垢版 |
2019/04/20(土) 16:12:02.84ID:ztCI5Jal
>>963
>ステアリングはポストを持たない角度センサー

初めて聞いたときは何だソレって思った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 8時間 9分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況